JP2003033303A - 床用吸込具 - Google Patents

床用吸込具

Info

Publication number
JP2003033303A
JP2003033303A JP2001223807A JP2001223807A JP2003033303A JP 2003033303 A JP2003033303 A JP 2003033303A JP 2001223807 A JP2001223807 A JP 2001223807A JP 2001223807 A JP2001223807 A JP 2001223807A JP 2003033303 A JP2003033303 A JP 2003033303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction tool
brush body
tool body
floor
brush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001223807A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4557464B2 (ja
Inventor
Kazuo Saito
和雄 斉藤
Yoshiaki Matsumoto
良昭 松本
Yoshihiro Mori
好弘 森
Chizuyo Matsumoto
千寿代 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2001223807A priority Critical patent/JP4557464B2/ja
Publication of JP2003033303A publication Critical patent/JP2003033303A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4557464B2 publication Critical patent/JP4557464B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles For Electric Vacuum Cleaners (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】フローリング等の傷付きを防止でき、吸込具本
体の移動性を向上できる床用吸込具を提供することを課
題とする。 【解決手段】下面に吸込口を有する吸込具本体4の両側
前方底面に起毛布13を配設し、吸込具本体4の前端部
に、起毛布13に対応してブラシ体14を配設するとと
もに、ブラシ体14下端を、起毛布13下端より下方ま
で延設し、吸込具本体4底面に車輪7、12を設け、車
輪7、12を、起毛布13下端より上方位置に配設する
床用吸込具。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気掃除機に使用
される床用吸込具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電気掃除機に使用される床用吸込
具は、前後方向への移動性を考慮して底面に車輪が配設
されているが、フローリングを掃除する際、フローリン
グに砂などが落ちていた場合、車輪とフローリングとの
間に砂などを噛み込み、特に、床用吸込具を横方向に移
動させる際に、砂などによりフローリングを傷つける問
題が生じていた。この欠点を解決するため、例えば実開
昭61−77936号公報(A47L 9/02)等に開示さ
れるごとく、吸込具本体の底面にフェルトや植毛部材を
貼着することが考えられる。
【0003】しかしながら、フェルトや植毛部材は、比
較的摩擦抵抗の大きな絨毯等を掃除する際に、起毛布が
引っかかって吸込具本体の移動性が悪くなるとともに、
単に吸込具本体に貼着されているだけであるため、掃除
中の吸込具本体の前後移動により、フェルトや植毛部材
がはがれやすい問題がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記欠点に
鑑みなされたもので、フローリング等の傷付きを防止で
きる床用吸込具を提供することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、下面に吸込口
を有する吸込具本体と、該吸込具本体に回動自在に接続
される継手管と、前記吸込具本体の前方底面に配設され
る起毛布と、前記吸込具本体の前端部に、前記起毛布に
対応して配設されるブラシ体とを備えたことを特徴とす
る。
【0006】前記ブラシ体を、前記起毛布の前方位置に
配設することが好ましい。
【0007】前記ブラシ体下端を、前記起毛布下面より
も下方に位置させることが望ましい。
【0008】また、前記ブラシ体は、ブラシ体が撓んだ
状態で前記起毛布に重なる位置に配設することが好まし
い。
【0009】さらに、前記ブラシ体の幅寸法は、前記起
毛布の幅寸法よりも大きくするとよい。
【0010】また、前記ブラシ体は、低摩擦抵抗性材料
にて形成するとよい。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面に基づ
いて以下に詳述する。
【0012】1は床用吸込具で、上ケース2、下ケース
3からなる吸込具本体4と、前記吸込具本体4後部に、
上下ケース2、3により挟持され、吸込具本体1に対し
て左右方向に回転自在な継手管5と、該継手管5に接続
され、吸込具本体1に対して上下方向に回動自在な接続
管6とから構成されている。
【0013】7は前記吸込具本体4の後部中央に配設さ
れた支持車輪で、掃除中、床用吸込具を前後移動させる
際に、最も力が加わる位置に該支持車輪7を配設するこ
とにより、床用吸込具の移動性を向上するようになって
いる。
【0014】8は前記吸込具本体4前方下面前方に形成
される吸込口、9は前記吸込口8に連通して吸込具本体
4内に形成される回転ブラシ収納室で、該回転ブラシ収
納室9に回転ブラシ10を回転自在に配設している。
【0015】11は前記吸込口8の後部に、吸込口8の
略全幅にわたって配設されたサクションキーパーとなる
ブラシ体で、前記吸込口8の後方からの空気漏れを防止
して、吸込力の低下を防止するようになっている。
【0016】12は前記吸込口8の後縁部に配設された
補助車輪で、前記吸込具本体4を支持するとともに、吸
込具本体4の移動性を向上するようになっている。
【0017】13は前記吸込口8両側に、前記吸込具本
体4の底面から前面にわたって貼着された起毛布で、該
起毛布13の下面は、前記吸込具本体4を床面に載置し
た際に、床面に接触する高さに配設されている。
【0018】14は前記吸込具本体4両側前端部に、前
記起毛布13に対応して配設されたブラシ体で、床面に
吸込具本体4を載置して前進させる際に、前記ブラシ体
14が、吸込具本体4後方側、即ち起毛布13側に撓
み、撓んだブラシ体14の曲面により吸込具本体4が床
面上を滑りやすくなり、吸込具本体4の移動性を向上で
きるとともに、吸込具本体4を左右方向に移動させる際
には、該ブラシ体14にて壁際等の塵埃を掻き出すよう
になっている。
【0019】前記ブラシ体14は、吸込具本体4を持ち
上げた状態で、その下端が前記起毛布13の下面よりも
下方に位置するようになっており、吸込具本体4を床面
上で前進させてブラシ体14が撓んだ際に、ブラシ体1
4が確実に起毛布13の前端部を覆い、起毛布13の摩
擦抵抗を低減して吸込具本体4の移動性を向上できる。
【0020】前記ブラシ体14は、ブラシ体14が撓ん
だ状態で、前記起毛布13に重なる位置と長さに形成し
ているので、特に絨毯などの摩擦抵抗の大きな被掃除面
を掃除する際、ブラシ体14が確実に起毛布13の前端
部を覆い、起毛布13の摩擦抵抗を低減して吸込具本体
4の移動性を向上できる。
【0021】また、前記ブラシ体14は、前記起毛布1
3の幅寸法よりも広く配設されており、ブラシ体14が
撓むと、起毛布13の全幅にわたって起毛布13の前端
部を覆い、摩擦抵抗の大きな絨毯を掃除する際でも、起
毛布13の摩擦抵抗を低減して吸込具本体4の移動性を
より確実に向上できる。
【0022】上記構成によると、吸込具本体4の前方底
面に起毛布を配設することにより、フローリングを掃除
する際、フローリングに砂などが落ちていた場合でも、
起毛布13にて砂を捕捉するため、特に、床用吸込具を
横方向に移動させる際に砂などによりフローリングを傷
つけるのを防止できるとともに、吸込具本体前端部に起
毛布13に対応してブラシ体14を配設することによ
り、特に絨毯等の摩擦抵抗の大きな掃除面で吸込具本体
4を前進させると、ブラシ体14が撓んで起毛布13の
前端部を覆い、撓んだブラシ体13の曲面により吸込具
本体4が床面上を滑りやすくして、吸込具本体4の移動
性を向上できる。
【0023】また、前記ブラシ体14は、起毛布13の
前側に配置することにより、床面で吸込具本体4を前進
させる際にブラシ体14により起毛布13前端部を覆う
ため、起毛布13の前端部が床面に接触するのを防止し
て吸込具本体4の前後移動を繰り返すうちに起毛布13
がはがれるのを防止できる。
【0024】前記ブラシ体14の下端は、起毛布13の
下面よりも長く形成しているため、床面で吸込具本体4
を前進させてブラシ体14が起毛布13側へ撓んだ場合
に、ブラシ体14が確実に起毛布13前端部を覆うた
め、撓んだブラシ体14の曲面により吸込具本体4が床
面上を滑りやすくして、吸込具本体4の移動性を向上で
きる。
【0025】さらに、前記ブラシ体14は、前記起毛布
13の幅寸法よりも広く配設されているため、ブラシ体
14が撓んで起毛布13の前端部を全幅にわたって覆
い、摩擦抵抗の大きな絨毯を掃除する際でも、起毛布1
3の摩擦抵抗を低減して吸込具本体4の移動性をより確
実に向上できる。
【0026】尚、前記ブラシ体14は、低摩擦抵抗性の
ナイロンやフッ素繊維等にて構成すれば、さらに移動性
を向上することができる。
【0027】
【発明の効果】本発明の請求項1によると、吸込具本体
に起毛布を配設することにより、フローリングに砂など
が落ちていた場合でも、起毛布にて砂を捕捉するため、
フローリングを傷つけるのを防止できるとともに、吸込
具本体に起毛布に対応してブラシ体を配設することによ
り、特に絨毯等の摩擦抵抗の大きな掃除面で吸込具本体
を移動させると、ブラシ体が撓んで起毛布を覆い、撓ん
だブラシ体の曲面により吸込具本体が床面上を滑りやす
くして、吸込具本体の移動性を向上できる。
【0028】また、本発明の請求項2によると、ブラシ
体を、起毛布の前側に配置することにより、床面で吸込
具本体を前進させる際にブラシ体にて起毛布前端部を覆
うため、起毛布の前端部が床面に接触するのを防止して
起毛布がはがれるのを防止できる。
【0029】また、本発明の請求項3によると、ブラシ
体の下端を起毛布の下面よりも下方に位置させることに
より、床面で吸込具本体を前進させてブラシ体が起毛布
側へ撓んだ場合に、ブラシ体が確実に起毛布前端部を覆
うため、撓んだブラシ体の曲面により吸込具本体が床面
上を滑りやすくなり、吸込具本体の移動性を向上でき
る。
【0030】さらに、本発明の請求項4によると、ブラ
シ体は、ブラシ体が撓んだ状態で、起毛布に重なる位置
に配設しているので、特に絨毯などの摩擦抵抗の大きな
被掃除面を掃除する際、ブラシ体が起毛布の前端部を覆
い、起毛布の摩擦抵抗を低減して吸込具本体の移動性を
向上できる。
【0031】また、本発明の請求項5によると、ブラシ
体を起毛布の幅寸法よりも広く配設することにより、ブ
ラシ体が撓んで起毛布の前端部を全幅にわたって覆うた
め、摩擦抵抗の大きな絨毯を掃除する際でも、起毛布の
摩擦抵抗を確実に低減して吸込具本体の移動性をより確
実に向上できる。
【0032】さらに、本発明の請求項6によると、ブラ
シ体を、低摩擦抵抗性材料にて構成することにより、吸
込具本体と掃除面との摩擦抵抗をより低減でき、さらに
移動性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の床用吸込具の側面図である。
【図2】同床用吸込具の使用状態を示す側面図である。
【図3】同底面図である。
【符号の説明】
4 吸込具本体 5 継手管 8 吸込口 13 起毛布 14 ブラシ体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 森 好弘 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 松本 千寿代 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 Fターム(参考) 3B061 AA06 AA51 AD03 AD05

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下面に吸込口を有する吸込具本体と、該
    吸込具本体に回動自在に接続される継手管と、前記吸込
    具本体の前方底面に配設される起毛布と、前記吸込具本
    体の前端部に、前記起毛布に対応して配設されるブラシ
    体とを備えたことを特徴とする床用吸込具。
  2. 【請求項2】 前記ブラシ体を、前記起毛布の前方位置
    に配設したことを特徴とする請求項1記載の床用吸込
    具。
  3. 【請求項3】 前記ブラシ体下端を、前記起毛布下面よ
    りも下方に位置させたことを特徴とする請求項1記載の
    床用吸込具。
  4. 【請求項4】 前記ブラシ体を、ブラシ体が撓んだ状態
    で前記起毛布に重なる位置に配設したことを特徴とする
    請求項1記載の床用吸込具。
  5. 【請求項5】 前記ブラシ体の幅寸法は、前記起毛布の
    幅寸法よりも大きくしたことを特徴とする請求項1乃至
    請求項4のいずれかに記載の床用吸込具。
  6. 【請求項6】 前記ブラシ体は、低摩擦抵抗性材料にて
    形成したことを特徴とする請求項1乃至請求項5のいず
    れかに記載の床用吸込具。
JP2001223807A 2001-07-25 2001-07-25 床用吸込具 Expired - Fee Related JP4557464B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001223807A JP4557464B2 (ja) 2001-07-25 2001-07-25 床用吸込具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001223807A JP4557464B2 (ja) 2001-07-25 2001-07-25 床用吸込具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003033303A true JP2003033303A (ja) 2003-02-04
JP4557464B2 JP4557464B2 (ja) 2010-10-06

Family

ID=19057076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001223807A Expired - Fee Related JP4557464B2 (ja) 2001-07-25 2001-07-25 床用吸込具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4557464B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120198644A1 (en) * 2011-02-08 2012-08-09 Dyson Technology Limited Cleaner head
JP2013230199A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Sharp Corp 吸込口体、吸込具、自走式掃除機
JP2018000755A (ja) * 2016-07-06 2018-01-11 東芝ライフスタイル株式会社 回転清掃体、吸込口体および電気掃除機

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6177936U (ja) * 1984-10-26 1986-05-24
JPH0489021A (ja) * 1990-07-31 1992-03-23 Kowa:Kk 電気掃除機
JPH04256717A (ja) * 1991-02-08 1992-09-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気掃除機用吸込具
JP2001087177A (ja) * 1999-09-17 2001-04-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気掃除機用吸込口体及びそれを用いた電気掃除機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6177936U (ja) * 1984-10-26 1986-05-24
JPH0489021A (ja) * 1990-07-31 1992-03-23 Kowa:Kk 電気掃除機
JPH04256717A (ja) * 1991-02-08 1992-09-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気掃除機用吸込具
JP2001087177A (ja) * 1999-09-17 2001-04-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気掃除機用吸込口体及びそれを用いた電気掃除機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120198644A1 (en) * 2011-02-08 2012-08-09 Dyson Technology Limited Cleaner head
US8671514B2 (en) * 2011-02-08 2014-03-18 Dyson Technology Limited Cleaner head
JP2013230199A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Sharp Corp 吸込口体、吸込具、自走式掃除機
JP2018000755A (ja) * 2016-07-06 2018-01-11 東芝ライフスタイル株式会社 回転清掃体、吸込口体および電気掃除機

Also Published As

Publication number Publication date
JP4557464B2 (ja) 2010-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20040038695A (ko) 바닥용 흡입구
US20060260087A1 (en) Robot cleaner
JP2003033303A (ja) 床用吸込具
TWI224960B (en) Sucking instrument for floor for vacuum cleaner
JP2000157461A (ja) 電気掃除機用吸込口体
JP2003033299A (ja) 床用吸込具
JPH1014829A (ja) 電気掃除機用吸込具
JP4126783B2 (ja) 電気掃除機
JP4006695B2 (ja) 電気掃除機用吸込具
JP2513857B2 (ja) 電気掃除機の寝具用吸込具
JPS6110593Y2 (ja)
JPH1057283A (ja) 電気掃除機用吸込具
JPH1071112A (ja) 電気掃除機用吸込具
JP3163004B2 (ja) 電気掃除機用吸込具
JP2003033306A (ja) 電気掃除機用床用吸込具
JPS642673Y2 (ja)
JPH1170063A (ja) 床用吸込具
JP2000237102A (ja) 電気掃除機の吸口
JP3545081B2 (ja) 電気掃除機用吸込具
JP2003033302A (ja) 電気掃除機用床用吸込具
JP3744008B2 (ja) 電気掃除機
JPH11299712A (ja) 電気掃除機の床用吸込具
JPH1014828A (ja) 電気掃除機用吸込具
JP2004166768A (ja) ゴミ吸着具
JPH1033432A (ja) 電気掃除機用吸込具

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20051226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100622

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100720

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees