JP2003130091A - 歯車変速機の自動クラッチ制御装置 - Google Patents

歯車変速機の自動クラッチ制御装置

Info

Publication number
JP2003130091A
JP2003130091A JP2001323235A JP2001323235A JP2003130091A JP 2003130091 A JP2003130091 A JP 2003130091A JP 2001323235 A JP2001323235 A JP 2001323235A JP 2001323235 A JP2001323235 A JP 2001323235A JP 2003130091 A JP2003130091 A JP 2003130091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deceleration
automatic clutch
clutch
gear
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001323235A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3659212B2 (ja
Inventor
Hidetoshi Shigyo
英俊 執行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2001323235A priority Critical patent/JP3659212B2/ja
Priority to EP02021122A priority patent/EP1310696B1/en
Priority to DE60210902T priority patent/DE60210902T2/de
Priority to US10/263,960 priority patent/US6878095B2/en
Publication of JP2003130091A publication Critical patent/JP2003130091A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3659212B2 publication Critical patent/JP3659212B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/06Control by electric or electronic means, e.g. of fluid pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • B60W2520/105Longitudinal acceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/10Accelerator pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/12Brake pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/02Clutches
    • B60W2710/025Clutch slip, i.e. difference between input and output speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/306Signal inputs from the engine
    • F16D2500/3067Speed of the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/308Signal inputs from the transmission
    • F16D2500/30806Engaged transmission ratio
    • F16D2500/30808Detection of transmission in neutral
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/31Signal inputs from the vehicle
    • F16D2500/3101Detection of a brake actuation by a sensor on the brake
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/31Signal inputs from the vehicle
    • F16D2500/3108Vehicle speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/31Signal inputs from the vehicle
    • F16D2500/3108Vehicle speed
    • F16D2500/3109Vehicle acceleration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/314Signal inputs from the user
    • F16D2500/31406Signal inputs from the user input from pedals
