JP2002541401A - 圧電式アクチエータ - Google Patents

圧電式アクチエータ

Info

Publication number
JP2002541401A
JP2002541401A JP2000609722A JP2000609722A JP2002541401A JP 2002541401 A JP2002541401 A JP 2002541401A JP 2000609722 A JP2000609722 A JP 2000609722A JP 2000609722 A JP2000609722 A JP 2000609722A JP 2002541401 A JP2002541401 A JP 2002541401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator
valve
piezoelectric actuator
head plate
piezoelectric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000609722A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4571750B2 (ja
Inventor
ハインツ ルドルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2002541401A publication Critical patent/JP2002541401A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4571750B2 publication Critical patent/JP4571750B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0014Valves characterised by the valve actuating means
    • F02M63/0015Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid
    • F02M63/0026Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid using piezoelectric or magnetostrictive actuators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M47/00Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure
    • F02M47/02Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure of accumulator-injector type, i.e. having fuel pressure of accumulator tending to open, and fuel pressure in other chamber tending to close, injection valves and having means for periodically releasing that closing pressure
    • F02M47/027Electrically actuated valves draining the chamber to release the closing pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/06Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
    • F02M51/0603Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using piezoelectric or magnetostrictive operating means
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/50Piezoelectric or electrostrictive devices having a stacked or multilayer structure
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/88Mounts; Supports; Enclosures; Casings
    • H10N30/883Additional insulation means preventing electrical, physical or chemical damage, e.g. protective coatings
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/88Mounts; Supports; Enclosures; Casings
    • H10N30/886Additional mechanical prestressing means, e.g. springs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、圧電式のアクチエータ、特に自動車における制御弁又は噴射弁を作動するための圧電式のアクチエータであって、圧電材料から成る互いに重ねられた層とその間にある金属製もしくは導電性の、電極として役立つ層とから構成された多層のラミネートの形をしたアクチエータ本体を備え、該アクチエータ(1)の端面に、軸方向に突出する弁タペット(3)を有する弁側のヘッドプレート(2)とこれに対向したフットプレート(4)とがそれぞれ取付けられており、アクチエータ(10)が弁ケーシング(6)の軸方向孔(16)内に位置し、端面側でヘッドプレート(2)とフットプレート(4)との間でばね部材(5)によって軸方向にバイアスがかけられているものに関する。本発明によればアクチエータ(10)は少なくともヘッドプレート(2)を含め、電気的に絶縁するエラストマスリーブ(9,19;18)で取囲まれ、エラストマスリーブを有するアクチエータ(10)が組込まれた状態で、弁ケーシング(6)の軸方向孔(16)の内壁にアクチエータ(10)の領域でぴったりと接触する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、圧電式のアクチエータ、特に自動車における制御弁又は噴射弁を作
動するための圧電式のアクチエータであって、圧電材料から成る互いに上下に重
ねられた層とその間にある金属製もしくは導電性の、電極として役立つ層とから
構成された多層のラミネートの形をしたアクチエータ本体を備え、該アクチエー
タの端面に軸方向に突出する弁タペットを有する弁側のヘッドプレートと、これ
に対向したフットプレートとがそれぞれ取付けられており、アクチエータ本体が
弁ケーシングの軸方向孔内に位置しかつ端面側にてヘッドプレートとフットプレ
ートとの間でばね部材によって軸方向にバイアスがかけられている形式のものに
関する。
【0002】 このような圧電式のアクチエータは例えばロバート ボッシュ社のDE196
50900A1号明細書によって公知である。
【0003】 このような圧電式の多層アクチエータは電極層にてパルス化された電圧で負荷
されると同様にパルス化された行程運動を、両端面の間の間隔を変化させて行う
。多層−圧電式アクチエータは、高すぎる場合の強度をもたらす電圧で稼働させ
られる。通常は場の強度は2KV/mmから3KV/mmである。稼働電圧は1
00Vから250Vである。圧電式の多層アクチエータは噴射弁のスチールケー
シング内に短絡が生じないように支承されていなければならない。したがって外
壁に対し規定された間隔を有し、アクチエータ本体と外壁との間に短絡が生じな
いようにセンタリングされた組込みが必要とされる。
【0004】 このような圧電式の多層アクチエータの稼働に際しては、圧電式アクチエータ
の故障及び作動の妨げを回避するためには外部へ、すなわち、例えば噴射弁又は
制御弁の弁ケーシングへ逃さなければならない熱がアクチエータ本体に発生する
【0005】 上記DE19650900A1号明細書においては、アクチエータを弁ケーシ
ングの内部でセンタリングするために、ヘッドプレートとフットプレートとの間
に、比較的に大きな引張り応力のかけられたばねスリーブを用いて、ヘッドプレ
ートとフットプレートとがアクチエータ本体に適当な圧縮応力を作用させるよう
に締め込まれている。この場合にはばねスリーブはアクチエータ本体から発生さ
せられた熱を受容し、それを外へ逃し、同時に絶縁のために弁ケーシングにおい
てアクチエータ本体をセンタリングするために役立つ。
【0006】 ジーメンスAG社の特許DE19715488C1号明細書によれば、アクチ
エータ本体がポリマ被覆体で取囲まれている。該ポリマ被覆体はそれ自身と弁ケ
ーシングの内壁との間に空隙を有している。これによりこの場合には弁ケーシン
グに対する熱の導出が空隙により弱められるという欠点が生じる。
【0007】 本発明の利点と課題 前記の記述に基づき、本発明の課題は、弁ケーシングへ取付けられる前にすで
に汚れと湿気とに対し保護され、弁ケーシングにおけるアクチエータの簡単なセ
ンタリングと弁ケーシングに対するアクチエータの電気的な絶縁とアクチエータ
から弁ケーシングへの良好な熱伝導性とが達成される、冒頭に述べた形式の圧電
式のアクチエータを可能にすることである。
【0008】 前記課題は請求項に記載した構成により解決された。
【0009】 本発明による重要な構想によれば、アクチエータが少なくともヘッドプレート
を含めて、電気的に絶縁するエラストマスリーブによって取囲まれ、アクチエー
タがエラストマスリーブで弁ケーシングの軸方向孔の内壁に、アクチエータの領
域でぴったりと接触させられている。有利にはこのエラストマスリーブはアクチ
エータを軸方向孔に挿入する前はコンベックスな膨出部を有している。この膨出
部の直径はケーシングの軸方向孔の内径を上回っており、しかもアクチエータ本
体の軸方向の全長に亘っている。これによりアクチエータは本発明によれば、弁
ケーシング内へ取付けたあとで、アクチエータ本体の全長に亘ってセンタリング
され、弁ケーシング内で電気的に絶縁され、取付け前の汚染と損傷に対し保護さ
れる。さらにこの場合にはアクチエータ本体から弁ケーシングへの良好な熱伝導
が保証される。本発明による圧電式のアクチエータにおいては、少なくともフッ
トプレートがエラストマスリーブによりアクチエータ本体と統合され、ひいては
アクチエータ本体及びフットプレートに結合されたエラストマスリーブが組込み
に際しより良くセンタリングされる。さらにヘッド及びフットプレートの統合は
少なくともフットプレートが弁ケーシング内で確保されている限り、アクチエー
タの回動を阻止する。
【0010】 ヘッド及びフットプレートが完全に又は部分的に、電気的に絶縁する材料から
製作されていると、アクチエータのヘッド及びフットにおける短絡の危険ははっ
きりと改善される。金属製のヘッドプレート及びフットプレートの場合にもエラ
ストマスリーブの注型は短絡をきわめて強く防止する。
【0011】 エラストマにおいて意図的に形成された気泡は、必要な場合に、熱膨脹によっ
て発生した圧縮応力を減衰させる。
【0012】 必要な場合にはアクチエータ本体のセンタリングは硬質ポリマから成るセンタ
リングリングにより改善される。
【0013】 エラストマスリーブは可動なヘッドプレートを一緒に取囲んでいるので、エラ
ストマスリーブはヘッドプレートのところでアクチエータをセンタリングしかつ
ガイドするために役立つ。その際ヘッドプレートと弁ケーシングとの間に摩耗は
発生しない。
【0014】 取付けられる前にエラストマスリーブが注型されたアクチエータは、より良く
かつより確実に搬送される。
【0015】 有利にはエラストマスリーブの熱伝導性、ひいてはアクチエータ本体にて稼働
中に発生する熱の放出を改善する熱伝導性の添加粒子でエラストマスリーブを充
填しておくこともできる。
【0016】 エラストマスリーブの他に膨脹性の他のポリマを使用することもできる。
【0017】 上記利点及び別の有利な特徴は、図面に基づき、本発明による圧電式のアクチ
エータの複数の実施例について成された記述により一層明確になる筈である。
【0018】 実施例 図1に概略的な縦断面の形で示された、全体として符号10で示された圧電式
のアクチエータは、図示されていない多層のラミネートの形をした圧電式のアク
チエータ本体1を有している。前記ラミネートは積層された圧電材料層と圧電材
料層の間にある金属製もしくは導電性の、電極27として役立つ層から成ってい
る。アクチエータ本体1の端面にはそれぞれ、軸方向に突出する弁タペット3を
有する弁側のヘッドプレートとこれとは反対側に配置された、弁ケーシング6に
固定されたフットプレート4とが位置し、アクチエータ10は鋼から成る弁ケー
シング6内に組込まれている。端面側ではアクチエータ10には例えばコイルば
ね5でバイアスがかけられている。何故ならばアクチエータ10は圧縮力しか伝
達できず、動的な運転に際し引張り応力が作用してはならないからである。かけ
られるバイアスの力の接続は、金属製の弁ケーシング6と加圧円板7の肩とを介
して行なわれる。加圧円板7は確保リング8又はねじ結合(図1には図示せず)
を用いて弁ケーシング6に固定される。
【0019】 アクチエータ本体1、フットプレート4、軸方向に突出する弁タペット3を有
するヘッドプレートとから成るアクチエータは本発明によれば、アクチエータ1
0を組込む前にすでに、電気的に絶縁するエラストマスリーブ9,18で補完さ
れるので、このように注型成形されたアクチエータ10はより良くかつより確実
に搬送されかつ組込まれることができる。何故ならばフットプレート4とヘッド
プレート2はアクチエータ本体1にエラストマスリーブ9,18で統合されてい
るからである。
【0020】 図1には圧縮ばね5もヘッドプレート2の上側に設けられたエラストマスリー
ブ9,18によってアクチエータ本体1に統合できることが示されている。
【0021】 図2についての記述に基づき以後さらに明瞭になるように、ヘッドプレート2
とフットプレート4とを有するアクチエータ本体1と場合によっては圧縮ばね5
を取囲むエラストマスリーブ9,18の直径は、少なくともアクチエータ本体1
に沿って、圧電式のアクチエータ10を軸方向孔16に挿入する前は、弁ケーシ
ング6の軸方向孔16の直径dよりもいくらか大きく、アクチエータ10が図1
の組込まれた状態でエラストマスリーブ9,18が弁ケーシング6の内壁にフィ
ットさせられるようになっている。この処置により、このように形成された圧電
式のアクチエータ10は他のセンタリング処置なしで弁ケーシング6にてセンタ
リングされ、弁ケーシング6に対し電気的に絶縁され、しかも熱伝導的に良好に
弁ケーシング6と接触させられる。弁ケーシング6に対するエラストマスリーブ
9,18の熱伝導性を一層改善するためにはエラストマスリーブ9は熱伝導性の
添加粒子21で充たされている。
【0022】 フットプレート4は弁ケーシング6に確保されている。したがってフットプレ
ート4とヘッドプレート2とがエラストマスリーブ9,18と統合されているこ
とにより、フットプレート4が弁ケーシング6に固定されているために、アクチ
エータ10全体が回動を阻止される。ヘッドプレート2と弁ケーシング6との間
にあるエラストマスリーブ9は稼働中に動かされるヘッドプレート2を、弁ケー
シング6に対するヘッドプレート2の摩耗を生ぜしめることなく弁ケーシング6
内でセンタリングしかつガイドするために役立つ。
【0023】 図2には本発明による圧電式アクチエータ10の第2実施例が、該アクチエー
タ10が弁ケーシングに挿入される前の状態で示されている。アクチエータ本体
1を取囲むエラストマスリーブ9は図2には図示されていない弁ケーシング6の
軸方向孔16の内径をいくらか上回る外径を、外方へ湾曲させられ外側輪郭20
の形で有している。図2の膨出20は種々の形に構成されていることができる。
例えば図2に示したように樽形に又は円筒形に(図5参照)又は円錐形に構成す
ることも可能である。エラストマスリーブ9の前述の如く膨らまされた輪郭はそ
の直径Dが少なくとも区分的に、つまりアクチエータ本体1の領域にて、弁ケー
シング6における軸方向孔16の内径dをいくらか越えている(D>d)限り、
製作、組立及び機能にとって合目的的である形を有することができる。
【0024】 選択的に取付けは前もって施された内のエラストマスリーブの外側輪郭の上に
エラストマから成る中間膜を付加的に設けて行なうことができる。新しいエラス
トマ膜はその後で、つまり取付け後に硬化し、これにより弁ケーシング6におけ
る軸方向孔16の壁との接触状態が改善される。この結果、アクチエータ10を
図2に示された場合とは異なって、外径が孔の内径dよりも小さい減径された内
部のエラストマスリーブを用いて製作し、残った空隙が取付け後、新しいエラス
トマ層で充たされるようになる。
【0025】 図1に示された圧電式アクチエータ10の第1実施例とは異なって図2に示さ
れた第2実施例では気泡11がエラストマ9に閉じ込められている。この気泡1
1はエラストマ9の圧縮性を改善する。あとで図3Aに示した第3実施例に基づ
き説明するように気泡11の代りに、意識的にエラストマスリーブ9に溝12を
設けることができる。これによりアクチエータ10の取付けが改善され、熱膨脹
に際しての圧力が低減される。
【0026】 図3Aに示された、圧電式アクチエータ10の第3実施例においては、ヘッド
プレート2及び該ヘッドプレート2に一体に接続された弁タペット3並びにフッ
トプレート4は電気的に絶縁するセラミック材料から成っている。フットプレー
ト4は強度の理由から金属円板13によってバックアップされているが完全にセ
ラミックから成ることもできる。アクチエータ本体1はセラミックプレート2,
4、タペット3及びエラストマスリーブ9によって完全に電気的に絶縁されてい
る。これは故障の安全性を顕著に高める。セラミック材料から成るフットプレー
ト4の代りに図3Bによれば、金属製のフットプレート4の上のプラズマ噴射層
14を使用することもできる。このプラズマ噴射層14はエラストマスリーブ9
と関連してアクチエータ10の電気的な絶縁に用いられている。このようなプラ
ズマ噴射層は(図3A及び3Bには図示されていないにも拘わらず)アクチエー
タ本体1に向いた端面にて(金属製の)ヘッドプレート2に取付けられているこ
ともできる(図5参照)。
【0027】 図3Aに示された第3実施例によれば、図2に示された第2実施例にてエラス
トマスリーブ9に設けられた気泡11は、エラストマスリーブ9にアクチエータ
本体1の領域で意識的に設けられた溝12、例えばリング溝で置換えられている
【0028】 図4に示された本発明によるアクチエータ10の第4実施例においては、アク
チエータストロークで運動させられたヘッドプレート2の側方案内はヘッドプレ
ート2の軸方向の延長部23によって改善されている。このヘッドプレート2は
図示のように同様にエラストマスリーブ9により包囲されている。
【0029】 図5には本発明による圧電式アクチエータ10の第5実施例が概略的な長手方
向断面図で示されている。この実施例では金属製のフットプレート4と金属製の
ヘッドプレート2は絶縁作用を有するプラズマ噴射層14,22によって、それ
ぞれ圧電式のアクチエータ本体1に対し絶縁されている。アクチエータ本体1を
アクチエータ10においてセンタリングしかつアクチエータ10をケーシング6
においてセンタリングするためには、プラスチックから成る付加的なセンタリン
グリング15がフットプレート4に接着されている(接着層17)。センタリン
グリング15は常に、該センタリングリング15がアクチエータ本体1の周囲に
摩擦接続で嵌合するように成形されている。この利点はフットプレート4がコス
ト的に有利に研削されかつリング15が容易に接着され得ることである。センタ
リングリング15は硬いポリマから成ることができる。
【0030】 硬いポリマから成る別のセンタリングリング15aは、アクチエータ本体1の
センタリングを改善しかつ特に横断面に比して長いアクチエータ本体1が使用さ
れる場合にアクチエータの折曲の危険を減じるために、アクチエータ本体1の任
意の個所に多数取付けられていることができる。さらにセンタリングリング15
aはエラストマスリーブ9と共にアクチエータを横振動に対しても安定させる。
【0031】 図2に示された実施例に使用された丸く湾曲させられたエラストマ層9の外側
輪郭とは異なって、図5に示された5番目の実施例ではエラストマ層9の外側輪
郭は円筒形であり、アクチエータ本体1の外側輪郭の外径Dは弁ケーシング6の
孔16の内径dをコンスタントに上回っている。アクチエータ本体1の横断面は
図5においては例えば正方形である。正方形の横断面の代りにアクチエータ本体
1はすべての実施例において、長方形、円形、楕円形又は他の横断面形状を有し
ていることもできる。場合によっては弁ケーシング6における孔16は円筒形で
あるだけではなく、正方形又は長方形又は楕円形の輪郭を有していることができ
る。
【0032】 本発明によっては以下の利点が得られる: (イ)アクチエータの取付け前に付与されたエラストマスリーブによってアクチ
エータは汚染及び湿気に対し保護され、これによりストック及び組立が容易にな
る。
【0033】 (ロ)ヘッドプレート及びフットプレートがアクチエータ本体と統合されている
ことにより、組み立てに際してセンタリングが改善される。
【0034】 (ハ)少なくともフットプレートが弁ケーシング内で確保されている限り、アク
チエータ本体の回動が、同様にヘッドプレートとフットプレートとがアクチエー
タ本体に統合されていることで阻止される。
【0035】 (ニ)ヘッドプレートとフットプレートとが完全に又は部分的に、電気的に絶縁
する材料から製作されているとアクチエータのヘッド部とフット部における短絡
の危険は著しく改善される。この場合、本発明によって設けられたエラストマス
リーブを用いた注型部は、金属製のヘッド及びフットプレートの場合でも、すで
に短絡安全性を著しく高める。
【0036】 (ホ)エラストマスリーブにおける気泡によっては、熱膨脹による圧縮応力が減
退させられる。これは気泡がエラストマスリーブに意識的に設けられた溝と置き
換えられると一層増長される。
【0037】 (ヘ)アクチエータのセンタリングは必要な場合には比較的に硬いポリマから成
る、挿入されたセンタリングリングにより改善される。
【0038】 (ト)エラストマスリーブはアクチエータの可動なヘッドプレートにおいても該
ヘッドプレートを、静止した金属製の弁ケーシングにおいてセンタリングしかつ
案内する。この際、ケーシングに対するヘッドプレートにおける摩耗は発生しな
い。
【0039】 (チ)注型されたアクチエータは、注型されていないアクチエータに較べてより
良くかつ確実に搬送されかつ取付けることができる。
【0040】 (リ)エラストマスリーブに熱伝導性の添加粒子を混入させることにより、エラ
ストマスリーブの熱伝導性を高め、これによりアクチエータの冷却を改善するこ
とができる。
【0041】 本発明によって構成された圧電式の多層アクチエータは有利にはディーゼル又
はガソリン噴射装置もしくは弁に使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 弁ケーシングに組込まれた本発明による圧電式のアクチエータの第1実施例の
縦断面図。
【図2】 弁ケーシングに組込まれる前の本発明による圧電式のアクチエータの第2実施
例の概略的な縦断面図。
【図3】 Aは弁ケーシングに組込まれた本発明の第3実施例の概略的な縦断面:Bはプ
ラズマ噴射層を備えた金属性のフットプレートを有する択一的な実施例の側面図
【図4】 軸方向に延長されたヘッドプレートを有する本発明による圧電式アクチエータ
の第4実施例の概略的な縦方向断面図。
【図5】 センタリングリングを備えた本発明による圧電式アクチエータの第5実施例を
、弁ケーシングに組込む前の状態で概略的に示した縦断面図。
【符号の説明】
1 アクチエータ本体、 2 ヘッドプレート、 3 弁タペット、 4 フ
ットプレート、 5 コイルばね、 6 弁ケーシング、 7 押圧円板、 8
確保リング、 9 エラストマスリーブ、 10 アクチエータ、 14 プ
ラズマ噴射層、 16 軸方向孔、 18 エラストマスリーブ、 20 外側
輪郭、 21 添加粒子、 22 プラズマ噴射層、 23 延長部

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧電式のアクチエータ、特に自動車における制御弁又は噴射
    弁を作動するための圧電式のアクチエータであって、圧電材料から成る互いに上
    下に重ねられた層とその間にある金属製もしくは導電性の、電極として役立つ層
    (27)とから構成された多層のラミネートの形をしたアクチエータ本体(1)
    を備え、該アクチエータ(1)の端面に軸方向に突出する弁タペット(3)を有
    する弁側のヘッドプレート(2)と、これに対向したフットプレート(4)とが
    それぞれ取付けられており、アクチエータ本体(1)が弁ケーシング(6)の軸
    方向孔(16)内に位置しかつ端面側にてヘッドプレート(2)とフットプレー
    ト(4)との間でばね部材(5)によって軸方向にバイアスがかけられている形
    式のものにおいて、アクチエータ(10)が少なくともヘッドプレート(2)を
    含めて、電気的に絶縁するエラストマスリーブ(9.19;18)又は他の膨脹
    性のポリマによって包み込まれており、エラストマスリーブ(9,19;18)
    を備えたアクチエータ(10)が、組込まれた状態で弁ケーシング(6)の軸方
    向孔(16)の内壁に、アクチエータ(10)の領域にてぴったりと接触してい
    ることを特徴とする、圧電式のアクチエータ。
  2. 【請求項2】 エラストマスリーブ(9,19)が軸方向孔(16)に挿入
    する前に、アクチエータ本体(1)の軸方向長さを全体に亘ってコンベックスな
    膨出部(20)を有し、該膨出部(20)の直径(D)が少なくとも区分的に、
    弁ケーシング(6)の軸方向孔(16)の内径(d)よりも大きい、請求項1記
    載の圧電式のアクチエータ。
  3. 【請求項3】 エラストマスリーブ(9)が気泡(11)を内蔵している、
    請求項1又は2記載の圧電式のアクチエータ。
  4. 【請求項4】 エラストマスリーブ(9)の外側輪郭が規定された個所に溝
    (12)を有している、請求項1又は2記載の圧電式のアクチエータ。
  5. 【請求項5】 溝(12)がリング溝として構成されている、請求項4記載
    の圧電式のアクチエータ。
  6. 【請求項6】 エラストマスリーブ(9,19)に熱伝導性の添加粒子(2
    1)が添加されている、請求項1から5までのいずれか1項記載の圧電式のアク
    チエータ。
  7. 【請求項7】 硬度の比較的に大きいポリマ材料から成る少なくとも1つの
    半径方向のセンタリングリング(15,15a)がアクチエータ本体(1)の周
    囲にあり、センタリングリング(15,15a)の内輪郭がアクチエータ本体(
    1)の外輪郭に合わせられかつセンタリングリング(15,15a)の外輪郭が
    弁ケーシング(6)の軸方向孔(16)の内輪郭に合わせられている、請求項1
    から6までのいずれか1項記載の圧電式のアクチエータ。
  8. 【請求項8】 エラストマスリーブ(9,19)がアクチエータ(10)の
    周囲の内側の包囲層(9)と、アクチエータ(10)を取付けるときに前記内側
    の包囲層(9)の外側輪郭の周囲に与えられた新しいエラストマフィルムとから
    成っており、該エラストマフィルムがアクチエータ(10)の取付け後に硬化す
    る、請求項1から7までのいずれか1項記載の圧電式のアクチエータ。
  9. 【請求項9】 アクチエータ(10)のヘッドプレート(2)とフットプレ
    ート(4)とが絶縁性のセラミック材料から成り、アクチエータ本体(1)とヘ
    ッドプレート(2)とフットプレート(4)とエラストマスリーブ(9,19)
    とから成る構成ユニットが弁ケーシング(6)に対し完全に電気的に絶縁されて
    いる、請求項1から8までのいずれか1項記載の圧電式のアクチエータ。
  10. 【請求項10】 フットプレートが金属から成り、プラズマ噴射層(14)
    によりアクチエータ本体(1)に対し絶縁されている、請求項1から8までのい
    ずれか1項記載の圧電式のアクチエータ。
  11. 【請求項11】 ヘッドプレート(2)も金属から成り、プラズマ噴射層(
    22)によってアクチエータ本体(1)に対して絶縁されている、請求項10記
    載の圧電式のアクチエータ。
  12. 【請求項12】 ばね部材(5)がコイルばねであって、該コイルばねがヘ
    ッドプレート(2)と、弁ケーシング(6)の半径方向の内肩との間で緊縮され
    ている、請求項10記載の圧電式のアクチエータ。
  13. 【請求項13】 ばね部材(5)が皿ばね組であって、該皿ばね組がヘッド
    プレート(2)と弁ケーシング(6)の半径方向の内肩との間で緊縮されている
    、請求項1から11までのいずれか1項記載の圧電式のアクチエータ。
  14. 【請求項14】 エラストマスリーブ(18)でばね部材(5)も包囲され
    ている、請求項12又は13記載の圧電式のアクチエータ。
JP2000609722A 1999-03-30 2000-02-25 圧電式アクチエータ Expired - Fee Related JP4571750B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19914411A DE19914411A1 (de) 1999-03-30 1999-03-30 Piezoelektrischer Aktor
DE19914411.7 1999-03-30
PCT/DE2000/000533 WO2000060259A1 (de) 1999-03-30 2000-02-25 Piezoelektrischer aktor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002541401A true JP2002541401A (ja) 2002-12-03
JP4571750B2 JP4571750B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=7902948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000609722A Expired - Fee Related JP4571750B2 (ja) 1999-03-30 2000-02-25 圧電式アクチエータ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6700308B2 (ja)
EP (1) EP1082567B1 (ja)
JP (1) JP4571750B2 (ja)
KR (1) KR100780254B1 (ja)
DE (2) DE19914411A1 (ja)
WO (1) WO2000060259A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006522494A (ja) * 2003-04-04 2006-09-28 バイキング テクノロジィーズ エル.シー. 機能材料アクチュエータ製品からの仕事を最適化する機器および方法
JP2008249002A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Fujikin Inc 圧電素子駆動式制御弁

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10025997A1 (de) 2000-05-25 2001-12-06 Bosch Gmbh Robert Piezoaktor
DE10113744A1 (de) * 2000-11-27 2002-06-20 Hans Richter Elektrische Anschlußanordnung für einen monolithischen Vielschicht-Piezoaktor
ITBO20010279A1 (it) 2001-05-08 2002-11-08 Magneti Marelli Spa Iniettore di carburante con attuatore piezoelettrico alloggiato in una camera isolata
DE10230032A1 (de) * 2002-07-04 2004-01-22 Daimlerchrysler Ag Piezoelektrischer Aktor für umströmende Medien sowie Verwendung eines entsprechenden piezoelektrischen Aktors
US20060027120A1 (en) 2002-07-11 2006-02-09 Smith Bradley W Assemblies including extendable, reactive charge-containing actuator devices
DE10233906A1 (de) 2002-07-25 2004-02-19 Siemens Ag Einspritzmodul
DE20216287U1 (de) 2002-10-23 2002-12-19 Schurter Gmbh Piezo-Taster
FR2850217A1 (fr) * 2003-01-17 2004-07-23 Cedrat Technologies Actionneur piezoactif a deplacement amplifie amorti
DE10321694A1 (de) * 2003-05-14 2004-12-02 Robert Bosch Gmbh Aktormodul
EP1482569A1 (en) * 2003-05-30 2004-12-01 Siemens VDO Automotive S.p.A. Piezoelectric assembly
DE102004011455A1 (de) 2003-06-04 2004-12-30 Robert Bosch Gmbh Rohrfeder für Aktor und Verfahren zur Montage der Rohrfeder
DE10350061A1 (de) * 2003-10-27 2005-05-25 Robert Bosch Gmbh Aktormodul
DE10350062A1 (de) * 2003-10-27 2005-05-25 Robert Bosch Gmbh Aktormodul und Verfahren zu dessen Herstellung
US7145282B2 (en) * 2004-07-15 2006-12-05 Delphi Technologies, Inc. Actuator
US7259499B2 (en) * 2004-12-23 2007-08-21 Askew Andy R Piezoelectric bimorph actuator and method of manufacturing thereof
JP2006303443A (ja) 2005-03-24 2006-11-02 Ngk Spark Plug Co Ltd 積層型圧電素子、これを用いた燃料噴射装置、及び積層型圧電素子の製造方法
DE102005013912A1 (de) * 2005-03-24 2006-09-28 Siemens Ag Piezoaktor
DE102005025137A1 (de) * 2005-06-01 2006-12-07 Siemens Ag Piezoelektrische Aktoreinheit mit verbesserter Wärmeableitung sowie Kraftstoffinjektor
EP1788232A1 (de) * 2005-11-16 2007-05-23 Siemens Aktiengesellschaft Aktorvorrichtung und Fluidinjektor
DE102006006076B4 (de) * 2006-02-09 2014-10-02 Continental Automotive Gmbh Piezo-Aktor, Verfahren zum Herstellen eines Piezo-Aktors und Einspritzsystem mit einem solchen
GB0602955D0 (en) * 2006-02-14 2006-03-29 Delphi Tech Inc Piezoelectric actuator
DE102006006889A1 (de) * 2006-02-15 2007-08-23 Robert Bosch Gmbh Brennstoffeinspritzventil
DE102006019047A1 (de) * 2006-04-25 2007-10-31 Robert Bosch Gmbh Piezoaktor mit einer Ummantelung
DE102006025820A1 (de) * 2006-04-28 2007-10-31 Daimlerchrysler Ag Piezoelektrischer Aktor mit einer Ummantelung aus einem Verbundwerkstoff
DE102006019900A1 (de) * 2006-04-28 2007-11-08 Siemens Ag Piezoaktor mit Gradient-Verkapselungsschicht und Verfahren zu seiner Herstellung
JP5031824B2 (ja) * 2006-05-03 2012-09-26 デルファイ・テクノロジーズ・ホールディング・エス.アー.エール.エル. アクチュエーターを被覆するための方法
EP1854996B1 (de) 2006-05-08 2008-11-05 Continental Automotive GmbH Piezo-Aktor, Verfahren zum Herstellen eines Piezo-Aktors und Einspritzsystem mit einem solchen
DE102006021945A1 (de) * 2006-05-11 2007-11-15 Robert Bosch Gmbh Piezoelektrischer Aktor und Injektor mit einem piezoelektrischen Aktor für eine Brennkraftmaschine
DE102006026152A1 (de) * 2006-06-06 2007-12-13 Robert Bosch Gmbh Anordnung mit einem beschichteten Piezoaktor
DE102006043027A1 (de) * 2006-09-13 2008-03-27 Epcos Ag Verspannelement und Piezoaktor mit dem Verspannelement
DE102007018039A1 (de) * 2006-09-14 2008-03-27 Robert Bosch Gmbh Piezoaktormodul mit einem ummantelten Piezoaktor
DE102006047606A1 (de) 2006-10-09 2008-04-10 Robert Bosch Gmbh Aktormodul mit einem umhüllten Piezoaktor
DE102006051325A1 (de) 2006-10-31 2008-05-08 Robert Bosch Gmbh Anordnung eines Piezoaktors in einer Hülse eines Piezoaktormoduls
DE102007021337A1 (de) * 2007-05-07 2008-11-13 Robert Bosch Gmbh Piezoelektrische Antriebsvorrichtung
CN101868909B (zh) * 2007-11-21 2013-06-05 柯尼卡美能达精密光学株式会社 压电致动器、驱动装置、定位装置和激光模块
US20090134240A1 (en) * 2007-11-27 2009-05-28 Caterpillar Inc. Method of making piezoelectrically actuated device
US8100346B2 (en) * 2007-11-30 2012-01-24 Caterpillar Inc. Piezoelectric actuator with multi-function spring and device using same
EP2444650B1 (en) * 2010-10-20 2015-12-23 Delphi International Operations Luxembourg S.à r.l. Improved fuel injector
DE102012014892A1 (de) 2012-07-27 2014-01-30 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Stellantrieb und Verfahren zum Entwärmen eines in einem Stellantrieb mit einem Stellglied eingehausten Festkörperaktors
US9142751B2 (en) * 2012-10-10 2015-09-22 Industrial Sonomechanics, Llc Efficient cooling of piezoelectric transducers
US9590164B2 (en) 2013-05-03 2017-03-07 Parker-Hannifin Corporation Encapsulated piezoelectric valve
WO2015185027A1 (de) * 2014-06-06 2015-12-10 Hochschule Ostwestfalen-Lippe Verfahren und vorrichtung für das abwickeln und ablegen einer dünnen folie
DE102014215327A1 (de) * 2014-08-04 2016-02-04 Continental Automotive Gmbh Piezoaktor für einen Kraftstoffinjektor und Kraftstoffinjektor
WO2016121278A1 (ja) 2015-01-28 2016-08-04 京セラ株式会社 積層型圧電素子およびこれを備えた噴射装置ならびに燃料噴射システム
JP6575743B2 (ja) * 2015-01-30 2019-09-18 セイコーエプソン株式会社 液体噴射ヘッドの駆動方法及び圧電素子並びに液体噴射ヘッド
CN110925156A (zh) * 2019-12-05 2020-03-27 西安戴森电子技术有限公司 一种车载能量收集系统

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01312283A (ja) * 1988-06-09 1989-12-18 Nippon Denso Co Ltd 圧電体アクチユエータを備えた油圧切換弁
JPH02305498A (ja) * 1989-04-18 1990-12-19 Magnavox Govern & Ind Electronics Co コールドプレート組立体
JPH03129786A (ja) * 1989-10-16 1991-06-03 Nissan Motor Co Ltd 積層型電歪体
JPH04153561A (ja) * 1990-10-13 1992-05-27 Nippondenso Co Ltd 電歪アクチュエータ
JPH04219458A (ja) * 1990-12-19 1992-08-10 Nippondenso Co Ltd 燃料噴射装置
JPH07502582A (ja) * 1991-04-10 1995-03-16 エミテク・ゲゼルシャフト・フュール・エミシオーンテクノロギー・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 電気により加熱できるハニカム状の本体
JPH07231632A (ja) * 1994-02-09 1995-08-29 Robert Bosch Gmbh 三相発電機用整流装置
JPH0955461A (ja) * 1995-08-11 1997-02-25 Siemens Ag 2つの加工物間の熱伝導性かつ電気絶縁性の結合装置およびその製造方法
JPH1126829A (ja) * 1997-06-30 1999-01-29 Kyocera Corp 圧電アクチュエータ装置
JPH1155828A (ja) * 1997-08-04 1999-02-26 Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho:Kk 電気接続箱
JPH1174576A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Kyocera Corp 積層型圧電アクチュエータ
JP2000114610A (ja) * 1998-09-29 2000-04-21 Kyocera Corp 積層型圧電アクチュエータ
JP2000252534A (ja) * 1999-02-25 2000-09-14 Kyocera Corp 積層型圧電アクチュエータ
JP2000252535A (ja) * 1999-02-25 2000-09-14 Kyocera Corp 積層型圧電アクチュエータ
JP2000277822A (ja) * 1999-03-25 2000-10-06 Kyocera Corp 圧電アクチュエータ装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3396285A (en) * 1966-08-10 1968-08-06 Trustees Of The Ohio State Uni Electromechanical transducer
US4051396A (en) * 1974-02-28 1977-09-27 Channel Products, Inc. Encapsulation to prevent fracture of piezoelectric high voltage mechanism
GB1601306A (en) * 1978-05-08 1981-10-28 Philips Electronic Associated Fluidcontrol valve
DE3039972A1 (de) * 1980-10-23 1982-05-27 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Elektrisch steuerbare kraftstoff-einspritz-vorrichtung
JP2545639B2 (ja) * 1990-07-30 1996-10-23 富士通株式会社 積層型圧電素子
US5148077A (en) * 1990-09-28 1992-09-15 Caterpillar Inc. Coating surrounding a piezoelectric solid state motor stack
US5218259A (en) * 1992-02-18 1993-06-08 Caterpillar Inc. Coating surrounding a piezoelectric solid state motor stack
US5271133A (en) * 1992-09-21 1993-12-21 Caterpillar Inc. Method for making a piezoelectric stack
US5545942A (en) * 1994-11-21 1996-08-13 General Electric Company Method and apparatus for dissipating heat from a transducer element array of an ultrasound probe
US5550790A (en) * 1995-02-10 1996-08-27 Kistler-Morse Corporation Acoustic transducer for level measurement in corrosive chemical environments
DE19650960A1 (de) * 1996-12-07 1998-06-10 Itw Ateco Gmbh Verfahren zum Befestigen eines Teils oder einer Komponente an einer Karosserie für Automobile sowie Adapterabschnitt zur Durchführung des Verfahrens
DE19650900A1 (de) 1996-12-07 1998-06-10 Bosch Gmbh Robert Piezoelektrischer Aktuator
JP3233059B2 (ja) * 1997-03-07 2001-11-26 株式会社村田製作所 超音波センサ
DE19715488C1 (de) 1997-04-14 1998-06-25 Siemens Ag Piezoaktor mit neuer Kontaktierung und Herstellverfahren
DE19715487C2 (de) * 1997-04-14 2002-06-13 Siemens Ag Piezoelektrischer Aktor mit einem Hohlprofil
DE19738407C2 (de) * 1997-09-03 1999-11-04 Daimler Chrysler Ag Elektrostriktiver Stellantrieb
DE19857247C1 (de) * 1998-12-11 2000-01-27 Bosch Gmbh Robert Piezoelektrischer Aktor

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01312283A (ja) * 1988-06-09 1989-12-18 Nippon Denso Co Ltd 圧電体アクチユエータを備えた油圧切換弁
JPH02305498A (ja) * 1989-04-18 1990-12-19 Magnavox Govern & Ind Electronics Co コールドプレート組立体
JPH03129786A (ja) * 1989-10-16 1991-06-03 Nissan Motor Co Ltd 積層型電歪体
JPH04153561A (ja) * 1990-10-13 1992-05-27 Nippondenso Co Ltd 電歪アクチュエータ
JPH04219458A (ja) * 1990-12-19 1992-08-10 Nippondenso Co Ltd 燃料噴射装置
JPH07502582A (ja) * 1991-04-10 1995-03-16 エミテク・ゲゼルシャフト・フュール・エミシオーンテクノロギー・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 電気により加熱できるハニカム状の本体
JPH07231632A (ja) * 1994-02-09 1995-08-29 Robert Bosch Gmbh 三相発電機用整流装置
JPH0955461A (ja) * 1995-08-11 1997-02-25 Siemens Ag 2つの加工物間の熱伝導性かつ電気絶縁性の結合装置およびその製造方法
JPH1126829A (ja) * 1997-06-30 1999-01-29 Kyocera Corp 圧電アクチュエータ装置
JPH1155828A (ja) * 1997-08-04 1999-02-26 Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho:Kk 電気接続箱
JPH1174576A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Kyocera Corp 積層型圧電アクチュエータ
JP2000114610A (ja) * 1998-09-29 2000-04-21 Kyocera Corp 積層型圧電アクチュエータ
JP2000252534A (ja) * 1999-02-25 2000-09-14 Kyocera Corp 積層型圧電アクチュエータ
JP2000252535A (ja) * 1999-02-25 2000-09-14 Kyocera Corp 積層型圧電アクチュエータ
JP2000277822A (ja) * 1999-03-25 2000-10-06 Kyocera Corp 圧電アクチュエータ装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006522494A (ja) * 2003-04-04 2006-09-28 バイキング テクノロジィーズ エル.シー. 機能材料アクチュエータ製品からの仕事を最適化する機器および方法
JP4791957B2 (ja) * 2003-04-04 2011-10-12 バイキング テクノロジィーズ エル.シー. 機能材料アクチュエータ製品からの仕事を最適化する機器および方法
JP2008249002A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Fujikin Inc 圧電素子駆動式制御弁
WO2008129783A1 (ja) * 2007-03-30 2008-10-30 Fujikin Incorporated 圧電素子駆動式制御弁
US8162286B2 (en) 2007-03-30 2012-04-24 Fujikin Incorporated Piezoelectric driven control valve
TWI425159B (zh) * 2007-03-30 2014-02-01 Fujikin Kk Piezoelectric element drive type control valve

Also Published As

Publication number Publication date
EP1082567A1 (de) 2001-03-14
JP4571750B2 (ja) 2010-10-27
DE50006733D1 (de) 2004-07-15
WO2000060259A1 (de) 2000-10-12
US20020163282A1 (en) 2002-11-07
KR100780254B1 (ko) 2007-11-28
EP1082567B1 (de) 2004-06-09
KR20010043434A (ko) 2001-05-25
US6700308B2 (en) 2004-03-02
DE19914411A1 (de) 2000-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002541401A (ja) 圧電式アクチエータ
US6781289B2 (en) Piezo actuator
US6274967B1 (en) Piezoelectric actuator for a servo drive, servo drive with a piezoelectric actuator and method of producing a piezoelectric actuator
US7551049B2 (en) Structure of electromagnetic switch for starter
US6333587B1 (en) Piezoelectric actuator
US20100230907A1 (en) Actuator
US6591706B2 (en) Rack and pinion steering gear with a unitized yoke assembly
CZ294226B6 (cs) Piezoelektrický ovladač
KR100694523B1 (ko) 압전 액추에이터
KR20010020196A (ko) 펌프 유닛
KR100753789B1 (ko) 개선된 열 방출을 갖는 압전 액추에이터
US20060125353A1 (en) Piezo actuator
JP3947576B2 (ja) 近接スイッチ
US11218089B2 (en) Rotary motor with ultrasonic actuator
US5132655A (en) Electromagnetic coil apparatus
JP5134521B2 (ja) 電気機器の接続装置
WO2000006916A1 (fr) Actionneur pour diaphragme
JPH09209935A (ja) 圧縮機におけるステータの固定方法
JP2007288866A (ja) ピエゾアクチュエータ
US20040140723A1 (en) Electric motor
JP3965742B2 (ja) スティック型点火コイル
JP4394523B2 (ja) 溶接継ぎ手とその製造方法
JP2009509493A (ja) ピエゾアクチュエータを備えたアッセンブリおよびピエゾアクチュエータを備えたアッセンブリを製作する方法
US20040004808A1 (en) Electronic control device
JPH11270691A (ja) 密封装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100714

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100813

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees