JP2003517484A - 純粋なシタロプラムの製造方法 - Google Patents

純粋なシタロプラムの製造方法

Info

Publication number
JP2003517484A
JP2003517484A JP2001546230A JP2001546230A JP2003517484A JP 2003517484 A JP2003517484 A JP 2003517484A JP 2001546230 A JP2001546230 A JP 2001546230A JP 2001546230 A JP2001546230 A JP 2001546230A JP 2003517484 A JP2003517484 A JP 2003517484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
citalopram
amide
formula
group
cyanide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001546230A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3798982B2 (ja
Inventor
ヴィラ・マルコ
スブロジオ・フェデリコ
ダンサー・ロベルト
Original Assignee
ハー・ルンドベック・アクチエゼルスカベット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハー・ルンドベック・アクチエゼルスカベット filed Critical ハー・ルンドベック・アクチエゼルスカベット
Publication of JP2003517484A publication Critical patent/JP2003517484A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3798982B2 publication Critical patent/JP3798982B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/87Benzo [c] furans; Hydrogenated benzo [c] furans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、式Iで表されるシタロプラムの製造方法において、式II[式中、Zはヨウ素、臭素、塩素又はCF3 −(CF2 )n−SO2 −O−(式中、nは0、1、2,3,4,5,6、7又は8である。)である。]で表わされる化合物をシアニド供給源とシアニド交換反応させ、生じた粗製シタロプラム生成物を場合により予め何らかの精製に付し、アミド基又はアミド様基形成剤で処理し、ついで粗製シタロプラム混合物から生じたアミド類を除去するために反応混合物を酸/塩基洗浄し及び(又は)シタロプラムを結晶化し、再結晶させ、得られたシタロプラム生成物を、場合により更に精製し、後処理して、その塩基又は薬学的に許容し得る塩として単離することを特徴とする、上記シタロプラムの製造方法に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、よく知られた抗うつ薬シタロプラム(citalopram)、即ち1-〔3-( ジ
メチルアミノ) プロピル〕-1-(4-フルオロフエニル)-1,3-ジヒドロ-5- イソベン
ゾフランカルボニトリルの製造方法、特にシアニド交換によって純粋なシタロプ
ラムを製造する方法に関する。 発明の背景 シタロプラムは周知の抗うつ薬であって、数年来市場で入手されてきており、
次式Iの構造を有する:
【0002】
【化4】
【0003】 これは選択性の、中枢活性なセロトニン (5-ヒドロキシトリプタミン; 5-HT)
再取り込み阻害剤であり、さらに痴呆症及び脳血管障害の治療に効果を示すこと
がヨーロッパ特許公開(EP-A)第474,580 号公報に開示されている。
【0004】 シタロプラムは最初ドイツ特許第2,657,013 号明細書 (米国特許第4,136,193
号明細書に対応) に開示された。この明細書には特に適当な溶剤中でアン化第一
銅との反応によって対応する5-ブロモ誘導体からシタロプラムを製造する方法の
概要が述べられている。5−ハロゲン又は5−CF3 −(CF2 )n−SO2
O−をシアノで交換することによってシタロプラムを製造する別の方法は、国際
特許出願公開(WO)第0011926号及び第0013648号明細書に記載
されている。
【0005】 その他の方法が含まれる: 5−アミド基又は5−エステル基を5−シアノ基に変換(WO9819513)
。 5−アミノ基を5−シアノ基に変換(WO9819512)。 5−ホルミル基を5−シアノ基に変換(WO9900548)。 5−オキサゾリルニル基又は5−チアゾリニル基を5−シアノ基に変換(WO0
023431)。
【0006】 必要な品質でシタロプラムを製造することは困難であることが分かった。上述
したように5−ハロゲンをシアノと交換することからなるドイツ特許第2657
013号明細書、WO0011926及びWO0013648の方法よれば、受
け入れられない量で二量体反応生成物を含むいくつかの高分子量の不純物を生じ
ることが見出された。これらの不純物は通常な後処理操作によって除去するのが
困難でありので、大規模で費用のかかる精製処理が必要となる。
【0007】 したがってシアニド交換反応、すなわち5−ハロゲン等と5−シアノの交換の
間に生じる不純物が除去される方法が、商業的規模で有利なシタロプラムの製造
法を得るために要求される。
【0008】 本発明者はデスメチル−シタロプラム不純物をアミド形成基又は類似の基との
反応によって除去することができることを見出した。形成されたアミドを通常の
後処理操作によって最終生成物から分離することができる。
【0009】 発明の要旨 したがって、本発明は、式I
【0010】
【化5】
【0011】 で表されるシタロプラムの新規製造方法において、式II
【0012】
【化6】
【0013】 [式中、Zはヨウ素、臭素、塩素又はCF3 −(CF2 )n−SO2 −O−( 式中、nは0、1、2,3,4,5,6、7又は8である。)である。] で表わされる化合物を、シアニド供給源とシアニド交換反応させて、 生じた粗製シタロプラム生成物を場合により予め何らかの精製に付し、 ついで式(a),(b)又は(c)
【0014】
【化7】
【0015】 (式中、Xはハロゲン、基O−CO−R’であり、Halはハロゲンであり、 YはO又はSであり、WはO,N又はSであり、R,R’,R”及びR''' は 相互に独立して水素、アルキル及び場合により置換されたアリール又はアラル キルよりなる群から選ばれる。) で表わされる試剤から選ばれたアミド基又はアミド様基形成剤で処理し、 ついで粗製シタロプラム混合物から生じたアミド類を除去するために反応混合物
を酸/塩基洗浄し及び(又は)シタロプラムを結晶化し、再結晶させ、 得られたシタロプラム生成物を、場合により更に精製し、後処理するか及び( 又
は) その塩基又は薬学的に許容し得る塩として単離することを特徴とする、上記
シタロプラムの製造方法に関する。
【0016】 他の観点において、本発明は式IIで表わされる化合物がS−対掌体の形であ
り、そして得られた生成物がシタロプラムである、上記方法に関する。
【0017】 またもう一つの観点において、本発明は本発明の方法によって製造されたシタ
ロプラムを含有する抗うつ性薬学的調合物に関する。
【0018】 本発明の方法にしたがって、式III
【0019】
【化8】
【0020】 で表されるデスメチルシタロプラム不純物を式(a),(b)又は(c)で表わ
されるアミド基又はアミド様基形成剤と反応させ、式IV
【0021】
【化9】
【0022】 [式中、Aは基R−CO−、R’−CO−、R”−W−CY−又はR''' −S O2 −(式中、R、R’、R”及びR''' 、W及びYは上述の意味を有する。
【0023】 )である。] で表わされるアミド又はアミド様化合物を生じさせる。式IVで表わされる反応
生成物を酸/塩基洗浄又は結晶化で除去し、そして廃棄することができ、シタロ
プラムが医療専門家の要求を満足させる純粋な生成物として得ることができる。
更に反応を通常の条件下で実施することができる。
【0024】 本明細書及び特許請求の範囲を通して、ハロゲンは塩素、臭素又はヨウ素を意
味する。
【0025】 “アルキル”なる用語は分枝状又は非分枝状アルキル基、たとえばメチル、エ
チル、1−プロピル、2−プロピル、1−ブチル、2−ブチル、2−メチル−2
−プロピル及び2−メチル−1−プロピルを意味する。
【0026】 “アリール”なる用語は炭素環状芳香族基、たとえばフェニルを示す。アラル
キル基はアリール−アルキル基を示し、この際アリール基及びアルキル基は上述
の意味を有する。アリール基及びアラルキル基は場合によりたとえばアルキル基
で置換されていよく、たとえばトリル基を形成する。
【0027】 シアニド交換反応は式IIで表わされる化合物中の置換基Zをシアノ基と交換
する反応である。そのシアニド交換反応は次ぎのように実施することができる: ・ZがBrである場合、米国特許第4136193号明細書に記載されているよ うに適当な溶剤中でシアン化第一銅との反応によって行う。 ・Zがヨウ素、臭素、塩素又はCF3 −(CF2 )n−SO2 −O−(式中、n は0、1、2,3,4,5,6、7又は8である。)である場合、WO001 3648に記載されているようにパラジウム触媒及び触媒量のCu+ 又はZn 2+の存在下にシアニド供給源との反応によって行う。好ましいシアニド供給源 はKCN、NaCN又は(Ra 4 N)CN(式中、Ra 4 は同一か又は異なっ ていてよく、水素及び直鎖状又は分枝状アルキルから選ばれた4つの基を示す 。)である。あるいは反応をパラジウム触媒の存在下にZn(CN)2 を用い て行うことができる。
【0028】 パラジウム触媒はすべての適当なPd(O)又はPd(II)含有触媒、た とえばPd(PPh3 4 、Pd2 (dba)3 又はPd(PPh)2 Cl2 等であることができる。更に触媒、反応条件、Cu+ 又はZn2+供給源等はW O0013648に記載されている。
【0029】 ZがBrである場合、パラジウム触媒による方法が特に好都合である。 ・ZがCl又はBrであり、シアニド供給源を用いてニッケル触媒の存在下にW O0011926に記載されているように行う。好ましいシアニド供給源はK CN、NaCN又は(Ra 4 N)CN(式中、Ra 4 は同一か又は異なってい てよく、水素及び直鎖状又は分枝状アルキルから選ばれた4つの基を示す。) である。反応を場合により触媒量のCu+ 又はZn2+の存在下に行うことがで きる。
【0030】 ニッケル触媒は触媒として作用するすべての適当なNi(O)又はNi(I I)含有複合体、たとえばNi(PPh3 3 、(α−アリール)−Ni(P Ph3 2 Cl等であることができ、その場で製造するのが好ましい。ニッケ ル触媒及び反応条件は更にWO0011926に記載されている。
【0031】 ZがClである場合、ニッケル触媒による方法が特に好都合である。
【0032】 式IIで表わされる中間体(式中、Zは臭素又は塩素である。)をブロモフタ
リド及びクロロフタリドそれぞれから、ドイツ特許第2,657、013号明細
書に記載されているように製造することができる。Zがヨウ素であるか又はZが
CF3 −(CF2 )n−SO2 −O−である化合物をWO0013648に記載
されているように製造することができる。好ましくは中間体(ZはBrである。
)を使用する。
【0033】 本発明で使用されるアミド基又はアミド様基形成剤は、好ましくは式(a)で
表わされる化合物、更に好ましくは酸無水物又は酸ハロゲニド、最も好ましくは
無水酢酸又はアセチルクロライドである。この剤は式(III)で表わされるデ
スメチル不純物の含量に依存して、シタロプラムの量に対して10モル/モル%
までの量で使用される。
【0034】 シアニド交換反応から生じた粗製シタロプラム生成物を、シタロプラム生成物
をアミド基又はアミド様基形成剤と反応させる前に金属塩を除去するために予め
何らかの精製、たとえば抽出、結晶化、水性溶剤及び有機溶剤の混合物での洗浄
に付すことができる。
【0035】 酸/塩基洗浄は次のように行うことができる: ・式IVで表わされるアミド又はアミド様生成物を含有する粗製シタロプラム 生成物を適当な溶剤、たとえばトルエンに溶解させ、 ・ついでこの混合物が酸性になるまで(たとえばpHが約0.5〜3、更に好 ましくは約1になるまで)酸水溶液を添加し、シタロプラムを含有する水相 を分離し、 ・式IVで表わされるアミド又はアミド様生成物を含有する有機相を廃棄し、 ・ついで塩基の添加によって水相を塩基性にし、その混合物を有機溶剤に溶解 させ、 ・ついでこの有機相を集める。
【0036】 粗製シタロプラムはすべての通常の溶剤、好ましくはトルエンに溶解させるこ
とができる。
【0037】 使用される酸は、すべての鉱酸、たとえばHCl、HBr、H2 SO4 又はH 3 PO4 又はカルボン酸、たとえば酢酸であってよく、そして使用される塩基は
すべての通常の塩基、好ましくはNH3 又はNaOHであってよい。第二有機溶
剤はすべての適当な溶剤、好ましくは酸/塩基洗浄の第一段階で使用されたのと
同一の溶剤であってよい。
【0038】 式IVで表わされるアミド又はアミド様生成物及びその他の不純物の別の除去
は必要ならばシタロプラム塩基の結晶化及び( 又は) 再結晶によって(オランダ
特許第1016435号明細書参照)及び( 又は) シタロプラムの薬学的に許容
し得る塩の結晶化及び( 又は) 再結晶によって行うことができる。
【0039】 本発明のある好ましい実施態様によれば、 ・5−ブロモシタロプラムを上述のようにシアニド供給源と反応させる; ・生じた粗製シタロプラムを油状物の形で塩基として単離する; ・反応混合物を水性溶剤及び有機溶剤の混合物、たとえばH2 O/エチレンジア ミン及びトルエンの混合物又は水性EDTA溶液及びトルエンの混合物で、( シアニド供給源に由来する)金属塩を除去するために洗浄する; ・10モル/モル%までの無水酢酸を添加する; ・無水酢酸とデスメチルシタロプラム不純物の間の反応はそのまま(neat) 又は 溶剤中で行うことができる; ・反応混合物を塩酸の添加によって酸性化する; ・シタロプラム生成物を含有する水性相を式IVで表わされるアセトアミド不純 物(A=アセチル)を含有する有機相から分離する; ・有機相を廃棄する; ・水性相をNH3 又はNaOHの添加によって塩基性にし、有機溶剤を添加する ; ・有機相を集め、遊離塩基を結晶化する; ・その後シタロプラムの薬学的に容認された塩、たとえば臭化水素酸塩又は塩酸 塩を当該技術において公知の方法で製造することができる。
【0040】 したがって、結晶質塩基を水と混和しうる溶剤、たとえばアセトン又はエタノ
ール中で計算量の酸と反応させ、ついで濃縮させ、冷却して塩を単離させるか又
は水と混和し得ない溶剤、たとえばエチルエーテル、酢酸エチル又はジクロロメ
タン中で過剰の酸と反応させ、塩を自発的に単離させることができる。本発明の
方法によって得られるシタロプラムの臭化水素酸塩又は塩酸塩は極めて高純度、
好ましくは99.7%より高い純度、最も好ましくは99.8%より高い純度を
有する。シタロプラムのその他の塩、たとえばシュウ酸塩もこの方法によって極
めて純粋な形で得ることができる。
【0041】 本発明の薬学的調製物は、すべての適する方法で及びすべての適する形で、た
とえば錠剤、カプセル、粉末、シロップの形で経口で又は通常の注射用滅菌溶液
の形で腸管外に投与することができる。
【0042】 本発明の薬学的調製物を、当該技術において慣用の方法によって製造すること
ができる。たとえば錠剤を有効物質と通常の佐剤(adjuvants) 及び(又は)希釈
剤とを混合し、次いでこの混合物を慣用の打錠機で圧縮することによって製造す
ることができる。佐剤又は希釈剤の例として次のものがあげられる:コーンスタ
ーチ、ジャガイモデンプン、タルク、ステアリン酸マグネシウム、ゼラチン、乳
糖、ゴム等々。他のすべての佐剤又は添加物、たとえば着色料、芳香剤、保存剤
等々をこれらが有効成分に適合するならば使用してもよい。
【0043】 注射用溶液は、有効成分と使用可能な添加物とを一部の注射用溶剤、好ましく
は滅菌水に溶解し、この溶液を所望の容量に調整し、この溶液を滅菌し、適当な
アンプル又は小瓶に詰めることによって、製造することができる。当該技術にお
いて通常使用されるすべての適当な添加物を、たとえば張度剤(tonicity agent
) 、保存剤、酸化防止剤等々を添加することができる。
【0044】 最後に、本発明者は、この塩基を良好な放出性質を有する極めて良好かつ安定
な固形製剤に調製することができることを見出した(オランダ特許第10164
35号明細書参照)。
【0045】 実施例 更に、本発明を次の例によって説明する。
【0046】 例1: 粗製シタロプラム塩基(1 −[3 −(ジメチルアミノ)プロピル]−1 −( 4
−フルオロフエニル) −1,3−ジヒドロ−5−イソベンゾフタランカルボニト
リル) の製造。
【0047】 Cu(I)CN(197g、2.2モル)をスルホラン(250ml)中に(
1-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]−1 −( 4−フルオロフエニル) −1,3
−ジヒドロ−5−イソベンゾフタラン(720g、1.9モル)を有する溶液に
添加する。反応混合物を5時間かけて150℃に加熱した後、スルホラン(50
0ml)を添加する。反応混合物を80℃に冷却し、その際エチレンジアミン(
50%w/v水溶液)を添加する。トルエン(2L)を添加し、相を分離する。
有機相を更にEDTA(500ml、5%w/v水溶液)、ついで水(2×50
0ml)で洗浄する。有機相から揮発性材料を減圧で除去する。 粗製シタロプラム塩基540gを油状物として単離する。純度:約85%(HP
LC、ピーク面積)。
【0048】 例2: 1 −[3 −(ジメチルアミノ)プロピル]−1 −( 4−フルオロフエニル) −
1,3−ジヒドロ−5−イソベンゾフタランカルボニトリルをそのアセトアミド
として除去することによる粗製シタロプラムの精製 約2.5%モル/モルの1 −[3 −(ジメチルアミノ)プロピル]−1 −( 4
−フルオロフエニル) −1,3−ジヒドロ−5−イソベンゾフタランカルボニト
リル含量を有する、例1からの粗製シタロプラム塩基(324g、1モル)をト
ルエン(1.5L)に溶解させる。無水酢酸(10g、0.1モル)を添加し、
反応混合物を60℃に30分間加熱する。水(2L)を添加し、pHを濃塩酸(
12M水溶液)の添加によって1に調整し、相を分離する。有機相を廃棄し、水
相のpHをアンモニア(25%w/v)の添加によって9に調整する。トルエン
(1.5L)を添加し、相を分離する。水相を廃棄し、溶剤を減圧で有機相から
除去する。シタロプラムの粗製遊離塩基及びトルエンを含有する油状物の収量:
330gを単離する。
【0049】 1 −[3 −(ジメチルアミノ)プロピル]−1 −( 4−フルオロフエニル) −
1,3−ジヒドロ−5−イソベンゾフタランカルボニトリルの含量は<0.1%
モル/モルである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CO,CR,CU,CZ,DE ,DK,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD, GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG, MK,MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,P T,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL ,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US, UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ダンサー・ロベルト デンマーク国、フェデリクスベルグ・ツェ ー、ヨット・エム・ティーレスヴェイ、 8、エス・テー・テー・ハー Fターム(参考) 4H039 CA70 CD20

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】式I 【化1】 で表されるシタロプラムの製造方法において、式II 【化2】 [式中、Zはヨウ素、臭素、塩素又はCF3 −(CF2 )n−SO2 −O−( 式中、nは0、1、2,3,4,5,6、7又は8である。)である。] で表わされる化合物を、シアニド供給源とシアニド交換反応させて、 生じた粗製シタロプラム生成物を場合により予め何らかの精製に付し、 ついで式(a),(b)又は(c) 【化3】 (式中、Xはハロゲン、基O−CO−R’であり、Halはハロゲンであり、 YはO又はSであり、WはO,N又はSであり、R,R’,R”及びR''' は 水素、アルキル及び場合により置換されたアリール又はアラルキルよりなる群 からそれぞれ選ばれる。) で表わされる試剤から選ばれたアミド基又はアミド様基形成剤で処理し、 ついで粗製シタロプラム混合物から生じたアミド類を除去するために反応混合物
    を酸/塩基洗浄し及び(又は)シタロプラムを結晶化し、再結晶させ、 得られたシタロプラム生成物を、場合により更に精製し、後処理して、その塩基
    又は薬学的に許容し得る塩として単離することを特徴とする、上記シタロプラム
    の製造方法。
  2. 【請求項2】アミド基又はアミド様基形成剤が式R−CO−X(式中、R及
    びXは請求項1に記載した意味を有する。)で表わされる試剤である、請求項1
    記載の方法。
  3. 【請求項3】アミド基又はアミド様基形成剤が無水カルボン酸又はアシルハ
    ロゲニドである、請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】アミド基又はアミド様基形成剤が無水酢酸である、請求項3記
    載の方法。
  5. 【請求項5】アミド基又はアミド様基形成剤がアシルクロライド、好ましく
    はアセチルクロライドである、請求項3記載の方法。
  6. 【請求項6】Zが臭素であり、シアニド反応を適当な溶剤中でシアン化第一
    銅との反応によって行う、請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
  7. 【請求項7】Zがヨウ素、臭素、塩素又はCF3 −(CF2 )n−SO2
    O−(式中、nは0、1、2,3,4,5,6、7又は8である。)であり、シ
    アニド交換反応をパラジウム触媒及び触媒量のCu+ 又はZn2+の存在下にシア
    ニド供給源との反応によって行う、請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
  8. 【請求項8】Zがヨウ素、臭素、塩素又はCF3 −(CF2 )n−SO2
    O−(式中、nは0、1、2,3,4,5,6、7又は8である。)であり、シ
    アニド交換反応をパラジウム触媒の存在下にZn(CN)2 を用いて行う、請求
    項1〜5のいずれかに記載の方法。
  9. 【請求項9】ZがBrである、請求項8記載の方法。
  10. 【請求項10】ZがCl又はBrであり、シアニド交換反応をニッケル触媒
    の存在下に場合により触媒量のCu+ 又はZn2+の存在下にシアニド供給源を用
    いて行う、請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
  11. 【請求項11】 ZがClである、請求項10記載の方法。
JP2001546230A 2000-12-22 2001-03-07 純粋なシタロプラムの製造方法 Expired - Fee Related JP3798982B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA200001929 2000-12-22
DK200001929 2000-12-22
PCT/DK2001/000147 WO2001045483A2 (en) 2000-12-22 2001-03-07 Method for the preparation of pure citalopram

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003517484A true JP2003517484A (ja) 2003-05-27
JP3798982B2 JP3798982B2 (ja) 2006-07-19

Family

ID=8159922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001546230A Expired - Fee Related JP3798982B2 (ja) 2000-12-22 2001-03-07 純粋なシタロプラムの製造方法

Country Status (43)

Country Link
US (1) US6455710B1 (ja)
EP (2) EP1181713B1 (ja)
JP (1) JP3798982B2 (ja)
KR (1) KR100439329B1 (ja)
CN (1) CN1282648C (ja)
AR (1) AR030056A1 (ja)
AT (2) ATE277920T1 (ja)
AU (2) AU3920101A (ja)
BE (2) BE1013212A6 (ja)
BG (1) BG65131B1 (ja)
BR (1) BR0106272A (ja)
CA (1) CA2360303C (ja)
CH (1) CH691535A5 (ja)
CZ (1) CZ292200B6 (ja)
DE (2) DE60105926T2 (ja)
DK (1) DK1181713T3 (ja)
EA (1) EA003581B1 (ja)
ES (2) ES2228824T3 (ja)
FI (2) FI108639B (ja)
FR (1) FR2812877B1 (ja)
GB (1) GB2357763B (ja)
GR (1) GR1003874B (ja)
HK (1) HK1048812B (ja)
HR (1) HRP20020004A2 (ja)
HU (2) HU0101029D0 (ja)
IE (1) IES20010254A2 (ja)
IL (1) IL147226A (ja)
IS (1) IS2060B (ja)
IT (1) ITMI20010602A1 (ja)
MX (1) MXPA01013151A (ja)
NL (2) NL1017525C1 (ja)
NO (1) NO20011271A (ja)
NZ (1) NZ516298A (ja)
PL (1) PL205724B1 (ja)
PT (1) PT1181713E (ja)
SE (1) SE517623C2 (ja)
SG (1) SG167655A1 (ja)
SI (1) SI1181713T1 (ja)
SK (2) SK284428B6 (ja)
TR (1) TR200201166T1 (ja)
UA (1) UA71634C2 (ja)
WO (1) WO2001045483A2 (ja)
ZA (1) ZA200110179B (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AR022329A1 (es) 1999-01-29 2002-09-04 Lundbeck & Co As H Metodo para la preparacion de 5-cianoftalida
ES2195554T5 (es) * 1999-04-14 2010-02-02 H. Lundbeck A/S Metodo para la preparacion de citalopram.
ITMI991581A1 (it) * 1999-06-25 2001-01-15 Lundbeck & Co As H Metodo per la preparazione di citalopram
ITMI991579A1 (it) 1999-06-25 2001-01-15 Lundbeck & Co As H Metodo per la preparazione di citalopram
ES2169709A1 (es) 1999-10-25 2002-07-01 Lundbeck & Co As H Metodo para la preparacion de citalopram
AU778751B2 (en) 1999-12-28 2004-12-16 H. Lundbeck A/S Method for the preparation of citalopram
ATE253568T1 (de) 1999-12-30 2003-11-15 Lundbeck & Co As H Verfahren zur herstellung von citalopram
WO2001051477A1 (en) 2000-01-14 2001-07-19 H. Lundbeck A/S Method for the preparation of 5-cyanophthalide
NL1017417C1 (nl) 2000-03-03 2001-03-16 Lundbeck & Co As H Werkwijze voor de bereiding van Citalopram.
NL1017500C1 (nl) 2000-03-13 2001-04-26 Lundbeck & Co As H Werkwijze voor de bereiding van Citalopram.
PL360110A1 (en) 2000-03-13 2004-09-06 H.Lundbeck A/S Method for the preparation of citalopram
JP2003527385A (ja) 2000-03-13 2003-09-16 ハー・ルンドベック・アクチエゼルスカベット 5−置換された1−(4−フルオロフェニル)−1,3−ジヒドロイソベンゾフランの段階的アルキル化法
PL360107A1 (en) 2000-03-14 2004-09-06 H.Lundbeck A/S Method for the preparation of citalopram
CZ20023406A3 (cs) * 2000-03-16 2003-01-15 H. Lundbeck A/S Způsob výroby 5-kyano-1-(4-fluorfenyl)-1,3-dihydroisobenzofuranu
AR032455A1 (es) 2000-05-12 2003-11-12 Lundbeck & Co As H Metodo para la preparacion de citalopram, un intermediario empleado en el metodo, un metodo para la preparacion del intermediario empleado en el metodo y composicion farmaceutica antidepresiva
IL144817A0 (en) 2000-08-18 2002-06-30 Lundbeck & Co As H Method for the preparation of citalopram
EP1181272B1 (en) 2000-12-28 2002-08-28 H. Lundbeck A/S Process for the preparation of pure citalopram
GB0105627D0 (en) * 2001-03-07 2001-04-25 Cipla Ltd Preparation of phthalanes
PL372133A1 (en) * 2001-03-09 2005-07-11 Ranbaxy Laboratories Limited Process for the preparation of citalopram
US6967259B2 (en) * 2001-09-24 2005-11-22 Pharmachem Technologies Limited Process for the preparation of Citalopram intermediate
NZ532478A (en) * 2001-11-08 2007-02-23 Sepracor Inc Methods for treating depression and other CNS disorders using enantiomerically enriched desmethyl- and didesmethyl-metabolites of citalopram
WO2003057132A2 (en) * 2002-01-07 2003-07-17 Sun Pharmaceutical Industries Limited Process for the preparation of 1-[3-(dimethylamino)propyl]-1-(4-fluorophenyl)- 1,3-dihydro-5-isobenzofuran carbonitrile
GB0204607D0 (en) * 2002-02-27 2002-04-10 Matrix Lab Ltd Process
CN1330628C (zh) * 2002-11-15 2007-08-08 阿克佐诺贝尔股份有限公司 脂肪腈的提纯/脱色处理
AU2003223105A1 (en) * 2003-03-24 2004-10-18 Hetero Drugs Limited Novel crystalline forms of (s)-citalopram oxalate
EP1486492A3 (en) * 2003-06-10 2005-02-23 Sun Pharmaceuticals Industries Ltd. A process for hydrogenolysis of [1-(3-dimethylamino)propyl)]-1-(4-fluorophenyl)-1,3-dihydro-5-halo-isobenzofuran.
AU2003278409A1 (en) * 2003-10-28 2005-05-19 Krishnaji Upadhye Bhargav Improved process for the manufacture of citalopram hydrobromide
CN100569765C (zh) 2003-12-19 2009-12-16 杭州民生药业集团有限公司 西酞普兰中间体晶体碱
TWI347942B (en) * 2005-06-22 2011-09-01 Lundbeck & Co As H Crystalline base of escitalopram and orodispersible tablets comprising escitalopram base
CN114763343A (zh) * 2021-01-14 2022-07-19 浙江华海药业股份有限公司 一种西酞普兰或s-西酞普兰的纯化方法

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE536169C (de) * 1926-08-21 1931-10-20 British Dyestuffs Corp Ltd Verfahren zur Gewinnung von tertiaeren aromatischen Aminen aus ihren Gemischen mit sekundaeren und primaeren aromatischen Aminen
US1992111A (en) * 1931-06-20 1935-02-19 Du Pont Separation of secondary and tertiary amines
DE1032261B (de) * 1955-03-08 1958-06-19 Leda Chemicals Ltd Verfahren zur Abtrennung sekundaerer Amine aus einer primaeres und sekundaeres Amin enthaltenden Mischung
GB1143702A (ja) 1965-03-18
GB1526331A (en) * 1976-01-14 1978-09-27 Kefalas As Phthalanes
US4302399A (en) * 1978-09-28 1981-11-24 Dynapol Acetylation of crude reaction products containing polymeric colorants
GB8419963D0 (en) 1984-08-06 1984-09-12 Lundbeck & Co As H Intermediate compound and method
US4943591A (en) 1984-10-17 1990-07-24 Glaxo Group Limited Dichloroaniline derivatives
DE3926765A1 (de) 1989-08-12 1991-02-14 Hoechst Ag Verfahren zur verminderung von primaerem und sekundaerem amin in einem tertiaeren amin
US5296507A (en) 1990-09-06 1994-03-22 H.Lundbeck A/S Treatment of cerbrovascular disorders
DK213290D0 (da) * 1990-09-06 1990-09-06 Lundbeck & Co As H Treatment of cerebrovascular disorders
DE19626659A1 (de) 1996-07-03 1998-01-08 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Phthaliden
DE19627697A1 (de) 1996-07-10 1998-01-15 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Phthaliden
EP0993524B1 (en) * 1997-06-30 2002-11-20 Beloit Technologies, Inc. Method and apparatus for the high speed application of coating to a traveling paper web
DK1015416T3 (da) * 1997-07-08 2001-11-05 Lundbeck & Co As H Fremgangsmåde til fremstilling af citalopram
UA62985C2 (en) 1997-11-10 2004-01-15 Lunnbeck As H A method for the preparation of citalopram
JP3813820B2 (ja) * 1997-11-11 2006-08-23 ハー・ルンドベック・アクチエゼルスカベット シタロプラムの製造方法
EA002977B1 (ru) * 1998-10-20 2002-12-26 Х.Лундбекк А/С Способ получения циталопрама
PT1140886E (pt) 1998-12-23 2003-08-29 Lundbeck & Co As H Metodo para a preparacao de 5- cianoftalida
AR022329A1 (es) 1999-01-29 2002-09-04 Lundbeck & Co As H Metodo para la preparacion de 5-cianoftalida
ES2195554T5 (es) 1999-04-14 2010-02-02 H. Lundbeck A/S Metodo para la preparacion de citalopram.
ITMI991579A1 (it) * 1999-06-25 2001-01-15 Lundbeck & Co As H Metodo per la preparazione di citalopram
ITMI991581A1 (it) * 1999-06-25 2001-01-15 Lundbeck & Co As H Metodo per la preparazione di citalopram
ITMI991486A1 (it) * 1999-07-06 2001-01-06 Vis Farmaceutici S P A Processo per la sintesi di citalopram
ES2169709A1 (es) 1999-10-25 2002-07-01 Lundbeck & Co As H Metodo para la preparacion de citalopram
US6310222B1 (en) 1999-11-01 2001-10-30 Sumika Fine Chemicals Co., Ltd. Production method of 5-phthalancarbonitrile compound, intermediate therefor and production method of the intermediate
IES20010143A2 (en) 2000-02-24 2001-07-25 Lundbeck & Co As H Method for the preparation of citalopram
FR2805812A1 (fr) 2000-02-24 2001-09-07 Lundbeck & Co As H Procede de preparation du citalopram
GB0005477D0 (en) 2000-03-07 2000-04-26 Resolution Chemicals Limited Process for the preparation of citalopram
GB2357762B (en) * 2000-03-13 2002-01-30 Lundbeck & Co As H Crystalline base of citalopram
IL144817A0 (en) 2000-08-18 2002-06-30 Lundbeck & Co As H Method for the preparation of citalopram
EP1181272B1 (en) 2000-12-28 2002-08-28 H. Lundbeck A/S Process for the preparation of pure citalopram

Also Published As

Publication number Publication date
HK1048812A1 (en) 2003-04-17
SE0103045D0 (sv) 2001-09-14
BE1013212A6 (fr) 2001-10-02
GB2357763A (en) 2001-07-04
IL147226A0 (en) 2002-08-14
EA200200018A1 (ru) 2002-04-25
HUP0102817A3 (en) 2003-07-28
FR2812877A1 (fr) 2002-02-15
BG65131B1 (bg) 2007-03-30
BG106203A (en) 2002-08-30
EA003581B1 (ru) 2003-06-26
WO2001045483A3 (en) 2001-12-27
FR2812877B1 (fr) 2003-04-04
PL353398A1 (en) 2003-11-17
CH691535A5 (de) 2001-08-15
GR1003874B (el) 2002-04-24
HU0101029D0 (en) 2001-05-28
SK18482001A3 (sk) 2002-05-09
US20020120005A1 (en) 2002-08-29
HU0102817D0 (en) 2001-09-28
AU3920101A (en) 2001-07-03
EP1181713A2 (en) 2002-02-27
TR200201166T1 (tr) 2002-10-21
SE0103045L (sv) 2002-06-23
GB2357763B (en) 2002-01-16
HUP0102817A2 (hu) 2001-12-28
US6455710B1 (en) 2002-09-24
BE1013213A6 (fr) 2001-10-02
NO312462B1 (no) 2002-05-13
NZ516298A (en) 2002-12-20
BR0106272A (pt) 2004-06-15
FI20011577A0 (fi) 2001-07-26
DE60105926T2 (de) 2005-11-24
AR030056A1 (es) 2003-08-13
EP1462447A2 (en) 2004-09-29
CN1282648C (zh) 2006-11-01
SE517623C2 (sv) 2002-06-25
ITMI20010602A0 (it) 2001-03-22
NO20011271A (no) 2002-05-13
MXPA01013151A (es) 2002-08-12
KR100439329B1 (ko) 2004-07-07
IES20010254A2 (en) 2002-03-06
HRP20020004A2 (en) 2003-04-30
IS5883A (is) 2001-06-20
JP3798982B2 (ja) 2006-07-19
GB0105983D0 (en) 2001-05-02
FI108639B (fi) 2002-02-28
SK286283B6 (sk) 2008-06-06
NL1017525C1 (nl) 2001-04-26
NL1018360C1 (nl) 2001-10-04
UA71634C2 (uk) 2004-12-15
EP1462447A3 (en) 2004-11-17
AU2001100405A4 (en) 2001-11-01
CZ2001890A3 (cs) 2002-08-14
SG167655A1 (en) 2011-01-28
ES2170732A1 (es) 2002-08-01
IL147226A (en) 2006-04-10
AU2001100405B4 (en) 2002-03-21
CA2360303A1 (en) 2001-06-28
DE10112829C1 (de) 2002-07-25
PL205724B1 (pl) 2010-05-31
CN1366525A (zh) 2002-08-28
PT1181713E (pt) 2005-02-28
ATE277920T1 (de) 2004-10-15
FI20010500A0 (fi) 2001-03-13
ITMI20010602A1 (it) 2002-09-22
ES2170732B2 (es) 2003-09-16
HK1048812B (zh) 2007-06-01
ZA200110179B (en) 2002-12-11
IS2060B (is) 2005-11-15
CZ292200B6 (cs) 2003-08-13
EP1181713B1 (en) 2004-09-29
CA2360303C (en) 2003-08-12
DK1181713T3 (da) 2005-01-31
SI1181713T1 (en) 2005-02-28
WO2001045483A2 (en) 2001-06-28
KR20020065345A (ko) 2002-08-13
SK284428B6 (sk) 2005-04-01
NO20011271D0 (no) 2001-03-13
AT4367U1 (de) 2001-06-25
DE60105926D1 (de) 2004-11-04
ES2228824T3 (es) 2005-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3798982B2 (ja) 純粋なシタロプラムの製造方法
AU2001100399A4 (en) Process for the preparation of pure citalopram
JP3447267B2 (ja) シタロプラムの製造方法
JP3526581B2 (ja) シタロプラムの製造方法
JP2002523432A (ja) シタロプラムの製造方法
JP2003523955A (ja) シタロプラムの製造方法
US6768011B2 (en) Method for the preparation of citalopram
JP2003527387A (ja) シタロプラムの製造方法
AU744112B1 (en) Process for the preparation of pure citalopram
GB2359811A (en) Purification of citalopram by acylation of the methylamino group of the desmethyl citalopram impurity & subsequent removal of the ensuing amide

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050906

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051205

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees