JP2002519266A - ばら粒状材料の高密度化 - Google Patents
ばら粒状材料の高密度化Info
- Publication number
- JP2002519266A JP2002519266A JP2000556981A JP2000556981A JP2002519266A JP 2002519266 A JP2002519266 A JP 2002519266A JP 2000556981 A JP2000556981 A JP 2000556981A JP 2000556981 A JP2000556981 A JP 2000556981A JP 2002519266 A JP2002519266 A JP 2002519266A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- rotatable member
- bulk
- particulate material
- rotation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000008187 granular material Substances 0.000 title claims abstract description 29
- 238000000280 densification Methods 0.000 title claims description 9
- 239000011236 particulate material Substances 0.000 claims abstract description 60
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 41
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 28
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 20
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims abstract description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 12
- 239000013590 bulk material Substances 0.000 claims description 11
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims description 5
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 claims description 5
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 claims description 5
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 2
- 239000003517 fume Substances 0.000 abstract description 2
- 229910021487 silica fume Inorganic materials 0.000 description 12
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003466 anti-cipated effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001739 density measurement Methods 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 210000003746 feather Anatomy 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G69/00—Auxiliary measures taken, or devices used, in connection with loading or unloading
- B65G69/20—Auxiliary treatments, e.g. aerating, heating, humidifying, deaerating, cooling, de-watering or drying, during loading or unloading; Loading or unloading in a fluid medium other than air
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F27/00—Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
- B01F27/05—Stirrers
- B01F27/11—Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
- B01F27/115—Stirrers characterised by the configuration of the stirrers comprising discs or disc-like elements essentially perpendicular to the stirrer shaft axis
- B01F27/1152—Stirrers characterised by the configuration of the stirrers comprising discs or disc-like elements essentially perpendicular to the stirrer shaft axis with separate elements other than discs fixed on the discs, e.g. vanes fixed on the discs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F27/00—Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
- B01F27/80—Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis
- B01F27/93—Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis with rotary discs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F31/00—Mixers with shaking, oscillating, or vibrating mechanisms
- B01F31/56—Mixers with shaking, oscillating, or vibrating mechanisms having a vibrating receptacle provided with stirring elements, e.g. independent stirring elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F35/00—Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
- B01F35/20—Measuring; Control or regulation
- B01F35/21—Measuring
- B01F35/2134—Density or solids or particle number
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F35/00—Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
- B01F35/20—Measuring; Control or regulation
- B01F35/22—Control or regulation
- B01F35/2201—Control or regulation characterised by the type of control technique used
- B01F35/2209—Controlling the mixing process as a whole, i.e. involving a complete monitoring and controlling of the mixing process during the whole mixing cycle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F35/00—Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
- B01F35/20—Measuring; Control or regulation
- B01F35/22—Control or regulation
- B01F35/221—Control or regulation of operational parameters, e.g. level of material in the mixer, temperature or pressure
- B01F35/2214—Speed during the operation
- B01F35/22142—Speed of the mixing device during the operation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F35/00—Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
- B01F35/20—Measuring; Control or regulation
- B01F35/22—Control or regulation
- B01F35/221—Control or regulation of operational parameters, e.g. level of material in the mixer, temperature or pressure
- B01F35/2216—Time, i.e. duration, of at least one parameter during the operation
- B01F35/22161—Time, i.e. duration, of at least one parameter during the operation duration of the mixing process or parts of it
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F23/00—Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
- B01F23/50—Mixing liquids with solids
- B01F23/57—Mixing high-viscosity liquids with solids
Landscapes
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Silicon Compounds (AREA)
- Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)
- Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
- Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)
- Developing Agents For Electrophotography (AREA)
- Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
- Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
- Housing For Livestock And Birds (AREA)
- Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
- Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
- Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
- Glanulating (AREA)
Abstract
Description
度化する方法および装置に関する。
その方法は、 ばら粒状材料を少なくとも部分的に閉じ込めることと、 ばら粒状材料の下に沈めた回転性部材を回転軸の周囲で回転させ、材料粒子を
基本的に回転軸に向かって、または回転軸から離すよう移動させて、高密度化し
たばら粒状材料を提供することとを含む。
回転軸に向かって、または回転軸から離れて移動する。
ことを含む。通常、容器は、円形の円筒形内面を画定する壁を有する。容器は、
回転性部材の回転軸と同軸である中心の縦軸線を有することができる。
たはケーキング(固化)を防止することを含んでもよい。
方法は、連続的に、またはバッチ式で実施し、高密度化したばら粒状材料を容器
から放出して、ばら粒状材料を容器に供給し、したがってバッチ方式、または制
御状態で起こることが理解される。したがって、ばら粒状材料を、連続的に容器
に供給し、高密度化したばら粒状材料を連続的に容器から放出することができる
。
たは決定することを含んでもよい。代わりに、方法は、容器から放出した後に、
高密度化したばら粒状材料の嵩密度を測定または決定することを含んでもよい。
密度化したばら粒状材料の密度を制御することは、容器内のばら粒状材料の滞留
時間を操作すること、回転性部材の回転の角速度を操作すること、容器内のばら
粒状材料のレベルを操作することから構成されるグループから選択した方法、ま
たはこれらの方法の2つ以上によって実行してもよい。しかし、高密度化したば
ら粒状材料の密度の制御は、これらの方法に必ずしも制限されない。
回転軸に向かって内側に移動することが好ましい。本発明の別の実施形態では、
同軸の回転軸と容器の縦軸とは、水平に対して約60°の角度にある。
できる。回転性部材は、500rpmと1000rpmの間の角速度で回転する
ことが好ましい。通常、回転性部材は、700rpmと800rpmの間、例え
ば約732rpmの角速度で回転する。
状材料は0.5mm未満、さらには1μm未満、例えば約0.15μmの平均粒
子サイズである。
る粒状シリカでよい。実際、本発明には、必ずしも限定はされないが、いわゆる
シリカ・ヒュームの高密度化に用途があることが予想される。
少なくとも2:3である。高密度化する前のシリカの密度と高密度化したシリカ
の密度との比率は、高密度化する前のシリカの密度に応じて、少なくとも1:2
であることが好ましい。比率は、高密度化する前のシリカの密度に応じて、1:
3またはそれ以上になってもよい。
装置は、 ばら粒状材料の本体を少なくとも部分的に拘束する容器と、 使用時にはばら粒状材料の本体中に沈められ、回転軸を中心に回転すると、材
料粒子を基本的に回転軸に向かって、または回転軸から離れる方向に移動させる
回転性部材と、 回転性部材に接続され、ばら粒状材料の本体中に沈められると回転性部材を回
転することができる駆動手段とを含む。
ばら粒状材料の入口を有することができる。回転性部材は、容器の入口と出口の
間に配置してよい。回転性部材は、容器の出口の高さに配置することが好ましい
。
00rpmの間の角速度で回転性部材を回転させることができる。通常、駆動手
段は、回転性部材を粒状材料の本体中に沈めた時に、500rpmと1000r
pmとの間、例えば約700rpmから800rpmの角速度で回転性部材を回
転することができる。
時にばら粒状材料を回転性部材の回転軸に対して概ね半径方向に変位させるよう
配向または配置することができる。羽根は、回転性部材の回転時、少なくとも材
料粒子と回転性部材との初期接触時に、材料粒子が回転軸に向かって内側に移動
するよう配向または配置される。
使用時に上面である円盤形本体の表面から突き出してよい。代わりに、羽根は円
盤形本体の周辺から半径方向外側に突き出してもよい。
てもよい。各羽根の半径方向内端部分は、この羽根の半径方向内端が羽根の面の
回転軸と15°から60°の角度を形成するよう、先端を切断してもよい。角度
は20°と50°の間、例えば約30°である。
軸線を有してもよい。回転時の回転性部材によって描かれる円の直径と容器の直
径との比率は、0.25:1.と0.99:1の間でよい。比率は0.5:1と
0.99:5の間であることが好ましい。通常、回転時の回転性部材によって描
かれる円の直径と容器の直径との比率は、0.9:1と0.99:1の間、例え
ば約0.95:1である。
.5m3の間の容積である。
ばら粒状材料を、高密度化したばら粒状材料を袋詰めする袋詰め手段へ容器から
搬送するよう配置される。
ングまたは蓄積を防止する振動手段を含んでもよい。
たは凝集または蓄積を防止する材料で被覆してもよい。
よび制御手段を含んでもよい。
度化するための本発明による装置の1つの実施形態を示す。装置10は、ばら粒
状材料を入れて拘束する容器12、そして使用時には容器12に入れたばら粒状
材料に沈められ、縦回転軸16を中心に回転可能である回転性部材14を含む。
む。したがって、容器12は、回転軸16と対応する、またはこれと同軸である
中心の縦垂直軸を有する。本発明の別の実施形態では、容器の軸および回転軸は
、水平に対して角度をつけて、例えば約60°の角度で配置してもよい。
出口24を含む。入口22は容器12の屋根26に配置され、出口24は容器1
2の床28に配置される。
駆動軸30に機械的に取り付けられ、この軸は被駆動状に電気モータ(図示せず
)に接続される。電気モータは、2600rpmと3000rpmの間の角速度
で回転性部材14を選択的に回転することができる。
平面の羽根34が突き出す。羽根34は、使用時には容器23に含まれるばら粒
状材料を回転軸16に向かって内側に変位させるよう配向、または配置される。
羽根34は、使用時には上面である円盤状本体32の面36から突き出す。
器12は、約800mmの内径である。したがって、回転性部材14の直径と容
器12の直径との比率は0.9:1である。
間にシール38を設ける。
図示せず)を装着する。
料44を供給し、回転性部材14を覆うのに十分な容器12のばら粒状材料のレ
ベル46を維持する。
方向に約2900rpmの角速度で回転する。羽根34は、ばら粒状材料の粒子
を回転軸16に向かって内側に変位させ、ばら粒状材料を高密度化する。振動器
を運転して、容器12の内面に対するばら粒状材料のケーキングを防止し、形成
した微粉は、微粉抽出出口を通して抽出する。
ベヤ・ベルト40へと放出し、このコンベア・ベルトは矢印52の方向に動作す
る。コンベヤ・ベルト40上で、高密度化したばら粒状材料の密度は、密度測定
および制御手段(図示せず)によって測定され、この手段は、ばら粒状材料を所
望の嵩密度まで高密度化するため、容器12からの高密度化したばら粒状材料の
放出速度を増減させ、それによって容器12内のばら粒状材料の滞留時間を増減
させる。
置の別の実施形態が、全体を参照番号100で指示されている。装置100は装
置10と同様であり、他に指示しない限り、装置10に関して使用したものと同
じ参照番号が、装置100の同じまたは同様の部品または機構を指示するのに使
用される。
されている。図4から分かるように、羽根34は垂直かつ平面で、図4の駆動軸
30(図示せず)に対してほぼ正接し、この駆動軸は適切に作動する状態で回転
性部材102に接続される。各羽根34の内端部分は、各羽根34の半径方向内
端35が、羽根34の面で回転性部材34の回転軸と約30°の角度を形成する
よう、先端を切断される。
器12の壁18の下部分に設ける。手動で操作する出口カバー104を設けて、
使用時に容器12から高密度化したばら粒状材料が放出される速度を制御する。
着され、駆動ベルト108および2つのプーリ110,112によって適切に作
動する状態で電気モータ106に接続される。モータ106とプーリ110,1
12は、使用時に、モータ106が700rpmから800rpmの平均速度で
回転性部材102を回転できるように配置する。
部材102は約550mmの内径である。したがって、回転性部材102の直径
と容器12の直径との比率は、約0.95:1である。
る。したがって、ばら粒状材料は、入口22を通って容器12に供給し、回転性
部材12を覆うのに十分な容器12のばら粒状材料のレベル(高さ)を維持し、
回転性部材102が、電気モータ106および駆動軸30によって約732rp
mの角速度で回転する。羽根34が、材料粒子を回転性部材102の回転軸に向
かって内側に変位させ、ばら粒状材料を高密度化する。高密度化したばら粒状材
料は、定期的に出口24を通り、シュート116によってコンベヤ・ベルト40
へと放出される。コンベヤ40は、高密度化したばら粒状材料を袋詰めプラント
(図示せず)に搬送し、これは高密度化したばら粒状材料を袋詰めする。
約155mmの内径および約300mmの高さを有する実験室規模の円筒形容器
に入れた。高密度化していないシリカ・ヒュームは以下の組成であった。 %(w/w乾燥ベース) Fe2O3 0.15 CaO 0.20 Al2O3 0.15 MgO 0.40 Na2O 0.15 K2O 0.50 MnO 0.02 TiO2 0.06 P2O5 0.10 C 5.0 S 0.25 Ni 0.03 Zn 0.03 Pb 0.003 Cu 0.002 Co 0.002 SiO2 92.953%
6.5と7.8の間で、約0.4%の含水率であり、平均粒子直径は約0.15
μmであった。高密度化していないシリカ・ヒュームの嵩密度は約281.7k
g/m3であった。
シリカ・ヒュームに沈め、約150秒の期間、約3000rpmの角速度で回転
し、シリカ・ヒュームを高密度化した。高密度化したシリカ・ヒュームを容器か
ら取出、その密度を求めた。高密度化したシリカ・ヒュームは約623.7kg
/m3の密度および69℃の温度を有することが判明した。
16回運転し、結果を下表に要約した。運転ごとに、回転性部材102を732
rpmの角速度で回転し、約3秒以内で速度を上昇させ、運転終了後、約3秒停
止した。
費用効果が高い方法および装置を提供することが、本発明の利点である。例示し
たように、方法および装置が、シリカ・ヒュームの高密度化に使用する従来の方
法および装置より高い嵩密度までシリカ・ヒュームを高密度化できることが、本
発明のさらなる利点である。
面図を示す。
図を示す。
Claims (33)
- 【請求項1】 ばら粒状材料を高密度化する方法であって、 ばら粒状材料を少なくとも部分的に閉じ込めることと、 ばら粒状材料の下に沈めた回転性部材を回転軸の周りに回転させ、材料粒子を
基本的に回転軸に向かって、または回転軸から離すよう移動させて、高密度化し
たばら粒状材料を提供することとを含む方法。 - 【請求項2】 ばら粒状材料を閉じ込めることが、ばら粒状材料を容器に供
給することを含む、請求項1に記載の方法。 - 【請求項3】 容器が、円形の円筒形内面を画定する壁を有し、容器が、回
転性部材の回転軸と同軸である中心の縦軸を有する、請求項2に記載の方法。 - 【請求項4】 容器を振動させ、容器の内面に対する粒状材料の凝集または
蓄積またはケーキングを防止することを含む、請求項2または3に記載の方法。 - 【請求項5】 ばら粒状材料が連続的に容器に供給され、高密度化したばら
粒状材料を連続的に容器から放出することを含む、請求項2から4のいずれか1
項に記載の方法。 - 【請求項6】 高密度化したばら粒状材料の密度を制御することを含み、高
密度化したばら粒状材料の密度を制御することが、容器内のばら粒状材料の滞留
時間を操作すること、回転性部材の回転の角速度を操作すること、容器内のばら
粒状材料のレベルを操作することから成るグループから選択した方法、またはこ
れらの方法の2つ以上によって実行される、請求項2から5のいずれか1項に記
載の方法。 - 【請求項7】 回転性部材の回転軸がほぼ垂直であり、回転性部材によって
粒子材料が回転軸に向かって基本的に内側に移動する、請求項1から6のいずれ
か1項に記載の方法。 - 【請求項8】 回転性部材が100rpmと3500rpmの間の角速度で
回転する、請求項1から7のいずれか1項に記載の方法。 - 【請求項9】 回転性部材が500rpmと1000rpmの間の角速度で
回転する、請求項8に記載の方法。 - 【請求項10】 回転性部材が700rpmと800rpmの間の角速度で
回転する、請求項9に記載の方法。 - 【請求項11】 ばら粒状材料が1mm未満の平均粒子サイズである、請求
項1から10のいずれか1項に記載の方法。 - 【請求項12】 ばら粒状材料が0.1mm未満の平均粒子サイズである、
請求項10に記載の方法。 - 【請求項13】 ばら粒状材料が、0.5μm未満の粒子サイズを有する粒
状シリカである、請求項1から12のいずれか1項に記載の方法。 - 【請求項14】 高密度化する前のシリカの密度と高密度化したシリカの密
度との比率が少なくとも2:3である、請求項13に記載の方法。 - 【請求項15】 高密度化する前のシリカの密度と高密度化したシリカの密
度との比率が少なくとも1:2である、請求項14に記載の方法。 - 【請求項16】 ばら粒状材料を高密度化する装置であって、 ばら粒状材料の本体を少なくとも部分的に拘束する容器と、 使用時にはばら粒状材料の本体中に沈められ、回転軸を中心に回転すると、材
料粒子を基本的に回転軸に向かって、または回転軸から離れる方向に移動させる
回転性部材と、 回転性部材に接続され、ばら粒状材料の本体中に沈められると回転性部材を回
転することができる駆動手段とを含む装置。 - 【請求項17】 容器が、高密度化したばら粒状材料の出口を低い高さに、
出口より高い高さにばら粒状材料の入口を有し、回転性部材が、容器の入口と出
口の間の高さに配置される、請求項16に記載の装置。 - 【請求項18】 回転性部材を粒状材料の本体に沈めると、駆動手段が、1
00rpmと3500rpmの間の角速度で回転性部材を回転することができる
、請求項16または17に記載の装置。 - 【請求項19】 回転性部材を粒状材料の本体に沈めると、駆動手段が、5
00rpmと1000rpmの間の角速度で回転性部材を回転することができる
、請求項18に記載の装置。 - 【請求項20】 回転性部材が周方向に隔置された複数の羽根を含み、これ
ら羽根は、回転性部材が回転すると材料粒子が回転軸に向かって基本的に内側に
移動するよう配向または配置される、請求項16から19のいずれか1項に記載
の装置。 - 【請求項21】 羽根が円盤形本体の上面から突き出す、請求項20に記載
の装置。 - 【請求項22】 羽根が平面であり、駆動軸を回転性部材に接続する駆動軸
に対してほぼ正接する、請求項20または21に記載の装置。 - 【請求項23】 各羽根の半径方向内端部分は、該羽根の半径方向内端が羽
根の面の回転軸と15°から60°の角度を形成するよう、先端を切断される、
請求項20から22のいずれか1項に記載の装置。 - 【請求項24】 壁が円形の円筒形内面を画定する壁を有し、容器が、回転
性部材の回転軸と同軸である中心の縦軸を有し、回転時に回転性部材によって描
かれる円の直径と容器の直径との比率が0.25:1と0.99:1の間である
、請求項16から23のいずれか1項に記載の装置。 - 【請求項25】 回転時に回転性部材によって描かれる円の直径と容器の直
径との比率が0.9:1と0.99:1の間である、請求項24に記載の装置。 - 【請求項26】 容器が0.1m3と200m3の間の容積を有する、請求項
16から25のいずれか1項に記載の装置。 - 【請求項27】 容器が0.1m3と0.5m3の間の容積である、請求項2
6に記載の装置。 - 【請求項28】 回転性部材の回転軸がほぼ垂直である、請求項16から2
7のいずれか1項に記載の装置。 - 【請求項29】 搬送手段と袋詰め手段を含み、搬送手段は、高密度化した
ばら粒状材料を容器から、高密度化したばら粒状材料を袋詰めするための袋詰め
手段へ搬送するよう配置される、請求項16から28のいずれか1項に記載の装
置。 - 【請求項30】 容器を振動させて、容器の内面に対する粒状材料の凝集ま
たはケーキングまたは蓄積を防止する振動手段を含む、請求項16から29のい
ずれか1項に記載の方法。 - 【請求項31】 ほぼ本明細書で記述し、図示するような、請求項1に記載
のばら粒状材料を高密度化する方法。 - 【請求項32】 ほぼ本明細書で記述し、図示するような、請求項16に記
載のばら粒状材料を高密度化する装置。 - 【請求項33】 ほぼ本明細書で記述するような新しい方法または新しい装
置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
ZA985615 | 1998-06-26 | ||
ZA98/5615 | 1998-06-26 | ||
PCT/IB1999/001199 WO2000000418A1 (en) | 1998-06-26 | 1999-06-25 | Densifying of a bulk particulate material |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002519266A true JP2002519266A (ja) | 2002-07-02 |
JP4603688B2 JP4603688B2 (ja) | 2010-12-22 |
Family
ID=25587101
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000556981A Expired - Lifetime JP4603688B2 (ja) | 1998-06-26 | 1999-06-25 | ばら粒状材料の高密度化 |
Country Status (21)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6572262B1 (ja) |
EP (1) | EP1089928B1 (ja) |
JP (1) | JP4603688B2 (ja) |
CN (1) | CN1170644C (ja) |
AT (1) | ATE228961T1 (ja) |
AU (1) | AU753947B2 (ja) |
BR (1) | BR9911557A (ja) |
CA (1) | CA2335740C (ja) |
CZ (1) | CZ302487B6 (ja) |
DE (1) | DE69904329T2 (ja) |
DK (1) | DK1089928T3 (ja) |
ES (1) | ES2185364T3 (ja) |
IL (1) | IL140372A (ja) |
NO (1) | NO325767B1 (ja) |
NZ (1) | NZ509067A (ja) |
PL (1) | PL199363B1 (ja) |
RU (1) | RU2224707C2 (ja) |
SI (1) | SI20421B (ja) |
SK (1) | SK286404B6 (ja) |
UA (1) | UA65629C2 (ja) |
WO (1) | WO2000000418A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006524127A (ja) * | 2003-04-23 | 2006-10-26 | ラッセル−スミス,ケバン,ボーン | バルク粒状物質の高密度化 |
KR20170078828A (ko) * | 2014-11-03 | 2017-07-07 | 아르끄마 프랑스 | 폴리(아릴렌 에테르 케톤) 분말의 고밀화 방법 |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050161167A1 (en) * | 2002-06-10 | 2005-07-28 | Russel-Smith Kevan V. | Densifying of a bulk particulate material |
EP1708802A4 (en) * | 2004-01-16 | 2011-04-20 | Advanced Grinding Technologies Pty Ltd C O Phillips Fox Robert Allen | DEVICES AND METHODS OF TREATMENT |
US7156174B2 (en) * | 2004-01-30 | 2007-01-02 | Halliburton Energy Services, Inc. | Contained micro-particles for use in well bore operations |
US20080199321A1 (en) * | 2007-02-16 | 2008-08-21 | Spx Corporation | Parabolic radial flow impeller with tilted or offset blades |
DE102007036388A1 (de) * | 2007-07-31 | 2009-02-05 | Evonik Degussa Gmbh | Verfahren zum Verdichten von pyrogen hergestellten Oxiden |
JP5617273B2 (ja) * | 2010-02-19 | 2014-11-05 | 住友ベークライト株式会社 | 撹拌・混合装置および半導体封止用樹脂組成物の製造方法 |
JP6149360B2 (ja) * | 2012-08-23 | 2017-06-21 | 株式会社ジェイテクト | 蓄電材料の混練装置および混練方法 |
CN108969366B (zh) * | 2018-05-30 | 2021-04-02 | 广东知识城运营服务有限公司 | 一种充填机导粉装置 |
CN109269290B (zh) * | 2018-10-31 | 2024-02-23 | 长沙万荣粉体设备科技有限公司 | 一种转子及解聚装置 |
RU188440U1 (ru) * | 2019-02-05 | 2019-04-12 | Общество с ограниченной ответственностью "Метаком-Альфа" | Устройство для виброуплотнения древесного угля в процессе его загрузки в железнодорожный вагон или кузов грузового автомобиля |
WO2021158555A1 (en) | 2020-02-03 | 2021-08-12 | Life Technologies Corporation | Fluid mixing systems with modular impellers and related methods |
CN111408703B (zh) * | 2020-03-24 | 2021-10-22 | 邱德钡 | 一种配合融铅池使用的铅板制作装置 |
CN113457535A (zh) * | 2021-07-08 | 2021-10-01 | 广西格美环保新材有限公司 | 一种缓慢提速结构及永磁直驱搅拌装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1084210A (en) * | 1912-11-19 | 1914-01-13 | Minerals Separation Ltd | Apparatus for agitating and aerating liquids or pulps. |
US1814171A (en) * | 1929-03-11 | 1931-07-14 | St Regis Paper Co | Yielding propeller |
US3075710A (en) * | 1960-07-18 | 1963-01-29 | Ignatz L Feld | Process for wet grinding solids to extreme fineness |
US3290016A (en) * | 1965-01-08 | 1966-12-06 | Nettco Corp | Mixer means and impeller therefor |
CH513033A (fr) * | 1967-08-12 | 1971-09-30 | R Maag Ag Chem Fab Dielsdorf D | Procédé continu pour densifier une poudre et dispositif pour sa mise en oeuvre |
US3856213A (en) * | 1973-04-12 | 1974-12-24 | Kaolin Corp | Method of producing kaolin clay from ore having silica sand content |
US5327947A (en) * | 1988-11-14 | 1994-07-12 | Mcgregor Harold R | Vertical auger type bag filler having a vibrating bowl with inverted venting cone and rotating agitator assembly |
-
1999
- 1999-06-25 PL PL345111A patent/PL199363B1/pl unknown
- 1999-06-25 CZ CZ20004709A patent/CZ302487B6/cs not_active IP Right Cessation
- 1999-06-25 ES ES99929611T patent/ES2185364T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1999-06-25 IL IL14037299A patent/IL140372A/en not_active IP Right Cessation
- 1999-06-25 US US09/720,385 patent/US6572262B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-06-25 RU RU2001102265/11A patent/RU2224707C2/ru active IP Right Revival
- 1999-06-25 UA UA2001010595A patent/UA65629C2/uk unknown
- 1999-06-25 EP EP99929611A patent/EP1089928B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-06-25 AT AT99929611T patent/ATE228961T1/de active
- 1999-06-25 SI SI9920048A patent/SI20421B/sl active Search and Examination
- 1999-06-25 DK DK99929611T patent/DK1089928T3/da active
- 1999-06-25 JP JP2000556981A patent/JP4603688B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1999-06-25 DE DE69904329T patent/DE69904329T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-06-25 NZ NZ509067A patent/NZ509067A/xx not_active IP Right Cessation
- 1999-06-25 AU AU46391/99A patent/AU753947B2/en not_active Expired
- 1999-06-25 SK SK1993-2000A patent/SK286404B6/sk not_active IP Right Cessation
- 1999-06-25 CA CA002335740A patent/CA2335740C/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-06-25 WO PCT/IB1999/001199 patent/WO2000000418A1/en active IP Right Grant
- 1999-06-25 CN CNB998077887A patent/CN1170644C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1999-06-25 BR BR9911557-3A patent/BR9911557A/pt not_active IP Right Cessation
-
2000
- 2000-12-19 NO NO20006474A patent/NO325767B1/no not_active IP Right Cessation
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006524127A (ja) * | 2003-04-23 | 2006-10-26 | ラッセル−スミス,ケバン,ボーン | バルク粒状物質の高密度化 |
JP4653076B2 (ja) * | 2003-04-23 | 2011-03-16 | ラッセル−スミス,ケバン,ボーン | バルク粒状物質の高密度化 |
KR20170078828A (ko) * | 2014-11-03 | 2017-07-07 | 아르끄마 프랑스 | 폴리(아릴렌 에테르 케톤) 분말의 고밀화 방법 |
KR101956492B1 (ko) | 2014-11-03 | 2019-03-08 | 아르끄마 프랑스 | 폴리(아릴렌 에테르 케톤) 분말의 고밀화 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE228961T1 (de) | 2002-12-15 |
AU753947B2 (en) | 2002-10-31 |
SI20421B (sl) | 2007-10-31 |
WO2000000418A1 (en) | 2000-01-06 |
NZ509067A (en) | 2002-11-26 |
CN1306493A (zh) | 2001-08-01 |
EP1089928A1 (en) | 2001-04-11 |
IL140372A (en) | 2004-06-20 |
CZ302487B6 (cs) | 2011-06-15 |
PL199363B1 (pl) | 2008-09-30 |
EP1089928B1 (en) | 2002-12-04 |
SK286404B6 (sk) | 2008-09-05 |
CZ20004709A3 (cs) | 2001-07-11 |
CN1170644C (zh) | 2004-10-13 |
DE69904329T2 (de) | 2003-04-17 |
NO20006474D0 (no) | 2000-12-19 |
CA2335740C (en) | 2004-01-27 |
NO325767B1 (no) | 2008-07-14 |
PL345111A1 (en) | 2001-12-03 |
ES2185364T3 (es) | 2003-04-16 |
CA2335740A1 (en) | 2000-01-06 |
IL140372A0 (en) | 2002-02-10 |
DE69904329D1 (de) | 2003-01-16 |
BR9911557A (pt) | 2001-03-20 |
SK19932000A3 (sk) | 2001-10-08 |
RU2224707C2 (ru) | 2004-02-27 |
DK1089928T3 (da) | 2003-03-24 |
AU4639199A (en) | 2000-01-17 |
JP4603688B2 (ja) | 2010-12-22 |
SI20421A (sl) | 2001-06-30 |
US6572262B1 (en) | 2003-06-03 |
NO20006474L (no) | 2000-12-19 |
UA65629C2 (uk) | 2004-04-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002519266A (ja) | ばら粒状材料の高密度化 | |
JPS5951329B2 (ja) | 微粒成分の混合方法と混合装置 | |
JPS60257828A (ja) | 粒状材料を粉末状物質で被覆する方法および装置 | |
EP1534418B1 (en) | Densifying of a bulk particulate material | |
US4073838A (en) | Granulating process | |
AU2004232555B2 (en) | Densifying of a bulk particulate material | |
JP6399265B1 (ja) | コンベアシステム | |
JPH06306495A (ja) | 焼結用原料の造粒方法 | |
JPS5811746A (ja) | 焼結用原料の混合・造粒方法及び装置 | |
JP2002167624A (ja) | 回転床炉処理用塊成物の製造方法 | |
JPH08182926A (ja) | 焼結原料造粒用回転ドラムミキサー | |
SU842109A1 (ru) | Способ окомковани агломерационнойшиХТы | |
JPH0523567A (ja) | 原料の造粒方法及び装置 | |
JPS618128A (ja) | 造粒装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070907 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080513 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090430 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090501 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20090702 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20090904 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100827 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101004 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4603688 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |