JP2003243736A - 圧電アクチュエータ、液滴噴射ヘッド、およびそれを用いた液滴噴射装置 - Google Patents

圧電アクチュエータ、液滴噴射ヘッド、およびそれを用いた液滴噴射装置

Info

Publication number
JP2003243736A
JP2003243736A JP2002041964A JP2002041964A JP2003243736A JP 2003243736 A JP2003243736 A JP 2003243736A JP 2002041964 A JP2002041964 A JP 2002041964A JP 2002041964 A JP2002041964 A JP 2002041964A JP 2003243736 A JP2003243736 A JP 2003243736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric actuator
piezoelectric
layer
actuator according
buffer layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002041964A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3902023B2 (ja
Inventor
Koji Sumi
浩二 角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2002041964A priority Critical patent/JP3902023B2/ja
Priority to US10/367,723 priority patent/US6943485B2/en
Publication of JP2003243736A publication Critical patent/JP2003243736A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3902023B2 publication Critical patent/JP3902023B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14233Structure of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/20Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators
    • H10N30/204Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators using bending displacement, e.g. unimorph, bimorph or multimorph cantilever or membrane benders
    • H10N30/2047Membrane type
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/704Piezoelectric or electrostrictive devices based on piezoelectric or electrostrictive films or coatings
    • H10N30/706Piezoelectric or electrostrictive devices based on piezoelectric or electrostrictive films or coatings characterised by the underlying bases, e.g. substrates
    • H10N30/708Intermediate layers, e.g. barrier, adhesion or growth control buffer layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/85Piezoelectric or electrostrictive active materials
    • H10N30/853Ceramic compositions
    • H10N30/8548Lead-based oxides
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/87Electrodes or interconnections, e.g. leads or terminals
    • H10N30/877Conductive materials
    • H10N30/878Conductive materials the principal material being non-metallic, e.g. oxide or carbon based
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/03Specific materials used

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 下部電極としてルテニウム酸ストロンチウ
ム、圧電体層としてPMN−PTを用いた圧電アクチュ
エータの提供。 【解決手段】 本圧電アクチュエータは、SiOまた
はSi((100)配向または(110)配向)の基層
(31、20)、ルテニウム酸ストロンチウム(SR
O)で構成されるバッファ層(41)、リラクサ系誘電
体(PMN−PT)で構成された(001)配向で室温
で菱面体晶系または疑似立方晶系の圧電体層(44)を
備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は強誘電体材料を結晶
させて形成された圧電体層を備える圧電アクチュエータ
に係り、特に、下部電極にルテニウム酸ストロンチウム
を、圧電体層にPMN−PT、を備えた圧電アクチュエ
ータに関する。
【0002】
【従来の技術】圧電アクチュエータは、電気機械変換機
能を呈する圧電体層を2つの電極で挟んで構成されてい
る。圧電体層の材料としては、電歪セラミックス、圧電
セラミックスが知られている。圧電アクチュエータの特
性改善のために、圧電体層を形成するセラミックス材料
と、圧電体層を結晶成長させる下地となる下部電極材料
と、の両面から研究が進められてきた。
【0003】圧電セラミックスとしては、ペロブスカイ
ト型結晶構造を有し化学式ABOで示すことのできる
複合酸化物が知られ、例えばAには鉛(Pb)、Bにジ
ルコニウム(Zr)とチタン(Ti)の混合を適用した
チタン酸ジルコン酸鉛(PZT)が有名である。PZT
の他には、鉛を使用しないという利点があり変位量が大
きく原料が安価であり使用実績が多いチタン酸バリウム
(BaTiO)が存在する。
【0004】また、大きな電気機械結合定数と圧電定数
とを持ち、PZT系セラミックスに代わる材料として、
リラクサ系強誘電体材料が注目されている。リラクサ系
強誘電体材料としては、例えば、PMN−PT(Pb
(Mg1/3Nb2/3)O―PbTiO)やPZ
N−PT(Pb(Zn1/3Nb2/3)O―PbT
iO)が有力な材料として挙げられる。
【0005】電極材料としては、伝統的にPt等の金属
材料が用いられてきたが、近年、ルテニウム酸ストロン
チウム(SrRuO等)が注目されている。この理由
は、ルテニウム酸ストロンチウムがPZT系の圧電体層
と同様なペロブスカイト結晶構造を備えているため、界
面での接合性に優れPZT等のエピタキシャル成長を実
現しやすいからである。またこの材料は圧電体層中のP
bの拡散を防止するバリア層としての特性にも優れてい
る。
【0006】PZTからなる圧電体層とルテニウム酸ス
トロンチウムからなる電極とを組み合わせることで、好
適な特性を有する圧電アクチュエータを提供することが
できる。例えば、特開2001−122698号公報に
は、ルテニウム酸ストロンチウムからなる下部電極上に
PZTからなる圧電体層を形成する場合における、バッ
ファ層を用いた複合電極構造について開示している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ルテニ
ウム酸ストロンチウム等の金属酸化物電極は、直接接す
る圧電体層の強誘電体材料と格子定数が適合しているこ
と、およびシリコン基板および圧電体層との密着性がよ
いことが望まれる。バッファ層の材料と圧電体層の強誘
電体材料とを任意に組み合わせて用いるわけにいかな
い。具体的には、強誘電体材料の格子定数に適合するよ
うに下部電極のルテニウム酸ストロンチウム等の酸化物
の結晶状態を制御し同時にシリコン基板や下部電極との
密着性を確保する化学的性質を満たしていなければなら
ない。
【0008】従来実験されているのは、PZTを圧電体
層の材料として用いた場合の金属酸化物電極の構造であ
り、PZT以外の強誘電体材料を用いた場合に、金属酸
化物電極としてどのような層構造や結晶状態が必要であ
るかは不明であった。特に優れた圧電体特性を有するP
MN−PTやPZN−PTなどのリラクサ系強誘電体材
料、環境保護の観点から好適なチタン酸バリウムなどを
金属酸化物電極とともに用いた場合には、好適な圧電ア
クチュエータが提供できると予想できる。
【0009】本発明は、特に、下部電極にルテニウム酸
ストロンチウム等の金属酸化物を用い、圧電体層を形成
する強誘電体材料にPMN−PTを用いた場合における
圧電アクチュエータを提供することを目的とする。そし
て、この圧電アクチュエータを備えた液滴噴射ヘッドを
提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明による圧電アクチ
ュエータは、基層と、基層上に形成された、酸化物で構
成されるバッファ層と、ルテニウム酸ストロンチウムを
含む電極をバッファ層側に備える電極対と、電極対間に
形成された、リラクサ系誘電体から構成される圧電体層
と、を備えている。
【0011】酸化物の存在により、ルテニウム酸ストロ
ンチウムを含む電極を(001)配向に配向制御するこ
とができ、(001)配向に制御されたルテニウム酸ス
トロンチウム上にはペロブスカイト結晶構造のリラクサ
系誘電体から構成される圧電体層をエピタキシャル成長
させることができるからである。
【0012】このとき、リラクサ系誘電体は室温で(0
01)配向の菱面体晶系または疑似立方晶系の結晶構造
を備えている。このリラクサ系誘電体としては、PMN
−PTが挙げられる。
【0013】具体的には、リラクサ系誘電体はPMN
−PT(1−x)で表した場合の組成比xが0.6から
0.8までの範囲内である。
【0014】バッファ層は、例えば、酸化ストロンチウ
ム、酸化セリウム、イットリウム安定化ジルコニウム
(YSZ)からなる群から選ばれる一以上の材料が挙げ
られる。
【0015】より具体的には、バッファ層としては(1
00)配向の金属酸化物が好適である。このとき、基層
は非晶質の酸化珪素で構成されている。
【0016】またはこのようなバッファ層としては、
(110)配向の金属酸化物でもよい。この場合の金属
酸化物としては、例えば、酸化ストロンチウムが挙げら
れる。このとき、基層は(100)配向または(11
0)配向の珪素から構成される。
【0017】本発明は、上記したような構成の圧電アク
チュエータを備えた液滴噴射ヘッドでもある。また、本
発明は、このような液滴噴射ヘッドを備えたプリンタで
もある。
【0018】本発明の圧電アクチュエータは、基層との
密着性を確保しながら電気機械変換特性および圧電特性
に優れた材料で圧電体層を形成することができるため、
耐久性に優れておりインクの吐出性能に優れたヘッドと
プリンタを提供できるのである。
【0019】なお、本発明の圧電アクチュエータは、液
滴噴射ヘッドに備えられ、印刷用途のインクジェット式
記録ヘッドとして、またはプリンタとしてのみならず、
表示装置製造や基板印刷のために工業材料を吐出させる
ための液滴噴射ヘッド、およびそれを用いた装置にも適
用可能である。また当該圧電アクチュエータの層構造
は、誘電体メモリ、強誘電体キャパシタ、不揮発性半導
体記憶装置、薄膜コンデンサ、パイロ電気検出器、セン
サ、表面弾性波光学導波管、光学記憶装置、空間光変調
器、ダイオードレーザ用周波数二倍器等のような強誘電
体装置、誘電体装置、パイロ電気装置、圧電装置、およ
び電気光学装置に適応することができる。
【0020】
【発明の実施の形態】次に本発明の好適な実施の形態
を、図面を参照して説明する。 (実施形態1)本発明の実施形態1は、下部電極に金属
酸化物、圧電体層にリラクサ系強誘電体材料を用いた場
合の圧電アクチュエータに関する。本実施形態は、例え
ばインクジェット式記録ヘッドに適用するために適した
圧電アクチュエータである。
【0021】図1に、実施形態1の圧電アクチュエータ
およびそれを備えるインクジェット式記録ヘッドの層構
造を説明する部分断面図を示す。図1は、一つのインク
吐出要素を拡大して示したものである。
【0022】図1に示すように、圧電アクチュエータ4
0は、絶縁膜31上に、バッファ層41、下部電極4
2、圧電体層44および上部電極43を積層して構成さ
れている。インクジェット式記録ヘッドに関する構成要
素として、インクを溜める圧力室21が形成されている
圧力室基板20、インク液滴を吐出するノズル11を備
えるノズルプレート10、および圧力室21に溜められ
たインクに圧力を加えるために圧電アクチュエータ40
の変位に応じて振動可能に構成された前記絶縁膜31を
備えている(図5参照)。本実施形態では、絶縁膜31
のほぼ全面にバッファ層41および下部電極42を重ね
て形成してあるので、絶縁膜31、バッファ層41、お
よび下部電極42の全体が振動板30として機能するよ
うになっている。
【0023】圧力室基板20は、必要とされる機械的強
度および化学的耐性を備えた加工しやすい材料、例えば
シリコンで構成される。その厚みはヘッドの仕様に応じ
て定められるが、シリコン単結晶基板(ウェハ)を利用
する場合にはその基板の厚みとなる。インクジェット式
記録ヘッドの場合、求められる解像度に応じて圧力室2
1の寸法が定められている。圧力室基板20は、例えば
(100)配向または(110)配向を備えている。
【0024】なお、インクジェット式記録ヘッド以外に
本圧電アクチュエータを適用する場合等で絶縁膜31を
設ける必要がない場合には、この圧力室基板20を本発
明の基層として作用させることができる。
【0025】絶縁膜31は、インクジェット式記録ヘッ
ドの振動板として機能可能な弾性と機械的強度を備えた
導電性のない材料、例えば非晶質の酸化珪素(Si
)若しくは酸化ジルコニウム(ZrO)、又は酸
化珪素と酸化ジルコニウムの積層体により構成される。
当実施形態ではこの絶縁膜が本発明の基層となってい
る。
【0026】バッファ層41は、金属酸化物、例えば、
酸化ストロンチウム、酸化セリウム等により構成され
る。バッファ層はこれら金属酸化物と他の層、例えばイ
ットリア安定化ジルコニウム(YSZ)との積層構造を
備えていてもよい。バッファ層の配向性としては、基層
として非晶質の絶縁膜31を設ける場合には(100)
配向にし、(001)配向の下部電極41をエピタキシ
ャル結晶成長させやすいようにする。なお、絶縁膜を用
いず、基層として(100)配向または(110)配向
のシリコン基板を直接適用する場合には、バッファ層は
(110)配向になり、シリコン基板との密着性を確保
しながら(001)配向の下部電極を結晶成長させるこ
とを可能にする。
【0027】なお、図2に示すように振動板を絶縁膜3
1だけで形成する場合、下部電極の形成領域より狭い領
域にバッファ層41bをパターン形成し、それを覆うよ
うに下部電極42bを形成することが望ましい。こうす
ることにより潮解性を有する酸化ストロンチウムを外気
に触れないようにすることができる。
【0028】下部電極42は、圧電体層44を挟む電極
対の一方の電極であり、圧力室基板20上に形成される
複数の圧電アクチュエータ40に共通な電極として機能
するように絶縁膜31と同じ領域に形成される。ただ
し、図2に示すように圧電体層43と同様の大きさに、
すなわち上部電極と同じ形状に形成することも可能であ
る。下部電極42は、導電性金属酸化物、具体的にはル
テニウム酸ストロンチウムにより(SRO)構成され
る。この下部電極のルテニウム酸化ストロンチウムは
(001)配向になっている。下部電極42を二層のS
RO間にイリジウム又は白金の層を挟み込んだ構造とし
ても良い。ここでSROは、ペロブスカイト構造をと
り、Srn+1Ru3n+1(nは1以上の整数)
で表される。n=1のときSrRuOとなり、n=
2のときSrRuとなり、n=∞のときSrR
uOとなる。本実施形態における下部電極としてSR
Oを用いるときは、導電性及び圧電体層の結晶性を高め
るため、組成としてSrRuOが好ましい。また、前
述のように2層のSRO間にイリジウム又は白金の層を
挟み込んだ構造とする場合には、圧電体層側のSRO
を、SrRuOとすることが好ましい。
【0029】圧電体層44は、ペロブスカイト型結晶構
造を持つ圧電セラミックスであり、下部電極42上に所
定の形状で形成されている。圧電体層44の組成は、リ
ラクサ系誘電体である。リラクサ系強誘電体材料として
は、例えば、PMN−PT(Pb(Mg1/3Nb
2/3)O―PbTiO)である。各元素の組成比
は厳密なものではなく、本来の特性が失われない限り若
干のずれがあってもよい。例えば、PMN−PTの組成
をPMN−PT(1−x)で表した場合、組成比xが
0.6から0.8までの範囲内にあるように組成制御を
して圧電体層を構成することが好ましい。リラクサ系誘
電体は室温で(001)配向の菱面体晶系または疑似立
方晶系の結晶構造を備えている。(001)配向の金属
酸化物から構成される下部電極上には、このように(0
01)配向の菱面体晶系または疑似立方晶系の結晶構造
を備えたリラクサ系誘電体の結晶を成長させることがで
きる。
【0030】上部電極43は、圧電体層44に電圧を印
加する電極対の他方の電極となり、導電性を有する材
料、例えば白金(Pt)、イリジウム(Ir)、アルミ
ニウム(Al)等で構成されている。アルミニウムを用
いる場合、電蝕対策のため更にイリジウム等を積層する
ことが好ましい。
【0031】図3および図4の製造工程断面図を参照し
ながら、本実施形態の圧電アクチュエータおよびインク
ジェット式記録ヘッドの製造工程を説明する。
【0032】基板及び絶縁膜の形成工程では、図3(S
T1)に示すように、圧力室基板20に振動板としての
絶縁膜31を成膜する。圧力室基板20として、例え
ば、直径100mm、厚さ200μmの(110)配向
シリコン単結晶基板を用いる。絶縁膜31は、シリコン
基板の表面を熱酸化して形成する。例えば、1100℃
程度の炉の中で、乾燥酸素を流して22時間程度熱酸化
させることで、厚さ2μm以下、好ましくは約1μmの
膜厚の非晶質熱酸化膜が形成される。この方法ではSi
からなる絶縁膜31がシリコン基板の両面に形成さ
れる。そのうち一方の絶縁膜31が振動板として使用さ
れる。
【0033】なお、熱酸化法による他、CVD法等の成
膜法を適宜選択して成膜してもよい。また絶縁膜31
は、二酸化珪素に限られず、酸化ジルコニウム、また
は、酸化ジルコニウムと二酸化珪素との積層膜により形
成されていてもよい。
【0034】バッファ層の形成工程では、図3(ST
2)に示すように、絶縁膜31上に酸化ストロンチウム
(SrO)からなるバッファ層41を、例えばRFスパ
ッタ法により形成する。SrOから構成されるバッファ
層は、界面の密着性を確保するためおよび潮解性を有し
ているため膜厚が薄いことが好ましく、例えば30nm
またはそれ以下の厚みとする。バッファ層41はスパッ
タ法に限らず、レーザアブレーション法、PVD法(物
理的蒸着法)などによって形成してもよい。この工程に
より(001)に面内配向(二軸配向)したSrO膜が
形成される。
【0035】なお、絶縁膜を使用せず(100)配向ま
たは(110)配向のシリコン基板上に直接バッファ層
を形成する場合には、バッファ層のSrOは(110)
配向になる。
【0036】絶縁膜31全面にバッファ層を形成した
後、図3(ST2)に示すように、バッファ層41の周
囲を異方性エッチング等により選択的にエッチングす
る。これによりバッファ層41は、後に下部電極が形成
された場合に絶縁膜31と下部電極42に全体を覆われ
た構造となる。バッファ層が潮解性を有する材料である
場合には、この密封構造により空気を遮断することがで
きる。
【0037】なお、圧電アクチュエータを図2に示すよ
うな層構造で作成するためには、各圧電体層の形状より
若干小さな面積となるように、全面形成されたバッファ
層をパターニングする。
【0038】下部電極の形成工程では、図3(ST3)
に示すように、バッファ層41の上に下部電極42を成
膜する。下部電極42として上述のSROを所定の厚
さ、例えば約500nmに成膜する。成膜方法としては
例えばレーザアブレーション法を用いる。またこれに限
らず、MOCVD法など公知の薄膜作製法をとってもよ
い。
【0039】圧電体層の形成工程では、図3(ST4)
に示すように、下部電極42上に、圧電体層44を成膜
する。本実施形態では、リラクサ系強誘電体材料、特に
PMN−PTを公知の成膜法、例えばゾ塗布熱分解法
(MOD法)で成膜する。
【0040】例えばMOD法を適用する具体例として
は、まず有機金属アルコキシド溶液からなるゾルをスピ
ンコート等の塗布法にて下部電極42上に塗布する。P
MN−PTを形成するならPb(Mg1/3
2/3)OとPbTiOとの二元固溶体を利用す
る。次いで塗布したゾルを一定温度で一定時間乾燥さ
せ、溶媒を蒸発させる。ゾルの乾燥後、さらに大気雰囲
気下において所定の高温で一定時間脱脂し、金属に配位
している有機の配位子を熱分解させて金属酸化物とす
る。この塗布→乾燥→脱脂の各工程を所定回数繰り返し
て複数層の圧電体前駆体膜を積層する。これらの乾燥と
脱脂処理により溶液中の金属アルコキシドと酢酸塩とは
配位子の熱分解を経て金属−酸素−金属のネットワーク
を形成する。次いでこの圧電体前駆体膜を所定の温度で
焼成し結晶化させる。この熱処理により、アモルファス
状態の前駆体からリラクサ系強誘電体のペロブスカイト
結晶構造が、下部電極の結晶構造の影響を受けながら結
晶成長する。
【0041】なお、本実施形態ではMOD法で圧電体層
を形成したが、他の方法で形成してもよい。例えば、ゾ
ル・ゲル法や、特開平8−316098号に記載されて
いるようなスパッタリング法により圧電体層を形成して
もよい。
【0042】本実施形態では(001)配向のSRO上
でリラクサ系強誘電体材料をエピタキシャル成長させる
ため、圧電体層44は室温で(001)配向の菱面体晶
系の結晶構造を備えている。圧電体薄膜層の厚みはクラ
ックが発生しない程度で所望の特性が得られる厚みとす
る。
【0043】上部電極の形成工程は、図3(ST5)に
示すように、圧電体層44上に上部電極43を形成する
工程である。具体的には、導電性を有する材料、例えば
白金(Pt)、イリジウム(Ir)、アルミニウム(A
l)等をスパッタ法で成膜する。アルミニウムを用いる
場には合、電蝕対策のため更にイリジウム等を積層する
ことが好ましい。上部電極は、例えば100nmの膜厚
に成膜する。
【0044】上記の各工程によって、圧電アクチュエー
タの層構造が形成される。下部電極41と上部電極43
との間に所定の電圧を印加することで両電極間に電界が
生じ、この電極により圧電体層44中の結晶構造が圧電
定数に応じたひずみを生ずる。これが全体として圧電ア
クチュエータの体積変化となる。
【0045】当該圧電アクチュエータは、応用する装置
の仕様に応じて適する形状に加工して使用する。その用
途に限定はないが、例えば後述する実施形態におけるイ
ンクジェット式記録ヘッドである。
【0046】本実施形態によれば、圧電特性に優れたP
MN−PTのリラクサ系強誘電体材料とする圧電体層
と、当該圧電体層や基層との密着性に優れるルテニウム
酸ストロンチウムを使用した電極と、を組み合わせたの
で、圧電体特性および耐久性が共に優れた圧電アクチュ
エータを提供することができる。
【0047】
【実施例1】本実施形態1に基づいて圧電アクチュエー
タを製造した。本実施例では、バッファ層に酸化ストロ
ンチウム、酸化セリウム、およびイットリア安定化ジル
コニアの積層構造、下部電極に(001)配向の酸化ス
トロンチウムを形成し、その上にPMN0.7−PT
0.3のリラクサ系誘電体材料で圧電体層を結晶成長さ
せたものを製造した。バッファ層の膜厚は100nmで
あり、下部電極の膜厚は200nmであり、圧電体層の
膜厚は1000nmであった。
【0048】図7に、実施例の圧電アクチュエータの配
向性を調べるために、X線回折分析を実施した結果のX
RDパターン図を示す。圧電体層は21.8°付近に
(001)配向のピークおよび31°付近に(110)
配向のピークを有している。図7に示すように、(11
0)配向は(001)配向の5%未満であり、実質的に
PMN−PTからなる圧電体層は(001)配向が優勢
に現れていることが判った。
【0049】図8(a)および(b)に、本実施例の圧
電アクチュエータの層構造を調べるために電子顕微鏡で
その断面を撮影したSEM写真を示す。図8(b)は図
8(a)の部分拡大図である。図8に示すように、本実
施例の圧電アクチュエータでは酸化ストロンチウムの下
部電極上でPMN−PTの柱状結晶が成長していること
が確認できた。このような柱状結晶で構成されている圧
電体層は圧電特性を示すのである。
【0050】図9に、Ptで形成した下部電極上にPZ
N−PTの誘電体材料を使用して結晶成長させた比較例
を示す。図9は膜厚 μmの結晶膜を作製したも
のである。図9に示すように、従来用いられた材料とし
て下部電極にPtを用いて結晶成長を試みた場合には、
PZN−PTの結晶が小粒径の結晶粒からなり図8
(a)や(b)に示すような柱状結晶になっていない。
柱状に結晶が成長しないと好適な圧電特性が期待できな
いため従来のPt電極上にリラクサ系誘電体の圧電体層
を形成しても圧電アクチュエータにならないことが解
る。。
【0051】(実施形態2)本発明の実施形態2は、本
発明の圧電アクチュエータを適用したインクジェット式
記録ヘッドに関する。
【0052】図5に、本実施形態のインクジェット式記
録ヘッドの分解斜視図を示す。図5に示すように、本イ
ンクジェット式記録ヘッド1は、圧力室基板(シリコン
基板)20、その一方の面に固定され、背面(図示され
ない面)に本発明の圧電アクチュエータ40(図5に図
示せず)が形成されている振動板30、および圧力室基
板20の他方の面に固定されたノズルプレート10を備
えて構成され、オンデマンド形のピエゾジェット式ヘッ
ドとして構成されている。本実施形態で使用する圧電ア
クチュエータ40としては、実施形態1で説明したリラ
クサ系強誘電体材料で圧電体層を形成したもの、また
は、実施形態2で説明したようなチタン酸バリウムで圧
電体層を形成したものが、共に使用可能である。
【0053】圧力室基板20は、圧力室(キャビティ、
圧力室)21、側壁(隔壁)22、リザーバ23および
供給口24を備えている。圧力室21は、吐出されるべ
きインクを貯蔵する空間となっている。側壁22は複数
の圧力室21の間を仕切るよう形成されている。リザー
バ23は、インクを共通して各圧力室21に補充するた
めのインクの一時的貯蔵部となっている。供給口24
は、リザーバ23から各圧力室21にインクを導入する
供給口として形成されている。
【0054】ノズルプレート10は、圧力室基板20に
設けられた圧力室21の各々に対応する位置にノズル1
1が設けられており、各ノズルが圧力室21に対応する
位置関係で圧力室基板20に貼り合わせられている。ノ
ズルプレート10を貼り合わせた圧力室基板20は筐体
25に納められ、図示しない供給経路によって外部のイ
ンクタンクからインクを圧力室基板内部に導入可能に構
成されている。
【0055】振動板30には、図1や図3(ST8)に
示すように、本発明の圧電アクチュエータ40が圧力室
21に対応する位置に設けられ、図示しないが下部電極
と上部電極との間に共通にあるいは別々に電圧を印加す
ることが可能なように配線されている。振動板30に
は、インクタンク口(図示せず)が設けられて、図示し
ないインクタンクに貯蔵されているインクをリザーバ2
3に供給可能になっている。
【0056】上記インクジェット式記録ヘッド1の構成
における作用を説明する。
【0057】所定の吐出信号が出力されておらず各圧電
アクチュエータ40の下部電極42と上部電極43との
間に電圧が印加されていない場合、その圧電アクチュエ
ータ40における両電極間には電界が生じないので圧電
体層44には変形を生じない。そのため吐出信号が供給
されていない圧電アクチュエータ40が設けられている
圧力室21には圧力変化が生じず、そのノズル11から
インクの液滴は吐出されない。
【0058】一方、所定の吐出信号が出力され圧体アク
チュエータ40の下部電極42と上部電極43との間に
一定電圧が印加された場合、その圧電アクチュエータ4
0における両電極間には電界が生じているので、圧電体
層44に変形を生じる。そして吐出信号が供給された圧
電アクチュエータ40が設けられている圧力室21では
その振動板30が大きくたわむ。このため圧力室21内
の圧力が瞬間的に高まり、ノズル11からインクの液滴
が吐出される。すなわち、印刷させたい位置の圧電アク
チュエータに吐出信号を個別に供給することで、任意の
文字や図形を印刷させることができる。
【0059】次にこのようなインクジェット式記録ヘッ
ドの製造方法を、図4の製造工程断面図を参照して説明
する。この断面図は、図3を参照しながら実施形態1で
説明した圧電アクチュエータの製造工程に引き続くもの
である。
【0060】圧電アクチュエータとしての層構造を形成
後(図3(ST5)参照)、図4(ST6)に示すよう
に、圧電体層44及び上部電極43を所定形状にエッチ
ングして個々の圧電アクチュエータ40を形成する。エ
ッチングには、例えばフォトリソグラフィ法を適用す
る。まず上部電極43上にレジストをスピンコートした
後、圧力室が形成されるべき位置に合わせて露光・現像
してパターニングする。不要なレジストを洗浄した後に
残ったレジストをマスクとして上部電極43、圧電体層
44をイオンミリング等の公知の方法でエッチングす
る。以上の工程により、圧電アクチュエータ40が形成
される。
【0061】次に、図4(ST7)に示すように、圧力
室基板20をエッチングして圧力室21を形成する。本
実施形態では圧力室基板20として(100)配向また
は(110)配向のシリコン基板を用いているので、圧
力室21の形成方法としては異方性エッチングを用い
る。エッチングされずに残った部分が個々のユニットを
隔てる側壁22となる。
【0062】最後に、図4(ST8)に示すように、樹
脂等を用いてノズルプレート10を圧力室基板20に接
合する。ノズルプレート10を圧力室基板20に接合す
る際には、ノズル11が圧力室21の各々の空間に対応
して配置されるよう位置合せする。以上の工程により、
インクジェット式記録ヘッドが形成される。
【0063】本発明によれば、圧電特性に優れたPMN
−PTのリラクサ系強誘電体材料を圧電アクチュエータ
が使用している場合には、吐出特性および耐久性が共に
優れたインクジェット式記録ヘッドを提供することがで
きる。
【0064】(実施形態3)本発明の実施形態3は、実
施形態2のインクジェット式記録ヘッドを利用したプリ
ンタに関する。
【0065】図6は、本発明の圧電アクチュエータを備
えたインクジェットプリンタの構造を説明する斜視図で
ある。本インクジェットプリンタは、図6に示すよう
に、インクジェット式記録ヘッド1、本体2、トレイ
3、排出口4、給紙機構6、ヘッド駆動機構7、制御回
路8、操作パネル9を備えて構成されている。
【0066】インクジェット式記録ヘッド1としては、
例えば実施形態3で説明したような構造のものを使用可
能であるが、ピエゾジェット式ヘッドであれば、他の構
造を備えていてもよい。具体的にインクジェット式記録
ヘッド1は、イエロー、マゼンダ、シアン、ブラックの
計4色のインクカートリッジに対応してそれぞれのヘッ
ドが設けられており、フルカラー印刷が可能なように構
成されている。
【0067】給紙機構6は、モータ600、ローラ60
1および602を備え、制御回路8からの制御信号に応
じてトレイ3に載置された用紙5を本体2内部に導入で
きるようになっている。
【0068】ヘッド駆動機構7は、モータおよび図示し
ない機構要素を備え、制御回路8からの制御信号に応じ
て、供給された用紙5の位置に対応させてヘッド1を図
面矢印方向に適宜移動させ制御回路8から供給される吐
出信号に対応させたタイミングでヘッド1から対応する
色のインクを吐出させることが可能に構成されている。
【0069】排出口4からは、給紙機構6により供給さ
れヘッド駆動機構7により印字が施された用紙5が排出
されるようになっている。
【0070】本発明によれば、圧電特性に優れたPMN
−PTのリラクサ系強誘電体材料によりヘッドの圧電ア
クチュエータが採用している場合には、吐出特性および
耐久性が共に優れたプリンタを提供することができる。
【0071】
【発明の効果】本発明によれば、圧電特性に優れたリラ
クサ系強誘電体であるPMN−PTを材料とする圧電体
層と、当該圧電体層や基層との密着性に優れるルテニウ
ム酸ストロンチウムを使用した電極と、を組み合わせた
ので、圧電体特性および耐久性が共に優れた圧電アクチ
ュエータを提供することができる。さらにこの圧電アク
チュエータを備えた圧電特性と耐久性に優れる液滴噴射
ヘッドおよびそれを用いた液滴噴射装置を提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態1に係る圧電アクチュエータ
