JP2003507296A - 添加物を含む擬結晶性ベーマイト - Google Patents

添加物を含む擬結晶性ベーマイト

Info

Publication number
JP2003507296A
JP2003507296A JP2001516856A JP2001516856A JP2003507296A JP 2003507296 A JP2003507296 A JP 2003507296A JP 2001516856 A JP2001516856 A JP 2001516856A JP 2001516856 A JP2001516856 A JP 2001516856A JP 2003507296 A JP2003507296 A JP 2003507296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
additive
boehmite
pseudo
crystalline boehmite
qcb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001516856A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003507296A5 (ja
Inventor
デニス スタミレス,
パウル オッコナー,
グレゴリー ピアーソン,
ウィリアム ジョーンズ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akzo Nobel NV
Original Assignee
Akzo Nobel NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23468662&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003507296(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Akzo Nobel NV filed Critical Akzo Nobel NV
Publication of JP2003507296A publication Critical patent/JP2003507296A/ja
Publication of JP2003507296A5 publication Critical patent/JP2003507296A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F7/00Compounds of aluminium
    • C01F7/02Aluminium oxide; Aluminium hydroxide; Aluminates
    • C01F7/04Preparation of alkali metal aluminates; Aluminium oxide or hydroxide therefrom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/02Boron or aluminium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/04Alumina
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/12Silica and alumina
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/02Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the alkali- or alkaline earth metals or beryllium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/06Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of zinc, cadmium or mercury
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/08Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of gallium, indium or thallium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/24Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/28Molybdenum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • B01J23/75Cobalt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • B01J23/755Nickel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/85Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/88Molybdenum
    • B01J23/882Molybdenum and cobalt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/85Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/88Molybdenum
    • B01J23/883Molybdenum and nickel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/03Precipitation; Co-precipitation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/03Precipitation; Co-precipitation
    • B01J37/036Precipitation; Co-precipitation to form a gel or a cogel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F7/00Compounds of aluminium
    • C01F7/02Aluminium oxide; Aluminium hydroxide; Aluminates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/10Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of rare earths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/08Heat treatment
    • B01J37/10Heat treatment in the presence of water, e.g. steam
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/50Solid solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3215Barium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • C04B2235/3218Aluminium (oxy)hydroxides, e.g. boehmite, gibbsite, alumina sol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3256Molybdenum oxides, molybdates or oxide forming salts thereof, e.g. cadmium molybdate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3275Cobalt oxides, cobaltates or cobaltites or oxide forming salts thereof, e.g. bismuth cobaltate, zinc cobaltite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3279Nickel oxides, nickalates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3284Zinc oxides, zincates, cadmium oxides, cadmiates, mercury oxides, mercurates or oxide forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3286Gallium oxides, gallates, indium oxides, indates, thallium oxides, thallates or oxide forming salts thereof, e.g. zinc gallate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】擬結晶性ベーマイト内に添加物が均一に分散した状態で存在し、該添加物がランタニドでないところの擬結晶性ベーマイト。適当な添加物は、アルカリ土類金属、アルカリ金属、遷移金属、アクチニド、珪素、ガリウム、ホウ素、チタン、および燐の群から選択される元素を含む化合物である。一般に、擬結晶性ベーマイト前駆体および添加物が転化されて、均一に分散した状態で添加物を含む擬結晶性ベーマイトとされる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、添加物を含む擬結晶性ベーマイトに関する。
【0002】
【従来の技術】
アルミナ アルファ−モノハイドレート即ちベーマイト、およびそれらの脱水さ
れた形および又は焼結した形は、最も広く使用されているアルミニウム酸化物−
水酸化物の中の幾つかである。主要な産業的用途の幾つか、例えば、セラミック
ス、研磨剤、難燃剤、吸着剤、触媒、複合物の中の充填剤等は、これらの物質の
一つ或いはそれ以上の形を含む。又、商業的なベーマイトアルミナの大きな割合
は、精製触媒、炭化水素原料の水素処理触媒、リフォーミング触媒、公害制御触
媒、クラッキング触媒のような触媒用途にも使用される。この文脈における「水
素処理」と言う用語は、炭化水素原料が高められた温度及び高められた圧力で水
素と反応させられるすべてのプロセスを包含する。これらのプロセスは、水素脱
硫、水素脱窒素、水素脱金属、水素脱芳香族、水素異性化、水素脱脂、水素クラ
ッキング、一般に温和な水素クラッキングと称される温和な圧力下での水素クラ
ッキングを包含する。このタイプのアルミナはまた、酸化エチレン製造やメタノ
ール合成のような、特定の化学方法の触媒としても使用される。アルミナのベー
マイト型或いはその修飾物の比較的より最近の産業的用途は、クロロフルオロハ
イドロカーボン(CFC)のような環境的に好ましくない化学成分および他の望
ましくない公害物質の転化を含む。アルミナのベーマイト型はさらに、ガスター
ビンの燃焼において窒素酸化物を減らすための触媒物質として使用される。
【0003】 このような様々な産業的用途におけるこれらの物資の成功裡の強いそして多角
的な利用の主な理由は、非常に広い範囲の物理化学的および機械的性質を持つ製
品に「特注で」作られることが出来るそれらの柔軟性である。
【0004】 触媒や吸着剤のような気相−固相相互作用を含む産業的用途の適応性を決定す
る幾つかの主要な性質は、孔容積、孔の大きさの分布、孔構造、比重、表面積、
活性中心の密度とタイプ、塩基性度および酸性度、破砕強度、摩耗強度、熱およ
び水熱経時変化(焼結)および長期安定性である。
【0005】 アルミナ製品の望ましい性質は、原料、不純物、沈殿又は転化プロセス条件、
エージング条件およびその後の熱処理(焼成/スチーム処理)および機械的処理
を通常含む或るパラメーターの選択と注意深い制御により、広い範囲で得られる
【0006】 それでもやはり、この大きい多角的な現存するノウハウにもかかわらず、かか
るアルミナを基礎とする物質のさらなる開発のために、この技術はなお発展中で
あり、無限の科学的および技術的挑戦を製造業者と末端使用者の両者に対して提
供する。
【0007】 用語「ベーマイト」は、工業界では、アルミニウム酸化物−水酸化物〔AlO
(OH)〕、天然に生じるベーマイト或いはダイアスポアに近いXRDパターン
を示すアルミナ水和物を記述するのに使用される。さらに、一般用語のベーマイ
トは、種々の量の水和水を含み、種々の表面積、孔容積、比重を持ち、熱処理さ
れると種々の熱特性を示すところの広範囲なアルミナ水和物を広く記述する為に
用いられる傾向にある。その上それらのXRDパターンは、特徴的なベーマイト
〔AlO(OH)〕ピークを示すものの、通常それらの幅は色々であり、それら
の位置もシフトし得る。XRDピークのシャープさと位置は、結晶化度、結晶の
サイズ、および欠陥の量を示す為に使用されて来た。
【0008】 広く言えば、ベーマイトアルミナには2つの種類がある。第1の種類は一般に
、合成されたそして/又は100℃に近い温度で、殆どの時間環境大気圧下に熟
成(エージング)されたベーマイトを含む。本明細書において、このタイプのベ
ーマイトは、擬結晶性ベーマイトと呼ばれる。ベーマイトの第2の種類は、所謂
微結晶性ベーマイトより成る。
【0009】 従来技術では、第1の種類のベーマイト、即ち擬結晶性ベーマイトは、擬似(p
seudo)ベーマイト、ゼラチン様ベーマイト或いは擬(quasi)結晶性ベーマイト(
QCB)と互換的に呼ばれている。一般にこれらのQCBアルミナは、非常に高
い表面積、大きい孔および孔容積、微結晶性ベーマイトよりも低い比重を持ち、
酸を含む水中に容易に分散する。それらは又、微結晶性ベーマイトよりも小さい
結晶のサイズを有し、より多数の水和水分子を含む。QCBの水和度は、広い範
囲の価を取ることが出来、例えば、AlOの1モル当たり約1.4から約2モル
の価であり、規則的に或いは不規則的に八面体層の間に挿入(インターカレート
)されている。
【0010】 温度の関数としてのQCB物質からの水の放出のDTG(示差熱グラフ分析)
曲線は、主ピークが、はるかに結晶化度の高いベーマイトよりも遙に低い温度で
現れることを示す。 QCB類のXRDパターンは極めてブロードなピークを示し、それらの半値幅は
、結晶のサイズならびに結晶の完全さを示す。
【0011】 最大強度の半分における幅の広がりは、実質的に色々であり、QCBについて
典型的には、約2°−6°から2θまででありうる。さらに、QCB結晶中に挿
入された水の量が増加するに伴い、主要(020)XRD反射は、より大きいd
−間隔に対応して、より低い2θ値に移動する。幾つかの典型的な商業的に入手
出来るQCBは、コンデア プラール(Condea Pural:商標)、キャタパール(C
atapal:商標)およびベルサール(Versal:商標)製品である。
【0012】 第2の種類のベーマイトは、微結晶性ベーマイト(MCB)から成り、高い結
晶化度、比較的大きい結晶サイズ、非常に低い表面積、および高い比重によって
、QCB類から区別される。QCBとは違って、MCBは、高いピーク強度と非
常に狭い半値幅を持つXRDパターンを示す。これは、挿入された水分子の比較
的小さい数、大きい結晶サイズ、バルク物質のより高い結晶化度および存在する
結晶欠陥のより小さい数による。典型的には、挿入水分子の数は、AlOの1分
子当たり約1から約1.4の範囲で変化し得る。最大強度の半分の長さにおける
主XRD反射ピーク(020)は、約1.5未満から約0.1°2θの幅を有す
る。この明細書の為に、我々は、擬結晶性ベーマイトは、1.5°以上の、最大
強度の半分の長さにおける020ピーク幅を持つと定義する。
【0013】 商業的に入手し得る典型的なMCB製品は、コンデアのP−200(商標)グ
レードのアルミナである。総じて、QCB型とMCB型のベーマイトの基本的、
特徴的差異は、3次元的格子オーダー、微結晶サイズ、八面体層の間に挿入され
た水の量および結晶欠陥度における違いを含む。
【0014】 これらのベーマイトアルミナの工業的な製造に関しては、QCBは、最も一般
に以下の工程を含む方法により製造される。即ち、アルミニウム塩のアルカリに
よる中和、アルミン酸塩の酸性化、アルミニウムアルコキシドの加水分解、金属
アルミニウム(アマルガム化物)と水との反応およびギブス石の焼成によって得
られる非結晶性ρーアルミナの再水和である。MCB型のベーマイトアルミナは
一般に、通常150℃より上の温度と自生圧力を用いた水熱プロセスによって工
業的に製造される。これらのプロセスは通常、アルミニウム塩を加水分解してゼ
ラチン状アルミナを形成し、続いてそれをオートクレーブ中で高められた温度及
び高められた圧力下で水熱熟成することを含む。この型のプロセスは、米国特許
第3,357,791号明細書に記載されている。この基本的なプロセスの数個
の変形があり、異った出発アルミニウム源、熟成中に酸或いは塩を添加すること
、および広範囲のプロセス条件を含む。
【0015】 MCBは又、ギブス石の水熱処理を使用して製造される。これらのプロセスの
変形は、水熱処理中に酸、アルカリ金属および塩を添加すること、ならびにギブ
ス石のMCBへの転化を促進するためにベーマイト種を使用することを含む。こ
れらの型のプロセスは、アルコアの米国特許第5,194,243号、米国特許
第4,117,105号および米国特許第4,797,139号明細書に記載さ
れている。
【0016】 にもかかわらず、擬似−(pseudo-)、擬−(quasi-)或いは微結晶性に拘わらず
、このようなベーマイト物質は、それらの粉末X線における反射によって特徴付
けられる。ICDDは、ベーマイトについての見出しを含んでおり、(020)
、(021)および(041)面に対応する反射が存在することを確認している
。銅の照射では、かかる反射は14、28、および38°2θに表れる。ベーマ
イトの種々の型は、反射の相対的な強度と幅によって区別される。色々な研究者
は、反射の正確な位置を結晶化度と言う点で考えて来た。にもかかわらず、上記
の位置に近い線は、ベーマイト相の一つ又はそれ以上のタイプの存在を示してい
る。
【0017】 従来の技術中で、我々はJ.Catalysis第37巻91ページ以降(1
975)に掲載されたJ.Medenaの論文、およびMaterials C
hemistry第37巻29ページより38ページまで(1994)に掲載さ
れたJ.Wachowski等の論文に記載されたように、ランタニドの共沈を
伴う、アルミナイソプロポキシドの加水分解により製造された、金属イオンを含
むQCBを見出す。製品は、一つ又はそれ以上のランタニド金属イオンを含む擬
ベーマイト型アルミナである。これらの物質は、擬ベーマイト構造中のかかるラ
ンタニド金属イオンの存在が、ガンマアルミナのアルファアルミナ相への変態を
抑制する高温の工業的用途に主に使用されて来た。。従って、ガンマ相の安定化
が得られ、耐火性の低表面積のアルファアルミナに転化する前に、高い表面積が
維持される。特にWachowski等は、ランタニドイオン(La,Ce,P
r,Nd,Sm)を1重量%から10重量%の量で使用し、それは500℃から
1200℃の温度で焼成された。触媒適用にとって最も重要である500℃より
下の範囲における該物質の状態及び特性について、Wachowski等により
情報は提供されていない。
【0018】 さらにヨーロッパ特許出願公開第0 597 738号は、任意的にネオディ
ミウムと組み合わせて、ランタンの添加によるアルミナの熱安定化を記述してい
る。この物質は、フラッシュ焼成されたギブス石を、スラリー中でランタン塩と
共に70℃から110℃で熟成し、その後100℃から1000℃で熱処理して
製造される。
【0019】 これらの製品はすべて、Wachowski等により作られた製品と同様に、高
温耐火性の(セラミック)物質であり、極端に高い密度、非常に低い表面積、お
よび小さい孔のバルク構造の故に、不均一触媒における極めて限定された用途、
特に炭化水素転化または修飾たとえばFCC及び水素処理工業用途の為の触媒に用
途を見出している。
【0020】 さらにヨーロッパ特許出願公開第0 130 835号は、ランタン又はネオデ
ィミウム−β−Al23担体上に担持された触媒活性金属を含む触媒を記述して
いる。当該担体は、ランタン、プラセオディミウム或いはネオディミウム塩溶液
の存在下で硝酸アルミニウム溶液を水酸化アンモニウムによって沈殿することに
より得られる。沈殿した非結晶性の物質は、直接水で洗われそして濾過される故
に、アルミナは、通常の条件、および或るpH、濃度および温度の下で、ベーマ
イトアルミナ構造へと結晶化する時間で熟成することを許されない。
【0021】
【課題を解決するための手段】
本発明は、均一に分散した状態で添加物がその中に存在する擬結晶性ベーマイ
トであって、該添加物がランタニドでないところの擬結晶性ベーマイトを提供す
る。
【0022】 本発明に従うQCB中に存在する添加物は、QCBの物理的、化学的および触
媒的性質、たとえば比重、表面積、孔サイズ分布、孔容積、活性中心の密度およ
びタイプ、塩基性度および酸性度、破砕強度、摩耗強度、等々の調節を助け、従
って触媒又は吸収物質における使用のためのベーマイトの適性を決定する。添加
物がQCBの中に均一に分散されていると言う事実は、本発明のQCBを、添加物で含
浸されたQCBと区別し、かつこれら新規なQCBを、触媒目的の為にあるいは不均一
触媒反応の為の触媒の調製の為の出発物質として極めて適したものとする。本発
明の目的の為に、もしX線回折パターンが添加物の反射をもたないならば、添加
物の均一分散がQCB内に存在し、従って添加物は別途の相として存在するのでは
ない事が述べられる。勿論、本発明に従うQCBに、種々のタイプの添加物を入
れることが出来る。
【0023】 適当な添加物は、アルカリ土類金属、アルカリ金属、遷移金属、アクチニド、
PtおよびPdのような貴金属、珪素、ガリウム、ホウ素、チタンおよび燐よりなる
群から選択される元素を含む化合物である。例えば、珪素の存在はベーマイト中
の酸性部位の量を増加し、遷移金属は触媒的或いは吸収活性、たとえばSOX
引きつける性質、NOXを引きつける性質、水素化、水素転化、および気相/固
相相互作用のための他の触媒系を導入する。
【0024】 望まれる元素を含む適当な化合物は、硝酸塩、硫酸塩、塩化物、蟻酸塩、酢酸
塩、炭酸塩、バナジン酸塩等々である。分解性のアニオンを有する化合物の使用
が好ましい。何故ならば、触媒目的に望ましくないアニオンが存在しないので、
添加物を有する得られたQCBが、洗浄なしで直接乾燥され得るからである。
【0025】 勿論、上記の添加物に加えて、希土類金属含有化合物も、本発明に従う擬結晶性
ベーマイト中に存在して良い。
【0026】 本発明に従う該QCBは、いくつかのやり方で製造され得る。一般に、擬結晶性
ベーマイト前駆体および添加物は、均一に分散した状態で添加物を含む擬結晶性
ベーマイトへと転化される。適当な製造プロセスの例は、以下に記載される。
【0027】プロセス1 QCBは、所望の添加物を含む化合物の存在下で、アルミニウムアルコキシド
を加水分解及び熟成する事により製造され得る。添加物は、加水分解工程の間に
入れられることができ、或いは熟成段階の前の最後に加えられ得る。
【0028】プロセス2 QCBは、可溶性のアルミニウム塩の加水分解および水酸化物としての沈殿、
および熟成して、添加物を含むQCBを生成することにより製造され得る。適当
なアルミニウム塩の例は、硫酸アルミニウム、硝酸アルミニウム、塩化アルミニ
ウム、アルミン酸ナトリウム、およびそれらの混合物である。添加物は、加水分
解および共沈の進行の間に、或いは熟成段階の終りに加えられ得る。
【0029】プロセス3 QCBは、熱処理された型のアルミニウムトリハイドレートおよび添加物を含
むスラリーを、80〜130℃の温度、好ましくは90〜110℃の温度で、QCBを生成
するに十分な時間熟成することによっても製造出来る。熱的に処理された型のア
ルミニウムトリハイドレートは、焼成されたアルミニウムトリハイドレートおよ
びフラッシュ焼成されたアルミニウムトリハイドレート(CP(商標)アルミナ)
である。この製造方法は、添加物化合物中に存在する何らかのイオン以外、イオ
ンがQCBの中に導入されない利点がある。このことは、添加物化合物の適切な
選択により、洗浄工程を削減或いは全く回避することが出来ることを意味する。
例えば、分解性アニオン(たとえば炭酸イオン、硝酸イオンおよび蟻酸イオン)
が使用される場合、触媒目的に望ましくないアニオンが存在しないので、添加物
を含むQCBが直接乾燥され得る。この製造方法のさらなる利点は、アルミニウ
ムトリハイドレートの熱的に処理された型および添加物を含むスラリーを最初に
成形し、成形体を再度スラリー化し、次に成形体を熟成してQCBを形成するこ
とが出来ることである。この明細書では成形は、特定の目的のための適切なサイ
ズと強度を持った粒子を得る任意の方法と定義される。適当な成形方法は、噴霧
乾燥、押出し(任意的に、中間の噴霧乾燥、フイルタープレス、または混練を伴
い)、ペレット化、ビーズ化或いは触媒あるいは吸収剤分野において使用される
任意の他の慣用の成形方法若しくはそれらの組み合わせである。
【0030】プロセス4 QCBは、無定形のゲルアルミナおよび添加物を含むスラリーを、80〜130℃、
好ましくは90〜110℃の温度で熟成してQCBを形成することによっても製造出来る
。上記のプロセス3のように、この製造方法も、添加物化合物のイオン以外、イ
オンがQCBの中に導入されない利点がある。このことは、添加物化合物の適切
な選択により、洗浄工程を削減或いは全く回避することが出来ることを意味する
。無定形のアルミナゲルおよび添加物を含むスラリーを最初に成形し、成形体を
再度スラリー化し、次に成形体を熟成してQCBを形成することが出来る。この
場合、無定形ゲルアルミナ/添加物混合物が熟成温度を越える温度に加熱されな
いように成形工程を選択するように注意しなければならない。
【0031】プロセス5 本発明に従うQCBは、所望の添加物の化合物の存在下に、比較的無定形のQCBを熱
処理又は水熱処理により熟成して、均一に分散した状態で添加物を含むQCBを形
成する事によって製造され得る。結晶化度が幾分増し、しかし、得られる製品は
なお、本明細書の定義に従うQCBである。このプロセスは、(水)熱処理前のQCB
−添加物混合物の成形を許す。更に、添加物化合物のイオン以外、イオンがQCB
中に導入されない。
【0032】プロセス6 QCBは又、アルミナトリハイドレート、たとえばギブス石、BOC、および
バイヤライトを、所望の添加物の化合物の存在下に、適当なベーマイト種の助け
を伴い、水熱処理により、熟成することによって製造され得る。適当な種は、微
結晶性ベーマイトを作るための公知の種、たとえば商業的に入手可能なベーマイ
ト(キャタパール(Catapal:商標)、コンデア(Condea商標)ベルサール(Vers
al)、P−200(商標)、等々)、非晶質種、粉砕したベーマイト種、アルミ
ン酸ナトリウム溶液から製造したベーマイト、等々である。又、ここに記述され
たプロセスの一つによって製造された擬結晶性ベーマイトは、種として適当に使
用出来る。プロセス3、4および5におけるように、添加物のイオン以外のイオ
ンは、QCB中に導入されない。そしてこのプロセスは、熟成工程に先立つ成形
を可能にする。
【0033】 上述のプロセス5よび6は、微結晶性ベーマイトの製造用に知られているが、
我々は、それらは、使用する種、pH、および水熱条件を調節することにより、
QCBを生成するように適合されうることを発見した。
【0034】 アルミニウムトリハイドレートの水熱転化において種を使用することについて
の最初の発表は、1940年代後半から1950年代の始めに逆上る。例えば、
G.YamaguchiとK.Sakamato(1959)は、ベーマイト種
が、温度を下げ、反応時間を短縮し、かつギブス石転化を増加することによって
、ギブス石のベーマイトへの水熱転化の動力学を実質的に改善したと言う概念を
明確に示している。
【0035】 又、高められた温度と自生圧力下で運転されるオートクレーブ中でのギブス石
の水熱変態において、ベーマイトによる種添加の有利な原理は、G.Yamag
uchiとH.Yamanida(1963)によって明確に示された。
【0036】 該公開された文献には、他に数件の発表があり、そこではベーマイトによる種
付与及び/又はアルカリ性溶液の利点が同じく十分に示されている。さらにベー
マイト種の使用は、水中により容易に分散するより細かい粒子サイズのベーマイ
ト製品を製造するとも主張されている。ギブス石の水熱転化におけるベーマイト
種の使用は、1987年12月16日に出願された米国特許第4,797,13
9号および1985年9月30日に出願された米国特許第5,194,243号
明細書に記述されている。
【0037】 上記のすべてのプロセスは、回分法で或いは連続法で、任意的に連続多段操作
で実施され得る。プロセスは、部分的に連続法、部分的に回分法で実施され得る
【0038】 上述したように、採用される反応条件が前駆体のQCBへの転化を可能ならし
めるように注意することが必要であるが、一つより多いタイプのベーマイト前駆
体を使用してよい。QCB前駆体の該混合物が添加物の導入以前に製造されてよ
く、或いは種々のタイプの前駆体が、反応の更なる段階のいずれかにおいて添加
されてよい。
【0039】 本発明に従うQCB製造プロセスにおいて、一つより多くの熟成工程が適用さ
れてよく、そこでは例えば熟成温度および又は条件(熱的又は水熱的、pH、時間
)が変えられる。
【0040】 本発明によるQCB製造プロセスの反応生成物は又、反応器に再循環されてよ
い。
【0041】 もし一つより多くのタイプの添加物がQCB中に組み込まれるならば、該種々
の添加物は、反応工程のいずれかにおいて同時に或いは逐次的に添加され得る。
【0042】 加水分解、沈殿および/又は熟成工程中にpHを調節するために酸又は塩基を加
えることは有利でありうる。
【0043】 上述のように、本発明による擬結晶性ベーマイト製造プロセスの幾つかは、製
造中に成形体へと成形することを可能にする。任意的に結合剤および/又は充填
剤の助けを借りて、出来上がったQCBを成形することも可能である。
【0044】 上記のように、本発明によるQCBは、触媒組成物或いは触媒添加物のための
成分或いは出発物質として極めて好適である。この目的で、QCBは、任意的に
結合剤、充填剤(たとえば、カオリンのような粘土、酸化チタン、ジルコニア、
シリカ、シリカ−アルミナ、ベントナイト等々)、触媒活性物質たとえばモレキ
ュラーシーブ(たとえば、ZSM−5,ゼオライトY,USYゼオライト)およ
び他の任意の触媒成分たとえば孔調節添加物(これらは一般に触媒組成物中で一
般に使用される)と一緒にされる。幾つかの応用のために、触媒成分としての使
用の前に、例えば孔容積を改善する又は増加するために、QCBを中和すること
は有利でありうる。さらに、ありうるナトリウムを0.1重量%Na2Oより小
さい含量に除去することが好ましい。従って、本発明は、本発明に従うQCBを含
む触媒組成物および触媒添加物にも向けられる。
【0045】 本発明のさらなる実施態様において、QCBは、吸収剤、セラミックス、耐火
物、基体、および他の担体を製造する更なる工程中において、他の金属酸化物或
いは水酸化物、結合剤、エクステンダー、活性化剤、孔調節添加物等々と混合さ
れてよい。
【0046】 触媒目的の為に、ベーマイトは一般に200℃〜1000℃の温度で使用され
る。これらの高温では、ベーマイトは通常、遷移アルミナに転化される。従って
、本発明は又、本発明に従い添加物を含む擬結晶性ベーマイトの熱処理によって
得られる遷移アルミナ、ならびにランタニドでない添加物が均一に分散された状
態で存在する遷移アルミナにも向けられる。本発明は更に、該添加物が、アルカ
リ土類金属、遷移金属、アクチニド、珪素、硼素、および燐よりなる群から選ば
れる元素を含む化合物であるところの遷移アルミナに向けられる。
【0047】 上述の遷移アルミナを用いて、触媒組成物或いは触媒添加物が、任意的に結合
剤、充填剤、等々の助けを借りて、作られることが出来る。
【0048】 本発明を、以下の非限定的な実施例によって示す。
【0049】
【実施例】比較の為の実施例1 ビスタ ケミカルズのキャタパール(Catapal)A(商標)のXRDスペクトルを作っ
た。図1を見よ。
【0050】実施例2 CP(商標)アルミナ(フラッシュ焼成されたアルミニウムトリハイドレート)を
硝酸亜鉛溶液で、100℃で18時間、処理した。pHは4であった。図2は、
形成されたQCBのXRDパターンを示す。
【0051】実施例3 CP(商標)アルミナ(フラッシュ焼成されたアルミニウムトリハイドレート)
を珪酸ナトリウム溶液で、200℃で1時間、処理した。pHは4であった。図
3は、形成されたQCBのXRDパターンを示す。
【0052】実施例4 10重量%(アルミナに基づき酸化物として計算)の硝酸ニッケルと6重量%(
アルミナに基づき酸化物として計算)の硝酸コバルトの存在下で、80℃で10
の最終pHまで、硫酸アルミニウムとアルミン酸ナトリウムの共沈によってQCBが
共沈された。反応生成物は、80℃で48時間熟成された。得たスラリーを熱い
希水酸化アンモニウム(pH8〜9)で洗った。図4は、形成されたQCBのXRDパ
ターンを示す。
【0053】実施例5 10重量%(アルミナに基づき酸化物として計算)の硝酸ニッケルの存在下で
、80℃で10の最終pHまで、硫酸アルミニウムとアルミン酸ナトリウムの共
沈によってQCBが製造された。反応生成物は、80℃で48時間熟成された。
【0054】実施例6 8重量%(アルミナに基づき酸化物として計算)の硝酸コバルトの存在下で、
80℃で10の最終pHまで、硫酸アルミニウムとアルミン酸ナトリウムの共沈
によってQCBが共沈された。反応生成物は、80℃で48時間熟成された。
【0055】実施例7 5重量%(アルミナに基づき酸化物として計算)の硝酸モリブデンの存在下で
、80℃で10の最終pHまで、硫酸アルミニウムとアルミン酸ナトリウムの共
沈によってQCBが共沈された。反応生成物は、80℃で48時間熟成された。
【0056】実施例8 8重量%の硝酸コバルトおよび5重量%の硝酸モリブデン(両者ともアルミナ
に基づき酸化物として計算)の存在下で、80℃で10の最終pHまで、硫酸ア
ルミニウムとアルミン酸ナトリウムの共沈によってQCBが共沈された。反応生成
物は、80℃で48時間熟成された。
【0057】実施例9 9重量%の硝酸ニッケル、8重量%の硝酸コバルトおよび6重量%の硝酸モリ
ブデン(すべてアルミナに基づき酸化物として計算)の存在下で、80℃で10
の最終pHまで、硫酸アルミニウムとアルミン酸ナトリウムの共沈によってQCBが
共沈された。反応生成物は、80℃で48時間熟成された。
【0058】実施例10 CP(商標)アルミナ(フラッシュ焼成されたアルミニウムトリハイドレート)を
5重量%(酸化物として計算)の硝酸モリブデンの溶液で、90℃で18時間、
処理した。pHは7.7に保たれた。図5は、形成されたQCBのXRDパターンを示す。
【0059】実施例11 P3(商標)アルミナを10重量%(酸化物として計算)の硝酸ガリウムの溶液で
、90℃で18時間、処理した。pHは6.1に保たれた。図6は、形成されたQCB
のXRDパターンを示す。
【0060】実施例12 CP(商標)アルミナ(フラッシュ焼成されたアルミニウムトリハイドレート)を
5重量%(酸化物として計算)の硝酸バリウムの溶液で、100℃で18時間、
処理した。pHは4であった。図7は、形成されたQCBのXRDパターンを示す。
【図面の簡単な説明】
【図1】ビスタケミカルズ(Vista Chemicals)のキャタパール(Catapal) A(商標
)のXRDスペルトルである。
【図2】実施例2において形成されたQCBのXRDパターンである。
【図3】実施例3において形成されたQCBのXRDパターンである。
【図4】実施例4において形成されたQCBのXRDパターンである。
【図5】実施例10において形成されたQCBのXRDパターンである。
【図6】実施例11において形成されたQCBのXRDパターンである。
【図7】実施例12において形成されたQCBのXRDパターンである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B01J 23/28 B01J 23/28 M 23/75 32/00 23/755 23/74 321M 32/00 311M (72)発明者 ピアーソン, グレゴリー アメリカ合衆国, テキサス州 77586, シーブルック, ゴールデンデール ド ライブ 1211 (72)発明者 ジョーンズ, ウィリアム イギリス国, ケンブリッジ シービー2 2エヌジェイ, ラントリー クレッセ ント 56 Fターム(参考) 4G069 AA01 AA02 AA08 BA01A BA01B BA03A BA03B BA21C BB04A BB04B BC08A BC13B BC16C BC17B BC29A BC35B BC38A BC45A BC59B BC67B BC68B BC72A BC75A BD03A BD05A BD07A BE06C CC02 CC07 CC08 EA02Y EC22X EC22Y EC25 FA01 FB08 FB09 FB10 FB66 FB67 FC02 FC07 4G076 AA02 AA10 AA24 AB02 AB06 BB01 FA08

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】擬結晶性ベーマイト内に添加物が均一に分散した状態で存在し、該
    添加物がランタニドでないところの擬結晶性ベーマイト。
  2. 【請求項2】添加物が、アルカリ土類金属、遷移金属、アクチニド、珪素、ホウ
    素、および燐の群から選択される元素を含む化合物である特許請求の範囲第1項
    記載の擬結晶性ベーマイト
  3. 【請求項3】希土類金属含有化合物を含む特許請求の範囲第1項記載の擬結晶性
    ベーマイト。
  4. 【請求項4】擬結晶性ベーマイト前駆体および添加物が転化されて、均一に分散
    した状態で添加物を含む擬結晶性ベーマイトとされる、特許請求の範囲第1〜3
    項のいずれか一つに記載の擬結晶性ベーマイトを製造する方法。
  5. 【請求項5】一より多くのタイプの擬結晶性ベーマイト前駆体を使用する特許請
    求の範囲第4項記載の方法。
  6. 【請求項6】アルミニウムアルコキシドが加水分解され、熟成されて、添加物を
    含む擬結晶性ベーマイトを形成する特許請求の範囲第4または5項記載の方法。
  7. 【請求項7】可溶性アルミニウム塩が加水分解され、水酸化物として沈殿され、
    熟成されて、添加物を含む擬結晶性ベーマイトを生成する特許請求の範囲第4ま
    たは5項に記載の方法。
  8. 【請求項8】熱処理されたアルミニウムトリハイドレートが添加物の存在下で水
    中で再水和され、得られたスラリーが擬結晶性ベーマイトを生成するのに十分な
    時間、80〜130℃の温度で熟成される特許請求の範囲第4または5項に記載の方法
  9. 【請求項9】無定形ゲルアルミナが添加物の存在下で水中でスラリー化され、得
    られたスラリーが擬結晶性ベーマイトを生成するのに十分な時間、80〜130℃の
    温度で熟成される特許請求の範囲第4または5項に記載の方法。
  10. 【請求項10】擬結晶性ベーマイトが添加物の存在下で(水)熱処理により熟成
    されて、均一に分散した状態で添加物を含む擬結晶性ベーマイトを形成する特許
    請求の範囲第4または5項に記載の方法。
  11. 【請求項11】アルミニウムトリハイドレートが添加物の存在下で水熱処理によ
    り熟成されて、擬結晶性ベーマイトを形成する特許請求の範囲第4または5項に
    記載の方法。
  12. 【請求項12】擬結晶性ベーマイト前駆体および添加物が、熟成工程に先立って
    、擬結晶性ベーマイト前駆体/添加物混合物を含む成形体へと成形される特許請
    求の範囲第8〜11項のいずれか一つに記載の方法。
  13. 【請求項13】連続法で実施される特許請求の範囲第4〜12項のいずれか一つ
    に記載の方法。
  14. 【請求項14】反応生成物が反応器へ再循環される特許請求の範囲第4〜14項
    のいずれか一つに記載の方法。
  15. 【請求項15】一より多い熟成工程が使用される特許請求の範囲第4〜14項の
    いずれか一つに記載の方法。
  16. 【請求項16】特許請求の範囲第1〜3項のいずれか一つに記載の擬結晶性ベー
    マイトを含む成形体。
  17. 【請求項17】特許請求の範囲第1〜3項のいずれか一つに記載の擬結晶性ベー
    マイト、および任意的にバインダー物質を含む触媒組成物。
  18. 【請求項18】特許請求の範囲第1〜3項のいずれか一つに記載の擬結晶性ベー
    マイトの熱処理により得られる遷移アルミナ。
  19. 【請求項19】遷移アルミナ内に添加物が均一に分散した状態で存在し、該添加
    物がアルカリ土類金属、遷移金属、アクチニド、珪素、ホウ素、チタン、および
    燐の群から選択される元素を含む化合物である、遷移アルミナ。
  20. 【請求項20】特許請求の範囲第18〜19項のいずれか一つに記載の遷移アルミナ
    、および任意的にバインダー物質を含む触媒組成物。
JP2001516856A 1999-08-11 2000-08-11 添加物を含む擬結晶性ベーマイト Pending JP2003507296A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37255899A 1999-08-11 1999-08-11
US09/372,558 1999-08-11
PCT/EP2000/007794 WO2001012551A2 (en) 1999-08-11 2000-08-11 Quasi-crystalline boehmites containing additives

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003507296A true JP2003507296A (ja) 2003-02-25
JP2003507296A5 JP2003507296A5 (ja) 2007-10-11

Family

ID=23468662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001516856A Pending JP2003507296A (ja) 1999-08-11 2000-08-11 添加物を含む擬結晶性ベーマイト

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6503867B1 (ja)
EP (2) EP1491500A2 (ja)
JP (1) JP2003507296A (ja)
KR (1) KR100711321B1 (ja)
CN (1) CN1247460C (ja)
AT (1) ATE280737T1 (ja)
BR (1) BR0013136A (ja)
CA (1) CA2381410C (ja)
DE (1) DE60015352T2 (ja)
ES (1) ES2232499T3 (ja)
PT (1) PT1204596E (ja)
WO (1) WO2001012551A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008537505A (ja) * 2004-12-21 2008-09-18 アルベマール・ネーザーランズ・ベー・ブイ 触媒、これらの製造方法およびこれらの使用
WO2011048976A1 (ja) * 2009-10-23 2011-04-28 三菱瓦斯化学株式会社 メタノール合成触媒

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19836821A1 (de) * 1998-08-14 2000-02-24 Rwe Dea Ag Böhmitische Tonerden und aus diesen erhältliche phasenreine, hochtemperaturstabile und hochporöse Aluminiumoxide
US7208446B2 (en) * 1999-08-11 2007-04-24 Albemarle Netherlands B. V. Quasi-crystalline boehmites containing additives
JP4909497B2 (ja) * 2001-05-10 2012-04-04 アルベマーレ ネザーランズ ビー.ブイ. 無機固体粒子の効率的な転化のための連続プロセス及び装置
CN1688508A (zh) * 2002-08-13 2005-10-26 英特凯特公司 处理烟道气减少NOx和CO排放
US6969692B2 (en) 2002-08-28 2005-11-29 Albemarle Netherlands B.V. Process for the preparation of doped pentasil-type zeolites using a doped reactant
US6964934B2 (en) 2002-08-28 2005-11-15 Albemarle Netherlands B.V. Process for the preparation of doped pentasil-type zeolite using doped seeds
US7341976B2 (en) * 2002-10-16 2008-03-11 Conocophillips Company Stabilized boehmite-derived catalyst supports, catalysts, methods of making and using
RU2005115063A (ru) * 2002-10-16 2005-10-10 КонокоФиллипс Кампэни (US) Способ изготовления носителя для катализатора из стабилизированного переходного оксида алюминия (варианты), способ изготовления катализатора фишера-тропша и способ синтеза парафиновых углеводородов из синтез-газа
RU2340394C2 (ru) * 2002-10-16 2008-12-10 Конокофиллипс Кампэни Способ получения носителя для катализатора с повышенной гидротермальной стабильностью (варианты), катализатор для синтеза углеводородов и способ синтеза углеводородов из синтез-газа
AU2003301247A1 (en) * 2002-10-16 2004-05-04 Conocophillips Company Fischer-tropsch processes and catalysts made from a material comprising boehmite
US8277773B2 (en) 2004-02-13 2012-10-02 Velocys Corp. Steam reforming method
US20040266615A1 (en) * 2003-06-25 2004-12-30 Watson Junko M. Catalyst support and steam reforming catalyst
WO2005046855A2 (en) * 2003-10-16 2005-05-26 Conocophillips Company Silica-alumina catalyst support, catalysts made therefrom and methods of making and using same
WO2005037745A1 (en) * 2003-10-16 2005-04-28 Conocophillips Company Silica-alumina catalyst support with bimodal pore distribution, catalysts, methods of making and using same
EP1689677B1 (en) * 2003-11-26 2010-08-18 Albemarle Netherlands B.V. Hydrothermal process for the preparation of quasi-crystalline boehmite
US7431825B2 (en) * 2003-12-05 2008-10-07 Intercat, Inc. Gasoline sulfur reduction using hydrotalcite like compounds
TWI342335B (en) * 2004-06-02 2011-05-21 Intercat Inc Mixed metal oxide additives
CN1915486B (zh) * 2005-08-17 2010-05-12 中国石油化工股份有限公司 一种含添加剂的具有拟薄水铝石结构的水合氧化铝
CN1915485B (zh) * 2005-08-17 2010-05-12 中国石油化工股份有限公司 一种含添加剂的氧化铝
CN101116818B (zh) * 2006-07-31 2010-12-01 中国石油化工股份有限公司 一种含金属元素的水合氧化铝及其制备方法
CN102234124B (zh) * 2010-04-30 2013-07-31 中国石油化工股份有限公司 含过渡金属组分的拟薄水铝石以及由其制备的氧化铝
CN102234125B (zh) * 2010-04-30 2013-09-25 中国石油化工股份有限公司 含碱金属和/或碱土金属组分的拟薄水铝石及由其制备的氧化铝
CN102267710B (zh) * 2010-06-03 2014-05-28 中国石油化工股份有限公司 一种含硼拟薄水铝石及由其制备的氧化铝
RU2522343C1 (ru) * 2013-01-21 2014-07-10 Открытое акционерное общество "Акрон" Способ переработки нитратных солей
CN109954885A (zh) * 2017-12-25 2019-07-02 中国石油化工股份有限公司 一种增材制造用复合粉末及其制备方法
CA3204872A1 (en) 2021-01-15 2022-07-21 Daniel Evans Fcc catalyst with pseudo solid state crsytallized zeolite
CN116835620B (zh) * 2023-05-30 2024-07-09 中国石油大学(华东) 一种插层-剥离勃姆石制备二维纳米片的方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5788075A (en) * 1980-11-14 1982-06-01 Shingijutsu Kaihatsu Jigyodan Manufacture of alumina-containing ceramic moldings
JPH04202011A (ja) * 1990-11-30 1992-07-22 Mizusawa Ind Chem Ltd 微粉末状アルミナ系複合酸化物、その製法及びインクジェット記録紙用填料
JPH04228422A (ja) * 1990-06-13 1992-08-18 Rhone Poulenc Chim 触媒に使用するアルミナを基材とした組成物、その製造方法、触媒及び触媒の製造方法
JPH054050A (ja) * 1990-09-26 1993-01-14 Sumitomo Chem Co Ltd 耐熱性遷移アルミナおよびその製造法
JPH07309619A (ja) * 1992-11-12 1995-11-28 Rhone Poulenc Chim ランタンで安定化されたアルミナ及びその製造法
JPH08268716A (ja) * 1995-03-30 1996-10-15 Japan Energy Corp 擬ベ−マイト粉の粒径制御方法
JPH1045412A (ja) * 1996-07-31 1998-02-17 Sumitomo Chem Co Ltd 耐熱性遷移アルミナ及びその製造方法
JPH10194733A (ja) * 1996-11-14 1998-07-28 Sumitomo Chem Co Ltd 耐熱性遷移アルミナ及びその製造方法
JPH11189409A (ja) * 1997-12-25 1999-07-13 Catalysts & Chem Ind Co Ltd シリカ含有アルミナ成形体およびその製造方法
WO1999038802A1 (fr) * 1998-01-30 1999-08-05 Japan Energy Corporation Procede de fabrication de pseudo-bohemite

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3357791A (en) 1964-07-20 1967-12-12 Continental Oil Co Process for producing colloidal-size particles of alumina monohydrate
US3669904A (en) * 1970-05-28 1972-06-13 Air Prod & Chem Particles featuring gamma alumina
US4117105A (en) 1977-03-21 1978-09-26 Pq Corporation Process for preparing dispersible boehmite alumina
JPS5527830A (en) * 1978-08-15 1980-02-28 Chiyoda Chem Eng & Constr Co Ltd Production of alumina carrier
FR2449650A1 (fr) * 1979-02-26 1980-09-19 Rhone Poulenc Ind Procede de preparation d'alumine au moins partiellement sous forme de boehmite ultra-fine
US4318896A (en) * 1980-04-14 1982-03-09 Uop Inc. Manufacture of alumina particles
US4379134A (en) * 1981-02-13 1983-04-05 Union Carbide Corporation Process of preparing high purity alumina bodies
KR920000149B1 (ko) 1983-07-01 1992-01-09 가부시기가이샤 히다찌세이사꾸쇼 내열성촉매 및 그 사용방법
US5194243A (en) 1983-09-22 1993-03-16 Aluminum Company Of America Production of aluminum compound
US4676928A (en) * 1986-01-30 1987-06-30 Vista Chemical Company Process for producing water dispersible alumina
US4797139A (en) 1987-08-11 1989-01-10 Norton Company Boehmite produced by a seeded hydyothermal process and ceramic bodies produced therefrom
JP2920255B2 (ja) * 1990-05-21 1999-07-19 住友金属鉱山株式会社 水素化脱硫触媒
US5219806A (en) * 1990-07-16 1993-06-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Alpha phase seeding of transition alumina using chromium oxide-based nucleating agents
US5837634A (en) * 1992-11-12 1998-11-17 Condea Vista Company Process for producing stabilized alumina having enhanced resistance to loss of surface area at high temperatures
US5800797A (en) * 1993-12-09 1998-09-01 Catalysts & Chemicals Industries Co., Ltd. Process for producing alumina and apparatus therefor
US5681658A (en) * 1995-05-30 1997-10-28 Aluminum Company Of America Gelation-resistant alumina
US5877106A (en) * 1997-01-03 1999-03-02 Asec Manufacturing Stabilized crystalline alumina compositions
FR2764213B1 (fr) * 1997-06-10 1999-07-16 Inst Francais Du Petrole Catalyseur d'hydrotraitement de charges hydrocarbonees dans un reacteur a lit fixe
US6027706A (en) * 1998-05-05 2000-02-22 Board Of Trustees Operating Michigan State University Porous aluminum oxide materials prepared by non-ionic surfactant assembly route
US6262132B1 (en) * 1999-05-21 2001-07-17 Energy International Corporation Reducing fischer-tropsch catalyst attrition losses in high agitation reaction systems

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5788075A (en) * 1980-11-14 1982-06-01 Shingijutsu Kaihatsu Jigyodan Manufacture of alumina-containing ceramic moldings
JPH04228422A (ja) * 1990-06-13 1992-08-18 Rhone Poulenc Chim 触媒に使用するアルミナを基材とした組成物、その製造方法、触媒及び触媒の製造方法
JPH054050A (ja) * 1990-09-26 1993-01-14 Sumitomo Chem Co Ltd 耐熱性遷移アルミナおよびその製造法
JPH04202011A (ja) * 1990-11-30 1992-07-22 Mizusawa Ind Chem Ltd 微粉末状アルミナ系複合酸化物、その製法及びインクジェット記録紙用填料
JPH07309619A (ja) * 1992-11-12 1995-11-28 Rhone Poulenc Chim ランタンで安定化されたアルミナ及びその製造法
JPH08268716A (ja) * 1995-03-30 1996-10-15 Japan Energy Corp 擬ベ−マイト粉の粒径制御方法
JPH1045412A (ja) * 1996-07-31 1998-02-17 Sumitomo Chem Co Ltd 耐熱性遷移アルミナ及びその製造方法
JPH10194733A (ja) * 1996-11-14 1998-07-28 Sumitomo Chem Co Ltd 耐熱性遷移アルミナ及びその製造方法
JPH11189409A (ja) * 1997-12-25 1999-07-13 Catalysts & Chem Ind Co Ltd シリカ含有アルミナ成形体およびその製造方法
WO1999038802A1 (fr) * 1998-01-30 1999-08-05 Japan Energy Corporation Procede de fabrication de pseudo-bohemite

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008537505A (ja) * 2004-12-21 2008-09-18 アルベマール・ネーザーランズ・ベー・ブイ 触媒、これらの製造方法およびこれらの使用
WO2011048976A1 (ja) * 2009-10-23 2011-04-28 三菱瓦斯化学株式会社 メタノール合成触媒
JP5716669B2 (ja) * 2009-10-23 2015-05-13 三菱瓦斯化学株式会社 メタノール合成触媒

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001012551A3 (en) 2001-08-30
DE60015352T2 (de) 2005-10-20
DE60015352D1 (de) 2004-12-02
CA2381410C (en) 2009-01-27
BR0013136A (pt) 2002-04-30
EP1491500A2 (en) 2004-12-29
CN1368937A (zh) 2002-09-11
KR20020026363A (ko) 2002-04-09
KR100711321B1 (ko) 2007-04-27
CN1247460C (zh) 2006-03-29
EP1204596B1 (en) 2004-10-27
PT1204596E (pt) 2005-03-31
ATE280737T1 (de) 2004-11-15
CA2381410A1 (en) 2001-02-22
ES2232499T3 (es) 2005-06-01
EP1204596A2 (en) 2002-05-15
WO2001012551A2 (en) 2001-02-22
US6503867B1 (en) 2003-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003507296A (ja) 添加物を含む擬結晶性ベーマイト
US6506358B1 (en) Process for the preparation of quasi-crystalline boehmites
KR100711394B1 (ko) 첨가제를 함유하는 미세결정성 보에마이트, 및 상기 미세결정성 보에마이트를 포함하는 성형 입자 및 촉매 조성물
JP5117657B2 (ja) 安価な前駆体から擬結晶性ベーマイトを製造する方法
US7208446B2 (en) Quasi-crystalline boehmites containing additives
JP4472929B2 (ja) ドープされたアニオン性粘土
EP1761332B1 (en) Process for the preparation of an additive-containing anionic clay
US20030180214A1 (en) Process for the preparation of quasi-crystalline boehmites
KR20050019788A (ko) 양이온 층상 물질의 용도, 이를 포함하는 조성물, 및 이의제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20051228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070810

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110428