JP2003515445A - 保護ガス下での放射線硬化性コンパウンドの光硬化 - Google Patents

保護ガス下での放射線硬化性コンパウンドの光硬化

Info

Publication number
JP2003515445A
JP2003515445A JP2001541622A JP2001541622A JP2003515445A JP 2003515445 A JP2003515445 A JP 2003515445A JP 2001541622 A JP2001541622 A JP 2001541622A JP 2001541622 A JP2001541622 A JP 2001541622A JP 2003515445 A JP2003515445 A JP 2003515445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
protective gas
curable compound
curing
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001541622A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003515445A5 (ja
Inventor
ベック エーリッヒ
ダイス オリヴァー
エネンケル ペーター
シュローフ ヴォルフガング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2003515445A publication Critical patent/JP2003515445A/ja
Publication of JP2003515445A5 publication Critical patent/JP2003515445A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B3/00Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat
    • F26B3/28Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat by radiation, e.g. from the sun
    • F26B3/283Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat by radiation, e.g. from the sun in combination with convection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/04Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to gases
    • B05D3/0486Operating the coating or treatment in a controlled atmosphere
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/06Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to radiation
    • B05D3/061Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to radiation using U.V.
    • B05D3/065After-treatment
    • B05D3/067Curing or cross-linking the coating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B21/00Arrangements or duct systems, e.g. in combination with pallet boxes, for supplying and controlling air or gases for drying solid materials or objects
    • F26B21/14Arrangements or duct systems, e.g. in combination with pallet boxes, for supplying and controlling air or gases for drying solid materials or objects using gases or vapours other than air or steam, e.g. inert gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B2210/00Drying processes and machines for solid objects characterised by the specific requirements of the drying good
    • F26B2210/12Vehicle bodies, e.g. after being painted

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、保護ガス下に露光することにより放射線硬化性コンパウンドを硬化させることにより成形材料および支持体上に塗膜を製造するための方法において、保護ガスが空気より重いガスであり、放射線硬化の間保護ガスの側方からの流出を好適な装置または処置により阻止することを特徴とする、成形材料および支持体上に塗膜を製造する方法に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は保護ガス下に露光することにより放射線硬化性コンパウンドを硬化さ
せることにより成形材料および支持体上に塗膜を製造するための方法において、
保護ガスが空気より重いガスであり、放射線硬化の間保護ガスの側方からの流出
を好適な装置または処置により阻止することを特徴とする、成形材料および塗膜
を支持体上に製造する方法である。
【0002】 ラジカル重合性化合物、例えば(メタ)アクリレート化合物の放射線硬化にお
いては、重合もしくは硬化の酸素による強い阻止が生じる。この阻止は表面での
不十分な硬化に導き、こうして例えば粘着性の塗膜が得られる。
【0003】 酸素阻止効果は、開始剤を多量に使用することにより、補助開始剤、例えばア
ミンを一緒に使用することにより、高エネルギーのUV照射の高投与、例えば高
圧水銀ランプにより、またはバリヤー形成性のワックスの添加により、低下させ
ることができる。
【0004】 不活性ガス下での放射線硬化の実施も、例えばEP−A−540884から、
Joachim Jung, RadTech Europa 99, Berlin 08.〜10. 11. 1999 in Berlin(UV-
Applications in Europe Yesterday-Today Tomorrow)から公知である。
【0005】 エネルギーの高いUV−光源およびそれに関連する必要な安全処置を回避する
ことのできる放射線硬化法が必要とされている。同時にこの方法はできる限り簡
単に実施することができるのがよい。
【0006】 放射線硬化可能なコンパウンドは水または有機溶剤なしに加工することができ
る。従って、この放射線硬化法は中規模または小規模のワークショップまたは家
庭領域で実施する塗布のために好適である。しかしながら、従来はこの方法の費
用のかかる実施およびこのために必要な装置、特にUV−ランプがこの分野にお
ける放射線硬化の適用を阻止した。
【0007】 従って、本発明の課題は小規模なワークショップまたは家庭領域でも使用可能
であり、一般的に三次元的に塗布した対象物を硬化させるために好適である、放
射線硬化の簡単な方法である。
【0008】 この課題は導入部に記載した方法により解決した。
【0009】 本発明の方法により平坦な表面への塗布(二次元的な硬化法)も、または三次
元的な成形体上への多数の側においてまたは全ての側においての塗布(三次元的
な硬化法)も硬化させることができる。
【0010】 この方法においては、空気より重い保護ガスを使用する。従って、このガスの
分子量は28.8g/モル(酸素20%および窒素80%からなるガス混合物の
分子量に相当する)より、有利には32、特に35g/モルより大きい。例えば
、希ガス、例えばアルゴン、炭化水素およびハロゲン化炭化水素を考慮すること
ができる。特に有利であるのは二酸化炭素である。
【0011】 二酸化炭素の供給は圧力容器から、例えば天然ガスのフィルターを通過させた
燃焼ガスまたはドライアイスとして実施することができる。特に工業的でないか
、または小さい工業的な分野において適用するために特に有利であるのはドライ
アイスでの供給である。それというのもドライアイスは、固体として簡単にフォ
ーム材で断熱した容器中で搬送および貯蔵することができる。ドライアイスはそ
れ自体として使用することもできるし、通常の使用温度で、これはガス状で存在
する。
【0012】 保護ガスは、空気より重く、従って、空気は上方に追いやられる。ガスの側方
からの流出は回避しなければならない。
【0013】 このためには、種々の異なる装置または処置が好適である。
【0014】 浸漬タンクとして容器を使用することも可能である。この方法は特に三次元的
な塗布法に好適である。
【0015】 保護ガスを容器中に満たし、空気をそこから追い出す。
【0016】 この容器は放射線硬化性コンパウンドで塗布されている支持体または成形体を
その中に浸漬することのできる保護ガス雰囲気を含有する。引き続き、放射線硬
化を、例えば太陽光によりまたは好適な方法で設けられたランプにより行うこと
ができる。
【0017】 塗布した面、特に床面の放射線硬化においては、その都度硬化すべき面を好適
な装置、特に可動性の仕切壁により仕切ることができ、こうして保護ガスは照射
期間の間流出することができない。
【0018】 この方法により、プリント可能なまたはプリントされた支持体を塗布し、かつ
放射線硬化をすることができる。支持体としては、例えば紙、厚紙、フィルムま
たは繊維製品を挙げることができる。放射線硬化塗膜は印刷インキまたはオーバ
ープリントワニスであってよい。放射線硬化はプリント法、例えばプリント装置
中で直接行うことができる。印刷法としては、オフセット印刷法、グラビア印刷
法、凸版印刷法、フレキソ印刷法、およびパッド印刷法を挙げることができる。
【0019】 放射線硬化の間、保護ガス雰囲気中の酸素含量は、保護ガス雰囲気中の全ガス
量に対して、有利に15質量%未満、特に有利には10質量%未満、殊に有利に
は5質量%未満である;特に本発明による方法では容易に酸素含量は1%未満、
0.1%未満、更には0.01質量%未満に調節することができる。
【0020】 その際、保護ガス雰囲気とは支持体をその表面から10cmまでの間隔で取り
囲むガス体積である。
【0021】 保護ガスとしてドライアイスを使用する場合に、例えば場合により同時にドラ
イアイスの貯蔵容器であってもよい浸漬タンクに装填するのが簡単である。二酸
化炭素の消費の監視は直接固体ドライアイスの消費から測定可能である。ドライ
アイスは−78.5℃で直接蒸発してガス状の二酸化炭素になる。結果として、
タンク中で、僅かな乱流で空中酸素がタンクから上方に追い出される。
【0022】 残りの酸素は市販の空中酸素測定装置を用いて測定することができる。このタ
ンクはガスの損失を最少にするためにおよび場合により作動していない時間の間
の温度上昇を阻止するために、カバーをすることもできる。浸漬タンクおよび貯
蔵タンク中の酸素減少雰囲気およびそれと結びついた窒息の危険性のために、適
当な安全処置をこうじるべきである。
【0023】 同様に隣接する作業領域においても十分な換気および二酸化炭素排出を確実に
しなければならない。
【0024】 塗布された製品を個別に引き上げ装置および引き下げ装置を用いて、または大
量塗布の場合にはベルトコンベヤタイプの装置により照射のために浸漬タンク中
に沈めることができる。照射帯域中に多量の空気を伴わないように、対象物をで
きるだけ完全に浸漬するために、ゆっくりな引き上げおよび引き下げ、または前
浸漬装置(upstream flooder)および後浸漬装置(downstream flooder)の使用
が好適である。この前浸漬装置および後浸漬装置は、空気乱流帯域を照射帯域か
ら分離するための、不活性ガスタンクの拡張である。このためには不活性ガスタ
ンクを照射帯域から出発し、高さにおいても両側方の幅においても広げることが
できる。この前浸漬装置の寸法は第一に浸漬する速度および取り出し速度に依存
しかつ対象物の大きさに依存する。
【0025】 照射の期間は所望の塗膜または成形体の硬度に依存する。硬度は最も簡単には
剥離または耐引掻性、例えば爪に対して、または他の対象物、例えば鉛筆の、金
属製またはプラスチック製の尖端部に対する耐引掻性で測定することができる。
同様に塗料分野において常用の化学薬品、例えば溶剤、インク等に対する安定性
の試験も好適である。塗膜表面に傷つけることないのは、特にスペクトロスコピ
ーによる方法、特にラーマンおよび赤外線スペクトロスコピー、または誘電特性
および音響学的特性等の測定が好適である。放射線硬化は太陽光により、または
有利に塗布した支持体の所望の多数の側面の硬化または全ての面の硬化が達成さ
れるように浸漬タンク中に装備することのできるランプにより行なうことができ
る。
【0026】 面状の非可動性の支持体、例えば床面または床に固定された対象物のためには
、二酸化炭素の流出を回避するための簡単な遮蔽装置を設けることができる。例
えば部屋のドアの部分の、例えば床から40cmの高さまでを接着性のフィルム
でシーリングするか、または材木、プラスチック、引き伸ばしたフィルムまたは
ペーパーウェブからなる壁の組立である。二酸化炭素ガスの供給はガス容器から
またはドライアイスの形で実施することができる。更に、二酸化炭素が硬化すべ
き材料上に流出することのできる、ドライアイスを有する容器をつり下げること
も可能である。
【0027】 放射線硬化性コンパウンドはバインダーとして放射線硬化性化合物を含有する
。これはラジカル重合またはカチオン重合可能であり、従って放射線硬化性のエ
チレン不飽和基を有する化合物である。放射性硬化性コンパウンドは放射線硬化
性化合物1000gに対して放射線硬化性エチレン性不飽和基を0.001〜1
2、特に有利に0.1〜8、殊に有利に0.5〜7モル含有する。
【0028】 放射線硬化性化合物は、例えば(メタ)アクリル化合物、ビニルエーテル、ビ
ニルアミド、不飽和ポリエステル、例えばマレイン酸またはフマル酸をベースと
し、場合によりスチレンを反応性希釈剤として有する不飽和ポリエステル、マレ
イミド/ビニルエーテル−システムを考慮することができる。
【0029】 (メタ)アクリレート化合物、例えばポリエステル(メタ)アクリレート、ポ
リエーテル(メタ)アクリレート、ウレタン(メタ)アクリレート、エポキシ(
メタ)アクリレート、シリコーン(メタ)アクリレート、アクリル化ポリアクリ
レートが有利である。
【0030】 放射線硬化性エチレン性不飽和基の少なくとも40モル%、特に有利に少なく
とも60モル%が(メタ)アクリル基であるのが有利である。
【0031】 放射線硬化性化合物は、更に反応性基、例えばメラミン基、イソシアネート基
、エポキシド基、無水物基、アルコール基、カルボン酸基を、例えばアルコール
基、カルボン酸基、アミン基、エポキシド基、無水物基、イソシアネート基また
はメラミン基の化学的な反応による付加的な熱硬化のために含有していてよい(
dual cure)。
【0032】 放射線硬化性化合物は、例えば溶液として、例えば有機溶剤または水中の溶液
として、水性懸濁液として、粉末として存在していてよい。
【0033】 放射線硬化性化合物、こうして放射線硬化性コンパウンドも室温で流動性であ
るのが有利である。放射線硬化性コンパウドは、有利に20質量%未満、特に有
利には10質量%未満の有機溶剤および/または水を含有する。有利には有機溶
剤不含または水不含である(固体100%)。
【0034】 放射線硬化性コンパウドはバインダーとしての放射線硬化性化合物の他に、そ
の他の成分を含有していてよい。例えば顔料、レベリング剤、染料、安定剤など
を挙げることができる。
【0035】 UV−光での硬化のためには一般に光開始剤を使用する。
【0036】 光開始剤としては、例えばベンゾフェノン、アルキルベンゾフェノン、ハロゲ
ンメチル化ベンゾフェノン、ミヒラーのケトン、アントロンおよびハロゲン化ベ
ンゾフェノンを挙げることができる。更に、ベンゾインおよびその誘導体が好適
である。同様に有効な光開始剤はアントラキノンおよび多くのその誘導体、例え
ばβ−メチルアントラキノン、t−ブチルアントラキノンおよびアントラキノン
カルボン酸エステルであり、かつ特に有効であるのはアシルホスフィンオキシド
基、例えばアシルホスフィンオキシドまたはビスアシルホスフィンオキシドを有
する光開始剤、例えば2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオ
キシド(Lucirin(R) TPO)である。
【0037】 放射線硬化性コンパウドが光開始剤を含有する場合、この光開始剤は吸収波長
を放射光の領域に有していなければならない。UV光部分を有しない可視光線の
ために好適な光開始剤は特にアシルホスフィンオキシド基を有する前記の光開始
剤である。
【0038】 放射線硬化性コンパウド中の光開始剤の含量が僅かであってよいか、または光
開始剤を完全に使用しなくてもよいということが、本発明の利点である。
【0039】 有利には、放射線硬化性コンパウドは放射線硬化性化合物100質量部に対し
て光開始剤を10質量部未満、特に4質量部未満、殊に1.5質量部未満含有す
る。
【0040】 特に光開始剤0〜1.5質量部、特に0.01〜1質量部の量で十分である。
【0041】 放射線硬化性コンパウドは常法で塗布すべき支持体上に施与することができる
か、または相応する形にすることができる。
【0042】 放射線硬化は支持体を保護ガスで包囲したらすぐに行うことができる。
【0043】 放射線硬化は従来放射線硬化に使用していた全てのランプで行うことができる
。放射線硬化は電子ビーム、X線、ガンマ線、UV線または可視光線で行うこと
ができる。放射線硬化を300nm未満の波長を非常に僅かに有するか、または
全く有さない可視光線で実施することができるということが、本発明方法の利点
である。
【0044】 従って、本発明による方法において放射線硬化は太陽光または太陽光として代
行可能なランプで行うことができる。このランプは400nmを上回る可視領域
中で放射し、300nmを下回るUV光部分を全く有しないかまたは非常に僅か
に有するにすぎない。
【0045】 特に、本発明方法において1000nmを下回る全波長領域にわたって放射さ
れる強度の積分値に対して、300nm未満の波長領域の放射線の部分は20%
未満、有利に10%未満、特に5%未満、殊に1または0.5%未満または0.1
%未満である。
【0046】 前記の放射線は実際に硬化に提供される放射線である、すなわちフィルターの
使用の場合にはフィルター通過後の放射線である。
【0047】 線状スペクトルを有するランプ、すなわち一定の波長においてのみ放射する、
例えば発光ダイオードまたはレーザーも挙げることができる。
【0048】 同様に好適であるのはブロードバンドスペクトルを有するランプである、すな
わち放射光が波長領域にわたって分散する。その際、最大強度は有利に400n
mを越える可視領域にある。
【0049】 挙げることのできる例は、白熱ランプ、ハロゲンランプ、キセノンランプであ
る。300nmを下回る放射線を阻止するためのまたは減少させるためのフィル
ターを有する水銀真空ランプを挙げることもできる。
【0050】 同様に好適であるのは、パルスランプである、すなわち写真フラッシュランプ
、または高性能フラッシュランプ(VISIT社から)である。この方法の特に有利
な点は、低いエネルギー要求のおよび低いUV−部分のランプ、例えば一般に照
明のために使用される500ワットのハロゲンランプを使用することができる点
である。これにより高圧電流供給装置(水銀真空ランプの場合に)も、または場
合により光保護処置も回避することができる。更にハロゲンランプでは、空気中
にも短波長UVランプでのようにオゾンの発生により生じるリスクもない。これ
により、ポータブルな放射装置で放射線硬化が達せられ、“インサイチュー”で
の使用も固定された工業的な硬化装置に依存せずに可能である。
【0051】 可動性の使用のためにおよび支持体の照射のために多数のランプを必要とする
適用のためには特に、リフレクター、場合により冷却装置、照射フィルターおよ
び電力供給コネクションを備えるランプハウジングを有する、軽量の、例えば2
0kg、有利には8kgを下回るランプが好適である。
【0052】 特に軽量なランプは、例えばハロゲンランプ、白熱ランプ、発光ダイオード、
ポータブルのレーザー、写真フラッシュランプ等である。これらのランプの特性
は容器内部または容器内壁中に特に容易な設置である。同様に電流供給のための
技術的な負担が特に従来の工業的に常用の中程度の圧力〜高圧の領域での水銀真
空ランプに比べて低下した。このランプの有利な電源としては幹線給電からの配
電の他に、特に通常の家庭用交流、例えば220V/50Hz、またはポータブ
ルな発電装置、バッテリー、アキュムレーター、太陽電池等を使用する。
【0053】 本発明による方法は支持体上への塗膜の製造および成形体の製造のために好適
である。
【0054】 支持体としては、例えば木材、プラスチック、金属、鉱物材料またはセラミッ
ク材料を挙げることができる。
【0055】 成形体としては、例えば放射線硬化性コンパウンドで浸漬された繊維材料また
は繊維製品を包含する複合材料、またはステレオリソグラフィーのための成形体
である。
【0056】 本発明の更なる利点は、ランプと放射線硬化性コンパウンドとの間の間隔を、
空中での硬化に比べて大きくすることができることである。全体的に、低い放射
量を使用することが可能となり、1エミッター単位が比較的大きな領域の硬化の
ために使用することができる。
【0057】 従って、この方法は従来の放射線硬化の適用に加えて、複雑な三次元的に成型
された対象物、例えば家具、自動車車体、ケーシングおよびインスツルメントの
構造体の塗膜およびコンパウンドの硬化の分野に、可動性の使用に、例えば床面
塗装の分野に新しい適用を可能とする。僅かな技術的および材料上の費用のため
に、この方法は小規模から中規模のワークショップのために、家庭大工およびド
ウー・イット・ユアセルフの分野でも好適である。
【0058】 実施例 実施例1 放射線硬化性コンパウンドを次の成分を混合することにより製造した: Laromer(R) LR 8987(BASF Aktiengesellschaft)、ウレタンアクリレート 35質量%、 ヘキサンジオールジアクリレート 20質量%、 Laromer(R) LR 8863、ポリエーテルアクリレート 38.5質量%、 Iragucure(R) 184(Ciba Spezialitaetenchemie)、光開始剤 3.5質量%
、 Lucirin(R) TPO(BASF)、光開始剤 0.5質量%、 Tinuvin(R) 400(Ciba Spezialitaetenchemie)、UV吸収剤 2質量%、 Tinuvin(R) 292、UV吸収剤 1.5質量% このコンパウンドでガラス板を塗布した(層厚50μm)。
【0059】 直径40cmで、深さ60cmの容器中にドライアイス500gを充填した。
約60分後、容器の上端部から約10cm下の残留酸素の含量は3質量%であり
45cmの深さでは0.01質量%であった。45cmの所にガラス板を装入し
、2分間500ワットのハロゲンランプで、ハロゲンランプから50cmの間隔
で照射した。この塗膜は高い耐引掻特性を有し、手動での圧力および摩擦により
木製のスパーテルでも、白いタイプ用紙でも引掻傷を付けることはできない。
【0060】 比較のために、同じ条件下に空中で照射した。塗膜は液状のままであった。1
20ワット/cmの高圧水銀ランプ(IST社から)下にランプからの間隔15
cmで、10m/分での搬送ベルト上で2回照射した。この塗膜を耐引掻性に硬
化することはできなかった。
【0061】 実施例2 放射線硬化性コンパウンドは実施例1に相当する。
【0062】 この放射線硬化性コンパウンドを自動車の外部ミラーのケーシング上にクリア
コートとして適用し、本発明により実施例1と同様に硬化した。得られた塗膜は
著しく耐引掻性であった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ペーター エネンケル ドイツ連邦共和国 ヘスハイム カントシ ュトラーセ 20 (72)発明者 ヴォルフガング シュローフ ドイツ連邦共和国 ノイライニンゲン イ ン デン シェルメネッケルン 38 Fターム(参考) 4D075 AC41 BB42Z BB46Z BB47Z BB48Z BB52Z BB91Z BB94Z CA02 CA44 DA04 DA06 DB01 DB14 DB18 DB20 DB21 DB31 DC02 DC08 DC12 DC13 DC24 DC38 EA21 EB14 EB20 EB22 EB32 EB33 EB35 EB37 EB38 EB56 EC37 EC54

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 保護ガス下に露光することによって放射線硬化性コンパウン
    ドを硬化させることにより成形材料をおよび支持体上に塗膜を製造するための方
    法において、保護ガスが空気より重いガスであり、放射線硬化の間保護ガスの側
    方からの流出を好適な装置または処置により阻止することを特徴とする、成形材
    料および支持体上に塗膜を製造する方法。
  2. 【請求項2】 三次元的な硬化法である、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 支持体または成形材料を、保護ガスを含有する浸漬タンク中
    に浸漬する、請求項1または2記載の方法。
  4. 【請求項4】 支持体が床面またはプリント可能な支持体またはプリントし
    た支持体であり、保護ガスの側方からの流出が側方での境界により阻止される、
    請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】 保護ガスが二酸化炭素である、請求項1から4までのいずれ
    か1項記載の方法。
  6. 【請求項6】 保護ガスをドライアイスを蒸発させることにより製造する、
    請求項1から5までのいずれか1項記載の方法。
  7. 【請求項7】 支持体をその表面から10cmまでの距離で取り囲む保護ガ
    ス雰囲気中の酸素含量が全ガス量に対して15質量%未満である、請求項1から
    6までのいずれか1項記載の方法。
  8. 【請求項8】 放射線硬化性コンパウンドが放射線硬化性化合物1000g
    に対して放射線硬化性エチレン性不飽和基を0.001〜12モル含有する、請
    求項1から7までのいずれか1項記載の方法。
  9. 【請求項9】 放射線硬化性エチレン性不飽和基の少なくとも60モル%が
    (メタ)アクリル基である、請求項1から8までのいずれか1項記載の方法。
  10. 【請求項10】 放射線硬化性コンパウンドが光開始剤を放射線硬化性化合
    物の全量の100質量部に対して10質量部より少量含有する、請求項1から9
    までのいずれか1項記載の方法。
  11. 【請求項11】 照射を300nmを上回る可視領域の光を放出し、かつ通
    常太陽光の代用として使用される光源で行う、請求項1から10までのいずれか
    1項記載の方法。
  12. 【請求項12】 照射を太陽光、ハロゲンランプまたは白熱ランプ、発光ダ
    イオードまたはレーザーで行う、請求項11記載の方法。
  13. 【請求項13】 自動車、例えば路上走行自動車、線路上走行自動車および
    飛行機、特に自動車車体および自動車部品を塗布するための、請求項1から12
    までのいずれか1項記載の方法。
  14. 【請求項14】 木材、プラスチック、金属、鉱物材料およびセラミック材
    料からなる成形体の塗布のための、請求項1から13までのいずれか1項記載の
    方法。
  15. 【請求項15】 床張材の塗布のための請求項1から11までのいずれか1
    項記載の方法。
  16. 【請求項16】 成形体、例えば複合材料またはステレオリソグラフィーの
    ための成形体を製造するための請求項1から11までのいずれか1項記載の方法
JP2001541622A 1999-12-01 2000-11-21 保護ガス下での放射線硬化性コンパウンドの光硬化 Pending JP2003515445A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19957900A DE19957900A1 (de) 1999-12-01 1999-12-01 Lichthärtung von strahlungshärtbaren Massen unter Schutzgas
DE19957900.8 1999-12-01
PCT/EP2000/011589 WO2001039897A2 (de) 1999-12-01 2000-11-21 Lichthärtung von strahlungshärtbaren massen unter schutzgas

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003515445A true JP2003515445A (ja) 2003-05-07
JP2003515445A5 JP2003515445A5 (ja) 2007-10-11

Family

ID=7931041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001541622A Pending JP2003515445A (ja) 1999-12-01 2000-11-21 保護ガス下での放射線硬化性コンパウンドの光硬化

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7105206B1 (ja)
EP (2) EP2047916A3 (ja)
JP (1) JP2003515445A (ja)
AT (1) ATE427167T1 (ja)
DE (2) DE19957900A1 (ja)
ES (1) ES2321799T3 (ja)
WO (1) WO2001039897A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006019175A1 (ja) * 2004-08-19 2006-02-23 Kansai Paint Co., Ltd. 防曇性被膜形成用光硬化型組成物
JP2007522972A (ja) * 2004-02-24 2007-08-16 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 放射線硬化性の複合層シート又は複合層フィルム
JP2012117067A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Bayer Materialscience Ag 耐スクラッチ性仕上げによるトップ層を有するセキュリティ書類および/または有価書類

Families Citing this family (99)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20120721U1 (de) * 2001-10-21 2003-03-06 Hoenle Ag Dr UV-Bestrahlungssystem mit CO2
DE20203303U1 (de) * 2001-12-21 2003-02-27 Dr. Hönle AG, 82152 Planegg UV-Bestrahlungsvorrichtung zum stationären Bestrahlen in CO2
DE20201493U1 (de) * 2002-02-01 2003-04-17 Dr. Hönle AG, 82152 Planegg Bestrahlungsvorrichtung zum Bestrahlen eines Objekts mit Leuchtdioden
DE10207541A1 (de) * 2002-02-22 2003-09-04 Hoenle Ag Dr Verfahren zum Bestrahlen eines beschichteten bzw. auszuhärtenden Objektes zur Reparatur bzw. Teillackierung sowie Halteeinrichtung zum Durchführen des Verfahrens
WO2003101627A1 (en) * 2002-05-31 2003-12-11 L'air Liquide, Societe Anonyme A Directoire Et Conseil De Surveillance Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Process and apparatus for uv curing of coating materials with inertization
DE10241299A1 (de) 2002-09-04 2004-03-25 Basf Ag Strahlungshärtbare Polyurethane mit verkappten Aminogrupppen
DE10242719A1 (de) 2002-09-13 2004-03-18 Cetelon Lackfabrik Walter Stier Gmbh & Co.Kg Vorrichtung zur Härtung strahlungshärtbarer Beschichtungen
DE102004023539A1 (de) * 2003-07-24 2005-03-03 EISENMANN Maschinenbau KG (Komplementär: Eisenmann-Stiftung) Vorrichtung zur Aushärtung einer aus einem Material, das unter elektromagnetischer Strahlung aushärtet, insbesondere aus einem UV-Lack oder aus einem thermisch aushärtenden Lack, bestehenden Beschichtung eines Gegenstandes
CA2533526A1 (en) * 2003-07-24 2005-02-10 Eisenmann Maschinenbau Gmbh & Co. Kg Device for curing a coating of an object, the coating consisting of a material that cures under electromagnetic radiation, in particular of a uv lacquer or a thermally curable lacquer
WO2005015102A2 (de) * 2003-07-24 2005-02-17 Eisenmann Maschinenbau Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur aushärtung einer aus einem material, das unter elektromagnetischer strahlung aushärtet, insbesondere aus einem uv-lack oder aus einem thermisch aushärtenden lack, bestehenden beschichtung eines gegenstandes
EP1651918B1 (de) 2003-07-24 2012-12-19 Eisenmann AG Vorrichtung zur aushärtung einer aus einem material, das unter elektromagnetischer strahlung aushärtet, insbesondere aus einem uv-lack oder aus einem thermisch aushärtenden lack, bestehenden beschichtung eines gegenstandes
US20070007698A1 (en) * 2003-08-27 2007-01-11 Shojiro Sano Method of producting three-dimensional model
DE102004029667A1 (de) 2003-09-04 2005-04-07 Cetelon Lackfabrik Walter Stier Gmbh & Co.Kg Verfahren und Vorrichtung zur Härtung einer strahlenhärtbaren Beschichtung sowie Bestrahlungskammer
DE10354165B3 (de) * 2003-11-19 2004-11-04 EISENMANN Maschinenbau KG (Komplementär: Eisenmann-Stiftung) Vorrichtung und Verfahren zur Aushärtung einer Beschichtung in einem Schutzgas
DE102004025525B3 (de) * 2004-05-25 2005-12-08 Eisenmann Maschinenbau Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Trocknen von Gegenständen, insbesondere von lackierten Fahrzeugkarosserien
DE102004035066A1 (de) * 2004-05-26 2006-03-02 Basf Ag Verfahren zur Strahlungshärtung von Beschichtungen
DE102004028727A1 (de) * 2004-06-14 2006-01-05 Basf Coatings Ag Verfahren zur Härtung radikalisch härtbarer Massen unter einer Schutzgasatmosphäre und Vorrichtung zu seiner Durchführung
DE102004030674A1 (de) * 2004-06-24 2006-01-19 Basf Ag Vorrichtung und Verfahren zum Härten mit energiereicher Strahlung unter Inertgasatmosphäre
DE102004050277A1 (de) 2004-10-14 2006-04-27 Basf Drucksysteme Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von fotopolymerisierbaren, zylindrischen, endlos-nahtlosen Flexodruckelementen
DE102004063102A1 (de) 2004-12-22 2006-07-13 Basf Ag Strahlungshärtbare Verbindungen
EP1851276B1 (de) 2005-02-10 2017-01-25 BASF Coatings GmbH Verfahren zum aufbringen chromfreier korrosionsschutzschichten enthaltend dithiophosphinsäuren und/oder deren salzen
WO2006089935A1 (de) 2005-02-24 2006-08-31 Basf Aktiengesellschaft Strahlungshärtbare wässrige polyurethandispersionen
DE102005010109A1 (de) 2005-03-02 2006-09-07 Basf Ag Modifizierte Polyolefinwachse
DE102005010327A1 (de) * 2005-03-03 2006-09-07 Basf Ag Ratikalisch härtbare Beschichtungsmassen
US20060201018A1 (en) * 2005-03-10 2006-09-14 Mckay Kevin System, apparatus and method for curing of coatings in heavy gas
US20060201017A1 (en) * 2005-03-10 2006-09-14 Ellis Gregory P System, apparatus and method for curing of coatings in heavy gas
EP1734589B1 (en) * 2005-06-16 2019-12-18 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Method for manufacturing photovoltaic module
DE102005057683A1 (de) 2005-12-01 2007-06-06 Basf Ag Strahlungshärtbare wasserelmulgierbare Polyisocyanate
DE102006016500A1 (de) * 2006-04-07 2007-10-11 Linde Ag Verfahren und Vorrichtung zum Strahlungshärten
DE102006028640A1 (de) 2006-06-22 2008-01-03 Flint Group Germany Gmbh Fotopolymerisierbarer Schichtenverbund zur Herstellung von Flexodruckelementen
DE102007006378A1 (de) 2007-02-08 2008-08-14 Flint Group Germany Gmbh Fotopolymerisierbare zylindrische endlos-nahtlose Flexodruckelemente und daraus hergestellte harte Flexodruckformen
DE102008002008A1 (de) 2007-06-04 2008-12-11 Basf Se Verfahren zur Herstellung wasseremulgierbarer Polyurethanacrylate
DE102007026196A1 (de) 2007-06-04 2008-12-11 Basf Se Verfahren zur Herstellung wasseremulgierbarer Polyurethanacrylate
EP2160429B1 (de) 2007-06-21 2012-08-15 Basf Se Flexible strahlungshärtbare beschichtungsmassen
WO2008155354A1 (de) 2007-06-21 2008-12-24 Basf Se Strahlungshärtbare beschichtungsmassen mit hoher haftung
DE102008041654A1 (de) 2007-08-31 2009-03-05 Basf Se Neue Beschichtungsmittel
CA2698270C (en) * 2007-09-07 2015-06-16 Precision Rubber Plate Co., Inc. System and method for exposing a digital polymer plate
DE102008043202A1 (de) 2007-10-29 2009-04-30 Basf Se Verfahren zur Kantenleimung von Textilien
DE102008054981A1 (de) 2008-01-14 2009-07-16 Basf Se Strahlungshärtbare Polyurethanbeschichtungsmassen
US8236479B2 (en) * 2008-01-23 2012-08-07 E I Du Pont De Nemours And Company Method for printing a pattern on a substrate
US8241835B2 (en) 2008-01-30 2012-08-14 E I Du Pont De Nemours And Company Device and method for preparing relief printing form
US20090191482A1 (en) * 2008-01-30 2009-07-30 E.I. Du Pont De Nemours And Company Device and method for preparing relief printing form
DE102008024214A1 (de) 2008-05-19 2009-11-26 Flint Group Germany Gmbh Fotopolymerisierbare Flexodruckelemente für den Druck mit UV-Farben
DE202008013959U1 (de) 2008-10-18 2009-01-29 Rippert Besitzgesellschaft Mbh & Co. Kg Vorrichtung zur Lichthärtung von auf Werkstücke aufgebrachten Beschichtungsstoffen
US8765217B2 (en) 2008-11-04 2014-07-01 Entrotech, Inc. Method for continuous production of (meth)acrylate syrup and adhesives therefrom
DE102009046713A1 (de) 2008-11-27 2010-06-02 Basf Se Strahlungshärtbare Beschichtungsmassen
DE102010001956A1 (de) 2009-02-17 2010-08-19 Basf Se Verfahren zur Herstellung wasseremulgierbarer Polyurethanacrylate
WO2010108863A1 (de) 2009-03-24 2010-09-30 Basf Se Strahlungshärtbare hochfunktionelle polyurethan(meth)acrylate
DE102010003308A1 (de) 2009-03-31 2011-01-13 Basf Se Strahlungshärtbare wasseremulgierbare Polyurethan(meth)acrylate
US8329079B2 (en) 2009-04-20 2012-12-11 Entrochem, Inc. Method and apparatus for continuous production of partially polymerized compositions and polymers therefrom
EP2421905B1 (de) 2009-04-22 2013-03-13 Basf Se Strahlungshärtbare beschichtungsmassen
EP2448764B1 (en) 2009-07-02 2016-03-02 E. I. du Pont de Nemours and Company Method for preparing a relief printing form and use thereof in a method for printing a material onto a substrate
EP2454300B1 (de) 2009-07-17 2016-12-21 Basf Se Herstellung und verwendung von hydroxygruppen und acrylatgruppen aufweisenden polymeren
WO2011015539A1 (de) 2009-08-05 2011-02-10 Basf Se (meth)acrylierte melamin-formaldehyd-harze
US9212252B2 (en) 2009-08-06 2015-12-15 Basf Se Radiation-curable, water-dispersible polyurethanes and polyurethane dispersions
DE102009048824A1 (de) 2009-10-09 2011-04-28 Linde Ag Vorrichtung zur Strahlungshärtung von Werkstücken
DE102010044204A1 (de) 2009-11-25 2011-05-26 Basf Se Verfahren zur Herstellung von strahlungshärtbaren (Meth)Acrylaten
DE102010044206A1 (de) 2009-11-25 2011-05-26 Basf Se Verfahren zur Herstellung von strahlungshärtbaren (Meth)Acrylaten
US9267053B2 (en) 2010-05-10 2016-02-23 Basf Se Preparation and use of branched polymers containing hydroxyl and acrylate groups
DK2569344T3 (da) 2010-05-10 2014-10-13 Basf Se Fremstilling og anvendelse af forgrenede polymerer med hydroxygrupper og acrylatgrupper
DE102010026490A1 (de) 2010-07-07 2012-01-12 Basf Se Verfahren zur Herstellung von feinstrukturierten Oberflächen
ES2393019B1 (es) 2010-07-29 2013-11-21 Lifitec, S.L.U. Aparato para permitir el curado del recubrimiento de una pieza por radicales libres generados mediante radiación ultravioleta (uv).
ES2393111B1 (es) 2010-07-29 2013-11-21 Lifitec S.L.U. Método y aparato para permitir el curado del recubrimiento de una pieza por radicales libres generados mediante radiación ultravioleta (uv).
ES2393153B1 (es) 2010-07-29 2013-11-21 Lifitec S.L.U. Método y aparato para permitir el curado del recubrimiento de una pieza por radicales libres generados mediante radiación ultravioleta (uv).
KR20140006959A (ko) 2011-02-22 2014-01-16 바스프 에스이 방사선-경화성 코팅 물질용 레올로지 작용제
US9090736B2 (en) 2011-02-22 2015-07-28 Basf Se Rheological agent for radiation-curable coating compositions
WO2012171833A1 (de) 2011-06-14 2012-12-20 Basf Se Strahlungshärtbare wässrige polyurethandispersionen
US9069252B2 (en) 2011-08-26 2015-06-30 E I Du Pont De Nemours And Company Method for preparing a relief printing form
EP2570197A1 (de) 2011-09-19 2013-03-20 Basf Se Verfahren zur Beschichtung von Leichtmetallfelgen
US9023431B2 (en) 2011-09-19 2015-05-05 Basf Se Method for coating light alloy rims
US8728455B2 (en) 2012-01-27 2014-05-20 Basf Se Radiation-curable antimicrobial coatings
WO2013110566A1 (de) 2012-01-27 2013-08-01 Basf Se Strahlungshärtbare antimikrobielle beschichtungsmasse
US20150045493A1 (en) 2012-03-19 2015-02-12 Basf Se Radiation-Curable Coating Compositions
US9193888B2 (en) 2012-03-19 2015-11-24 Basf Se Radiation-curable aqueous dispersions
WO2013139602A1 (de) 2012-03-19 2013-09-26 Basf Se Strahlungshärtbare wässrige dispersionen
CN104470997B (zh) 2012-07-20 2016-08-17 巴斯夫欧洲公司 快速干燥的可辐照固化的涂料混合物
WO2014023639A1 (de) 2012-08-09 2014-02-13 Basf Se Strahlungshärtbare formulierungen mit hoher haftung
WO2014026925A1 (en) * 2012-08-16 2014-02-20 Basf Se Stable uv absorber composition
US9097974B2 (en) 2012-08-23 2015-08-04 E I Du Pont De Nemours And Company Method for preparing a relief printing form
KR20150080537A (ko) 2012-10-24 2015-07-09 바스프 에스이 방사선 경화성, 수분산성 폴리우레탄 (메트)아크릴레이트
EP2931811A2 (en) 2012-12-14 2015-10-21 Basf Se (meth)acrylated amino resins
RU2673466C2 (ru) 2013-08-26 2018-11-27 Басф Се Радиационно-отверждаемые диспергируемые в воде полиуретан(met)акрилаты
RU2656392C2 (ru) 2013-10-16 2018-06-06 Басф Се Способ получения водоэмульгируемых полиуретанакрилатов
US9840635B2 (en) 2013-11-05 2017-12-12 Construction Research & Technology, Gmbh Binding agent systems
EP2942361A1 (en) 2014-05-06 2015-11-11 Basf Se Grain enhancement with surfactants in water-based uv-radiation curable polyurethane dispersions
CN107001654B (zh) 2014-10-01 2020-11-20 巴斯夫欧洲公司 可固化组合物的固化方法
PL3233958T3 (pl) 2014-12-17 2021-02-22 Basf Se Kompozycja powlekająca do utwardzania promieniowaniem na bazie poliuretanów o wydłużonych łańcuchach i usieciowanych
WO2016106062A1 (en) 2014-12-23 2016-06-30 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Actinic radiation curable polymeric mixtures, cured polymeric mixtures and related processes
US10431858B2 (en) 2015-02-04 2019-10-01 Global Web Horizons, Llc Systems, structures and materials for electrochemical device thermal management
US20160223269A1 (en) 2015-02-04 2016-08-04 Outlast Technologies, LLC Thermal management films containing phase change materials
PL3337840T3 (pl) 2015-08-17 2020-06-01 Basf Se Wodne kompozycje polimerowe zawierające poliuretano(met)akrylany
EP3173449A1 (de) 2015-11-27 2017-05-31 BASF Coatings GmbH Verbund aus zwei festkörpern
US11097531B2 (en) 2015-12-17 2021-08-24 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Additive manufacturing cartridges and processes for producing cured polymeric products by additive manufacturing
EP3532267B1 (en) 2016-10-27 2023-03-01 Bridgestone Americas Tire Operations, LLC Processes for producing cured polymeric products by additive manufacturing
JP1599373S (ja) 2017-04-03 2018-03-12
WO2019133999A1 (en) * 2017-12-30 2019-07-04 The Research Foundation For The State University Of New York Printable resins and uses of same
US12065532B2 (en) 2018-07-13 2024-08-20 Miwon Austria Forschung Und Entwicklung Gmbh Water-dispersible polyurethane (meth)acrylates for actinic radiation curable coatings
US20220112371A1 (en) 2018-10-26 2022-04-14 Basf Se Aqueous binder formulation based on functionalized polyurethanes
WO2021069295A1 (de) 2019-10-08 2021-04-15 Basf Se Thermisch härtbare zweikomponentige beschichtungsmassen

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04258602A (ja) * 1991-02-13 1992-09-14 Brother Ind Ltd 光硬化性樹脂の硬化方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3798053A (en) * 1971-03-30 1974-03-19 Brien O Corp Control of atmospheric composition during radiation curing
JPS5022081A (ja) 1973-05-25 1975-03-08
FR2252197B1 (ja) * 1973-11-26 1979-06-08 Dainippon Printing Co Ltd
US4181752A (en) * 1974-09-03 1980-01-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Acrylic-type pressure sensitive adhesives by means of ultraviolet radiation curing
US3991230A (en) * 1974-12-31 1976-11-09 Ford Motor Company Plural coated article and process for making same
US4188455A (en) * 1978-01-03 1980-02-12 Lord Corporation Actinic radiation-curable formulations containing at least one unsaturated polyether-esterurethane oligomer
US4289798A (en) * 1980-04-14 1981-09-15 Armstrong World Industries, Inc. Method for reducing surface gloss
EP0071948B1 (en) * 1981-08-03 1986-03-26 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Method and apparatus for surface-hardening treatment of synthetic resin articles
US4999216A (en) * 1989-08-21 1991-03-12 Desoto, Inc. Method of coating concrete floors with photocurable coatings
DE4133290A1 (de) * 1991-10-08 1993-04-15 Herberts Gmbh Verfahren zur herstellung von mehrschichtlackierungen unter verwendung von radikalisch und/oder kationisch polymerisierbaren klarlacken
JP3150746B2 (ja) 1992-03-06 2001-03-26 大阪酸素工業株式会社 立体構造物の表面に樹脂被膜を形成するための装置
IL110134A (en) * 1993-07-09 1998-07-15 Stockhausen Chem Fab Gmbh Polymers capable of adsorbing aqueous liquids and body fluids, their preparation and use
US5534310A (en) * 1994-08-17 1996-07-09 Rohm And Haas Company Method of improving adhesive of durable coatings on weathered substrates
JPH11504850A (ja) * 1995-05-04 1999-05-11 ネッレ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 下地の上の層を硬化させる方法及び装置
US6197844B1 (en) * 1996-09-13 2001-03-06 3M Innovative Properties Company Floor finish compositions
US6096383A (en) * 1999-04-28 2000-08-01 Tennant Company Curing of floor coatings using long and short wave ultraviolet radiation
BR0113959B1 (pt) * 2000-09-18 2012-02-07 aparelho para curar material fotocurável aplicado em uma superfìcie de piso.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04258602A (ja) * 1991-02-13 1992-09-14 Brother Ind Ltd 光硬化性樹脂の硬化方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007522972A (ja) * 2004-02-24 2007-08-16 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 放射線硬化性の複合層シート又は複合層フィルム
JP4914339B2 (ja) * 2004-02-24 2012-04-11 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 放射線硬化性の複合層シート又は複合層フィルム
WO2006019175A1 (ja) * 2004-08-19 2006-02-23 Kansai Paint Co., Ltd. 防曇性被膜形成用光硬化型組成物
JPWO2006019175A1 (ja) * 2004-08-19 2008-05-08 関西ペイント株式会社 防曇性被膜形成用光硬化型組成物
US7776937B2 (en) 2004-08-19 2010-08-17 Kansai Paint Co., Ltd. Photocurable composition for forming an anti-fogging coating
JP4942483B2 (ja) * 2004-08-19 2012-05-30 関西ペイント株式会社 防曇性被膜形成用光硬化型組成物
JP2012117067A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Bayer Materialscience Ag 耐スクラッチ性仕上げによるトップ層を有するセキュリティ書類および/または有価書類

Also Published As

Publication number Publication date
EP2047916A3 (de) 2009-04-29
DE50015609D1 (de) 2009-05-14
WO2001039897A3 (de) 2002-03-14
US7105206B1 (en) 2006-09-12
EP1235652A2 (de) 2002-09-04
US20060115602A1 (en) 2006-06-01
DE19957900A1 (de) 2001-06-07
WO2001039897A2 (de) 2001-06-07
EP2047916A2 (de) 2009-04-15
ATE427167T1 (de) 2009-04-15
ES2321799T3 (es) 2009-06-12
EP1235652B1 (de) 2009-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003515445A (ja) 保護ガス下での放射線硬化性コンパウンドの光硬化
US3943046A (en) UV curing process employing flash photolysis
CN101417535B (zh) 用于固化流体的辐射源、设备及相关印刷机
US6890625B2 (en) Surface covering having gloss in-register and method of making
JP4452504B2 (ja) 比較的光開始剤を含まないインクジェットインキ及びインキを硬化する方法及び装置
US20220280970A1 (en) Composition for aerosol cans, method of making and using the same
US20100183820A1 (en) Methods for curing uv-curable coatings
US3875067A (en) Photopolymerization apparatus
ATE176876T1 (de) Verfahren zur blitztrocknung und blitzhärtung und strahlungshärtbare produkte
US6808757B1 (en) Method of coating a substrate
JP5072241B2 (ja) 耐汚染性の優れた光硬化性塗料組成物および塗料硬化方法
JPH0611767B2 (ja) 光硬化性組成物
US3970535A (en) Photopolymerization process utilizing a 2-methyl-substituted benzimidazole as a photosensitizer
NO861861L (no) Fremgangsmaate ved laserherding av belegg og fargestoff.
US3966574A (en) Ultraviolet polymerization coatings suitable for food packaging using FDA approved dyes as photosensitizers
JP7277674B2 (ja) 活性エネルギー線硬化性組成物、及び艶消しコーティング膜の製造方法
US20080105830A1 (en) Gas Discharge Lamp, System and Method for the Hardening of Materials Hardenable by Uv Light as Well as Material Hardened by Uv Light
EP0324040B1 (en) Process for controlling monomeric emissions
JP2002069332A (ja) 活性エネルギー線硬化型塗料組成物及び塗膜形成方法
US20040124370A1 (en) Process and system for curing clearcoats
Oil and Colour Chemists’ Association et al. Ultraviolet-Cured Coatings
Mohd et al. Development of radiation-curable resin based on natural rubber
Kawazoe UV/EB curing of coating of wood substrate
Salleh et al. Demonstration and practical exercises on radiation curing technology
Sasaki An introduction to radiation curing

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070817

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070817

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100903

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110414