の層構造を説明する断面図である。
【図2】実施形態1の変形例に係る圧電アクチュエータ
の層構造を説明する断面図である。
【図3】実施形態1の圧電アクチュエータの製造方法を
説明する製造工程断面図である。
【図4】実施形態2のインクジェット式記録ヘッドの製
造方法を説明する製造工程断面図である。
【図5】実施形態2のインクジェット式記録ヘッドの構
造を説明する分解斜視静図である。
【図6】実施形態3のプリンタの構造を説明する斜視図
である。
【図7】実施例の圧電アクチュエータにおけるX線回折
分析に係るXRDパターン図である。
【図8】実施例の圧電アクチュエータの層構造を示す断
面SEM写真であり(a)が全体図、(b)がその一部
の拡大図である。
【図9】比較例のPt電極上にPMN―PTからなる圧
電体層の形成を試みた場合の層構造を示す断面SEM写
真である。
【符号の説明】
1…インクジェット式記録ヘッド 20…圧力室基板(シリコン基板) 30…振動板 31…絶縁膜 32…バッファ層(酸化ストロンチウム、酸化セリウ
ム、またはイットリア安定化ジルコニウム(YSZ)) 42…下部電極(ルテニウム酸ストロンチウム) 44…圧電体層(PMN−PT) 43…上部電極 21…圧力室 10…ノズルプレート 11…ノズル

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基層と、 前記基層上に形成された、酸化物で構成されるバッファ
    層と、 ルテニウム酸ストロンチウムを含む電極を前記バッファ
    層側に備える電極対と、 前記電極対間に形成された、リラクサ系誘電体から構成
    される圧電体層と、を備えた圧電アクチュエータ。
  2. 【請求項2】 前記圧電体層を構成する前記リラクサ系
    誘電体は室温で(001)配向の菱面体晶系または疑似
    立方晶系の結晶構造を備えている、請求項1に記載の圧
    電アクチュエータ。
  3. 【請求項3】 前記リラクサ系誘電体はPMN−PTで
    ある、請求項1に記載の圧電アクチュエータ。
  4. 【請求項4】 前記リラクサ系誘電体はPMN−PT
    (1−x)で表した場合の組成比xが0.6から0.8
    までの範囲内である、請求項1に記載の圧電アクチュエ
    ータ。
  5. 【請求項5】 前記ルテニウム酸ストロンチウムを含む
    電極は(001)配向を備える、請求項1に記載の圧電
    アクチュエータ。
  6. 【請求項6】 前記バッファ層は、酸化ストロンチウ
    ム、酸化セリウム、およびイットリウム安定化ジルコニ
    ウムからなる群から選ばれる一以上の材料により構成さ
    れている、請求項1に記載の圧電アクチュエータ。
  7. 【請求項7】 前記バッファ層は、(001)配向の金
    属酸化物から構成される、請求項1に記載の圧電アクチ
    ュエータ。
  8. 【請求項8】 前記基層は、非晶質の酸化珪素で構成さ
    れている請求項7に記載の圧電アクチュエータ。
  9. 【請求項9】 前記バッファ層は、(110)配向の金
    属酸化物から構成される、請求項1に記載の圧電アクチ
    ュエータ。
  10. 【請求項10】 前記基層は、(100)配向または
    (110)配向の珪素から構成される、請求項9に記載
    の圧電アクチュエータ。
  11. 【請求項11】 請求項1乃至請求10の何れか一項に
    記載の圧電アクチュエータを備えた液滴噴射ヘッド。
  12. 【請求項12】 請求項11に記載の液滴噴射ヘッドを
    備えた液滴噴射装置。
JP2002041964A 2002-02-19 2002-02-19 圧電アクチュエータ、液滴噴射ヘッド、およびそれを用いた液滴噴射装置 Expired - Fee Related JP3902023B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002041964A JP3902023B2 (ja) 2002-02-19 2002-02-19 圧電アクチュエータ、液滴噴射ヘッド、およびそれを用いた液滴噴射装置
US10/367,723 US6943485B2 (en) 2002-02-19 2003-02-19 Piezoelectric actuator, liquid jetting head and liquid jetting device using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002041964A JP3902023B2 (ja) 2002-02-19 2002-02-19 圧電アクチュエータ、液滴噴射ヘッド、およびそれを用いた液滴噴射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003243736A true JP2003243736A (ja) 2003-08-29
JP3902023B2 JP3902023B2 (ja) 2007-04-04

Family

ID=27782222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002041964A Expired - Fee Related JP3902023B2 (ja) 2002-02-19 2002-02-19 圧電アクチュエータ、液滴噴射ヘッド、およびそれを用いた液滴噴射装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6943485B2 (ja)
JP (1) JP3902023B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7265483B2 (en) 2004-03-29 2007-09-04 Canon Kabushiki Kaisha Dielectric member, piezoelectric member, ink jet head, ink jet recording apparatus and producing method for ink jet recording apparatus
JPWO2005028207A1 (ja) * 2003-09-24 2007-11-15 セイコーエプソン株式会社 液体噴射ヘッド及びその製造方法並びに液体噴射装置
KR20210122465A (ko) * 2020-04-01 2021-10-12 한국전자통신연구원 암 치료 장치

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3902023B2 (ja) * 2002-02-19 2007-04-04 セイコーエプソン株式会社 圧電アクチュエータ、液滴噴射ヘッド、およびそれを用いた液滴噴射装置
JP2004031728A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記憶装置
DE102004010295A1 (de) * 2004-03-03 2005-09-22 Robert Bosch Gmbh Mikromechanisches Bauelement und entsprechendes Herstellungsverfahren
JP4224710B2 (ja) * 2004-06-09 2009-02-18 セイコーエプソン株式会社 圧電素子、圧電アクチュエーター、圧電ポンプ、インクジェット式記録ヘッド、インクジェットプリンター、表面弾性波素子、周波数フィルタ、発振器、電子回路、薄膜圧電共振器、および電子機器
JP4793568B2 (ja) * 2005-07-08 2011-10-12 セイコーエプソン株式会社 アクチュエータ装置、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
EP1917668A2 (de) * 2005-08-26 2008-05-07 Leibniz-Institut für Festkörper- und Werkstoffforschung Dresden e.V. Piezoelektrisches bauelement mit magnetischer schicht
US7416938B2 (en) * 2006-03-31 2008-08-26 Intel Corporation Inkjet patterning for thin-film capacitor fabrication, thin-film capacitors fabricated thereby, and systems containing same
JP5448320B2 (ja) * 2007-10-04 2014-03-19 キヤノン株式会社 圧電アクチュエータ及びそれを用いた液体吐出ヘッド
JP2011206920A (ja) * 2010-03-26 2011-10-20 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッド及びその製造方法並びに液体噴射装置
US8866367B2 (en) 2011-10-17 2014-10-21 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Thermally oxidized seed layers for the production of {001} textured electrodes and PZT devices and method of making
US9761785B2 (en) 2011-10-17 2017-09-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Stylo-epitaxial piezoelectric and ferroelectric devices and method of manufacturing
CN102610739A (zh) * 2012-03-08 2012-07-25 华东理工大学 一种具有紫外线吸收特性且可以产生电能的有机/无机透明复合薄膜
CN111703205B (zh) * 2019-03-18 2022-06-14 大连瑞林数字印刷技术有限公司 一种压电喷墨打印喷头的驱动元件结构
JP7347018B2 (ja) * 2019-08-30 2023-09-20 セイコーエプソン株式会社 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08316098A (ja) * 1995-05-23 1996-11-29 Fujitsu Ltd 誘電体薄膜の製造方法
JPH10121233A (ja) * 1996-10-15 1998-05-12 Fujitsu Ltd 誘電体薄膜の作製方法
JPH10182292A (ja) * 1996-10-16 1998-07-07 Sony Corp 酸化物積層構造およびその製造方法
JPH1126296A (ja) * 1997-06-30 1999-01-29 Tdk Corp 膜構造体、電子デバイス、記録媒体および酸化物導電性薄膜の製造方法
JP2000079689A (ja) * 1998-07-01 2000-03-21 Seiko Epson Corp 機能性薄膜、圧電体素子、インクジェット式記録ヘッド、プリンタ、圧電体素子の製造方法およびインクジェット式記録ヘッドの製造方法、
JP2001122698A (ja) * 1999-10-26 2001-05-08 Seiko Epson Corp 酸化物電極薄膜
JP2001144341A (ja) * 1999-11-15 2001-05-25 Seiko Epson Corp 圧電体膜及び圧電アクチュエータ
JP2001222913A (ja) * 1999-11-19 2001-08-17 Taiyo Yuden Co Ltd 誘電体薄膜,その製造方法,その電子部品
JP2001267645A (ja) * 2000-03-15 2001-09-28 Murata Mfg Co Ltd 強誘電体薄膜素子ならびにセンサ、および強誘電体薄膜素子の製造方法
JP2001313997A (ja) * 2000-03-08 2001-11-09 Agilent Technol Inc カットされた単結晶からなる超音波変換器
JP2002043642A (ja) * 2000-07-21 2002-02-08 Seiko Epson Corp 強誘電体薄膜素子およびその製造方法、ならびにこれを用いたインクジェット記録ヘッド及びインクジェットプリンタ
JP2002050806A (ja) * 2000-08-02 2002-02-15 Seiko Epson Corp 圧電体薄膜素子、これを用いたインクジェット式記録ヘッド及びこれらの製造方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5434827A (en) * 1993-06-15 1995-07-18 Hewlett-Packard Company Matching layer for front acoustic impedance matching of clinical ultrasonic tranducers
BE1007865A3 (nl) * 1993-12-10 1995-11-07 Philips Electronics Nv Tunnel schakelelement met verschillende blijvende schakeltoestanden.
JPH1126926A (ja) 1997-06-30 1999-01-29 Ando Electric Co Ltd 噴流式はんだ付け装置及び方法
JPH11274419A (ja) 1998-03-26 1999-10-08 Toshiba Corp 薄膜キャパシタ
JP3690135B2 (ja) 1998-09-10 2005-08-31 セイコーエプソン株式会社 デバイスの製造方法
JP2001060731A (ja) 1999-08-19 2001-03-06 Seiko Epson Corp 圧電・強誘電体デバイスの製造方法
JP3817729B2 (ja) * 2001-11-08 2006-09-06 セイコーエプソン株式会社 圧電アクチュエータ及び液体吐出ヘッド
US6620237B2 (en) * 2001-11-15 2003-09-16 Spectra, Inc. Oriented piezoelectric film
JP3817730B2 (ja) * 2001-12-10 2006-09-06 セイコーエプソン株式会社 圧電アクチュエータの製造方法、インクジェット式記録ヘッド、及びプリンタ
WO2003052840A1 (fr) * 2001-12-18 2003-06-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Element piezoelectrique, tete d'impression a jet d'encre, capteur de vitesse angulaire, procede de fabrication, et appareil d'enregistrement a jet d'encre
JP3902023B2 (ja) * 2002-02-19 2007-04-04 セイコーエプソン株式会社 圧電アクチュエータ、液滴噴射ヘッド、およびそれを用いた液滴噴射装置
JP4859333B2 (ja) * 2002-03-25 2012-01-25 セイコーエプソン株式会社 電子デバイス用基板の製造方法
JP2004006722A (ja) * 2002-03-27 2004-01-08 Seiko Epson Corp 圧電アクチュエータ、インクジェット式ヘッド及び吐出装置
US6969157B2 (en) * 2002-05-31 2005-11-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Piezoelectric element, ink jet head, angular velocity sensor, method for manufacturing the same, and ink jet recording apparatus
JP3772977B2 (ja) * 2002-07-08 2006-05-10 セイコーエプソン株式会社 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08316098A (ja) * 1995-05-23 1996-11-29 Fujitsu Ltd 誘電体薄膜の製造方法
JPH10121233A (ja) * 1996-10-15 1998-05-12 Fujitsu Ltd 誘電体薄膜の作製方法
JPH10182292A (ja) * 1996-10-16 1998-07-07 Sony Corp 酸化物積層構造およびその製造方法
JPH1126296A (ja) * 1997-06-30 1999-01-29 Tdk Corp 膜構造体、電子デバイス、記録媒体および酸化物導電性薄膜の製造方法
JP2000079689A (ja) * 1998-07-01 2000-03-21 Seiko Epson Corp 機能性薄膜、圧電体素子、インクジェット式記録ヘッド、プリンタ、圧電体素子の製造方法およびインクジェット式記録ヘッドの製造方法、
JP2001122698A (ja) * 1999-10-26 2001-05-08 Seiko Epson Corp 酸化物電極薄膜
JP2001144341A (ja) * 1999-11-15 2001-05-25 Seiko Epson Corp 圧電体膜及び圧電アクチュエータ
JP2001222913A (ja) * 1999-11-19 2001-08-17 Taiyo Yuden Co Ltd 誘電体薄膜,その製造方法,その電子部品
JP2001313997A (ja) * 2000-03-08 2001-11-09 Agilent Technol Inc カットされた単結晶からなる超音波変換器
JP2001267645A (ja) * 2000-03-15 2001-09-28 Murata Mfg Co Ltd 強誘電体薄膜素子ならびにセンサ、および強誘電体薄膜素子の製造方法
JP2002043642A (ja) * 2000-07-21 2002-02-08 Seiko Epson Corp 強誘電体薄膜素子およびその製造方法、ならびにこれを用いたインクジェット記録ヘッド及びインクジェットプリンタ
JP2002050806A (ja) * 2000-08-02 2002-02-15 Seiko Epson Corp 圧電体薄膜素子、これを用いたインクジェット式記録ヘッド及びこれらの製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2005028207A1 (ja) * 2003-09-24 2007-11-15 セイコーエプソン株式会社 液体噴射ヘッド及びその製造方法並びに液体噴射装置
US7559631B2 (en) 2003-09-24 2009-07-14 Seiko Epson Corporation Liquid-jet head, method for manufacturing the same, and liquid-jet apparatus
US7265483B2 (en) 2004-03-29 2007-09-04 Canon Kabushiki Kaisha Dielectric member, piezoelectric member, ink jet head, ink jet recording apparatus and producing method for ink jet recording apparatus
KR100777468B1 (ko) * 2004-03-29 2007-11-20 캐논 가부시끼가이샤 유전체, 압전 부재, 잉크 제트 헤드, 잉크 제트 기록 장치 및 유전체의 제조 방법
KR20210122465A (ko) * 2020-04-01 2021-10-12 한국전자통신연구원 암 치료 장치
US11771912B2 (en) 2020-04-01 2023-10-03 Electronics And Telecommunications Research Institute Cancer treatment device
KR102644003B1 (ko) * 2020-04-01 2024-03-07 한국전자통신연구원 암 치료 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US6943485B2 (en) 2005-09-13
US20030222943A1 (en) 2003-12-04
JP3902023B2 (ja) 2007-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4432776B2 (ja) 圧電アクチュエータ及び液体噴射ヘッド
JP3517876B2 (ja) 強誘電体薄膜素子の製造方法、インクジェット式記録ヘッド及びインクジェットプリンタ
KR100643825B1 (ko) 유전체 박막 소자, 압전 액추에이터 및 액체 토출 헤드와그 제조 방법
US7033521B2 (en) Piezoelectric actuator, ink jet head, and discharge apparatus
JP3902023B2 (ja) 圧電アクチュエータ、液滴噴射ヘッド、およびそれを用いた液滴噴射装置
JP2007266346A (ja) 圧電薄膜、圧電素子、液滴噴射ヘッド、液滴噴射装置および液滴噴射ヘッドの製造方法
CN102649357A (zh) 喷墨头及喷墨记录装置
JP2003174211A (ja) 圧電体薄膜素子およびその製造方法、ならびにこれを用いた液体吐出ヘッド及び液体吐出装置
JP3956134B2 (ja) 圧電体素子の製造方法、及び液体吐出ヘッドの製造方法
US7226151B2 (en) Piezoelectric element, liquid ejection head and process for manufacturing them
JP2004042329A (ja) 液体吐出ヘッド
JP4099818B2 (ja) 圧電アクチュエータ及びインクジェット式記録ヘッド
JP4178888B2 (ja) 強誘電体デバイスの作製方法、およびそれを用いた強誘電体メモリ、圧電素子、インクジェット式ヘッドおよびインクジェットプリンタ
JP3567977B2 (ja) 圧電体素子、インクジェット式記録ヘッド、プリンタ、及び圧電体素子の製造方法
US6779878B2 (en) Piezoelectronic actuator and liquid jetting head
TW201711235A (zh) 壓電裝置、液體噴射頭、液體噴射裝置及壓電裝置之製造方法
JP2002084012A (ja) 圧電体膜及びこれを備えた圧電体素子
JP5115910B2 (ja) プリンタ
JP2005340428A (ja) 圧電体素子及びその製造方法
JP4310672B2 (ja) 圧電体素子、インクジェット式記録ヘッド、及びプリンタ
JP4836003B2 (ja) 圧電体膜の製造方法、圧電体素子の製造方法、インクジェット式記録ヘッドの製造方法
JP2010199265A (ja) 液体噴射ヘッドの製造方法及びアクチュエーター装置の製造方法
JP2003152233A (ja) 圧電アクチュエータ及びインクジェット式記録ヘッド
JP2003179279A (ja) 圧電アクチュエータ及びインクジェット式記録ヘッド
JP2007189250A (ja) 圧電体素子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees