JP2003507195A - 予め定義された時間最適軌道形状に基づくロボットマニピュレータ - Google Patents

予め定義された時間最適軌道形状に基づくロボットマニピュレータ

Info

Publication number
JP2003507195A
JP2003507195A JP2001500199A JP2001500199A JP2003507195A JP 2003507195 A JP2003507195 A JP 2003507195A JP 2001500199 A JP2001500199 A JP 2001500199A JP 2001500199 A JP2001500199 A JP 2001500199A JP 2003507195 A JP2003507195 A JP 2003507195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trajectory
arm
acceleration
movement
end effector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001500199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5550201B2 (ja
JP2003507195A5 (ja
Inventor
マーティン ホセック
ハカン エルマリ
Original Assignee
ブルックス オートメーション インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブルックス オートメーション インコーポレイテッド filed Critical ブルックス オートメーション インコーポレイテッド
Publication of JP2003507195A publication Critical patent/JP2003507195A/ja
Publication of JP2003507195A5 publication Critical patent/JP2003507195A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5550201B2 publication Critical patent/JP5550201B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/04Manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1656Programme controls characterised by programming, planning systems for manipulators
    • B25J9/1664Programme controls characterised by programming, planning systems for manipulators characterised by motion, path, trajectory planning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/40Robotics, robotics mapping to robotics vision
    • G05B2219/40395Compose movement with primitive movement segments from database
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/40Robotics, robotics mapping to robotics vision
    • G05B2219/40454Max velocity, acceleration limit for workpiece and arm jerk rate as constraints
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/40Robotics, robotics mapping to robotics vision
    • G05B2219/40519Motion, trajectory planning
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S414/00Material or article handling
    • Y10S414/135Associated with semiconductor wafer handling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S414/00Material or article handling
    • Y10S414/135Associated with semiconductor wafer handling
    • Y10S414/136Associated with semiconductor wafer handling including wafer orienting means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S414/00Material or article handling
    • Y10S414/135Associated with semiconductor wafer handling
    • Y10S414/137Associated with semiconductor wafer handling including means for charging or discharging wafer cassette

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Complex Calculations (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 速度、加速度、ジャーク、ジャーク速度制約条件の下で、直線に沿う伸長及び収縮移動や、円弧に追従する回転移動などの、シングル及びマルチアームロボットマニピュレータの単純及び合成移動に対して、追跡容易、即ち連続する加速度プロファイルを有する時間最適軌道の信頼性を呈し且つ効率の良い生成を行うシステム。かかるシステムにおいて、ポイント(2及び3)間のシングルアームロボットに対する直線に沿う移動用の形状の汎用軌道を図示する。時間最適軌道は、所定の制約を犯さずに可能となる最短時間内で所定路に沿った選択されたエンドエフェクタの移動を説明する、位置、速度、加速度プロファイルのセットであり、特別な場合が最適中止軌道であり、これは、最短時間内で、移動するアームを完全休止状態に持っていく。システムは、各移動の軌道を互いに直交する成分に分解し、次に所定時間毎にこれらの成分を重畳することによって、単純移動を単一軌道に合成する行程も含む。この合成によって、円滑な搬送路に沿ったノンストップ移動が生じる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の背景】
【0002】
【発明の分野】
本発明は、ロボットマニピュレータに関し、特に、シングルアーム、デュアル
アーム、マルチアームロボットマニピュレータの単純移動及び複合、即ち合成移
動に対して、制約を受けた時間最適軌道の信頼性を有し且つ効率の良い生成をな
す方法及び手段に関する。
【0003】
【従来の技術】
シングルアーム、デュアルアーム、及びマルチアーム、すなわちシングルエン
ドエフェクタ、デュアルエンドエフェクタ、及びマルチエンドエフェクタ、ロボ
ットマニピュレータは、従来の周知の実施例において様々なタイプの搬送装置の
中で使用されている。かかる実施例を含む代表的な搬送装置の例は、アメリカ特
許第4,730,976号、第5,180,276号,第5,404,894号
、第5,431,529号、第5,647,724号、第5,655,060号
、第5,765,983号、及びアメリカ特許出願第09/163,844号に
開示されている。アメリカ特許出願第09/163,844号の出願人は、本願
と同一である。また、上記特許及び出願は、全て引例として本発明に取り込まれ
ている。
【0004】 基板搬送装置と共に使用される実施例において、搬送アームには、半導体ウエ
ハやフラットパネルディスプレイ等の基板を、プロセスに適した軌道を介して搬
送するためにエンドエフェクタが装着されている。基板は、大抵、基板とエンド
エフェクタとの間の摩擦力によって保持される。この力は、用途によっては真空
または静電気留め具によって補強されたりする。故に、基板での慣性力が、基板
をエンドエフェクタに固定する保持力を超えた場合に、基板は摺動するので、搬
送時間は、この保持力の大きさによって制限される。さらに、制限速度やジャー
クなどのさらなる制約条件が、安全な動作や軌道追跡理由のために要求される。
従って、基板を摺動させずに且つ所定の制約条件を犯さずに搬送軌道を計算する
効率の良いシステムは、最大基板スループットレベルのために必要とされる。既
存の取り組みにおいて、例えばアメリカ特許第5,655,060号を参照する
と、後方軌道(移動の終了位置から後方)と前方軌道(移動の開始位置から前方
)とは、繰り返し計算されて合成される。しかしながら、周知のマルチアームロ
ボットマニピュレータを用いて反復軌道生成を行うために利用可能な方法の現在
の状態は、典型的な取り組みや他の実施例において、問題をはらんでいる。例え
ば、これらの方法の中で、反復計算に対する信頼性のある解の存在は保証されず
、計算は、特に中止機能において、計算そのものが厳しく、時間を要し、また遅
延につながる。最適とは言い難い加速度プロファイル及び不完全な軌道プロファ
イルは、加速度追跡の障害及びスループット損失を引き起こす。軌道は、出発及
び到着位置の僅かな変化に対して大きく変化する。大きなメモリが、軌道の位置
を記憶するために必要となり、様々な設定が様々なアームや速度に対して要求さ
れる。
【0005】 基板搬送装置で既存の軌道生成によって生じる多数の代表的な不都合を、図1
乃至図10の加速度対時間のグラフに示し、不都合を円によって示す。特に、図
1乃至図6は、アームの半径方向の伸長を示し、図7乃至図10は、回転移動を
示す。加速度プロファイルの円滑さは、円によって示される曲線部分によって遮
られる。
【0006】 既存の取り組みの別の不都合は、アメリカ特許第5,655,060号に記さ
れ、各移動は、単純移動を単一の軌道に合成して単一の円滑な搬送路を生成する
設備の無い状態で、連続して実施されなければならない。連続実施は、各移動の
間に停止を必要とし、全体の移動時間を増加させる。
【0007】
【解決すべき課題】
このように、当該分野において、マニピュレータのマルチアームの動作を制御
する追跡容易、即ち連続した加速度プロファイルを有する時間最適軌道を信頼性
を有しつつ且つ効率良く計算できる、マルチアームロボットマニピュレータにお
ける軌道生成を行うことに対して需要が存在する。合成して円滑なノンストップ
搬送路を生成できる単純移動用の軌道を生成する取り組み、及びこの合成を行う
方法に対する需要も存在する。
【0008】
【目的】
故に、本発明の目的は、速度、加速度、ジャークの制約を受けて、直線に沿っ
た伸長及び収縮移動、又は円弧に追従する回転移動などの、マルチアームロボッ
トマニピュレータの単純移動を制御する、追跡容易、即ち連続した加速度プロフ
ァイルを有する時間最適軌道の信頼性を有し且つ効率の良い生成をなすための方
法及び手段を提供することである。
【0009】 本発明の他の目的は、アームに装着されて基板を搬送するエンドエフェクタの
速度、加速度、ジャークの制約を伴い、直線に沿った伸長及び収縮移動や、円弧
を追従する回転移動などを含む、基板搬送装置におけるマルチアームロボットマ
ニピュレータの動作を制御するために、円滑な加速度プロファイルを有する時間
最適軌道の信頼性を呈し且つ効率の良い生成をなすためのシステムを提供するこ
とである。
【0010】 本発明のさらなる目的は、速度、加速度、ジャークの制約を受けて、直線に沿
った伸長及び収縮移動や、円弧に追従する回転移動を含む、マルチアームロボッ
トマニピュレータの単純移動及び合成移動用の時間最適軌道の信頼性を呈し且つ
効率の良い生成をなすためのシステムを提供することである。 本発明のさらなる目的は、マルチアームロボットマニピュレータの単純移動用
の軌道を生成し、これらの移動を合成して円滑なノンストップ搬送路を形成する
システム及び方法を提供することである。
【0011】
【発明の概要】 本発明は、速度、加速度、ジャークの制約を受けて、場合によってはジャーク
速度の制約を受けて、直線に沿った伸長及び収縮移動や、円弧に追従する回転移
動を含む、マルチアームロボットマニピュレータの単純移動及び合成移動用の追
跡容易、即ち連続する加速度プロファイルを有する時間最適軌道の信頼性を呈し
且つ効率の良い生成をなす方法及び手段を提供することを目的とする。時間最適
軌道は、所定の制約を犯さずに可能な最短時間内で所定路に沿った選択されたエ
ンドエフェクタの移動を記述する位置、速度、加速度プロファイルのセットにな
ることが分かる。特に、本発明は、所定のカテゴリの移動に対する制約条件の全
ての組み合わせをカバーする基本軌道形状のセットを最初に識別する。尚、所定
のカテゴリの移動とは、例えば、直線や円弧に沿った移動である。次に、本発明
は、基本形状を、単一の制約が有効となるセグメントに分解し、次に、セグメン
トでの時間最適路を判別するものである。結果として、時間最適軌道の唯一の構
成が、1組の所定軌道形状に基づいて生成される。
【0012】 本発明は、各移動の軌道を互いに直交する成分に分解し、次の所定間隔毎に分
解した成分を重畳することによって、単純移動を単一の軌道に合成することも含
む。これによって、円滑な搬送路に沿ったノンストップ移動が生成される。
【0013】
【好ましい実施例の詳細な説明】
本発明の特徴を、添付図面を参照して、以下に説明する。 本発明は、搬送装置でのマルチアームロボットマニピュレータの動作を制御し
て、単純移動及び複合移動による搬送アーム動作の間、追跡容易、即ち連続した
加速プロファイルを有する時間最適軌道を信頼性を呈し且つ効率良く生成する方
法及び手段を含む。時間最適軌道は、所定の制約を犯さずに可能な最短時間で所
定パスに沿って選択されたアームの動作を描写する、位置、速度、加速度プロフ
ァイルのセットとして理解される。そして、特別な場合が最適中止軌道であれば
、移動アームは最短時間のうちにを完全休止状態になる。本発明の目的は、例え
ばアメリカ特許第5,655,060号に記されるように、既存のアプローチの
他の不都合と同様に、円によって囲まれた曲線部分によって図1乃至図10の従
来の加速度プロファイルに示すように、基板及び他の搬送装置にて既存の軌道生
成の典型的な不都合により発生する中断を克服することである。本発明は、速度
、加速度、及びジャークの制約を伴う、直線に沿った伸長及び収縮移動や、円弧
に沿う回転動作などのアーム動作を、円滑にするために使用される。後方軌道(
移動の終了位置から後方)及び前方軌道(移動の開始位置から前方)が繰り返し
計算されて合成される既存のアプローチとは対照的に、単純移動及び複合移動用
の時間最適軌道の信頼性を呈し且つ効率の良い生成は、以下の行程によって行わ
れる。あるカテゴリの移動、すなわち直線に沿った移動や円弧に沿った移動に対
する制約の起こり得る組み合わせの全てをカバーする基本軌道形状のセットを識
別する行程と、単一の制約が有効となるセグメントに基本形状を分解する行程と
、セグメントにおける時間最適パスを判別する行程とである。次に、所望の軌道
が、適当なセグメントを軌道のパスに組み立てることによって生成される。この
ように、本発明は、あらかじめ定義された軌道形状のセットに基づいて時間最適
軌道の構成を生成し、合成を経て複合移動用の軌道を計算する方法を提供するた
めに使用される。
【0014】 特に、マルチアームロボットマニピュレータの単純な移動用の軌道を、平滑な
パスに沿ったノンストップ複合移動へと信頼性を呈しつつ効率良く合成すること
は、本発明によって行われる。本発明の方法は、各単純移動用の軌道を独立な成
分、例えば直交成分に分解し、所定時間間隔毎に各単純移動の軌道の独立成分を
重畳し、重畳成分を、円滑パスに沿ったノンストップ移動を行う軌道へと合成す
るものである。
【0015】 本発明の実施を、図11乃至図58に図示する。以下の記載のために、上記に
て提案されるように、本発明においては、「シングルアームロボット」は、1つ
のエンドエフェクタを備えたロボットマニピュレータを指し、「デュアルアーム
ロボット」は、2つのエンドエフェクタを備えたロボットマニピュレータを指し
、「マルチアームロボット」は、複数のエンドエフェクタを備えたロボットマニ
ピュレータを指す。シングルアームロボット及びデュアルアームロボットの両構
成は、本発明に引用例として援用されているアメリカ特許第5,765,983
号、4,730,976号の各々に開示されているような、周知の2リンクタイ
プ、又はカエル足構造のものである。さらに、本発明に引用例として援用されて
いるアメリカ特許第5,180,276号、5,647,724号に開示された
、「BiSymmetrik(左右相称)」及び「Leapfrog(蛙跳び)
」アーム構成にも言及している。尚、「BiSymmetrik」及び「Lea
pfrog」は、本発明の譲渡人であるブルックス オートメーション インコ
ーポレイテッドの商標である。
【0016】 一般に、制約条件のセットは、ロボットの各エンドエフェクタ毎に異なると考
えられる。多くの場合、制約のセットは、最大許容速度、加速度、ジャーク、ジ
ャーク速度を含み、これらは、エンドエフェクタの中心点に作用する。移動の基
本カテゴリの例が提示される。即ち、シングルアームロボット用の直線に沿った
移動(図11乃至図25)、シングルアームロボット用の円弧に沿った移動(図
26乃至図34)、特定の制約を有するデュアルアームカエル足ロボット用の半
径方向の移動(図11乃至図25)、他の制約を有するデュアルアームカエル足
ロボット用の半径方向の移動(図35乃至図49)、デュアルアームロボット用
の回転移動(図26乃至図34)であり、各図において、軌道は、デュアルアー
ムロボットのアーム(エンドエフェクタ)の1つから生じている。更に、上記単
純移動に加えて、単純移動の単一軌道への合成も記載されている(図50乃至図
52)。
【0017】 4つのカテゴリの各々に対する基本形状は、全制約が有効となる場合に相当す
る汎用形の簡単な型として見なされる。形状の各々は、関連した1組の条件を有
し、この条件が、ある形状が特定の移動に対して使用できるか否かを判別する。
例えば、選択された形状に関連する1組の条件は、以下のようになる。 例1:図12の形状、即ち直線移動用の最も複雑な形状に対して満たすべき条件
は、 (t1 > t0) 及び (t3 > t2) 及び (t6 > t5)であり、即ち、セグ
メント0−1,2−3,5−6が存在する。 例2:図19の形状、即ち直線移動に対して最も単純な形状に対して満たすべき
条件は、
【0018】
【数1】
【0019】 本発明の方法によって生成された軌道は、多くは時間、位置、速度、加速度、
ジャーク、ジャーク速度を含む1組のノードによって完全に定義される。対応す
る位置、速度、加速度プロファイルは、選択された軌道形状に関連した1組の式
を使用してノードから構成される。 移動の基本カテゴリに対する汎用軌道形状、その数学的説明、関連する基本形
状の説明を次に説明する。直線に沿うシングルアームロボット移動 最初に、本発明による直線に沿ったシングルアームロボットの移動を検討する
。これの移動は、エンドエフェクタの中心点に作用する、最大速度、加速度、ジ
ャーク、ジャーク速度による制約を受ける。典型的な時間最適軌道形状を、図1
1乃至図19に示す。図11乃至図19において、セグメント名は、以下のパラ
メータを表す。 a = 加速度 (m/s2) ai = ノードiでの加速度 (m/s2) amax = 最大加速度 (m/s2) d = ジャークの速度変化 (m/s4) di = ノードiでのジャークの速度変化 (m/s4) dmax = ジャークでの最大速度変化 (m/s4) j = ジャーク (m/s3) ji = ノードiでのジャーク (m/s3) jmax = 最大ジャーク (m/s3) s = 位置 (m) si = ノードiでの位置 (m) smax = 移動距離 (m) t = 時間 (s) ti = ノードiでの時間 (s) v = 速度 (m/s) vi = ノードiでの速度 (m/s) vmax = 最大速度 (m/s) 図11は、以下の12のセグメントから構成される直線ラインに沿う移動用の
汎用軌道形状を示す。12のセグメントは、 セグメント0−1: j = +jmax セグメント1−2: d = −dmax セグメント2−3: a = +amax セグメント3−4: d = −dmax セグメント4−5: j = −jmax セグメント5−6: v = vmax セグメント6−7: v = vmax セグメント7−8: j = −jmax セグメント8−9: d = +dmax セグメント9−10: a = −amax セグメント10−11: d = +dmax セグメント11−12: j = +jmax からなる。
【0020】 対応する位置、速度、加速度プロファイルは、以下の式を使用してノード(即
ち、ti,si,vi,ai,ji,di)から構成される。
【0021】
【数2】
【0022】 図11の汎用形から導出される基本軌道形状の完全セットを、図12乃至図1
9に示す。図12乃至図19は、図11の汎用形状から導出された形状を含み、
いわゆる軌道ノードを示す番号、即ち軌道をセグメントに分割するポイントを有
する直線に沿った移動に対する基本軌道形状を示す。中止軌道用の対応する形状
の概要を、図20乃至図25に示す。円弧に沿ったシングルアームロボット移動 次に、本発明による円弧に沿ったシングルアームロボットの移動を検討する。
この移動は、エンドエフェクタの中心点に作用する、最大速度、加速度、ジャー
クによる制約を受ける。典型的な時間最適軌道形状を、図26乃至図32に示す
。図26乃至図32において、セグメント識別名は、以下のパラメータを示す。
即ち、 ac = 遠心加速度 (m/s2) amax = 最大全加速度 (m/s2) at = 接線加速度 (m/s2) ati = ノードiでの接線加速度 (m/s2) atotal = 全(接線+遠心)加速度 (m/s2) jmax = 最大接線ジャーク (m/s3) jt = 接線ジャーク (m/s3) jti = ノードiでの接線ジャーク (m/s3) r = 円弧の半径 (m) s = 位置 (m) si = ノードiでの位置 (m) smax = 移動距離 (m) v = 速度 (m/s) vi = ノードiでの速度 (m/s) vmax = 最大速度 (m/s) t = 時間 (s) ti = ノードiでの時間 (s) 図26は、加速度プロファイル、加速度対時間のグラフを示し、円弧に沿った
移動用の汎用軌道形状を示す。これは、8つのセグメントからなる。即ち、 セグメント0−1: jt = +jmax セグメント1−2: atotal = amax セグメント2−3: jt = −jmax セグメント3−4: v = vmax セグメント4−5: v = vmax セグメント5−6: jt = −jmax セグメント6−7: atotal = amax セグメント7−8: jt = +jmax エンドエフェクタの中心点の全加速度は、その接線方向成分及び遠心方向成分
に関して以下のように表すことができる。
【0023】
【数3】
【0024】 故に、セグメント1−2、6−7における軌道は、以下の条件に従わなければ
ならない。
【0025】
【数4】
【0026】 式(4.6)は、非線形方程式であり、一般に、解析解(analytical solutio
n)を持たない。しかし、問題はαで示す補助パラメータで解析的に解かれるこ
とが示されている。次に、位置、速度、加速度プロファイルは、以下のように計
算される。
【0027】
【数5】
【0028】 ただし、si、αiは、それぞれs、αの初期値である。パラメータαは、以下
の微分方程式を経て時間tと関係する。
【0029】
【数6】
【0030】 式(4.10)は、解析的には解けないが、その解は、以下の形式の3次多項
式を使用して近似できる。
【0031】
【数7】
【0032】 尚、係数C0〜C3は、対象(セグメント1−2、6−7)の時間間隔での初期
条件及び最終条件が正確に満足されるように決定され、tiは、初期時間を指す
。 位置、速度、加速度プロファイルは、以下の式を使用してノードから計算され
る。
【0033】
【数8】
【0034】 又は、
【0035】
【数9】
【0036】 図27乃至図32は、図26に示す汎用形から導出される基本軌道形状の完全
セットを示す。中止軌道用の対応する形状が、図33及び図34に示されている
デュアルアームカエル足ロボット半径方向移動 半径方向の移動は、ロボットの中心に関する半径方向における直線移動である
。デュアルアームカエル足ロボットの典型的な半径方向移動用の軌道生成を説明
する。
【0037】 ロボットの2つのエンドエフェクタを、A及びBとする。 エンドエフェクタAは、半径方向移動を行うものと仮定する。この移動は、エ
ンドエフェクタAに作用するジャーク及び最大許容加速度と、エンドエフェクタ
Bの最大許容加速度とによる制約を受ける。一般に、2つの加速度制約は、必ず
しも等しいものではない。時間最適軌道形状を、図35乃至図47に示す。図3
5乃至図47において、セグメント名は、以下のパラメータを示す。 aA = アームAの加速度 (m/s2) aAi = ノードiでのアームAの加速度 (m/s2) aAmax = アームAの最大加速度 (m/s2) aB = アームBの加速度 (m/s2) aBi = ノードiでのアームBの加速度 (m/s2) aBmax = アームBの最大加速度 (m/s2) jA = アームAのジャーク (m/s3) jAi = ノードiでのアームAのジャーク (m/s3) jAmax = アームAの最大ジャーク (m/s3) jB = アームBのジャーク (m/s3) jBi = ノードiでのアームBのジャーク (m/s3) sA = アームAの位置 (m) sAi = ノードiでのアームAの位置 (m) sB = アームBの位置 (m) sBi = ノードiでのアームBの位置 (m) t = 時間 (s) ti = ノードiでの時間 (s) vA = アームAの速度 (m/s) vAi = ノードiでのアームAの速度 (m/s) vB = アームBの速度 (m/s) vBi = ノードiでのアームBの速度 (m/s) 2つの基本的な事例が、加速度限界の値に基づいて識別される。 事例1: aAmax ≦ aBmax 事例2: aAmax > aBmax エンドエフェクタBの加速度は、デュアルアームカエル足ロボットの周知の構
成に対する半径方向移動の間、aAmaxを犯さないので、aAmax ≦ aBmaxの時
、加速度限界aBmaxは有効にならない。その結果、上記のシングルアームロボッ
トの直線移動に関しては、同一の軌道形状が事例1において使用される。事例2
に対する汎用軌道形状を図35に示す。汎用軌道形状は、以下に示す7つのセグ
メントからなる。 セグメント0−1: jA = +jAmax セグメント1−2: aB = −aBmax セグメント2−3: jA = +jAmax セグメント3−4: aA = aAlim セグメント4−5: jA = −jAmax セグメント5−6: aA = −aAmax セグメント6−7: jA = +jAmax 最適解からの僅かなずれを犠牲にして、aAlimの値は、max(aB)=aBma x となるように選択される。この簡素化により、必要な基本軌道形状の数は、相
当に減少される。位置、速度、加速度プロファイルは、以下の式によりノードか
ら計算される。
【0038】
【数10】 j=0,2,3,4に対し、i=A (4.25) j=1に対し、i=B (4.26)
【0039】 図35の汎用形から導出される基本軌道形状の完全セットを、図36乃至図4
7に示す。中止軌道用の対応する形状を、図48及び図49に示す。デュアルアームロボット回転移動 説明すべき単純移動の最後のカテゴリは、デュアルアームロボット、即ち2つ
のエンドエフェクタを備えたロボットマニピュレータの回転移動である。ロボッ
トのエンドエフェクタが中心を共通とする円弧に沿って移動するとき、回転移動
は実施される。
【0040】 再び、ロボットの2つのエンドエフェクタを、A及びBとする。エンドエフェ
クタAは、回転移動を行うように命令されるものと仮定する。移動は、エンドエ
フェクタAに作用するジャーク及び最大許容加速度と、エンドエフェクタBの最
大許容加速度とにより拘束される。一般に、2つの加速度制約条件は、互いに等
しいものである必要はない。
【0041】 以下の条件を満足する場合、エンドエフェクタBに作用する加速度限界は破ら
れることはないことを示すことができる。 aAmax / rA ≦ aBmax / rB (4.27) 但し、 aAmax = アームAの最大加速度 (m/s2) aBmax = アームBの最大加速度 (m/s2) rA = アームAの回転半径 (m) rB = アームBの回転半径 (m) その結果、同一の基本軌道形状が、図26乃至図34に関して、上記のように
、シングルアームロボットに関して使用できる。式(4.27)の条件を満足し
ない場合、軌道は、エンドエフェクタBに関連した加速度限界及び半径に基づい
て生成すべきである。
【0042】複合、即ち合成移動に対する軌道 多くの用途において、直線又は円弧などの単純路は、ワークピース限界に直面
した場合などに、十分には孤立しておらず、故に、所望のパスが一連の複数の移
動として得られ、移動時間全体が増加する。時間損失は、連続して実行される移
動各々の間の停止による。これらの停止は、後述する本発明による合成技術によ
って除去できる。
【0043】 本発明により単純移動を単一の軌道に合成するシステムは、以下の通りである
。不可欠な取り組みは、各移動の軌道を、直交又は独立成分に分解して、ある時
間間隔に対してこの成分を重畳することである。直交成分への分解は、直交座標
系でのx−y軸方向への分解によって得られる。これは、結果として、円滑パス
に沿ったノンストップ移動になる。2つの事例を説明のために提示する。即ち、
2つの直線移動の合成と、直線移動から円弧路への合成であり、その移動路を、
それぞれ図50(a)、(b)に示す。図50は、左側(a)に、2つの直線セ
グメント、即ちポイント「0」からポイント「1」までとポイント「1」からポ
イント「2」までとからなる連続移動の例を示し、右側(b)に、連続する、直
線に沿った移動及び円弧に沿った移動、即ちポイント「0」から「1」、「1」
から「2」までの移動の例を、それぞれ示す。2つの直線移動の合成 制約条件下での最初の連続移動の概略を、図50(a)に示す。これは、パス
での2つの直線セグメント、すなわち、ポイント「0」から「1」までと、ポイ
ント「1」から「2」までとからなる。例えば、上記の所定時間最適軌道形状に
基づいて生成された、2つのセグメント用の軌道が利用可能であると仮定すると
、この合成移動用の位置、速度、加速度プロファイルは、以下の式を使用して得
られる。
【0044】
【数11】 但し、 x0,y0 = ポイント0でのx、y座標 (m) x1,y1 = ポイント1でのx、y座標 (m) sA,vA,aA = セグメント0−1に対する位置、速度、加速度プロファイ
ル(m) sB,vB,aB = セグメント1−2に対する位置、速度、加速度プロファイ
ル(m) tA = セグメント0−1に沿った移動存続期間 (S) Δ = オーバラップ時間 (s)
【0045】 2直線移動を合成する代表的な例を図51に示す。図51は、ポイント「0」
から「1」までと、ポイント「1」から「2」までとの2つの直線セグメントに
続く丸い基板を示す。左側(a)は順に移動する例であり、右側(b)は合成し
た移動である。直線及び円弧の合成 制約条件下での第2の順次移動の概略を、図50(b)に示す。これは、連続
した、ポイント「0」から「1」までの直線に沿った第1の移動と、次の、ポイ
ント「1」から「2」までの円弧に沿った移動とからなる。例えば、上記のよう
に所定の時間最適軌道形状に基づいて生成された、2つのセグメント用の軌道が
利用可能であると仮定すると、混合移動用の位置、速度、加速度プロファイルは
、以下の式を利用して計算される。
【0046】
【数12】
【0047】 但し、
【0048】
【数13】
【0049】 更に、 x0,y0 = ポイント0でのx、y座標(m) x1,y1 = ポイント1でのx、y座標(m) xc,yc = 円弧の中心のx、y座標(m) sA,vA,aA = セグメント0−1の位置(m),速度(m/s),加速度
プロファイル(m/s2) sB,vB,aB = セグメント1−2の位置(m),速度(m/s),加速度
プロファイル(m/s2) tA = セグメント0−1に沿った移動の持続期間(s) Δ = オーバラップ時間(s) 直線に沿った2つの移動、即ち、ポイント「0」から「1」までとポイント「
2」から「3」までとのセグメントと、円弧に沿った移動、即ちポイント「1」
から「2」までのセグメントとの合成を、図52に示す。図52は、各セグメン
トに続く丸い基板を示し、左側(a)は順次の事例を示し、右側は複合移動を示
す。左側(a)の事例は、従来例によるパスを示し、右側(b)は、本発明によ
る複合移動が行われた円形基板用の最適搬送路を示す。
【0050】 既存の取り組みと本発明とのさらなる比較を、図53乃至図58にて、代表的
な移動のセットに対して示す。所定の時間最適軌道形状に基づいた本発明の取り
組みは、欠陥が無く且つ追跡が容易のプロファイルを提供する。更に、既存の取
り組みにおいて、角度に関するジャークの制約が、アームを駆動するモータに作
用し、故に、エンドエフェクタの中心での最大ジャークは一定ではなく、その変
化はアームの力学に依存する。対照的に、本発明では、ジャークの制約は、エン
ドエフェクタの中心に直接作用する。この変化は、図53乃至図56において見
られるように、移動時間の改善につながる。
【0051】 本発明は、結果として、理想の加速度プロファイルになるので、アームの寸法
の適宜の組み合わせ、速度、出発・到着位置に対する信頼性、あらゆるタイプの
欠点の除去等の、従来のシステムを超える効果を提供する。さらに、生成された
軌道は、デュアルアームカエル足ロボットのある半径方向の移動に対して時間最
適、または最適に次ぐ状態になり、直線移動用のエンドエフェクタの中心に作用
する一定ジャーク限界により移動時間が短縮される。本発明は、円滑な加速度プ
ロファイルの直線移動用の追跡容易な軌道を提供し、且つ、効率が良く、大抵は
、既存の反復法よりも数百倍早くなる。高速の計算能力により、中止時間及び移
動距離の短縮が保証される。本発明は、最大12の軌道ノードが保存された想定
される移動用のカテゴリに対するメモリに対する要求を緩め、アーム及び速度が
異なる毎に異なる軌道生成器の設定変更を除去する。本発明は、2リンク及びカ
エル足構成、特に「BiSymmetric(左右相称)」及び「Leapfr
og(蛙跳び)」アーム構成を含む、搬送装置の全アームに対して適用可能であ
り、合成搬送路による複合移動を支援する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来の加速度プロファイル、加速度対時間のグラフを示し、基板搬送装置での
既存の軌道生成と共に生じる円内の代表的な不都合を示し、特に、加速度制約が
有効の(少なくとも1つのエンドエフェクタがロードされる)場合のアームの半
径方向の伸長を示す。
【図2】 従来の加速度プロファイル、加速度対時間のグラフを示し、基板搬送装置での
既存の軌道生成と共に生じる円内の代表的な不都合を示し、特に、加速度制約が
有効の(少なくとも1つのエンドエフェクタがロードされる)場合のアームの半
径方向の伸長を示す。
【図3】 従来の加速度プロファイル、加速度対時間のグラフを示し、基板搬送装置での
既存の軌道生成と共に生じる円内の代表的な不都合を示し、特に、加速度制約が
有効の(少なくとも1つのエンドエフェクタがロードされる)場合のアームの半
径方向の伸長を示す。
【図4】 従来の加速度プロファイル、加速度対時間のグラフを示し、基板搬送装置での
既存の軌道生成と共に生じる円内の代表的な不都合を示し、特に、加速度制約が
有効の(少なくとも1つのエンドエフェクタがロードされる)場合のアームの半
径方向の伸長を示す。
【図5】 従来の加速度プロファイル、加速度対時間のグラフを示し、基板搬送装置での
既存の軌道生成と共に生じる円内の代表的な欠点を示し、特に、加速度制約が非
活動の(エンドエフェクタがアンロードされる)場合の半径方向の伸長を示す。
【図6】 従来の加速度プロファイル、加速度対時間のグラフを示し、基板搬送装置での
既存の軌道生成と共に生じる円内の代表的な欠点を示し、特に、加速度制約が非
活動の(エンドエフェクタがアンロードされる)場合の半径方向の伸長を示す。
【図7】 従来の加速度プロファイル、加速度対時間のグラフを示し、基板搬送装置での
既存の軌道生成と共に生じる円内の代表的な欠点を示し、加速度制約が有効の(
少なくとも1つのエンドエフェクタがロードされた)場合の回転動作を示す。
【図8】 従来の加速度プロファイル、加速度対時間のグラフを示し、基板搬送装置での
既存の軌道生成と共に生じる円内の代表的な欠点を示し、特に、加速度制約が有
効の(少なくとも1つのエンドエフェクタがロードされた)場合の回転動作を示
す。
【図9】 従来の加速度プロファイル、加速度対時間のグラフを示し、基板搬送装置での
既存の軌道生成と共に生じる円内の代表的な欠点を示し、特に、加速度制約が有
効の(少なくとも1つのエンドエフェクタがロードされた)場合の回転動作を示
す。
【図10】 従来の加速度プロファイル、加速度対時間のグラフを示し、基板搬送装置での
既存の軌道生成と共に生じる円内の代表的な欠点を示し、特に、加速度制約が非
活動の(エンドエフェクタがアンロードされる)場合の回転動作を示す。
【図11】 シングルアームロボットの移動用の典型的な時間最適形状を示す加速度プロフ
ァイルを示し、特に、直線に沿う移動用の汎用軌道形状を示す。
【図12】 シングルアームロボットの移動用の典型的な時間最適形状を示す加速度プロフ
ァイルを示し、図11の汎用形状から導かれる形状を含み、且ついわゆる軌道ノ
ード、すなわち軌道をセグメントに分割するポイント、を示す番号を伴う直線に
沿った動作用の基本軌道形状を示す。
【図13】 シングルアームロボットの移動用の典型的な時間最適形状を示す加速度プロフ
ァイルを示し、図11の汎用形状から導かれる形状を含み、且ついわゆる軌道ノ
ード、すなわち軌道をセグメントに分割するポイント、を示す番号を伴う直線に
沿った動作用の基本軌道形状を示す。
【図14】 シングルアームロボットの移動用の典型的な時間最適形状を示す加速度プロフ
ァイルを示し、図11の汎用形状から導かれる形状を含み、且ついわゆる軌道ノ
ード、すなわち軌道をセグメントに分割するポイント、を示す番号を伴う直線に
沿った動作用の基本軌道形状を示す。
【図15】 シングルアームロボットの移動用の典型的な時間最適形状を示す加速度プロフ
ァイルを示し、図11の汎用形状から導かれる形状を含み、且ついわゆる軌道ノ
ード、すなわち軌道をセグメントに分割するポイント、を示す番号を伴う直線に
沿った動作用の基本軌道形状を示す。
【図16】 シングルアームロボットの移動用の典型的な時間最適形状を示す加速度プロフ
ァイルを示し、図11の汎用形状から導かれる形状を含み、且ついわゆる軌道ノ
ード、すなわち軌道をセグメントに分割するポイント、を示す番号を伴う直線に
沿った動作用の基本軌道形状を示す。
【図17】 シングルアームロボットの移動用の典型的な時間最適形状を示す加速度プロフ
ァイルを示し、図11の汎用形状から導かれる形状を含み、且ついわゆる軌道ノ
ード、すなわち軌道をセグメントに分割するポイント、を示す番号を伴う直線に
沿った動作用の基本軌道形状を示す。
【図18】 シングルアームロボットの移動用の典型的な時間最適形状を示す加速度プロフ
ァイルを示し、図11の汎用形状から導かれる形状を含み、且ついわゆる軌道ノ
ード、すなわち軌道をセグメントに分割するポイント、を示す番号を伴う直線に
沿った動作用の基本軌道形状を示す。
【図19】 シングルアームロボットの移動用の典型的な時間最適形状を示す加速度プロフ
ァイルを示し、図11の汎用形状から導かれる形状を含み、且ついわゆる軌道ノ
ード、すなわち軌道をセグメントに分割するポイント、を示す番号を伴う直線に
沿った動作用の基本軌道形状を示す。
【図20】 中止軌道用の図12乃至図19の軌道形状に対応する軌道形状の概要を示す。
【図21】 中止軌道用の図12乃至図19の軌道形状に対応する軌道形状の概要を示す。
【図22】 中止軌道用の図12乃至図19の軌道形状に対応する軌道形状の概要を示す。
【図23】 中止軌道用の図12乃至図19の軌道形状に対応する軌道形状の概要を示す。
【図24】 中止軌道用の図12乃至図19の軌道形状に対応する軌道形状の概要を示す。
【図25】 中止軌道用の図12乃至図19の軌道形状に対応する軌道形状の概要を示す。
【図26】 本発明により、円弧に沿ったシングルアームロボット及びマルチアームロボッ
トの移動用の汎用時間最適軌道形状の加速度プロファイルを示す。
【図27】 図26に示す汎用形から導出される基本軌道形状の完全セットを示す。
【図28】 図26に示す汎用形から導出される基本軌道形状の完全セットを示す。
【図29】 図26に示す汎用形から導出される基本軌道形状の完全セットを示す。
【図30】 図26に示す汎用形から導出される基本軌道形状の完全セットを示す。
【図31】 図26に示す汎用形から導出される基本軌道形状の完全セットを示す。
【図32】 図26に示す汎用形から導出される基本軌道形状の完全セットを示す。
【図33】 中止軌道用に対応する形状を示す。
【図34】 中止軌道用に対応する形状を示す。
【図35】 本発明による各アームの制約が同一でないデュアルアームカエル足ロボットの
半径方向移動用の代表的な時間最適軌道の形状を示し、特に汎用軌道形状を示す
【図36】 本発明による各アームの制約が同一でないデュアルアームカエル足ロボットの
半径方向移動用の代表的な時間最適軌道の形状を示し、特に、いわゆる軌道ノー
ドを示す番号を伴う図35の汎用形状から導出される基本軌道形状を含む。
【図37】 本発明による各アームの制約が同一でないデュアルアームカエル足ロボットの
半径方向移動用の代表的な時間最適軌道の形状を示し、特に、いわゆる軌道ノー
ドを示す番号を伴う図35の汎用形状から導出される基本軌道形状を含む。
【図38】 本発明による各アームの制約が同一でないデュアルアームカエル足ロボットの
半径方向移動用の代表的な時間最適軌道の形状を示し、特に、いわゆる軌道ノー
ドを示す番号を伴う図35の汎用形状から導出される基本軌道形状を含む。
【図39】 本発明による各アームの制約が同一でないデュアルアームカエル足ロボットの
半径方向移動用の代表的な時間最適軌道の形状を示し、特に、いわゆる軌道ノー
ドを示す番号を伴う図35の汎用形状から導出される基本軌道形状を含む。
【図40】 本発明による各アームの制約が同一でないデュアルアームカエル足ロボットの
半径方向移動用の代表的な時間最適軌道の形状を示し、特に、いわゆる軌道ノー
ドを示す番号を伴う図35の汎用形状から導出される基本軌道形状を含む。
【図41】 本発明による各アームの制約が同一でないデュアルアームカエル足ロボットの
半径方向移動用の代表的な時間最適軌道の形状を示し、特に、いわゆる軌道ノー
ドを示す番号を伴う図35の汎用形状から導出される基本軌道形状を含む。
【図42】 本発明による各アームの制約が同一でないデュアルアームカエル足ロボットの
半径方向移動用の代表的な時間最適軌道の形状を示し、特に、いわゆる軌道ノー
ドを示す番号を伴う図35の汎用形状から導出される基本軌道形状を含む。
【図43】 本発明による各アームの制約が同一でないデュアルアームカエル足ロボットの
半径方向移動用の代表的な時間最適軌道の形状を示し、特に、いわゆる軌道ノー
ドを示す番号を伴う図35の汎用形状から導出される基本軌道形状を含む。
【図44】 本発明による各アームの制約が同一でないデュアルアームカエル足ロボットの
半径方向移動用の代表的な時間最適軌道の形状を示し、特に、いわゆる軌道ノー
ドを示す番号を伴う図35の汎用形状から導出される基本軌道形状を含む。
【図45】 本発明による各アームの制約が同一でないデュアルアームカエル足ロボットの
半径方向移動用の代表的な時間最適軌道の形状を示し、特に、いわゆる軌道ノー
ドを示す番号を伴う図35の汎用形状から導出される基本軌道形状を含む。
【図46】 本発明による各アームの制約が同一でないデュアルアームカエル足ロボットの
半径方向移動用の代表的な時間最適軌道の形状を示し、特に、いわゆる軌道ノー
ドを示す番号を伴う図35の汎用形状から導出される基本軌道形状を含む。
【図47】 本発明による各アームの制約が同一でないデュアルアームカエル足ロボットの
半径方向移動用の代表的な時間最適軌道の形状を示し、特に、いわゆる軌道ノー
ドを示す番号を伴う図35の汎用形状から導出される基本軌道形状を含む。
【図48】 本発明による各アームの制約が同一でないデュアルアームカエル足ロボットの
半径方向移動用の代表的な時間最適軌道の形状を示し、特に、中止軌道用に対応
する形状を示す。
【図49】 本発明による各アームの制約が同一でないデュアルアームカエル足ロボットの
半径方向移動用の代表的な時間最適軌道の形状を示し、特に、中止軌道用に対応
する形状を示す。
【図50a】 合成された軌道を示し、ポイント「0」から「1」までと、ポイント「1」か
ら「2」までとの2つの直線セグメントからなる典型的な連続した移動用のパス
を示す。
【図50b】 合成された軌道を示し、ポイント「0」から「1」までの直線と、「1」から
「2」までの円弧とに沿った典型的な連続した移動を示す。
【図51a】 ポイント「0」から「1」までとポイント「1」から「2」までとの2つの直
線セグメントに従う丸い基板を示す2つの直線移動を合成する典型的な軌道を示
し、順次実行させた例である。
【図51b】 ポイント「0」から「1」までとポイント「1」から「2」までとの2つの直
線セグメントに従う丸い基板を示す2つの直線移動を合成する典型的な軌道を示
し、複合移動を示し、基板の中心は、実際にはポイント1を通過せず、示された
円滑パスに従うものである。
【図52a】 直線、すなわちポイント「0」から「1」までと、「2」から「3」までのセ
グメントに沿う2つの移動と、円弧、すなわちポイント「1」から「2」までの
セグメントに沿った移動とを合成する典型的な軌道を示し、各セグメントを追従
する円形基板を示し、移動を連続させた場合であり、従来例による移動路を表す
【図52b】 直線、すなわちポイント「0」から「1」までと、「2」から「3」までのセ
グメントに沿う2つの移動と、円弧、すなわちポイント「1」から「2」までの
セグメントに沿った移動とを合成する典型的な軌道を示し、各セグメントを追従
する丸い基板を示し、複合移動の場合を示し、本発明による複合移動を受ける円
形基板用の最適搬送路を示す。
【図53】 加速度プロファイル、加速度対時間のグラフを示し、本発明による加速度プロ
ファイルと、従来の反復法により得られた加速度プロファイルとの比較を示し、
特に、加速度制約が有効の(エンドエフェクタがロードされた)場合の半径方向
の伸長を伴うシングルアームロボット用の事例を示す。
【図54】 加速度プロファイル、加速度対時間のグラフを示し、本発明による加速度プロ
ファイルと、従来の反復法により得られた加速度プロファイルとの比較を示し、
特に、一方のエンドエフェクタAの加速度制約が有効であり(ロードされ)、且
つ他方のエンドエフェクタBの加速度制約が非活動の(アンロードされる)とき
の半径方向伸長のデュアルアームカエル足ロボット用の事例を示す。
【図55】 加速度プロファイル、加速度対時間のグラフを示し、本発明による加速度プロ
ファイルと、従来の反復法により得られた加速度プロファイルとの比較を示し、
特に、一方のエンドエフェクタAの加速度制約が非活動であり(アンロードされ
る)、且つ他方のエンドエフェクタBでの加速度制約が有効の(ロードされた)
場合の、半径方向に伸長するデュアルアームカエル足ロボット用の事例を示す。
【図56】 加速度プロファイル、加速度対時間のグラフを示し、本発明による加速度プロ
ファイルと、従来の反復法により得られた加速度プロファイルとの比較を示し、
特に、エンドエフェクタA,Bでの半径方向伸長及び加速度制約が有効でない(
アンロードされる)場合の半径方向に伸長するデュアルアームカエル足ロボット
用の事例を示す。
【図57】 加速度プロファイル、加速度対時間のグラフを示し、本発明による加速度プロ
ファイルと、従来の反復法により得られた加速度プロファイルとの比較を示し、
特に、加速度制約が有効の場合(少なくとも1つのエンドエフェクタがロードさ
れる)の回転移動用の事例を示す。
【図58】 加速度プロファイル、加速度対時間のグラフを示し、本発明による加速度プロ
ファイルと、従来の反復法により得られた加速度プロファイルとの比較を示し、
特に、加速度制約が非活動の(エンドエフェクタがアンロードされる)回転移動
用の事例を示す。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年4月2日(2001.4.2)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C U,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD ,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN, IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,L K,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK ,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO, RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,T M,TR,TT,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA ,ZW (72)発明者 エルマリ ハカン アメリカ合衆国 マサチューセッツ州 01450 グロトン ヒドゥンヴァリーロー ド 77 Fターム(参考) 3C007 AS01 BS15 BS23 BS26 LU02 MT00 NS12 NS13 5B056 BB03 BB91 HH00

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ロボットマニピュレータのアーム移動用に追跡容易、即ち連続す
    る加速度プロファイルを有する制約を受けた時間最適軌道の信頼性を呈し且つ効
    率の良い生成を行い、搬送路に沿った時間最適アーム動作を生成する方法であっ
    て、 搬送路に沿ったアーム動作の所定のカテゴリに対する所定の制約条件のセット
    をカバーする基本軌道形状のセットを識別する行程と、 前記形状が特定のアーム動作に対して使用できるか否かを判別する各基本軌道
    形状に関連した条件のセットを判別する第1の判別行程と、 前記基本軌道形状を、単一の制約条件が有効となるセグメントへと分解する行
    程と、 前記セグメントに対して時間最適軌道解を判別する第2の判別行程と、 前記セグメントの時間最適軌道解を時間最適軌道形状に合成する行程と、 前記第1の判別行程からの判別に基づいてアーム動作に使用できる時間最適軌
    道形状を選択することによって前記搬送路に沿った時間最適アーム動作を生成す
    る行程と、 からなることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 前記アーム動作はシングルアームロボットのものであり、前記搬
    送路は直線であり、前記制約条件のセットは、加速度限界近傍でのジャーク及び
    ジャーク速度、最大速度、加速度であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記アーム動作はシングルアームロボットのものであり、前記搬
    送路は円弧であり、前記制約条件のセットは、最大速度、全加速度、接線方向ジ
    ャークからなることを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記アーム動作は、エンドエフェクタA及びエンドエフェクタB
    を備えるデュアルアームロボットのものであり、前記搬送路は半径方向移動から
    なり、前記制約条件のセットは、エンドエフェクタAの最大速度、加速度、加速
    度限界近傍でジャーク及びジャーク速度、エンドエフェクタBの最大加速度から
    なることを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記アーム動作は、エンドエフェクタA及びエンドエフェクタB
    を備えるデュアルアームロボットのものであり、前記搬送路は半径方向移動から
    なり、前記制約条件のセットは、前記エンドエフェクタAの最大ジャーク及び加
    速度と、前記エンドエフェクタBの最大加速度を含むことを特徴とする請求項1
    記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記アーム動作は、デュアルアームロボットのものであり、前記
    搬送路は回転移動を有し、前記制約条件のセットは、最大速度、全加速度、接線
    方向ジャークを含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記搬送路は、直線及び円弧を含むことを特徴とする請求項1記
    載の方法。
  8. 【請求項8】 前記ロボットマニピュレータに、エンドエフェクタが設けられ、
    前記軌道が、前記ロボットマニピュレータのエンドエフェクタの中心に作用する
    、速度、加速度、ジャーク及びジャーク速度限界による制約を受けることを特徴
    とする請求項1記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記ロボットマニピュレータに、エンドエフェクタが設けられ、
    基本軌道形状のセットを識別する行程は、 前記ロボットマニピュレータが搬送路に沿って開始ポイントから最終ポイント
    までの設定距離を移動するために必要な時間を最小にする行程と、 エンドエフェクタと前記エンドエフェクタにて支持される基板との間の保持力
    を越える加速度の支配を避ける行程と、 からなることを特徴とする請求項1記載の方法。
  10. 【請求項10】 ロボットマニピュレータのアーム移動用に追跡容易、即ち連続
    する加速度プロファイルを有する時間最適軌道の信頼性を呈し且つ効率の良い生
    成を行い、搬送路に沿った時間最適アーム動作を生成する装置であって、 搬送路に沿ったアーム動作の所定のカテゴリに対する制約条件の起こりうる全
    ての組み合わせをカバーする基本軌道形状のセットを予め設定する手段と、 前記形状が特定のアーム動作に対して使用できるか否かを判別する各基本軌道
    形状に関連した条件のセットを判別する第1の判別手段と、 前記基本軌道形状を、単一の制約条件が有効となるセグメントへと分解する手
    段と、 前記セグメントに対して時間最適軌道解を判別する第2の判別手段と、 前記セグメントの時間最適軌道解を時間最適軌道形状に合成する手段と、 前記第1の判別手段の判別結果に基づいて特定のアーム移動に使用できる時間
    最適軌道形状を選択することによって前記搬送路に沿った前記ロボットマニピュ
    レータの時間最適アーム動作を生成する手段と、 からなることを特徴とする装置。
  11. 【請求項11】 前記ロボットマニピュレータはシングルアームロボットを含み
    、前記搬送路は直線であり、前記制約条件のセットは、最大速度、加速度、加速
    度限界近傍でのジャーク及びジャーク速度を含むことを特徴とする請求項10記
    載の装置。
  12. 【請求項12】 前記ロボットマニピュレータはシングルアームロボットを含み
    、前記搬送路は円弧であり、前記制約条件のセットは、最大速度、全加速度、接
    線方向ジャークを含むことを特徴とする請求項10記載の装置。
  13. 【請求項13】 前記ロボットマニピュレータは、エンドエフェクタA及びエン
    ドエフェクタBを備えているデュアルアームロボットを含み、前記搬送路は半径
    方向移動を含み、前記制約条件のセットは、エンドエフェクタAの最大速度、加
    速度、加速度限界近傍でのジャーク及びジャーク速度、エンドエフェクタBでの
    最大加速度を含むことを特徴とする請求項10記載の装置。
  14. 【請求項14】 前記ロボットマニピュレータは、エンドエフェクタA及びエン
    ドエフェクタBを備えているデュアルアームロボットを含み、前記搬送路は半径
    方向移動を含み、前記制約条件のセットは、エンドエフェクタAの最大ジャーク
    及び加速度と、エンドエフェクタBでの最大加速度とを含むことを特徴とする請
    求項10記載の装置。
  15. 【請求項15】 前記ロボットマニピュレータはデュアルアームロボットを含み
    、前記搬送路は回転移動を含み、前記制約条件のセットは、最大速度、全加速度
    、接線方向ジャークを含むことを特徴とする請求項10記載の装置。
  16. 【請求項16】 前記搬送路は、直線及び円弧を含むことを特徴とする請求項1
    0記載の装置。
  17. 【請求項17】 前記ロボットマニピュレータはエンドエフェクタを含み、前記
    軌道は、前記エンドエフェクタの中心に作用する速度、加速度、ジャーク及びジ
    ャーク速度限界による制約を受けることを特徴とする請求項10記載の装置。
  18. 【請求項18】 前記ロボットマニピュレータは、エンドエフェクタと、基本軌
    道形状のセットを予め画定するための手段とを備え、 前記ロボットマニピュレータが搬送路に沿って開始ポイントから最終ポイント
    までの設定距離を移動するのに必要な時間を最小にする手段と、 エンドエフェクタと前記エンドエフェクタの上に支持される基板との間の保持
    力を越える加速度の支配を避けるための手段と、 を含むことを特徴とする請求項10記載の装置。
  19. 【請求項19】 マルチアームロボットマニピュレータの単純移動用の軌道を、
    円滑路に沿ったノンストップ複合移動に信頼性を維持しつつ効率良く合成する方
    法であって、 各単純移動用の軌道を互いに独立した成分に分解する行程と、 各単純移動用の軌道の前記独立成分を所定期間毎に重畳する行程と、 重畳させた成分を、円滑路に沿ったノンストップ移動をなす軌道へと合成する
    行程と、 からなることを特徴とする方法。
  20. 【請求項20】 各単純移動用の軌道の独立成分は、互いに直交し、直交座標系
    のx、y軸方向成分によって示されることを特徴とする請求項19記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記ロボットマニピュレータの単純移動の各々は、直線及び円
    弧を含むことを特徴とする請求項19記載の方法。
  22. 【請求項22】 マルチアームロボットマニピュレータの単純な移動用の軌道を
    、円滑路に沿ったノンストップ複合移動に信頼性を維持しつつ効率良く合成する
    装置であって、 各単純移動用の軌道を互いに独立した成分に分解する手段と、 各単純移動用の軌道の前記独立成分を所定期間毎に重畳する手段と、 重畳させた成分を、円滑路に沿ったノンストップ移動をなす軌道へと合成する
    手段と、 からなることを特徴とする装置。
  23. 【請求項23】 各単純移動用の軌道の独立成分は、直交座標系のx、y軸方向
    成分によって示されることを特徴とする請求項22記載の装置。
  24. 【請求項24】 前記ロボットマニピュレータの単純移動の各々は、直線及び円
    弧を含むことを特徴とする請求項22記載の装置。
JP2001500199A 1999-05-28 2000-05-15 時間最適アーム動作を生成する方法 Expired - Lifetime JP5550201B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/322,858 1999-05-28
US09/322,858 US6216058B1 (en) 1999-05-28 1999-05-28 System of trajectory planning for robotic manipulators based on pre-defined time-optimum trajectory shapes
PCT/US2000/013362 WO2000073967A1 (en) 1999-05-28 2000-05-15 Robotic manipulators based on pre-defined time-optimum trajectory shape

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012172529A Division JP6240377B2 (ja) 1999-05-28 2012-08-03 時間最適アーム動作を生成する装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003507195A true JP2003507195A (ja) 2003-02-25
JP2003507195A5 JP2003507195A5 (ja) 2011-11-17
JP5550201B2 JP5550201B2 (ja) 2014-07-16

Family

ID=23256746

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001500199A Expired - Lifetime JP5550201B2 (ja) 1999-05-28 2000-05-15 時間最適アーム動作を生成する方法
JP2012172529A Expired - Lifetime JP6240377B2 (ja) 1999-05-28 2012-08-03 時間最適アーム動作を生成する装置
JP2016201355A Expired - Lifetime JP6587355B2 (ja) 1999-05-28 2016-10-12 時間最適アーム動作を生成する装置

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012172529A Expired - Lifetime JP6240377B2 (ja) 1999-05-28 2012-08-03 時間最適アーム動作を生成する装置
JP2016201355A Expired - Lifetime JP6587355B2 (ja) 1999-05-28 2016-10-12 時間最適アーム動作を生成する装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6216058B1 (ja)
EP (1) EP1232464A4 (ja)
JP (3) JP5550201B2 (ja)
KR (1) KR100640019B1 (ja)
CN (1) CN1240016C (ja)
AU (1) AU5017800A (ja)
TW (1) TW448092B (ja)
WO (1) WO2000073967A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012232410A (ja) * 1999-05-28 2012-11-29 Brooks Automation Inc 時間最適アーム動作を生成する装置
JP2013018113A (ja) * 2011-07-06 2013-01-31 Samsung Electronics Co Ltd マニピュレータ及びその経路生成方法
JP2014014876A (ja) * 2012-07-05 2014-01-30 Canon Inc ロボット制御装置、及びロボット制御方法
JP2014014875A (ja) * 2012-07-05 2014-01-30 Canon Inc ロボット制御装置、及びロボット制御方法
JP2014233774A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 株式会社荏原製作所 ロボットアーム制御装置、基板搬送装置、基板処理装置、ロボットアーム制御方法およびプログラム
JP2017205870A (ja) * 2011-09-02 2017-11-24 ブルックス オートメーション インコーポレイテッド 基板を処理する方法および基板処理ツール

Families Citing this family (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19836835C2 (de) * 1998-08-13 2002-04-11 Richard Herbst Kunststoff-Spritzgießmaschine sowie Verfahren zum Steuern einer solchen
US6567711B1 (en) * 2000-08-28 2003-05-20 Brooks Automation Observer-corrector control system for systems with unmodeled dynamics
WO2003007129A2 (en) * 2001-07-13 2003-01-23 Broks Automation, Inc. Trajectory planning and motion control strategies for a planar three-degree-of-freedom robotic arm
EP1587650B1 (en) * 2003-01-31 2018-08-29 Thermo CRS Ltd. Syntactic inferential motion planning method for robotic systems
WO2004095520A2 (en) * 2003-04-22 2004-11-04 Berkeley Process Control, Inc. System of path planning for robotic manipulators based on maximum acceleration and finite jerk constraints
DE10321970A1 (de) * 2003-05-15 2004-12-09 Siemens Ag Verfahren zur Bewegungsführung eines bewegbaren Maschinenelementes einer numerisch gesteuerten Werkzeug-oder Produktionsmaschine
US20040236453A1 (en) * 2003-05-22 2004-11-25 Gabor Szoboszlay Method and apparatus for combining and generating trajectories
SE0303145D0 (sv) * 2003-11-23 2003-11-23 Abb Research Ltd Method for optimising the performance of a robot
US7016019B2 (en) * 2003-12-16 2006-03-21 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
TWI342597B (en) * 2005-11-21 2011-05-21 Applied Materials Inc Methods and apparatus for transferring substrates during electronic device manufacturing
US8084706B2 (en) * 2006-07-20 2011-12-27 Gsi Group Corporation System and method for laser processing at non-constant velocities
DE102007037037B3 (de) * 2007-08-06 2009-02-12 Mtu Friedrichshafen Gmbh Verfahren zur Regelung einer Brennkraftmaschine
US7784723B2 (en) 2007-09-11 2010-08-31 Deepflex Inc. Layered tape guide spool and alignment device and method
US7919940B2 (en) * 2007-10-21 2011-04-05 Ge Intelligent Platforms, Inc. System and method for jerk limited trajectory planning for a path planner
DE102008029657A1 (de) * 2008-06-24 2009-12-31 Technische Universität Carolo-Wilhelmina Zu Braunschweig Positionsgesteuerter Mechanismus und Verfahren zur Steuerung von in mehreren Bewegungsfreiheitsgraden beweglichen Mechanismen
US8024069B2 (en) * 2009-01-28 2011-09-20 Ge Intelligent Platforms, Inc. System and method for path planning
JP5504641B2 (ja) * 2009-02-13 2014-05-28 株式会社安川電機 基板搬送用ロボット及びそれを備えた基板搬送装置、半導体製造装置
DE102009023307A1 (de) * 2009-05-29 2010-12-02 Kuka Roboter Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung eines Manipulators
US20110153080A1 (en) * 2009-12-22 2011-06-23 Siemens Product Lifecycle Management Software Inc. Method and apparatus for industrial robotic pathscycle time optimization using fly by
JP5404519B2 (ja) * 2010-04-26 2014-02-05 本田技研工業株式会社 ロボット、制御システムおよび制御プログラム
US9199373B2 (en) * 2010-11-26 2015-12-01 Rorze Corporation Robot control device and control method
CN102554938B (zh) * 2010-12-31 2014-12-03 北京中科广视科技有限公司 机器人的机械手末端轨迹跟踪方法
CN102298395B (zh) * 2011-05-31 2014-04-16 深圳华强数码电影有限公司 一种跟踪控制方法和系统
US8700190B2 (en) * 2011-08-05 2014-04-15 Mitsubishi Electric Research Labs. Method for generating trajectories for motor controlled actuators
WO2013039550A2 (en) 2011-09-13 2013-03-21 Persimmon Technologies Corporation Method for transporting a substrate with a substrate support
DE102011122434B4 (de) 2011-12-24 2019-07-04 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Steuerung einer Bewegung von mechanischen Vorrichtungen unter Verwendung nacheinander interpolierter Verfahrsätze
US9056394B2 (en) 2012-09-27 2015-06-16 Siemens Product Lifecycle Management Software Inc. Methods and systems for determining efficient robot-base position
US9864822B2 (en) 2012-10-22 2018-01-09 Guedel Group Ag Method for the determination of workpiece transport trajectories in a multiple station press
CN103853043B (zh) * 2012-11-30 2017-02-22 北京配天技术有限公司 机器人中实现同步ptp运动的方法及装置
US8700307B1 (en) * 2013-03-04 2014-04-15 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Method for determining trajectories manipulators to avoid obstacles
US9649765B2 (en) 2013-03-11 2017-05-16 Siemens Aktiengesellschaft Reducing energy consumption of industrial robots by using new methods for motion path programming
US9242376B2 (en) * 2013-03-28 2016-01-26 Denso Wave Incorporated Method of generating path of multiaxial robot and control apparatus for the multiaxial robot
CN103353737B (zh) * 2013-07-12 2016-08-10 北京配天技术有限公司 机器人连续加工方法、装置及平滑转接方法、装置
CN103353761B (zh) * 2013-07-12 2016-01-20 北京配天技术有限公司 机器人连续加工方法、装置及平滑转接方法、装置
US9076337B2 (en) * 2013-09-19 2015-07-07 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Method for determining trajectory of multi-motor control system avoiding obstacle
DE102014103370B4 (de) * 2014-03-12 2017-08-24 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Verfahren und Vorrichtung zur zeitdiskreten Steuerung eines Manipulators
US9922144B2 (en) 2014-03-26 2018-03-20 Siemens Industry Software Ltd. Energy and cycle time efficiency based method for robot positioning
US9701011B2 (en) 2014-05-08 2017-07-11 Siemens Industry Software Ltd. Method for robotic energy saving tool search
DE102015205631B4 (de) 2014-06-05 2024-06-20 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zum automatisierten Bedrucken einer gekrümmten Oberfläche eines dreidimensionalen Objekts
CN104008250B (zh) * 2014-06-10 2016-01-20 广东工业大学 基于主频能量时域最优分布的非对称变加速度规划方法
US9298863B2 (en) 2014-07-31 2016-03-29 Siemens Industry Software Ltd. Method and apparatus for saving energy and reducing cycle time by using optimal robotic joint configurations
US9815201B2 (en) 2014-07-31 2017-11-14 Siemens Industry Software Limited Method and apparatus for industrial robotic energy saving optimization using fly-by
US9469029B2 (en) 2014-07-31 2016-10-18 Siemens Industry Software Ltd. Method and apparatus for saving energy and reducing cycle time by optimal ordering of the industrial robotic path
JP5908544B2 (ja) 2014-08-11 2016-04-26 ファナック株式会社 駆動軸のジャークを低下させるロボットプログラムを生成するロボットプログラム生成装置
US9457469B2 (en) * 2014-08-14 2016-10-04 Siemens Industry Software Ltd. Method and apparatus for automatic and efficient location generation for cooperative motion
CN105500361B (zh) * 2014-09-23 2017-07-11 上海通用汽车有限公司 一种连杆结构机械手的运动控制方法及系统
CN104570735B (zh) * 2014-12-23 2017-03-15 佛山市湘德智能科技有限公司 一种码垛机器人弧形运动轨迹算法
DE102015103452B4 (de) * 2015-03-10 2022-06-02 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Verfahren zum zeitdiskreten Anhalten antreibbarer Achsen, Computerprogrammprodukt und Vorrichtung zur Durchführung eines derartigen Verfahrens
JP6126152B2 (ja) 2015-03-16 2017-05-10 ファナック株式会社 曲線部を有する軌道を生成するロボットの軌道生成装置
DE102015106227B3 (de) * 2015-04-22 2016-05-19 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Steuern und/oder Regeln von Motoren eines Roboters
DE102015215347A1 (de) * 2015-08-12 2017-02-16 Krones Aktiengesellschaft Verfahren zum Bewegen mindestens einer für den Umgang mit Stückgütern ausgebildeten Handhabungseinrichtung, Vorrichtung zum Umgang mit Stückgütern und bestimmte Arbeitsbahn für eine Handhabungseinrichtung
CN108369919B (zh) * 2015-11-27 2022-10-25 株式会社国际电气 衬底处理装置
US10456103B2 (en) 2016-06-14 2019-10-29 Shanghai United Imaging Healthcare Co., Ltd. Unified trajectory generation process and system
CN105922265B (zh) * 2016-06-20 2018-08-24 广州视源电子科技股份有限公司 一种机械臂的运动轨迹规划方法、装置及机器人
US10580681B2 (en) * 2016-07-10 2020-03-03 Yaskawa America Inc. Robotic apparatus and method for transport of a workpiece
WO2018013214A1 (en) 2016-07-14 2018-01-18 Intuitive Surgical Operations, Inc. Automatic manipulator assembly deployment for draping
DE102016224564A1 (de) * 2016-12-09 2018-06-14 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Bereitstellen einer Bewegungskontur für einen Manipulator
CN106671110A (zh) * 2017-02-10 2017-05-17 苏州库浩斯信息科技有限公司 一种机器人头部行程控制方法及其系统
JP6904759B2 (ja) * 2017-04-11 2021-07-21 日本電産サンキョー株式会社 ロボットの移動速度制御装置及び方法
CN107030695B (zh) * 2017-04-19 2019-07-09 广州视源电子科技股份有限公司 机器人返回原点运动控制方法和系统
CN107030697B (zh) * 2017-04-28 2019-05-28 广州大学 一种机器人笛卡尔空间平滑轨迹的规划方法
CN107943034B (zh) * 2017-11-23 2020-08-04 南开大学 移动机器人沿给定路径的完备且最短时间轨迹规划方法
DE102017011334A1 (de) * 2017-12-08 2019-06-13 Kuka Deutschland Gmbh Abfahren einer vorgegebenen Arbeitsbahn mit einem Roboter
WO2019127443A1 (en) 2017-12-29 2019-07-04 Shenzhen United Imaging Healthcare Co., Ltd. System and method for synchronous motion optimization of device with moving components
CN108262747B (zh) * 2018-01-16 2021-07-13 广州视源电子科技股份有限公司 运动轨迹规划方法、装置、机器人及存储介质
DE102018203078B3 (de) * 2018-03-01 2019-05-09 Kuka Deutschland Gmbh Verfahren zum automatischen Erzeugen einer Bewegungstrajektorie und zugehöriges Computerprogrammprodukt
CN108748138A (zh) * 2018-04-17 2018-11-06 上海达野智能科技有限公司 速度规划方法、系统、控制系统、机器人、及存储介质
WO2019206408A1 (en) 2018-04-25 2019-10-31 Abb Schweiz Ag Method and control system for controlling movement trajectories of a robot
US20210260761A1 (en) * 2018-07-04 2021-08-26 Abb Schweiz Ag Method And Control System For Controlling An Industrial Actuator
CA3131004A1 (en) 2019-03-19 2020-09-24 Quest Integrated, Llc Indoors positioning and navigation systems and methods
EP3725472A1 (de) * 2019-04-16 2020-10-21 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum ermitteln einer trajektorie eines roboters
CN110221538B (zh) * 2019-04-26 2021-10-01 华南理工大学 一种结合迭代学习的时间最优轨迹规划控制器及方法
GB2584677B (en) 2019-06-10 2023-02-15 Glowbuzzer Ltd Method and apparatus for trajectory-planning
EP3880413B1 (en) 2019-10-03 2023-10-04 Mitsubishi Electric Corporation Method and system for trajectory optimization for vehicles with geometric constraints
US11707843B2 (en) * 2020-04-03 2023-07-25 Fanuc Corporation Initial reference generation for robot optimization motion planning
CN111665851B (zh) * 2020-06-30 2022-02-11 哈工大机器人(合肥)国际创新研究院 一种动态调整机器人运行速度的轨迹规划方法及装置
AT525225B1 (de) * 2021-07-09 2023-10-15 Stiwa Ams Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung einer zeitoptimalen Trajektorie
CN115592675B (zh) * 2022-12-01 2023-09-12 今麦郎饮品股份有限公司 一种基于移动式饮品制备机械臂的控制系统
WO2024175555A1 (en) * 2023-02-20 2024-08-29 Sony Group Corporation Method and apparatus for data collection for a system identification process of a dynamic system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997034742A1 (fr) * 1996-03-18 1997-09-25 Komatsu Ltd. Dispositif de commande d'un systeme de transport de pieces
WO1998010340A1 (en) * 1996-09-02 1998-03-12 Philips Electronics N.V. Control by means of a set-point generator
JPH10124132A (ja) * 1996-10-21 1998-05-15 Tokico Ltd ロボット制御装置及びロボット

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2656433C3 (de) * 1976-12-14 1983-11-17 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V., 8000 Muenchen Verfahren und Anordnung zur Regelung von Manipulatoen und industriellen Robotern
JPS60220408A (ja) * 1984-04-18 1985-11-05 Hitachi Ltd 関節形ロボツト用制御装置
JPH0743605B2 (ja) * 1985-03-20 1995-05-15 日本鋼管株式会社 サーボ機構の円弧軌道生成法
EP0268491A3 (en) * 1986-11-20 1988-08-03 Unimation Inc. Multiaxis robot having improved motion control
JPH01173209A (ja) * 1987-12-28 1989-07-07 Nitto Seiko Co Ltd 産業用ロボットの制御方法
JP3182542B2 (ja) * 1993-03-27 2001-07-03 豊田工機株式会社 ロボット制御装置
US5331264A (en) * 1993-04-15 1994-07-19 Fanuc Robotics North America, Inc. Method and device for generating an input command for a motion control system
US5434489A (en) * 1993-07-30 1995-07-18 Fanuc Robotics North America, Inc. Method and system for path planning in cartesian space
US5373221A (en) * 1993-07-30 1994-12-13 Fanuc Robotics North America, Inc. Method and system for estimating robot tool center point speed
JPH07146704A (ja) * 1993-11-25 1995-06-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 速度教示方法
US5602968A (en) * 1994-05-02 1997-02-11 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Task space angular velocity blending for real-time trajectory generation
JPH0825258A (ja) * 1994-07-08 1996-01-30 Nitto Kohki Co Ltd 荷役機械の制御方法
JPH08234823A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Sony Corp 数値制御装置およびその方法
US5655060A (en) * 1995-03-31 1997-08-05 Brooks Automation Time optimal trajectory for cluster tool robots
US5647724A (en) * 1995-10-27 1997-07-15 Brooks Automation Inc. Substrate transport apparatus with dual substrate holders
US6216058B1 (en) * 1999-05-28 2001-04-10 Brooks Automation, Inc. System of trajectory planning for robotic manipulators based on pre-defined time-optimum trajectory shapes
JP5438702B2 (ja) * 2011-02-17 2014-03-12 住友ゴム工業株式会社 コンプレッサ装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997034742A1 (fr) * 1996-03-18 1997-09-25 Komatsu Ltd. Dispositif de commande d'un systeme de transport de pieces
WO1998010340A1 (en) * 1996-09-02 1998-03-12 Philips Electronics N.V. Control by means of a set-point generator
JPH10124132A (ja) * 1996-10-21 1998-05-15 Tokico Ltd ロボット制御装置及びロボット

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012232410A (ja) * 1999-05-28 2012-11-29 Brooks Automation Inc 時間最適アーム動作を生成する装置
JP2013018113A (ja) * 2011-07-06 2013-01-31 Samsung Electronics Co Ltd マニピュレータ及びその経路生成方法
JP2017205870A (ja) * 2011-09-02 2017-11-24 ブルックス オートメーション インコーポレイテッド 基板を処理する方法および基板処理ツール
KR20200022043A (ko) * 2011-09-02 2020-03-02 브룩스 오토메이션 인코퍼레이티드 로봇 이송 장비들을 위한 시간 최적화 궤적들
KR102153663B1 (ko) 2011-09-02 2020-09-21 브룩스 오토메이션 인코퍼레이티드 로봇 이송 장비들을 위한 시간 최적화 궤적들
JP2014014876A (ja) * 2012-07-05 2014-01-30 Canon Inc ロボット制御装置、及びロボット制御方法
JP2014014875A (ja) * 2012-07-05 2014-01-30 Canon Inc ロボット制御装置、及びロボット制御方法
JP2014233774A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 株式会社荏原製作所 ロボットアーム制御装置、基板搬送装置、基板処理装置、ロボットアーム制御方法およびプログラム
CN104209945A (zh) * 2013-05-31 2014-12-17 株式会社荏原制作所 机械臂控制装置、基板输送装置、基板处理装置、机械臂控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1399762A (zh) 2003-02-26
JP2012232410A (ja) 2012-11-29
EP1232464A1 (en) 2002-08-21
WO2000073967A1 (en) 2000-12-07
EP1232464A4 (en) 2007-12-26
AU5017800A (en) 2000-12-18
US6216058B1 (en) 2001-04-10
JP5550201B2 (ja) 2014-07-16
JP6240377B2 (ja) 2017-11-29
TW448092B (en) 2001-08-01
KR100640019B1 (ko) 2006-10-30
CN1240016C (zh) 2006-02-01
JP6587355B2 (ja) 2019-10-09
JP2017035782A (ja) 2017-02-16
KR20020072493A (ko) 2002-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003507195A (ja) 予め定義された時間最適軌道形状に基づくロボットマニピュレータ
EP0861487B1 (en) Time optimal trajectory for cluster tool robots
US8509951B2 (en) Controlling the trajectory of an effector
CN103907068B (zh) 用于机器人传送装置的时间最佳轨迹
US20120029699A1 (en) System and method for robot trajectory generation with continuous accelerations
JP2007168053A (ja) 垂直多関節型ロボットのティーチング方法および産業用ロボット装置
CN114474068A (zh) 一种puma构型机器人腕关节奇异规避方法及系统
Ranky Collaborative, synchronous robots serving machines and cells
Zhang et al. Sensor-based online trajectory generation for smoothly grasping moving objects
Chang et al. Online approximate Cartesian path trajectory planning for robotic manipulators
Caccavale et al. Achieving a cooperative behavior in a dual‐arm robot system via a modular control structure
Vachtsevanos et al. A fuzzy logic approach to robotic path planning with obstacle avoidance
CN113084797B (zh) 一种基于任务分解的双臂冗余机械臂动态协同控制方法
US9099510B2 (en) Workpiece flipping mechanism for space-constrained environment
Cao et al. Task-oriented redundancy resolution and obstacle avoidance for kinematically redundant robots
Merchan-Cruz et al. GA based trajectory planner for robot manipulators sharing common workspace
JPS6160447B2 (ja)
Demir et al. Spline-Based Robot Trajectory Generation Using the Dynamic Window Approach
Ren et al. Comparison of control approaches for tracking control of a 3 dof parallel robot: experimental results
Luthiger et al. A modular and sensor-oriented motion planner
Borgolte et al. Online Collision Avoidance for two robots in 3D-space
JP2000039912A (ja) ロボット制御装置
CN117083156A (zh) 机器人系统轨迹规划
CN117444973A (zh) 机械手的控制方法、控制装置和电子设备
JPH01149113A (ja) 円弧トラッキング制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100526

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110329

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110627

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110704

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20110929

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120803

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120924

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20121228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130919

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130925

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131024

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131029

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140520

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5550201

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term