JP2003016859A - 防水ワイヤハーネスの製造方法 - Google Patents

防水ワイヤハーネスの製造方法

Info

Publication number
JP2003016859A
JP2003016859A JP2001202528A JP2001202528A JP2003016859A JP 2003016859 A JP2003016859 A JP 2003016859A JP 2001202528 A JP2001202528 A JP 2001202528A JP 2001202528 A JP2001202528 A JP 2001202528A JP 2003016859 A JP2003016859 A JP 2003016859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grommet
wire
waterproof
harness
waterproofing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001202528A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoji Suzuki
洋司 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2001202528A priority Critical patent/JP2003016859A/ja
Priority to US10/187,442 priority patent/US6890464B2/en
Priority to DE10229866A priority patent/DE10229866B4/de
Publication of JP2003016859A publication Critical patent/JP2003016859A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/74Moulding material on a relatively small portion of the preformed part, e.g. outsert moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/34Electrical apparatus, e.g. sparking plugs or parts thereof
    • B29L2031/3462Cables

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 グロメット挿通部位の電線群を、電線間の隙
間を止水剤で埋めた電線束に結束すると共に、手間のか
かるテープ巻き作業を施さずとも、電線束の外径を外径
をグロメットのハーネス挿通穴に対応する所望の外径に
高精度に仕上げることのできる防水ワイヤハーネスの製
造方法を提供すること。 【解決手段】 複数本の電線相互を配索板上で規定の配
索形態に成形する際に、グロメットを挿通する部位を防
水構造に結束する防水ワイヤハーネスの製造方法におい
て、グロメットを挿通する部位の電線群35を、電線群
35の各電線の周囲に止水剤51を塗布した状態で、底
部44aがグロメットのハーネス挿通穴の下部の形状に
対応する断面形状に形成された成形用下型41の防水処
理溝44と防水処理溝44に嵌合する成形用上型43と
で、グロメットのハーネス挿通穴の断面形状に加圧成形
して、電線間の隙間を止水剤51で埋めると共に、外径
を成形用上下型で設定する所定寸法に仕上げることで、
グロメットのハーネス挿通穴に緊密嵌合する高精度の防
水構造を得る。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、自動車の車体パネ
ルの貫通孔に装着されるグロメットを挿通する電線束の
グロメット挿通部位を、隣接する電線間の隙間を止水剤
で塞いだ防水構造に結束する防水ワイヤハーネスの製造
方法に関するものである。 【0002】 【従来の技術】図6は、旧来の防水ワイヤハーネスの製
造方法を示したものである。ここに示したワイヤハーネ
ス1は、自動車の電気配線用のもので、車両上での配索
形態に電線群を成形する際に、自動車の車体パネルの貫
通孔に装着されるグロメット3を挿通する部位に、防水
処置を施す。具体的には、まず、図6(a)に示すよう
に、電線束4の所定位置にグロメット3を装着した状態
にし、次いで(b)に示すように、グロメット3のハー
ネス挿通穴3aと電線束4との隙間に、未固化状態の止
水剤6を充填し、所定時間放置して止水剤を固化させる
ことで、(c)に示すように、電線束4とグロメット3
との間の隙間を、固化した止水剤6で埋めた防水構造を
得る。 【0003】ところが、このような製造方法では、グロ
メット挿通部位において電線束4の隣接する1本1本の
電線間には、微細が隙間が残り、この微細な隙間による
毛細管現象等で、外部の雨水が浸入する虞があり、十分
な防水効果を得ることができないという問題があった。 【0004】そこで、図7及び図8に示す製造方法が提
案された。ここに示した防水ワイヤハーネスの製造方法
は、特開平10−135657号公報に開示されたもの
で、電線群を車両上での配索形態に癖付け成形するため
の配索板11上の所定位置に、予め、防水処置用治具1
3を装着しておく。配索板11上には、電線群を所定の
配索形態に応じた分岐形状に支承するために、複数個の
電線群受け治具15a,15b,15c,15d,15
e……が装備されている。防水処置用治具13は、一対
の対向する腕13a,13bによって、グロメット挿通
部位の電線群を整列されるスリット13cを形成したも
のである。このスリット13cは、グロメット挿通部位
の電線群を一本ずつ縦に一列に整列させるように、スリ
ット幅が選定されている。 【0005】防水処置用治具13を使用したグロメット
挿通部の防水構造は、図8(a)〜(f)の手順で形成
される。即ち、まず、(a)に示すように、離間配置さ
れた一対のスリット13cによって、グロメット挿通部
位の電線群16を、縦に一列の平面状に整列させる。次
いで、(b)に示すように、一対のスリット13c間の
整列した電線群16の表面に、止水剤塗布ノズル18に
よって、未固化状態の止水剤19を塗布する。止水剤1
9としては、一般に、水分硬化型のシリコーンRTVが
使用される。次いで、(c)に示すように、止水剤19
を塗布した電線群16の一方の表面に束ねるための帯状
フィルム21を貼付して、電線群16を構成している電
線相互を一列の整列状態に連結した後、防水処置用治具
13を降下させて、電線群16を防水処置用治具13か
ら外した状態にする。次いで、(d)に示すように、帯
状フィルム21を巻き締めて、電線群16を円形断面の
電線束に結束する。更に、(d)に示すように、帯状フ
ィルム21の結束位置の上にテープ23を巻き付けて、
電線束の断面寸法をグロメットのハーネス挿通穴に緊密
嵌合する円形に整形すると共に、止水剤を固化させた
後、(f)に示すように、テープ23の巻き付け位置の
上にグロメット25を装着する。 【0006】 【発明が解決しようとする課題】ところが、前述の防水
ワイヤハーネスの製造方法の場合は、電線群に外径の異
なる複数種の電線が混在していると、一列に整列させる
こと自体が困難になり、また、止水剤の塗布も困難にな
る場合があった。そして、電線群の整列や、止水剤の塗
布が良好にできた場合には、グロメット挿通部位におけ
る電線間の隙間は止水剤によって埋めることができる
が、その場合でも、帯状フィルム21によって電線群1
6を1束に結束する際に、電線束の外径にばらつきが生
じ易く、次のテープ23を巻き付ける工程では、テープ
23の巻き付け量を調整することで、外径をグロメット
25のハーネス挿通穴に対応した値に修正しなければな
らず、テープ23の巻き付け量の調整等の作業が必要な
ために、作業に手間がかかると同時に、自動化が困難に
なるという問題があった。また、テープ23を螺旋巻き
にした時に、重なり合うテープ23間の段差等が、雨水
の浸透する微細な隙間となって、防水性を低下させる虞
があった。 【0007】本発明は上記事情に鑑みて成されたもの
で、グロメット挿通部位の電線群を、電線間の隙間を止
水剤で埋めた防水構造に結束することができ、且つ、結
束した電線束の外径を、手間のかかるテープ巻き作業を
施さずとも、外径の異なる電線の混在等に拘わらず所望
の外径に高精度に仕上げることができて、生産性の向上
と、防水性能の向上とを実現することのできる防水ワイ
ヤハーネスの製造方法を提供することを目的とする。 【0008】 【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明に係る防水ワイヤハーネスの製造方法は、複数
本の電線相互を配索板上で規定の配索形態に成形する際
に、グロメットを挿通する部位を防水構造に結束する防
水ワイヤハーネスの製造方法であって、グロメットを挿
通する部位の電線群を構成する電線を、一本ずつ塗布位
置を通過させる塗布用電線搬送処理と、前記塗布位置に
止水剤を供給して該塗布位置を通過する各電線の全周に
止水剤を塗布する止水剤塗布処理と、止水剤が塗布され
た電線を順に底部がグロメットのハーネス挿通穴の下部
の形状に対応する断面形状に形成された成形用下型の防
水処理溝に投入する電線群投入処理と、前記防水処理溝
に嵌合する成形用上型によって防水処理溝内の電線群を
グロメットのハーネス挿通穴の断面形状に加圧成形し
て、止水剤を固化させる成形処理とを実施して、グロメ
ット挿通部位の電線束の断面形状をグロメットのハーネ
ス挿通穴の断面形状に整合させることを特徴とする。 【0009】そして、上記構成によれば、グロメット挿
通部位の電線群は、電線群を構成する各電線の周囲に止
水剤が塗布された状態で、成形用下型の防水処理溝と、
該防水処理溝に嵌合する成形用上型とでグロメットのハ
ーネス挿通穴の断面形状に加圧成形して、電線間の隙間
を止水剤で埋めると共に、成形用の上下型による加圧成
形によって、グロメットのハーネス挿通穴に緊密嵌合す
る高精度の電線束に外径を仕上げる。従って、グロメッ
ト挿通部位の電線群を、電線間の隙間を止水剤で埋めた
防水構造に簡単に結束することができ、且つ、結束した
電線束の外径を、外径の異なる電線の混在等に拘わら
ず、また、手間のかかるテープ巻き作業を施さずとも、
所望の外径に高精度に仕上げることができる。 【0010】 【発明の実施の形態】以下、本発明に係る防水ワイヤハ
ーネスの製造方法の好適な実施の形態を図面に基づいて
詳細に説明する。図1乃至図5は本発明に係る防水ワイ
ヤハーネスの製造方法の一実施の形態を示したもので、
図1は本発明の一実施の形態の防水ワイヤハーネスの製
造方法の装置構成を示す斜視図、図2(a)は本発明の
防水ワイヤハーネスの製造方法の塗布用電線搬送処理工
程及び止水剤塗布処理工程を示す防水処置用治具の横断
面図で、図2(b)は図2(a)のII矢視図、図3
(a)は本発明の防水ワイヤハーネスの製造方法の電線
群投入処理工程を示す防水処置用治具の横断面図で、図
3(b)は図3(a)のIIIーIII線に沿う断面図、図4
(a)は本発明の防水ワイヤハーネスの製造方法の成形
処理工程を示す防水処置用治具の横断面図で、図4
(b)は図4(a)のIVーIV線に沿う断面図、図5
(a)は本発明の防水ワイヤハーネスの製造方法で形成
したグロメット挿通部位の電線束の断面図で、図5
(b)は図5(a)のV矢視図である。 【0011】この一実施の形態の製造方法で形成する防
水ワイヤハーネス31は、自動車の電気配線用のもの
で、図1に示すように、ワイヤハーネスを構成する電線
群を配索板33上で車両上での配索形態に分岐成形する
際に、自動車の車体パネルの貫通孔に装着されるグロメ
ットを挿通する部位を、防水構造の電線束に結束するも
のである。 【0012】配索板33上の、グロメット挿通部位に相
当する位置には、防水処置用治具を構成する成形用下型
41と、この成形用下型41に対応する成形用上型43
とを配備しておく。 【0013】成形用下型41は、図3に示すように、グ
ロメットを挿通する部位の電線群35を挿通させる防水
処理溝44を有している。なお、前記防水処理溝44は
断面形状が略U字状の深溝で、該防水処理溝44の底部
44aは、グロメットの円形断面のハーネス挿通穴の下
部の輪郭形状に対応して、半円形の断面形状に仕上げら
れている。 【0014】成形用上型43は、図4に示すように、前
記防水処理溝44に嵌合する成形型で、先端面が防水処
理溝44内の電線群35を防水処理溝44の底部44a
に押圧する成形面43aとなっている。この成形面43
aは、前記防水処理溝44の底部44aとの協働で、グ
ロメットの円形断面のハーネス挿通穴に相当する断面円
形の成形空間を画成する。 【0015】本実施の形態の場合、成形用上型43や防
水処理溝44は、電線に塗布する止水剤の離型が容易に
できるフッ素樹脂製である。 【0016】以下、本実施の形態における防水構造の製
造手順を、図に基づいて、詳述する。まず、図2
(a),(b)に示すように、グロメットを挿通する部
位の電線群35を構成する電線を、一本ずつ塗布位置X
を通過させる塗布用電線搬送処理を実施する一方、この
塗布用電線搬送処理に連動して、前記塗布位置に止水剤
を供給して該塗布位置Xを通過する各電線の全周に止水
剤を塗布する止水剤塗布処理を実施する。 【0017】塗布位置Xは、電線群35を構成する各電
線35aの搬送経路の途中に設定されている。止水剤塗
布処理は、電線35aが塗布位置Xを通過する際に、止
水剤塗布ノズル50によって一定量の止水剤51を電線
35a上に滴下することで、行う。滴下された止水剤5
1は、自己の流動性で、電線35aの全周に回るよう
に、適度の粘度を持ったものが選定される。 【0018】本実施の形態の場合、止水剤51として
は、「商品名;トーレダウコーキングシリコン SE1
900」等の2液発泡型のシリコーンRTVで、使用す
る。この止水剤51は、従来一般的に使用されている水
分硬化型のシリコーンRTVが硬化まで48時間程度を
必要とするのに対し、硬化までの所要時間が、5〜10
分の短時間で済み、作業時間の大幅な短縮を実現するこ
とができる。 【0019】次いで、図3(a),(b)に示すよう
に、止水剤51が塗布された各電線35aを順に成形用
下型41の防水処理溝44内に投入する電線群投入処理
を実施する。次いで、図4に示すように、防水処理溝4
4に嵌合する成形用上型43によって止水剤51が隙間
を埋めた電線群35をグロメットのハーネス挿通穴の断
面形状に加圧成形して止水剤51を固化させる成形処理
を実施する。止水剤51の硬化が完了したら、図5に示
すように、成形用下型41及び成形用上型43を離間さ
せて、止水剤51を介して結束された電線束37を取り
出せば、作業は全て完了である。 【0020】以上に説明した本発明の防水ワイヤハーネ
スの製造方法によれば、グロメット挿通部位の電線群3
5は、電線群35を構成する各電線の周囲に止水剤51
が塗布された状態で、成形用下型41の防水処理溝44
と、該防水処理溝44に嵌合する成形用上型43とでグ
ロメットのハーネス挿通穴の断面形状に加圧成形して、
電線間の隙間を止水剤51で埋めると共に、成形用の上
下型による加圧成形によって、グロメットのハーネス挿
通穴に緊密嵌合する高精度の電線束に外径を仕上げる。
従って、グロメット挿通部位の電線群35を、電線間の
隙間を止水剤51で埋めた防水構造に簡単に結束するこ
とができ、且つ、結束した電線束の外径を、外径の異な
る電線の混在等に拘わらず、しかも、手間のかかるテー
プ巻き作業を施さずとも、所望の外径に高精度に仕上げ
ることができて、製造工程の自動化に適し、生産性の向
上と、防水性能の向上とを実現することができる。 【0021】更に、本実施の形態では、グロメット挿通
部位における電線束の成形を、成形用下型41と成形用
上型43との加圧成形によって行うもので、成形作業
を、テープ巻きで行う場合と比較すると、極めて短時間
の内に完了させることができる。従って、手間のかかる
テープ巻きを行う従来の方法と比較すると、止水剤とし
て、短時間で硬化が完了する2液発泡型のシリコーンR
TVの使用も可能になり、このように、短時間硬化型の
止水剤の使用によって、更に、生産性の大幅な改善が可
能になる。 【0022】なお、本実施の形態の場合は、グロメット
のハーネス挿通穴が円形断面であることを想定して、成
形用下型41及び成形用上型43による成形を円形断面
にした。しかし、このように成形型によって電線束外形
を成形する場合には、各成形型の成形面の形状を工夫す
ることで、例えば、4角形など円形断面以外の所望の形
状にも正確に成形することができ、グロメットとしてハ
ーネス挿通穴の形状が円形以外のものを選択して、ワイ
ヤハーネスの配索の自由度を向上させることができる。 【0023】 【発明の効果】本発明の防水ワイヤハーネスの製造方法
によれば、グロメット挿通部位の電線群は、電線群を構
成する各電線の周囲に止水剤が塗布された状態で、成形
用下型の防水処理溝と、該防水処理溝に嵌合する成形用
上型とでグロメットのハーネス挿通穴の断面形状に加圧
成形して、電線間の隙間を止水剤で埋めると共に、成形
用の上下型による加圧成形によって、グロメットのハー
ネス挿通穴に緊密嵌合する高精度の電線束に外径を仕上
げる。従って、グロメット挿通部位の電線群を、電線間
の隙間を止水剤で埋めた防水構造に簡単に結束すること
ができ、且つ、結束した電線束の外径を、外径の異なる
電線の混在等に拘わらず、また、手間のかかるテープ巻
き作業を施さずとも、所望の外径に高精度に仕上げるこ
とができて、製造工程の自動化に適し、生産性の向上
と、防水性能の向上とを実現することができる。 【0024】
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明に係る防水ワイヤハーネスの製造方法の
一実施の形態の装置構成を示す斜視図である。 【図2】(a)は本発明の防水ワイヤハーネスの製造方
法の塗布用電線搬送処理工程及び止水剤塗布処理工程を
示す防水処置用治具の横断面図で、(b)は(a)のII
矢視図である。 【図3】(a)は本発明の防水ワイヤハーネスの製造方
法の電線群投入処理工程を示す防水処置用治具の横断面
図で、(b)は(a)のIIIーIII線に沿う断面図であ
る。 【図4】(a)は本発明の防水ワイヤハーネスの製造方
法の成形処理工程を示す防水処置用治具の横断面図で、
(b)は(a)のIVーIV線に沿う断面図である。 【図5】(a)は本発明の防水ワイヤハーネスの製造方
法で形成したグロメット挿通部位の電線束の断面図で、
(b)は(a)のV矢視図である。 【図6】従来の防水ワイヤハーネスの製造方法のグロメ
ット挿通部位の防水処置手順の説明図である。 【図7】別の従来の防水ワイヤハーネスの製造方法で使
用する防水処置用治具の構成を示す斜視図である。 【図8】図7に示した防水処置用治具を使用した従来の
防水ワイヤハーネスの製造方法のグロメット挿通部位の
防水処置手順の説明図である。 【符号の説明】 31 防水ワイヤハーネス 33 配索板 35 電線群 37 電線束 41 成形用下型 43 成形用上型 43a 成形面 44 防水処理溝 44a 底部 50 止水剤塗布ノズル 51 止水剤

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 複数本の電線相互を配索板上で規定の配
    索形態に成形する際に、グロメットを挿通する部位を防
    水構造に結束する防水ワイヤハーネスの製造方法であっ
    て、 グロメットを挿通する部位の電線群を構成する電線を、
    一本ずつ塗布位置を通過させる塗布用電線搬送処理と、 前記塗布位置に止水剤を供給して該塗布位置を通過する
    各電線の全周に止水剤を塗布する止水剤塗布処理と、 止水剤が塗布された電線を順に底部がグロメットのハー
    ネス挿通穴の下部の形状に対応する断面形状に形成され
    た成形用下型の防水処理溝に投入する電線群投入処理
    と、 前記防水処理溝に嵌合する成形用上型によって防水処理
    溝内の電線群をグロメットのハーネス挿通穴の断面形状
    に加圧成形して、止水剤を固化させる成形処理とを実施
    して、グロメット挿通部位の電線束の断面形状をグロメ
    ットのハーネス挿通穴の断面形状に整合させることを特
    徴とする防水ワイヤハーネスの製造方法。
JP2001202528A 2001-07-03 2001-07-03 防水ワイヤハーネスの製造方法 Pending JP2003016859A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001202528A JP2003016859A (ja) 2001-07-03 2001-07-03 防水ワイヤハーネスの製造方法
US10/187,442 US6890464B2 (en) 2001-07-03 2002-07-02 Method of manufacturing waterproof wire harness
DE10229866A DE10229866B4 (de) 2001-07-03 2002-07-03 Verfahren zur Herstellung von wasserdichten Kabelbäumen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001202528A JP2003016859A (ja) 2001-07-03 2001-07-03 防水ワイヤハーネスの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003016859A true JP2003016859A (ja) 2003-01-17

Family

ID=19039322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001202528A Pending JP2003016859A (ja) 2001-07-03 2001-07-03 防水ワイヤハーネスの製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6890464B2 (ja)
JP (1) JP2003016859A (ja)
DE (1) DE10229866B4 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104066624A (zh) * 2012-01-23 2014-09-24 矢崎总业株式会社 安装索环的结构
US11398325B2 (en) 2019-12-06 2022-07-26 Commscope Technologies Llc Cable assembly with bundling arrangement

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60329681D1 (de) * 2002-08-02 2009-11-26 Yazaki Corp Verfahren, einrichtung und program zur bestimmung des umkreises eines kabelbündels
JP4196762B2 (ja) * 2003-07-29 2008-12-17 住友電装株式会社 ワイヤハーネスの止水方法
US7484287B2 (en) * 2004-09-10 2009-02-03 Tokai Kogyo Company Limited Apparatus for assembling flexible molding main body part and cover part as molding
US7842210B2 (en) * 2006-03-09 2010-11-30 Jack Chen Method and apparatus for blocking the escape of fuel vapors from a fuel tank
TWI537991B (zh) * 2010-08-26 2016-06-11 A flexible cable with a waterproof structure
US10343626B2 (en) * 2015-03-25 2019-07-09 Daiwa Kasei Industry Co., Ltd. Method for manufacturing wire harness
CN105097100A (zh) * 2015-09-15 2015-11-25 桂林绿元科技有限公司 一种内填充防水线束及其制作方法
CA3097110A1 (en) 2018-01-30 2019-08-08 Inolex Investment Corporation Natural 1,2-alkanediols, compositions having natural 1,2-alkanediols and processes for making the same
US10946738B2 (en) * 2018-09-28 2021-03-16 Robert Bosch Llc Vehicle fuel tank assembly

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3255280A (en) * 1963-04-24 1966-06-07 Mosaic Fabrications Inc Method of aligning fibers of a multiple fiber bundle
US3800522A (en) * 1971-03-30 1974-04-02 Bethlehem Steel Corp Sealed wire rope and strand and method of making
US4473716A (en) * 1981-11-12 1984-09-25 New England Electric Wire Corporation Compacted fine wire cable and method for producing same
DE3211067A1 (de) * 1982-03-25 1983-09-29 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Schaeumbarer schmelzkleber
US4934100A (en) * 1983-12-13 1990-06-19 Robert Adell Wire insulated plastic edge guard
DE3431617A1 (de) 1984-08-28 1986-03-06 Fa. Lisa Dräxlmaier, 8313 Vilsbiburg Feuchtigkeitsdichte leitungsfuehrung
US4797513A (en) * 1987-11-25 1989-01-10 Yazaki Corporation Grommet with wires sealed thereto and method of forming same
JPH01206515A (ja) * 1988-02-12 1989-08-18 Honda Motor Co Ltd ワイヤハーネスの樹脂被覆成形方法
DE3903059A1 (de) 1989-02-02 1990-08-09 Minnesota Mining & Mfg Verfahren und vorrichtung zum abdichten eines kabelbuendels in laengsrichtung
US5035766A (en) * 1989-09-22 1991-07-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Deformable die for use with sealant pads
DE4013785A1 (de) 1990-04-28 1991-10-31 Minnesota Mining & Mfg Verfahren zum abdichten eines kabelbuendels in laengsrichtung und flexibles element zur durchfuehrung des verfahrens
DE4321044A1 (de) 1993-06-25 1995-01-05 Henkel Kgaa Anordnung zur Energieverteilung in einem räumlich begrenzten Umfeld
US5737457A (en) * 1994-02-25 1998-04-07 Fci - Fiberchem, Inc. Chip level waveguide sensor
DE19514476C2 (de) 1995-04-19 2003-10-09 Draexlmaier Lisa Gmbh Verfahren zur Herstellung längswasserdichter Abschottungen in Kabelbäumen
JP2942983B2 (ja) * 1995-05-25 1999-08-30 モレックス インコーポレーテッド 電線結束装置
DE29516216U1 (de) 1995-10-12 1996-01-25 DSG-Canusa GmbH & Co. KG, 53340 Meckenheim Dichtelement
JP3487097B2 (ja) 1996-09-03 2004-01-13 住友電装株式会社 ワイヤハーネスの防水方法および該方法に用いる防水用治具
US6069319A (en) * 1997-07-22 2000-05-30 Lear Automotive Dearborn, Inc. Foamed-in harnesses
US6071446A (en) * 1997-08-29 2000-06-06 Lear Automotive Dearborn, Inc Method for centering wire harness in mold
US6027679A (en) * 1997-08-29 2000-02-22 Lear Automotive Dearborn, Inc. Method for securing a wire harness to a surface
ATE224597T1 (de) 1997-12-09 2002-10-15 Dsg Canusa Gmbh & Co Kg Vorrichtung und verfahren zum halten und durchführen länglicher objekte
JPH11238416A (ja) 1998-02-24 1999-08-31 Sumitomo Wiring Syst Ltd ワイヤハーネスの防水方法およびワイヤハーネス挿通グロメットの防水構造
US6482340B1 (en) * 1999-03-30 2002-11-19 Lear Corporation Sprayed-on foam wire harness
JP3528957B2 (ja) * 2000-06-20 2004-05-24 Necマイクロシステム株式会社 出力バッファ回路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104066624A (zh) * 2012-01-23 2014-09-24 矢崎总业株式会社 安装索环的结构
US11398325B2 (en) 2019-12-06 2022-07-26 Commscope Technologies Llc Cable assembly with bundling arrangement
US11728071B2 (en) 2019-12-06 2023-08-15 Commscope Technologies Llc Cable assembly with bundling arrangement

Also Published As

Publication number Publication date
US6890464B2 (en) 2005-05-10
DE10229866B4 (de) 2005-12-15
US20030006523A1 (en) 2003-01-09
DE10229866A1 (de) 2003-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003016859A (ja) 防水ワイヤハーネスの製造方法
JP4043914B2 (ja) ワイヤハーネスの止水方法及び止水処理装置
US20050076478A1 (en) Branch wire tie band, binding structure, and method of binding a wiring harness
US6481101B2 (en) Manufacture of a wiring loom
US7908742B2 (en) Method of forming a protective covering for a wire harness
CN102545427B (zh) 永久磁铁电机及其制造方法
JP4916056B2 (ja) 防水ワイヤハーネスの製造方法
JP3411366B2 (ja) ワイヤハーネス枝線分岐部の防水処理方法及びその加工装置
JPS59217994A (ja) 導電フアイバ−ブラシ並びに製造方法
JP2783438B2 (ja) 光ファイバケーブルの製造方法
JP2008117617A (ja) 電線保護部材の製造方法及び電線保護部材
US4783143A (en) Method for suitably positioning light waveguides for coupling locations and for coupling elements in a light waveguide switch
JPH08281345A (ja) プレス加工金型及びその製作方法
JPH04210182A (ja) ワイヤハーネスの固定方法
JP5348736B2 (ja) ワイヤハーネスの電線束の止水処理方法、ワイヤハーネスの電線束の止水処理装置、およびワイヤハーネス
JP2004006126A (ja) 成形ワイヤハーネスおよび成形用金型
JPH01183004A (ja) ワイヤハーネス及びその製造方法
JPH0512978Y2 (ja)
DE19827862A1 (de) Verfahren zur Befestigung eines Leitungsstranges auf einem Trägerteil
JP2002277690A (ja) 2心テープ端末、2心フェルールおよびこれらの製造方法
JPH04268522A (ja) 光ファイバテープ心線の製造方法
JP2004014476A (ja) 成形ワイヤハーネスおよび成形用金型
JP2003036747A (ja) ワイヤハーネス整列用の電線保持部材及びワイヤハーネスの整列方法
JP2841544B2 (ja) 管内面塗膜成形装置
CN114664480A (zh) 一种随形线束及其加工工艺和汽车线束

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050126

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070829

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071025

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080402