JP2003226179A - 車両用シートの防振構造 - Google Patents

車両用シートの防振構造

Info

Publication number
JP2003226179A
JP2003226179A JP2002026841A JP2002026841A JP2003226179A JP 2003226179 A JP2003226179 A JP 2003226179A JP 2002026841 A JP2002026841 A JP 2002026841A JP 2002026841 A JP2002026841 A JP 2002026841A JP 2003226179 A JP2003226179 A JP 2003226179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass body
seat
vibration
dynamic damper
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002026841A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Tanimoto
隆一 谷本
Yuji Yokota
雄士 横田
Makoto Saito
誠 斉藤
Takahiro Sugioka
高廣 杉岡
Masahito Yamada
将人 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Araco Co Ltd
Toyota Auto Body Co Ltd
Original Assignee
Araco Co Ltd
Toyota Auto Body Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Araco Co Ltd, Toyota Auto Body Co Ltd filed Critical Araco Co Ltd
Priority to JP2002026841A priority Critical patent/JP2003226179A/ja
Publication of JP2003226179A publication Critical patent/JP2003226179A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 質量の小さな質量体でシートの振動を効果的
に抑えることができる。 【解決手段】 シートSのシートバックフレーム6にブ
ラケット8を固定し、ブラケットに上下のステー5A,
5Bを設ける。ステー5A,5B間に質量体2を配設す
るとともに、質量体2の上面2aと上側ステー5A間、
および質量体2の下面2bと下側ステー5B間にそれぞ
れゴム体4A〜4Dを設けて、質量体2とゴム体4A〜
4Dとでダイナミックダンパ1を構成するようにする。
ゴム体4A〜4Dを、質量体2の上面2aおよび下面2
bの中央を境としてその両側にそれぞれ設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は車両用シートの防振
構造に関する。
【0002】
【従来の技術】ワンボックスカー等においては、種々の
シートアレンジを行うためにスライド移動や回転移動を
可能としたシートが多用されている。ところが、このよ
うな車両用シートでは、スライド機構や回転機構上に支
持されたシート、特にそのシートバックが、フロアから
の振動入力に対して共振しやすいという問題がある。そ
こで従来は、シートバックの上端部内やヘッドレスト内
に質量体を設置して、車両用シートの共振周波数を、フ
ロアから入力する振動の周波数に対して低い方へずらす
ことが行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来の防
振構造では、十分な防振効果を得るためには質量の大き
な質量体を設置する必要があるため、シートバックの起
き上がり性能が悪化するとともに、車両の軽量化による
燃費向上等にも反するという問題があった。
【0004】そこで、本発明はこのような課題を解決す
るもので、質量の小さな質量体でシートの振動を効果的
に抑えることができる車両用シートの防振構造を提供す
ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本第1発明では、車両用シート(S)のシートバッ
クフレーム(6)に、上側支持壁(5A)と下側支持壁
(5B)を備えたブラケット(8)を固定し、これら支
持壁(5A,5B)の間に質量体(2)を配設するとと
もに、質量体(2)の上面(2a)と上側支持壁(5
A)間、および質量体(2)の下面(2b)と下側支持
壁(5B)間にそれぞれ弾性体(4A,4B,4C,4
D)を設けて、質量体(2)と弾性体(4A,4B,4
C,4D)とでダイナミックダンパ(1)を構成するよ
うにする。
【0006】本第1発明においては、車両フロアからシ
ートへ振動が入力するとシートが共振して振動が増幅さ
れるが、シートバックフレームに設けたダイナミックダ
ンパが上記振動を抑制するため、シートの共振振動が低
減できる。ダイナミックダンパの作用時には質量体が振
動するが、質量体はその上下面にそれぞれ設けたゴム体
によって上下の支持壁に連結されているから、質量体の
振動は略水平面内でのみ行われ、これにより、ダイナミ
ックダンパによるシートの振動抑制が限られたスペース
で効率的に行われる。この結果、同程度の振動低減効果
を得るのに、ダイナミックダンパの質量体の質量を従来
のシートバックに質量体を付加しただけの場合よりも小
さくすることができる。これにより、シートバックの起
き上がり性能の悪化を避けることができるとともに、車
両の軽量化を損なうこともない。
【0007】本第2発明では、上記弾性体(4A,4
B,4C,4D)を、質量体(2)の上面(2a)およ
び下面(2b)の中央を境としてその両側にそれぞれ設
ける。本第2発明においては、質量体の上面および下面
の中央を境としてその両側にそれぞれ弾性体を設けたこ
とにより、ダイナミックダンパの質量体が振動する際の
質量体の重心まわりの回転が効果的に抑えられる。これ
により、ダイナミックダンパによるシートの振動抑制が
さらに効率的に行われるから、質量体の質量をより小さ
くすることができる。
【0008】なお、上記カッコ内の符号は、後述する実
施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものであ
る。
【0009】
【発明の実施の形態】図1には本発明の防振構造を備え
た車両用シートを示す。図1において、シートSのシー
トバックS1内には、ヘッドレストS2下方の左右の中
央位置にダイナミックダンパ1が設置されており、その
詳細を図2、図3に示す。なお、図2はシートバックS
1の表皮材やパッド材を除いたダイナミックダンパ設置
部の正面図であり、図3はその側面図である。
【0010】ダイナミックダンパ1は金属製の質量体2
と、弾性体としてのゴム体4A,4B,4C,4Dより
構成されている。質量体2は長辺をシート幅方向(図2
の左右方向)へ向けた直方体形のもので、シート前後方
向(図3の左右方向)の厚みを極力薄くするように縦長
断面としてある。質量体2の上面2aと下面2bの、シ
ート幅方向の両端部にそれぞれゴム体4A,4Bと4
C,4Dが設置してある。すなわち、各ゴム体4A〜4
Dはブロック状のもので、本実施形態では、シート幅方
向の厚みよりもシート前後方向の厚みが厚くしてある。
各ゴム体4A〜4Dには上下の端面にそれぞれ取付板3
1,32が接合されている。取付板31はかしめによっ
て、質量体2のシート幅方向両端部の、上面2aないし
下面2bから前後の側面2c,2dに沿うようにU字状
に屈曲させられて質量体2に固定されている。一方、取
付板32は、上側支持壁たる上側ステー5Aのシート幅
方向両端部の下面と、下側支持壁たる下側ステー5Bの
シート幅方向両端部の上面にそれぞれ溶接固定されてい
る。ここで、ゴム体4A〜4Dは、質量体2の上面およ
び下面の中央を境としてその両側にそれぞれ設ければ良
いが、上述したように上面および下面の両端部にそれぞ
れ設けた方が、後述する質量体2の重心まわりの回転を
より効果的に防止できる。
【0011】上記ステー5A,5Bは板体を側面視でL
字形に屈曲させたもので、質量体2の上方および下方に
対称形に配設されており、その水平壁51の下面ないし
上面に上記取付板32が固定されている。ステー5A,
5Bの垂直壁52は中央が上下方向へ山形に膨出して
(図2)、ここに取付孔53が設けられている。シート
バックフレーム6の上端パイプ61中央部には、シート
幅方向の左右位置に筒状リテーナ71が固定されて、そ
の筒内にそれぞれヘッドレストサポート72が装着され
ている。そして、左右の筒状リテーナ71間において上
端パイプ61にブラケット8の上端が固定されている。
ブラケット8は板体の上下方向中央部を漸次広幅とした
もので(図2)、その上端部は上端パイプ61に沿って
湾曲してこれに溶接固定されおり、またその下端部は、
シートバックフレーム6に架設されたサポートワイヤ9
に溶接固定されている。ブラケット8の板面には上下位
置にそれぞれ取付孔81が設けられ(図3)、これら取
付孔81に上下の各ステー5A,5Bの取付孔53を一
致させてボルト54を挿通することにより、各ステー5
A,5Bがブラケット8に固定されている。
【0012】なお、質量体2の質量とゴム体4A〜4D
のバネ定数で決まる上記ダイナミックダンパ1の共振周
波数は、既述のようにシート幅方向とシート前後方向と
でゴム体4A〜4Dの厚みが異ならせてあることによ
り、本実施形態では、シート幅方向で16Hz程度、シ
ート前後方向で19Hz程度となっている。
【0013】このような防振構造において、車両フロア
から入力する振動に対してシートSが共振する周波数は
シート幅方向とシート前後方向とでは剛性等が相違する
等により往々にして異なっている。ここにおいて本実施
形態では、シート幅方向とシート前後方向とでゴム体4
A〜4Dの厚みを異ならせて、ダイナミックダンパ1の
共振周波数をそれぞれ、シート幅方向とシート前後方向
におけるシートSの共振周波数(16Hz程度と19H
z程度)に合致させてある。そこで、車両フロアからシ
ートSへ振動が入力して特定周波数(16Hz程度と1
9Hz程度)でシートSが共振しようとしても、この周
波数でダイナミックダンパ1が共振状態となって、シー
トSの共振振動が小さく抑えられる。
【0014】その効果を図4に示し、ダイナミックダン
パ1を設けない場合(図4の破線)に比して、シートS
の振動レベルは10dB程度も低下する。ここで、ダイ
ナミックダンパ1の作用時には質量体2が振動するが、
本実施形態では質量体2は、その上下面2a,2bの両
端部にそれぞれ設けたゴム体4A〜4Dによってステー
5A,5Bに連結されているから、質量体2は略水平面
内で重心回りに回転することなく振動入力方向へ直線移
動させられる。この結果、ダイナミックダンパ1による
振動抑制が効率的になされるから、同程度の振動低減効
果を得るのに、本実施形態のダイナミックダンパ1では
質量体2の質量を従来の1/4程度に小さくすることが
できる。
【0015】なお、質量体2の上下面2a,2bの両端
部に代えて中央部を単一のゴム体でそれぞれステー5
A,5Bに結合する構造にすると、質量体2は振動時に
水平面内で重心まわりに回転するため、ダイナミックダ
ンパ1による振動抑制の効率は若干低下する。しかし、
上下のゴム体に支持されていることにより質量体2の略
水平面内での振動状態は維持されるから、質量体2を上
側ゴム体のみで片持ち支持する構造に比べれば未だ十分
な振動抑制効果を発揮し、質量体2の質量も従来に比し
て十分小さくすることができる。
【0016】上記実施形態ではシートバックフレームの
上端パイプの中央にダイナミックダンパを設けた例につ
いて説明したが、ダイナミックダンパの設置数および設
置位置はこれに限定されるものではない。例えば上記と
同構造のダイナミックダンパをシートバックフレームの
上端パイプの両端部にそれぞれ設けるようにしても良
い。なお、ステー5A,5Bはブラケット8と別体とせ
ず、これらを一体に成形するようにしても良い。
【0017】
【発明の効果】以上のように、本発明の車両用シートの
防振構造によれば、質量の小さな質量体でシートの振動
を効果的に抑えることができるから、シートバックの起
き上がり性能を悪化させることがなく、また車両の軽量
化を損なうこともない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の防振構造を備えた車両用シートの斜視
図である。
【図2】ダイナミックダンパ設置部の正面図である。
【図3】ダイナミックダンパ設置部の垂直断面図であ
る。
【図4】本発明の効果を示す周波数特性図である。
【符号の説明】
1…ダイナミックダンパ、2…質量体、2a…上面、2
b…下面、4A,4B,4C,4D…ゴム体、5A,5
B…ステー。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 横田 雄士 愛知県刈谷市一里山町金山100番地 トヨ タ車体株式会社内 (72)発明者 斉藤 誠 愛知県刈谷市一里山町金山100番地 トヨ タ車体株式会社内 (72)発明者 杉岡 高廣 愛知県刈谷市一里山町金山100番地 トヨ タ車体株式会社内 (72)発明者 山田 将人 愛知県豊田市吉原町上藤池25番地 アラコ 株式会社内 Fターム(参考) 3B087 DE10 3J048 AD07 BF01 EA07

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両用シートのシートバックフレーム
    に、上側支持壁と下側支持壁を備えたブラケットを固定
    し、これら支持壁の間に質量体を配設するとともに、質
    量体の上面と上側支持壁間、および質量体の下面と下側
    支持壁間にそれぞれ弾性体を設けて、質量体と弾性体と
    でダイナミックダンパを構成するようにした車両用シー
    トの防振構造。
  2. 【請求項2】 前記弾性体を、質量体の上面および下面
    の中央を境としてその両側にそれぞれ設けた請求項1に
    記載の車両用シートの防振構造。
JP2002026841A 2002-02-04 2002-02-04 車両用シートの防振構造 Pending JP2003226179A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002026841A JP2003226179A (ja) 2002-02-04 2002-02-04 車両用シートの防振構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002026841A JP2003226179A (ja) 2002-02-04 2002-02-04 車両用シートの防振構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003226179A true JP2003226179A (ja) 2003-08-12

Family

ID=27748551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002026841A Pending JP2003226179A (ja) 2002-02-04 2002-02-04 車両用シートの防振構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003226179A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2403786A (en) * 2003-07-03 2005-01-12 Lear Corp A tuned vibration absorbing system for a seat system
JP2008013010A (ja) * 2006-07-04 2008-01-24 Toyo Tire & Rubber Co Ltd シートダンパ
JP2011042302A (ja) * 2009-08-21 2011-03-03 Delta Tooling Co Ltd 乗物用シート
JP2012184826A (ja) * 2011-03-08 2012-09-27 Kurashiki Kako Co Ltd ダイナミックダンパ
JP2013107491A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Toyota Motor Corp ヘッドレスト及び車両用シート
JP2014015075A (ja) * 2012-07-06 2014-01-30 Ts Tech Co Ltd 乗り物用シート装置
JP2016132292A (ja) * 2015-01-16 2016-07-25 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
CN106166969A (zh) * 2015-05-19 2016-11-30 丰田纺织株式会社 交通工具座椅
KR20160142577A (ko) * 2015-06-03 2016-12-13 주식회사 성림티앤티 자동차 시트용 댐퍼
DE102016112543A1 (de) 2015-07-08 2017-01-12 WEGU GmbH Schwingungsdämpfung Rückenlehnentilger für Fahrzeugsitze
US9746048B2 (en) 2012-07-06 2017-08-29 Ts Tech Co., Ltd. Seat device for vehicle
JP2018065508A (ja) * 2016-10-20 2018-04-26 日本発條株式会社 振動減衰装置、及びこの振動減衰装置が設けられた車両用シート
DE102018112983A1 (de) * 2018-05-30 2019-12-05 Vorwerk Autotec Gmbh & Co. Kg Kfz-Schwingungstilger
JP2021006453A (ja) * 2020-10-07 2021-01-21 日本発條株式会社 振動減衰装置、及びこの振動減衰装置が設けられた車両用シート
KR102227752B1 (ko) * 2019-09-05 2021-03-15 주식회사 대유홀딩스 차량 시트용 진동저감장치
DE10327711B4 (de) 2003-06-17 2022-03-17 Volkswagen Ag Anordnung von Schwingungstilgern an Kraftfahrzeugsitzen
DE10327770B4 (de) 2003-06-17 2022-04-07 Volkswagen Ag Anordnung eines Schwingungstilgers in Kraftfahrzeugsitzen

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH074151U (ja) * 1993-06-10 1995-01-20 日野自動車工業株式会社 車両用リヤシートバック
JPH0932880A (ja) * 1995-07-17 1997-02-04 Tokai Rubber Ind Ltd ダイナミックダンパ
JPH10226255A (ja) * 1997-02-17 1998-08-25 Aichi Mach Ind Co Ltd ヘッドレスト

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH074151U (ja) * 1993-06-10 1995-01-20 日野自動車工業株式会社 車両用リヤシートバック
JPH0932880A (ja) * 1995-07-17 1997-02-04 Tokai Rubber Ind Ltd ダイナミックダンパ
JPH10226255A (ja) * 1997-02-17 1998-08-25 Aichi Mach Ind Co Ltd ヘッドレスト

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10327770B4 (de) 2003-06-17 2022-04-07 Volkswagen Ag Anordnung eines Schwingungstilgers in Kraftfahrzeugsitzen
DE10327711B4 (de) 2003-06-17 2022-03-17 Volkswagen Ag Anordnung von Schwingungstilgern an Kraftfahrzeugsitzen
GB2403786A (en) * 2003-07-03 2005-01-12 Lear Corp A tuned vibration absorbing system for a seat system
GB2403786B (en) * 2003-07-03 2005-05-25 Lear Corp Tuned vibration absorbing system for a seat system
JP2008013010A (ja) * 2006-07-04 2008-01-24 Toyo Tire & Rubber Co Ltd シートダンパ
JP2011042302A (ja) * 2009-08-21 2011-03-03 Delta Tooling Co Ltd 乗物用シート
US8960790B2 (en) 2009-08-21 2015-02-24 Delta Tooling Co., Ltd. Vehicle seat
JP2012184826A (ja) * 2011-03-08 2012-09-27 Kurashiki Kako Co Ltd ダイナミックダンパ
JP2013107491A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Toyota Motor Corp ヘッドレスト及び車両用シート
US9937829B2 (en) 2012-07-06 2018-04-10 Ts Tech Co., Ltd. Seat device for vehicle
US10131261B2 (en) 2012-07-06 2018-11-20 Ts Tech Co., Ltd. Seat device for vehicle
JP2014015075A (ja) * 2012-07-06 2014-01-30 Ts Tech Co Ltd 乗り物用シート装置
US9746048B2 (en) 2012-07-06 2017-08-29 Ts Tech Co., Ltd. Seat device for vehicle
US10647234B2 (en) 2012-07-06 2020-05-12 Ts Tech Co., Ltd. Seat device for vehicle and method of assembling same
US10384577B2 (en) 2012-07-06 2019-08-20 Ts Tech Co., Ltd. Seat device for vehicle and method for assembling same
JP2016132292A (ja) * 2015-01-16 2016-07-25 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
CN106166969A (zh) * 2015-05-19 2016-11-30 丰田纺织株式会社 交通工具座椅
US9981587B2 (en) 2015-05-19 2018-05-29 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Vehicle seat
KR20160142577A (ko) * 2015-06-03 2016-12-13 주식회사 성림티앤티 자동차 시트용 댐퍼
KR101692153B1 (ko) * 2015-06-03 2017-01-03 주식회사 성림티앤티 자동차 시트용 댐퍼
DE102016112543A1 (de) 2015-07-08 2017-01-12 WEGU GmbH Schwingungsdämpfung Rückenlehnentilger für Fahrzeugsitze
DE102016112543B4 (de) 2015-07-08 2024-02-01 WEGU GmbH Schwingungsdämpfung Rückenlehnentilger für Fahrzeugsitze, Fahrzeugsitz
JP2018065508A (ja) * 2016-10-20 2018-04-26 日本発條株式会社 振動減衰装置、及びこの振動減衰装置が設けられた車両用シート
DE102018112983A1 (de) * 2018-05-30 2019-12-05 Vorwerk Autotec Gmbh & Co. Kg Kfz-Schwingungstilger
DE102018112983B4 (de) * 2018-05-30 2021-02-04 Vorwerk Autotec Gmbh & Co. Kg Kfz-Schwingungstilger
KR102227752B1 (ko) * 2019-09-05 2021-03-15 주식회사 대유홀딩스 차량 시트용 진동저감장치
JP2021006453A (ja) * 2020-10-07 2021-01-21 日本発條株式会社 振動減衰装置、及びこの振動減衰装置が設けられた車両用シート
JP7036392B2 (ja) 2020-10-07 2022-03-15 日本発條株式会社 振動減衰装置、及びこの振動減衰装置が設けられた車両用シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003226179A (ja) 車両用シートの防振構造
EP2865564A1 (en) Seat device for vehicle
JP2005226745A (ja) エンジンマウント
JP2009035164A (ja) 車体後部のパーセルシェルフ構造
JP2010180930A (ja) 防振装置
JP2003269537A (ja) 排気管用支持装置
JP2000006673A (ja) 車両の排気管用ダイナミックダンパ
JP4497685B2 (ja) ダイナミックダンパ
JP2009067149A (ja) フロントへッダ構造
KR100401589B1 (ko) 자동차용 파워 트레인 마운트
JP6194856B2 (ja) 乗物用シートのバックフレーム
JP4084978B2 (ja) 吊下げ式制振装置
JP4066682B2 (ja) 燃料タンク支持構造
JPH1163106A (ja) 防振支持体
JP7294299B2 (ja) エンジンフード
JPH0596584U (ja) 防振支持具
JP2010117016A (ja) ダイナミックダンパ
JP2002274195A (ja) 車両用サブフレーム支持装置
JP2003170750A (ja) ラジエータ取付構造
JP4179570B2 (ja) エンジンマウントのヒートインシュレータ
JP6966372B2 (ja) ダイナミックダンパ
JPS5934931A (ja) 自動車用排気系のマウンテイング構造
JPH0319808B2 (ja)
JP2015150978A (ja) 乗物用シートのバックフレーム
JPH10252827A (ja) 車両搭載部品の支持構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040624

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20041018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070724

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071120