JP2003520380A - 窒化能動素子及びその製造方法 - Google Patents

窒化能動素子及びその製造方法

Info

Publication number
JP2003520380A
JP2003520380A JP2001552380A JP2001552380A JP2003520380A JP 2003520380 A JP2003520380 A JP 2003520380A JP 2001552380 A JP2001552380 A JP 2001552380A JP 2001552380 A JP2001552380 A JP 2001552380A JP 2003520380 A JP2003520380 A JP 2003520380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
depositing
magnetic
nitriding
seed layer
shield
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001552380A
Other languages
English (en)
Inventor
シー シュワルツ ブラッドフォード
シー エレーラ スティーブン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Storage Technology Corp
Original Assignee
Storage Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Storage Technology Corp filed Critical Storage Technology Corp
Publication of JP2003520380A publication Critical patent/JP2003520380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/10Structure or manufacture of housings or shields for heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/10Structure or manufacture of housings or shields for heads
    • G11B5/11Shielding of head against electric or magnetic fields
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
    • G11B5/255Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features comprising means for protection against wear
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3103Structure or manufacture of integrated heads or heads mechanically assembled and electrically connected to a support or housing
    • G11B5/3106Structure or manufacture of integrated heads or heads mechanically assembled and electrically connected to a support or housing where the integrated or assembled structure comprises means for conditioning against physical detrimental influence, e.g. wear, contamination
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3967Composite structural arrangements of transducers, e.g. inductive write and magnetoresistive read
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3906Details related to the use of magnetic thin film layers or to their effects
    • G11B5/3945Heads comprising more than one sensitive element
    • G11B5/3948Heads comprising more than one sensitive element the sensitive elements being active read-out elements
    • G11B5/3951Heads comprising more than one sensitive element the sensitive elements being active read-out elements the active elements being arranged on several parallel planes
    • G11B5/3954Heads comprising more than one sensitive element the sensitive elements being active read-out elements the active elements being arranged on several parallel planes the active elements transducing on a single track
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • Y10T29/49034Treating to affect magnetic properties
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • Y10T29/49036Fabricating head structure or component thereof including measuring or testing
    • Y10T29/49041Fabricating head structure or component thereof including measuring or testing with significant slider/housing shaping or treating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • Y10T29/49036Fabricating head structure or component thereof including measuring or testing
    • Y10T29/49043Depositing magnetic layer or coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • Y10T29/49036Fabricating head structure or component thereof including measuring or testing
    • Y10T29/49043Depositing magnetic layer or coating
    • Y10T29/49044Plural magnetic deposition layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • Y10T29/49036Fabricating head structure or component thereof including measuring or testing
    • Y10T29/49043Depositing magnetic layer or coating
    • Y10T29/49046Depositing magnetic layer or coating with etching or machining of magnetic material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)
  • Thin Magnetic Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】 磁気部材を形成するために磁気材料を蒸着するステップと、蒸着ステップの後で、磁気部材を窒化するステップとを含む、磁気ヘッドと一緒に使用するための能動素子の製造方法を提供する。蒸着ステップは、ニッケル鉄合金を蒸着するステップを含み、蒸着窒化ステップは、磁気部材をプラズマ窒化するステップを含むことが好ましい。都合のよいことに、プラズマ窒化ステップは、有機平面のような、能動素子の構成部材に悪影響を与えるのを避けるために、300℃以下の温度で実行することができる。本発明の方法により製造した能動素子も開示してある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 [技術分野] 本発明は、磁気ヘッドと共に使用される能動素子及びその製造方法に関する。
ここで、上記素子は窒化磁気部材を含む。
【0002】 [背景技術] データ記憶産業の重要で、現在も追求が続けられている目標は、媒体上に記憶
するデータ密度を増大することである。テープ記憶システムの場合には、この目
標を達成するために、磁気テープ内のトラック幅を狭くし、磁気テープ・ヘッド
内のトラック密度を増大しなければならない。同様に、ディスク記憶システムの
場合には、この目標を達成するためには、磁気ディスク内のトラック幅を狭くし
、磁気テープ・ヘッド内のトラック密度を増大しなければならない。テープ・ヘ
ッド及びディスク・ヘッド内のトラック密度が増大すると、テープ・ヘッド及び
ディスク・ヘッド内に位置する記録素子及び/又は読取素子の処理精度を向上さ
せる必要があるし、またその寸法の管理が重要な問題になってくる。
【0003】 従来の記録素子は、パーマロイのようなニッケル鉄合金からなり、電気メッキ
製造技術で製造される磁極を含む。電気メッキは、寸法上の精度は優れているが
、結果として製造される磁極は、2つの問題を含んでいる。第1の問題は、この
ような磁極は、比抵抗が低く、高周波用の用途には適していないことである。第
2の問題は、上記磁極は比較的軟らかく、そのため、磁極の先端が摩耗し易いこ
とである。
【0004】 最近では、磁極は、湿式エッチング及び電気化学的エッチングのような減法処
理を受けたコバルト−ジルコニウム−タンタルをスパッタリングした窒化鉄、及
び同じスパッタ処理をしたニッケル−鉄−窒化物のような合金から作られている
。しかし、これらの合金のエッチング特性は、下の層の材質により異なる。それ
故、正確に寸法を管理するのは難しい。
【0005】 従来の読取素子は、頂部シールドと底部シールドとの間にサンドイッチ状に挟
まれている読取構造体を含む。上記両方のシールドは、フェライトのような磁気
材料からできていて、頂部シールドは、通常、読取構造体の頂部に接着されてい
る。このような構造になっているので、寸法を正確に管理するのは難しい。
【0006】 他の従来の読取素子は、ニッケル鉄合金からなるシールドを含む。ニッケル鉄
合金は、優れたシールド特性を持っているが、これらの材料は、非常に摩耗し易
く、そのためヘッドの寿命が短い。
【0007】 [発明の開示] 本発明は、磁気ヘッド用に使用するための改良形能動素子、及びその製造方法
を提供することによって先行技術の欠点を克服する。この場合、能動素子は、耐
摩耗性及び/又は比抵抗を増大するために硬化される。
【0008】 本発明によれば、磁気テープ・ヘッドと一緒に使用するための能動素子の製造
方法は、磁気部材を形成するために磁気材料を蒸着するステップと、この蒸着ス
テップの後で磁気部材を窒化するステップとを含む。
【0009】 好適には、磁気材料を蒸着するステップは、ニッケル鉄合金を蒸着するステッ
プを含むことが好ましい。さらに、好適には、磁気材料を窒化するステップは、
磁気部材をプラズマ窒化するステップを含むことが好ましい。都合のよいことに
、磁気部材のプラズマ窒化ステップは、能動素子の有機成分への悪影響を避ける
ために、300℃以下の温度で実行することができる。
【0010】 さらに、本発明によれば、磁気ヘッドと一緒に使用するための記録素子の製造
方法は、基板の近くにシード層を電着させるステップと;上記シード層上に磁気
導電性材料を蒸着するステップと;硬度及び比抵抗のうちの少なくとも一方を増
大するために、上記材料蒸着後に行われる材料の窒化ステップとを含む。
【0011】 より詳細に説明すると、磁気ヘッドの製造方法は、基板の近くに第1のシード
層を蒸着するステップと;第1の磁極を形成するために、上記第1のシード層上
にニッケル鉄合金の第1の層を電気メッキするステップと;上記第1の磁極をプ
ラズマ窒化するステップと;上記第1の磁極上にギャップ材料を蒸着するステッ
プと;上記ギャップ層上に第2のシード層を蒸着するステップと;第2の磁極を
形成するために、上記第2のシード層上にニッケル鉄合金の第2の層を電気メッ
キするステップと;上記第2の磁極をプラズマ窒化するステップとを含む。
【0012】 ある場合には、第1の磁極をプラズマ窒化するステップと、第2の磁極をプラ
ズマ窒化するステップとは同時に行われる。別な方法としては、各磁極を別々に
プラズマ窒化することもできる。
【0013】 本発明の読取素子の製造方法は、基板の近くに第1のシード層を蒸着するステ
ップと;第1のシールドを形成するために、上記第1のシード層上に磁気材料の
第1の層を電着させるステップと;上記第1のシールドを窒化するステップと;
上記第1のシールド上に読取構造体を蒸着するステップと;上記読取構造体上に
第2のシード層を蒸着するステップと;第2のシールドを形成するために、上記
第2のシード層上に磁気材料の第2の層を電着させるステップと;上記第2のシ
ールドを窒化するステップとを含む。
【0014】 さらに、本発明によれば、磁気ヘッドと一緒に使用するための能動素子は、必
要な硬度及び必要な比抵抗の中の少なくとも一方を達成するために、電着後に窒
化される電着磁気部材を含む。好適には、磁気部材は、ニッケル鉄合金であるこ
とが好ましい。
【0015】 本発明の上記及び他の目的、特徴及び利点は、添付の図面を参照しながら、本
発明を実行するための最善の方法の以下の詳細な説明を読めば、容易に理解する
ことができるだろう。
【0016】 [本発明の最善の実行方法] 図1は、書込ギャップ12及び読取ギャップ14のような複数の磁気ギャップ
を持つ、本発明の磁気テープ・ヘッド10である。書込ギャップ12は、その内
部に配置されている書込み又は記録素子16のような複数の能動素子を持つ。各
読取ギャップ14も、その内部に配置されているサーボ素子18及び読取ギャッ
プ19のような複数の能動素子を持つ。
【0017】 図2は、本発明の磁気ディスク・ヘッド20である。このディスク・ヘッドは
、書込素子16類似の書込素子16’、及び読取素子19類似の読取素子19’
を含む。本明細書においては、磁気ヘッドという用語は、テープ・ヘッド10及
びディスク・ヘッド20の両方を指す場合がある。
【0018】 図3を参照しながら、記録素子16及び16’の製造方法について説明する。
図3に示すように、各記録素子16及び16’は、酸化アルミニウム炭化チタン
、フェライト、酸化アルミニウム、又は炭化シリコーン及びその上に蒸着された
絶縁層22のような任意の適当な材料からできている基板21を含む。絶縁層2
2は、酸化アルミニウム又はアルミナのような任意の適当な材料から作ることが
できる。別な方法としては、特殊な用途のために、絶縁層22を必要としない場
合には、絶縁層22を使用しなくてもよい。例えば、基板層21が絶縁材料でで
きている場合には、絶縁層22は必要としない場合がある。
【0019】 次に、第1のシード層23が、絶縁層22上に蒸着される。第1のシード層2
3は、ニッケル鉄合金のような任意の適当な導電性材料を含むことができる。好
適には、0.1〜0.3ミクロンの範囲内の厚さを持つことが好ましい。次に、
好適には、0.5〜5.0ミクロンの範囲内であることが好ましいが、必ずしも
、この範囲内に限定されない厚さを持つ第1の磁気部材又は磁極24を形成する
ために、磁気導電性材料が、第1のシード層23上に蒸着される。第1の磁極2
4は、好適には、必要な形状を達成するための周知のマスキング技術を使用して
、第1のシード層23上に磁気導電性材料を、電気メッキのような電着技術によ
り形成することが好ましい。磁気導電性材料は、好適には、第1のシード層23
に接着するのが好ましいので、第1のシード層23も、第1の磁極24の一部で
あると見なすことができる。第1の磁極24は、任意の適当な材料を含むことが
できるが、第1の磁極24は、好適には、ニッケル鉄合金を含むことが好ましい
。さらに、以下にさらに詳細に説明するように、必要な硬度を達成するために、
第1の磁極24に対して蒸着後窒化処理が行われる。
【0020】 ホトレジスト材料を含む第1の平面26が、次に、第1の磁極24上に蒸着さ
れる。第1の平面26は、硬質で、平滑な電気絶縁面を形成するために、回転技
術のような方法で処理され、ベーキングされる。次に、銅のような導電性材料が
、誘導コイル28を形成するために、第1の平面26上に電気メッキされるか、
又は蒸着される。コイル28が電気メッキで形成された場合には、コイル28は
、電気メッキ処理の前に、第1の平面26上に蒸着されている任意の適当な材料
のシード層(図示せず)を含むことができる。例えば、シード層は、接着層とし
ての働きをする1つのクローム層、及びクローム層上に蒸着されている1つの銅
の層を含むことができる。次に、形状をほぼ平面にするために、コイル28上に
、第2及び第3の平面30及び32が、それぞれ蒸着される。第2及び第3の平
面30及び32も、第1の磁極24に対する開口部又はバイアを形成するために
処理されるホトレジスト材料を含む。
【0021】 次に、磁気ギャップ34を形成するために、アルミナのようなギャップ材料が
、第1の磁極24及び第3の平面32上に蒸着される。次に、導電性材料の第2
のシード層36が、磁気ギャップ34上に蒸着される。第2のシード層36は、
好適には、0.1〜0.3ミクロンの範囲の厚さを持つことが好ましいが、必ず
しも、この厚さにする必要はない。次に、好適には、0.5〜5.0ミクロンの
範囲内であることが好ましいが、必ずしも、この範囲内に限定されない厚さを持
つ第2の磁気部材又は磁極38を形成するために、磁気導電性材料が、第2のシ
ード層36上に蒸着される。第1の磁極24と同様に、第2の磁極38は、好適
には、必要な形状を達成するための周知のマスキング技術を使用して、第2のシ
ード層36上に磁気導電性材料を電着させることにより形成されることが好まし
い。磁気導電性材料は、好適には、第2のシード層36に接着するのが好ましい
ので、第2のシード層36も、第2の磁極38の一部であると見なすことができ
る。第2の磁極38は、任意の適当な材料を含むことができるが、第2の磁極3
8は、好適には、ニッケル鉄合金を含むことが好ましい。以下にさらに詳細に説
明するように、必要な硬度を達成するために、第2の磁極38に対して蒸着後窒
化処理が行われる。
【0022】 各記録素子16及び16’は、また、好適には、第2の磁極38上に蒸着され
ているアルミナ又は他の適当な材料を含むことが好ましい、上塗り層又は閉鎖層
40を含むことができる。さらに、各記録素子16及び16’は、磁気テープ(
図示せず)、又は磁気ディスク(図示せず)に隣接して設置することができる空
気ベアリング端面24を含む。端面42は、周知のトリミング及び/又はラッピ
ング技術より形成することができる。
【0023】 上記の窒化プロセスは、好適には、プラズマ窒化プロセスであることが好まし
い。上記プロセスは、部分的に形成された、又は全部が形成された記録素子16
又は16’を、真空チャンバ内で、アノード及びカソードのような2つの電極の
間に位置させるステップを含む。別な方法としては、上記チャンバを、アノード
のような一方の電極として使用し、記録素子16又は16’を、カソードのよう
な他方の電極として使用することもできる。チャンバは、次に、水素及び/又は
アルゴンのような他のガスも含むことができる窒素ガス又は窒素ガス混合物で充
填される。次に、アークが発生するように、電極間に電圧が掛けられる。上記ア
ークは、窒化ガスが、磁極24及び38の一方又は両方内に拡散し、窒化ニッケ
ル鉄合金を形成するのに必要なエネルギーを供給する。好適には、プラズマ窒化
プロセスは、平面26、30及び32のような記録素子16又は16’の残りの
部分への悪影響を避けるために、300℃以下で実行することが好ましい。
【0024】 本発明のある実施形態の場合には、プラズマ窒化プロセスは、2つの段階、す
なわち、第1の磁極24の蒸着段階、及び第2の磁極38の蒸着段階に分けて実
行することができる。その結果、各磁極24及び38を、ほぼ全長にわたって窒
化することができる。この方法の場合には、各磁極24及び38は、好適には、
2〜8%の窒化を含むことが好ましい。別な方法としては、磁極24及び38は
、磁極24及び38の先端が十分に硬化するように、記録素子16又は16’の
任意のトリミング及び/又はラッピングの後で、磁極24及び38を同時に窒化
することができる。この方法の場合には、好適には、各磁極24及び38の先端
は、約2〜8%の窒化を含むことが好ましい。もう1つの別な方法としては、磁
極24及び38を適当な窒化プロセスにより窒化することができる。例えば、磁
極24及び38を、磁極24及び38を加熱し、窒化ガスに露出させることによ
り窒化させることができる。
【0025】 都合のよいことに、下表に示すように、窒化ニッケル鉄合金(NiFeN)は
、ニッケル鉄合金(NiFe)及びコバルト−ジルコニウム−タンタル合金(C
oZrTa)と比較すると優れた硬度を持つ。
【0026】
【表1】
【0027】 それ故、本発明の方法により製造された記録素子は、従来の記録素子より耐久
性が高い。さらに、窒化ニッケル鉄合金は、ニッケル鉄合金より優れた比抵抗を
持ち、コバルト−ジルコニウム−タンタル合金より優れた飽和磁化を持つ。
【0028】 さらに、磁極24及び38を、好適には、電着させるのが好ましいので、本発
明の方法は、寸法を正確に管理することができる。例えば、本発明の方法を使用
すれば、0.5ミクロン以下の許容誤差及び80〜90度の側壁角を達成するこ
とができる。
【0029】 図4は、図1及び図2の両方に示す記録素子の他の実施形態を表す別の記録素
子16”である。記録素子16”’は、記録素子16及び16’に類似していて
、同じ方法で製造される。しかし、記録素子16”のギャップ材料は、磁気ギャ
ップ34を形成するために、平面26、30及び32及びコイル28を蒸着する
前に、第1の磁極24上に蒸着される。このような構成になっているために、第
2のシード層36は、磁気ギャップ34及び第3の平面32上に蒸着される。
【0030】 図5を参照しながら、読取素子19及び19’の製造方法について説明する。
図5に示すように、各読取素子19及び19’は、酸化アルミニウム炭化チタン
、フェライト、酸化アルミニウム、又は炭化シリコーンのような任意の適当な材
料からできている基板44を含む。ニッケル鉄合金のような第1のシード層46
は、基板44上に蒸着される。第1のシード層46は、好適には、0.1〜0.
3ミクロンの範囲内の厚さを持つことが好ましいが、必ずしも、この範囲の厚さ
にする必要はない。
【0031】 次に、好適には、2.0〜3.0ミクロンの範囲内の厚さを持つことが好まし
いが、必ずしも、この範囲内の厚さに限定されない厚さを持つ第1の磁気部材又
はシールド48を形成するために、磁気材料が第1のシード層46の上に蒸着さ
れる。第1のシールド48は、好適には、必要な形状を達成するための周知のマ
スキング技術を使用して、第1のシード層46上に磁気材料を、電気メッキのよ
うな電着技術により形成することが好ましい。磁気材料は、好適には、第1のシ
ード層46に接着するのが好ましいので、第1のシード層46も、第1のシール
ド48の一部であると見なすことができる。第1のシールド48は、任意の適当
な材料を含むことができるが、第1のシールド48は、好適には、ニッケル鉄合
金を含むことが好ましい。さらに、必要な硬度及び/又は比抵抗を達成するため
に、第1のシールド48に対して、上記のプロセスに類似の蒸着後窒化処理が行
われる。
【0032】 読取構造体50は、次に、周知の技術により、第1のシールド48上に蒸着さ
れる。読取構造体50は、それぞれ、絶縁層56により分離されている、第1及
び第2の磁気抵抗素子52及び54を含むことができる。磁気抵抗素子52及び
54は、ニッケル鉄合金又は他の金属のような任意の適当な材料を含むことがで
き、絶縁層56は、アルミナのような任意の適当な材料を含むことができる。第
1及び第2の導体58及び60は、それぞれ、第1及び第2の磁気抵抗素子52
及び54に隣接して配置されていて、それぞれ、磁気抵抗素子52及び54に、
電流を供給するように構成されている。導体58及び60は、任意の適当な材料
を含むことができ、導体58及び60は、好適には、金を含むことが好ましい。
読取構造体50は、さらに、導体58及び60を囲むアルミナのような絶縁材料
62を含む。
【0033】 次に、導電性材料の第2のシード層64が、読取構造体50上に蒸着される。
第2のシード層64は、ニッケル鉄合金のような任意の適当な材料を含むことが
でき、好適には、0.1〜0.3ミクロンの範囲の厚さを持つことが好ましいが
、必ずしも、この厚さにする必要はない。次に、好適には、2.0〜3.0ミク
ロンの範囲内であることが好ましいが、必ずしも、この範囲内に限定されない厚
さを持つ第2の磁気部材又はシールド66を形成するために、磁気材料が、第2
のシード層64上に蒸着される。第2のシード層66は、好適には、必要な形状
を達成するための周知のマスキング技術を使用して、第2のシード層64上に、
磁気材料を、電気メッキのような電着技術により形成することが好ましい。磁気
材料は、好適には、第2のシード層64に接着するのが好ましいので、第2のシ
ード層64も、第2のシールド66の一部であると見なすことができる。第2の
シールド66は、任意の適当な材料を含むことができるが、第2のシールド66
は、好適には、ニッケル鉄合金を含むことが好ましい。さらに、必要な硬度を達
成するために、第2のシールド66に対して、上記のプロセスに類似の蒸着後窒
化処理が行われる。
【0034】 各読取構造体19及び19’は、また、磁気テープ(図示せず)、又は磁気デ
ィスク(図示せず)に隣接して設置することができる空気ベアリング端面68を
持つ。端面68は、周知のトリミング及び/又はラッピング技術より形成するこ
とができる。
【0035】 記録素子16及び16’の場合のように、各読取素子19及び19’に対する
窒化プロセスは、好適には、300℃以下で実行されるプラズマ窒化プロセスで
あることが好ましい。さらに、上記プロセスは、2つの段階、すなわち、第1の
シールド48の蒸着段階、及び第2のシールド66の蒸着段階に分けて実行する
ことができる。その結果、各シールド48及び66を、ほぼ全長にわたって窒化
することができる。別な方法としては、シールド48及び66は、シールド48
及び66の先端が十分に硬化するように、読取素子19及び19’の任意のトリ
ミング及び/又はラッピングの後で、シールド48及び66を同時に窒化するこ
とがもできる。もう1つの別な方法としては、シールド48及び66を、任意の
適当な窒化プロセスにより窒化することもできる。例えば、シールド48及び6
6を加熱し、シールド48及び66を窒化ガスに露出させることにより窒化させ
ることができる。
【0036】 シールド48及び66は、好適には、電着により形成することが好ましいので
、読取素子19及び19’は、読取構造体に接着されている1つ又はそれ以上の
シールドを持つ従来の読取素子と比較した場合、読取素子19及び19’をもっ
と正確に形成することができる。さらに、シールド48及び66は窒化されるの
で、従来の読取素子と比較した場合、読取素子19及び19’の耐摩耗性は有意
に向上する。
【0037】 本発明の実施形態について説明してきたが、これらの実施形態は本発明のすべ
ての可能な形式を図示し説明するためのものではない。それどころか、本明細書
において使用する用語は、本発明を説明するためのものであって、制限するため
のものではない。本発明の精神及び範囲から逸脱することなしに、種々の変更を
行うことができることを理解されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 複数の磁気ギャップ、及び上記磁気ギャップ内に配置されている
、記録素子及び/読取素子のような複数の能動素子を持つ、本発明の磁気テープ
・ヘッドの部分斜視図である。
【図2】 記録素子及び読取素子を持つ、本発明の磁気ディスク・ヘッドの
部分斜視図である。
【図3】 図1及び図2の両方に示す記録素子を表す例示としての記録素子
の断面図である。
【図4】 図1及び図2の両方に示す記録素子の他の実施形態を表す別の記
録素子の断面図である。
【図5】 図1及び図2の両方に示す読取素子を表す例示としての読取素子
の断面図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年11月26日(2001.11.26)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0029
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0029】 図4は、図1及び図2の両方に示す記録素子の他の実施形態を表す別の記録素
子16”である。記録素子16”は、記録素子16及び16’に類似していて、
同じ方法で製造される。しかし、記録素子16”のギャップ材料は、磁気ギャッ
プ34を形成するために、平面26、30及び32及びコイル28を蒸着する前
に、第1の磁極24上に蒸着される。このような構成になっているために、第2
のシード層36は、磁気ギャップ34及び第3の平面32上に蒸着される。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0037
【補正方法】削除
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 スティーブン シー エレーラ アメリカ合衆国 80120 コロラド州 リ トルトン サウス デビース ストリート 7067 Fターム(参考) 5D033 BA02 CA03 DA01 DA03 DA04 DA31 5D034 BB08 CA01 DA07 5E049 AA01 AA07 BA12

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁気ヘッドと共に使用される能動素子の製造方法であって、 磁気部材を形成するために磁気材料を蒸着するステップと、 前記蒸着ステップの後で、前記磁気部材を窒化するステップと、 の各ステップを含む能動素子の製造方法。
  2. 【請求項2】 磁気材料を蒸着するステップが、ニッケル鉄合金を蒸着する
    ステップを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記磁気部材を窒化するステップが、前記磁気部材をプラズ
    マ窒化するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記磁気部材をプラズマ窒化するステップが、300℃以下
    の温度で行われる、請求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 磁気ヘッドと共に使用される記録素子の製造方法であって、 基板の近くにシード層を蒸着するステップと、 前記シード層上に磁気導電性材料を電着させるステップと、 硬度及び比抵抗の中の少なくとも一方を増大するために、前記材料蒸着後に前
    記材料を窒化するステップと、 の各ステップを含む記録素子の製造方法。
  6. 【請求項6】 さらに、前記基板上に絶縁層を蒸着するステップを含み、シ
    ード層を蒸着するステップが、前記絶縁層上に前記シード層を蒸着するステップ
    を含む、請求項5に記載の方法。
  7. 【請求項7】 磁気導電性材料を電着させるステップが、ニッケル鉄合金を
    電着させるステップを含む、請求項5に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記材料を窒化するステップが、前記材料をプラズマ窒化す
    るステップを含む、請求項5に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記材料をプラズマ窒化するステップが、300℃以下の温
    度で行われる、請求項8に記載の方法。
  10. 【請求項10】 基板の近くに第1のシード層を蒸着するステップと、 第1の磁極を形成するために、前記第1のシード層上にニッケル鉄合金の第1
    の層を電気メッキするステップと、 前記第1の磁極をプラズマ窒化するステップと、 前記第1の磁極上にギャップ材料を蒸着するステップと、 前記ギャップ層上に第2のシード層を蒸着するステップと、 第2の磁極を形成するために、前記第2のシード層上にニッケル鉄合金の第2
    の層を電気メッキするステップと、 前記第2の磁極をプラズマ窒化するステップと、 の各ステップを含む記録素子の製造方法。
  11. 【請求項11】 さらに、前記基板上に絶縁層を蒸着するステップを含み、
    第1のシード層を蒸着するステップが、前記絶縁層上に前記第1のシード層を蒸
    着するステップを含む、請求項10に記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記第1の磁極のプラズマ窒化、及び第2の磁極のプラズ
    マ窒化が同時に行われる、請求項10に記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記第1の磁極のプラズマ窒化が300℃以下の温度で行
    われる、請求項10に記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記第2の磁極のプラズマ窒化が300℃以下の温度で行
    われる、請求項13に記載の方法。
  15. 【請求項15】 さらに、 前記第1の磁極上に第1の平面を蒸着するステップと、 前記第1の平面上にコイルを蒸着するステップと、 前記コイル上に第2の平面を蒸着するステップとを含み、 前記第1の磁極上にギャップ材料を蒸着するステップが、前記第2の平面上に
    前記ギャップ材料を蒸着するステップを含み、前記ギャップ材料上に第2のシー
    ド層を蒸着するステップが、前記第2の平面上に前記第2のシード層を蒸着する
    ステップを含む、請求項13に記載の方法。
  16. 【請求項16】 第2の平面を蒸着するステップが、前記コイル上に少なく
    とも2つの平面層を蒸着するステップを含む、請求項15に記載の方法。
  17. 【請求項17】 基板の近くに第1のシード層を蒸着するステップと、 第1のシールドを形成するために、前記第1のシード層上に磁気材料の第1の
    層を電着させるステップと、 前記第1のシールドを窒化するステップと、 前記第1のシールド上に読取構造体を蒸着するステップと、 前記読取構造体上に第2のシード層を蒸着するステップと、 第2のシールドを形成するために、前記第2のシード層上に磁気材料の第2の
    層を電着させるステップと、 前記第2のシールドを窒化するステップと、 の各ステップを含む磁気ヘッドと一緒に使用するための読取素子の製造方法。
  18. 【請求項18】 磁気材料の第1の層を電着させるステップが、ニッケル鉄
    合金の第1の層を電着させるステップを含む、請求項17に記載の方法。
  19. 【請求項19】 磁気材料の第2の層を電着させるステップが、ニッケル鉄
    合金の第2の層を電着させるステップを含む、請求項18に記載の方法。
  20. 【請求項20】 前記第1のシールドを窒化するステップが、前記第1のシ
    ールドをプラズマ窒化するステップを含み、前記第2のシールドを窒化するステ
    ップが、前記第2のシールドをプラズマ窒化するステップを含む、請求項17に
    記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記第1のシールドをプラズマ窒化するステップが、30
    0℃以下の温度で行われる、請求項20に記載の方法。
  22. 【請求項22】 前記第2のシールドをプラズマ窒化するステップが、30
    0℃以下の温度で行われる、請求項21に記載の方法。
  23. 【請求項23】 前記第1のシールドを窒化するステップと、前記第2のシ
    ールドを窒化するステップが同時に行われる、請求項17に記載の方法。
  24. 【請求項24】 磁気ヘッドと一緒に使用するための能動素子であって、必
    要な硬度及び必要な比抵抗の中の少なくとも一方を達成するために、電着後に窒
    化される電着された磁気部材を含む能動素子。
  25. 【請求項25】 前記材料がニッケル鉄合金を含む、請求項24に記載の能
    動素子。
JP2001552380A 2000-01-07 2001-01-04 窒化能動素子及びその製造方法 Pending JP2003520380A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/479,532 2000-01-07
US09/479,532 US6473960B1 (en) 2000-01-07 2000-01-07 Method of making nitrided active elements
PCT/US2001/000557 WO2001052244A1 (en) 2000-01-07 2001-01-04 Nitrided elements and method of making same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003520380A true JP2003520380A (ja) 2003-07-02

Family

ID=23904405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001552380A Pending JP2003520380A (ja) 2000-01-07 2001-01-04 窒化能動素子及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6473960B1 (ja)
EP (1) EP1247276A1 (ja)
JP (1) JP2003520380A (ja)
AU (1) AU2931001A (ja)
WO (1) WO2001052244A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6791794B2 (en) * 2000-09-28 2004-09-14 Nec Corporation Magnetic head having an antistripping layer for preventing a magnetic layer from stripping
TWI222630B (en) * 2001-04-24 2004-10-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetoresistive element and magnetoresistive memory device using the same
WO2003092084A1 (fr) * 2002-04-23 2003-11-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Element magnetoresistif, procede de fabrication associe, tete magnetique, memoire magnetique et dispositif d'enregistrement magnetique utilisant un tel element
US7354505B2 (en) * 2004-08-25 2008-04-08 Board Of Trustees Of Michigan State University Epitaxial ferromagnetic Ni3FeN
US20060196807A1 (en) * 2005-03-03 2006-09-07 Chevron U.S.A. Inc. Polyalphaolefin & Fischer-Tropsch derived lubricant base oil lubricant blends
US8009386B2 (en) * 2007-11-26 2011-08-30 Tdk Corporation Magnetic tape head with magnetic head layer formed on base substrate
US8274758B2 (en) * 2008-06-12 2012-09-25 Headway Technologies, Inc. Composite writer shield for improving writer performance
US11682419B2 (en) * 2021-08-13 2023-06-20 Western Digital Technologies, Inc. Magnetic head with assisted magnetic recording

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5753816A (ja) 1980-09-17 1982-03-31 Toshiba Corp Suichokujikagatajikihetsudo
JPS57164433A (en) * 1981-04-02 1982-10-09 Fuji Photo Film Co Ltd Magnetic recording medium and its manufacture
JPS5823316A (ja) * 1981-08-04 1983-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPS63177311A (ja) * 1987-01-19 1988-07-21 Hitachi Ltd 薄膜磁気ヘツド
US5157570A (en) * 1990-06-29 1992-10-20 Digital Equipment Corporation Magnetic pole configuration for high density thin film recording head
JPH0648526B2 (ja) 1990-08-31 1994-06-22 コニカ株式会社 磁気ヘッドの製造方法
JPH04214205A (ja) * 1990-12-12 1992-08-05 Fuji Electric Co Ltd 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法
JPH056834A (ja) 1991-02-12 1993-01-14 Limes:Kk 積層磁性体膜の形成方法
US5264981A (en) * 1991-08-14 1993-11-23 International Business Machines Corporation Multilayered ferromagnetic film and magnetic head employing the same
US5605733A (en) * 1992-01-22 1997-02-25 Hitachi, Ltd. Magnetic recording medium, method for its production, and system for its use
US5636092A (en) * 1992-07-31 1997-06-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic head having chromium nitride protective film for use in magnetic recording and/or reproducing apparatus and method of manufacturing the same
EP0585930A3 (en) 1992-09-04 1995-11-22 Read Rite Corp Thin film magnetic head
US5872693A (en) * 1993-08-10 1999-02-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Thin-film magnetic head having a portion of the upper magnetic core coplanar with a portion of the lower magnetic core
US5452164A (en) * 1994-02-08 1995-09-19 International Business Machines Corporation Thin film magnetic write head
KR0153311B1 (ko) * 1994-04-06 1998-12-15 가나이 쯔도무 자기 저항 효과형 박막 자기 헤드 및 그 제조 방법
US5589221A (en) * 1994-05-16 1996-12-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic thin film, and method of manufacturing the same, and magnetic head
US5594608A (en) 1994-06-22 1997-01-14 Storage Technology Corporation Magnetic tape head with a high saturation flux density magnetic pole interposed between a nonmagnetic closure section and a magnetic ferrite substrate
US5546650A (en) 1994-06-22 1996-08-20 Storage Technology Corporation Method of manufacturing a multiple track thin film recording head
JPH08176138A (ja) 1994-12-19 1996-07-09 Mercian Corp イソクマリン誘導体
JPH08212512A (ja) * 1995-02-03 1996-08-20 Hitachi Ltd 磁気記憶装置及びそれに用いる薄膜磁気ヘッドとその製造方法
KR0178238B1 (ko) * 1995-09-30 1999-04-15 배순훈 박막 자기 헤드의 하부 자성층 패턴 형성 방법
SG93843A1 (en) * 1996-03-11 2003-01-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method of producing an optical information recording medium
US5683568A (en) * 1996-03-29 1997-11-04 University Of Tulsa Electroplating bath for nickel-iron alloys and method
JP3520170B2 (ja) 1996-04-02 2004-04-19 Tdk株式会社 複合型薄膜磁気ヘッド
US5710683A (en) 1996-04-18 1998-01-20 Storage Technology Corporation Thin film tape head with substrate for reduced pole-tip recession
TW371314B (en) * 1996-05-27 1999-10-01 Nat Science Council A method of surface modification of tool steels
JPH09320885A (ja) * 1996-05-28 1997-12-12 Read Rite S M I Kk 磁性薄膜および磁性薄膜の製造方法
JPH10125782A (ja) * 1996-10-15 1998-05-15 Sony Corp 半導体装置の製造方法
US6034847A (en) * 1996-12-25 2000-03-07 Hitachi, Ltd. Apparatus and thin film magnetic head with magnetic membrane layers of different resistivity
US5805392A (en) * 1996-12-30 1998-09-08 Quantum Corporation Laminated plated pole pieces for thin film magnetic transducers
US6110751A (en) * 1997-01-10 2000-08-29 Fujitsu Limited Tunnel junction structure and its manufacture and magnetic sensor
JPH10228607A (ja) * 1997-02-14 1998-08-25 Fujitsu Ltd 磁気ヘッドとその製造方法及び磁気記憶装置
US5963400A (en) 1997-02-21 1999-10-05 Storage Technology Corporation Thin film tape head including split top pole
US5878481A (en) * 1997-04-28 1999-03-09 Headway Technologies, Inc. Pole trimming method for fabricating a magnetic transducer structure
JPH1131308A (ja) * 1997-07-08 1999-02-02 Nec Ibaraki Ltd Mr複合ヘッドおよびその製造方法
US5923506A (en) 1997-10-03 1999-07-13 Storage Technology Corporation Recording head element with improved coil tap and method for manufacturing same
US5920446A (en) * 1998-01-06 1999-07-06 International Business Machines Corporation Ultra high density GMR sensor
US5996213A (en) * 1998-01-30 1999-12-07 Read-Rite Corporation Thin film MR head and method of making wherein pole trim takes place at the wafer level
US6303218B1 (en) * 1998-03-20 2001-10-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Multi-layered thin-film functional device and magnetoresistance effect element
US6664784B1 (en) * 1998-11-26 2003-12-16 Nec Corporation Magneto-resistive sensor with ZR base layer and method of fabricating the same
US6239948B1 (en) * 1999-07-23 2001-05-29 Headway Technologies, Inc. Non-magnetic nickel containing conductor alloys for magnetic transducer element fabrication

Also Published As

Publication number Publication date
US6915559B1 (en) 2005-07-12
WO2001052244A1 (en) 2001-07-19
US6473960B1 (en) 2002-11-05
EP1247276A1 (en) 2002-10-09
AU2931001A (en) 2001-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5763108A (en) High saturtion magnetization material and magnetic head fabricated therefrom
US6063512A (en) Soft magnetic thin film having Co, Ni and Fe as main ingredients, method of manufacturing the same and magnetic head and magnetic storage unit using the soft magnetic thin film
Romankiw et al. Batch-fabricated thin-film magnetic recording heads
US8568909B2 (en) Electrodeposition of FeCoNiV films with high resistivity and high saturation magnetization
JP2003520380A (ja) 窒化能動素子及びその製造方法
US6898054B2 (en) Corrosion-resistant soft magnetic film, method of producing the same, thin film magnetic head using the same and method of manufacturing the thin film magnetic head
US4402801A (en) Method for manufacturing thin film magnetic head
US7265942B2 (en) Inductive magnetic head with non-magnetic seed layer gap structure and method for the fabrication thereof
JPH05274644A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH0227810B2 (ja) Eikyujishakumakupataannokeiseihoho
US20030085131A1 (en) Electro-deposition of high saturation magnetization Fe-Ni-Co films
JPH09320885A (ja) 磁性薄膜および磁性薄膜の製造方法
JPS61145718A (ja) 複合薄膜磁気ヘツド
Takai et al. Magnetic properties of electroless-deposited NiFeB and electrodeposited NiFe alloy thin films
US7052560B2 (en) Soft magnetic film and thin film magnetic head using the same
JPH0527163B2 (ja)
JPH11158616A (ja) スパッタリング装置及びスパッタリング方法
Jones Jr Fabrication of film heads with high moment materials
JPH0740342B2 (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JP3837691B2 (ja) 磁性薄膜の製造方法、磁気ヘッド、及び、磁気シールド
JP2003022909A (ja) 磁性薄膜とその製造方法、及びそれを用いた磁気ヘッド
JPH0740341B2 (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPS61120329A (ja) ヘツドスライダの製造方法
JPH07311917A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH06176343A (ja) 垂直磁気記録媒体およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040810

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050125