    • F16D2500/31426Brake pedal position
    • F16D2500/31433Brake pedal position threshold, e.g. switch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/314Signal inputs from the user
    • F16D2500/31406Signal inputs from the user input from pedals
    • F16D2500/3144Accelerator pedal position
    • F16D2500/31453Accelerator pedal position threshold, e.g. switch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/70Details about the implementation of the control system
    • F16D2500/704Output parameters from the control unit; Target parameters to be controlled
    • F16D2500/70402Actuator parameters
    • F16D2500/70404Force
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/70Details about the implementation of the control system
    • F16D2500/704Output parameters from the control unit; Target parameters to be controlled
    • F16D2500/70422Clutch parameters
    • F16D2500/70426Clutch slip

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 非変速中の減速時に過大な減速度が発生する
のを防止し得る自動クラッチの締結力制御を実現する。 【解決手段】 S1で非変速中と、S2で自動変速モー
ドと、S3で惰性走行中と、S4で非制動中と、S8で
減速中と判定する時、S9で車両減速度αを求め、S1
0で減速度αから減速時における基本的な目標クラッチ
容量Cを検索する。このクラッチ容量Cは車両減速度α
が設定減速度以上の間、自動クラッチをスリップさせて
過大なエンジンブレーキの発生を防止するものとする。
S11では、車速からクラッチ容量Cの補正係数Kを求
め、補正係数Kは、クラッチ容量Cの上記低下を低車速
ほど大きくし、低車速時に車両が滑らかに減速するもの
とする。S12では、クラッチ容量Cと補正係数Kとの
乗算により減速時の目標クラッチ伝達トルクを求め、S
13で当該減速時の目標クラッチ伝達トルクを指令クラ
ッチ伝達トルクとして自動クラッチの締結力制御に資す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、歯車変速機の自動
クラッチを、車両の減速時において適切に制御するため
の装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動クラッチを具えた歯車変速機として
は従来、例えば特開2000−88010号公報に記載
のごとく、平行軸式歯車変速機構と自動クラッチとの組
み合わせにより、自動クラッチを介し入力された回転を
選択変速段に応じ変速して出力し、選択変速段の切り換
えに際しては自動クラッチの解放により入力回転を断っ
た状態で、例えばシンクロメッシュ機構による同期切り
換え動作により歯車の噛み合いを変更して当該切り換え
を行い、その後に自動クラッチを再締結させるようにし
た自動クラッチ式歯車変速機が提案されている。
【0003】この種歯車変速機における自動クラッチ
は、上記変速時の解放、再締結制御のほかに非変速中
も、車両の減速時において当該減速を滑らかなものにす
るために締結力制御する必要がある。車両減速時におけ
る自動クラッチの締結力制御としては従来、例えば特開
平6−117456号公報に記載のごとく、車速の低下
につれて自動クラッチの締結力を低下させることにより
半クラッチ状態を作り出し、これにより低車速時に車両
がガクガク振動を発生することのないようにして車両の
滑らかな減速を実現しようとする技術が提案されてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
に自動クラッチを車速のみに応じて締結力制御するので
は、以下のような走行時において滑らかな減速を保証し
得ないという懸念があった。つまり、高速走行中におい
てアクセルペダルを釈放した場合などでは、自動変速機
におけるワンウエイクラッチのフリーランニングで達成
させるような車両の空走感が要求される。この要求は、
加速途中で未だ最高速変速段に至っていない中速段選択
状態においてアクセルペダルを釈放した場合に、大きな
エンジンブレーキを回避するために特に顕著となる。
【0005】しかるに従来のように自動クラッチを車速
のみに応じて締結力制御し、車速が低下した時に自動ク
ラッチの締結力を低下させるというのでは、上記のごと
く高速走行中においてアクセルペダルを釈放した車両減
速時は自動クラッチの締結力低下制御が行われないこと
となり、この時大きなエンジンブレーキが発生して不自
然な感じを乗員に与えるという懸念があった。
【0006】本発明は、車両の減速度に応じ自動クラッ
チの締結力を制御することにより上述の問題を解消した
歯車変速機の自動クラッチ制御装置を提案することを目
的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的のため本発明に
よる歯車変速機の自動クラッチ制御装置は、請求項1に
記載のごとく、非変速中で車両減速度が設定減速度以上
の間、自動クラッチを締結力の低下によりスリップさせ
るよう構成したものである。
【0008】なお上記自動クラッチの締結力低下量は、
請求項2に記載のごとく、車両減速度が大きい時ほど大
きくして所定減速度以上で自動クラッチを解放させるよ
うなものにするのが良い。
【0009】また上記自動クラッチ締結力の低下量は、
請求項3に記載のごとく、低車速ほど大きくするのが良
い。
【0010】更に自動クラッチ締結力の上記低下を、請
求項4に記載のごとく、運転者による制動操作中は禁止
するよう構成するのが良い。
【0011】
【発明の効果】本発明においては、非変速中で車両減速
度が設定減速度以上の間、自動クラッチを締結力の低下
によりスリップさせるため、高速走行中でも、アクセル
ペダルを釈放した車両減速時に車両減速度が設定減速度
以上であれば自動クラッチの上記締結力低下制御が確実
に行われることとなり、自動クラッチの上記スリップに
より大きなエンジンブレーキの発生を防止することがで
き、乗員がこの大きなエンジンブレーキを不自然に感じ
るという懸念を払拭することができる。
【0012】なお上記自動クラッチの締結力低下量を請
求項2に記載のごとく、車両減速度が大きい時ほど大き
くして所定減速度以上で自動クラッチを解放させるよう
なものにする場合、車両減速度が大きくてエンジンブレ
ーキが大きくなる傾向にあっても、この大きなエンジン
ブレーキが発生するのを防止することができ、如何なる
車両減速度のもとでも上記の作用効果を確実に奏し得
る。
【0013】また上記自動クラッチ締結力の低下量を請
求項3に記載のごとく、低車速ほど大きくする場合、低
車速になるにつれて自動クラッチの締結力が小さくな
り、そのスリップ量が増すことから、低車速時に車両が
ガクガク振動を発生することのないようにして低車速時
における車両の滑らかな減速をも実現することができ
る。
【0014】更に自動クラッチ締結力の上記低下を請求
項4に記載のごとく、運転者による制動操作中は禁止す
る場合、運転者がエンジンブレーキのみでは制動力不足
を感じて制動操作を行っているのに自動クラッチの締結
力を低下させてエンジンブレーキが小さくなるようにす
る愚を避けることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づき詳細に説明する。図1は、本発明の一実施の形
態になる自動クラッチ制御装置を具えた歯車変速機を示
し、この自動クラッチ式歯車変速機は、相互に平行に配
置して設けた入力軸1および出力軸2、並びにアイドラ
シャフト3と、これら3軸上に以下のごとくに設けた歯
車とよりなる、前輪駆動車用の平行軸式オートマチック
トランスアクスルとする。
【0016】なお図1では便宜上、3軸1〜3の全てが
同一図面上に表れるよう展開して示したが、実際は入力
軸1、出力軸2、およびアイドラシャフト3を図2に示
す相関関係をもって配置する。変速機入力軸1には、自
動クラッチ4を介してエンジンクランクシャフト5に断
接される軸端側より順次、1速入力ギヤ6、リバース入
力ギヤ7、2速入力ギヤ8を一体回転可能に設けると共
に、3速入力ギヤ9、4速入力ギヤ10、5速入力ギヤ
11、6速入力ギヤ12を回転自在に設ける。
【0017】変速機出力軸2には、1速入力ギヤ6と噛
合する1速出力ギヤ13、および2速入力ギヤ8と噛合
する2速出力ギヤ14を回転自在に設けると共に、3速
入力ギヤ9と噛合する3速出力ギヤ15、4速入力ギヤ
10と噛合する4速出力ギヤ16、5速入力ギヤ11と
噛合する5速出力ギヤ17、および6速入力ギヤ12と
噛合する6速出力ギヤ18を一体回転可能に設ける。
【0018】変速機出力軸2には更に、1速出力ギヤ1
3および2速出力ギヤ14間に配して通常のシンクロメ
ッシュ機構を設け、そのカップリングスリーブ19を図
1の中立位置から右行させる時ドグクラッチにより1速
出力ギヤ13が変速機出力軸2に駆動結合されて、変速
機入力軸1へのエンジン回転を1速入力ギヤ6から1速
出力ギヤ13を経て変速機出力軸2に伝達し得る第1速
選択状態が得られるようにすると共に、カップリングス
リーブ19を図1の中立位置から左行させる時ドグクラ
ッチにより2速出力ギヤ14が変速機出力軸2に駆動結
合されて、変速機入力軸1へのエンジン回転を2速入力
ギヤ8から2速出力ギヤ14を経て変速機出力軸2に伝
達し得る第2速選択状態が得られるようにする。
【0019】変速機入力軸1には更に、3速入力ギヤ9
および4速入力ギヤ10間に配して通常のシンクロメッ
シュ機構を設け、そのカップリングスリーブ20を図1
の中立位置から右行させる時ドグクラッチにより3速入
力ギヤ9が変速機入力軸1に駆動結合されて、変速機入
力軸1へのエンジン回転を3速入力ギヤ9から3速出力
ギヤ15を経て変速機出力軸2に伝達し得る第3速選択
状態が得られるようにすると共に、カップリングスリー
ブ20を図1の中立位置から左行させる時ドグクラッチ
により4速入力ギヤ10が変速機入力軸1に駆動結合さ
れて、変速機入力軸1へのエンジン回転を4速入力ギヤ
10から4速出力ギヤ16を経て変速機出力軸2に伝達
し得る第4速選択状態が得られるようにする。
【0020】変速機入力軸1には又、5速入力ギヤ11
および6速入力ギヤ12間に配して通常のシンクロメッ
シュ機構を設け、そのカップリングスリーブ21を図1
の中立位置から右行させる時ドグクラッチにより5速入
力ギヤ11が変速機入力軸1に駆動結合されて、変速機
入力軸1へのエンジン回転を5速入力ギヤ11から5速
出力ギヤ17を経て変速機出力軸2に伝達し得る第5速
選択状態が得られるようにすると共に、カップリングス
リーブ21を図1の中立位置から左行させる時ドグクラ
ッチにより6速入力ギヤ12が変速機入力軸1に駆動結
合されて、変速機入力軸1へのエンジン回転を6速入力
ギヤ12から6速出力ギヤ18を経て変速機出力軸2に
伝達し得る第6速選択状態が得られるようにする。
【0021】ここで変速機出力軸2への回転は、ファイ
ナルドライブギヤ組22を経てディファレンシャルギヤ
装置23に入力され、このディファレンシャルギヤ装置
23から図示せざる左右駆動輪に分配出力されるものと
する。
【0022】上記は前進1速〜6速の伝動系についての
説明であるが、後進の伝動系は以下の構成とする。変速
機入力軸1上のリバース入力ギヤ7と噛合するリバース
カウンターギヤ24をアイドラシャフト3上に一体回転
するよう設け、アイドラシャフト3上には更に、自動ク
ラッチ4に近い軸端側に配してリバースアイドラギヤ2
5を回転自在に設ける。
【0023】このリバースアイドラギヤ25に対し図2
のごとくに噛合するリバースメインギヤ26を、図1に
示すごとく変速機出力軸2上に一体回転するよう設け
る。また、リバースアイドラギヤ25とアイドラシャフ
ト3との間には通常のシンクロメッシュ機構を設け、そ
のカップリングスリーブ27を図1の中立位置から右行
させる時ドグクラッチによりリバースアイドラギヤ25
がアイドラシャフト3に駆動結合されて、変速機入力軸
1へのエンジン回転をリバース入力ギヤ7からリバース
カウンタギヤ24、アイドラシャフト3、リバースアイ
ドラギヤ25、およびリバースメインギヤ26を順次経
て変速機出力軸2に伝達し得るリバース(後進)選択状
態が得られるようにする。
【0024】上記の構成になる自動クラッチ式歯車変速
機の伝動作用は前記の通りであるが、変速に際しては、
まず自動クラッチ4を図示しない電磁式アクチュエータ
や油圧式アクチュエータにより解放することにより入力
軸1およびエンジンクランクシャフト5間を遮断してお
き、この入力回転遮断状態で、走行条件に好適な目標変
速段に対応したカップリングスリーブ19,20,21,
27を図示しない電磁式アクチュエータや油圧アクチュ
エータなどで自動的に対応方向へストロークさせ、その
後に自動クラッチ4を再締結させる。
【0025】ところで本実施の形態においては、上記ア
クチュエータを介した自動クラッチ4の解放および締結
制御と、カップリングスリーブ19,20,21,27の
ストローク制御をコントローラ31により行うものとす
る。ただし図1では便宜上、コントローラ31からの制
御信号線を直に自動クラッチ4およびカップリングスリ
ーブ19,20,21,27に接続して示し、上記のアク
チュエータは図示を省略した。
【0026】コントローラ31には、スロットル開度T
VOを検出するスロットル開度センサ32からの信号
と、車速VSPを検出する車速センサ33からの信号
と、アクセルペダルの釈放時にONとなるアイドルスイ
ッチ34からの信号と、ブレーキペダルの踏み込みによ
る制動時にONとなるブレーキスイッチ35からの信号
と、シフトレバー36からの信号とを入力する。ここで
シフトレバー36は、上記の歯車変速機を手動変速機と
して機能させる(マニュアルモード)か、自動変速機と
して機能させる(オートモード)かを決定するほかに、
前者のマニュアルモードでは手動変速レバーとして、ま
た後者のオートモードでは自動変速機と同様なP,R,
N,D,Dsレンジを選択するためのセレクトレバーと
して機能するものとする。
【0027】コントローラ31は、上記入力情報のうち
スロットル開度TVOおよび車速VSPから好適変速段
を決定し、選択中の変速段から当該好適変速段への変速
を前記したようにして行うと共に、図3に示す制御プロ
グラムを実行して本発明が狙いとする自動クラッチ4の
締結力制御を行う。図3に示す自動クラッチ4の締結力
制御を以下に詳述するに、ステップS1において変速中
か否かを、またステップS2において上記のオート(自
動変速)モードか否かを、更にステップS3でアイドル
スイッチ34がONか否かを、次いでステップS4にお
いてブレーキスイッチ35がOFFか否かを判定する。
【0028】ステップS1において変速中と判別する
時、本発明が狙いとする減速度調整用に行う自動クラッ
チ4の締結力制御が不要であるから、ステップS5にお
いて変速時の目標クラッチ伝達トルクを算出すると共
に、ステップS6において当該目標クラッチ伝達トルク
を指令クラッチ伝達トルクとし、自動クラッチ4を伝達
トルクがこの指令クラッチ伝達トルクとなるよう締結力
制御する。ここで変速時の目標クラッチ伝達トルクは、
変速ショックが問題とならないよう、しかし問題となる
変速遅れを生ずることのないように漸増するものとす
る。
【0029】ステップS2においてオートモードでない
と判定するマニュアル(手動変速)モード選択時や、ス
テップS3でアイドルスイッチ34がONでないと判定
する加速走行または定常走行時や、ステップS4におい
てブレーキスイッチ35がOFFでないと判定する制動
中は、本発明が狙いとする減速度調整用に行う自動クラ
ッチ4の締結力制御が不要であるから、ステップS7に
おいてクラッチ完全締結用の伝達トルク容量を指令クラ
ッチ伝達トルクとし、自動クラッチ4を伝達トルクがこ
の指令クラッチ伝達トルクとなるよう締結力制御する。
【0030】ステップS1で非変速中と判定し、ステッ
プS2でオート(自動変速)モードと判定し、ステップ
S3でアイドルスイッチ34がON(惰性走行中)と判
定し、ステップS4でブレーキスイッチ35がOFF
(非制動中)と判定する時は、ステップS8において減
速中か否かを判定し、減速中でなければ本発明が狙いと
する減速度調整用に行う自動クラッチ4の締結力制御が
不要であるから、上記したステップS7を実行する。
【0031】ステップS8で減速中と判定する時は、本
発明が狙いとする減速度調整用の自動クラッチ4の締結
力制御を以下のごとくに行う。つまり先ずステップS9
において、例えば車速VSPを基にその時間変化割合か
ら車両の減速度αを求める。この代わりに車両の減速度
αはGセンサにより直接検出してもよい。
【0032】次いでステップS10において、ステップ
S9で求めた減速度αから図4に例示する予定のマップ
を基に減速時の基本的な目標クラッチ伝達トルク容量C
を検索する。ここで、減速時の基本的な目標クラッチ伝
達トルク容量Cは図4に例示するごとく、車両減速度α
が設定減速度α1以上の間、自動クラッチ4を締結力の
低下によりスリップさせて、乗員が不自然に感じるよう
な過大なエンジンブレーキの発生を防止するためのもの
とする。これがため減速時の基本的な目標クラッチ伝達
トルク容量Cは、設定減速度α1以上の領域で減速度α
が大きくなるにつれ完全締結時の容量から大きく低下す
るように設定し、所定減速度α2以上では減速時の基本
的な目標クラッチ伝達トルク容量Cを自動クラッチ4が
解放されるよう0にする。
【0033】次いでステップS11において、例えば図
5のごとくに定めたマップを基に車速VSPから減速時
目標クラッチ伝達トルク容量Cの補正係数Kを求める。
この補正係数Kは、減速時目標クラッチ伝達トルク容量
Cの上記低下量を低車速ほど大きくして、低車速時に車
両がガクガク振動を発生することなく滑らかに減速し得
るように設定する。
【0034】次のステップS12では、減速時目標クラ
ッチ伝達トルク容量Cと補正係数Kとの乗算により減速
時の目標クラッチ伝達トルクを求め、ステップS13に
おいて当該減速時の目標クラッチ伝達トルクを指令クラ
ッチ伝達トルクとし、自動クラッチ4を伝達トルクがこ
の指令クラッチ伝達トルクとなるよう締結力制御する。
【0035】上記した図3のステップS9〜ステップS
13による自動クラッチ4の減速時締結力制御によれ
ば、非変速中で車両減速度αが設定減速度α1以上の
間、自動クラッチ4を図4に示すような完全締結からの
締結力の低下によりスリップさせるため、高速走行中で
も、アクセルペダルを釈放した車両減速時に車両減速度
αが設定減速度α1以上であれば自動クラッチ4の上記
締結力低下制御を確実に行い得ることとなり、自動クラ
ッチ4の上記スリップにより大きなエンジンブレーキの
発生を防止することができ、乗員がこの大きなエンジン
ブレーキを不自然に感じるという懸念を払拭することが
できる。
【0036】なお本実施の形態においては、自動クラッ
チ4の上記締結力低下の程度を図4に例示するごとく、
車両減速度αが大きい時ほど大きくして所定減速度α2
以上で自動クラッチ4を解放させることから、車両減速
度αが大きくてエンジンブレーキが大きくなる傾向にあ
っても、この大きなエンジンブレーキが発生するのを確
実に防止することができ、如何なる車両減速度のもとで
も上記の作用効果を確実に達成することができる。
【0037】更に本実施の形態においては、自動クラッ
チ4の上記締結力低下量を図5に例示するごとく低車速
ほど大きくするため、低車速になるにつれて自動クラッ
チ4の締結力が小さくなり、そのスリップ量が増すこと
から、低車速時に車両がガクガク振動を発生することの
ないようにして低車速時における車両の滑らかな減速を
も実現することができる。
【0038】加えて本実施の形態においては、図3のス
テップS4で運転者がブレーキペダルを踏み込んで制動
を行っている間、自動クラッチ4の上記締結力低下制御
を行わないようにしたから、運転者がエンジンブレーキ
のみでは制動力不足を感じて制動操作を行っているのに
自動クラッチ4を上記締結力低下制御によりスリップさ
せてエンジンブレーキが小さくなるようにする愚を避け
ることができる。
【0039】なお本発明の前記した着想は、歯車変速機
構が図1および図2に示すような平行軸式である場合に
限らず、自動クラッチ4を具えたものであれば、あらゆ
る型式の歯車変速機に適用することができ、いずれの歯
車変速機構に適用する場合においても前記したと同様の
作用効果を奏しうること勿論である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施の形態になる自動クラッチ制
御装置を具えた歯車変速機を、その制御システムと共に
示す展開略線図である。
【図2】 同歯車変速機における入力軸、出力軸、およ
びアイドラシャフトの配置を示す説明図である。
【図3】 同実施の形態になる自動クラッチ制御装置の
制御プログラムを示すフローチャートである。
【図4】 減速時における自動クラッチの基本的な目標
伝達トルク容量の変化特性を示す線図である。
【図5】 同基本的な目標クラッチ伝達トルク容量の補
正係数を示す変化特性図である。
【符号の説明】
1 変速機入力軸 2 変速機出力軸 3 アイドラシャフト 4 自動クラッチ 5 エンジンクランクシャフト 6 1速入力ギヤ 7 リバース入力ギヤ 8 2速入力ギヤ 9 3速入力ギヤ 10 4速入力ギヤ 11 5速入力ギヤ 12 6速入力ギヤ 13 1速出力ギヤ 14 2速出力ギヤ 15 3速出力ギヤ 16 4速出力ギヤ 17 5速出力ギヤ 18 6速出力ギヤ 19 カップリングスリーブ 20 カップリングスリーブ 21 カップリングスリーブ 22 ファイナルドライブギヤ組 23 ディファレンシャルギヤ装置 24 リバースカウンターギヤ 25 リバースアイドラギヤ 26 リバースメインギヤ 27 カップリングスリーブ 31 コントローラ 32 スロットル開度センサ 33 車速センサ 34 アイドルスイッチ 35 ブレーキスイッチ 36 シフトレバー

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 歯車変速機構を具え、自動クラッチの解
    放により入力回転を断った状態で前記歯車変速機構にお
    ける歯車の噛み合いを切り換えて変速を行うようにした
    歯車変速機において、 非変速中で車両減速度が設定減速度以上の間、前記自動
    クラッチを締結力の低下によりスリップさせるよう構成
    したことを特徴とする歯車変速機の自動クラッチ制御装
    置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記自動クラッチの
    締結力を、前記車両減速度が大きい時ほど大きく低下さ
    せて、所定減速度以上では自動クラッチを解放させるよ
    う構成したことを特徴とする歯車変速機の自動クラッチ
    制御装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、前記自動ク
    ラッチの締結力低下量を低車速ほど大きくするよう構成
    したことを特徴とする歯車変速機の自動クラッチ制御装
    置。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3のいずれか1項におい
    て、前記自動クラッチ締結力の低下を、運転者による制
    動操作中は禁止するよう構成したことを特徴とする歯車
    変速機の自動クラッチ制御装置。
JP2001323235A 2001-10-22 2001-10-22 歯車変速機の自動クラッチ制御装置 Expired - Fee Related JP3659212B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001323235A JP3659212B2 (ja) 2001-10-22 2001-10-22 歯車変速機の自動クラッチ制御装置
EP02021122A EP1310696B1 (en) 2001-10-22 2002-09-23 Automatic-clutch control system of automatic clutch type transmission
DE60210902T DE60210902T2 (de) 2001-10-22 2002-09-23 Steuereinrichtung einer automatischen Kupplung
US10/263,960 US6878095B2 (en) 2001-10-22 2002-10-04 Automatic-clutch control system of automatic clutch type transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001323235A JP3659212B2 (ja) 2001-10-22 2001-10-22 歯車変速機の自動クラッチ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003130091A true JP2003130091A (ja) 2003-05-08
JP3659212B2 JP3659212B2 (ja) 2005-06-15

Family

ID=19140156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001323235A Expired - Fee Related JP3659212B2 (ja) 2001-10-22 2001-10-22 歯車変速機の自動クラッチ制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6878095B2 (ja)
EP (1) EP1310696B1 (ja)
JP (1) JP3659212B2 (ja)
DE (1) DE60210902T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2013014741A1 (ja) * 2011-07-25 2015-02-23 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置
JP2017194140A (ja) * 2016-04-22 2017-10-26 スズキ株式会社 自動変速機の変速制御装置
JP2018146061A (ja) * 2017-03-07 2018-09-20 スズキ株式会社 車両の制御システム

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004009833B4 (de) * 2003-03-06 2019-12-19 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verfahren zur Steuerung einer Kupplung und Antriebsstrang
JP4828929B2 (ja) * 2005-12-19 2011-11-30 日立オートモティブシステムズ株式会社 自動変速機の制御装置,制御方法及び自動変速装置
JP4584856B2 (ja) * 2006-03-29 2010-11-24 ジヤトコ株式会社 自動変速機の変速制御装置
DE102007010295B4 (de) * 2007-03-02 2020-09-03 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zur Steuerung eines Antriebsstrangs eines Kraftfahrzeugs
JP5411832B2 (ja) * 2010-11-12 2014-02-12 トヨタ自動車株式会社 車両用制動制御システム
JP5740041B2 (ja) * 2012-03-05 2015-06-24 ジヤトコ株式会社 トルクコンバータのロックアップ容量制御装置
JP6278332B2 (ja) * 2013-04-22 2018-02-14 スズキ株式会社 変速機の制御装置
US9707963B2 (en) * 2015-10-08 2017-07-18 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for operating a vehicle with a manual shift transmission

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57160731A (en) * 1981-03-27 1982-10-04 Aisin Seiki Co Ltd Automatic clutch control
JPS60252828A (ja) * 1984-05-30 1985-12-13 Mitsubishi Motors Corp 自動変速システム
FR2572689B1 (fr) * 1984-11-07 1989-09-15 Renault Dispositif d'automatisation d'embrayage
US4732248A (en) * 1985-06-10 1988-03-22 Isuzu Motors Limited Method of and apparatus for controlling automatic clutch
JPS62225427A (ja) 1986-03-27 1987-10-03 Mitsubishi Electric Corp 車両用動力伝達装置
JPH0417879Y2 (ja) * 1987-11-05 1992-04-21
US4924983A (en) * 1987-12-10 1990-05-15 Kubota, Ltd. Propelling clutch apparatus for a working vehicle
JPH0487841A (ja) * 1990-07-31 1992-03-19 Hino Motors Ltd 半自動変速制御装置
JPH05202951A (ja) 1991-09-26 1993-08-10 Fuji Heavy Ind Ltd 自動クラッチの制御装置
JP2565441B2 (ja) * 1991-11-06 1996-12-18 本田技研工業株式会社 車両用自動クラッチの制御方法
JP2913438B2 (ja) 1992-09-30 1999-06-28 愛知機械工業株式会社 自動車用クラッチの制御方法
JP2899511B2 (ja) 1993-09-29 1999-06-02 日産ディーゼル工業株式会社 車両の自動変速装置
US5535863A (en) * 1994-09-02 1996-07-16 General Motors Corporation Controlled capacity torque converter clutch control during vehicle coast
US5634867A (en) * 1994-09-19 1997-06-03 Eaton Corporation Main clutch reengagement control for a double clutch downshift
JP3237419B2 (ja) * 1994-10-21 2001-12-10 トヨタ自動車株式会社 車両用クラッチ制御装置
JP3191631B2 (ja) * 1995-08-09 2001-07-23 トヨタ自動車株式会社 車両用直結クラッチのスリップ制御装置
JP3191632B2 (ja) * 1995-08-09 2001-07-23 トヨタ自動車株式会社 車両用直結クラッチのスリップ制御装置
DE19603239B4 (de) * 1996-01-30 2005-07-14 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zur Erhöhung der Drehzahl oder des Drehmoments eines Fahrzeugmotors
JP3783277B2 (ja) * 1996-04-25 2006-06-07 トヨタ自動車株式会社 車両用ロックアップクラッチのスリップ制御装置
JPH11241737A (ja) 1998-02-25 1999-09-07 Isuzu Motors Ltd クラッチ自動制御車両
DE19827003A1 (de) * 1998-06-19 1999-12-23 Mannesmann Sachs Ag Verfahren zur automatischen Betätigung einer Reibungskupplung
JP3303793B2 (ja) 1998-09-18 2002-07-22 トヨタ自動車株式会社 自動クラッチ車両の制御装置
JP4082549B2 (ja) * 2000-04-06 2008-04-30 本田技研工業株式会社 四輪駆動車両の駆動力制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2013014741A1 (ja) * 2011-07-25 2015-02-23 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置
JP2017194140A (ja) * 2016-04-22 2017-10-26 スズキ株式会社 自動変速機の変速制御装置
JP2018146061A (ja) * 2017-03-07 2018-09-20 スズキ株式会社 車両の制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE60210902T2 (de) 2006-09-14
US6878095B2 (en) 2005-04-12
EP1310696A1 (en) 2003-05-14
US20030078137A1 (en) 2003-04-24
JP3659212B2 (ja) 2005-06-15
EP1310696B1 (en) 2006-04-26
DE60210902D1 (de) 2006-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7510502B2 (en) Method for preventing load change impacts in a motor vehicle
JPS6145163A (ja) 自動変速システム
JP2006214454A (ja) 自動車の変速機制御装置及び自動変速装置
JPS62110066A (ja) 変速機
JP4591711B2 (ja) 自動車の駆動伝達系を操作するための方法
JP2003130091A (ja) 歯車変速機の自動クラッチ制御装置
JP3922187B2 (ja) 自動クラッチ式歯車変速機の変速制御装置
JPH06201027A (ja) 自動車の自動変速装置及び自動変速方法
JP2007177925A (ja) 自動車の制御装置,制御方法、及び自動変速機
JP5275262B2 (ja) 自動変速機の制御装置および制御方法
JP3230515B2 (ja) 手動変速可能な自動変速機の変速制御装置
JP2002206639A (ja) 自動変速機及び車両
JP4100057B2 (ja) 変速制御装置
JP2862756B2 (ja) 車両用手動変速装置及びその制御方法
JP2966700B2 (ja) 半自動変速機
JP3580998B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP2933933B2 (ja) 自動変速装置
JPH08189560A (ja) 最適ギヤ比選択制御方法および装置
JP3965996B2 (ja) 車両の制御装置
JP2546985B2 (ja) 自動変速機の変速制御方法
US20230406318A1 (en) Control device, vehicle, computer program, computer readable medium and method for performing a gearshift during creep mode
JP2006300141A (ja) パワートレーンの制御装置
JP4845297B2 (ja) 自動変速装置
KR102596513B1 (ko) 트랜스미션의 제어 장치 및 방법
JP4206601B2 (ja) オートクラッチの制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040518

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040921

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100325

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100325

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees