JP2003050115A - X線膜厚計 - Google Patents

X線膜厚計

Info

Publication number
JP2003050115A
JP2003050115A JP2001239216A JP2001239216A JP2003050115A JP 2003050115 A JP2003050115 A JP 2003050115A JP 2001239216 A JP2001239216 A JP 2001239216A JP 2001239216 A JP2001239216 A JP 2001239216A JP 2003050115 A JP2003050115 A JP 2003050115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rays
ray
copper
film thickness
intensity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001239216A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003050115A5 (ja
Inventor
Koichi Tamura
浩一 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP2001239216A priority Critical patent/JP2003050115A/ja
Priority to US10/213,260 priority patent/US6885727B2/en
Priority to CNB02143722XA priority patent/CN100409002C/zh
Publication of JP2003050115A publication Critical patent/JP2003050115A/ja
Publication of JP2003050115A5 publication Critical patent/JP2003050115A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/20Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by using diffraction of the radiation by the materials, e.g. for investigating crystal structure; by using scattering of the radiation by the materials, e.g. for investigating non-crystalline materials; by using reflection of the radiation by the materials

Abstract

(57)【要約】 【課題】 銅を含む1層またはそれ以上の層からなる素
材上に、10重量パーセント以下の銅を含むスズ合金メ
ッキ層が施されている試料のメッキ厚みと銅濃度を同時
に測定することができるX線膜厚計を提供する。 【解決手段】 取得したX線スペクトル情報のうち、回
折X線に起因するピークの強度を使用して、スズ合金メ
ッキ層の銅濃度を決定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、非破壊で多層試料
の膜厚と組成を同時に決定するX線膜厚計に関し、特に
測定試料が銅合金素材上のスズ銅合金メッキ層の場合
に、素材の影響を受けずに合金メッキ層の膜厚と銅濃度
を測定するX線膜厚計に関する。
【0002】
【従来の技術】X線発生器とエネルギー分散型X線検出
器を用いて、多層試料からの蛍光X線を取得し、検量線
法もしくは理論計算法を用いて、層の厚みと合金組成を
測定する蛍光X線膜厚計は広く知られており、例えばは
んだの膜厚・組成の決定などに用いられている。
【0003】近年、環境対応の要請から、鉛フリーはん
だの開発が進められている。その一つとしてスズ−銅合
金メッキあるいはスズ−銀−銅合金メッキが開発されて
使用されるようになっており、これらメッキの膜厚・組
成の管理が品質管理上求められている。
【0004】合金メッキの膜厚と組成を蛍光X線法を用
いて測定する方法は、例えば特開昭61−84511号
に開示されている。この方法をスズ−銅合金メッキ試料
の測定に適用する例を以下に簡単に述べる。
【0005】X線発生器からのX線を試料に照射する
と、合金メッキ中のスズおよび銅から、スズ蛍光X線
(以下、Sn−K X線という)と銅蛍光X線(以下、
Cu−KX線という)とが各々放出される。
【0006】このとき、Sn−K X線の強度NS、お
よびCu−K X線の強度NCは、合金メッキの厚みt
が増大するにつれて増大する。また、Cu−K X線の
強度NCは、銅の濃度wが増大するにつれて増大する。
これを式で表すと次のようになる。
【0007】NS=f(t,w) NC=g(t,w) あらかじめ一連の標準物質群を測定して、これらの関数
のパラメータを決定し、未知試料から得られる実測強度
を代入して連立方程式を解くことにより、メッキの厚み
と銅の濃度を決定することができる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、銅素材の上に
スズ−銅合金メッキが施された試料を測定する場合は、
問題があった。すなわち、そのような試料にX線を照射
すると、Cu−K X線は、合金メッキ中の銅および素
材の銅から放出される。合金メッキの厚みtが増大する
につれて、合金メッキ中の銅から放出されたCu−K
X線の強度は増大するが、素材の銅から放出されたCu
−K X線の強度は、メッキ層による吸収を受けるため
に逆に減少する。したがって、一連の標準物質を測定し
ても上述の関係式のパラメータが不定となるか、仮にパ
ラメータが決定できても、連立方程式が解けないか計算
結果が不安定になり、測定できなかった。
【0009】本発明は、以上の点に鑑みなされたもの
で、銅を含む1層またはそれ以上の層からなる素材上
に、10重量パーセント以下の銅を含むスズ合金メッキ
層が施されている試料のメッキ厚みと銅濃度を同時に測
定することができるX線膜厚計を提供することを課題と
する。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するため、以下の手段を採用した。
【0011】すなわち、本発明は、一次X線を発生する
X線発生器と、一次X線の光束の一部を通過させ、測定
試料の微小部分にのみX線を照射させるコリメータと、
測定試料からの二次X線を検出するエネルギー分散型X
線検出器と、検出器からの信号を取得し、エネルギーご
との強度を計数する計数回路とを有する微小部X線膜厚
計において、測定試料が、銅を含む1層またはそれ以上
の層からなる素材上に、10重量パーセント以下の銅を
含むスズ合金メッキ層が施されている試料の場合に、上
記計数回路で取得するX線スペクトル情報のうち、回折
X線に起因するピークの強度を使用して、上記スズ合金
メッキ層の銅濃度を決定することを特徴としている。
【0012】ここで、測定試料に一次X線を照射する
と、測定試料に含まれる元素に固有な蛍光X線が発生す
る。このとき、測定試料が結晶性を有していると、蛍光
X線のほかに回折X線が発生する。
【0013】結晶性物質の格子定数をd、X線の波長を
λとすると、ブラッグの式 nλ=2dsinθ (ここでnは自然数) を満足する角度θをもって回折X線が発生する。言い換
えると、X線発生器−測定試料−検出器のなす角度が2
θのとき、一次X線が白色X線であれば、ブラッグの式
を満足する波長のX線が検出器に入射することになる。
【0014】これをエネルギー分散型検出器で検出し、
計数回路を用いてエネルギーごとのX線フォトンの数を
計えて得られたX線スペクトルには、蛍光X線の他に回
折X線のピークが観測できる。
【0015】さて、10重量パーセント以下の銅を含む
スズ合金メッキを形成すると、ある割合でSn6Cu5
やSn3Cuといった金属間化合物が形成される。これ
らの金属間化合物は、結晶性を有し、固有の格子定数を
持つ。したがって、このようなスズ銅合金に一次X線を
照射すると回折X線が発生する。一方、スズ銅合金のメ
ッキ試料に一次X線を照射すると、発生する回折X線の
強度は、メッキとして用いられる1〜10μmの範囲で
は厚みの影響をあまり受けず、銅の濃度をよく反映す
る。また回折X線の強度は、メッキの素材の影響も受け
ない。
【0016】そこで、スズ銅合金のメッキ試料に一次X
線を照射して、得られるX線スペクトルから、スズ銅の
金属間化合物に由来する回折X線のピーク強度を用い
て、スズ銅合金メッキ層の銅濃度を決定することができ
る。そのためには、銅濃度既知のスズ銅標準物質を何点
か測定して検量線を作成しておけばよい。
【0017】得られたX線スペクトルには、スズの蛍光
X線(Sn−K X線)のピークも存在するので、Sn
−K X線の強度を求め、あらかじめ求められた銅濃度
の情報で補正を行うことで、合金メッキの膜厚を測定す
ることができる。
【0018】以上のように、得られた一つのX線スペク
トルから、回折X線の強度により銅濃度をまず決定し、
銅濃度の情報と蛍光X線の強度からメッキの厚みを決定
することが可能となる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
1および図2を参照して説明する。
【0020】本実施の形態では、X線管1から発生した
一次X線3は、コリメータ2によって絞られて、銅素材
上のスズ銅合金メッキ試料4の微小部分を照射する。合
金メッキ試料4からは、蛍光X線と回折X線6が発生
し、これを検出器7で検出する。
【0021】検出した信号はプリアンプ8とリニアアン
プ9で増幅されたのち、波高弁別器10でエネルギー分
解され、CPU10でスペクトル情報を作成して、表示
部12にスペクトルとして表示される。
【0022】このとき得られるX線スペクトルの例を図
2に示す。スズからの蛍光X線(Sn−K X線)22
と銅からの蛍光X線(Cu−K X線)23のほかに、
スズ銅メッキからの回折X線21のピークが観測されて
いる。
【0023】回折X線21のピーク強度は、銅濃度を反
映するので、あらかじめ銅濃度既知の標準物質を測定し
て検量線を作成する。また、メッキの厚みは、Sn−K
X線で測定できるので、同様に厚み既知の標準物質を
測定して検量線を作成する。
【0024】未知試料を測定して、それぞれの検量線を
用いて、銅濃度とメッキ厚みを決定することができる。
【0025】
【発明の効果】以上、本発明によれば、X線膜厚計を用
いた、10重量パーセント以下の銅を含むスズ合金メッ
キ層の膜厚、銅濃度の測定において、得られた一つのX
線スペクトルから、回折X線の強度を用いて銅濃度を測
定するようにしたので、メッキ厚の影響をあまり受け
ず、また素材の影響を受けずに、銅濃度をまず決定する
ことができる。又、該決定した銅濃度の情報と蛍光X線
の強度からメッキの厚みを決定することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態である一装置を示した模式
図。
【図2】本発明の装置から得られるX線スペクトル例。
【符号の説明】
1 X線管 2 コリメータ 4 スズ銅メッキ試料 7 検出器 11 CPU
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2F067 AA27 CC00 HH04 JJ03 KK01 KK09 2G001 AA01 BA04 BA18 CA01 DA01 FA06 GA01 HA01 KA09 KA11 LA02 MA05 NA13 NA17 RA08 SA02 4K024 AA21 AB01 BB09 CB24 GA14

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一次X線を発生するX線発生器と、 一次X線の光束の一部を通過させ、測定試料の微小部分
    にのみX線を照射させるコリメータと、 測定試料からの二次X線を検出するエネルギー分散型X
    線検出器と、 検出器からの信号を取得し、エネルギーごとの強度を計
    数する計数回路とを有する微小部X線膜厚計において、 測定試料が、銅を含む1層またはそれ以上の層からなる
    素材上に、10重量パーセント以下の銅を含むスズ合金
    メッキ層が施されている試料の場合に、 上記計数回路で取得するX線スペクトル情報のうち、回
    折X線に起因するピークの強度を使用して、上記スズ合
    金メッキ層の銅濃度を決定し、 蛍光X線に起因するピークの強度を用いて、上記スズ合
    金メッキ層の膜厚を決定するX線膜厚計。
  2. 【請求項2】 一次X線を発生するX線発生器と、 一次X線の光束の一部を通過させ、測定試料の微小部分
    にのみX線を照射させるコリメータと、 測定試料からの二次X線を検出するエネルギー分散型X
    線検出器と、 検出器からの信号を取得し、エネルギーごとの強度を計
    数する計数回路とを有する微小部X線膜厚計において、 測定試料が、銅を含む1層またはそれ以上の層からなる
    素材上に、10重量パーセント以下の銅を含むスズ合金
    メッキ層が施されている試料の場合に、 上記計数回路で取得するX線スペクトル情報のうち、回
    折X線に起因するピークの強度を使用して、上記スズ合
    金メッキ層の銅濃度を決定し、 蛍光X線に起因するピークの強度を用いて、上記スズ合
    金メッキ層の膜厚と、素材を構成する1層以上の層の膜
    厚および濃度を決定するX線膜厚計。
JP2001239216A 2001-08-07 2001-08-07 X線膜厚計 Pending JP2003050115A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001239216A JP2003050115A (ja) 2001-08-07 2001-08-07 X線膜厚計
US10/213,260 US6885727B2 (en) 2001-08-07 2002-08-06 Apparatus and method for measuring thickness and composition of multi-layered sample
CNB02143722XA CN100409002C (zh) 2001-08-07 2002-08-07 X射线涂层厚度仪

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001239216A JP2003050115A (ja) 2001-08-07 2001-08-07 X線膜厚計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003050115A true JP2003050115A (ja) 2003-02-21
JP2003050115A5 JP2003050115A5 (ja) 2008-09-18

Family

ID=19069997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001239216A Pending JP2003050115A (ja) 2001-08-07 2001-08-07 X線膜厚計

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6885727B2 (ja)
JP (1) JP2003050115A (ja)
CN (1) CN100409002C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007169759A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Fujikura Ltd 残存錫めっき層の測定方法およびフレキシブルプリント配線基板端子部或いはフレキシブルフラットケーブル端子部
KR101354919B1 (ko) 2010-11-26 2014-01-22 바오샨 아이론 앤 스틸 유한공사 스트립 스틸의 표면상의 크롬-제거 코팅 필름 두께의 온라인 탐지 방법

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5930744A (en) * 1995-09-15 1999-07-27 Defelsko Corporation Coating thickness gauge
US6891158B2 (en) * 2002-12-27 2005-05-10 Revera Incorporated Nondestructive characterization of thin films based on acquired spectrum
DE602004029054D1 (de) * 2003-07-11 2010-10-21 Univ Waseda Röntgenbeugungs-/-spektralvorrichtung vom energiedispersionstyp
DE10346433B4 (de) * 2003-10-07 2006-05-11 Bruker Axs Gmbh Analytisches Verfahren zum Bestimmen von kristallographischen Phasen einer Messprobe
KR100788467B1 (ko) 2005-11-03 2007-12-24 광주과학기술원 백색 엑스선과 에너지 디텍터를 이용한 박막 두께 고속측정방법 및 그 장치
EP1978354A1 (en) * 2007-04-05 2008-10-08 Panalytical B.V. Wavelength dispersive X-ray Fluorescence Apparatus with energy dispersive detector in the form of a silicon drift detector to improve background supression
CN101504403B (zh) * 2009-03-23 2012-09-26 西南铝业(集团)有限责任公司 水煮法检测辊涂铬化膜的均匀性
WO2013170052A1 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Sio2 Medical Products, Inc. Saccharide protective coating for pharmaceutical package
EP3222749A1 (en) 2009-05-13 2017-09-27 SiO2 Medical Products, Inc. Outgassing method for inspecting a coated surface
US7985188B2 (en) 2009-05-13 2011-07-26 Cv Holdings Llc Vessel, coating, inspection and processing apparatus
US9458536B2 (en) 2009-07-02 2016-10-04 Sio2 Medical Products, Inc. PECVD coating methods for capped syringes, cartridges and other articles
US11624115B2 (en) 2010-05-12 2023-04-11 Sio2 Medical Products, Inc. Syringe with PECVD lubrication
US9878101B2 (en) 2010-11-12 2018-01-30 Sio2 Medical Products, Inc. Cyclic olefin polymer vessels and vessel coating methods
US9272095B2 (en) 2011-04-01 2016-03-01 Sio2 Medical Products, Inc. Vessels, contact surfaces, and coating and inspection apparatus and methods
US11116695B2 (en) 2011-11-11 2021-09-14 Sio2 Medical Products, Inc. Blood sample collection tube
US9554968B2 (en) 2013-03-11 2017-01-31 Sio2 Medical Products, Inc. Trilayer coated pharmaceutical packaging
EP2776603B1 (en) 2011-11-11 2019-03-06 SiO2 Medical Products, Inc. PASSIVATION, pH PROTECTIVE OR LUBRICITY COATING FOR PHARMACEUTICAL PACKAGE, COATING PROCESS AND APPARATUS
US20130202083A1 (en) * 2012-02-03 2013-08-08 Stanislaw Piorek System and method for identification of counterfeit gold jewelry using xrf
CA2890066C (en) 2012-11-01 2021-11-09 Sio2 Medical Products, Inc. Coating inspection method
EP2920567B1 (en) 2012-11-16 2020-08-19 SiO2 Medical Products, Inc. Method and apparatus for detecting rapid barrier coating integrity characteristics
CN105705676B (zh) 2012-11-30 2018-09-07 Sio2医药产品公司 控制在医用注射器、药筒等上的pecvd沉积的均匀性
US9764093B2 (en) 2012-11-30 2017-09-19 Sio2 Medical Products, Inc. Controlling the uniformity of PECVD deposition
CN103630094A (zh) * 2013-01-21 2014-03-12 中电投工程研究检测评定中心 带钢表面无铬涂膜厚度的在线检测方法
US20160015898A1 (en) 2013-03-01 2016-01-21 Sio2 Medical Products, Inc. Plasma or cvd pre-treatment for lubricated pharmaceutical package, coating process and apparatus
US9937099B2 (en) 2013-03-11 2018-04-10 Sio2 Medical Products, Inc. Trilayer coated pharmaceutical packaging with low oxygen transmission rate
US9863042B2 (en) 2013-03-15 2018-01-09 Sio2 Medical Products, Inc. PECVD lubricity vessel coating, coating process and apparatus providing different power levels in two phases
CN103743362B (zh) * 2013-12-25 2016-03-30 武汉钢铁(集团)公司 电工钢表面绝缘涂层涂布量的测量方法
DE102014102684A1 (de) * 2014-02-28 2015-09-03 Helmut Fischer GmbH Institut für Elektronik und Messtechnik Verfahren zur Messung eines Messobjektes mittels Röntgenfluoreszenz
EP3122917B1 (en) 2014-03-28 2020-05-06 SiO2 Medical Products, Inc. Antistatic coatings for plastic vessels
WO2017031354A2 (en) 2015-08-18 2017-02-23 Sio2 Medical Products, Inc. Pharmaceutical and other packaging with low oxygen transmission rate
CN105157629A (zh) * 2015-09-18 2015-12-16 深圳市和胜金属技术有限公司 一种基于x-射线光谱仪测量碳化钒薄膜厚度的方法
CN105352443B (zh) * 2015-11-02 2016-09-28 清华大学深圳研究生院 一种绝缘子rtv涂层厚度的测量方法
CN106931917A (zh) * 2015-12-30 2017-07-07 中核北方核燃料元件有限公司 β背散射法石墨涂层厚度检测仪
CN105444706B (zh) * 2016-01-29 2018-02-02 工业和信息化部电子第五研究所 具有复合金属镀层的电子元件中各镀层厚度的测量方法
KR102262435B1 (ko) * 2017-06-13 2021-06-07 주식회사 히타치하이테크 하전 입자선 장치 및 시료의 두께 측정법
CN108508052B (zh) * 2018-06-11 2023-10-20 西北核技术研究所 基于参考元素的x射线荧光薄层质量厚度测量系统及方法
CN109506602B (zh) * 2018-12-28 2021-04-16 宝钢湛江钢铁有限公司 一种锌铝镁镀层钢板的镀层厚度测量方法
CN110132188B (zh) * 2019-06-19 2020-11-10 中国人民解放军空军工程大学 一种基于多元素x射线特征光谱综合分析的涂渗层厚度计算方法
CN114324432B (zh) * 2021-12-16 2023-09-01 山东电力工业锅炉压力容器检验中心有限公司 一种变压器套管接线端子带镀层检测铜含量的方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61170606A (ja) * 1985-01-24 1986-08-01 Seiko Instr & Electronics Ltd 螢光x線膜厚計
JPH0210144A (ja) * 1988-06-28 1990-01-12 Kawasaki Steel Corp 皮膜の厚みと組成の同時測定方法
JPH10246619A (ja) * 1997-03-03 1998-09-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Ni基又はCo基合金上のコーティング厚さ測定方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU1221558A1 (ru) * 1984-05-31 1986-03-30 Куйбышевский Ордена Трудового Красного Знамени Авиационный Институт Им.Акад.С.П.Королева Способ неразрушающего послойного рентгеноструктурного анализа поликристаллических массивных объектов
JPS6184511A (ja) * 1984-10-03 1986-04-30 Seiko Instr & Electronics Ltd 二成分合金膜の成分比と膜厚の同時測定法
US4959848A (en) * 1987-12-16 1990-09-25 Axic Inc. Apparatus for the measurement of the thickness and concentration of elements in thin films by means of X-ray analysis
JPH02212751A (ja) * 1989-02-14 1990-08-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd X線回折計
RU2012873C1 (ru) * 1990-12-18 1994-05-15 Утенкова Ольга Владимировна Способ контроля латунированной стальной проволоки
JP3165615B2 (ja) * 1995-03-17 2001-05-14 財団法人国際超電導産業技術研究センター 表面元素分析方法及び装置
CN1044745C (zh) * 1996-06-25 1999-08-18 中国原子能科学研究院 X射线荧光金含量及镀、包金厚度测试方法
DE19710420C2 (de) * 1997-03-13 2001-07-12 Helmut Fischer Gmbh & Co Verfahren und Vorrichtung zum Messen der Dicken dünner Schichten mittels Röntgenfluoreszenz

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61170606A (ja) * 1985-01-24 1986-08-01 Seiko Instr & Electronics Ltd 螢光x線膜厚計
JPH0210144A (ja) * 1988-06-28 1990-01-12 Kawasaki Steel Corp 皮膜の厚みと組成の同時測定方法
JPH10246619A (ja) * 1997-03-03 1998-09-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Ni基又はCo基合金上のコーティング厚さ測定方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007169759A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Fujikura Ltd 残存錫めっき層の測定方法およびフレキシブルプリント配線基板端子部或いはフレキシブルフラットケーブル端子部
JP4617254B2 (ja) * 2005-12-26 2011-01-19 株式会社フジクラ 残存錫めっき層の測定方法およびフレキシブルプリント配線基板端子部或いはフレキシブルフラットケーブル端子部の製造方法
KR101354919B1 (ko) 2010-11-26 2014-01-22 바오샨 아이론 앤 스틸 유한공사 스트립 스틸의 표면상의 크롬-제거 코팅 필름 두께의 온라인 탐지 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US6885727B2 (en) 2005-04-26
CN100409002C (zh) 2008-08-06
CN1407335A (zh) 2003-04-02
US20030031294A1 (en) 2003-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003050115A (ja) X線膜厚計
JP6861469B2 (ja) 定量x線分析及びマトリックス厚み補正方法
US7929667B1 (en) High brightness X-ray metrology
JP2003050115A5 (ja)
US7302034B2 (en) Analysis of elemental composition and thickness in multilayered materials
JPH03505251A (ja) 基板上の皮膜の厚さと組成を計測するための方法
JP4725350B2 (ja) 透過x線測定方法
JP3124407B2 (ja) 蛍光x線膜厚計
JPH0619268B2 (ja) 金属上塗膜の厚さ測定方法
JP4051427B2 (ja) 光電子分光装置及び表面分析法
JP4834613B2 (ja) 蛍光x線分析装置およびその方法
JP4473246B2 (ja) 蛍光x線分析装置および蛍光x線分析方法
JP2906606B2 (ja) 薄膜試料の定性分析法
Bigler et al. Quantitative mapping of atomic species by X-ray absorption spectroscopy and contact microradiography
JPH04355313A (ja) 金属上塗膜の厚さ測定方法
JP2014222191A (ja) 蛍光x線分析装置
JP2008057977A (ja) 蛍光x線分析による被膜分析方法及び装置
JP2001304843A (ja) 膜厚測定方法と装置
JP3399861B2 (ja) X線分析装置
JPS6367121B2 (ja)
SU1265475A1 (ru) Способ измерени толщины покрытий
JPH01219549A (ja) 蛍光x線分析装置用試料ホルダ
SU1004836A1 (ru) Способ определени линейного коэффициента ослаблени
SU1010463A1 (ru) Способ измерени толщины покрыти
JP2563016B2 (ja) 有効波長を用いた蛍光x線分析方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040303

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040526

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080723

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080723

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091105

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091113

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100921

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101118

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110412