JP2003248298A - フォトマスクブランク及びフォトマスク - Google Patents

フォトマスクブランク及びフォトマスク

Info

Publication number
JP2003248298A
JP2003248298A JP2002049136A JP2002049136A JP2003248298A JP 2003248298 A JP2003248298 A JP 2003248298A JP 2002049136 A JP2002049136 A JP 2002049136A JP 2002049136 A JP2002049136 A JP 2002049136A JP 2003248298 A JP2003248298 A JP 2003248298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
photomask
chromium
light
photomask blank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002049136A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3956103B2 (ja
Inventor
Tetsushi Tsukamoto
哲史 塚本
Hideo Kaneko
英雄 金子
Sadaomi Inazuki
判臣 稲月
Satoshi Okazaki
智 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2002049136A priority Critical patent/JP3956103B2/ja
Publication of JP2003248298A publication Critical patent/JP2003248298A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3956103B2 publication Critical patent/JP3956103B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 露光光が透過する透明基板上に少なくと
も1層の遮光膜と少なくとも1層の反射防止膜とを積層
した複層膜を有するフォトマスクブランクであって、1
00℃の濃硫酸に2時間浸漬した前後の波長248〜6
00nmにおける反射率変化量が2%以下であることを
特徴とするフォトマスクブランク。 【効果】 本発明によれば、耐薬品性が向上し、マスク
製造又はマスク使用の際の洗浄等による光学的特性の変
化が微小で、かつ総膜応力が小さい高精度なフォトマス
クブランク及びフォトマスクを提供することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体集積回路又
は高密度集積回路などの製造工程において使用されるフ
ォトマスクブランク及びフォトマスクに関する。
【0002】
【従来の技術】LSI、VLSI等の高密度半導体集積
回路やCCD(電荷結合素子)やLCD(液晶表示素
子)用のカラーフィルターや磁気ヘッド等の微細加工に
は、フォトマスクを使ったフォトリソグラフィー技術が
用いられている。
【0003】この微細加工には、石英ガラス、アルミノ
シリケートガラス等の透明な基板の上に、一般的にはク
ロム膜からなる遮光膜をスパッタ又は真空蒸着等で形成
したフォトマスクブランクの遮光膜を所定のパターンに
形成したフォトマスクを用いている。
【0004】このようなフォトマスクは、基板上にクロ
ム系の遮光膜を成膜したフォトマスクブランクに、フォ
トレジストや電子線レジストを塗布した後、所定のパタ
ーンに選択的に露光し、現像工程、リンス工程及び乾燥
工程を経てレジストパターンを形成し、次いで、このレ
ジストパターンをマスクとして、硝酸セリウムアンモニ
ウムと過塩素酸の混合水溶液からなるエッチング液を用
いてウエットエッチングを行うか又は塩素ガスを用いた
ドライエッチングを行うことによりマスクされていない
部分のクロム系膜を除去し、その後レジストを除去する
ことにより遮光部と透光部とからなる所定のパターンを
有するフォトマスクを形成することができる。
【0005】しかし、このクロム系の遮光膜は光反射率
が大きく、被露光物である半導体基板で反射した光が投
影レンズを通ってフォトマスクで反射し、再び半導体基
板に戻るため、これを防止するために、通常、遮光膜の
表面、又は表面及び裏面に反射防止膜を形成している。
【0006】このようなフォトマスクに使用される反射
防止膜を形成したフォトマスクブランクの構造として
は、合成石英基板上に遮光膜をスパッタもしくは真空蒸
着等で形成し、更に遮光膜として用いるクロム膜の表層
部に、シリコンウェハから反射した露光光が再度反射さ
れるのを防止する反射防止膜を設けているもの(2層構
造膜)や、基板側にも反射防止膜を設けたもの(3層構
造膜)などがあり、基板側の反射防止膜としてクロム炭
化物及びクロム窒化物を含有するクロム炭化窒化物膜、
遮光膜としてクロム膜、表面側の反射防止膜としてクロ
ム酸化物及びクロム窒化物を含有するクロム酸化窒化物
膜を順次積層したフォトマスクブランクが提案されてい
る(特公昭62−37385号公報)。また、反射防止
膜としてCrONを用いたもの(特公昭61−4682
1号公報)、CrNを用いたもの(特公昭62−273
86号公報、特公昭62−27387号公報)、更に、
窒化クロムを用いた単層膜(特公平4−1339号公
報)なども提案されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
なフォトマスクは、透明基板上に形成されたレジストパ
ターンをマスクとしてドライエッチングで遮光膜及び反
射防止膜をエッチングすることによってパターンを形成
したものであるが、この場合、遮光膜や反射防止膜は、
フォトマスク製造における洗浄等の前処理やマスク使用
時の洗浄に使用される硫酸等の酸に弱く、この洗浄工程
で遮光膜又は反射防止膜の光学的特性(反射率)が変化
してしまうという問題ある。
【0008】また、パターンを正確に転写するために
は、基板が平坦であることが強く要求されるが、いかに
平坦な基板を用いても、この基板上に2層又は3層以上
の複数層のクロム系膜を形成すると、これら複数層のク
ロム系膜の膜応力が大きくなり、成膜前後で基板が反っ
てしまい、表面平坦度が低下するという問題がある。ま
た、膜自体の応力で基板の平坦度が変化したフォトマス
クブランクは、それ自体が平坦であっても、その後、ク
ロム系膜をパターンニングしてクロム系膜を除去する
と、応力が解放され、これにより平坦度が変化して、フ
ォトマスクが反ってしまい、このようなフォトマスクを
用いてシリコン基板等の上にマスクパターンを転写する
と転写されたパターンに歪みが生じてしまうという問題
がある。
【0009】本発明は、上記問題点を改善するためにな
されたもので、フォトマスク製造の際の洗浄等による光
学的特性の変化が微小で、かつ膜応力が小さいフォトマ
スクブランク及びフォトマスクを提供することを目的と
している。
【0010】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】本
発明者は、上記目的を達成するため鋭意検討を重ねた結
果、露光光が透過する透明基板上に少なくとも1層の遮
光膜と少なくとも1層の反射防止膜とを積層した複層膜
を有するフォトマスクブランクの遮光膜、反射防止膜
を、好ましくは酸素、窒素及び炭素から選ばれる少なく
とも1種を含むクロム系材料で形成し、更に複層膜の最
表面層をクロム酸化窒化物又は炭素含有量が4原子%以
下のクロム酸化窒化炭化物若しくはクロム酸化炭化物と
するなどによって、マスク加工時の光学的特性(特に、
反射率)の変化が微小となり、硫酸等の酸などに対する
耐薬品性が向上し、更に、基板上に形成された複層膜の
膜応力(総膜応力)が小さいフォトマスクブランクが得
られることを見出し、本発明をなすに至った。
【0011】即ち、本発明は、下記のフォトマスクブラ
ンク及びフォトマスクを提供する。 請求項1:露光光が透過する透明基板上に少なくとも1
層の遮光膜と少なくとも1層の反射防止膜とを積層した
複層膜を有するフォトマスクブランクであって、100
℃の濃硫酸に2時間浸漬した前後の波長248〜600
nmにおける反射率変化量が2%以下であることを特徴
とするフォトマスクブランク。 請求項2:遮光膜又は反射防止膜を、酸素、窒素及び炭
素から選ばれる少なくとも1種を含むクロム系材料で形
成したことを特徴とする請求項1記載のフォトマスクブ
ランク。 請求項3:複層膜の最表面層が、クロム酸化窒化物又は
炭素含有量が4原子%以下のクロム酸化窒化炭化物若し
くはクロム酸化炭化物からなることを特徴とする請求項
2記載のフォトマスクブランク。 請求項4:複層膜の最表面層の膜厚が2〜70nmであ
ることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載
のフォトマスクブランク。 請求項5:複層膜の膜応力が100MPa以下であるこ
とを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項記載のフ
ォトマスクブランク。 請求項6:請求項1乃至5のいずれか1項記載のフォト
マスクブランクをリソグラフィ法によりパターン形成し
てなることを特徴とするフォトマスク。
【0012】本発明のフォトマスクブランクは、100
℃の濃硫酸に2時間浸漬した前後の反射率変化量が2%
以下であり、フォトマスク製造における洗浄等の前処理
や得られたフォトマスク使用時の洗浄に使用される硫酸
に接触しても反射率の変化量が小さい耐薬品性に優れた
ものであり、総膜応力も極めて小さいため、優れた光学
的特性(反射率)を有し、所望とする微細なパターンが
歪むことなく正確に形成されたフォトマスクを得ること
ができ、更なる半導体集積回路装置における高集積化、
微細化に十分対応することができるものである。
【0013】以下、本発明について更に詳しく説明す
る。本発明のフォトマスクブランクは、露光光が透過す
る透明基板上に少なくとも1層の遮光膜と少なくとも1
層の反射防止膜とを積層した複層膜を有するフォトマス
クブランクであり、上記フォトマスクブランクを100
℃の濃硫酸に2時間浸漬した前後の波長248〜600
nmにおける反射率変化量が2%以下(即ち、反射率2
%増加から2%減少の範囲)であるものである。
【0014】上記基板としては、露光光を透過する透明
なものであれば特に制限されず、例えば、石英ガラス、
アルミノシリケートガラス、フッ化カルシウム、フッ化
マグネシウムなどを好ましく用いることができる。
【0015】一方、上記複層膜において、遮光膜と反射
防止膜の積層順、積層数は特に限定されないが、基板か
ら最も離れた層が反射防止膜であることが好ましく、特
に、遮光膜及び反射防止膜を、図1に示したように、透
明基板1上に遮光膜2、反射防止膜3、反射防止膜4の
順に積層した3層構造のものや、図2に示したように、
透明基板1上に反射防止膜3、遮光膜2、反射防止膜
3’、反射防止膜4の順に積層した4層構造のものが好
ましい。
【0016】上記遮光膜及び反射防止膜としては、酸
素、窒素及び炭素から選ばれる少なくとも1種を含むク
ロム系材料で形成したものであることが好ましく、特
に、クロム酸化炭化物(CrCO)、クロム酸化窒化炭
化物(CrCON)又はクロム酸化窒化物(CrON)
からなるものが好ましい。
【0017】また、本発明のフォトマスクブランクにお
いては、上記遮光膜及び反射防止膜からなる複層膜の最
表面層の炭素含有量が4原子%以下(即ち、0〜4原子
%)、特に2原子%以下(即ち、0〜2原子%)である
ことが好ましい。炭素含有量が4原子%を超えると硫酸
等の酸に対する耐薬品性が低下し、フォトマスクブラン
クやこれから得られたフォトマスクの光学特性である反
射率の変化が大きくなり、微細なパターンを精度よく転
写することができなくなる恐れがある。
【0018】特に、上記最表面層がクロム酸化窒化炭化
物、クロム酸化炭化物等の炭素を含有するクロム系材料
である場合には、その炭素含有量が0.01〜4原子
%、好ましくは0.01〜2原子%、特に好ましくは
0.1〜2原子%、更に好ましくは1〜2原子%である
ことが好ましい。なお、図1,2においては反射防止膜
4が最表面層に相当する。
【0019】なお、上記最表面層がクロム酸化窒化物
(CrON)である場合、その組成は、CrON膜の場
合はOが30〜70原子%、Nが1〜60原子%、残部
がCrであることが好ましく、クロム酸化窒化炭化物
(CrCON)である場合は、Cが上述の範囲であると
共に、Oが30〜70原子%、Nが1〜30原子%、残
部がCrであることが好ましい。
【0020】更に、最表面層の膜厚は2〜70nmであ
ることが好ましい。より好ましくは5〜70nmであ
る。膜厚が2nm未満であると耐薬品性が低下する恐れ
がある、また70nmを超えると膜応力が大きくなる恐
れがある。
【0021】一方、上記最表面層以外の遮光膜及び反射
防止膜の組成や膜厚は、特に限定されないが、CrCO
膜の場合はCが1〜20原子%、Oが5〜60原子%、
残部がCr、CrCON膜の場合はCが1〜20原子
%、Oが5〜60原子%、Nが1〜60原子%、残部が
Cr、CrON膜の場合はOが30〜70原子%、Nが
1〜60原子%、残部がCrであることが好ましく、ま
た、膜厚は、遮光膜の場合は10〜90nm、特に20
〜80nmであることが好ましく、反射防止膜の場合は
5〜80nm、特に10〜70nmであることが好まし
い。
【0022】また、本発明のフォトマスクブランクにお
いては、複層膜の膜応力(総膜応力)が100MPa以
下(即ち、0〜100MPa)、特に80MPa以下
(即ち、0〜80MPa)、とりわけ60MPa以下
(即ち0〜60MPa)であることが好ましい。総膜応
力が100MPaを超えると、フォトマスクとしてパタ
ーンを形成して膜の応力が解放されたときに、パターン
に歪みが生じ、要求される寸法制度が得られなくなる場
合がある。
【0023】本発明のフォトマスクブランクは、例え
ば、ターゲットとしてクロムを用いた反応性スパッタリ
ングにより、遮光膜及び反射防止膜を基板上に形成して
得ることができる。
【0024】ターゲットとしてはクロム単体だけでなく
クロムが主成分であるものであればよく、酸素、窒素、
炭素のいずれかを含むクロム、又は酸素、窒素、炭素を
組み合わせたものをクロムに添加したターゲットを用い
てもよい。
【0025】スパッタリング方法としては、直流(D
C)電源を用いたものでも、高周波(RF)電源を用い
たものでもよく、またマグネトロンスパッタリング方式
であっても、コンベンショナル方式であってもよいが、
DCスパッタリングは機構が単純であり好ましい。ま
た、マグネトロンスパッタリングを用いた場合、成膜速
度が速くなり、生産性が向上する点から好ましい。な
お、成膜装置は通過型でも枚葉型でも構わない。
【0026】具体的には、反応性スパッタリングにより
遮光膜又は反射防止膜としてクロム酸化炭化物(CrC
O)膜を成膜する場合、スパッタガスとしてCH4、C
2、CO等の炭素を含むガスとCO2、O2等の酸素を
含むガスをそれぞれ1種以上導入する。また、これらに
Ar、Ne、Kr等の不活性ガスを添加することもでき
る。これらのガスは、チャンバ内に別々に導入しても予
め混合して導入してもよい。
【0027】特に、スパッタガスとしてCO2、又はC
2と不活性ガスとの混合ガスを用いると安全であり、
CO2ガスはO2等より反応性が低いが故に、チャンバ内
の広範囲に均一にガスを回り込ませることができ、成膜
されるCrCO膜の膜質が均一になる点から好ましい。
【0028】クロム酸化窒化炭化物(CrCON)膜を
成膜する場合、スパッタガスとしてCH4、CO2、CO
等の炭素を含むガスとCO2、O2等の酸素を含むガスと
2、NO、N2O等の窒素を含むガスをそれぞれ1種以
上導入する。また、これらにAr、Ne、Kr等の不活
性ガスを添加することもできる。これらのガスは、チャ
ンバ内に別々に導入しても予め混合して導入してもよ
い。
【0029】特に、スパッタガスとしてCO2とN2との
混合ガス、又はCO2とN2と不活性ガスとの混合ガスを
用いると安全であり、CO2ガスはO2等より反応性が低
いが故に、チャンバ内の広範囲に均一にガスを回り込ま
せることができ、成膜されるCrCON膜の膜質が均一
になる点から好ましい。
【0030】クロム酸化窒化物(CrON)膜を成膜す
る場合、スパッタガスとしてNO、O2等の酸素を含む
ガスとN2、NO、N2O等の窒素を含むガスをそれぞれ
1種以上導入する。また、これらにAr、Ne、Kr等
の不活性ガスを添加することもできる。これらのガス
は、チャンバ内に別々に導入しても予め混合して導入し
てもよい。
【0031】なお、最表面層として、クロム酸化炭化物
(CrCO)膜、クロム酸化窒化炭化物(CrCON)
膜等の炭素を含む膜を形成する場合、上記の方法におい
て炭素を含むガスの流量を調整することによって目的と
する炭素含有量に制御することができる。
【0032】このようにして得られた本発明のフォトマ
スクブランクをリソグラフィ法によりパターン形成する
ことによりフォトマスクを得ることができる。
【0033】具体的には、図3(A)に示したように、
透明基板1の上に反射防止膜3、遮光膜2、反射防止膜
3’、反射防止膜4を順次形成した後、最表面層である
反射防止膜4の上にレジスト膜5を形成し、図3(B)
に示したように、レジスト膜5をパターニングし、更
に、図3(C)に示したように、反射防止膜4、反射防
止膜3’、遮光膜2及び反射防止膜3をドライエッチン
グ又はウェットエッチングした後、図3(D)に示した
ように、レジスト膜5を剥離する方法が採用され得る。
この場合、レジスト膜の塗布、パターニング(露光、現
像)、レジスト膜の除去は、公知の方法によって行うこ
とができる。
【0034】
【実施例】以下、実施例及び比較例を示し、本発明を具
体的に説明するが、本発明は下記実施例に制限されるも
のではない。
【0035】[実施例1]6”の角形石英基板上に金属
クロムターゲットを用い、スパッタリングガスとしてA
rを32sccm、CO2を14sccm、N2を10s
ccm流し、放電中のガス圧0.3Pa、投入電力6.
6W/cm2のDCスパッタ法にてCrCONからなる
反射防止膜(膜厚10nm)を成膜した。このCrCO
N膜の組成をESCAにより分析した結果、Crが42
原子%、Cが5原子%、Oが43原子%、Nが10原子
%含まれていた。
【0036】この反射防止膜上に金属クロムをターゲッ
トとし、スパッタリングガスとしてArを32scc
m、CO2を0.7sccm流し、放電中のガス圧0.
3Pa、投入電力6.6W/cm2のDCスパッタ法に
てCrCOからなる遮光膜(膜厚70nm)を成膜し
た。このCrCO膜の組成をESCAにより分析した結
果、Crが69原子%、Cが13原子%、Oが18原子
%含まれていた。
【0037】次に、この遮光膜上に金属クロムをターゲ
ットとし、スパッタリングガスとしてArを32scc
m、CO2を14sccm、N2を10sccm流し、放
電中のガス圧0.3Pa、投入電力6.6W/cm2
DCスパッタ法にてCrCONからなる反射防止膜(膜
厚25nm)を成膜した。このCrCON膜の組成をE
SCAにより分析した結果、Crが42原子%、Cが5
原子%、Oが43原子%、Nが10原子%含まれてい
た。
【0038】更に、この反射防止膜上に金属クロムをタ
ーゲットとし、Arを32sccm、CO2を2scc
m、N2Oを48sccm流し、放電中のガス圧0.3
Pa、投入電力6.6W/cm2のDCスパッタ法にて
CrCONからなる反射防止膜(膜厚3nm)を最表面
層として成膜し、基板上に4層の膜が積層された複層膜
が形成されたフォトマスクブランクを得た。なお、この
最表面層であるCrCON膜の組成をESCAにより分
析した結果、Crが33原子%、Cが2原子%、Oが5
0原子%、Nが15原子%含まれていた。
【0039】得られたフォトマスクブランクの複層膜の
膜応力(総膜応力)は60MPaであり、100℃の濃
硫酸に2時間浸漬した前後の反射率の変化量は、波長2
48nmの光では−0.66%、365nmでは+0.
40%、436nmでは+0.96%、488nmでは
+1.28%、600nmでは+1.38%であった。
結果を表1に示す。なお、上記において−は反射率の減
少、+は反射率の増加を表す(以下同じ)。
【0040】[実施例2]6”の角形石英基板上に金属
クロムターゲットを用い、スパッタリングガスとしてA
rを32sccm、CO2を14sccm、N2を10s
ccm流し、放電中のガス圧0.3Pa、投入電力6.
6W/cm2のDCスパッタ法にてCrCONからなる
反射防止膜(膜厚10nm)を成膜した。このCrCO
N膜の組成をESCAにより分析した結果、Crが42
原子%、Cが5原子%、Oが43原子%、Nが10原子
%含まれていた。
【0041】この反射防止膜上に金属クロムをターゲッ
トとし、スパッタリングガスとしてArを32scc
m、CO2を0.7sccm流し、放電中のガス圧0.
3Pa、投入電力6.6W/cm2のDCスパッタ法に
てCrCOからなる遮光膜(膜厚70nm)を成膜し
た。このCrCO膜の組成をESCAにより分析した結
果、Crが69原子%、Cが13原子%、Oが18原子
%含まれていた。
【0042】次に、この遮光膜上に金属クロムをターゲ
ットとし、スパッタリングガスとしてArを32scc
m、CO2を5sccm、N2Oを20sccm流し、放
電中のガス圧0.3Pa、投入電力6.6W/cm2
DCスパッタ法にてCrCONからなる反射防止膜(膜
厚10nm)を成膜した。このCrCON膜の組成をE
SCAにより分析した結果、Crが44原子%、Cが5
原子%、Oが38原子%、Nが13原子%含まれてい
た。
【0043】更に、この反射防止膜上に金属クロムをタ
ーゲットとし、Arを32sccm、N2Oを48sc
cm流し、放電中のガス圧0.3Pa、投入電力6.6
W/cm2のDCスパッタ法にてCrONからなる反射
防止膜(膜厚10nm)を最表面層として成膜し、基板
上に4層の膜が積層された複層膜が形成されたフォトマ
スクブランクを得た。なお、この最表面層であるCrO
N膜の組成をESCAにより分析した結果、Crが33
原子%、Oが55原子%、Nが12原子%含まれてい
た。
【0044】得られたフォトマスクブランクの複層膜の
膜応力(総膜応力)は80MPaであり、100℃の濃
硫酸に2時間浸漬した前後の反射率の変化量は、波長2
48nmの光では−0.21%、365nmでは+0.
17%、436nmでは+0.36%、488nmでは
+0.44%、600nmでは+0.43%であった。
結果を表1に示す。
【0045】[比較例1]6”の角形石英基板上に金属
クロムターゲットを用い、スパッタリングガスとしてA
rを32sccm、CO2を14sccm、N2を10s
ccm流し、放電中のガス圧0.3Pa、投入電力6.
6W/cm2のDCスパッタ法にてCrCONからなる
反射防止膜(膜厚10nm)を成膜した。このCrCO
N膜の組成をESCAにより分析した結果、Crが42
原子%、Cが5原子%、Oが43原子%、Nが10原子
%含まれていた。
【0046】この反射防止膜上に金属クロムをターゲッ
トとし、スパッタリングガスとしてArを32scc
m、CO2を0.7sccm流し、放電中のガス圧0.
3Pa、投入電力6.6W/cm2のDCスパッタ法に
てCrCOからなる遮光膜(膜厚70nm)を成膜し
た。このCrCO膜の組成をESCAにより分析した結
果、Crが69原子%、Cが13原子%、Oが18原子
%含まれていた。
【0047】更に、この遮光膜上に金属クロムをターゲ
ットとし、Arを32sccm、CO2を14scc
m、N2を10sccm流し、放電中のガス圧0.3P
a、投入電力6.6W/cm2のDCスパッタ法にてC
rCONからなる反射防止膜(膜厚25nm)を最表面
層として成膜し、基板上に3層の膜が積層された複層膜
が形成されたフォトマスクブランクを得た。なお、この
最表面層であるCrCON膜の組成をESCAにより分
析した結果、Crが42原子%、Cが5原子%、Oが4
3原子%、Nが10原子%含まれていた。
【0048】得られたフォトマスクブランクの複層膜の
膜応力(総膜応力)は60MPaであり、100℃の濃
硫酸に2時間浸漬した前後の反射率の変化量は、波長2
48nmの光では+4.5%、365nmでは+10.
2%、436nmでは+12.6%、488nmでは+
12.6%、600nmでは+10.0%であった。結
果を表1に示す。
【0049】[比較例2]6”の角形石英基板上に金属
クロムターゲットを用い、スパッタリングガスとしてA
rを32sccm、N2Oを14sccm、N2を10s
ccm流し、放電中のガス圧0.3Pa、投入電力6.
6W/cm2のDCスパッタ法にてCrONからなる反
射防止膜(膜厚10nm)を成膜した。このCrON膜
の組成をESCAにより分析した結果、Crが50原子
%、Oが28原子%、Nが22原子%含まれていた。
【0050】この反射防止膜上に金属クロムをターゲッ
トとし、スパッタリングガスとしてArを32scc
m、N2Oを0.7sccm流し、放電中のガス圧0.
3Pa、投入電力6.6W/cm2のDCスパッタ法に
てCrONからなる遮光膜(膜厚70nm)を成膜し
た。このCrON膜の組成をESCAにより分析した結
果、Crが72原子%、Oが12原子%、Nが13原子
%含まれていた。
【0051】更に、この遮光膜上に金属クロムをターゲ
ットとし、Arを32sccm、N 2Oを14scc
m、N2を10sccm流し、放電中のガス圧0.3P
a、投入電力6.6W/cm2のDCスパッタ法にてC
rONからなる反射防止膜(膜厚25nm)を最表面層
として成膜し、基板上に3層の膜が積層された複層膜が
形成されたフォトマスクブランクを得た。なお、この最
表面層であるCrON膜の組成をESCAにより分析し
た結果、Crが37原子%、Oが48原子%、Nが15
原子%含まれていた。
【0052】得られたフォトマスクブランクの複層膜の
膜応力(総膜応力)は560MPaであり、100℃の
濃硫酸に2時間浸漬した前後の反射率の変化量は、波長
248nmの光では−0.47%、365nmでは−
0.24%、436nmでは+0.03%、488nm
では+0.40%、600nmでは+0.40%であっ
た。結果を表1に示す。
【0053】
【表1】
【0054】
【発明の効果】本発明によれば、耐薬品性が向上し、マ
スク製造又はマスク使用の際の洗浄等による光学的特性
の変化が微小で、かつ総膜応力が小さい高精度なフォト
マスクブランク及びフォトマスクを提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るフォトマスクブランク
の断面図である。
【図2】本発明の他の実施例に係るフォトマスクブラン
クの断面図である。
【図3】フォトマスクの製造方法を示した説明図であ
り、(A)はレジスト膜を形成した状態、(B)はレジ
スト膜をパターニングした状態、(C)は複層膜のエッ
チングを行った状態、(D)はレジスト膜を除去した状
態の概略断面図である。
【符号の説明】
1 透明基板 2 遮光膜 3,3’ 反射防止膜 4 反射防止膜(最表面層) 5 レジスト膜
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 金子 英雄 新潟県中頸城郡頸城村大字西福島28−1 信越化学工業株式会社新機能材料技術研究 所内 (72)発明者 稲月 判臣 新潟県中頸城郡頸城村大字西福島28−1 信越化学工業株式会社新機能材料技術研究 所内 (72)発明者 岡崎 智 新潟県中頸城郡頸城村大字西福島28−1 信越化学工業株式会社新機能材料技術研究 所内 Fターム(参考) 2H095 BB31 BB35 BB37 BC05 BC11 BC13 BC14 BD01

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 露光光が透過する透明基板上に少なくと
    も1層の遮光膜と少なくとも1層の反射防止膜とを積層
    した複層膜を有するフォトマスクブランクであって、1
    00℃の濃硫酸に2時間浸漬した前後の波長248〜6
    00nmにおける反射率変化量が2%以下であることを
    特徴とするフォトマスクブランク。
  2. 【請求項2】 遮光膜又は反射防止膜を、酸素、窒素及
    び炭素から選ばれる少なくとも1種を含むクロム系材料
    で形成したことを特徴とする請求項1記載のフォトマス
    クブランク。
  3. 【請求項3】 複層膜の最表面層が、クロム酸化窒化物
    又は炭素含有量が4原子%以下のクロム酸化窒化炭化物
    若しくはクロム酸化炭化物からなることを特徴とする請
    求項2記載のフォトマスクブランク。
  4. 【請求項4】 複層膜の最表面層の膜厚が2〜70nm
    であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項
    記載のフォトマスクブランク。
  5. 【請求項5】 複層膜の膜応力が100MPa以下であ
    ることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項記載
    のフォトマスクブランク。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至5のいずれか1項記載のフ
    ォトマスクブランクをリソグラフィ法によりパターン形
    成してなることを特徴とするフォトマスク。
JP2002049136A 2002-02-26 2002-02-26 フォトマスクブランク、フォトマスク及びフォトマスクブランクの評価方法 Expired - Lifetime JP3956103B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002049136A JP3956103B2 (ja) 2002-02-26 2002-02-26 フォトマスクブランク、フォトマスク及びフォトマスクブランクの評価方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002049136A JP3956103B2 (ja) 2002-02-26 2002-02-26 フォトマスクブランク、フォトマスク及びフォトマスクブランクの評価方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003248298A true JP2003248298A (ja) 2003-09-05
JP3956103B2 JP3956103B2 (ja) 2007-08-08

Family

ID=28661727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002049136A Expired - Lifetime JP3956103B2 (ja) 2002-02-26 2002-02-26 フォトマスクブランク、フォトマスク及びフォトマスクブランクの評価方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3956103B2 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009123167A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 Hoya株式会社 フォトマスクブランクおよびその製造方法
CN102654730A (zh) * 2005-07-21 2012-09-05 信越化学工业株式会社 光掩模坯、光掩模及其制作方法
US8404406B2 (en) 2008-03-31 2013-03-26 Hoya Corporation Photomask blank and method for manufacturing the same
KR20130132925A (ko) 2010-12-24 2013-12-05 호야 가부시키가이샤 마스크 블랭크 및 그 제조 방법, 및 전사용 마스크 및 그 제조 방법
JP5579056B2 (ja) * 2008-03-31 2014-08-27 Hoya株式会社 フォトマスクブランク、フォトマスクおよびフォトマスクブランクの製造方法
JP2014183075A (ja) * 2013-03-18 2014-09-29 Toppan Printing Co Ltd 反射型マスクおよびその製造方法
JP2016105158A (ja) * 2014-11-20 2016-06-09 Hoya株式会社 フォトマスクブランク及びそれを用いたフォトマスクの製造方法、並びに表示装置の製造方法
WO2017077915A1 (ja) * 2015-11-06 2017-05-11 Hoya株式会社 マスクブランク、位相シフトマスクの製造方法、及び半導体デバイスの製造方法
KR101771250B1 (ko) * 2006-05-30 2017-08-24 호야 가부시키가이샤 레지스트막 박리 방법, 마스크 블랭크의 제조 방법 및 전사마스크의 제조 방법
WO2017141605A1 (ja) * 2016-02-15 2017-08-24 Hoya株式会社 マスクブランク、位相シフトマスクの製造方法、及び半導体デバイスの製造方法
JP2017223972A (ja) * 2017-07-31 2017-12-21 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク
WO2019049919A1 (ja) * 2017-09-07 2019-03-14 株式会社ニコン フォトマスクブランクス、フォトマスク、露光方法、及び、デバイスの製造方法
WO2020241116A1 (ja) * 2019-05-31 2020-12-03 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク、フォトマスクの製造方法及びフォトマスク
CN112578629A (zh) * 2019-09-30 2021-03-30 爱发科成膜株式会社 掩模坯及光掩模
JP2021089377A (ja) * 2019-12-05 2021-06-10 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク、フォトマスクの製造方法及びフォトマスク
EP4071551A1 (en) * 2021-04-06 2022-10-12 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Photomask blank, method for producing photomask, and photomask

Cited By (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102654730A (zh) * 2005-07-21 2012-09-05 信越化学工业株式会社 光掩模坯、光掩模及其制作方法
KR101771250B1 (ko) * 2006-05-30 2017-08-24 호야 가부시키가이샤 레지스트막 박리 방법, 마스크 블랭크의 제조 방법 및 전사마스크의 제조 방법
US8404406B2 (en) 2008-03-31 2013-03-26 Hoya Corporation Photomask blank and method for manufacturing the same
JP5579056B2 (ja) * 2008-03-31 2014-08-27 Hoya株式会社 フォトマスクブランク、フォトマスクおよびフォトマスクブランクの製造方法
WO2009123167A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 Hoya株式会社 フォトマスクブランクおよびその製造方法
US9075314B2 (en) 2008-03-31 2015-07-07 Hoya Corporation Photomask blank, photomask, and method for manufacturing photomask blank
JP2015156037A (ja) * 2008-03-31 2015-08-27 Hoya株式会社 フォトマスクブランク、フォトマスクおよびフォトマスクブランクの製造方法
US9535320B2 (en) 2010-12-24 2017-01-03 Hoya Corporation Mask blank, method of manufacturing the same, transfer mask, and method of manufacturing the same
KR20130132925A (ko) 2010-12-24 2013-12-05 호야 가부시키가이샤 마스크 블랭크 및 그 제조 방법, 및 전사용 마스크 및 그 제조 방법
US9091934B2 (en) 2010-12-24 2015-07-28 Hoya Corporation Mask blank, method of manufacturing the same, transfer mask, and method of manufacturing the same
JP2014183075A (ja) * 2013-03-18 2014-09-29 Toppan Printing Co Ltd 反射型マスクおよびその製造方法
JP2016105158A (ja) * 2014-11-20 2016-06-09 Hoya株式会社 フォトマスクブランク及びそれを用いたフォトマスクの製造方法、並びに表示装置の製造方法
WO2017077915A1 (ja) * 2015-11-06 2017-05-11 Hoya株式会社 マスクブランク、位相シフトマスクの製造方法、及び半導体デバイスの製造方法
JP6158460B1 (ja) * 2015-11-06 2017-07-05 Hoya株式会社 マスクブランク、位相シフトマスクの製造方法、及び半導体デバイスの製造方法
JP2018120245A (ja) * 2015-11-06 2018-08-02 Hoya株式会社 マスクブランク、位相シフトマスクの製造方法、及び半導体デバイスの製造方法
US11630388B2 (en) 2015-11-06 2023-04-18 Hoya Corporation Mask blank, method for manufacturing phase shift mask, and method for manufacturing semiconductor device
US10915016B2 (en) 2015-11-06 2021-02-09 Hoya Corporation Mask blank, method for manufacturing phase shift mask, and method for manufacturing semiconductor device
WO2017141605A1 (ja) * 2016-02-15 2017-08-24 Hoya株式会社 マスクブランク、位相シフトマスクの製造方法、及び半導体デバイスの製造方法
JP6396611B2 (ja) * 2016-02-15 2018-09-26 Hoya株式会社 マスクブランク、位相シフトマスクの製造方法、及び半導体デバイスの製造方法
JPWO2017141605A1 (ja) * 2016-02-15 2018-10-18 Hoya株式会社 マスクブランク、位相シフトマスクの製造方法、及び半導体デバイスの製造方法
JP2017223972A (ja) * 2017-07-31 2017-12-21 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク
CN110809735A (zh) * 2017-09-07 2020-02-18 株式会社尼康 光掩模坯、光掩模、曝光方法、以及器件的制造方法
JP7167922B2 (ja) 2017-09-07 2022-11-09 株式会社ニコン フォトマスクブランクス、フォトマスク、露光方法、及び、デバイスの製造方法
KR20200044784A (ko) * 2017-09-07 2020-04-29 가부시키가이샤 니콘 포토마스크 블랭크, 포토마스크, 노광 방법, 및 디바이스의 제조 방법
JPWO2019049919A1 (ja) * 2017-09-07 2020-10-15 株式会社ニコン フォトマスクブランクス、フォトマスク、露光方法、及び、デバイスの製造方法
KR102631490B1 (ko) * 2017-09-07 2024-01-30 가부시키가이샤 니콘 포토마스크 블랭크, 포토마스크, 노광 방법, 및 디바이스의 제조 방법
TWI774840B (zh) * 2017-09-07 2022-08-21 日商尼康股份有限公司 光罩坯料及其製造方法、光罩及其製造方法、曝光方法、及元件製造方法
WO2019049919A1 (ja) * 2017-09-07 2019-03-14 株式会社ニコン フォトマスクブランクス、フォトマスク、露光方法、及び、デバイスの製造方法
WO2020241116A1 (ja) * 2019-05-31 2020-12-03 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク、フォトマスクの製造方法及びフォトマスク
JP2020197566A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク、フォトマスクの製造方法及びフォトマスク
US11971653B2 (en) 2019-05-31 2024-04-30 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Photomask blank, method for producing photomask, and photomask
KR102598715B1 (ko) 2019-05-31 2023-11-07 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 포토마스크 블랭크, 포토마스크의 제조 방법 및 포토마스크
KR20220013572A (ko) * 2019-05-31 2022-02-04 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 포토마스크 블랭크, 포토마스크의 제조 방법 및 포토마스크
JP7044095B2 (ja) 2019-05-31 2022-03-30 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク、フォトマスクの製造方法及びフォトマスク
JP2021056401A (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 アルバック成膜株式会社 マスクブランクス及びフォトマスク
JP7356857B2 (ja) 2019-09-30 2023-10-05 アルバック成膜株式会社 マスクブランクス及びフォトマスク
CN112578629A (zh) * 2019-09-30 2021-03-30 爱发科成膜株式会社 掩模坯及光掩模
KR102468612B1 (ko) 2019-12-05 2022-11-17 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 포토마스크 블랭크, 포토마스크의 제조 방법 및 포토마스크
JP7280171B2 (ja) 2019-12-05 2023-05-23 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク、フォトマスクの製造方法及びフォトマスク
KR20210070917A (ko) * 2019-12-05 2021-06-15 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 포토마스크 블랭크, 포토마스크의 제조 방법 및 포토마스크
JP2021089377A (ja) * 2019-12-05 2021-06-10 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク、フォトマスクの製造方法及びフォトマスク
EP4071551A1 (en) * 2021-04-06 2022-10-12 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Photomask blank, method for producing photomask, and photomask

Also Published As

Publication number Publication date
JP3956103B2 (ja) 2007-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100596110B1 (ko) 포토마스크용 블랭크 및 포토마스크
KR102078430B1 (ko) 위상 시프트 마스크 블랭크 및 그 제조 방법과 위상 시프트 마스크의 제조 방법
JP4088742B2 (ja) フォトマスクブランクス、フォトマスク及びフォトマスクブランクスの製造方法
JP3956103B2 (ja) フォトマスクブランク、フォトマスク及びフォトマスクブランクの評価方法
TWI457695B (zh) 空白光罩及其製造方法
TW200527122A (en) Phase shift mask blank, phase shift mask, and pattern transfer method
JP2005234209A (ja) ハーフトーン位相シフトマスクブランクの製造方法、ハーフトーン位相シフトマスクブランク、ハーフトーン位相シフトマスク及びパターン転写方法
JP2002244274A (ja) フォトマスクブランク、フォトマスク及びこれらの製造方法
EP1117000B1 (en) Phase shift mask blank, phase shift mask, and method of manufacture
JP2004318088A (ja) フォトマスクブランク及びフォトマスク並びにフォトマスクブランクの製造方法
JP4497263B2 (ja) フォトマスクブランクス及びその製造方法
JPH11125896A (ja) フォトマスクブランクス及びフォトマスク
JP2004053663A (ja) フォトマスクブランク、フォトマスク及びフォトマスクブランクの選定方法
JP3351892B2 (ja) ハーフトーン位相シフトフォトマスク及びハーフトーン位相シフトフォトマスク用ブランクス
JP3956116B2 (ja) フォトマスクブランクの選定方法
JP2002287330A (ja) フォトマスク用ブランクス及びフォトマスク
JP2002189284A (ja) 位相シフトマスクブランク及び位相シフトマスク並びに位相シフトマスクブランク及び位相シフトマスクの製造方法
JP2001147516A (ja) ハーフトーン型位相シフトマスクブランク及びハーフトーン型位相シフトマスク
JP2004318087A (ja) 位相シフトマスクブランク、位相シフトマスク及び位相シフトマスクブランクの製造方法
WO2004017140A1 (ja) マスクブランクの製造方法、転写マスクの製造方法、マスクブランク製造用スパッタリングターゲット
JP3664332B2 (ja) ハーフトーン位相シフトフォトマスクの製造方法
JP2004318085A (ja) 位相シフトマスクブランクおよび位相シフトマスク並びに位相シフトマスクブランクの製造方法および位相シフトマスクの製造方法
KR20070072337A (ko) 하프톤형 위상반전 블랭크 마스크, 포토마스크 및 그제조방법
JPH04371955A (ja) フォトマスクブランク及びフォトマスク
JP4202952B2 (ja) 位相シフトマスクブランクおよび位相シフトマスク並びに位相シフトマスクブランクの製造方法および位相シフトマスクの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3956103

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130518

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160518

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term