JP2003073678A - ガスハイドレートスラリーの脱水装置及び脱水方法 - Google Patents

ガスハイドレートスラリーの脱水装置及び脱水方法

Info

Publication number
JP2003073678A
JP2003073678A JP2001264907A JP2001264907A JP2003073678A JP 2003073678 A JP2003073678 A JP 2003073678A JP 2001264907 A JP2001264907 A JP 2001264907A JP 2001264907 A JP2001264907 A JP 2001264907A JP 2003073678 A JP2003073678 A JP 2003073678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas hydrate
water
slurry
natural gas
dehydrating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001264907A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5019683B2 (ja
Inventor
Takahiro Kimura
隆宏 木村
Shojiro Iwasaki
省二郎 岩崎
Katsuo Ito
勝夫 伊東
Yuichi Kondo
雄一 近藤
Kozo Yoshikawa
孝三 吉川
Hirotsugu Nagayasu
弘貢 長安
Haruhiko Ema
晴彦 江間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2001264907A priority Critical patent/JP5019683B2/ja
Priority to US10/416,004 priority patent/US20040020123A1/en
Priority to EP02772823A priority patent/EP1421313A2/en
Priority to PCT/JP2002/008724 priority patent/WO2003019068A2/en
Publication of JP2003073678A publication Critical patent/JP2003073678A/ja
Priority to NO20031894A priority patent/NO20031894L/no
Application granted granted Critical
Publication of JP5019683B2 publication Critical patent/JP5019683B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C11/00Use of gas-solvents or gas-sorbents in vessels
    • F17C11/007Use of gas-solvents or gas-sorbents in vessels for hydrocarbon gases, such as methane or natural gas, propane, butane or mixtures thereof [LPG]

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ガスハイドレートが分解せず、しかも水が氷
にならないような条件下で、連続的に効率よく脱水して
含水率の低いガスハイドレートにするガスハイドレート
の脱水装置を提供する。 【解決手段】 水中にガスハイドレートが分散したスラ
リーから水を除去するガスハイドレートスラリーの脱水
装置であって、ガスハイドレートが分解せず、かつ、水
が凝固しない温度及び圧力条件を維持した環境内にスク
リュープレス型の脱水機を設置した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、原料ガスと水とを
接触させて生成したガスハイドレート(水和物)が水中
に分散しているスラリーから水を除去する、ガスハイド
レートスラリーの脱水装置及び脱水方法に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、メタン等の炭化水素を主成分とす
る天然ガスを貯蔵・輸送する方法としては、ガス田から
天然ガスを採取したあと液化温度まで冷却し、液化天然
ガス(LNG)とした状態で貯蔵・輸送する方法が一般
的である。しかしながら、たとえば液化天然ガスの主成
分であるメタンの場合、液化させるには−162℃とい
った極低温条件が必要であり、こうした条件を維持しな
がら貯蔵・輸送を行うためには、専用の貯蔵装置やLN
G輸送船といった専用の輸送手段が必要となる。こうし
た装置等の製造および維持・管理には非常に高いコスト
を要するため、上記方法に代わる低コストの貯蔵・輸送
方法が鋭意研究されてきた。
【0003】こうした研究の結果、天然ガスを水和させ
て固体状態の水和物(以下「天然ガスハイドレート」と
する)を生成し、この固体状態のまま貯蔵・輸送すると
いう方法が見出され、近年特に有望視されている。この
方法では、LNGを取扱う場合のような極低温条件は必
要とされず、また固体とするためその取扱いも比較的容
易である。このため、既存の冷凍装置あるいは既存のコ
ンテナ船を若干改良したものを各々貯蔵装置あるいは輸
送手段として利用可能となり、従って、大幅な低コスト
化が図れるものとして期待が寄せられている。
【0004】この天然ガスハイドレートとは、包接化合
物(クラスレート化合物)の一種であって、複数の水分
子(H2O )により形成された立体かご型の包接格子
(クラスレート)の中に、天然ガスの各成分を構成する
分子、すなわちメタン(CH4)、エタン(C26)、
プロパン(C38)等が入り込み包接された結晶構造を
なすものである。クラスレートに包接された天然ガス構
成分子どうしの分子間距離は、天然ガスが高圧充填され
た場合のガスボンベ中における分子間距離よりも短くな
る。これは、天然ガスが緊密充填された固体を生成し得
ることを意味し、たとえばメタンの水和物が安定に存在
し得る条件下、すなわち−30℃・大気圧(1kg/c
2 )においては、気体状態と比較して約1/170の
体積とすることができる。このように、天然ガスハイド
レートは比較的容易に得られる温度・圧力条件下におい
て製造可能で、かつ安定した保存が可能なものである。
【0005】この方法において、ガス田から産出された
天然ガスは、酸性ガス除去工程において二酸化炭素(C
2 )や硫化水素(H2S )等の酸性ガスを除去され、
低温・高圧状態にしていったんガス貯蔵部に貯蔵された
後、生成工程において水和される。この天然ガスハイド
レートは水が混在するスラリー状(以下「原料スラリ
ー」とする)であり、続く脱水工程において、原料スラ
リーに混在している未反応の水が除去され、さらに冷却
工程および減圧工程を経て固体となったものがコンテナ
等の容器に封入され、貯蔵装置内において所定の温度・
圧力に調整された状態で貯蔵される。
【0006】輸送時には、この容器のままコンテナ船等
の輸送手段に積み込まれ、目的地まで輸送される。目的
地での陸揚げ後、天然ガスハイドレートは分解工程を経
て天然ガスの状態に戻され、各供給地へと送られる。な
お、上述した天然ガスハイドレートの他にも、原料ガス
を代えることによって、種々のガスハイドレートを生成
することができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来のガスハイドレートの生成から輸送までのプロセスに
おいては、下記のような解決すべき問題を有している。
すなわち、ガスハイドレートの生成プラントでは、生成
直後のガスハイドレートが多量の水(水スラリー)を含
んだスラリー状であるため、このガスハイドレートをそ
のままあるいは冷凍して貯蔵及び輸送をすれば、水
(氷)の分だけ容積や重量が増すため、貯蔵や輸送にか
かるコストは膨大なものとなってしまう。換言すれば、
多量の水を含むスラリー状ガスハイドレート(原料スラ
リー)を冷却すれば、ガスハイドレート固体として輸送
する場合のガス密度が低くなり、余分な水(氷)も同時
に輸送することとなって輸送効率上好ましくない。
【0008】特に、天然ガスを原料とする天然ガスハイ
ドレートの場合には、高い回収率を確保するためには、
天然ガスハイドレートが分解せず、しかも、水が氷にな
らない条件にて脱水を行なうのが望ましく、従って、高
圧条件を維持しつつ脱水することが望まれる。また、天
然ガスは可燃性のガスであるため、脱水装置の外部への
リークを完全になくすことが重要である。本発明は上記
の事情に鑑みてなされたものであり、ガスハイドレート
が分解せず、しかも水が凝固して氷にならないような条
件下で、連続的に効率よく脱水して含水率の低いガスハ
イドレートを提供できるガスハイドレートスラリーの脱
水装置及びスラリー脱水方法の提供を目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するため、以下の手段を採用した。請求項1に記載の
ガスハイドレートスラリーの脱水装置は、水中にガスハ
イドレートが分散したスラリーから水を除去するガスハ
イドレートスラリーの脱水装置であって、ガスハイドレ
ートが分解せず、かつ、水が凝固しない温度及び圧力条
件を維持した環境内に脱水手段を設置したことを特徴と
するものである。
【0010】このようなガスハイドレートスラリーの脱
水装置とすれば、ガスハイドレートが分解せず、かつ、
水が凝固しない温度及び圧力条件を維持した環境内に脱
水手段を設置したので、ガスハイドレートを分解させる
ことなく、液体の水を容易に脱水することができる。
【0011】請求項2に記載のガスハイドレートスラリ
ーの脱水装置は、水中にガスハイドレートが分散したス
ラリーから水を除去するガスハイドレートスラリーの脱
水装置であって、ガスハイドレートが分解せず、かつ、
水が凝固しない程度の温度、圧力を維持した圧力容器内
に脱水手段を設置したことを特徴とするものである。
【0012】このようなガスハイドレートスラリーの脱
水装置によれば、ガスハイドレートが分解せず、かつ、
水が凝固しない程度の温度、圧力を維持した圧力容器内
に脱水手段を設置したので、ガスハイドレートを分解さ
せることなく、液体の水を容易に脱水することができ
る。この場合の脱水手段としては、連続脱水が可能とな
るスクリュープレス型が好ましい。また、前記脱水手段
の駆動部を圧力容器内に設置することにより、脱水手段
の駆動力が圧力容器を貫通して伝達されることがなくな
り、軸シールが不要となる。軸シールは圧力容器内部か
らのリークの原因となりやすく、軸シールをなくすこと
により圧力容器内部流体のリークを最小限とすることが
できる。特に、前記脱水手段をキャンドモータによって
駆動することにより、容易に前記軸シールをなくすこと
ができる。そして、上述したガスハイドレートスラリー
の脱水装置は、特に天然ガスハイドレートの脱水装置と
して好適である。
【0013】請求項7に記載のガスハイドレートスラリ
ーの脱水方法は、水中にガスハイドレートが分散したス
ラリーから水を除去するガスハイドレートスラリーの脱
水方法であって、ガスハイドレートが分解せず、かつ、
水が凝固しない温度及び圧力条件に維持した環境内に設
置されている脱水手段に水中にガスハイドレートが分散
したスラリーを供給して脱水することを特徴としてい
る。
【0014】このようなガスハイドレートスラリーの脱
水方法によれば、ガスハイドレートが分解せず、かつ、
水が凝固しない温度及び圧力条件に維持した環境内に設
置されている脱水手段に水中にガスハイドレートが分散
したスラリーを供給して脱水する方法を採用したので、
ガスハイドレートを分解させることなく、液体の水を容
易に脱水することができる。
【0015】請求項8に記載のガスハイドレートスラリ
ーの脱水方法は、水中にガスハイドレートが分散したス
ラリーから水を除去するガスハイドレートスラリーの脱
水方法であって、ガスハイドレートが分解せず、かつ、
水が凝固しない程度の温度、圧力を維持した圧力容器内
に脱水手段を設置し、該脱水手段に水中にガスハイドレ
ートが分散したスラリーを供給して脱水することを特徴
としている。
【0016】このようなガスハイドレートスラリーの脱
水方法によれば、ガスハイドレートが分解せず、かつ、
水が凝固しない程度の温度、圧力を維持した圧力容器内
に脱水手段を設置し、該脱水手段に水中にガスハイドレ
ートが分散したスラリーを供給して脱水する方法を採用
したので、ガスハイドレートを分解させることなく、液
体の水を容易に脱水することができる。この場合の脱水
手段としては、連続脱水が可能となるスクリュープレス
型が好ましい。また、前記脱水手段の駆動部を圧力容器
内に設置することにより、脱水手段の駆動力が圧力容器
を貫通して伝達されることがなくなり、軸シールが不要
となる。軸シールは圧力容器内部からのリークの原因と
なりやすく、軸シールをなくすことにより圧力容器内部
流体のリークを最小限とすることができる。特に、前記
脱水手段をキャンドモータによって駆動することによ
り、容易に前記軸シールをなくすことができる。そし
て、上述したガスハイドレートスラリーの脱水方法は、
特に天然ガスハイドレートの脱水方法として好適であ
る。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係るガスハイドレ
ートスラリーの脱水装置及び脱水方法の一実施形態を図
面に基づいて説明する。なお、以下の実施形態において
は、ガスハイドレートが天然ガスを原料とする天然ガス
ハイドレートである場合について説明する。
【0018】図1は、本発明に係るガスハイドレートス
ラリーの脱水装置及びスラリー脱水方法が適用される、
天然ガスハイドレートの生成システムのプロセスを示す
ブロック図である。図において、図中の符号1は天然ガ
スと水とを氷点よりも高温かつ大気圧よりも高圧下で反
応させて天然ガスハイドレートを生成する生成手段、2
は生成された天然ガスハイドレートを物理的に脱水する
物理脱水手段、3は脱水の過程もしくは脱水後において
天然ガスハイドレートに含まれる残存水分を天然ガスと
反応させて天然ガスハイドレートを生成する水和脱水手
段、4は生成された天然ガスハイドレートを冷却する冷
却手段、5は冷却された天然ガスハイドレートを大気圧
まで減圧する減圧手段、6は天然ガスハイドレートを成
形固化する成形手段である。
【0019】当該生成システムの具体的な装置構成を図
2に示す。図において、図中の符号11は生成手段1を
構成する生成反応装置、12は物理脱水手段2を構成す
るガスハイドレートスラリーの脱水装置となるスクリュ
ープレス型脱水装置、13は水和脱水手段3を構成する
2軸スクリュー型脱水装置、14は冷却手段4を構成す
るスクリューコンベア型冷却装置、15は減圧手段5を
構成するバルブ切替型減圧装置、16は成形手段6を構
成する加圧プレス型成形装置(ガスハイドレート成形装
置)である。また、符号17は原料である水を貯蔵する
貯水槽、18は同じく原料である天然ガスを産出するガ
ス田、19はガス田18から産出された天然ガスを貯蔵
するガス貯蔵部である。
【0020】生成反応装置11は密閉された圧力容器2
0を有している。圧力容器20には水配管21を介して
貯水槽17が接続されており、圧力容器20の内部に
は、水配管21を通じて貯水槽17の水が供給されるこ
とによって水相Lが形成されている。また、水配管21
には給水ポンプ22およびバルブ23が設けられてお
り、水相Lが所定の水位を保つように制御される。
【0021】また、圧力容器20にはガス配管24を介
してガス貯蔵部19が接続されている。ガス貯蔵部19
には、ガス田18から産出された天然ガスが、酸性ガス
および重質成分の除去の工程を経た後、圧縮機等により
低温・高圧の状態にされて貯蔵されている。圧力容器2
0の内部には、ガス貯蔵部19に貯蔵された天然ガスが
ガス配管24を通じて供給されることによって気相Gが
形成されている。
【0022】さらに、圧力容器20には気相Gの圧力を
計測する圧力計25が設けられ、ガス配管にはバルブ2
6および流量調節弁27が設けられており、流量調節弁
27の開度は、圧力計25の計測値に基づき圧力容器2
0内部に天然ガスを補充して気相Gの圧力をガスハイド
レートの生成圧力(例えば40atm)に保つように制
御される。
【0023】圧力容器20の内部には、水相Lの温度を
氷点よりも高温であってガスハイドレートの生成温度
(例えば5℃前後)よりも低温(これの状態を「過冷
却」と定義する)に保つ冷却装置28が設けられてい
る。冷却装置28によって過冷却の状態を保つのは、天
然ガスハイドレートが生成する過程で発生する水和熱を
回収し、生成反応装置11の内部を常に生成温度に保つ
ためである。なお、冷却装置28には、水相Lを直接冷
却する冷却コイルやラジエタ、圧力容器20を包んで容
器全体を冷却する冷却ジャケットを採用するのが好まし
い。
【0024】圧力容器20には、底部と頂部とを繋ぐ水
配管30が接続されている。水配管30には、フィルタ
31、バルブ32、水循環ポンプ33、熱交換器34お
よびバルブ35が設けられている。また、圧力容器20
の頂部から内側に突き出した水配管30の端部には、ス
プレーノズル36が設けられている。
【0025】水相Lの液面に近い圧力容器20の側面に
は、液面に生成されたスラリー状の天然ガスハイドレー
トを抜き出すスラリー抜出口20aが設けられている。
このスラリー抜出口20aはスラリー配管37を介して
スクリュープレス型脱水装置12に接続されている。ス
ラリー配管37には、バルブ38およびスラリー抜出ポ
ンプ39が設けられており、水相Lの液面に生成された
天然ガスハイドレートを抜き出してスクリュープレス型
脱水装置12に供給するようになっている。
【0026】スクリュープレス型脱水装置12は、円筒
形の内部空間40aを有する容器本体40と、容器本体
40の内部に設けられた筒形スクリーン(メッシュ)状
のろ材40cと、側面に螺旋状の突条部41aを有し内
部空間40aに配置された軸体であるスクリュー部41
と、このスクリュー部41を駆動する駆動部42とを備
えている。容器本体40の先端(上流側)には、生成反
応装置11においてスラリー状に生成された天然ガスハ
イドレート(原料スラリー)を上方から内部空間40a
に取り入れる原料スラリー導入口40bが設けられてい
る。原料スラリー導入口40bには、上述したスラリー
配管37が接続されている。容器本体40は、内部空間
40aを形成するろ材(内壁)40cと外殻を構成する
筐体40dとの二重構造になっており、ろ材40cはメ
ッシュ加工され、筐体40dの下部には脱水して内部に
溜まった水(回収水)を排出する回収水排水口40eが
設けられている。
【0027】スクリュー部41は、突条部41aの回転
外周面を内部空間40aの内面、すなわちろ材40cに
近接させて配置されるとともに、自らの軸線を中心とし
て所定方向に回転可能に支持されており、軸端に連結さ
れた駆動部42によって回転駆動される。容器本体40
の終端(下流側)には、スクリュー部41の回転によっ
て搬送されてきた天然ガスハイドレートを取り出すハイ
ドレート排出口40fが設けられている。ハイドレート
排出口40fはハイドレート配管43を介して後段の2
軸スクリュー型脱水装置13に接続されている。
【0028】以下では、上述したスクリュープレス型脱
水装置(ガスハイドレートスラリーの脱水装置)12に
ついて、本発明の特徴的な構成を詳述する。図3は、図
2のスクリュープレス型脱水装置12を拡大して、その
詳細な構成を示したものである。さて、このスクリュー
プレス型脱水装置12は、脱水する原料スラリーが天然
ガスハイドレートであって、その回収率を確保するとと
もに含水率の低い最終製品を得るためにも、天然ガスハ
イドレートが分解せず、かつ、水が凝固しない条件下で
脱水しなければならない。このため、圧力が0.5MP
a以上といった高圧条件を維持した環境下で脱水する必
要がある。なお、この場合の温度条件は、0℃となる。
【0029】そこで、スクリュープレス型脱水装置12
の容器本体40を上記高圧条件に耐えうる圧力容器と
し、その内部にスクリュープレス型の脱水機を設置す
る。具体的には、外殻となる筐体40dを圧力容器と
し、駆動部42にキャンドモータを使用したスクリュー
部41を採用する。駆動部42となるキャンドモータ
は、圧力容器である筐体40dの一部をなす外壁部42
aの内壁面に固定側の胴体部コイル42bを備え、スク
リュー部41の軸部を延長した軸端部41bに回転側の
ローター部コイル42cが設けられている。なお、胴体
部コイル42bとローター部コイル42cとの間は、非
接触に分離されている。
【0030】このような構成としたので、ローター部コ
イル42cは、外壁部42aに固定されている胴体部コ
イル42bに対して、通電により同軸としたスクリュー
部41と一体に回転する。このため、スクリュー部41
及び駆動部42は、圧力容器の筐体40dを貫通する回
転軸部をシールするというに、困難なシール構造が不要
の設置構造となる。特に、可燃性ガスである天然ガスが
回転軸の貫通部から容器本体40の外へ漏出することは
絶対に避けなければならないので、軸貫通部における完
全なシール構造が不要となるキャンドモータの採用は、
この観点からも好ましいことである。
【0031】上述したスクリュープレス型脱水装置12
で脱水された天然ガスハイドレートは、2軸スクリュー
型脱水装置13へ送られる。2軸スクリュー型脱水装置
13は、断面が長円形をなす筒形の内部空間50aを有
する容器本体50と、側面に螺旋状の突条部51a,5
2aを有し内部空間50aに配置されて個々に回転しな
がら天然ガスハイドレートを搬送する2本の軸体51,
52とを備えている。
【0032】容器本体50の先端には、スクリュープレ
ス型脱水装置12において物理的に脱水された天然ガス
ハイドレートを取り入れる取入口50bが設けられてい
る。取入口50bには、上述したハイドレート配管43
が接続されている。軸体51,52は、両者が平行に配
置されるとともに軸方向から見てそれぞれの突条部51
a,52aを重複させて配置されている。さらに、それ
ぞれの突条部51a,52aを内部空間50aの内面に
近接させて配置されるとともに、自らの軸線を中心とし
て回転可能に支持されており、駆動部53によって回転
駆動される。なお、両軸体の回転方向は同方向であって
もよいし、異なる方向であってもよい。
【0033】容器本体50の終端には、軸体51,52
の回転によって搬送されてきたガスハイドレートを取り
出す取出口50cが設けられている。取出口50cには
ハイドレート配管54を介して後段のスクリューコンベ
ア型冷却装置14に接続されている。取出口50cに近
い容器体50の側面には、天然ガスを内部空間50aに
供給するガス供給孔50dが設けられている。ガス供給
孔50dは、ガス配管24から分岐するガス配管55を
介してガス貯蔵部19に接続されている。ガス配管55
にはバルブ56および流量調節弁57が設けられてい
る。
【0034】一方、取入口50bに近い容器体50に
は、内部空間50aの圧力を検出する圧力計58が設置
されており、流量調節弁57の開度は、圧力計58の計
測値に基づき内部空間50aに天然ガスを補充して内部
の圧力を常に生成圧(例えば40atm)に保持するよ
うに制御されている。
【0035】スクリュープレス型脱水装置12および2
軸スクリュー型脱水装置13には、容器本体40,50
の内部を上記過冷却の状態に保持する冷却装置(図示
略)が設けられている。
【0036】スクリューコンベア型冷却装置14は、円
筒形の内部空間60aを有する容器本体60と、側面に
螺旋状の突条部61aを有し内部空間60aに配置され
た軸体61とを備えている。容器本体60の先端には、
2軸スクリュー型脱水装置13において水和脱水された
天然ガスハイドレートを内部空間60aに取り入れる取
入口60bが設けられている。取入口60bには、上述
したハイドレート配管54が接続されている。
【0037】軸体61は、突条部61aを内部空間60
aの内面に近接させて配置されるとともに、自らの軸線
を中心として所定方向に回転可能に支持されており、駆
動部62によって回転駆動される。容器体60の終端に
は、軸体61の回転によって搬送されてきた天然ガスハ
イドレートを取り出す取出口60cが設けられている。
取出口60cはハイドレート配管63を介して後段のバ
ルブ切替型減圧装置15に接続されている。
【0038】容器本体60は、内部空間60aを形成す
る内壁60dと外殻を構成する筐体60eとの二重構造
になっており、取出口60cに近い筐体60eの側面に
は内壁60dとの隙間に冷媒を導入する冷媒入口60f
が設けられ、取入口60bに近い筐体60eの側面には
冷媒を導出する冷媒出口60gが設けられている。容器
本体60には、冷媒入口60fと冷媒出口60gとを繋
ぐ冷媒配管65が接続されており、冷媒配管65には冷
媒循環ポンプ66および熱交換器67が設けられてい
る。冷媒は熱交換器66によって冷却され、冷媒配管6
5を通じて内壁60dと筐体60eとの隙間に流入し、
脱水を終えた天然ガスハイドレートを低気圧下でも分解
しない氷点以下の低温(例えば−10℃〜−15℃)ま
で冷却する。
【0039】バルブ切替型減圧装置15は、ハイドレー
ト配管63に直列に設けられた2つのバルブ71,72
によって構成されている。2つのバルブ71,72は離
間して配置され、後段のバルブ72を経たハイドレート
配管63は大気開放されており、その後段には加圧プレ
ス型成形装置16が設けられている。加圧プレス型成形
装置16は、固定の壁部75と壁部75に接近離間可能
に駆動されるプレート76とを備えている。
【0040】上記のように構成された生成システムによ
る天然ガスハイドレートの生成について説明する。ま
ず、貯水槽17から圧力容器20内に水を導入し水相L
を形成する。同時に、ガス貯蔵部19から圧力容器20
内に天然ガスを導入し、気相Gの圧力をガスハイドレー
トの生成圧力にまで高める。なお、水相Lを形成する水
には、必要であれば安定化剤を添加してもよい。次に、
水相Lの温度を過冷却の状態にまで冷却し、以後はこの
状態が維持されるように温度管理を行う。
【0041】圧力容器20内の温度および圧力の状態が
安定したら、水相Lを形成する水の一部を水配管30を
通じて圧力容器20の底部から抜き出し、熱交換器34
によって上記再度冷却した後、スプレーノズル36から
気相G中に噴霧する。スプレーノズル36から噴霧され
た水粒子は気相G中を漂いながら水相Lに向けて落下す
る。このように気相G中に水の粒子を多量に形成するこ
とにより、気相G中に存在する水の粒子の表面積、すな
わち気相Gを形成する天然ガスとの接触面積が極めて大
きくなる。水粒子の表面では、水と天然ガスとの水和反
応が起こり、天然ガスハイドレートが生成される。な
お、圧力容器20内の温度は氷点よりも高温になるよう
に制御されているので、水相Lを形成する水や噴霧され
た水粒子が凍りつくことはない。
【0042】水粒子の表面で生成された天然ガスハイド
レートはそのまま落下し、水相Lの液面に降り積もり、
天然ガスハイドレートの層を形成する。この天然ガスハ
イドレートはスラリー抜出口20aから抜き出され、ス
ラリー配管37を通じてスクリュープレス型脱水装置1
2に送り込まれる。このとき、天然ガスハイドレートは
水とともに回収されるため、含水率が非常に高いスラリ
ー状となる。
【0043】スラリー配管37を通じてスクリュープレ
ス型脱水装置12に送り込まれたスラリー状天然ガスハ
イドレート(原料スラリー)は、原料スラリー導入口4
0bから容器本体40の内部空間40aに落下して内部
空間40aに収容される。そして、スクリュー部41の
回転によって軸方向に搬送され、その過程で加圧される
ことによって物理的に脱水される。この時、スクリュー
部41が設置されている容器本体40内は適切な高圧及
び温度に維持されているので、天然ガスハイドレートは
分解することなく脱水される。また、水分についても、
凝固して氷になるようなことはないので、液体のまま効
率よく脱水されて回収される。従って、前工程でせっか
く生成した天然ガスハイドレートが分解し、回収率を低
下させるようなことはない。なお、天然ガスハイドレー
トから分離された水分は、ろ材40cのメッシュを通じ
て筐体40dの下部に落下して集められ、回収水排出口
40eから排出される。
【0044】一方、物理脱水を終えた天然ガスハイドレ
ートは、ハイドレート排出口40fを通じてスクリュー
プレス型脱水装置12から取り出され、ハイドレート配
管43を通じて2軸スクリュー型脱水装置13に送り込
まれる。2軸スクリュー型脱水装置13に送り込まれた
天然ガスハイドレートは、取入口50bを通じて内部空
間50aに収容され、軸体51,52の回転によって軸
方向に搬送される。その過程で残存する水分と内部空間
50aに供給された天然ガスと接触し、これとともに撹
拌されつつ冷却されることによって残存する水分と天然
ガスとを反応させてハイドレート化する。
【0045】内部空間50aに収容された天然ガスハイ
ドレートは、取出口50cに至るころには残存する水分
のほとんどを未水和の天然ガスと水和反応させることで
脱水され、結果的に天然ガスハイドレートそのものの量
を増加させる。水和脱水を終えた天然ガスハイドレート
は、取出口50Cを通じて2軸スクリュー型脱水装置1
3から取り出され、ハイドレート配管54を通じてスク
リューコンベア型冷却装置14に送り込まれる。
【0046】スクリューコンベア型冷却装置14に送り
込まれた天然ガスハイドレートは、取入口60bを通じ
て内部空間60aに収容され、軸体41の回転によって
軸方向に搬送され、その過程で容器本体60内部を循環
する冷媒によって冷却される。氷点以下の低温になるま
で冷却された天然ガスハイドレートは、取出口60fを
通じてスクリューコンベア型冷却装置14から取り出さ
れ、ハイドレート配管63を通じてバルブ切替型減圧装
置15に送り込まれる。
【0047】バルブ切替型減圧装置15は上流側のバル
ブ71を開き、下流側のバルブ72を閉じた状態とさ
れ、天然ガスハイドレートを受け入れる。バルブ71,
72間には天然ガスハイドレートが蓄積していくので、
ある程度になったらバルブ71を閉じ、続いてバルブ7
2を開いてバルブ71,72間の天然ガスハイドレート
を大気圧まで減圧する。減圧を終えた天然ガスハイドレ
ートは、バルブ切替型減圧装置15から取り出され、加
圧プレス型成形装置16に送り込まれる。
【0048】加圧プレス型成形装置16に送り込まれた
天然ガスハイドレートは、プレート76によって壁部7
5に押し付けられるようにして成形固化される。成形固
化された天然ガスハイドレートは図示しない専用の輸送
容器に収容され、貯蔵・輸送される。
【0049】上記の生成システムにおいては、天然ガス
と水とを氷点よりも高温、かつ大気圧よりも高圧下で反
応させることで、水を凍らせることなく天然ガスハイド
レートを生成することが可能である。ただし、この天然
ガスハイドレートには多量の水が含まれることになるの
で、生成された天然ガスハイドレートを物理的に脱水
し、さらにこの物理脱水の後に天然ガスハイドレートに
含まれる残存水分を天然ガスと反応させて天然ガスハイ
ドレートを生成することによって天然ガスハイドレート
の含水率を低下させる。
【0050】ここまでの工程はいずれも氷点よりも高
温、かつ大気圧よりも高圧下で実施されるので、生成さ
れた天然ガスハイドレートを大気圧下に取り出すべく、
これを氷点よりも低温にまで冷却し、残存する水(氷)
の中に凍りづけにしたのち減圧し、大気圧下に取り出せ
るようにする。以上の各工程を実施することで、より含
水率の低い天然ガスハイドレートが得られる。
【0051】従って、上記の生成システムによれば、含
水率の低い天然ガスハイドレートを生成してその貯蔵や
輸送にかかるコストを削減することができる。また、減
圧を終えた天然ガスハイドレートを成形固化することに
より、貯蔵や輸送の際の利便性を向上させることができ
る。
【0052】なお、本実施形態においては、物理脱水単
独のスクリュープレス型脱水装置12により脱水した後
に水和脱水を行っているが、物理脱水と同時進行的に水
和脱水を行うようにしても構わない。また、減圧手段5
(バルブ切替型減圧装置15)の後段に成形手段6(加
圧プレス型成形装置16)を設けたが、成形手段6を設
けず、脱水を終えた天然ガスハイドレートをそのまま容
器に詰めて貯蔵・輸送することも可能である。
【0053】ところで、上述したスクリュープレス型脱
水装置12は、図1に示した生成システムのプロセス以
外にも使用することができる。以下、上述したスクリュ
ープレス型脱水装置12を適用できるプロセスの構成例
を図面に基づいて簡単に説明する。なお、上記実施形態
において既に説明した構成要素には同一符号を付して説
明は省略する。図4に示すブロック図のプロセス構成
(第1変形例)では、脱水によって分離された水(回収
水)を生成手段1に戻して再利用する。具体的には、ス
クリュープレス型脱水装置12の排水口40eと貯水槽
17とを接続する水配管を設け、天然ガスハイドレート
から分離された回収水を、この水配管を通じて貯水槽1
7や圧力容器20に戻すように構成されている。
【0054】図5に示すブロック図のプロセス構成(第
2変形例)では、図4の場合と同様に、回収水を生成手
段1に戻すのであるが、回収水を生成手段1に戻す前に
その水を冷却する水冷却手段7を設けてある。
【0055】図6に示すブロック図のプロセス構成(第
3変形例)では、水和脱水手段3において天然ガスハイ
ドレートの生成に供されなかった天然ガスを生成手段1
に導くようにしてある。
【0056】図7に示すブロック図のプロセス構成(第
4変形例)では、図6の場合と同様に、天然ガスを生成
手段1に導入する前に冷却する、天然ガス冷却手段8を
設けてある。なお、天然ガス冷却手段8には、天然ガス
を直接的に冷却する機構の他、天然ガスを断熱膨張させ
自らの温度を低下させたうえで昇圧する機構を採用して
も構わない。また、生成手段1への導入前ではなく、天
然ガスを水和脱水手段3へ導入する前に天然ガス冷却手
段8を設けても構わないし、両方に設けても構わない。
【0057】図8に示すブロック図のプロセス構成(第
5変形例)では、生成手段1において天然ガスハイドレ
ートの生成に供されなかった天然ガスを水和脱水手段3
に導き、生成手段1と水和脱水手段3との間を循環させ
るようにしてある。
【0058】図9に示すブロック図のプロセス構成(第
6変形例)では、生成手段1において天然ガスハイドレ
ートを生成した後に残る未反応ガスを生成手段1から除
去する(パージする)ようにしてある。なお、図8に示
すように、天然ガスを生成手段1と水和脱水手段3との
間で循環させる場合には、循環系を構成するガス配管の
いずれかの場所から未反応ガスを除去するようにしても
構わない。
【0059】図10に示すブロック図のプロセス構成
(第7変形例)では、未反応ガスを内燃機関9やボイラ
等の燃料として利用している。
【0060】図11に示すブロック図のプロセス構成
(第8変形例)では、未反応ガスをガスタービン10の
駆動ガスとして利用している。
【0061】以上説明したように、本発明のスクリュー
プレス型脱水装置は、図1及び図4〜11に示したブロ
ック図のプロセス構成はもちろんのこと、それらの組合
せによるプロセス構成に対しても採用可能である。ま
た、本発明のスクリュープレス型脱水装置は、上記の各
プロセス構成またはそれらの組合せによるプロセス構成
を採用した天然ガスハイドレート生成システムに限ら
ず、生成後の天然ガスハイドレートについて脱水を必要
とするプロセスを採用した生成システムに対しても採用
可能である。さらに、上記の説明では天然ガスハイドレ
ートを例に示してあるが、本発明はこれに限定されるも
のではなく、天然ガスハイドレート以外のガスハイドレ
ートにも適用することができる。
【0062】なお、本発明の構成は上述した実施形態に
限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範
囲内において適宜変更することができる。
【0063】
【発明の効果】上述した本発明のガスハイドレートスラ
リー脱水装置によれば、下記のような効果を奏する。請
求項1に記載の発明によれば、ガスハイドレートが分解
せず、かつ、水が凝固しない温度及び圧力条件を維持し
た環境内に脱水手段を設置したガスハイドレートスラリ
ーの脱水装置としたので、脱水中にガスハイドレートを
分解させることがなく、また、水が液体のまま凝固する
こともない。従って、原料スラリーの水を容易に脱水す
ることができ、しかも、高い回収率を維持したガスハイ
ドレートスラリーの脱水装置を提供することができる。
【0064】請求項2に記載の発明によれば、ガスハイ
ドレートが分解せず、かつ、水が凝固しない程度の温
度、圧力を維持した圧力容器内に脱水手段を設置したガ
スハイドレートスラリーの脱水装置としたので、脱水中
にガスハイドレートを分解させることなく、液体の水を
容易に脱水することができる。従って、原料スラリーの
水を容易に脱水することができ、しかも、高い回収率を
維持したガスハイドレートスラリーの脱水装置を提供す
ることができる。また、脱水手段としてスクリュープレ
ス型を採用したことで連続脱水が可能となり、前記脱水
手段を圧力容器内に設置、特にキャンドモータを採用し
て駆動することで、圧力容器を貫通する軸部分がなくな
って軸シールが不要となる。このような脱水装置は、ガ
スハイドレートが分解せず、かつ、水が凝固しない環境
とするため高圧条件が求められ、しかも、分解すると可
燃性ガスとなるため漏洩を確実に防止することが求めら
れる天然ガスハイドレートの脱水に特に適している。
【0065】請求項7に記載の発明によれば、ガスハイ
ドレートが分解せず、かつ、水が凝固しない温度及び圧
力条件に維持した環境内に設置されている脱水手段に水
中にガスハイドレートが分散したスラリーを供給して脱
水するガスハイドレートスラリーの脱水方法方法とした
ので、脱水中にガスハイドレートを分解させることがな
く、また、水が液体のまま凝固することもない。従っ
て、原料スラリーの水を容易に脱水することができ、し
かも、高い回収率を維持したガスハイドレートスラリー
の脱水方法を提供することができる。
【0066】請求項8に記載の発明は、ガスハイドレー
トが分解せず、かつ、水が凝固しない程度の温度、圧力
を維持した圧力容器内に脱水手段を設置し、該脱水手段
に水中にガスハイドレートが分散したスラリーを供給し
て脱水するガスハイドレートスラリーの脱水方法方法と
したので、脱水中にガスハイドレートを分解させること
なく、液体の水を容易に脱水することができる。従っ
て、原料スラリーの水を容易に脱水することができ、し
かも、高い回収率を維持したガスハイドレートスラリー
の脱水方法を提供することができる。また、脱水手段と
してスクリュープレス型を採用したことで連続脱水が可
能となり、前記脱水手段を圧力容器内に設置、特にキャ
ンドモータを採用して駆動することで、圧力容器を貫通
する軸部分がなくなって軸シールが不要となる。このよ
うな脱水方法は、ガスハイドレートが分解せず、かつ、
水が凝固しない環境とするため高圧条件が求められ、し
かも、分解すると可燃性ガスとなるため漏洩を確実に防
止することが求められる天然ガスハイドレートの脱水に
特に適している。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る実施形態として、天然ガスハイ
ドレート生成システムのプロセス構成例を示すブロック
図である。
【図2】 図1の生成システムの具体的な装置構成を示
す図である。
【図3】 本発明に係るガスハイドレートスラリーの脱
水装置の一実施形態を示す構成図である。
【図4】 本発明に係るガスハイドレートスラリーの脱
水装置を適用可能な天然ガスハイドレート生成システム
のプロセス(第1変形例)を示すブロック図である。
【図5】 本発明に係るガスハイドレートスラリーの脱
水装置を適用可能な天然ガスハイドレート生成システム
のプロセス(第2変形例)を示すブロック図である。
【図6】 本発明に係るガスハイドレートスラリーの脱
水装置を適用可能な天然ガスハイドレート生成システム
のプロセス(第3変形例)を示すブロック図である。
【図7】 本発明に係るガスハイドレートスラリーの脱
水装置を適用可能な天然ガスハイドレート生成システム
のプロセス(第4変形例)を示すブロック図である。
【図8】 本発明に係るガスハイドレートスラリーの脱
水装置を適用可能な天然ガスハイドレート生成システム
のプロセス(第5変形例)を示すブロック図である。
【図9】 本発明に係るガスハイドレートスラリーの脱
水装置を適用可能な天然ガスハイドレート生成システム
のプロセス(第6変形例)を示すブロック図である。
【図10】 本発明に係るガスハイドレートスラリーの
脱水装置を適用可能な天然ガスハイドレート生成システ
ムのプロセス(第7変形例)を示すブロック図である。
【図11】 本発明に係るガスハイドレートスラリーの
脱水装置を適用可能な天然ガスハイドレート生成システ
ムのプロセス(第8変形例)を示すブロック図である。
【符号の説明】
12 スクリュープレス型脱水装置(ガスハイドレ
ートスラリーの脱水装置) 40 容器本体 40b 原料スラリー導入口 40c ろ材 40d 筐体 40e 回収水排水口 40f ハイドレート排出口 41 スクリュー部 41a 突条部 41b 軸端部 42 駆動部(キャンドモータ) 42a 外壁部 42b 胴体部コイル 42c ローター部コイル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C07C 9/06 C10L 3/00 A 9/08 B01D 29/30 501 (72)発明者 伊東 勝夫 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番1 号 三菱重工業株式会社神戸造船所内 (72)発明者 近藤 雄一 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番1 号 三菱重工業株式会社神戸造船所内 (72)発明者 吉川 孝三 兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目1番1号 三菱重工業株式会社高砂研究所内 (72)発明者 長安 弘貢 兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目1番1号 三菱重工業株式会社高砂研究所内 (72)発明者 江間 晴彦 兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目1番1号 三菱重工業株式会社高砂研究所内 Fターム(参考) 4H006 AA02 AA04 AC93 AD15 BB31 BC10 BC11 BD80

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水中にガスハイドレートが分散したス
    ラリーから水を除去するガスハイドレートスラリーの脱
    水装置であって、 ガスハイドレートが分解せず、かつ、水が凝固しない温
    度及び圧力条件を維持した環境内に脱水手段を設置した
    ことを特徴とするガスハイドレートスラリーの脱水装
    置。
  2. 【請求項2】 水中にガスハイドレートが分散したス
    ラリーから水を除去するガスハイドレートスラリーの脱
    水装置であって、 ガスハイドレートが分解せず、かつ、水が凝固しない程
    度の温度、圧力を維持した圧力容器内に脱水手段を設置
    したことを特徴とするガスハイドレートスラリーの脱水
    装置。
  3. 【請求項3】 前記脱水手段がスクリュープレス型で
    あることを特徴とする請求項2記載のガスハイドレート
    スラリーの脱水装置。
  4. 【請求項4】 前記脱水手段の駆動部を圧力容器の内
    部に設置したことを特徴とする請求項2または3記載の
    ガスハイドレートスラリーの脱水装置。
  5. 【請求項5】 前記脱水手段がキャンドモータによっ
    て駆動されることを特徴とする請求項2から4のいずれ
    かに記載のガスハイドレートスラリーの脱水装置。
  6. 【請求項6】 前記ガスハイドレートが天然ガスハイ
    ドレートであることを特徴とする請求項1から5のいず
    れかに記載のガスハイドレートスラリーの脱水装置。
  7. 【請求項7】 水中にガスハイドレートが分散したス
    ラリーから水を除去するガスハイドレートスラリーの脱
    水方法であって、 ガスハイドレートが分解せず、かつ、水が凝固しない温
    度及び圧力条件に維持した環境内に設置されている脱水
    手段に水中にガスハイドレートが分散したスラリーを供
    給して脱水することを特徴とするガスハイドレートスラ
    リーの脱水方法。
  8. 【請求項8】 水中にガスハイドレートが分散したス
    ラリーから水を除去するガスハイドレートスラリーの脱
    水方法であって、 ガスハイドレートが分解せず、かつ、水が凝固しない程
    度の温度、圧力を維持した圧力容器内に脱水手段を設置
    し、該脱水手段に水中にガスハイドレートが分散したス
    ラリーを供給して脱水することを特徴とするガスハイド
    レートスラリーの脱水方法。
  9. 【請求項9】 前記脱水手段がスクリュープレス型で
    あることを特徴とする請求項8記載のガスハイドレート
    スラリーの脱水方法。
  10. 【請求項10】 前記脱水手段の駆動部を圧力容器の
    内部に設置したことを特徴とする請求項8または9記載
    のガスハイドレートスラリーの脱水方法。
  11. 【請求項11】 前記脱水手段が、キャンドモータに
    よって駆動されることを特徴とする請求項8から10の
    いずれかに記載のガスハイドレートスラリーの脱水方
    法。
  12. 【請求項12】 前記ガスハイドレートが天然ガスハ
    イドレートであることを特徴とする請求項7から11の
    いずれかに記載のガスハイドレートスラリーの脱水方
    法。
JP2001264907A 2001-08-31 2001-08-31 ガスハイドレートスラリーの脱水装置及び脱水方法 Expired - Fee Related JP5019683B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001264907A JP5019683B2 (ja) 2001-08-31 2001-08-31 ガスハイドレートスラリーの脱水装置及び脱水方法
US10/416,004 US20040020123A1 (en) 2001-08-31 2002-08-29 Dewatering device and method for gas hydrate slurrys
EP02772823A EP1421313A2 (en) 2001-08-31 2002-08-29 Dewatering device and method for gas hydrate slurrys
PCT/JP2002/008724 WO2003019068A2 (en) 2001-08-31 2002-08-29 Dewatering device and method for gas hydrate slurrys
NO20031894A NO20031894L (no) 2001-08-31 2003-04-28 Avvanningsanordning og fremgangsmåte for avvanning av gass hydratoppslemminger

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001264907A JP5019683B2 (ja) 2001-08-31 2001-08-31 ガスハイドレートスラリーの脱水装置及び脱水方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003073678A true JP2003073678A (ja) 2003-03-12
JP5019683B2 JP5019683B2 (ja) 2012-09-05

Family

ID=19091438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001264907A Expired - Fee Related JP5019683B2 (ja) 2001-08-31 2001-08-31 ガスハイドレートスラリーの脱水装置及び脱水方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20040020123A1 (ja)
EP (1) EP1421313A2 (ja)
JP (1) JP5019683B2 (ja)
NO (1) NO20031894L (ja)
WO (1) WO2003019068A2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003073679A (ja) * 2001-08-31 2003-03-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスハイドレートスラリー脱水装置
JP2005075950A (ja) * 2003-09-01 2005-03-24 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 天然ガスの包接水和物の製造方法及び製造装置
JP2005272574A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd ガスハイドレートの払い出し方法および払い出し装置
JP2006104385A (ja) * 2004-10-07 2006-04-20 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 混合ガスハイドレート製造方法
JP2006104228A (ja) * 2004-09-30 2006-04-20 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd ハイドレート生成装置
JP2006111816A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd ガスハイドレート製造方法
JP2006110507A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd ガスハイドレート脱水装置
JP2006117755A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 高濃度ガスハイドレート生成装置およびその装置を用いたガスハイドレート製造プラント
JP2006152027A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd ガスハイドレート生成装置

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1235046B1 (en) 1999-11-26 2011-10-05 JFE Engineering Corporation Thermal storage material using hydrate and thermal storage device therefor, and production method of the thermal storage material
US20050107648A1 (en) * 2001-03-29 2005-05-19 Takahiro Kimura Gas hydrate production device and gas hydrate dehydrating device
EP1510763B1 (en) * 2002-05-31 2012-02-01 JFE Engineering Corporation Apparatus for producing hydrate slurry
US8114176B2 (en) * 2005-10-12 2012-02-14 Great Point Energy, Inc. Catalytic steam gasification of petroleum coke to methane
CN101415801A (zh) * 2006-03-30 2009-04-22 三井造船株式会社 气体水合物颗粒的制造方法
US7922782B2 (en) * 2006-06-01 2011-04-12 Greatpoint Energy, Inc. Catalytic steam gasification process with recovery and recycle of alkali metal compounds
CN105062563A (zh) * 2007-08-02 2015-11-18 格雷特波因特能源公司 负载催化剂的煤组合物,制造方法和用途
US20090090055A1 (en) * 2007-10-09 2009-04-09 Greatpoint Energy, Inc. Compositions for Catalytic Gasification of a Petroleum Coke
WO2009048724A2 (en) * 2007-10-09 2009-04-16 Greatpoint Energy, Inc. Compositions for catalytic gasification of a petroleum coke and process for their conversion to methane
US20090165379A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-02 Greatpoint Energy, Inc. Coal Compositions for Catalytic Gasification
WO2009086362A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-09 Greatpoint Energy, Inc. Petroleum coke compositions for catalytic gasification
US20090165380A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-02 Greatpoint Energy, Inc. Petroleum Coke Compositions for Catalytic Gasification
US20090165383A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-02 Greatpoint Energy, Inc. Catalytic Gasification Process with Recovery of Alkali Metal from Char
US8123827B2 (en) * 2007-12-28 2012-02-28 Greatpoint Energy, Inc. Processes for making syngas-derived products
WO2009086377A2 (en) * 2007-12-28 2009-07-09 Greatpoint Energy, Inc. Catalytic gasification process with recovery of alkali metal from char
US7897126B2 (en) * 2007-12-28 2011-03-01 Greatpoint Energy, Inc. Catalytic gasification process with recovery of alkali metal from char
US20090165361A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-02 Greatpoint Energy, Inc. Carbonaceous Fuels and Processes for Making and Using Them
WO2009086407A2 (en) 2007-12-28 2009-07-09 Greatpoint Energy, Inc. Steam generating slurry gasifier for the catalytic gasification of a carbonaceous feedstock
US20090217582A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-03 Greatpoint Energy, Inc. Processes for Making Adsorbents and Processes for Removing Contaminants from Fluids Using Them
US8709113B2 (en) 2008-02-29 2014-04-29 Greatpoint Energy, Inc. Steam generation processes utilizing biomass feedstocks
US7926750B2 (en) 2008-02-29 2011-04-19 Greatpoint Energy, Inc. Compactor feeder
CN101959996B (zh) * 2008-02-29 2013-10-30 格雷特波因特能源公司 用于气化作用的颗粒状组合物及其制备和连续转化
US8652222B2 (en) * 2008-02-29 2014-02-18 Greatpoint Energy, Inc. Biomass compositions for catalytic gasification
US20090260287A1 (en) * 2008-02-29 2009-10-22 Greatpoint Energy, Inc. Process and Apparatus for the Separation of Methane from a Gas Stream
US8114177B2 (en) 2008-02-29 2012-02-14 Greatpoint Energy, Inc. Co-feed of biomass as source of makeup catalysts for catalytic coal gasification
US8286901B2 (en) * 2008-02-29 2012-10-16 Greatpoint Energy, Inc. Coal compositions for catalytic gasification
WO2009111345A2 (en) 2008-02-29 2009-09-11 Greatpoint Energy, Inc. Catalytic gasification particulate compositions
WO2009111332A2 (en) * 2008-02-29 2009-09-11 Greatpoint Energy, Inc. Reduced carbon footprint steam generation processes
US20090220406A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-03 Greatpoint Energy, Inc. Selective Removal and Recovery of Acid Gases from Gasification Products
US8297542B2 (en) * 2008-02-29 2012-10-30 Greatpoint Energy, Inc. Coal compositions for catalytic gasification
US8192716B2 (en) 2008-04-01 2012-06-05 Greatpoint Energy, Inc. Sour shift process for the removal of carbon monoxide from a gas stream
CA2718295C (en) * 2008-04-01 2013-06-18 Greatpoint Energy, Inc. Processes for the separation of methane from a gas stream
WO2009158580A2 (en) * 2008-06-27 2009-12-30 Greatpoint Energy, Inc. Four-train catalytic gasification systems
US20090324458A1 (en) * 2008-06-27 2009-12-31 Greatpoint Energy, Inc. Two-Train Catalytic Gasification Systems
US20090324462A1 (en) * 2008-06-27 2009-12-31 Greatpoint Energy, Inc. Four-Train Catalytic Gasification Systems
US20090324461A1 (en) * 2008-06-27 2009-12-31 Greatpoint Energy, Inc. Four-Train Catalytic Gasification Systems
CN102159687B (zh) * 2008-09-19 2016-06-08 格雷特波因特能源公司 使用炭甲烷化催化剂的气化方法
WO2010033850A2 (en) 2008-09-19 2010-03-25 Greatpoint Energy, Inc. Processes for gasification of a carbonaceous feedstock
WO2010033848A2 (en) * 2008-09-19 2010-03-25 Greatpoint Energy, Inc. Processes for gasification of a carbonaceous feedstock
KR101256288B1 (ko) * 2008-09-19 2013-04-23 그레이트포인트 에너지, 인크. 탄소질 공급원료의 기체화 방법
WO2010048493A2 (en) * 2008-10-23 2010-04-29 Greatpoint Energy, Inc. Processes for gasification of a carbonaceous feedstock
KR101290423B1 (ko) 2008-12-30 2013-07-29 그레이트포인트 에너지, 인크. 촉매된 석탄 미립자의 제조 방법
KR101290453B1 (ko) * 2008-12-30 2013-07-29 그레이트포인트 에너지, 인크. 촉매된 탄소질 미립자의 제조 방법
CA2759961C (en) * 2009-05-13 2013-12-17 Greatpoint Energy, Inc. Processes for hydromethanation of a carbonaceous feedstock
US8268899B2 (en) * 2009-05-13 2012-09-18 Greatpoint Energy, Inc. Processes for hydromethanation of a carbonaceous feedstock
WO2010132551A2 (en) * 2009-05-13 2010-11-18 Greatpoint Energy, Inc. Processes for hydromethanation of a carbonaceous feedstock
CN102482598B (zh) * 2009-09-16 2014-09-17 格雷特波因特能源公司 双模式制氢法
EP2478071A1 (en) * 2009-09-16 2012-07-25 Greatpoint Energy, Inc. Processes for hydromethanation of a carbonaceous feedstock
WO2011034889A1 (en) * 2009-09-16 2011-03-24 Greatpoint Energy, Inc. Integrated hydromethanation combined cycle process
WO2011049858A2 (en) * 2009-10-19 2011-04-28 Greatpoint Energy, Inc. Integrated enhanced oil recovery process
WO2011049861A2 (en) 2009-10-19 2011-04-28 Greatpoint Energy, Inc. Integrated enhanced oil recovery process
US20110146978A1 (en) * 2009-12-17 2011-06-23 Greatpoint Energy, Inc. Integrated enhanced oil recovery process
CN102639435A (zh) * 2009-12-17 2012-08-15 格雷特波因特能源公司 整合的强化采油方法
WO2011106285A1 (en) 2010-02-23 2011-09-01 Greatpoint Energy, Inc. Integrated hydromethanation fuel cell power generation
US8652696B2 (en) * 2010-03-08 2014-02-18 Greatpoint Energy, Inc. Integrated hydromethanation fuel cell power generation
AU2011248701B2 (en) 2010-04-26 2013-09-19 Greatpoint Energy, Inc. Hydromethanation of a carbonaceous feedstock with vanadium recovery
CA2793893A1 (en) 2010-05-28 2011-12-01 Greatpoint Energy, Inc. Conversion of liquid heavy hydrocarbon feedstocks to gaseous products
CA2806673A1 (en) 2010-08-18 2012-02-23 Greatpoint Energy, Inc. Hydromethanation of a carbonaceous feedstock
KR101543136B1 (ko) 2010-11-01 2015-08-07 그레이트포인트 에너지, 인크. 탄소질 공급원료의 히드로메탄화
CA2827916C (en) 2011-02-23 2016-06-21 Greatpoint Energy, Inc. Hydromethanation of a carbonaceous feedstock with nickel recovery
US9127221B2 (en) 2011-06-03 2015-09-08 Greatpoint Energy, Inc. Hydromethanation of a carbonaceous feedstock
WO2013052553A1 (en) 2011-10-06 2013-04-11 Greatpoint Energy, Inc. Hydromethanation of a carbonaceous feedstock
WO2014055353A1 (en) 2012-10-01 2014-04-10 Greatpoint Energy, Inc. Agglomerated particulate low-rank coal feedstock and uses thereof
KR101576781B1 (ko) 2012-10-01 2015-12-10 그레이트포인트 에너지, 인크. 응집된 미립자 저등급 석탄 공급원료 및 그의 용도
KR101646890B1 (ko) 2012-10-01 2016-08-12 그레이트포인트 에너지, 인크. 응집된 미립자 저등급 석탄 공급원료 및 그의 용도
WO2014055365A1 (en) 2012-10-01 2014-04-10 Greatpoint Energy, Inc. Use of contaminated low-rank coal for combustion
US10065136B2 (en) * 2013-10-25 2018-09-04 Lyco Manufacturing, Inc. Rotary drum with screen for processing food
US10464872B1 (en) 2018-07-31 2019-11-05 Greatpoint Energy, Inc. Catalytic gasification to produce methanol
CN108815881B (zh) * 2018-08-06 2023-08-25 西南石油大学 一种水合物浆体加工处理装置及方法
US10344231B1 (en) 2018-10-26 2019-07-09 Greatpoint Energy, Inc. Hydromethanation of a carbonaceous feedstock with improved carbon utilization
US10435637B1 (en) 2018-12-18 2019-10-08 Greatpoint Energy, Inc. Hydromethanation of a carbonaceous feedstock with improved carbon utilization and power generation
US10618818B1 (en) 2019-03-22 2020-04-14 Sure Champion Investment Limited Catalytic gasification to produce ammonia and urea
CN112240186A (zh) * 2019-07-18 2021-01-19 中国石油天然气股份有限公司 一种天然气水合物注热-置换联合模拟开采装置及方法
CN112111308B (zh) * 2020-09-21 2021-03-12 青岛科技大学 一种水合物生产-输运一体式连续反应装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63141568A (ja) * 1986-12-04 1988-06-14 Fuaanesu I S:Kk 固形物の脱水・脱脂処理方法
JPH08299771A (ja) * 1995-05-12 1996-11-19 Toyobo Co Ltd キャンドモータインラインミキサ
JPH0976812A (ja) * 1995-09-11 1997-03-25 Sumitomo Seika Chem Co Ltd 液化炭酸ガス輸送用タンクローリー
WO2000056684A1 (en) * 1999-03-24 2000-09-28 Bg Intellectual Property Ltd. Formation, processing, transportation and storage of hydrates
JP2001342473A (ja) * 2000-03-30 2001-12-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスハイドレート製造装置およびガスハイドレート脱水装置
JP2003041279A (ja) * 2001-07-26 2003-02-13 Hitachi Ltd 潤滑剤の精製方法及びその精製方法により得られた潤滑剤の膜を備えた磁気ディスク

Family Cites Families (87)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3126334A (en) * 1964-03-24 Process and apparatus for melting
US2270016A (en) * 1938-05-25 1942-01-13 Chicago By Products Corp The use of gas hydrates in improving the load factor of gas supply systems
US2363529A (en) * 1941-05-06 1944-11-28 Fluor Corp Fractionation of hydrate-forming hydrocarbons
US2399723A (en) * 1941-06-28 1946-05-07 Kellogg M W Co Gas hydration
US2356407A (en) * 1941-08-15 1944-08-22 Fluor Corp System for forming and storing hydrocarbon hydrates
US2375559A (en) * 1941-10-20 1945-05-08 Fluor Corp Treatment of hydrocarbon gases by hydration
US2375560A (en) * 1941-10-27 1945-05-08 Fluor Corp Treatment of gases
US2410583A (en) * 1943-07-10 1946-11-05 Fluor Corp Separation of hydrate-forming components of gaseous mixtures
US2518337A (en) * 1946-04-26 1950-08-08 Standard Oil Dev Co Slurry handling
US2500533A (en) * 1946-09-06 1950-03-14 Phillips Petroleum Co Preparation of solid hydrocarbons
US2904511A (en) * 1955-06-17 1959-09-15 Koppers Co Inc Method and apparatus for producing purified water from aqueous saline solutions
US2943124A (en) * 1957-02-25 1960-06-28 Nat Tank Co Hydrocarbon hydrate separation process and separation unit therefor
US3354663A (en) * 1961-06-13 1967-11-28 Atlantic Richfield Co Hydrate removal from wet natural gas
US3148143A (en) * 1962-01-16 1964-09-08 Koppers Co Inc Hydrate crystallizer
US3170870A (en) * 1963-05-17 1965-02-23 Koppers Co Inc Removing occluded aqueous system from hydrate crystals
US3514274A (en) * 1965-02-18 1970-05-26 Exxon Research Engineering Co Transportation of natural gas as a hydrate
US3456028A (en) * 1967-02-13 1969-07-15 Universal Oil Prod Co Clathrate separation process
SU477917A1 (ru) * 1973-03-12 1975-07-25 Якутский Филиал Со Ан Ссср Способ трубопроводного транспорта природного газа
US3975167A (en) * 1975-04-02 1976-08-17 Chevron Research Company Transportation of natural gas as a hydrate
US4007787A (en) * 1975-08-18 1977-02-15 Phillips Petroleum Company Gas recovery from hydrate reservoirs
US4207351A (en) * 1975-09-05 1980-06-10 British Vinegars Water removal by hydrate formation
US4424858A (en) * 1981-02-19 1984-01-10 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Apparatus for recovering gaseous hydrocarbons from hydrocarbon-containing solid hydrates
US4376462A (en) * 1981-02-19 1983-03-15 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Substantially self-powered method and apparatus for recovering hydrocarbons from hydrocarbon-containing solid hydrates
US4347707A (en) * 1981-03-31 1982-09-07 General Foods Corporation Gasified ice product and process having improved storage stability
US4393660A (en) * 1981-06-29 1983-07-19 General Foods Corporation Quiescent formation of gasified ice product and process
US4424866A (en) * 1981-09-08 1984-01-10 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method for production of hydrocarbons from hydrates
US4404807A (en) * 1981-12-28 1983-09-20 General Foods Corporation Gasified ice process and product
US4670159A (en) * 1982-03-11 1987-06-02 Benmol Corporation Process for obtaining purified water from wet sludges and slurries of solid materials
US4487023A (en) * 1982-09-02 1984-12-11 General Foods Corporation Process for preparing a gasified ice product
US4540501A (en) * 1984-09-12 1985-09-10 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Gas hydrate cool storage system
CA1323202C (en) * 1986-05-16 1993-10-19 Toshiyuki Hino Ice storage refrigerating apparatus of direct contact type
FR2625527B1 (fr) * 1987-12-30 1995-12-01 Inst Francais Du Petrole Procede de transport d'un fluide formant des hydrates
CH677618A5 (ja) * 1988-01-14 1991-06-14 Sulzer Ag
US4821794A (en) * 1988-04-04 1989-04-18 Thermal Energy Storage, Inc. Clathrate thermal storage system
FR2630344B1 (fr) * 1988-04-22 1992-02-21 Inst Francais Du Petrole Procede d'extraction de l'eau melangee a un fluide liquide
US5039499A (en) * 1988-04-29 1991-08-13 Dravo Lime Company Process for desulfurization of sulfur dioxide-containing gas streams
NO172080C (no) * 1990-01-29 1993-06-02 Gudmundsson Jon Steinar Framgangsmaate for framstilling av gasshydrater og apparattil utfoerelse av samme
US5434330A (en) * 1993-06-23 1995-07-18 Hnatow; Miguel A. Process and apparatus for separation of constituents of gases using gas hydrates
US5473904A (en) * 1993-11-12 1995-12-12 New Mexico Tech Research Foundation Method and apparatus for generating, transporting and dissociating gas hydrates
US5536893A (en) * 1994-01-07 1996-07-16 Gudmundsson; Jon S. Method for production of gas hydrates for transportation and storage
US5540190A (en) * 1994-09-29 1996-07-30 Mississippi State University (Msu) Gas hydrate storage system and method for using the gas hydrate storage system in automotive vehicles
US5613362A (en) * 1994-10-06 1997-03-25 Dixon; Billy D. Apparatus and method for energy conversion using gas hydrates
NO952241D0 (no) * 1995-06-07 1995-06-07 Jon Steinar Gudmundsson Framgangsmåte for transport og lagring av olje og gass
US5660603A (en) * 1995-09-05 1997-08-26 International Process Services, Inc. Process for separating selected components from multi-component natural gas streams
US5741758A (en) * 1995-10-13 1998-04-21 Bj Services Company, U.S.A. Method for controlling gas hydrates in fluid mixtures
GB9601030D0 (en) * 1996-01-18 1996-03-20 British Gas Plc a method of producing gas hydrate
US5733941A (en) * 1996-02-13 1998-03-31 Marathon Oil Company Hydrocarbon gas conversion system and process for producing a synthetic hydrocarbon liquid
US6106595A (en) * 1996-04-30 2000-08-22 Spencer; Dwain F. Methods of selectively separating CO2 from a multicomponent gaseous stream
US5700311A (en) * 1996-04-30 1997-12-23 Spencer; Dwain F. Methods of selectively separating CO2 from a multicomponent gaseous stream
US5713416A (en) * 1996-10-02 1998-02-03 Halliburton Energy Services, Inc. Methods of decomposing gas hydrates
US6028234A (en) * 1996-12-17 2000-02-22 Mobil Oil Corporation Process for making gas hydrates
US6214175B1 (en) * 1996-12-26 2001-04-10 Mobil Oil Corporation Method for recovering gas from hydrates
US5950732A (en) * 1997-04-02 1999-09-14 Syntroleum Corporation System and method for hydrate recovery
GB9706991D0 (en) * 1997-04-05 1997-05-21 Univ Heriot Watt Clathrate hydrate dissociation point detection and measurement
US5964093A (en) * 1997-10-14 1999-10-12 Mobil Oil Corporation Gas hydrate storage reservoir
US6180843B1 (en) * 1997-10-14 2001-01-30 Mobil Oil Corporation Method for producing gas hydrates utilizing a fluidized bed
US6028235A (en) * 1997-10-14 2000-02-22 Mobil Oil Corporation Gas hydrate regassification method and apparatus using steam or other heated gas or liquid
BR9705076A (pt) * 1997-10-17 2000-05-09 Petroleo Brasileiro Sa Processo para o controle termo-hidráulico de hidrato de gás
EP1099077B1 (en) * 1998-07-03 2003-10-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Gas storage method and system, and gas occluding material
US6082118A (en) * 1998-07-07 2000-07-04 Mobil Oil Corporation Storage and transport of gas hydrates as a slurry suspenion under metastable conditions
US6209965B1 (en) * 1998-07-20 2001-04-03 Sandia Corporation Marine clathrate mining and sediment separation
US6245955B1 (en) * 1998-09-01 2001-06-12 Shell Oil Company Method for the sub-sea separation of hydrocarbon liquids from water and gases
NO985001D0 (no) * 1998-10-27 1998-10-27 Eriksson Nyfotek As Leiv FremgangsmÕte og system for transport av en str°m av fluide hydrokarboner inneholdende vann
US6389820B1 (en) * 1999-02-12 2002-05-21 Mississippi State University Surfactant process for promoting gas hydrate formation and application of the same
CA2300521C (en) * 1999-03-15 2004-11-30 Takahiro Kimura Production method for hydrate and device for proceeding the same
US6148911A (en) * 1999-03-30 2000-11-21 Atlantic Richfield Company Method of treating subterranean gas hydrate formations
AUPQ118899A0 (en) * 1999-06-24 1999-07-22 Woodside Energy Limited Natural gas hydrate and method for producing same
US6969467B1 (en) * 1999-07-12 2005-11-29 Marine Desalination Systems, L.L.C. Hydrate-based desalination with hydrate-elevating density-driven circulation
US20040195160A1 (en) * 1999-07-12 2004-10-07 Marine Desalination Systems, L.L.C. Hydrate-based reduction of fluid inventories and concentration of aqueous and other water-containing products
US6890444B1 (en) * 2003-04-01 2005-05-10 Marine Desalination Systems, L.L.C. Hydrate formation and growth for hydrate-based desalination by means of enriching water to be treated
US6767471B2 (en) * 1999-07-12 2004-07-27 Marine Desalination Systems, L.L.C. Hydrate desalination or water purification
US6497794B1 (en) * 1999-07-12 2002-12-24 Marine Desalination Systems L.L.C. Desalination using positively buoyant or negatively buoyant/assisted buoyancy hydrate
US6350928B1 (en) * 1999-12-30 2002-02-26 Marathon Oil Company Production of a gas hydrate slurry using a fluidized bed heat exchanger
US6296060B1 (en) * 2000-01-10 2001-10-02 Kerr-Mcgee Corporation Methods and systems for producing off-shore deep-water wells
US6260501B1 (en) * 2000-03-17 2001-07-17 Arthur Patrick Agnew Submersible apparatus for transporting compressed gas
GB2360574A (en) * 2000-03-25 2001-09-26 Oxford Applied Res Ltd Storing a gas by encapsulation, particularly in an adsorbent.
JP2001279278A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスハイドレート脱水装置及び多段ガスハイドレート脱水装置
US6299256B1 (en) * 2000-05-15 2001-10-09 The United States Of America As Represented By The Department Of Energy Method and apparatus for recovering a gas from a gas hydrate located on the ocean floor
KR100347092B1 (ko) * 2000-06-08 2002-07-31 한국과학기술원 하이드레이트 촉진제를 이용한 혼합가스의 분리방법
US6267849B1 (en) * 2000-07-14 2001-07-31 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method for the photocatalytic conversion of gas hydrates
US20050107648A1 (en) * 2001-03-29 2005-05-19 Takahiro Kimura Gas hydrate production device and gas hydrate dehydrating device
US6547037B2 (en) * 2001-05-14 2003-04-15 Dresser-Rand Company Hydrate reducing and lubrication system and method for a fluid flow system
US6502635B1 (en) * 2001-06-20 2003-01-07 Chevron U.S.A. Inc. Sub-sea membrane separation system with temperature control
JP3479699B2 (ja) * 2002-01-18 2003-12-15 飛島建設株式会社 ガスハイドレート掘採方法とその装置
MY134335A (en) * 2002-09-11 2007-12-31 Jfe Eng Corp Process for producing gas clathrate and production apparatus
US6733573B2 (en) * 2002-09-27 2004-05-11 General Electric Company Catalyst allowing conversion of natural gas hydrate and liquid CO2 to CO2 hydrate and natural gas
US6978837B2 (en) * 2003-11-13 2005-12-27 Yemington Charles R Production of natural gas from hydrates

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63141568A (ja) * 1986-12-04 1988-06-14 Fuaanesu I S:Kk 固形物の脱水・脱脂処理方法
JPH08299771A (ja) * 1995-05-12 1996-11-19 Toyobo Co Ltd キャンドモータインラインミキサ
JPH0976812A (ja) * 1995-09-11 1997-03-25 Sumitomo Seika Chem Co Ltd 液化炭酸ガス輸送用タンクローリー
WO2000056684A1 (en) * 1999-03-24 2000-09-28 Bg Intellectual Property Ltd. Formation, processing, transportation and storage of hydrates
JP2002540223A (ja) * 1999-03-24 2002-11-26 ビージー インテレクチュアル プロパティー リミテッド 水和物の生成、処理、輸送及び貯蔵
JP2001342473A (ja) * 2000-03-30 2001-12-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスハイドレート製造装置およびガスハイドレート脱水装置
JP2003041279A (ja) * 2001-07-26 2003-02-13 Hitachi Ltd 潤滑剤の精製方法及びその精製方法により得られた潤滑剤の膜を備えた磁気ディスク

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003073679A (ja) * 2001-08-31 2003-03-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスハイドレートスラリー脱水装置
JP4507534B2 (ja) * 2003-09-01 2010-07-21 株式会社Ihi 天然ガスの包接水和物の製造方法及び製造装置
JP2005075950A (ja) * 2003-09-01 2005-03-24 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 天然ガスの包接水和物の製造方法及び製造装置
JP2005272574A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd ガスハイドレートの払い出し方法および払い出し装置
JP2006104228A (ja) * 2004-09-30 2006-04-20 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd ハイドレート生成装置
JP4578916B2 (ja) * 2004-09-30 2010-11-10 三井造船株式会社 ハイドレート生成装置
JP2006104385A (ja) * 2004-10-07 2006-04-20 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 混合ガスハイドレート製造方法
JP2006110507A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd ガスハイドレート脱水装置
JP4564327B2 (ja) * 2004-10-18 2010-10-20 三井造船株式会社 ガスハイドレート脱水装置
JP2006111816A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd ガスハイドレート製造方法
JP2006117755A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 高濃度ガスハイドレート生成装置およびその装置を用いたガスハイドレート製造プラント
JP2006152027A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd ガスハイドレート生成装置
JP4654010B2 (ja) * 2004-11-25 2011-03-16 三井造船株式会社 ガスハイドレート生成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5019683B2 (ja) 2012-09-05
EP1421313A2 (en) 2004-05-26
US20040020123A1 (en) 2004-02-05
WO2003019068A8 (en) 2003-07-10
WO2003019068A2 (en) 2003-03-06
NO20031894D0 (no) 2003-04-28
NO20031894L (no) 2003-04-28
WO2003019068A3 (en) 2003-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5019683B2 (ja) ガスハイドレートスラリーの脱水装置及び脱水方法
JP2003105362A (ja) 天然ガスハイドレートの生成方法および生成システム
US20050107648A1 (en) Gas hydrate production device and gas hydrate dehydrating device
JP2001342473A (ja) ガスハイドレート製造装置およびガスハイドレート脱水装置
JP4151942B2 (ja) ガスハイドレートの生成装置、製造装置および製造方法
JP5334576B2 (ja) クラスレートハイドレート生成および解離モジュールを用いたガス流の処理方法
AU5694898A (en) Process for making gas hydrates
JP5106727B2 (ja) ガスハイドレートスラリー脱水装置
BRPI0800985A2 (pt) processo integrado de obtenção de gnl e gnc e sua adequação energética, sistema integrado flexìvel para realização de dito processo e usos do gnc obtido por dito processo
CN1429896A (zh) 一种制备天然气水合物的方法及装置
JP2003064385A (ja) ガスハイドレートの生成システムおよび生成方法
JP2006241188A (ja) 天然ガスハイドレート生成システムおよびその生成方法
KR20160091784A (ko) 부유식 액화천연가스 생산저장하역시설의 증발가스 처리시스템 및 이를 포함하는 부유식 액화천연가스 생산저장하역시설
JP2003041276A (ja) 天然ガス水和物の脱水方法および脱水システム、ならびに天然ガス水和物の遠心脱水装置
JP2001348583A (ja) ガスハイドレート製造装置
JP2003050221A (ja) ハイドレート含有率測定方法、測定装置及びそれを備えた設備
JP2003285791A (ja) ガスハイドレートペレット輸送船
KR101692260B1 (ko) 가스 하이드레이트 펠릿 성형장치
JP2004244496A (ja) 天然ガスハイドレートの生成方法および生成システム
JP2004244495A (ja) 天然ガスハイドレートの生成方法および生成装置
JP4638706B2 (ja) ガスハイドレート製造方法
JP2003138279A (ja) ガスハイドレート生成装置
JP4500567B2 (ja) ガスハイドレート製造方法および製造装置
JP2003321686A (ja) ガスハイドレート連続製造方法及び装置
RU2200727C2 (ru) Способ транспортирования или хранения гидратов газов

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110816

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120612

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5019683

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees