JP2003526477A - 内皮細胞接着を促進するコーティング - Google Patents

内皮細胞接着を促進するコーティング

Info

Publication number
JP2003526477A
JP2003526477A JP2001566720A JP2001566720A JP2003526477A JP 2003526477 A JP2003526477 A JP 2003526477A JP 2001566720 A JP2001566720 A JP 2001566720A JP 2001566720 A JP2001566720 A JP 2001566720A JP 2003526477 A JP2003526477 A JP 2003526477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medical device
matrix
antibody
endothelial cell
stent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001566720A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5859179B2 (ja
Inventor
カトリック,マイケル,ジョン,ブラッドリー
コットン,ロバート,ジョン,ジュニア
ローランド,ステファン,マックスウェル
Original Assignee
オーバス メディカル テクノロジーズ インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26885401&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003526477(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by オーバス メディカル テクノロジーズ インク. filed Critical オーバス メディカル テクノロジーズ インク.
Publication of JP2003526477A publication Critical patent/JP2003526477A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5859179B2 publication Critical patent/JP5859179B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/08Materials for coatings
    • A61L31/10Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2412Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body with soft flexible valve members, e.g. tissue valves shaped like natural valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/36Blood coagulation or fibrinolysis factors
    • A61K38/363Fibrinogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/39Connective tissue peptides, e.g. collagen, elastin, laminin, fibronectin, vitronectin, cold insoluble globulin [CIG]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/39558Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against tumor tissues, cells, antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/02Inorganic materials
    • A61L27/08Carbon ; Graphite
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/22Polypeptides or derivatives thereof, e.g. degradation products
    • A61L27/227Other specific proteins or polypeptides not covered by A61L27/222, A61L27/225 or A61L27/24
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/28Materials for coating prostheses
    • A61L27/30Inorganic materials
    • A61L27/303Carbon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/40Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material
    • A61L27/44Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having a macromolecular matrix
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/54Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/08Materials for coatings
    • A61L29/10Inorganic materials
    • A61L29/103Carbon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/12Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material
    • A61L29/126Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having a macromolecular matrix
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. lubricating compositions
    • A61L29/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/02Inorganic materials
    • A61L31/022Metals or alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/04Macromolecular materials
    • A61L31/043Proteins; Polypeptides; Degradation products thereof
    • A61L31/047Other specific proteins or polypeptides not covered by A61L31/044 - A61L31/046
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/08Materials for coatings
    • A61L31/082Inorganic materials
    • A61L31/084Carbon; Graphite
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/12Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material
    • A61L31/125Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having a macromolecular matrix
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/148Materials at least partially resorbable by the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2896Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against molecules with a "CD"-designation, not provided for elsewhere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/069Vascular Endothelial cells
    • C12N5/0692Stem cells; Progenitor cells; Precursor cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/20Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
    • A61L2300/252Polypeptides, proteins, e.g. glycoproteins, lipoproteins, cytokines
    • A61L2300/256Antibodies, e.g. immunoglobulins, vaccines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/416Anti-neoplastic or anti-proliferative or anti-restenosis or anti-angiogenic agents, e.g. paclitaxel, sirolimus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/422Anti-atherosclerotic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/432Inhibitors, antagonists
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/60Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special physical form
    • A61L2300/606Coatings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2420/00Materials or methods for coatings medical devices
    • A61L2420/04Coatings containing a composite material such as inorganic/organic, i.e. material comprising different phases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/55Fab or Fab'
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2510/00Genetically modified cells

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、マトリックス、および内皮細胞抗原と反応する抗体でコーティングした、ステントまたは合成移植片のような医療用デバイスを生産するための組成物および方法を提供する。医療用デバイスをコーティングするマトリックスは、ポリウレタン、ポリL−乳酸、セルロースエステルまたはポリエチレングリコールのような合成材料から構成されてもよい。別の実施形態では、マトリックスは、コラーゲン、フィブリン、エラスチン、非晶質炭素のような天然材料から構成される。第3の実施形態では、マトリックスは、約C60〜約C100の範囲のフラーレンから構成されてもよい。抗体は、医療用デバイス上の内皮細胞の接着を促進する。抗体は、マトリックスと混合されてもよく、あるいはマトリックスに、リンカー分子を通じて共有結合的に拘束されてもよい。医療用デバイスへの接着後、内皮細胞は、医療用デバイス上で分化および増殖する。抗体は、種々の型のモノクローナル抗体であり得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本出願は、2000年3月15日に提出した米国仮出願第60/189,67
4号、および2000年5月4日に提出した米国仮出願第60/201,789
号の利益を主張する。
【0002】 [発明の分野] 本発明は、体内の血管に移植される医療用デバイスの分野に関する。より詳細
には、本発明は、ステントまたは合成移植片への内皮細胞の接着を促進するマト
リックスを組み入れる、血管に移植されるステントまたは合成移植片に関する。
【0003】 [発明の背景] アテローム性動脈硬化症は、世界において死亡および障害の主な原因の1つで
ある。アテローム性動脈硬化症は、動脈の管腔表面上の脂肪プラークの沈着を伴
う。動脈の管腔表面上の脂肪プラークの沈着は、動脈の断面積の狭窄を引き起こ
す。最終的には、この沈着は、その病変から遠位への血流を遮断し、動脈により
供給される組織への虚血性損傷を引き起こす。
【0004】 冠動脈は、心臓に血液を供給する。冠動脈アテローム性動脈硬化症疾患(CA
D)は、米国において最も一般的で深刻な慢性の生命に関わる病気であり、一千
百万人を超える人々が冒されている。冠動脈アテローム性動脈硬化症の社会的お
よび経済的費用は、たいていの他の疾患の費用を膨大に超える。冠動脈管腔の狭
窄は、心筋の破壊を引き起こし、まずアンギナを生じ、その後心筋梗塞、最終的
には死をもたらす結果となる。米国では、年毎に、一千五百万人以上の心筋梗塞
が見られる。そのような患者の六十万人(または40%)が、急性心筋梗塞を患
い、そのような患者の三十万人を超える人々が、病院にたどり着く前に死亡して
いる(Harrison’s Principles of Internal
Medicine,14th Edition,1998)。
【0005】 CADは、経皮経腔冠動脈バルーン血管形成術(PTCA)を用いて治療する
ことができる。米国では年毎に、400,000以上のPTCA処置が実施され
る。PTCAでは、バルーンカテーテルを、末梢動脈に挿入し、動脈系を通して
、遮断された冠動脈へと通す。次に、バルーンを膨張させ、動脈を引き伸ばし、
閉塞している脂肪プラークを平らにし、それにより病気に冒された動脈を通る血
液の断面流量を増加させる。しかしながら、この療法は通常、病気に冒された冠
動脈の永久的開口を生じる結果にはならない。PTCAにより治療される患者の
50%程度が、冠動脈の再狭窄を治すために、6ヶ月以内に反復処置が必要とな
る。医学上、PTCAによる治療後の動脈のこの再びの狭窄は、再狭窄と呼ばれ
る。再狭窄は、ひどく、血管のリコイルおよび収縮を伴う。続いて、血管のリコ
イル(recoil)および収縮の後、PTCAによる動脈の損傷に応じて、中
間平滑筋細胞が増殖する。いくぶん、平滑筋細胞の増殖は、トロンボキサンA 、血小板由来増殖因子(PDGF)および線維芽細胞増殖因子(FGF)を含め
た、損傷した領域由来の様々な炎症性因子の放出によって媒介される。様々な薬
物またはステントでの動脈開口の機械的保持を用いた患者の治療を含めた多数の
種々の技法を用いて、再狭窄という問題を克服している(Harrison’s
Principles of Internal Medicine,14t
h Edition,1998)。
【0006】 再狭窄を克服するのに用いられる様々な手法のうち、ステントは、最も効果的
であることが証明されている。ステントは、正常な血管腔を創出するための、罹
病血管区に位置される金属スカフォールド(scaffold)である。罹病動
脈区におけるステントの配置は、動脈のリコイル、続く閉鎖を防止する。ステン
トはまた、動脈の中間層に沿った動脈の局所解離を防止することもできる。PT
CA単独を用いて創出された管腔よりも大きな管腔を保持することにより、ステ
ントは、30%程度分再狭窄を減少させる。それらの成功にも関わらず、ステン
トは、完全に再狭窄を排除してはいない(Suryapranata et a
l 1998.の「急性心筋梗塞を有する選択患者におけるバルーン血管形成術
を用いた冠動脈ステント使用の無作為比較」(Randomized comp
arison of coronary stenting with bal
loon angioplasty in selected patient
s with acute myocardial infarction).
Circulation 97:2502−2502)。
【0007】 動脈の狭窄は、大動脈回腸動脈、鼡径部下動脈、遠位大腿深動脈、遠位膝窩動
脈、脛骨動脈、鎖骨下動脈および腸間膜動脈を含む冠動脈以外の血管で起き得る
。末梢動脈アテローム性動脈硬化症疾患(PAD)の有病率は、病気に冒された
特定解剖学的部位、ならびに閉塞診断用に用いられる診断基準に依存する。伝統
的に、医師は、PADが存在するかどうかを確定するために、間欠性跛行試験を
使用している。しかしながら、この測定は、集団における疾患の実際の発生を非
常に過少評価する可能性がある。PADの割合は、年齢とともに変化するようで
あり、老齢者ではPADの発生が増加する。ナショナルホスピタルディスチャー
ジサーベイ(National Hospital Discharge Su
rvey)からのデータは、毎年、55,000人の男性および44,000人
の女性が、慢性PADであると新規に診断され、60,000人の男性および5
0,000人の女性が、急性PADであると新規に診断されていると概算する。
急性PADの場合の91%が、下肢に関わっていた。PADを有する患者におけ
る共存CADの有病率は、50%を上回り得る。さらに、PADを有する患者の
間に、脳血管疾患の有病率の増加が見られる。
【0008】 PADは、経皮経腔バルーン血管形成術(PTA)を用いて治療することがで
きる。PTAと併用したステントの使用は、再狭窄の発生を減少させる。しかし
ながら、ステントのような医療用デバイスを用いて得られる術後の結果は、標準
的な手術的血管再生処置、すなわち静脈またはプロテーゼバイパス材料を用いた
ものを用いて得られる結果に匹敵しない(Principles of Sur
gery,Schwartz et al.eds,Chapter 20,A
rterial Disease,7th Edition,McGraw−H
ill Health Professions Division,New
York 1999)。
【0009】 好ましくは、PADは、動脈の遮断面が移植片を用いてバイパスされるバイパ
ス法を用いて治療される(Principles of Surgery,Sc
hwartz et al.eds,Chapter 20,Arterial
Disease,7th Edition,McGraw−Hill Hea
lth Professions Division,New York 19
99)。移植片は、伏在静脈のような自己静脈区、またはポリエステル、ポリテ
トラフルオロエチレン(PTFE)または発泡ポリテトラフルオロエチレン(e
PTFE)から作製されるもののような合成移植片から構成され得る。術後の開
通割合は、バイパス移植片の管腔寸法、移植片に用いる合成材料の型および流出
部位を含む多数の異なる要素に依存する。しかしながら、再狭窄および血栓症は
、バイパス移植片を使用してさえも依然として重要な問題である。例えば、eP
TFEバイパス移植片を用いた3年目での鼡径部下バイバス法の開通性は、大腿
−膝窩バイバスに関しては54%であり、大腿−脛骨バイパスに関してはわずか
12%である。
【0010】 したがって、CADおよびPADの罹患率ならびに死亡率をさらに減少させる
ために、ステントおよび合成バイパス移植片の両方の性能を改良する必要性が多
いにある。
【0011】 ステントを用いる場合、そのアプローチは、血栓および再狭窄を減少させるた
めに、様々な抗血栓または抗再狭窄剤でステントをコーティングすることであっ
た。例えば、放射性物質をステントにしみ込ませることは、筋線維芽細胞の移動
および増殖を抑制することにより再狭窄を抑制するようである(米国特許第5,
059,166号、第5,199,939号および第5,302,168号)。
処理した血管の照射は、医師および患者に関する安全性の問題を引き起こし得る
。さらに、照射は、病気に冒された血管の均一な治療を可能にしない。
【0012】 あるいは、ステントはまた、ヘパリンまたはホスホリルコリンのような化学薬
剤でコーテングされ、それらの両方が、血栓および再狭窄を減少させるようであ
る。ヘパリンおよびホスホリルコリンは、短期間の動物モデルにおいて、再狭窄
を著しく減少させるようであるが、これらの薬剤での治療は、再狭窄の防止に対
して長期の効果をもたらさないようである。さらに、ヘパリンは、血小板減少症
を誘発し、発作のような重篤な血栓塞栓性合併症を引き起こし得る。それにもか
かわらず、この様式で、再狭窄の治療を実践させるのに十分な治療上有効な量の
ヘパリンまたはホスホリルコリンをステントに負荷することは、実現不可能であ
る。
【0013】 合成移植片は、術後の再狭窄および血栓を減少させるための様々な方法で扱わ
れてきた(Bos et al.1988.の「小寸法の血管移植片プロテーゼ
:現状」(Small−Diameter Vascular Graft P
rostheses:Current Status)Archives Ph
ysio.Biochem 106.100−115)。例えば、メッシュのポ
リカーボネートウレタンのようなポリウレタンの複合材料は、ePTFE移植片
と比べて再狭窄を減少させることが報告されている。移植片の表面はまた、高周
波グロー放電を用いて修飾して、ePTFE移植片にポリテレフタレートを付加
してきた。合成移植片にまた、コラーゲンのような生体分子をしみ込ませてきた
。しかしながら、これらのアプローチはいずれも、長期間にわたって血栓または
再狭窄の発生を有意に減少させなかった。
【0014】 内皮細胞は、血栓または再狭窄の発生を減少させる細胞調節分子のようなある
固有の性質を有するので、ステントまたは合成移植片の表面上の内皮細胞の単層
の発達を刺激することは、再狭窄および血栓の両方を防止する可能性がある(B
elle et al.1997.Stent Endothelializa
tion.Circulation 95:438−448;Bos et al
.,1998.Small−Diameter Vascular Graft
Prostheses Current Status Archives
Physio Biochem 106.100−115)。
【0015】 内皮細胞は、ステント移植後に、内皮細胞マイトジェンである血管内皮増殖因
子(VEGF)の局所送達によりステント表面に沈着されてきた(Belle
et al. 1997.Stent Endothelialization
.Circulation 95.438−448)。VEGFの適用は、全身
性ならびに局所的効果を有し得るので、この形態の治療は、信頼できない可能性
がある。
【0016】 合成移植片はまた、内皮細胞を播種されてきたが、内皮播種を用いた臨床的結
果は、一般に乏しく、すなわち、術後の開通割合が低かった(Lio et a
l.1998.New concepts and Materials in
Microvascular Grafting:Prosthetic G
raft Endothelial Cell Seeding and Ge
ne Therapy.Microsurgery 18:263−256)。
【0017】 したがって、内皮細胞で、ステントおよび合成移植片を含む医療用デバイスを
コーティングするための新規方法および組成物を開発する必要性がある。この型
のコーティングは、再狭窄だけでなく、ステント移植に起因する血栓塞栓性合併
症をも防止するであろう。かかる改善を提供する方法および組成物は、従来技術
の短所を排除し、CADおよびPADに関連する罹患率ならびに死亡率に対して
有意に上向きの影響を与える。ステントまたは合成移植片のような医療用デバイ
スへの内皮細胞の接着を刺激するような様式でコーティングしたステントおよび
合成移植片を調製することが、本発明の目的である。
【0018】 [発明の概要] 本発明は、医療用デバイスへの内皮細胞の接着を促進するマトリックスで医療
用デバイスをコーティングするための方法および組成物を提供する。このマトリ
ックスは、医療用デバイスの表面への内皮細胞の接着を刺激する抗体を組み入れ
ている。
【0019】 本明細書中で用いる場合、「医療用デバイス」は、医学的症状の予防および治
療のために、哺乳動物に一時的または永久的に導入されるデバイスを指す。これ
らのデバイスには、皮下的に、経皮的に、または外科的に導入されて、臓器、組
織または管腔内に残されるいずれのものも含まれる。医療用デバイスとしては、
ステント、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)または発泡ポリテトラフル
オロエチレン(ePTFE)で被覆したもののような被覆ステント、合成移植片
、人工心臓弁、人工心臓および血管循環へ人工臓器を接続するための取付具(f
ixture)、静脈弁、腹部大動脈瘤(AAA)移植片、下大静脈フィルタ、
永久薬剤注入カテーテル、塞栓コイル、血管塞栓形成に用いられる塞栓材料(例
えば、PVA発泡体)、および血管縫合糸を挙げることができる。
【0020】 本発明の組成物および方法を用いた医療用デバイスのコーティングは、医療用
デバイスの表面上の内皮細胞層の発達を刺激して、それにより再狭窄ならびに医
療用デバイスの移植に起因する他の血栓塞栓性合併症を防止し得る。
【0021】 合成移植片およびステントは、CADまたはPADを治療するのに使用するこ
とができる。ステントまたは合成移植片は、医療用デバイスへの循環性始原内皮
細胞の接着を刺激する抗体を組み入れるマトリックスでコーティングされてもよ
い。抗体は、始原内皮細胞の表面上で発現される抗体であるCD34のような内
皮細胞表面抗原との反応性を有するモノクローナル抗体を含んでもよい。モノク
ローナル抗体のFab断片を用いてもよい。別の実施形態では、KDRまたはT
ie−2のような他の内皮表面抗原に対するモノクローナル抗体もまた使用され
得る。一実施形態では、1つの抗原と反応する単一型の抗体を用いてもよい。あ
るいは、種々の内皮細胞表面抗原に対する複数の種々の抗体を一緒に混合し、マ
トリックスに添加してもよい。
【0022】 医療用デバイスをコーティングするマトリックスは、ポリウレタン、ポリL−
乳酸、セルロースエステルまたはポリエチレングリコールのような合成材料で構
成されてもよい。別の実施形態では、マトリックスは、コラーゲン、フィブリン
、エラスチンまたは非晶質炭素のような天然材料で構成される。マトリックスは
、合成材料または天然材料から構成される第1の層および抗体から構成される第
2の層を有する複数層を含んでもよい。層は、第1の層がステントまたは合成移
植片表面に直接接触し、第2の層が第1の層に接触する一方の表面および血管腔
と接触する反対の表面を有して、順次整列されてもよい。
【0023】 第3の実施形態では、マトリックスは、フラーレンを含んでもよく、ここでフ
ラーレンは、約C60〜約C100の範囲である。フラーレンはまた、ナノチュ
ーブとして配列されてもよく、それは分子またはタンパク質を組み入れる。フラ
ーレンマトリックスはまた、ポリテトラフルオロエチレンまたは発泡テトラフル
オロエチレン、あるいは抗体と混合してもよい。あるいは、ポリテトラフルオロ
エチレンまたは発泡テトラフルオロエチレンは、医療用デバイス上に第1に層を
成し、続いてフラーレンが第2の層を成してもよい。
【0024】 マトリックスは、医療用デバイスに、非共有結合的にまたは供給結合的に結合
され得る。抗体は、異種または同種二官能性架橋試薬を用いて、マトリックスに
共有結合的に結合されてもよい。
【0025】 アテローム性動脈硬化症の治療方法もまた提供される。動脈は、冠動脈または
大腿動脈のような末梢動脈のいずれかであり得る。
【0026】 [発明の詳細な説明] 概要 本発明は、医療用デバイスをコーテングするのに使用されるマトリックスで、
ステントまたは合成用移植片のような医療用デバイスをコーテングすることを包
含する方法および組成物を提供する。一実施形態では、マトリックスは、治療上
有効な量の、医療用デバイスへの内皮細胞の接着を促進する少なくとも1つの型
の抗体を組み入れる。接着後、内皮細胞は、マトリックスの表面上で分化および
増殖する。医療用デバイス上の内皮細胞の存在は、医療用デバイスの血管への移
植後に、再狭窄および血栓の発生を減少させる。
【0027】 本明細書で使用する場合、「抗体」という用語は、1つの型のモノクローナル
またはポリクローナル抗体を指し、ここでモノクローナルまたはポリクローナル
抗体は、1つの抗原またはその抗原の機能的等価物に結合する。抗体という用語
は、Fab、F(ab’)またはFc断片のような抗体のいかなる断片も包含
する。(抗体は、抗体1モル当たり6.022×1023個の分子に等しい複数
の別個の抗体を含む。)
【0028】 本明細書で用いる場合、「治療上有効な量の抗体」とは、医療用デバイスへの
内皮細胞の接着を促進する抗体の量を意味する。特許請求する本発明を実施する
のに必要な抗体の量は、使用する抗体の性質により様々である。例えば、使用す
る抗体の量は、抗体およびそれが反応する抗原間の結合定数に依存するであろう
。特定の抗原を用いるための治療上有効な量の抗体の決定方法は、当業者に既知
でである。
【0029】 本明細書で使用する場合、「医療用デバイス」は、医学的症状の予防および治
療のために、哺乳動物に一時的または永久的に導入されるデバイスを指す。これ
らのデバイスには、皮下的に、経皮的に、または外科的に導入されて、臓器、組
織または管腔内に残されるいずれのものも含まれる。医療用デバイスとしては、
ステント、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)または発泡ポリテロラフル
オロエチレン(ePTFE)で被覆したもののような被覆ステント、合成移植片
、人工心臓弁、人工心臓および血管循環へ人工臓器を接続するための取付具(f
ixture)、静脈弁、腹部大動脈瘤(AAA)移植片、下大動脈フィルタ、
永久薬剤注入カテーテル、塞栓コイル、血管塞栓形成に用いられる塞栓材料(例
えば、PVA発泡体)、および血管縫合糸を挙げることができる。
【0030】 本明細書で使用する場合、「再狭窄」は、動脈壁の内膜での平滑筋およびマト
リックスタンパク質の層の蓄積を指す。血管は、再狭窄が理由で閉塞されるよう
になり得る。PTCAまたはPTA後、中膜および外膜由来の平滑筋は、通常は
内膜に存在しないが、増殖して、内膜へ移動し、タンパク質を分泌し、内膜内に
平滑筋およびマトリックスタンパク質の蓄積を形成する。この蓄積が、動脈の管
腔の狭窄を引き起こし、狭窄部から遠位への血流を減少させる。本明細書で使用
する場合、「再狭窄の抑制」は、再狭窄およびそれから生じる合併症を防止する
ように、タンパク質分泌の防止により達成される、平滑筋の移動および増殖の抑
制を指す。
【0031】 本発明の方法および組成物を用いて治療され得る対象体は、哺乳動物、より具
体的には、ヒト、イヌ、ネコ、ブタ、げっ歯類またはサルであり得る。
【0032】 本発明の方法は、生体条件内(in vivo)または生体条件外(in v
itro)で実施されてもよい。
【0033】 「内皮細胞」という用語は、始源から成熟までの任意の発達段階における内皮
細胞を指す。完全に分化した内皮細胞は、動脈またはヒト臍静脈のような静脈か
ら単離され得るが、一方始原内皮細胞は、末梢血または骨髄から単離される。内
皮細胞へ接着する抗体または他の作用物質を組み入れるマトリックスでコーティ
ングした医療用デバイスとともに、内皮細胞をインキュベート(incubat
e)することにより、内皮細胞は医療用デバイスに結合される。
【0034】 本発明の方法は、いかなる動脈または静脈において実施されてもよい。冠動脈
、鼡径部下動脈、大動脈回腸動脈、鎖骨下動脈、腸間膜動脈および腎動脈を含む
いかなる動脈のアテローム性動脈硬化症が、本発明の範囲内に包含される。解離
性動脈瘤に起因するもののような他の型の血管閉塞もまた、本発明に包含される
【0035】 医療用デバイスは、血管への挿入後に、内皮細胞でコーティングされてもよい
。あるいは、医療用デバイスへの挿入前に、医療用デバイスを内皮細胞でコーテ
ィングしてもよい。どちらの場合でも、医療用デバイスの管腔表面上の内皮細胞
の存在が、再狭窄および血栓を抑制または防止する。
【0036】 内皮細胞 ヒト臍静脈内皮細胞・ヒューベック(HUVEC)は、Jaffe et a
l.,j.Clin.Invest.,52:2745−2757,1973(
参照により本明細書に援用される)の方法に従って、臍帯から得られる。簡潔に
述べると、コラゲナーゼでの処理により、細胞を血管壁からはがし取り、10%
の低エンドトキシンウシ胎児血清、90μg/mlの防腐剤非含有ブタヘパリン
、20μg/mlの内皮細胞増殖補充(ECGS)、グルタミンおよび抗体を含
有するM199培地中で、ゼラチンコート組織培養フラスコにて培養する。
【0037】 始原内皮細胞は、Asahara等の方法(血管新生のための推定始原内皮細
胞の単離(Isolation of putative progenito
r endothelial cells for angiogenesis
),Science 275:964−967,1997、参照により本明細書
に援用される)に従って、ヒト末梢血から単離される。CD34に対する抗体で
コーティングした磁気ビーズを、ヒト末梢血とともにインキュベートする。イン
キュベーション(incubation)後、結合した細胞を溶出させ、20%
のウシ胎児血清およびウシ脳抽出物(Clonetics,San Diego
,CA)を含有するM−199にて培養することができる。CD45、CD34
、CD31、Flk−1、Tie−2およびE−セレクチンに対する蛍光抗体に
より、細胞を特性化する。
【0038】 従来の方法を用いて、血小板由来増殖因子(PDGF)、線維芽細胞増殖因子
(FGF)、または酸化窒素シンターゼ(NOS)のようなタンパク質をコード
する任意のクローン化遺伝子を含有する任意の動物の発現ベクター(vecto
r)で、内皮細胞をトランスフェクト(形質導入)(transfect)する
(例えば、ストラテジン社(Stratagene,San Diego,CA
)から市販されている哺乳動物発現ベクターおよびトランスフェクションキット
(形質導入キット)(transfection kit)を参照)。例えば、
精製ブタ始原内皮細胞は、ローゼンガルト(Rosengart)等の方法(V
EGF121 cDNAを発現するアデノウイルスベクターの直接心筋内投与を
用いた冠状動脈疾患を治療するための血管新生遺伝子治療の第I相治験の6ヶ月
目の評価(Six−month assessment of a phase
I trial of angiogenic gene therapy
for the treatment of coronary artery
disease using direct intramyocardia
l administration of an adenovirus ve
ctor expressing the VEGF121 cDNA).An
n Surg.230(4):466−470(1999)、参照により本明細
書に援用される)に従って、VEGF cDNAを発現するアデノウイルス発現
ベクターを用いて、血管内皮増殖因子(VEGF)によりトランスフェクト(t
ransfect)される。
【0039】 抗体 本発明の方法に有用なモノクローナル抗体は、KohlerおよびMilst
einの標準的技法(所定の特異性の抗体を分泌する融合細胞の連続培養(Co
ntinuous cultures of fused cells sec
reting antibody of predefined specif
icity.Nature 265:495−497,1975、参照により本
明細書に援用される)に従って産生され得る。内皮細胞は、内皮細胞表面抗原に
対するモノクローナル抗体を産生するための免疫原として使用することができる
【0040】 内皮細胞に対するモノクローナル抗体は、マウスまたはラットに、ヒューベッ
クまたは精製始原内皮細胞を注射することにより調製される。十分な時間が経っ
た後、マウスを屠殺して、脾臓細胞を得る。一般的に例えばポリエチレングリコ
ールのような非イオン性洗浄剤の存在下にて、骨髄腫細胞またはリンパ腫細胞と
脾臓細胞を融合することにより、脾臓細胞を不朽化する。得られた細胞は、融合
ハイブリドーマ(hybridoma)を含み、それをHAT培養基のような選
択培養基にて成長させ限界希釈条件を用いて、残存細胞をかかる培養基にて成長
させる。細胞を適切な容器(例えば、マイクロタイターウェル(microti
ter well))にて成長させ、所望の特異性、すなわち内皮細胞抗原に対
する反応性を有するモノクローナル抗体を得るべく、上清をスクリーニングする
【0041】 細胞を受け入れる哺乳動物宿主の腹膜腔へのハイブリドーマ細胞の注入のよう
にモノクローナル抗体の収量を高めた後に、腹水液を収集するための様々な技法
が存在する。不十分な量のモノクローナル抗体が腹水液中に集まる場合、抗体は
、宿主の血液から収集される。モノクローナル抗体を他のタンパク質および他の
汚染菌から分離するためのモノクローナル抗体の単離および精製のための様々な
従来法が存在する。
【0042】 これらのモノクローナル抗体のFab、F(ab’)またはFc断片のよう
な抗内皮細胞モノクローナル抗体の有用な結合断片もまた、本発明の範囲内に包
含される。抗体断片は、従来の技法により得られる。例えば、有用な結合断片は
、パパインまたはペプシンを用いた抗体のペプチダーゼ消化により調製されても
よい。
【0043】 本発明の抗体は、マウス源由来のIgGクラスの抗体に関するが、これは、限
定を意味しない。上記抗体および上記抗体と機能的等価性を有する抗体(それは
、マウス源であろうと、ヒトを含む哺乳動物源であろうと、他の供給源であろう
と、またそれらの組合せであろうと)、ならびにIgM、IgA、IgE等のよ
うな他のクラス(かかるクラスのアイソタイプを含む)は、本発明の範囲内に包
含される。抗体の場合において、「機能的等価性」という用語は、2つの異なる
抗体各々が抗原上の同じ抗原部位に結合すること、換言すると、抗体が同じ抗原
に結合するのを競うことを意味する。抗原は、同じまたは異なる分子上にあって
もよい。
【0044】 一実施形態では、内皮細胞表面抗原CD34と反応するモノクローナル抗体が
用いられる。固体支持体に結合された抗CD34モノクローナル抗体は、ヒト末
梢血由来の始原内皮細胞を捕獲することが示されている。捕獲後、これらの始原
細胞は、内皮細胞に分化することが可能である(Asahara et al.
の1997.血管新生のための推定始原内皮細胞の単離(Isolation
of putative progenitor endothelial c
ells for angiogenesis).Science 275:9
64−967)。CD34に対するモノクローナル抗体を産生するハイブリドー
マは、アメリカ型組織集(American Type Tissue Col
lection(Rockville,MD))から得ることができる。別の実
施形態では、内皮細胞表面抗原Flk−1またはTie−2と反応性を有するモ
ノクローナル抗体が使用される。
【0045】 医療用デバイス移植片を受け入れるのと同種から単離した内皮細胞に対して反
応性を有するポリクローナル抗体もまた使用され得る。
【0046】 ステント 本明細書中で「ステント」という用語は、血管の管腔に挿入されると、血管の
断面管腔を拡張するいずれかの医療用デバイスを意味する。「ステント」という
用語には、PTFEまたはePTFEで被覆したもののような被覆ステントが含
まれる。一実施形態では、これは、冠状動脈閉塞を治療するのに、または脾血管
、頚動脈血管、腸骨血管および膝窩血管の切開もしくは動脈瘤を封鎖するために
、経皮的に送達されるステントを包含する。別の実施形態では、ステントは、静
脈血管に送達される。ステントは、高分子または金属構造要素(その構造要素上
に、マトリックスが塗布される)から構成することができ、あるいはステントは
、ポリマー混合されたマトリックスの複合材料であり得る。例えば、米国特許第
4,886,062号(Wiktor、参照により本明細書に援用される)に開
示されるもののような変形可能な金属ワイヤステントを使用することができる。
国際特許公開番号第91/12779号(「管腔内薬剤溶出プロテーゼ」、参照
により本明細書に援用される)に開示されるもののような弾性高分子材料の自己
拡張ステントもまた使用することができる。ステントはまた、ステンレス鋼、ポ
リマー、ニッケル−チタニウム、タンタル、金、白金−イリジウム、またはエル
ジロイ(Elgiloy)およびMP35Nならびに他の鉄材料を用いて製造さ
れてもよい。ステントは、カテーテルにより体管腔を通して、ステントがカテー
テルから放出される治療部位に送達され、血管の管腔壁と直接接触させて、ステ
ントを拡張させることが可能である。他の自己拡張ステント設計(例えば、弾性
金属ステント設計)が、本発明の抗体およびマトリックスとともに使用すること
ができることは、当業者には明らかであろう。
【0047】 合成移植片 「合成移植片」という用語は、生体適合特性を有する任意の人工補綴物を意味
する。一実施形態では、これは、ダクロン(Dacron)(ポリエチレンテレ
フタレート、PET)またはテフロン(R)(Teflon)(ePTFE)か
ら作製される合成移植片を包含する。別の実施形態では、合成移植片は、ポリウ
レタンで構成される。さらに第3の実施形態では、合成移植片は、メッシュのポ
リカーボネートウレタンの内層およびメッシュのダクロンの外層で構成される。
いかなる生体適合性合成移植片も、本発明の抗体およびマトリックスとともに使
用することができることは、当業者には明らかであろう(Bos et al.
の1998.小直径の血管プロテーゼ:現状(Small−Diameter
vascular Prostheses:Current Status,
rchives Physio Biochem.106:100−115、参
照により本明細書に援用される)。合成移植片は、血管の切端吻合のために、ま
たは罹病した血管セグメントのバイバスのために使用することができる。
【0048】 マトリックス (A)合成材料 ステントまたは合成移植片をコーティングするのに使用されるマトリックスは
、ポリウレタン、セグメント化ポリウレタン−尿素/ヘパリン、ポリL−乳酸、
セルロースエステルまたはポリエチレングリコールのような合成材料から選択さ
れてもよい。
【0049】 (B)天然材料 マトリックスは、コラーゲン、ラミニン、ヘパリン、フィブリン、セルロース
または炭素のような天然に存在する物質から選択されてもよい。マトリックスの
第1の要件は、ステントまたは合成移植片の露出表面上で破壊されない状態を保
つのために、十分弾性かつ柔軟であるということである。
【0050】 (C)フラーレン マトリックスはまた、フラーレンを含んでもよい(「フラーレン」という用語
は、複数のフラーレン分子を包含する)。フラーレンは、炭素ケージの分子であ
る。フラーレン種における炭素分子の数は、約C60から約C100まで様々で
ある。フラーレンは、当業者に既知のプロセスにより、例えば、炭素のレーザー
蒸発、アークにおける炭素加熱、またはすす処理用火炎(sooting fl
ames)における炭化水素の燃焼(米国特許第5,292,813号(Pat
el et al.)、参照により本明細書に援用、および米国特許第5,55
8,903号(Bhushan et al)、参照により本明細書に援用)に
より、炭素元素、または炭素含有種の高温反応によって生産される。各場合にお
いて、炭素質の沈積物またはすすが生産される。このすすから、トルエンのよう
な適切な溶媒を用いた抽出により、様々なフラーレンが得られる。フラーレンは
、既知の方法により、特に高速液体クロマトグラフィ(HPLC)により分離さ
れる。フラーレンは、合成されてもよく、またはダイナミックエンタープライズ
社(Dynamic Enterprises,Ltd.,Berkshire
,England)、もしくはサザーンケミカルグループ社(Southern
Chemical Group,LLC,Tucker,Georgia)か
ら商業的に得てもよい。
【0051】 フラーレンは、米国特許第5,558,903号に開示されるように、昇華、
レーザー蒸発、スパッタリング、イオンビーム、スプレーコーティング、浸漬コ
ーティング、ロールオンまたはブラシコーティングを含む多種多様の方法にて、
表面に沈着されてもよい。
【0052】 フラーレンの重要な特徴は、それらの「活性炭」を形成する能力である。フラ
ーレンの電子構造は、多数の結合電子が分子表面の周囲に協同的に存在するよう
に、π軌道を重ね合わせた系である(Chemical and Engine
ering News,Apr.8,1991,page 59、参照により本
明細書に援用される)。活性炭の形態としては、フラーレンは、弱い相互作用の
ための相当のファンデルワールス(van der Waals)力を示す。フ
ラーレン表面の吸着の性質は、特定の細胞膜相互作用を誘導する目的で、それ自
身にさらなる修飾を加えてもよい。例えば、特定細胞型の細胞膜に、または細胞
膜の特定構成成分に選択的に結合する化学特性を有する特異的な分子(例えば、
レクチンまたは抗体)をフラーレン表面に吸着することができる。フラーレン表
面はまた、細胞膜に対して特異的に反応性を有する基(例えば、酸化体または還
元体)を付与するように、化学的に修飾してもよい。フラーレン表面への種々の
分子の結合は、様々な細胞型、例えば内皮細胞、線維芽細胞、一次外植片または
T細胞部分集団を選択的に結合する表面を創出するように操作されてもよい(米
国特許第5,310,669号(Richmond et al.)、参照によ
り本明細書に援用、Stephen r Wilsonの、「フラーレンの生物
学的側面」(Biological Aspects of Fulleren
es),Kadish et al.の、「フラーレン:その化学、物理学およ
び技法」(Fullerenes:Chemistry,Physics an
d Technology),eds.,John Wiley &Sons,
NY2000、参照により本明細書に援用)。
【0053】 フラーレンはまた、他の原子または分子を組み入れるナノチューブを形成して
もよい(Liu et al.Science 280:1253−1256(
1998)、参照により本明細書に援用される)。カーボンナノチューブの合成
および調製は、当該技術分野で既知である(米国特許第5,753,088号(
Olk et al)、および米国特許第5,641,466号(Ebbsen
et al.)、ともに参照により本明細書に援用される)。タンパク質のよ
うな分子もまた、カーボンナノチューブ内部に組み入れられてもよい。例えば、
ナノチューブには、ナノチューブの端を切断した後に、酵素、例えば、Zn
−メタロチオネイン、チトクロームCおよびC3、ならびにβ−ラクタマー
ゼを充填してもよい(Davis et al.Inorganica Chi
m.Acta 272:261(1998);Cook et al.Full
Sci.Tech.5(4):695(1997)、ともに参照により本明細
書に援用される)。
【0054】 三次元フラーレン構造もまた、使用され得る。米国特許第5,338,571
号(Mirkin et al.,参照により本明細書に援用される)は、(i
)フラーレンを化学的に修飾して、結合形成種を提供し、(ii)基質の表面を
化学的に処理して、溶液中にてフラーレンの結合形成種と共有結合するのに有効
な結合形成種を提供し、(iii)処理した基質表面と、修飾したフラーレンの
溶液を接触させて、処理した基質表面に共有結合したフラーレン層を形成するこ
とにより、基質表面上に形成される三次元多層フラーレン構造を開示している。
【0055】 (D)医療用デバイスへのマトリックス塗布 マトリックスは、ステントまたは合成移植片の表面にしっかりと接着すべきで
ある。好ましくは、このことは、連続薄層にマトリックスを塗布することにより
達成される。マトリックスの各層は、抗体を組み入れてもよい。あるいは、抗体
は、血管腔と直接接触する層のみに塗布されてもよい。種々の型のマトリックス
は、連続層において連続的に適用されてもよい。抗体は、ステントへのマトリッ
クス塗布後に、マトリックス上に共有結合的にまたは非共有結合的にコーティン
グされてもよい。
【0056】 ステントのような医療用デバイスをコーティングするために、ステントは、中
程度の粘性を有するマトリックスの溶液を用いて、浸漬されるか、または噴霧さ
れる。各層が塗布された後、次の層の塗布前に、ステントは乾燥される。一実施
形態では、薄い塗料状マトリックスコーティングは、全厚100μmを超えない
【0057】 例えば、適切なマトリックスコーティング溶液は、無菌条件下にて、クロロホ
スム3ミリリットル(ml)中に、ポリD−乳酸(ベーリンガー社)(Boeh
ringer Inc.,Ingelheim,Germany)のR203と
して入手可能)のような薬剤キャリア480ミリグラム(mg)を溶解させるこ
とにより調製される。しかしながら、原則として、血液および組織適合性(生体
適合性)であり、溶解、分散または乳化することが可能な任意の生分解性(また
は非生分解性)マトリックスは、塗布後に、医療用デバイス上の粘着性ラッカー
または塗料状コーティングへの比較的迅速な乾燥を受ける場合には、マトリック
スとして使用してもよい。
【0058】 例えば、フィブリンでステントをコーティングすることは当業者に既知である
。ムラー等(Muller et al.)に発行された米国特許第4,548
,736号(参照により本明細書に援用される)においては、フィブリンは、ト
ロンビンとフィブリノーゲンを接触させることにより凝固される。好ましくは、
移植されたデバイスの機械的特性および生体安定性を改善するために、ジェレン
ダ(Gerendas)に発行された米国特許第3,523,807号(参照に
より本明細書に援用される)に記載されるように、または公開済欧州特許出願第
0366564号(参照により本明細書に援用される)に記載されるように、本
発明のフィブリン含有ステント中のフィブリンは、凝固中に存在する第XIII
因子およびカルシウムを有する。好ましくは、本発明においてフィブリンを作製
するのに使用されるフィブリノーゲンおよびトロンビンは、任意の種間免疫応答
(例えば、ヒト抗ウシ)を回避するために、ステントが移植されるであろう種と
同じ動物またはヒト種由来のものである。フィブリン生成物は、フィブリノーゲ
ンおよびトロンビンを組合せたものをフィルムにキャストした後に、浸透圧的に
半透膜を通して、フィルムから水分を除去することにより生産される微細フィブ
リンフィルムの形態であり得る。欧州特許出願第0366564号では、基板(
好ましくは、高い多孔性またはトロンビンまたはフィブリノーゲンのいずれかに
対する高い親和性を有する)を、フィブリノーゲン溶液およびトロンビン溶液と
接触させる。医療用デバイスの表面上でのフィブリノーゲンの重合によりフィブ
リン層が形成される結果となる。この方法により塗布されるフィブリンの複数層
は、任意の所望の厚さのフィブリン層を提供することを可能とする。あるいは、
まずフィブリンが凝固された後、粉末へとすりつぶされ、水と混合され、熱金型
にて所望の形状に型押しされ得る(米国特許第3,523,807号)。安定性
の増加もまた、グルタルアルデヒドまたはホルムアルデヒドのような固定剤とフ
ィブリンを接触させることにより、成形されたフィブリンにて達成することでき
る。フィブリンを製造および形成するための当業者に既知のこれらおよび他の方
法は、本発明に使用され得る。
【0059】 合成移植片がコラーゲンでコーティングされる場合、コラーゲンを調製し、そ
れを合成移植片デバイス上で形成する方法は、米国特許第5,851,230号
(Weadock et al.,参照により本明細書に援用される)に記載さ
れるように既知である。この出願は、合成移植片をコラーゲンでコーティングす
る方法について記載する。多孔質基板にコラーゲンを接着する方法は、典型的に
、基板にコラーゲン分散液を塗布し、それを乾燥させて、このプロセスを繰り返
すことを含む。コラーゲン分散液は典型的に、酸性pH(2〜4の範囲のpH)
にて分散液中に不溶性コラーゲン(約1〜2重量%)をブレンドすることにより
作製される。分散液は典型的に、移植片の管腔に、シリンジにより注入され、コ
ラーゲンスラリーで内部表面全体を被覆するように手で操作する。過剰なコラー
ゲンスラリーは、移植片の開口端の一方を通じて取り除かれる。コーティングお
よび乾燥工程は、十分な処理を提供するために数回繰り返される。
【0060】 さらに別の実施形態では、ステントまたは合成移植片は、非晶質炭素でコーテ
ィングされる。米国特許第5,198,263号(参照により本明細書に援用さ
れる)では、フッ素化ガスまたは他のハロゲン化ガスの存在下にて、非晶質炭素
フィルムの高速低温沈着を生産する方法が記載されている。この発明の方法によ
る沈着は、高周波のプラズマ補助化学的蒸着プロセスを用いて、外気室温を含む
100℃未満で実施することができる。この発明の方法を用いて生産される非晶
質炭素フィルムは、例えば、ガラス、金属、半導体およびプラスチックを含む、
多くの型の基板に十分に接着する。
【0061】 フラーレン−移植片、アミン含有ポリマーを形成するためのアミン含有ポリマ
ーの反応性アミノ基部位へのフラーレン部分の結合は、米国特許第5,292,
813号に記載されるように実施されてもよい。この方法での化学的修飾は、ス
テントへのフラーレンの直接的組み込みを可能にする。別の実施形態では、フラ
ーレンは、上述するように、ステントまたは合成移植片の表面上に沈着されても
よい(国際公開第99/32184号(Leone et al.)を参照、参
照により本明細書に援用される)。フラーレンはまた、アルデヒド結合により結
合されてもよい(Yamago et al.の、「酸化、還元ならびにC−O
およびC−C結合形成反応による有機フラーレンの化学的誘導体化」(Chem
ical Derivatization of Organofullere
nes through Oxidation,Reduction and
C−O and C−C Bond Forming Reactions)
J Org Chem,58 4796−4798(1998)、参照により本
明細書に援用される)。C60Oはまた、フラーレン上のエポキシ基を直接的に
介して、ステントに結合されてもよい。結合は、酸素への共有結合を介するもの
である。カップリング用のこの化合物およびプロトコルは、バッキィユーエスエ
イ社(BuckyUSA,Houston,Texas)から市販されている。
【0062】 (E)マトリックスへの抗体の添加 始原内皮細胞の接着を促進する抗体は、共有結合的に、または非共有結合的に
、マトリックス内に組み入れられることができる。抗体は、マトリックスコーテ
ィング溶液と抗体を混合することにより、マトリックスの各層に組み入れられて
もよい。あるいは、抗体は、医療用デバイスに塗布されるマトリックスの最終層
上に、共有結合的に、または非共有結合的にコーティングされてもよい。
【0063】 一実施形態では、抗体は、マトリックスを含有する溶液に添加される。例えば
、抗D34モノクローナル抗体上のFab断片は、500〜800mg/mlの
濃度のヒトフィブリノーゲン含有溶液とともにインキュベートされる。抗CD3
4Fab断片の濃度は様々であり、当業者は過度の実験をすることなく最適濃度
を決定することができることは理解されるであろう。ステントを、Fab/フィ
ブリン混合物に添加して、濃縮トロンビン(少なくとも1000U/mlの濃度
にある)の添加により、フィブリンは活性化される。得られたマトリックス中に
直接組み入れられたFab断片を含有する重合フィブリン混合物を、ステントま
たは合成移植片の表面上に薄膜状(0.12cm未満)にプレスする。実際には
、いかなる型の抗体または抗体断片も、この方法で、ステントまたは合成移植片
のコーティング前に、マトリックス溶液中に組み入れることができる。
【0064】 別の実施形態では、抗体は、マトリックスに共有結合される。一実施形態では
,抗体は、異種または同種二官能性リンカー分子を用いて、マトリックスに共有
結合的に拘束される。本明細書で使用する場合、「拘束される」という用語は、
リンカー分子により、抗体がマトリックスに共有結合されることを指す。本発明
に関連したリンカー分子の使用は、典型的に、マトリックスがステントに接着さ
れた後に、マトリックスにリンカー分子を共有結合させることを含む。マトリッ
クスの共有結合した後、リンカー分子は、1つまたはそれ以上の抗体を共有結合
するのに使用することができる幾つかの活性な官能基をマトリックスに提供する
。図1は、架橋分子を介した結合の図を提供する。内皮細胞1.01は、細胞表
面抗原1.02により、抗体1.03に結合する。抗体は、架橋分子1.04に
よりマトリックス1.05〜1.06に拘束される。マトリックス1.05〜1
.06は、ステント1.07の接着する。リンカー分子は、直接的に(すなわち
、カルボキシル基により)、または既知のカップリング化学(例えば、エステル
化、アミド化、およびアシル化)により、マトリックスに結合されてもよい。リ
ンカー分子は、アミド結合の直接的な形成によりマトリックスに結合され、抗体
との反応に利用可能なアミン官能基を提供するジアミンまたはトリアミン官能性
化合物であってもよい。例えば、リンカー分子は、ポリエチレンイミン(PEI
)、ポリアリルアミン(PALLA)またはポリエチレングリコール(PEG)
のようなポリアミン官能性ポリマーであり得る。様々なPEG誘導体、例えば、
mPEG−スクシンイミジルプロピオネート(succinimidyl pr
opriate)、またはmPEG−N−ヒドロキシスクシンイミドは、共有結
合のためのプロトコルとともに、シェアウォーター社(Shearwater
Corporation,Birmingham,Alabama)から入手可
能である(また、Weiner et al.の,「固定化抗体による抗原捕獲
に対するポリエチレングリコールスペーサーの影響」(Influence o
f a poly−ethyleneglycol spacer on an
tigen capture by immobilized antibod
ies).J.Biochem.Biophys.Methods 45:21
1−219(2000)も参照、参照により本明細書に援用される)。特定のカ
ップリング剤の選択は、使用する抗体の型に依存し、かかる選択は、過度の実験
をすることなくなされ得ることは理解されるであろう。これらのポリマーの混合
物もまた使用することができる。これらの分子は、1つまたはそれ以上の抗体を
表面固定化するのに使用され得る複数のペンダントアミン官能基を含有する。
【0065】 抗体は、ステントの表面上に直接沈着されたC60Oフラーレン層に結合させ
てもよい。架橋剤は、フラーレンに共有結合的に結合されてもよい。次に、抗体
を架橋剤に結合し、続いてそれがステントに結合される。図2は、C60Oによ
る結合の図を提供する。内皮細胞2.01は、細胞表面抗原2.02を介して、
抗体2.03に結合され、続いてマトリックス2.04に、共有結合的に、また
は非共有結合的に結合される。マトリックス2.04は、C60O(2.05)
を介して、ステント2.06に共有結合される。
【0066】 [実験例] 本発明は、以下の実験的詳細な節にて説明される。これらの節は、本発明の理
解のために以下に記載するが、上記の特許請求の範囲に記載するように、本発明
をいかなる場合においても限定するためのものでなく、また限定するものと解釈
されるべきではない。
【0067】 実施例1 CD34fab−コーティングステントへのヒト内皮細胞の接着 材料および方法 1 細胞 ヒューベック(ヒト臍静脈内皮細胞)(HUVEC)は、ジャッフェ(Jaf
fe,E.A.,「内皮細胞の生物学(Biology of Endothe
lial Cells)」にて、E.A.Jaffe,ed.,Martinu
s−Nijhoff,THE Hague(1984)、参照により本明細書に
援用される)の方法によりヒト臍帯から調製され、20%ウシ胎児血清(FCS
)、L−グルタミン酸、抗生物質、130μg/mlのヘパリンおよび1.2m
g/mlの内皮細胞成長補助(Sigma−Aldrich,St.Louis
,MO)を補充した培養基199中で培養される。
【0068】 始原内皮細胞は、Asahara等の方法(血管新生のための推定始原内皮細
胞の単離(Isolation of Putative progenito
r endothelial cells for angiogenesis
),Science 275:964−967)により、ヒト末梢血から単離さ
れる。モノクローナル抗CD34抗体は、磁気ビーズに結合され、ヒト全血の白
血球画分とともにインキュベートされる。インキュベーション後、結合した細胞
を溶出し、20%ウシ胎児血清およびウシ脳抽出物(Clonetics,Sa
n Diego,CA)を含有するM−199中で培養される。細胞は、CD4
5、CD34、CD31、Flk−1、Tie−2およびE−セレクチ(sel
ectin)ンにより特性化される。
【0069】 2 ステントのコーティング A.オーバスインターナショナル社(Orbus Internationa
l B.V(Leusden,THE Netherlands))により生産
されるRステントを、抗CD34モノクローナル抗体のFab断片とともに、ヒ
トフィブリノーゲン(Sigma,St Louis,MO)500〜800m
g/mlとともにインキュベートし、トロンビン1000ユニット/mlの添加
により、フィブリノーゲンを重合させる。抗CD34モノクローナル抗体断片を
含有する重合したフィブリン混合物とのステントのインキュベーション後、R−
ステントに対して、フィブリンを薄膜(0.012cm未満)に圧縮する。Fa
b断片を含有する薄いフィブリン膜を、室温にて、0.5%ウシ血清アルブミン
(BSA)を含有するリン酸緩衝生理食塩水(PBS)で3回洗浄する。
【0070】 B.あるいは、Rステントを、mPEG−スクシンイミジルプロピオネート(
succinimidyl propionate)シェアウォーター社(Sh
earwater Corporation(Birmingham,Alab
ama))でコーティングする。スクシンイミジル基を、製造指示書に従って、
抗CD34モノクローナルFab断片と反応させ(Fab−PEGコーテングR
ステント)、PEG誘導体およびFab断片間に安定なアミド結合を形成させる
【0071】 3 内皮細胞結合アッセイ フィブリン−抗CD34FabコーティングRステント、またはFab−PE
GコーティングRステントを、5%COの加湿雰囲気中で、37℃にて、0.
5%BSAを含有するM199にて、100,000から1,000,000細
胞/mlの細胞濃度で、単離HUVECまたは単離始原内皮細胞ととともにイン
キュベートする。ステントとのインキュベーション前に、ヒューベック(HUV
EC)または始原内皮細胞を、[H]−チミジンで、24時間標識する。フィ
ブリンおよびFab抗CD34でコーテングしたステントと標識内皮細胞を、4
〜72時間インキュベーションした後に、溶液からステントを取り出し、0.5
%BSAを含有するM199で5回洗浄する。結合した内皮細胞を、トリプシン
処理により取り外して、ステントへの標識内皮細胞の結合を、[H]−チミジ
ンのシンチレーションカウンティングにより評価する。陰性対照として、フィブ
リン単独でコーティングしたステント、またはコーティングしていないステント
を、[H]−チミジン標識した内皮細胞とインキュベートする。t−検定を用
いて統計的に結果を評価して、特徴的な結合を確定する。モノクローナル抗CD
34Fab断片を組み入れるフィブリンでコーティングしたステントは、コーテ
ィングしていないステントと比較して、内皮細胞の結合の有意な増加を示す。
【0072】 実施例2 ヒト内皮細胞の増殖 CD34Fabコーティングステント上にて 内皮細胞増殖アッセイ 抗CD34Fab断片を組み入れるフィブリンでコーティングしたRステント
を、0.5%BSAを含有するM199にて、4〜72時間、ヒューベックまた
は始原内皮細胞とともにインキュベートする。ヒューベックまたは始原内皮細胞
とともにステントをインキュベーションした後に、ステントを、0.5%BSA
を含有するM199で5回洗浄した後に、[H]−チミジンとともにインキュ
ベートする。[H]−チミジンの取り込みを、洗浄および収集したヒューベッ
クまたは始原内皮細胞にて評価する(細胞は、トリプシンを用いて収集される)
。フィブリンコーティングステント上でのヒューベックまたは始原内皮細胞の増
殖を、標準的なマイクロタイターディッシュにて、内皮細胞増殖と比較する。フ
ィブリンコーティングステント上でのヒューベックまたは始原内皮細胞の増殖は
、マイクロタイターディッシュにおける内皮細胞の増殖と等しいか、またはそれ
を超える。
【0073】 実施例3 ヒューベックおよび始原内皮細胞と反応性を有するモノクローナル抗体の産生 BALB/cマウスを、PBS中の1.5×10ヒューベック、または1.
5×10始原内皮細胞で、2〜4週間に3〜4回の間隔で腹腔内に免疫化し、
脾細胞を取り出す3日前に、1.5×10ヒューベック、または1.5×10 始原内皮細胞で攻撃する。脾細胞懸濁液を調製し、骨髄腫NS1/1 AG4
.1と融合させ、ハイブリドーマを成長させ、クローニング(cloned)す
る。ハイブリドーマの成長およびクローニングの効率を改善するために、10%
の内皮細胞調整培体(HUVEC)を培養基に含入させる。始めに、ハイブリド
ーマ培養上清を、免疫蛍光フローサイトメトリー(FACS)により、ヒューベ
ックまたは始原内皮細胞との反応性に関して試験する。簡潔に述べると、ヒュー
ベック(1.5×10)または始原内皮細胞(1.5×10)を、未希釈の
ハイブリドーマ上清とともにインキュベートし(30分、4℃)、洗浄して、フ
ルオレセイン−イソチオシアネート(FITC)−ヒツジF(ab’)抗マウ
スIg(100μg/ml)とともにインキュベートする。最終洗浄後、免疫蛍
光フローサイトメトリー分析により、モノクローナル抗体結合に関して、内皮細
胞を検査する。陽性のハイブリドーマ上清を、ヒト黒色腫細胞系MM−170に
関してスクリーニングし、非内皮特異的mAbを排除する。ヒト腫瘍細胞系、な
らびにヒト白血球、単球、好中球、赤血球および血小板のパネルにおけるモノク
ローナル抗体のスクリーニングにより、内皮特異性をさらに確認する。
【0074】 実施例4 ブタバルーン損傷の研究 体重25〜30kgの若年のヨークシャーブタにて、抗体で被覆したステント
の移植を実施する。動物管理は、「実験室動物の管理および使用に関するガイド
(Guide for the Care and Use of Labor
atory Animals)」(NIH publication NO.8
0−23,revised 1985)に従う。一晩の断食後、ケタミン塩酸塩
(20mg/kg)で動物を鎮静させる。チオペンタール(12mg/kg)で
の麻酔誘導後、動物に挿管し、酸素および亜酸化窒素の混合物(1:2[vol
/vol])を投与する通気口を接続する。0.5〜25容量%のイソフルラン
で麻酔を持続させる。ペニシリンGプロカインおよびペニシリンGベンザチン(
ストレプトマイシン)の混合物1,000mgの筋内注射により、抗生予防が提
供される。
【0075】 無菌条件下にて、左冠状動脈の動脈切開を実施し、9F−導入針シースを左冠
状動脈に設置する。全ての動物に、ヘパリンナトリウム7,500IUおよびア
セチルサリチル酸100mgを静脈内に与える。300秒以上の活性凝固時間を
維持するために、処置全体にわたって、さらに2,500IUボーラスのヘパリ
ンを定期的に投与する。8F誘導カテーテルを、頚動脈鞘を通して導入し、腸骨
動脈の起点まで通す。イソソルビドジニトレート1mgの投与後、血管造影を行
い、定量的冠動脈造影システムを用いて、画像を分析する。3F−塞栓切除カテ
ーテルを、総大腿動脈に挿入し、ステント移植のための選択区から遠位に通す。
塞栓切開バルーンは、動脈区によりも0.5mm大きい大きさにふくらませ、2
回引っ張って、血管を露出させる。露出直後、モノクローナル抗体のFab断片
を組み入れたフィブリンコーティングステントを、誘導カテーテルを通して挿入
し、大腿動脈の露出区に配置させる。ステント移植後、3日目および8週目の両
方で、動物を屠殺する。上記のように、動物をまず鎮静させ、麻酔をかける。ス
テントを入れた大腿区を外移植させた後に、4℃にて、48時間、0.1Mリン
酸緩衝液(pH7.2)中の4%パラホルムアルデヒド中に入れる。内皮細胞の
表面被覆率の電子顕微鏡評価のためのさらなる加工のために、血管壁の長方形の
切片を取り出す。ステントを入れた血管のこの部分を0.15カコジレート(c
acodylate)緩衝液に入れ、0.15Mカコジレート中の2.5%グル
タルアルデヒドでさらに固定する。次に、1%OsOおよび50mMフェリシ
アニド(K[Fe(CN)]を含有する0.1Mカコジレート緩衝液でこの
組織を後固定し、さらに加工する(正常ブタ冠動脈におけるヘパリンコーテング
パルマ−シャッツ(Palmaz−Schatz)ステントを用いた血栓現象
の減少がある。(Reduction in thrombotic even
ts with heparin−coated Palmaz−Schatz
stents in normal porcine coronary a
rteries),Circulation 93 423−430、参照によ
り本明細書に援用される)。
【0076】 ステントを入れた動脈区の残存切片は、ヴァン ボイセコム他(van Be
usekom et al.)(Cardiovasc Pathol 5:6
9−76(1996)、参照により本明細書に援用される)により記載されるよ
うに、3態のメタクリル酸メチルをしみ込ませる。適所にステントを有する包埋
動脈区を、ステンレス鋼使い捨てナイフを用いて、電動回転式ミクロトーム(H
M−350、Microm Gmbh,Munich,Germany)にて3
〜5μm厚の切片に切断する。クロムアルミニウムをコーティングしたスライド
上で、水中の60%2−ブトキシエタノールおよび10%エタノールを用いて、
40℃でホットプレート上にて切片を引き伸ばす。切片をプラスチックフィルム
で被覆し、過剰のブトキシエタノール−エタノール混合物を除去し、40℃のオ
ーブンに一晩置いて、スライドを乾燥させる。続いて、等量のキシレン−クロロ
ホルム溶液中で、30〜60分間、切片からプラスチックを取り外す(depl
asticize)。次に、調製した切片にて、光学顕微鏡用の標準的な染色手
順を行う。統計データを、別個の実験の平均値±平均値の標準誤差(SD)とし
て表す。統計学的有意性は、分散の一方向分析(ANOVA)およびフィッシャ
ーのPLSD検定(Stat View 4.01,Brain Power,
Inc,Calabasas,Calif)により確定される。大腿動脈の処理
および未処理区のデータに関して、有対t検定(paired t test)
(Stat View 4.01)が使用される。0.05未満のp値は、平均
値間の統計学的に有意な差異であるとみなされる。抗ブタ内皮細胞モノクローナ
ルFab断片を組み入れるステントで処理した動物は、移植したコーティングし
ていないステントを有する対照と比較して、内皮細胞被覆の増加を示し、また再
狭窄の有意な減少を示す。
【0077】 実施例5 ブタ始原内皮細胞のトランスフェクション ブタ始原内皮細胞は、Asahara等の方法(血管新生のための推定始原内
皮細胞の単離(Isolation of Putative progeni
tor endothelial cells for angiogenes
is),Science 275:964−967)により、ブタ末梢血から単
離される。モノクローナル抗CD34抗体は、磁気ビーズに結合され、ブタ全血
の白血球画分とともにインキュベートされる。インキュベーション後、結合した
細胞を溶出し、20%ウシ胎児血清およびウシ脳抽出物(Clonetics,
San Diego,CA)を含有するM−199中で培養される。細胞は、C
D45、CD34、CD31、Flk−1、Tie−2およびE−セレクチンに
より特性化される。
【0078】 例えば、精製ブタ始原内皮細胞は、ローゼンガルト(Rosengart)等
の方法(VEGF121 cDNAを発現するアデノウイルスベクターの直接心
筋内投与を用いた冠状動脈疾患を治療するための血管新生遺伝子治療の第I相治
験の6ヶ月目の評価(Six−month assessment of a
phase I trial of angiogenic gene the
rapy for the treatment of coronary a
rtery disease using direct intramyoc
ardial administration of an adenovir
us vector expressing THE VEGF121 cDN
A).Ann Surg.230(4):466−470(1999)、参照に
より本明細書に援用される)に従って、VEGF cDNAを発現するアデノウ
イルス発現ベクターを用いて、血管内皮増殖因子(VEGF)によりトランスフ
ェクトされる。
【0079】 トランスフェクトされた、VEGFを発現する精製ブタ始原細胞を、二重バル
ーンチャンバ注入カテーテル(Cordis Corp)を用いて、実施例4に
記載するようにバルーン損傷およびステント移植の後に、ブタ大腿動脈モデルに
注入し、大腿動脈のステントを入れた部分を単離する。トランスフェクションさ
れてないブタ始原内皮細胞を注入したブタに対して、VEGFをトランスフェク
トしたブタ始原細胞を注入したバルーン血管形成用ステント処理ブタにおける再
狭窄を比較する。再注入したブタ始原内皮細胞におけるVEGFの発現は、結果
として、抗CD34コーティングステントにおいて再狭窄の発生および重篤度の
減少をもたらす。
【0080】 実施例6 アミノシランPEOで拘束された抗体の調製 ステント調製 ステントは、316Lステンレス鋼で作製され、超音波クリーナーにて、陰イ
オン性洗浄剤中でまず洗浄することにより洗浄および不動態化し、次に攪拌しな
がら熱硝酸中に浸し、続いて最終的に脱イオン水ですすぐ。
【0081】 誘導体化ステントは、以下のように調製される:ステントを、95%エタノー
ル中のN−(2−アミノエチル−3−アミノプロピル)トリメトキシシランの2
%混合物に、3分間浸漬させ、取り出して、室温にて風乾させた後、110℃に
て10分間硬化させる。
【0082】 ポリエチレングリコール(PEG)スペーサーのカップリング 誘導体化ステントを、10mMのジカルボキシメチル−PEGを含有する0.
1MのMES緩衝液100ml中に入れ、EDC500mgを添加し、2時間絶
え間なく攪拌しながら25℃にてインキュベートする。
【0083】 拘束抗体 マウス抗CD34IgG抗体1.0mgが溶解している0.1MのMES緩
衝液(pH4.5)150ml中にステントを浸漬することにより、内皮細胞に
対する抗体を、一段階のカルボジイミドカップリング反応にてPEG官能基化ス
テントに固定化させ、25℃にて2時間インキュベートする。溶液からステント
を取り出し、0.02%ツイーン(Tween)20を有するリン酸緩衝生理食
塩水50ml(pH7.2)で5回すすぐ。
【0084】 試薬としては、N−(2−アミノエチル−3−アミノプロピル)トリメトキシ
シラン(DegussA−Huls)、MES緩衝液−モルホリンエタンスルホ
ン酸緩衝液(Sigma,st.Louis,MO)、EDC−1−エチル−3
−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(Sigma,st.Lou
is,MO)、ジカルボキシメチル−PEG−ジカルボキシメチル−ポリ(エチ
レングリコール)[MW 3400](Shearwater,Huntsvi
lle,AL)が挙げられる。
【0085】 本発明の幾つかの異なる実施形態を記載してきたが、本発明は、これらの実施
形態に限定されることを意図しておらず、当業者により、特許請求の範囲に規定
する本発明の精神および範囲から逸脱することなく、変更および変形がなされ得
ることを意図するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 架橋分子によりマトリックスに共有結合的に拘束される抗体を示す。
【図2】 マトリックスを固着するC60O分子の図を示す。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成14年6月6日(2002.6.6)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 9/10 A61P 9/10 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CO,CR,CU,CZ,DE ,DK,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD, GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG, MK,MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,P T,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL ,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ, VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 コットン,ロバート,ジョン,ジュニア アメリカ合衆国 フロリダ州 33315,フ ォート ロウダーデール,エス.イー.6 番 ストリート 618 (72)発明者 ローランド,ステファン,マックスウェル アメリカ合衆国 フロリダ州 33157,マ イアミ,エス.ダブリュー.152番 テラ ス,7370 Fターム(参考) 4C060 DD48 MM25 4C081 AB01 AB11 AC03 CA172 CA182 CA212 CD062 CD122 CE02 DA01 DA03 DC03 EA06 4C085 AA14 AA33 BB41 BB43 CC05 DD22 DD23 EE01 GG10 4C167 AA41 AA46 AA50 AA52 BB02 BB05 BB06 BB12 BB26 BB40 CC08 CC09 DD01 GG05 GG11 GG16 GG42 GG43 HH08

Claims (51)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 治療上有効な量の、内皮細胞抗原と反応する少なくとも1つ
    の型の抗体、および少なくとも1層のマトリックスでコーティングした医療用デ
    バイスであって、該マトリックスは、約C60〜約C100の範囲のフラーレン
    を含む医療用デバイス。
  2. 【請求項2】 前記抗体は、前記医療用デバイスをコーティングする前記マ
    トリックスの最終層に、リンカー分子により共有結合的に拘束される、請求項1
    に記載の医療用デバイス。
  3. 【請求項3】 前記フラーレンは、C60Oである、請求項2に記載の医療
    用デバイス。
  4. 【請求項4】 前記抗体は、モノクローナル抗体である、請求項1に記載の
    医療用デバイス。
  5. 【請求項5】 前記医療用デバイスは、ステントである、請求項1に記載の
    医療用デバイス。
  6. 【請求項6】 前記医療用デバイスは、合成移植片である、請求項1に記載
    の医療用デバイス。
  7. 【請求項7】 前記内皮細胞は、ヒト細胞である、請求項1に記載の医療用
    デバイス。
  8. 【請求項8】 前記モノクローナル抗体は、内皮細胞表面抗原CD34と反
    応する、請求項4に記載の医療用デバイス。
  9. 【請求項9】 前記モノクローナル抗体は、FabまたはF(ab’)
    片を含む、請求項4または8に記載の医療用デバイス。
  10. 【請求項10】 治療上有効な量の、内皮細胞抗原と反応する少なくとも1
    つの型の抗体、および少なくとも1層のマトリックスでコーティングした医療用
    デバイスであって、該マトリックスは、ポリウレタン、セグメント化ポリウレタ
    ン−尿素/へパリン、ポリL−乳酸、セルロースエステル、ポリエチレングリコ
    ール、コラーゲン、ラミニン、へパリン、フィブリン、セルロースまたは炭素を
    含む医療用デバイス。
  11. 【請求項11】 前記抗体は、前記医療用デバイスをコーティングする前記
    マトリックスの最終層に、リンカー分子により共有結合的に拘束される、請求項
    10に記載の医療用デバイス。
  12. 【請求項12】 前記抗体は、モノクローナル抗体である、請求項10に記
    載の医療用デバイス。
  13. 【請求項13】 前記医療用デバイスは、ステントである、請求項10に記
    載の医療用デバイス。
  14. 【請求項14】 前記医療用デバイスは、合成移植片である、請求項10に
    記載の医療用デバイス。
  15. 【請求項15】 前記内皮細胞は、ヒト細胞である、請求項10に記載の医
    療用デバイス。
  16. 【請求項16】 前記モノクローナル抗体は、内皮細胞表面抗原であるCD
    34と反応する、請求項12に記載の医療用デバイス。
  17. 【請求項17】 前記モノクローナル抗体は、FabまたはF(ab’) 断片を含む、請求項12または16に記載の医療用デバイス。
  18. 【請求項18】 マトリックスおよび治療上有効な量の、内皮細胞抗原と反
    応する少なくとも1つの型の抗体を含む、医療用デバイスにコーティングするた
    めの組成物。
  19. 【請求項19】 前記マトリックスは、ポリウレタン、セグメント化ポリウ
    レタン−尿素/へパリン、ポリL−乳酸、セルロースエステル、ポリエチレング
    リコール、コラーゲン、ラミニン、へパリン、フィブリン、セルロースまたは炭
    素を含む、請求項18に記載の組成物。
  20. 【請求項20】 前記マトリックスは、約C60〜約C100の範囲のフラ
    ーレンを含む、請求18に記載の組成物。
  21. 【請求項21】 前記抗体は、モノクローナル抗体である、請求項19また
    は20に記載の組成物。
  22. 【請求項22】 前記内皮細胞は、ヒト細胞である、請求項21に記載の組
    成物。
  23. 【請求項23】 前記モノクローナル抗体は、内皮細胞表面抗原であるCD
    34と反応する、請求項21に記載の組成物。
  24. 【請求項24】 前記モノクローナル抗体は、FabまたはF(ab’) 断片を含む、請求項22に記載の組成物。
  25. 【請求項25】 下記の: (a)ポリウレタン、セグメント化ポリウレタン−尿素/へパリン、ポリL−
    乳酸、セルロースエステル、ポリエチレングリコール、コラーゲン、ラミニン、
    へパリン、フィブリン、セルロース、フラーレンまたは炭素を含む少なくとも1
    つ層のマトリックスで医療用デバイスをコーティングする工程と、 (b)該医療用デバイスをコーティングする該マトリックスに、治療上有効な
    量の、内皮細胞抗原と反応する少なくとも1つの型の抗体を添加する工程 とを含む、医療用デバイスをコーティングする方法。
  26. 【請求項26】 前記抗体は、前記医療用デバイスをコーティングする前記
    マトリックスの最終層に非共有結合的にコーティングされる、請求項25に記載
    の方法。
  27. 【請求項27】 前記抗体は、前記医療用デバイスをコーティングする前記
    マトリックスの最終層に、リンカー分子により共有結合的に拘束される、請求項
    25に記載の方法。
  28. 【請求項28】 前記フラーレンは、C60Oである、請求項25に記載の
    方法。
  29. 【請求項29】 医療用デバイスの動脈への挿入を含む、アテローム性動脈
    硬化症のための哺乳動物の治療方法であって、該医療用デバイスは、治療上有効
    な量の、内皮細胞抗原と反応する少なくとも1つの型の抗体および約C60〜C
    100の範囲のフラーレンを含むマトリックスでコーティングされる治療方法。
  30. 【請求項30】 前記抗体は、モノクローナル抗体である、請求項29に記
    載の治療方法。
  31. 【請求項31】 前記アテローム性動脈硬化症は、冠動脈アテローム性動脈
    硬化症である、請求項29に記載の治療方法。
  32. 【請求項32】 前記モノクローナル抗体は、FabまたはF(ab’) 断片を含む、請求項30に記載の治療方法。
  33. 【請求項33】 医療用デバイスの動脈への挿入を含む、アテローム性動脈
    硬化症のための哺乳動物の治療方法であって、該医療用デバイスは、ポリウレタ
    ン、セグメント化ポリウレタン−尿素/ヘパリン、ポリL−乳酸、セルロースエ
    ステル、ポリエチレングリコール、コラーゲン、ラミニン、ヘパリン、フィブリ
    ン、セルロースまたは炭素を含む少なくとも1層のマトリックス、および治療上
    有効な量の、内皮細胞抗原と反応する少なくとも1つの型の抗体でコーティング
    される治療方法。
  34. 【請求項34】 前記抗体は、モノクローナル抗体である、請求項33に記
    載の治療方法。
  35. 【請求項35】 前記モノクローナル抗体は、FabまたはF(ab’) 断片である、請求項34に記載の治療方法。
  36. 【請求項36】 ポリウレタン、セグメント化ポリウレタン−尿素/ヘパリ
    ン、ポリL−乳酸、セルロースエステル、ポリエチレングリコール、コラーゲン
    、ラミニン、ヘパリン、フィブリン、セルロースまたは炭素を含む少なくとも1
    層のマトリックス、および治療上有効な量の、内皮細胞抗原と反応する少なくと
    も1つの型の抗体でコーティングされた医療用デバイスの血管への挿入を含む、
    血管の閉塞のための哺乳動物の治療方法。
  37. 【請求項37】 前記抗体は、モノクローナル抗体である、請求項36に記
    載の治療方法。
  38. 【請求項38】 約C60〜C100の範囲のフラーレンを含む少なくとも
    1層のマトリックス、および治療上有効な量の、内皮細胞抗原と反応する少なく
    とも1つの型の抗体でコーティングした医療用デバイスの血管への挿入を含む、
    血管の閉塞のための哺乳動物の治療方法。
  39. 【請求項39】 前記血管は、動脈である、請求項36または38に記載の
    治療方法。
  40. 【請求項40】 前記血管は、静脈である、請求項36または38に記載の
    治療方法。
  41. 【請求項41】 約C60〜約C100の範囲のフラーレンを含む少なくと
    も1層のマトリックスでコーティングした医療用デバイス。
  42. 【請求項42】 前記マトリックスの第1の層は、前記医療用デバイスに非
    共有結合的に結合される、請求項41に記載の医療用デバイス。
  43. 【請求項43】 前記マトリックスの第1の層は、前記医療用デバイスに共
    有結合的に結合される、請求項41に記載の医療用デバイス。
  44. 【請求項44】 前記マトリックスは、C60Oである、請求項43に記載
    の医療用デバイス。
  45. 【請求項45】 前記医療用デバイスは、ステントである、請求項41に記
    載の医療用デバイス。
  46. 【請求項46】 前記医療用デバイスは、合成移植片である、請求項41に
    記載の医療用デバイス。
  47. 【請求項47】 ナノチューブとして配列されたフラーレンから構成される
    マトリックスでコーティングされた医療用デバイス。
  48. 【請求項48】 前記マトリックスは、前記医療用デバイスに非共有結合的
    に結合される、請求項47に記載の医療用デバイス。
  49. 【請求項49】 前記マトリックスは、前記医療用デバイスに共有結合的に
    結合される、請求項47に記載の医療用デバイス。
  50. 【請求項50】 前記医療用デバイスは、ステントである、請求項47に記
    載の医療用デバイス。
  51. 【請求項51】 前記医療用デバイスは、合成移植片である、請求項47に
    記載の医療用デバイス。
JP2001566720A 2000-03-15 2001-03-15 内皮細胞接着を促進するコーティング Expired - Lifetime JP5859179B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18967400P 2000-03-15 2000-03-15
US60/189,674 2000-03-15
US20178900P 2000-05-04 2000-05-04
US60/201,789 2000-05-04
PCT/US2001/008244 WO2001068158A1 (en) 2000-03-15 2001-03-15 Coating that promotes endothelial cell adherence

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012222595A Division JP5675744B2 (ja) 2000-03-15 2012-10-05 内皮細胞接着を促進するコーティング
JP2015016115A Division JP2015128598A (ja) 2000-03-15 2015-01-29 内皮細胞接着を促進するコーティング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003526477A true JP2003526477A (ja) 2003-09-09
JP5859179B2 JP5859179B2 (ja) 2016-02-10

Family

ID=26885401

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001566720A Expired - Lifetime JP5859179B2 (ja) 2000-03-15 2001-03-15 内皮細胞接着を促進するコーティング
JP2012222595A Expired - Lifetime JP5675744B2 (ja) 2000-03-15 2012-10-05 内皮細胞接着を促進するコーティング
JP2015016115A Pending JP2015128598A (ja) 2000-03-15 2015-01-29 内皮細胞接着を促進するコーティング

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012222595A Expired - Lifetime JP5675744B2 (ja) 2000-03-15 2012-10-05 内皮細胞接着を促進するコーティング
JP2015016115A Pending JP2015128598A (ja) 2000-03-15 2015-01-29 内皮細胞接着を促進するコーティング

Country Status (12)

Country Link
US (6) US7037332B2 (ja)
EP (1) EP1263484B1 (ja)
JP (3) JP5859179B2 (ja)
KR (1) KR100860860B1 (ja)
CN (1) CN100506293C (ja)
AT (1) ATE362382T1 (ja)
AU (1) AU2001245734A1 (ja)
CA (1) CA2400319C (ja)
DE (1) DE60128451T2 (ja)
ES (1) ES2283398T3 (ja)
IL (1) IL151501A0 (ja)
WO (1) WO2001068158A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004344469A (ja) * 2003-05-23 2004-12-09 Terumo Corp 体内埋込医療器具
JP2005168646A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Terumo Corp ステントおよびその製造方法
JP2007525254A (ja) * 2003-11-04 2007-09-06 ボストン サイエンティフィック リミテッド 体内医療装置のためのナノチューブ処理
JP2007528275A (ja) * 2004-03-10 2007-10-11 オーバスネイク メディカル インコーポレーテッド 薬剤溶出式の植設可能な医療デバイスによる前駆内皮細胞の捕捉方法
JP2007535389A (ja) * 2004-04-30 2007-12-06 オーバスネイク メディカル インコーポレーテッド 遺伝子的に改変された細胞を捕捉する被覆を備えた医療デバイスおよびその使用方法
JP2007537837A (ja) * 2004-05-20 2007-12-27 ボストン サイエンティフィック リミテッド 医療用具及びその製造方法
JP2008529742A (ja) * 2005-02-17 2008-08-07 アボット カーディオヴァスキュラー システムズ インコーポレイテッド 内皮細胞の誘引物質を含む植込み型医療装具の被膜
WO2009041691A1 (ja) 2007-09-28 2009-04-02 Terumo Kabushiki Kaisha 生体内留置物
JP2020516386A (ja) * 2017-04-13 2020-06-11 オーバスネイチ・メディカル・プライベート・リミテッド ポリドーパミンおよび抗体でコーティングされた医療機器

Families Citing this family (221)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2178541C (en) 1995-06-07 2009-11-24 Neal E. Fearnot Implantable medical device
US6638237B1 (en) * 1999-08-04 2003-10-28 Percardia, Inc. Left ventricular conduits and methods for delivery
US7220276B1 (en) * 2000-03-06 2007-05-22 Surmodics, Inc. Endovascular graft coatings
US20070141107A1 (en) * 2000-03-15 2007-06-21 Orbusneich Medical, Inc. Progenitor Endothelial Cell Capturing with a Drug Eluting Implantable Medical Device
US9320829B2 (en) * 2000-03-15 2016-04-26 Orbusneich Medical, Inc. Progenitor endothelial cell capturing with a drug eluting implantable medical device
US20030229393A1 (en) * 2001-03-15 2003-12-11 Kutryk Michael J. B. Medical device with coating that promotes cell adherence and differentiation
US8088060B2 (en) 2000-03-15 2012-01-03 Orbusneich Medical, Inc. Progenitor endothelial cell capturing with a drug eluting implantable medical device
US9522217B2 (en) 2000-03-15 2016-12-20 Orbusneich Medical, Inc. Medical device with coating for capturing genetically-altered cells and methods for using same
US20050271701A1 (en) * 2000-03-15 2005-12-08 Orbus Medical Technologies, Inc. Progenitor endothelial cell capturing with a drug eluting implantable medical device
US20070055367A1 (en) * 2000-03-15 2007-03-08 Orbus Medical Technologies, Inc. Medical device with coating that promotes endothelial cell adherence and differentiation
US8460367B2 (en) * 2000-03-15 2013-06-11 Orbusneich Medical, Inc. Progenitor endothelial cell capturing with a drug eluting implantable medical device
CA2400319C (en) 2000-03-15 2008-09-16 Orbus Medical Technologies Inc. Coating that promotes endothelial cell adherence
US6854467B2 (en) * 2000-05-04 2005-02-15 Percardia, Inc. Methods and devices for delivering a ventricular stent
US8632583B2 (en) 2011-05-09 2014-01-21 Palmaz Scientific, Inc. Implantable medical device having enhanced endothelial migration features and methods of making the same
US20020032478A1 (en) * 2000-08-07 2002-03-14 Percardia, Inc. Myocardial stents and related methods of providing direct blood flow from a heart chamber to a coronary vessel
US20060177416A1 (en) 2003-10-14 2006-08-10 Medivas, Llc Polymer particle delivery compositions and methods of use
US8192484B2 (en) 2000-12-12 2012-06-05 Cardiatis S.A. Stent for blood flow improvement
US6976990B2 (en) * 2001-01-25 2005-12-20 Percardia, Inc. Intravascular ventriculocoronary bypass via a septal passageway
DE10122806A1 (de) * 2001-05-10 2002-11-14 Holger Kiesewetter Verfahren zum Nachweis von Blutzell-Antigenen und gegen diese gerichtete Antikörper
US8889169B2 (en) * 2001-05-11 2014-11-18 Exogenesis Corporation Drug delivery system and method of manufacturing thereof
US7923055B2 (en) * 2001-05-11 2011-04-12 Exogenesis Corporation Method of manufacturing a drug delivery system
US7666462B2 (en) * 2001-05-11 2010-02-23 Exogenesis Corporation Method of controlling a drug release rate
AU2002345328A1 (en) 2001-06-27 2003-03-03 Remon Medical Technologies Ltd. Method and device for electrochemical formation of therapeutic species in vivo
US8715312B2 (en) 2001-07-20 2014-05-06 Microvention, Inc. Aneurysm treatment device and method of use
US8252040B2 (en) 2001-07-20 2012-08-28 Microvention, Inc. Aneurysm treatment device and method of use
US7572288B2 (en) * 2001-07-20 2009-08-11 Microvention, Inc. Aneurysm treatment device and method of use
US20030036698A1 (en) * 2001-08-16 2003-02-20 Robert Kohler Interventional diagnostic catheter and a method for using a catheter to access artificial cardiac shunts
EP1429833B1 (en) 2001-09-28 2018-02-14 Boston Scientific Limited Catheter comprising nanocomposites
WO2003037400A2 (en) * 2001-10-31 2003-05-08 Ventrigraft Inc Methods and device compositions for the recruitment of cells to blood contacting surfaces in vivo
US20030109824A1 (en) * 2001-11-07 2003-06-12 Microvena Corporation Distal protection device with local drug delivery to maintain patency
US7172758B2 (en) 2002-01-29 2007-02-06 Colb A Mark Endothelialization of vascular surfaces
KR20040105704A (ko) * 2002-02-06 2004-12-16 오르버스 메디칼 테크놀로지즈 인코포레이티드 내피 세포 부착 및 분화를 촉진하는 코팅을 갖는 의료 장치
US7008397B2 (en) * 2002-02-13 2006-03-07 Percardia, Inc. Cardiac implant and methods
US7758889B1 (en) 2002-07-24 2010-07-20 Luna Innovations Incorporated Fullerenes in targeted therapies
US20080193490A1 (en) * 2002-02-14 2008-08-14 Andreas Hirsch Use of Carbon Nanotube for Drug Delivery
WO2003073993A2 (en) * 2002-03-01 2003-09-12 Colb Mark A Binding of red blood cell to exposed subendothelial surfaces to impede platelet deposition thereon and/or for use in targeted drug delivery thereto
US6905667B1 (en) 2002-05-02 2005-06-14 Zyvex Corporation Polymer and method for using the polymer for noncovalently functionalizing nanotubes
EP1501563A1 (en) * 2002-05-03 2005-02-02 Duke University Medical Center Carbon nanotubules for storage of nitric oxide
EP1364663A1 (en) * 2002-05-21 2003-11-26 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Ocular devices with functionalized surface with adhesive properties
WO2004002367A1 (fr) * 2002-06-27 2004-01-08 Microport Medical (Shanghai) Co., Ltd. Stent eluant des medicaments
AU2003272710B2 (en) 2002-09-26 2008-05-15 Vactronix Scientific, Llc Implantable materials having engineered surfaces and method of making same
US8679517B2 (en) 2002-09-26 2014-03-25 Palmaz Scientific, Inc. Implantable materials having engineered surfaces made by vacuum deposition and method of making same
US8268340B2 (en) 2002-09-26 2012-09-18 Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd. Implantable materials having engineered surfaces and method of making same
US7162308B2 (en) 2002-11-26 2007-01-09 Wilson Greatbatch Technologies, Inc. Nanotube coatings for implantable electrodes
US7060684B1 (en) 2002-12-16 2006-06-13 Quijano Rodolfo C Device for treating diabetes and methods thereof
US7311727B2 (en) * 2003-02-05 2007-12-25 Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Encased stent
US20040170685A1 (en) * 2003-02-26 2004-09-02 Medivas, Llc Bioactive stents and methods for use thereof
US7056409B2 (en) * 2003-04-17 2006-06-06 Nanosys, Inc. Structures, systems and methods for joining articles and materials and uses therefor
US7074294B2 (en) * 2003-04-17 2006-07-11 Nanosys, Inc. Structures, systems and methods for joining articles and materials and uses therefor
US7579077B2 (en) * 2003-05-05 2009-08-25 Nanosys, Inc. Nanofiber surfaces for use in enhanced surface area applications
US20050038498A1 (en) * 2003-04-17 2005-02-17 Nanosys, Inc. Medical device applications of nanostructured surfaces
US7972616B2 (en) * 2003-04-17 2011-07-05 Nanosys, Inc. Medical device applications of nanostructured surfaces
US20060122596A1 (en) * 2003-04-17 2006-06-08 Nanosys, Inc. Structures, systems and methods for joining articles and materials and uses therefor
US20050221072A1 (en) * 2003-04-17 2005-10-06 Nanosys, Inc. Medical device applications of nanostructured surfaces
WO2005005679A2 (en) * 2003-04-28 2005-01-20 Nanosys, Inc. Super-hydrophobic surfaces, methods of their construction and uses therefor
US7803574B2 (en) 2003-05-05 2010-09-28 Nanosys, Inc. Medical device applications of nanostructured surfaces
TWI427709B (zh) * 2003-05-05 2014-02-21 Nanosys Inc 用於增加表面面積之應用的奈米纖維表面
ES2333427T3 (es) 2003-05-16 2010-02-22 Cinvention Ag Procedimiento de recubrimiento de sustratos con material basado en carbono.
WO2005016414A2 (en) * 2003-08-13 2005-02-24 The Children's Hospital Of Philadelphia Use of receptor sequences for immobilizing gene vectors on surfaces
US20050124896A1 (en) * 2003-08-25 2005-06-09 Jacob Richter Method for protecting implantable sensors and protected implantable sensors
US20060188486A1 (en) * 2003-10-14 2006-08-24 Medivas, Llc Wound care polymer compositions and methods for use thereof
WO2005044361A1 (en) 2003-11-07 2005-05-19 Merlin Md Pte Ltd Implantable medical devices with enhanced visibility, mechanical properties and biocompatibility
US20060085062A1 (en) * 2003-11-28 2006-04-20 Medlogics Device Corporation Implantable stent with endothelialization factor
US20090118817A1 (en) * 2005-06-16 2009-05-07 Mayo Foundation For Medical Education And Research Magnetic Medical Apparatus, Kits, and Methods
US8465453B2 (en) * 2003-12-03 2013-06-18 Mayo Foundation For Medical Education And Research Kits, apparatus and methods for magnetically coating medical devices with living cells
US20050153309A1 (en) 2003-12-22 2005-07-14 David Hoon Method and apparatus for in vivo surveillance of circulating biological components
US20110039690A1 (en) 2004-02-02 2011-02-17 Nanosys, Inc. Porous substrates, articles, systems and compositions comprising nanofibers and methods of their use and production
US8025960B2 (en) 2004-02-02 2011-09-27 Nanosys, Inc. Porous substrates, articles, systems and compositions comprising nanofibers and methods of their use and production
US20050175667A1 (en) * 2004-02-10 2005-08-11 Wenda Carlyle Use of endothelin antagonists to prevent restenosis
SG133420A1 (en) * 2005-12-13 2007-07-30 Merlin Md Pte Ltd An endovascular device with membrane having permanently attached agents
WO2005094725A1 (en) 2004-03-31 2005-10-13 Merlin Md Pte Ltd A method for treating aneurysms
US8500751B2 (en) 2004-03-31 2013-08-06 Merlin Md Pte Ltd Medical device
US8715340B2 (en) * 2004-03-31 2014-05-06 Merlin Md Pte Ltd. Endovascular device with membrane
US20060013855A1 (en) * 2004-04-05 2006-01-19 Medivas, Llc Bioactive stents for type II diabetics and methods for use thereof
US8163269B2 (en) * 2004-04-05 2012-04-24 Carpenter Kenneth W Bioactive stents for type II diabetics and methods for use thereof
US20050234545A1 (en) * 2004-04-19 2005-10-20 Yea-Yang Su Amorphous oxide surface film for metallic implantable devices and method for production thereof
JP2007538233A (ja) * 2004-05-21 2007-12-27 エムディーエス インコーポレイテッド ドゥーイング ビジネス スルー イッツ エムディーエス ファーマ サービシーズ ディビジョン 医療デバイスの細胞結合特性を定量する方法
EP1753451A4 (en) * 2004-06-07 2008-11-12 Conor Medsystems Inc LOCAL DELIVERY OF GROWTH FACTORS FOR THE TRANSPLANTATION OF STEM CELLS
EP1793875B9 (en) * 2004-06-16 2010-09-08 Affinergy, Inc. Ifbm's to promote attachment of target analytes
US20060093642A1 (en) * 2004-11-03 2006-05-04 Ranade Shrirang V Method of incorporating carbon nanotubes in a medical appliance, a carbon nanotube medical appliance, and a medical appliance coated using carbon nanotube technology
GB2420976B (en) * 2004-11-19 2006-12-20 Zvi Finkelstein Therapeutic implant
US8609123B2 (en) * 2004-11-29 2013-12-17 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Derivatized poly(ester amide) as a biobeneficial coating
EP1824417A2 (en) * 2004-12-08 2007-08-29 Pervasis Therapeutics, Inc. Materials and methods for treating and managing plaque disease
WO2006033641A1 (en) * 2004-12-22 2006-03-30 Merlin Md Pte Ltd A medical device
US20060136042A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 Scimed Life Systems, Inc. Vulnerable plaque stent
US8158410B2 (en) * 2005-01-18 2012-04-17 Biocept, Inc. Recovery of rare cells using a microchannel apparatus with patterned posts
US20070003589A1 (en) * 2005-02-17 2007-01-04 Irina Astafieva Coatings for implantable medical devices containing attractants for endothelial cells
CA2600924A1 (en) * 2005-03-09 2006-09-21 Lisa K. Jennings Barrier stent and use thereof
JP5174656B2 (ja) * 2005-04-21 2013-04-03 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 同系または非同系の細胞、組織または器官を含む、外因性免疫原および内因性免疫原に対する免疫応答を改変するための材料および方法
US8414907B2 (en) * 2005-04-28 2013-04-09 Warsaw Orthopedic, Inc. Coatings on medical implants to guide soft tissue healing
US9119901B2 (en) * 2005-04-28 2015-09-01 Warsaw Orthopedic, Inc. Surface treatments for promoting selective tissue attachment to medical impants
ES2263382B1 (es) * 2005-05-16 2007-11-16 Fundacion Para La Investigacion Biomedica Del Hospital Gregorio Marañon Matriz artificial de gel de fibrina endotelizada superproductora de factores proangiogenicos.
US20090035346A1 (en) 2005-06-21 2009-02-05 Pervasis Therpeutics, Inc. Methods and Compositions for Enhancing Vascular Access
CA2623198C (en) 2005-09-22 2014-08-05 Medivas, Llc Bis-(a-amino)-diol-diester-containing poly(ester amide) and poly(ester urethane) compositions and methods of use
US8652504B2 (en) * 2005-09-22 2014-02-18 Medivas, Llc Solid polymer delivery compositions and methods for use thereof
JP5137841B2 (ja) 2005-10-13 2013-02-06 シンセス ゲーエムベーハー 薬物含浸容器
US20070196423A1 (en) * 2005-11-21 2007-08-23 Med Institute, Inc. Implantable medical device coatings with biodegradable elastomer and releasable therapeutic agent
US20100204783A1 (en) * 2005-12-06 2010-08-12 Helen Marie Nugent Methods and compositions for enhancing vascular access
JP2009524584A (ja) * 2005-12-07 2009-07-02 メディバス エルエルシー ポリマー−生物製剤送達組成物を構築するための方法
US8840660B2 (en) 2006-01-05 2014-09-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprostheses and methods of making the same
US7531505B2 (en) * 2006-01-11 2009-05-12 Affinergy, Inc. Compositions and methods for promoting attachment of cells of endothelial cell lineage to medical devices
US7807624B2 (en) * 2006-01-11 2010-10-05 Affinergy, Inc. Methods and compositions for promoting attachment of cells of endothelial cell lineage to medical devices
US8089029B2 (en) 2006-02-01 2012-01-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioabsorbable metal medical device and method of manufacture
US20100023101A1 (en) * 2006-02-03 2010-01-28 University Of Wollongong Biocompatible composites
US20070191766A1 (en) * 2006-02-10 2007-08-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Balloon catheter having nanotubes
CA2642250A1 (en) * 2006-02-13 2007-08-23 Merlin Md Pte Ltd Endovascular device with membrane
US20070203564A1 (en) * 2006-02-28 2007-08-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Biodegradable implants having accelerated biodegradation properties in vivo
US20070225795A1 (en) * 2006-03-24 2007-09-27 Juan Granada Composite vascular prosthesis
US8048150B2 (en) 2006-04-12 2011-11-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis having a fiber meshwork disposed thereon
CA2649672C (en) * 2006-05-02 2015-07-07 Medivas, Llc Delivery of ophthalmologic agents to the exterior or interior of the eye
WO2007133616A2 (en) * 2006-05-09 2007-11-22 Medivas, Llc Biodegradable water soluble polymers
US7572625B2 (en) * 2006-05-18 2009-08-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices coated with drug carrier macromolecules
US20080108138A1 (en) * 2006-06-13 2008-05-08 Vermette Patrick Bioactive compositions and their use in cell patterning
KR101406121B1 (ko) * 2006-06-13 2014-06-20 알쉬메딕스 전기-접합된 프라이머 코팅을 가지는 생분해성 용출 층을 가지는 약물 용출 스텐트
US8535372B1 (en) * 2006-06-16 2013-09-17 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Bioabsorbable stent with prohealing layer
US8066753B2 (en) * 2006-07-06 2011-11-29 Robert Kipperman Specialized catheter and method for placement in a bifurcated vessel
US7824438B2 (en) * 2006-07-06 2010-11-02 Robert Kipperman Method for placement of a stent assembly in a bifurcated vessel
US8052743B2 (en) 2006-08-02 2011-11-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis with three-dimensional disintegration control
US20080085293A1 (en) * 2006-08-22 2008-04-10 Jenchen Yang Drug eluting stent and therapeutic methods using c-Jun N-terminal kinase inhibitor
JP5117501B2 (ja) * 2006-09-06 2013-01-16 ボストン サイエンティフィック リミテッド 血管内皮細胞接着を促進するための被膜を有する医療器具およびそれを製造する方法
CA2663250A1 (en) 2006-09-15 2008-03-20 Boston Scientific Limited Bioerodible endoprostheses and methods of making the same
EP2959925B1 (en) 2006-09-15 2018-08-29 Boston Scientific Limited Medical devices and methods of making the same
EP2210625B8 (en) 2006-09-15 2012-02-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprosthesis with biostable inorganic layers
JP2010503494A (ja) 2006-09-15 2010-02-04 ボストン サイエンティフィック リミテッド 生分解性内部人工器官およびその製造方法
CA2663762A1 (en) 2006-09-18 2008-03-27 Boston Scientific Limited Endoprostheses
WO2008039521A2 (en) * 2006-09-26 2008-04-03 Nmt Medical, Inc. Method for modifying a medical implant surface for promoting tissue growth
US20100028402A1 (en) * 2006-10-25 2010-02-04 Marina Dobrovolskaia Nanoparticle-based anticoagulant
CN101583367B (zh) * 2006-11-07 2013-05-01 夏尔再生医学公司 用于治疗和控制血管生成介导的疾病的材料和方法
ES2506144T3 (es) 2006-12-28 2014-10-13 Boston Scientific Limited Endoprótesis bioerosionables y procedimiento de fabricación de las mismas
CA2677033C (en) * 2007-01-30 2015-04-28 University Of Pittsburgh-Of The Commonwealth System Of Higher Education Bioerodible wraps and uses therefor
US20080311172A1 (en) * 2007-04-25 2008-12-18 Schapira Jay N Programmed-release, nanostructured biological construct
EP2865404B1 (en) * 2007-06-01 2019-09-11 Covidien LP Extension tubes for balloon catheters
US20100070020A1 (en) 2008-06-11 2010-03-18 Nanovasc, Inc. Implantable Medical Device
US20100185156A1 (en) * 2007-06-13 2010-07-22 Pervasis Therapeutics, Inc. Methods and Devices for Minimally-Invasive Delivery of Cell-Containing Flowable Compositions
JP5734650B2 (ja) 2007-06-25 2015-06-17 マイクロベンション インコーポレイテッド 自己拡張プロテーゼ
CA2709412A1 (en) * 2007-07-24 2009-01-29 Medivas, Llc Biodegradable cationic polymer gene transfer compositions and methods of use
US20090043380A1 (en) * 2007-08-09 2009-02-12 Specialized Vascular Technologies, Inc. Coatings for promoting endothelization of medical devices
US20090043330A1 (en) * 2007-08-09 2009-02-12 Specialized Vascular Technologies, Inc. Embolic protection devices and methods
US8052745B2 (en) 2007-09-13 2011-11-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis
CN101172168B (zh) * 2007-10-10 2010-06-02 大连理工大学 胺糖聚糖负载cd133抗体的金属血管支架涂层与制法
US20090112239A1 (en) * 2007-10-31 2009-04-30 Specialized Vascular Technologies, Inc. Sticky dilatation balloon and methods of using
US8319002B2 (en) 2007-12-06 2012-11-27 Nanosys, Inc. Nanostructure-enhanced platelet binding and hemostatic structures
US8304595B2 (en) 2007-12-06 2012-11-06 Nanosys, Inc. Resorbable nanoenhanced hemostatic structures and bandage materials
JP2011509157A (ja) * 2008-01-09 2011-03-24 イノベイテイブ ヘルス テクノロジーズ エルエルシー 骨造成および保存のためのインプラントペレットおよび方法
JP5435878B2 (ja) * 2008-02-12 2014-03-05 富士フイルム株式会社 断片化抗体を標識物質に固定した標識粒子
WO2009114089A2 (en) * 2008-03-03 2009-09-17 Luna Innovations Incorporated Using fullerenes to enhance and stimulate hair growth
US20110190251A1 (en) * 2008-03-03 2011-08-04 Kepley Christopher L Method for inhibiting the build-up of arterial plaque by administering fullerenes
US7998192B2 (en) 2008-05-09 2011-08-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprostheses
US8236046B2 (en) 2008-06-10 2012-08-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprosthesis
US20100022940A1 (en) * 2008-07-25 2010-01-28 Medtronic Vascular, Inc. Percutaneously Introduceable Shunt Devices and Methods
US7985252B2 (en) 2008-07-30 2011-07-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprosthesis
EP2326356B1 (en) 2008-08-07 2017-10-11 Exogenesis Corporation Medical device for bone implant and method for producing such a device
US20100036482A1 (en) * 2008-08-07 2010-02-11 Exogenesis Corporation Drug delivery system and method of manufacturing thereof
WO2010019716A1 (en) * 2008-08-13 2010-02-18 Medivas, Llc Aabb-poly(depsipeptide) biodegradable polymers and methods of use
US8642063B2 (en) 2008-08-22 2014-02-04 Cook Medical Technologies Llc Implantable medical device coatings with biodegradable elastomer and releasable taxane agent
US8262692B2 (en) * 2008-09-05 2012-09-11 Merlin Md Pte Ltd Endovascular device
US8382824B2 (en) 2008-10-03 2013-02-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical implant having NANO-crystal grains with barrier layers of metal nitrides or fluorides
WO2010054121A2 (en) * 2008-11-07 2010-05-14 Specialized Vascular Technologies, Inc. Extracellular matrix modulating coatings for medical devices
US8540889B1 (en) 2008-11-19 2013-09-24 Nanosys, Inc. Methods of generating liquidphobic surfaces
US8267992B2 (en) 2009-03-02 2012-09-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Self-buffering medical implants
US8574612B2 (en) * 2009-03-04 2013-11-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having a coating of biologic macromolecules
JP5693475B2 (ja) * 2009-03-04 2015-04-01 ペイタント・ソリューションズ・インコーポレイテッドPeytant Solutions, Inc. 羊膜組織を含む材料で修飾されたステント及び対応する方法
CN102458304B (zh) * 2009-05-14 2016-07-06 奥巴斯尼茨医学公司 具有多边形过渡区的自膨式支架
US8366763B2 (en) 2009-07-02 2013-02-05 Tryton Medical, Inc. Ostium support for treating vascular bifurcations
EP2464392A4 (en) * 2009-08-12 2013-04-10 Univ Duke CELL-COATED IMPLANTABLE DEVICE
US9446051B2 (en) * 2009-10-19 2016-09-20 The Population Council, Inc. Neuroprotection and myelin repair using nestorone®
JP5871807B2 (ja) 2009-10-19 2016-03-01 ザ・ポピュレイション・カウンシル,インコーポレイテッド ネストロン(nestorone(登録商標))を使用する神経保護およびミエリン修復
EP2493418B1 (en) 2009-10-28 2017-03-15 University of Pittsburgh - Of the Commonwealth System of Higher Education Bioerodible wraps and uses therefor
AU2010339931B2 (en) 2009-12-16 2016-01-14 Neograft Technologies, Inc. Graft devices and methods of use
US8361140B2 (en) 2009-12-29 2013-01-29 Boston Scientific Scimed, Inc. High strength low opening pressure stent design
EP2519188A4 (en) 2009-12-31 2017-03-22 Neograft Technologies, Inc. Graft devices and methods of fabrication
US8668732B2 (en) 2010-03-23 2014-03-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Surface treated bioerodible metal endoprostheses
US8579964B2 (en) 2010-05-05 2013-11-12 Neovasc Inc. Transcatheter mitral valve prosthesis
WO2012012407A2 (en) 2010-07-19 2012-01-26 Neograft Technologies, Inc. Graft devices and methods of use
US9861814B2 (en) * 2010-12-23 2018-01-09 Medtronic, Inc. Medical electrical lead having biological surface and methods of making and using same
KR101770827B1 (ko) * 2011-03-10 2017-08-23 서울대학교산학협력단 혈관내피 전구세포를 선택적으로 포획할 수 있는 스텐트 및 이의 제조 방법
US9554897B2 (en) 2011-04-28 2017-01-31 Neovasc Tiara Inc. Methods and apparatus for engaging a valve prosthesis with tissue
US9308087B2 (en) 2011-04-28 2016-04-12 Neovasc Tiara Inc. Sequentially deployed transcatheter mitral valve prosthesis
US8728563B2 (en) 2011-05-03 2014-05-20 Palmaz Scientific, Inc. Endoluminal implantable surfaces, stents, and grafts and method of making same
JP2014522263A (ja) 2011-05-11 2014-09-04 マイクロベンション インコーポレイテッド 内腔を閉塞するためのデバイス
US9873765B2 (en) 2011-06-23 2018-01-23 Dsm Ip Assets, B.V. Biodegradable polyesteramide copolymers for drug delivery
JP6045575B2 (ja) 2011-06-23 2016-12-14 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 薬物送達のための新規な生分解性ポリエステルアミドコポリマー
US9579224B2 (en) 2011-07-25 2017-02-28 Neograft Technologies, Inc. Vessel remodeling methods and devices for use in a graft device
GB201114293D0 (en) 2011-08-19 2011-10-05 Univ Edinburgh Endothelial polymers
US9381112B1 (en) 2011-10-06 2016-07-05 William Eric Sponsell Bleb drainage device, ophthalmological product and methods
ITVI20110310A1 (it) * 2011-11-29 2013-05-30 Ehsan Bahrami Rivestimento combinatorio comprendente due proteine chimeriche per aumentare l'attrazione di cellule endoteliali e cellule progenitrici endoteliali su una superficie metallica
US8632489B1 (en) 2011-12-22 2014-01-21 A. Mateen Ahmed Implantable medical assembly and methods
TWI590843B (zh) 2011-12-28 2017-07-11 信迪思有限公司 膜及其製造方法
WO2013152327A1 (en) 2012-04-06 2013-10-10 Merlin Md Pte Ltd. Devices and methods for treating an aneurysm
WO2013162724A1 (en) 2012-04-26 2013-10-31 Tryton Medical, Inc. Support for treating vascular bifurcations
US9345573B2 (en) 2012-05-30 2016-05-24 Neovasc Tiara Inc. Methods and apparatus for loading a prosthesis onto a delivery system
US9572665B2 (en) 2013-04-04 2017-02-21 Neovasc Tiara Inc. Methods and apparatus for delivering a prosthetic valve to a beating heart
US20160144067A1 (en) 2013-06-21 2016-05-26 DePuy Synthes Products, Inc. Films and methods of manufacture
EP3157408A4 (en) 2014-06-17 2018-03-07 Ganiban, Gary Devices and methods to provide hands free scleral depression during ophthalmic procedures
CN104383609B (zh) * 2014-11-07 2016-09-14 浙江大学 一种可调控细胞粘附的材料在筛选内皮细胞和平滑肌细胞中的应用
US10888442B2 (en) * 2014-11-11 2021-01-12 University of Pittsburgh—of the Commonwealth System of Higher Education Super elastic, bioabsorbable endovascular devices
AU2015366355B2 (en) 2014-12-18 2020-05-28 Dsm Ip Assets B.V. Drug delivery system for delivery of acid sensitive drugs
JP7002451B2 (ja) 2015-12-15 2022-01-20 ニオバスク ティアラ インコーポレイテッド 経中隔送達システム
WO2017106805A1 (en) 2015-12-19 2017-06-22 Cardiac Pacemakers, Inc. Biologically inert coating for implantable medical devices
WO2017127939A1 (en) 2016-01-29 2017-08-03 Neovasc Tiara Inc. Prosthetic valve for avoiding obstruction of outflow
SG10202012275PA (en) 2016-06-09 2021-01-28 Haimachek Inc Collector for detection and reversible capturing of cells from body fluids in vivo
EP3471787B1 (en) 2016-06-16 2021-08-18 Cardiac Pacemakers, Inc. Hydrophilization and antifouling of enhanced metal surfaces
EP3496771B1 (en) 2016-08-09 2023-01-04 Cardiac Pacemakers, Inc. Functionalized peg for implantable medical devices
US20180206851A1 (en) * 2016-10-19 2018-07-26 Daniel E. Walzman Hydrogel intrasaccular occlusion device
CN113893064A (zh) 2016-11-21 2022-01-07 内奥瓦斯克迪亚拉公司 用于快速收回经导管心脏瓣膜递送系统的方法和系统
US10603485B2 (en) 2016-11-28 2020-03-31 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Features in increased surface area on neuromodulation leads
CN108619581A (zh) * 2017-03-21 2018-10-09 微创心脉医疗科技(上海)有限公司 药物涂层、介入医疗器械及褪黑素在药物涂层中的应用
US10433852B2 (en) 2017-05-08 2019-10-08 William Z. H'Doubler Aortic occlusion balloon apparatus, system and method of making
US10856984B2 (en) 2017-08-25 2020-12-08 Neovasc Tiara Inc. Sequentially deployed transcatheter mitral valve prosthesis
US11864728B2 (en) * 2017-12-28 2024-01-09 Cilag Gmbh International Characterization of tissue irregularities through the use of mono-chromatic light refractivity
DE102018110591B4 (de) * 2018-05-03 2022-11-03 Acandis Gmbh Medizinische Vorrichtung mit Fibrinbeschichtung, System und Set mit einer derartigen Vorrichtung sowie Herstellverfahren
JP2021534906A (ja) * 2018-08-31 2021-12-16 ウィスコンシン アラムニ リサーチ ファンデーション 動脈内皮細胞を播種した血管移植片の生成
CN113271890B (zh) 2018-11-08 2024-08-30 内奥瓦斯克迪亚拉公司 经导管二尖瓣假体的心室展开
AU2020233892A1 (en) 2019-03-08 2021-11-04 Neovasc Tiara Inc. Retrievable prosthesis delivery system
WO2020206012A1 (en) 2019-04-01 2020-10-08 Neovasc Tiara Inc. Controllably deployable prosthetic valve
WO2020210652A1 (en) 2019-04-10 2020-10-15 Neovasc Tiara Inc. Prosthetic valve with natural blood flow
CN114025813B (zh) 2019-05-20 2024-05-14 内奥瓦斯克迪亚拉公司 具有止血机构的引入器
WO2020257643A1 (en) 2019-06-20 2020-12-24 Neovasc Tiara Inc. Low profile prosthetic mitral valve
CN110917410B (zh) * 2019-11-14 2020-11-24 浙江大学 一种基于双层异相结构的心血管支架涂层及其制备方法
JP7481710B2 (ja) * 2020-02-06 2024-05-13 信越化学工業株式会社 血管新生デバイス
CN113713172B (zh) * 2021-09-08 2023-04-11 深圳清华大学研究院 原位促内皮化涂层及其制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62235568A (ja) * 1985-12-05 1987-10-15 ドクタ− ミユ−ラ−−リ−ルハイム ケ−ジ− バイオロジツシエ ラボラトリ−ン 表面に共有結合した抗体によつて生化学的に活性化されてなる担体
US5310669A (en) * 1992-06-22 1994-05-10 The Trustees Of Dartmouth College Fullerene coated surfaces and uses thereof
WO1997022371A1 (en) * 1995-12-18 1997-06-26 Collagen Corporation Crosslinked polymer compositions and methods for their use
JPH09249751A (ja) * 1996-03-14 1997-09-22 Collagn Corp 架橋生体物質組成物を調製するための疎水性架橋剤の使用
JPH1052502A (ja) * 1996-06-13 1998-02-24 Schneider Usa Inc 薬剤を放出するステントコーティング及び方法
JPH11199471A (ja) * 1997-12-22 1999-07-27 Schneider Usa Inc トップコート被覆した薬物

Family Cites Families (159)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3523807A (en) 1966-11-25 1970-08-11 Mihaly Gerendas Method of making a cross-linked fibrin prosthesis
JPS5313915B2 (ja) 1973-01-25 1978-05-13
US4515160A (en) 1982-04-23 1985-05-07 Medtronic, Inc. Cardiac pacemaker synchronized programming
US4487715A (en) 1982-07-09 1984-12-11 The Regents Of The University Of California Method of conjugating oligopeptides
US4548736A (en) 1983-08-29 1985-10-22 Wisconsin Alumni Research Foundation Preparation of protein films
US4553974A (en) 1984-08-14 1985-11-19 Mayo Foundation Treatment of collagenous tissue with glutaraldehyde and aminodiphosphonate calcification inhibitor
US4889808A (en) * 1985-10-01 1989-12-26 American Home Products Method of enchancing t-PA and SCU-PA production
US4962091A (en) 1986-05-23 1990-10-09 Syntex (U.S.A.) Inc. Controlled release of macromolecular polypeptides
US4920016A (en) 1986-12-24 1990-04-24 Linear Technology, Inc. Liposomes with enhanced circulation time
IL85035A0 (en) 1987-01-08 1988-06-30 Int Genetic Eng Polynucleotide molecule,a chimeric antibody with specificity for human b cell surface antigen,a process for the preparation and methods utilizing the same
US4795459A (en) 1987-05-18 1989-01-03 Rhode Island Hospital Implantable prosthetic device with lectin linked endothelial cells
US4886062A (en) 1987-10-19 1989-12-12 Medtronic, Inc. Intravascular radially expandable stent and method of implant
EP0366564B1 (en) 1988-10-28 1995-07-12 Terumo Kabushiki Kaisha Antithrombic medical material, artificial internal organ, and method for production of antithrombic medical material
US5043165A (en) 1988-12-14 1991-08-27 Liposome Technology, Inc. Novel liposome composition for sustained release of steroidal drugs
US5011778A (en) * 1989-05-23 1991-04-30 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Monoclonal antibodies directed to IL-1 activated endothelial cells and medicaments employing the monoclonal antibodies
US5635386A (en) 1989-06-15 1997-06-03 The Regents Of The University Of Michigan Methods for regulating the specific lineages of cells produced in a human hematopoietic cell culture
JPH0366384A (ja) 1989-08-04 1991-03-22 Senjiyu Seiyaku Kk 生理活性物質放出制御システム
US5674848A (en) 1989-08-14 1997-10-07 The Regents Of The University Of California Bioreactor compositions with enhanced cell binding
US5635482A (en) 1989-08-14 1997-06-03 The Regents Of The University Of California Synthetic compounds and compositions with enhanced cell binding
US5059166A (en) 1989-12-11 1991-10-22 Medical Innovative Technologies R & D Limited Partnership Intra-arterial stent with the capability to inhibit intimal hyperplasia
US5674192A (en) * 1990-12-28 1997-10-07 Boston Scientific Corporation Drug delivery
US5199939B1 (en) 1990-02-23 1998-08-18 Michael D Dake Radioactive catheter
DE69110787T2 (de) 1990-02-28 1996-04-04 Medtronic, Inc., Minneapolis, Minn. Intraluminale prothese mit wirkstoffeluierung.
US7229959B1 (en) * 1990-11-27 2007-06-12 The American National Red Cross Supplemented fibrin matrix delivery systems
US5492890A (en) * 1990-12-03 1996-02-20 The Scripps Research Institute Polypeptides for promoting cell attachment
DE4202282A1 (de) * 1991-01-29 1992-08-20 Fuji Photo Film Co Ltd Lichtempfindliches uebertragungsmaterial und bilderzeugungsverfahren
US5198263A (en) 1991-03-15 1993-03-30 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy High rate chemical vapor deposition of carbon films using fluorinated gases
US5199942A (en) 1991-06-07 1993-04-06 Immunex Corporation Method for improving autologous transplantation
US5302168A (en) 1991-09-05 1994-04-12 Hess Robert L Method and apparatus for restenosis treatment
US5811447A (en) * 1993-01-28 1998-09-22 Neorx Corporation Therapeutic inhibitor of vascular smooth muscle cells
US6515009B1 (en) * 1991-09-27 2003-02-04 Neorx Corporation Therapeutic inhibitor of vascular smooth muscle cells
US5464450A (en) 1991-10-04 1995-11-07 Scimed Lifesystems Inc. Biodegradable drug delivery vascular stent
GB9203037D0 (en) * 1992-02-11 1992-03-25 Salutar Inc Contrast agents
US5302166A (en) * 1992-02-21 1994-04-12 Optima Industries, Inc. Tool changer
US6306421B1 (en) * 1992-09-25 2001-10-23 Neorx Corporation Therapeutic inhibitor of vascular smooth muscle cells
US5292813A (en) 1992-10-02 1994-03-08 Exxon Research & Engineering Co. Fullerene-grafted polymers and processes of making
US5981568A (en) * 1993-01-28 1999-11-09 Neorx Corporation Therapeutic inhibitor of vascular smooth muscle cells
US5338571A (en) 1993-02-10 1994-08-16 Northwestern University Method of forming self-assembled, mono- and multi-layer fullerene film and coated substrates produced thereby
US5464650A (en) 1993-04-26 1995-11-07 Medtronic, Inc. Intravascular stent and method
US5641466A (en) 1993-06-03 1997-06-24 Nec Corporation Method of purifying carbon nanotubes
US5558903A (en) 1993-06-10 1996-09-24 The Ohio State University Method for coating fullerene materials for tribology
US6120764A (en) 1993-06-24 2000-09-19 Advec, Inc. Adenoviruses for control of gene expression
WO1995004143A1 (en) 1993-07-28 1995-02-09 Fred Hutchinson Cancer Research Center Creating novel hematopoietic cell lines by expressing altered retinoic acid receptors
US5543328A (en) * 1993-08-13 1996-08-06 Genetic Therapy, Inc. Adenoviruses having modified fiber proteins
AU685506B2 (en) 1993-08-25 1998-01-22 Systemix, Inc. Method for producing a highly enriched population of hematopoietic stem cells
US6323184B1 (en) * 1993-10-15 2001-11-27 Thomas Jefferson University Arteriovenous and venous graft treatments: methods and compositions
CA2187355C (en) 1994-04-08 2009-10-13 Richard L. Dunn An adjunctive polymer system for use with medical device
US5536641A (en) 1994-05-17 1996-07-16 Memorial Sloane Kittering Cancer Center Monoclonal antibody specific for vascular endothelial cell antigen endoglyx-1 and uses thereof for detection of, and isolation of, vascular endothelial cells
GB9413029D0 (en) 1994-06-29 1994-08-17 Common Services Agency Stem cell immobilisation
US6249703B1 (en) 1994-07-08 2001-06-19 Medtronic, Inc. Handheld patient programmer for implantable human tissue stimulator
EP0698396B1 (en) 1994-08-12 2001-12-12 Meadox Medicals, Inc. Vascular graft impregnated with a heparin-containing collagen sealant
US6342390B1 (en) * 1994-11-23 2002-01-29 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Health And Human Services Lipid vesicles containing adeno-associated virus rep protein for transgene integration and gene therapy
US6281015B1 (en) 1994-12-16 2001-08-28 Children's Medical Center Corp. Localized delivery of factors enhancing survival of transplanted cells
US6231600B1 (en) 1995-02-22 2001-05-15 Scimed Life Systems, Inc. Stents with hybrid coating for medical devices
DE69618938T2 (de) 1995-03-28 2002-10-31 Fidia Advanced Biopolymers, S.R.L. Nanosphären mit einem biokompatiblen polysaccharid
US5807398A (en) * 1995-04-28 1998-09-15 Shaknovich; Alexander Shuttle stent delivery catheter
US5780436A (en) 1995-05-01 1998-07-14 The Regents Of The University Of California Peptide compositions with growth factor-like activity
US5661127A (en) 1995-05-01 1997-08-26 The Regents Of The University Of California Peptide compositions with growth factor-like activity
US5603722A (en) 1995-06-06 1997-02-18 Quanam Medical Corporation Intravascular stent
US5824299A (en) * 1995-06-22 1998-10-20 President & Fellows Of Harvard College Modulation of endothelial cell proliferation with IP-10
US5830879A (en) * 1995-10-02 1998-11-03 St. Elizabeth's Medical Center Of Boston, Inc. Treatment of vascular injury using vascular endothelial growth factor
US6090618A (en) * 1996-10-07 2000-07-18 Arch Development Corporation DNA constructs and viral vectors comprising a smooth muscle promoter
US5669924A (en) * 1995-10-26 1997-09-23 Shaknovich; Alexander Y-shuttle stent assembly for bifurcating vessels and method of using the same
US5865723A (en) 1995-12-29 1999-02-02 Ramus Medical Technologies Method and apparatus for forming vascular prostheses
US6033582A (en) * 1996-01-22 2000-03-07 Etex Corporation Surface modification of medical implants
US6051017A (en) 1996-02-20 2000-04-18 Advanced Bionics Corporation Implantable microstimulator and systems employing the same
JP2002503204A (ja) * 1996-03-06 2002-01-29 ハイピリオン カタリシス インターナショナル インコーポレイテッド 官能化されたナノチューブ
US20040072768A1 (en) * 1996-03-07 2004-04-15 Khachigian Levon Michael Inhibition of proliferation of cells
AUPN855496A0 (en) * 1996-03-07 1996-04-04 Unisearch Limited Prevention of proliferation of vascular cells
US6790606B1 (en) * 1996-03-15 2004-09-14 Munin Corporation Extracellular matrix signaling molecules
AU733382B2 (en) * 1996-03-15 2001-05-10 Munin Corporation Extracellular matrix signalling molecules
GB9606188D0 (en) 1996-03-23 1996-05-29 Danbiosyst Uk Pollysaccharide microspheres for the pulmonary delivery of drugs
GB9606452D0 (en) 1996-03-27 1996-06-05 Sandoz Ltd Organic compounds
US6455678B1 (en) 1996-04-26 2002-09-24 Amcell Corporation Human hematopoietic stem and progenitor cell antigen
US5843633A (en) 1996-04-26 1998-12-01 Amcell Corporation Characterization of a human hematopoietic progenitor cell antigen
US6143037A (en) * 1996-06-12 2000-11-07 The Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods for coating medical devices
US6013780A (en) * 1996-09-06 2000-01-11 Technion Research & Development Co. Ltd. VEGF145 expression vectors
EP0938557B1 (en) 1996-10-25 2000-09-13 THE GOVERNMENT OF THE UNITED STATES OF AMERICA as represented by the SECRETARY OF THE DEPARTMENT OF HEALTH AND HUMAN SERVICES Methods and compositions for inhibiting inflammation and angiogenesis comprising a mammalian cd97 alpha subunit
US6500421B1 (en) 1996-11-04 2002-12-31 St. Jude Children's Research Hospital In vivo selection of primitive hematopoietic cells
US5980887A (en) 1996-11-08 1999-11-09 St. Elizabeth's Medical Center Of Boston Methods for enhancing angiogenesis with endothelial progenitor cells
AU5173598A (en) 1996-11-08 1998-06-10 Ikonos Corporation Method for coating substrates
US5749890A (en) * 1996-12-03 1998-05-12 Shaknovich; Alexander Method and system for stent placement in ostial lesions
US5753088A (en) 1997-02-18 1998-05-19 General Motors Corporation Method for making carbon nanotubes
US6258939B1 (en) 1997-03-10 2001-07-10 The Regents Of The University Of California PSCA antibodies and hybridomas producing them
US6238872B1 (en) * 1997-04-01 2001-05-29 S.E.T.-Smart Endolumenal Technologies Ltd. Targeted therapy to a biomedical device
US20020032315A1 (en) * 1997-08-06 2002-03-14 Manuel Baca Anti-vegf antibodies
US6273913B1 (en) 1997-04-18 2001-08-14 Cordis Corporation Modified stent useful for delivery of drugs along stent strut
US6077987A (en) 1997-09-04 2000-06-20 North Shore-Long Island Jewish Research Institute Genetic engineering of cells to enhance healing and tissue regeneration
US5880090A (en) * 1997-09-19 1999-03-09 The Hope Heart Institute Treatment of vascular graft implants with G-CSF
US6440734B1 (en) 1998-09-25 2002-08-27 Cytomatrix, Llc Methods and devices for the long-term culture of hematopoietic progenitor cells
US8257725B2 (en) * 1997-09-26 2012-09-04 Abbott Laboratories Delivery of highly lipophilic agents via medical devices
US5945457A (en) * 1997-10-01 1999-08-31 A.V. Topchiev Institute Of Petrochemical Synthesis, Russian Academy Of Science Process for preparing biologically compatible polymers and their use in medical devices
US5980565A (en) 1997-10-20 1999-11-09 Iowa-India Investments Company Limited Sandwich stent
US20020056148A1 (en) 1997-11-14 2002-05-09 Readhead Carol W. Transfection, storage and transfer of male germ cells for generation of selectable transgenic stem cells
US6316692B1 (en) 1997-11-14 2001-11-13 Cedars Sinai Medical Center Transfection, storage and transfer of male germ cells for generation of transgenic species and genetic therapies
US6197586B1 (en) 1997-12-12 2001-03-06 The Regents Of The University Of California Chondrocyte-like cells useful for tissue engineering and methods
DE69839157T2 (de) * 1997-12-19 2009-05-14 Cordis Corp., Miami Lakes Fullurene enthaltendes katherdersystem
US20020051762A1 (en) 1998-01-23 2002-05-02 Shahin Rafii Purified populations of endothelial progenitor cells
US6541116B2 (en) 1998-01-30 2003-04-01 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Superoxide dismutase or superoxide dismutase mimic coating for an intracorporeal medical device
US20030125615A1 (en) 1998-02-05 2003-07-03 Yitzhack Schwartz Homing of autologous cells to a target zone in tissue using active therapeutics or substances
US6140127A (en) 1998-02-18 2000-10-31 Cordis Corporation Method of coating an intravascular stent with an endothelial cell adhesive five amino acid peptide
US6676937B1 (en) 1998-03-09 2004-01-13 Caritas St. Elizabeth's Medical Center Of Boston Inc. Compositions and methods for modulating vascularization
US6482406B1 (en) 1999-03-26 2002-11-19 Duncan J. Stewart Cell-based gene therapy for the pulmonary system
CN1379681A (zh) 1998-04-17 2002-11-13 安乔格尼克斯公司 治疗性的血管生成因子及其使用方法
US6206914B1 (en) 1998-04-30 2001-03-27 Medtronic, Inc. Implantable system with drug-eluting cells for on-demand local drug delivery
US6153252A (en) 1998-06-30 2000-11-28 Ethicon, Inc. Process for coating stents
US6673341B2 (en) * 1998-07-06 2004-01-06 Beth Israel Deaconness Medical Center Methods of inhibiting proliferative diseases by inhibiting TGF-β-mediated angiogenesis
US6342344B1 (en) 1998-07-31 2002-01-29 Stemcell Technologies Inc. Antibody composition for isolating human cells from human-murine chimeric hematopoietic cell suspensions
US6387663B1 (en) * 1998-07-31 2002-05-14 University Of Southern California Targeting pharmaceutical agents to injured tissues
JP2000086699A (ja) 1998-09-07 2000-03-28 Seikagaku Kogyo Co Ltd 細胞表面抗原cd14を認識する新規なモノクローナル抗体
WO2000020026A2 (en) * 1998-10-08 2000-04-13 Children's Hospital Compositions and methods for inhibiting angiogenesis
US6375680B1 (en) * 1998-12-01 2002-04-23 St. Jude Medical, Inc. Substrates for forming synthetic tissues
PT1149111E (pt) * 1999-01-06 2009-11-19 Univ Southern California Processo e composição para a inibição da angiogénese
DE19903385A1 (de) 1999-01-29 2000-08-03 Max Delbrueck Centrum Mittel zur Prävention von In-Stent Restenosen und postoperativen Entzündungen
US6544541B1 (en) * 1999-06-02 2003-04-08 Cardiovascular Solutions, Inc. Devices and compounds for treating arterial restenosis
WO2000075329A1 (en) * 1999-06-07 2000-12-14 Edwards Lifesciences Corporation Targeted angiogenesis
US6258121B1 (en) 1999-07-02 2001-07-10 Scimed Life Systems, Inc. Stent coating
US6371980B1 (en) 1999-08-30 2002-04-16 Cardiovasc, Inc. Composite expandable device with impervious polymeric covering and bioactive coating thereon, delivery apparatus and method
US6159531A (en) 1999-08-30 2000-12-12 Cardiovasc, Inc. Coating having biological activity and medical implant having surface carrying the same and method
US6503273B1 (en) * 1999-11-22 2003-01-07 Cyograft Tissue Engineering, Inc. Tissue engineered blood vessels and methods and apparatus for their manufacture
AU2001245550A1 (en) * 2000-03-09 2001-09-17 Lee Walters Applications of immune system tolerance to treatment of various diseases
US20070141107A1 (en) * 2000-03-15 2007-06-21 Orbusneich Medical, Inc. Progenitor Endothelial Cell Capturing with a Drug Eluting Implantable Medical Device
US20050271701A1 (en) 2000-03-15 2005-12-08 Orbus Medical Technologies, Inc. Progenitor endothelial cell capturing with a drug eluting implantable medical device
US9522217B2 (en) 2000-03-15 2016-12-20 Orbusneich Medical, Inc. Medical device with coating for capturing genetically-altered cells and methods for using same
US20160287708A9 (en) * 2000-03-15 2016-10-06 Orbusneich Medical, Inc. Progenitor Endothelial Cell Capturing with a Drug Eluting Implantable Medical Device
US8088060B2 (en) * 2000-03-15 2012-01-03 Orbusneich Medical, Inc. Progenitor endothelial cell capturing with a drug eluting implantable medical device
US8460367B2 (en) * 2000-03-15 2013-06-11 Orbusneich Medical, Inc. Progenitor endothelial cell capturing with a drug eluting implantable medical device
CA2400319C (en) * 2000-03-15 2008-09-16 Orbus Medical Technologies Inc. Coating that promotes endothelial cell adherence
US20030229393A1 (en) * 2001-03-15 2003-12-11 Kutryk Michael J. B. Medical device with coating that promotes cell adherence and differentiation
US9320829B2 (en) * 2000-03-15 2016-04-26 Orbusneich Medical, Inc. Progenitor endothelial cell capturing with a drug eluting implantable medical device
HUP0300810A2 (hu) * 2000-07-20 2003-08-28 M.G.V.S. Ltd. Mesterséges értranszplantátum, valamint ennek létrehozása és alkalmazása
US6607720B1 (en) 2000-09-05 2003-08-19 Yong-Fu Xiao Genetically altered mammalian embryonic stem cells, their living progeny, and their therapeutic application for improving cardiac function after myocardial infarction
US6548025B1 (en) 2000-11-08 2003-04-15 Illinois Institute Of Technology Apparatus for generating odor upon electronic signal demand
US6471980B2 (en) 2000-12-22 2002-10-29 Avantec Vascular Corporation Intravascular delivery of mycophenolic acid
US6613083B2 (en) * 2001-05-02 2003-09-02 Eckhard Alt Stent device and method
US7666393B2 (en) 2001-05-11 2010-02-23 Children's Medical Center Corporation Methods for assessing antiangiogenic agents
US20030157071A1 (en) 2001-05-31 2003-08-21 Wolfe M. Michael Treatment or replacement therapy using transgenic stem cells delivered to the gut
DE10148828B4 (de) * 2001-10-04 2005-05-19 Avontec Gmbh Modulation der Expression STAT-1-abhängiger Gene
WO2003037400A2 (en) * 2001-10-31 2003-05-08 Ventrigraft Inc Methods and device compositions for the recruitment of cells to blood contacting surfaces in vivo
US7172758B2 (en) * 2002-01-29 2007-02-06 Colb A Mark Endothelialization of vascular surfaces
AUPS078002A0 (en) * 2002-02-27 2002-03-21 Unisearch Limited Dnazyme therapeutics
US20030181973A1 (en) 2002-03-20 2003-09-25 Harvinder Sahota Reduced restenosis drug containing stents
JP4136434B2 (ja) 2002-04-17 2008-08-20 進 清野 インスリン産生細胞の誘導
JP2005525911A (ja) 2002-05-20 2005-09-02 オーバス メディカル テクノロジーズ インク. 移植可能な薬物溶出医療用デバイス
EP1410812A1 (en) 2002-10-14 2004-04-21 EC (European Community) Functionalisation of stents with lipase
US7208190B2 (en) * 2002-11-07 2007-04-24 Abbott Laboratories Method of loading beneficial agent to a prosthesis by fluid-jet application
AU2003296663A1 (en) * 2002-12-18 2004-07-09 Novartis Ag Endothelial cell specifically binding peptides
US7186882B2 (en) * 2003-03-18 2007-03-06 Nasrin Mesaeli Transgenic mouse over-expressing calreticulin (CRT) in vascular smooth muscle cells
US20050107870A1 (en) * 2003-04-08 2005-05-19 Xingwu Wang Medical device with multiple coating layers
US20050149174A1 (en) 2003-12-18 2005-07-07 Medtronic Vascular, Inc. Medical devices to treat or inhibit restenosis
US20050187607A1 (en) * 2004-02-20 2005-08-25 Akhtar Adil J. Drug delivery device
EP1735042B1 (en) * 2004-03-19 2011-11-23 Abbott Laboratories Multiple drug delivery from a balloon and a prosthesis
US8431145B2 (en) * 2004-03-19 2013-04-30 Abbott Laboratories Multiple drug delivery from a balloon and a prosthesis
EP2946666B1 (en) 2004-04-30 2017-11-15 OrbusNeich Medical, Inc. Medical device with coating for capturing genetically-altered cells and methods of using same
EP2073754A4 (en) * 2006-10-20 2012-09-26 Orbusneich Medical Inc BIOABSORBABLE POLYMER COMPOSITION AND MEDICAL DEVICE BACKGROUND
US7959942B2 (en) * 2006-10-20 2011-06-14 Orbusneich Medical, Inc. Bioabsorbable medical device with coating
WO2008144616A1 (en) * 2007-05-18 2008-11-27 Heidi Kay Lipid raft, caveolin protein, and caveolar function modulation compounds and associated synthetic and therapeutic methods
EP2281002A2 (en) * 2008-04-25 2011-02-09 MorphoSys AG Anti-alk1 antibodies and uses thereof
US9217042B2 (en) * 2012-10-23 2015-12-22 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Method of reducing MACE in diabetic patients subsequent to stent placement

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62235568A (ja) * 1985-12-05 1987-10-15 ドクタ− ミユ−ラ−−リ−ルハイム ケ−ジ− バイオロジツシエ ラボラトリ−ン 表面に共有結合した抗体によつて生化学的に活性化されてなる担体
US5310669A (en) * 1992-06-22 1994-05-10 The Trustees Of Dartmouth College Fullerene coated surfaces and uses thereof
WO1997022371A1 (en) * 1995-12-18 1997-06-26 Collagen Corporation Crosslinked polymer compositions and methods for their use
JPH09249751A (ja) * 1996-03-14 1997-09-22 Collagn Corp 架橋生体物質組成物を調製するための疎水性架橋剤の使用
JPH1052502A (ja) * 1996-06-13 1998-02-24 Schneider Usa Inc 薬剤を放出するステントコーティング及び方法
JPH11199471A (ja) * 1997-12-22 1999-07-27 Schneider Usa Inc トップコート被覆した薬物

Non-Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6010051942; Circulation Vol.94,No.12, 1996, p3311-3317 *
JPN6010051944; Heart Vol.79,No.4, 1998, p319-323 *
JPN6010051946; Vascular Medicine Vol.3,No.3, 1998, p177-188 *
JPN6010051948; Thrombosis and Haemostasis Vol.66,No.6, 1991, p715-724 *
JPN6010051950; Circulation Research Vol.70,No.2, 1992, p348-354 *
JPN6010051952; Journal of the American College of Cardiology Vol.24,No.2, 1994, p525-531 *
JPN6010051954; Journal of the American College of Cardiology Vol.31,No.6, 1998, p1434-1438 *
JPN6010051955; 治療学 Vol.31,No.9, 1997, p1067-1070 *
JPN6010051958; Science Vol.275,No.5302, 1997, p964-967 *

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004344469A (ja) * 2003-05-23 2004-12-09 Terumo Corp 体内埋込医療器具
JP2007525254A (ja) * 2003-11-04 2007-09-06 ボストン サイエンティフィック リミテッド 体内医療装置のためのナノチューブ処理
JP4618997B2 (ja) * 2003-12-09 2011-01-26 テルモ株式会社 ステントおよびその製造方法
JP2005168646A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Terumo Corp ステントおよびその製造方法
JP2015128597A (ja) * 2004-03-10 2015-07-16 オーバスネイチ メディカル、インコーポレイテッド 薬剤溶出式の植設可能な医療デバイスによる前駆内皮細胞の捕捉方法
JP2007528275A (ja) * 2004-03-10 2007-10-11 オーバスネイク メディカル インコーポレーテッド 薬剤溶出式の植設可能な医療デバイスによる前駆内皮細胞の捕捉方法
JP2007535389A (ja) * 2004-04-30 2007-12-06 オーバスネイク メディカル インコーポレーテッド 遺伝子的に改変された細胞を捕捉する被覆を備えた医療デバイスおよびその使用方法
JP2007537837A (ja) * 2004-05-20 2007-12-27 ボストン サイエンティフィック リミテッド 医療用具及びその製造方法
JP2008529742A (ja) * 2005-02-17 2008-08-07 アボット カーディオヴァスキュラー システムズ インコーポレイテッド 内皮細胞の誘引物質を含む植込み型医療装具の被膜
WO2009041691A1 (ja) 2007-09-28 2009-04-02 Terumo Kabushiki Kaisha 生体内留置物
JP2020516386A (ja) * 2017-04-13 2020-06-11 オーバスネイチ・メディカル・プライベート・リミテッド ポリドーパミンおよび抗体でコーティングされた医療機器
JP7174712B2 (ja) 2017-04-13 2022-11-17 オーバスネイチ・メディカル・プライベート・リミテッド ポリドーパミンおよび抗体でコーティングされた医療機器
JP2023017932A (ja) * 2017-04-13 2023-02-07 オーバスネイチ・メディカル・プライベート・リミテッド ポリドーパミンおよび抗体でコーティングされた医療機器
JP7498757B2 (ja) 2017-04-13 2024-06-12 オーバスネイチ・メディカル・プライベート・リミテッド ポリドーパミンおよび抗体でコーティングされた医療機器

Also Published As

Publication number Publication date
US20150352263A1 (en) 2015-12-10
WO2001068158A1 (en) 2001-09-20
EP1263484B1 (en) 2007-05-16
KR20030001378A (ko) 2003-01-06
US9072723B2 (en) 2015-07-07
US20070156232A1 (en) 2007-07-05
KR100860860B1 (ko) 2008-09-29
AU2001245734A1 (en) 2001-09-24
DE60128451D1 (de) 2007-06-28
CN1418115A (zh) 2003-05-14
JP2015128598A (ja) 2015-07-16
ATE362382T1 (de) 2007-06-15
IL151501A0 (en) 2003-04-10
JP5859179B2 (ja) 2016-02-10
JP2013046771A (ja) 2013-03-07
EP1263484A1 (en) 2002-12-11
US9555166B2 (en) 2017-01-31
US20020049495A1 (en) 2002-04-25
CA2400319C (en) 2008-09-16
JP5675744B2 (ja) 2015-02-25
US20050043787A1 (en) 2005-02-24
ES2283398T3 (es) 2007-11-01
DE60128451T2 (de) 2007-08-30
CA2400319A1 (en) 2001-09-20
US20130035755A1 (en) 2013-02-07
US7803183B2 (en) 2010-09-28
US7037332B2 (en) 2006-05-02
US20150352261A1 (en) 2015-12-10
CN100506293C (zh) 2009-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5675744B2 (ja) 内皮細胞接着を促進するコーティング
CA2472031C (en) Medical device with coating that promotes endothelial cell adherence and differentiation
CA2563329C (en) Medical device with coating for capturing genetically-altered cells and methods for using same
US9522217B2 (en) Medical device with coating for capturing genetically-altered cells and methods for using same
US20130172988A1 (en) Medical device with coating that promotes endothelial cell adherence and differentiation
US20060135476A1 (en) Medical device with coating that promotes endothelial cell adherence and differentiation
US20070191932A1 (en) Medical device with coating for capturing genetically-altered cells and methods for using same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111212

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120112

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121005

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20121005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121227

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130525

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130603

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130626

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130703

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130719

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130826

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20131004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140315

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140407

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141029

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150714

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20151014

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5859179

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term