JPS60257828A - 粒状材料を粉末状物質で被覆する方法および装置 - Google Patents

粒状材料を粉末状物質で被覆する方法および装置

Info

Publication number
JPS60257828A
JPS60257828A JP60108483A JP10848385A JPS60257828A JP S60257828 A JPS60257828 A JP S60257828A JP 60108483 A JP60108483 A JP 60108483A JP 10848385 A JP10848385 A JP 10848385A JP S60257828 A JPS60257828 A JP S60257828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active substance
compressed air
powdered active
product container
charge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60108483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0729037B2 (ja
Inventor
ラインハルト・ノヴアーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glatt GmbH
Original Assignee
Glatt GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glatt GmbH filed Critical Glatt GmbH
Publication of JPS60257828A publication Critical patent/JPS60257828A/ja
Publication of JPH0729037B2 publication Critical patent/JPH0729037B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2/00Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic
    • B01J2/30Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic using agents to prevent the granules sticking together; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/71Feed mechanisms
    • B01F35/717Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer
    • B01F35/7173Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer using gravity, e.g. from a hopper
    • B01F35/71731Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer using gravity, e.g. from a hopper using a hopper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2/00Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2/00Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic
    • B01J2/14Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic in rotating dishes or pans

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
  • Glanulating (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野: 本発明は粉末状有効物質、液体上・よび結合剤を添加し
て固体を混合、乾燥および粒化する方法ならびに粉末状
有効物質を輸送圧縮空気により供給する装置および場合
により液体および結合剤をロータ造粒機へ別個に供給す
る装置を有するこの方法の実施装置に関する。
従来の技術: 有利に閉鎖位置で降下しうる回転するロータな有するロ
ータ造粒機が公知であり、ロータはその作業位1(」で
最小0)ぞヤソプを開いて残し、とのギャップを通して
シール空気を流し、次に充てんを実施することができ、
その際まずロータ造粒機の生成物容器へ芸人材料として
粉末がらペレッ)1での粒度すなわち非常に微細な粉末
から場合により10鑞の錠剤壕での充てん材料を導入す
る。ロータの回転運l111(でよってロータディスク
の外周および隣接すイ)生成物容器の内壁に沿って一定
の渦流運動を行う材料の膨れが形成される。
ロータディスクの運動ならびにゴ堰心力および形成され
たリングギヤラフ0な通って下から質流する空気の作用
によって公知のようにこの材料はら線形に膨れた少し逆
流する円形の運動を行う。
芸人材料たとえば砂糖または塩の結晶に公知のように粉
末状有効物質を供給し、塩または砂糖の核を包囲するた
め別個に姑合剤溶液を添加する。
芸人材料を被覆するため必要な粉末状有効物質を生5し
吻容−侶中に仔在する伎人材++h;+−・、導入する
際、粉末状有効物質が凝結じやすいためその導入を連;
売約および吻−に実施するのが困難となる問題が生ずる
。それゆえ満足な混合のため公知のよう(て輸送徒たは
分11女に作用する圧縮量′気流が使用さnる。
芸人材料へ導入すべきこのような粉末状有効物質を供給
する際、導入すべき粉末状イ)′動物質を十分(で計量
し得ない問題が生ずる。
導入する粉末の有効物質をロータ造粒機の生成物容器内
に形成される装入利料の膨れの」二部に供給することは
公知である。しかしこのような形式は材料の膨れを下か
ら貫流する空気またはガスが膨れの表面上に供給した粉
末状材料を持上げ、それによって少なくとも一部を処理
過程から除去するので、この材料の一部が無制御にしか
プロセスに参加しない欠点を有する。この過程は有毒材
料を使用する際も危険な作用を有する。
公知のようをて造粒過程に必要な液体はロータ造粒機の
生成物容器へ圧縮空気流(・てよって輸送する供給すべ
き粉末材料と同じ位置で導入さ、h。
る1、シかしこのような公知の形式は装入材料との混合
を不完全にしか達成(7,得ない欠点を有する。
発明が解決しようとする問題点: 本発明の目的は公知の装置に生ずる欠点を避け、供給す
る粉末状有効物質の量および供給空気量をそれぞれの要
求および条件に正確に適合するよう罠計量し、供給する
粉末状有効物質の凝結な有効に防止し、良好外混合およ
び粒化を達成(7うる改善されだ造7位方法および装置
″ン得ることでりる。
問題点を解決するだめの手段: この目的は特許請求の範囲第1項および第9項の特徴部
に記載の特徴によって解決される。
他の形式は特許請求の範囲第2〜8項および第′10〜
14項に記載される。
作用; 本発明によりそのつど必要な要求および条件に応じて装
入材料に供給する粉末状有効物質およびこれを@1送す
る圧縮空気の正確な計量が達成さ九、供給する粉末状有
効物質の装入材料との良好な混合が達成される利点が得
られ、その際供給した粉末の有効物質は完全に粒化過程
1(参加することができ、かつ鳴合により輸送圧縮空気
によって形成される泡を有利に拡大し、粉末状生成物を
生成物容器内の装入材料へ導入する過8を容易にし、そ
れによって混合過程および造粒過程を改善することがで
きる。
実施例: 大知本発明の実施例を図面により説明する。
ロータ造粒機1ば走行フレー ム2に配! され、駆動
@3を介して駆動モ〜り4に結合され(第1.2および
5図)、生成物容器5(第6および4図)を有し、その
円錐形の下部ケーゾング6にロー タ2イスク支持器が
配置される。この支持器上へケーゾングの円)u[形部
の上部に配置り一たロータディスク7(第4図)が手動
クラン :、1 ′り8により所望幅のリングギャッ:
7°−まで下降可能である。この場合空気通T尚(で役
立つリングイヤノブの幅は″f−動クチクランク8り調
節可能である。
生成物容器5のケーシング上部の円筒部9(第6および
4図)内のロータディスク7の上部にスフ0レ−ノズル
ホルダ10が配置され、このホルダに7多5/1刃する
δ十’q(装fJ“j12のスフ)°ノーノズル11が
固定さ汎、このノズルから輸送圧縮空気により送る粉末
状有効物質があらかじめ生成物容器5へ装入した加工す
べき装入材料へ添加されろ2.ロータ造籾機1の作業は
その生成物容器5内にあらかじめ装入すべき装入材料と
17で粉末からベレットまですなわち非常に微細な粉末
から場合により10.1mまでの錠剤サイズを有するペ
レットまでの粒度で造粒過程実施のため導入するように
行われる。
ロータの運動によつ−C生成物容器5のケーシング上部
9に材料の膨れが形成され、この膨れはロータディスク
7の外周および隣接するケーシング円筒部9の内面に?
行っである程度ら線形の運動をする。O〜12.5 r
n、/eecの周速を有するロータディスクγの運動お
よび遠心力によって材料は外周へ運動し、その際ケーシ
ングの円錐形下部6から降F可能のロータディスクγと
ロータディスクくアリングの間に形成さ几るリングギャ
ップを通ってケーシングの円筒形上部9へ上向き+fr
c流出する空気流の作用によって生成物容器5内にある
材料のら線形に膨れた少し逆行する円形運動が達成され
る。加工する生成物の種類に応じて計量装置を介してス
プレー剤が材料の膨れへ導入される。ぬれた粒子はロー
タディスク7の中心で再び降下し、次に新たに加速され
、この過程が繰返される。凝集過程を実施するためプこ
とえば砂糖まだは塩の結晶であるこの装入材料に固体お
粉末状有効物質の溶液の形部だは粉末材料の形で添加し
、砂糖または塩の核を被覆するた :め別個に供給する
結合剤溶液が添加さ、tする。
輸送圧縮空気流二より粉末状材料を供給する場合、でき
るだけ適当な空気通過量およびm剤量により最適の凝塊
を製造し、−士だは乾燥および凝集過程を実施する問題
が生ずる。
輸送圧縮空気流により粉末状有効物質を供袷するため、
本発明により計量装#(第6さ・よび7図)が使用され
る。
この装置は円錐形(尾下向;きに細くなる粉砕した有効
物質のだめの貯蔵容2、斗13を有し、この容器内′v
′c駆動ベルト22し介して駆動モータ14により制御
可能の回転速度で駆動1〜うるスクリュースピンドル1
5が配置され、その有効物質貯蔵容器13の細くなった
下部側の端部に計量スクリュー 16が配置されろ。ス
クリュースピンドル15に有効物質貯蔵容器13の壁の
内面に沿って拡がるスクレーパ1γが配置される。計量
スクリュー16の排出端は迅速カプリング18により圧
力高さ制御可能の輸送圧縮空気が流れろインゼクタ19
と結合し、このインビクタはベンチュリ管のように形成
され、結合雪20を介してロータ造粒機1の生成物容器
5内にあるスプレーノズル11と結合する。24は脈動
制御器25により制御される弁を表わす。
貯蔵容器13は支持ヒンジ23に旋回可能に支持さnる
計量装置120機能は下記のとおりである:ロータ造粒
機1の生成物(容器5内にある装入材料に計量して供給
すべき粉末状有効物質は最初貯蔵容器13内にあり、作
条の際スクリュースピンドル15に固定したスクレーパ
11により弛緩され、制御可能の速度で駆動しうる計量
スクリュー16により圧力高さ1制御可能の輸送圧縮空
気を負荷するベンチュリ管のように形成したインゼクタ
19へ導入され、ここで輸送圧縮空気流(て捕そくされ
、結合’ft’20を介してロータ造粒機1の生成物容
器5内にある装人拐料に計量して供給される。
この場合計量装置12は1つはスクリュースピンドル1
50回転速度の調節1(より、他はインビクタ1Bへ流
入する輸送圧縮空気量の制御によって計量する。後述の
実験例から計量の除土ずる困難が明らかであり、鉄柵の
生成物は十分な計量が容易には達成されない。
計量のためのもう1つの制御ン達成するためインぜフタ
19に流入する輸送圧縮空気の遮断機が配置され、これ
によって脈動する輸送圧縮空気流が得られ、この場合も
単位時間当りの遮断数は制御可能なので、輸送圧縮空気
流の内部て間隔を11庁いて一定の自由空間が発生し、
この空間に供給すべき粉末状有効物質が吹込まれる。
インゼクタ19は2次空気流を得ることもでき、スプレ
ーノズル11を同軸に包囲する付加的ジャケット管によ
ってロータ造粒機1の生成物容器5内にある装入材料へ
2次空気が導入される。
加工過程に必要な液体は粉末状有効物質の供給と同じ範
囲に供給することができる。液体は他の実施例によれば
他の位置とくにO〜180゜ずれた位置に導入すること
もできる。
第8〜1′5回は供給すべき粉末状有効物質の導入をノ
ズル直径、スクリュースピンドルの回転速度および負荷
する輸送圧縮空気の圧力の大きさならびに時間を変数と
して示す。
第8図に示すダイヤグラムは傾斜線21が示され、実施
しだ実験でノズルの直径は107xi。
有効物質はとうもろこしデン粉−ラクトースーマイクロ
力粒であり、1史用量は500gである。
第9図の場合使用ノズルの直径は871m N (’J
=用した有効物質はとうもろこしデン粉+ラクトースの
マイクロカフ位、1史用量は500gである。第10図
の場合ノズル直径は6朋であり、とうもろこしデン粉−
ラクトースーマイクロヵ、′81を有効物質として使用
し、実験量は500.!9である。
第11図の場合ノズル直径は10rxi、使用有効物質
はとうもろこしデン粉、実験に使用した量は500gで
ある。第12図の場合ノズル直径は6朋、使用した有効
物質はとうもろこしデン粉、実験量は250gである。
第16図の場合ノズル直径6mm、使用有効物質はとう
もろこしデン粉、使用量(ま100gである。
【図面の簡単な説明】
第1図は走行フンームに配置したロータ造粒機の側面図
、第2図はその平面図、第6図は造粒機の生成物漆器の
拡大側面図、第4図は第6図容器の縦断面図、第5図は
第1図の造粒機と結合する小動輪を有する駆動装置の平
面図、第6図は計量装置の側面図、第7図は第6図計量
装置の縦1所面図、第7a図は第7図の■a−■a線所
面図線温面図〜第16図は種々の原料の粉末状有効物質
、種々のノズル直径、供給するスクリュースピンドルの
種々の回転速度および輸送圧縮空気の種々の圧力の関係
を示す実験例の図である。 1・・・ロータ造粒機、4・・・駆動モータ、5・・・
生成物容器、6・・・円錐形ケーシング、11・・・ス
プレーノズル、12・・・計量装置、15・・・スクリ
ュースピンドル、19・・・インゼクタ、20・・・結
合管ニb2 b/7−・パn金1杉ケーンンzパ ニEEii:1 二しシr3 5 −J〃lφ ニEEii:B ニ!#

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 少なくとも添加すべき粉末状有効物質を圧縮空気
    流により計量して輸送し、加工すべき材料の装入材料中
    へ吹込むことを特徴とする粉末状有効物質を添加して固
    体を混合、乾燥および造粒する方法。 2、添加すべき粉末状有効物質を回転速度を制御し、た
    計量スクリューによって計量して輸送圧縮空気流へ導入
    し、これから装入材料へ吹込む特許請求の範囲第1項記
    載の方法。 6、輸送圧縮空気流の圧力をその圧力値の調節によって
    制御する特許請求の範囲第1項または第2項記載の方法
    。 4、輸送圧縮空気流が脈動空気流である特許請求の範囲
    第6項記載の方法。 5、輸送圧縮空気流の脈動を空気流供給の単位時間当り
    遮断数を制御した間欠的遮断によって達成する特許請求
    の範囲第4項記載の方法。 6、付加的2次空気流を装入材料へ導入する特許請求の
    範囲第1項から第5項までのいずれか1項に記載の方法
    。 Z 供給すべき粉末状有効物質を装入材料へその表面よ
    り下で吹込む特許請求の範囲第1項から第6項までのい
    ずれか1項に記載の方法。 8、所要の液体および導入すべき粉末状有効物質を互い
    に0〜180°ずれた種々の角位置で装入材料へ導入す
    る特許請求の範囲第1項から第7項1でのいずれか1項
    に記載の方法。 9 ロータ造粒機へ輸送圧縮空気により粉末状有効物質
    を添加する装置を有する、粉末状布 □効物質を添加し
    て固体を混合、乾燥および造粒する装置において、粉末
    状有効物質を供給する装置が計量装置(12)として形
    成され、この装置が回転速度を制御しうるスクリュース
    ピンドル(15)を有し、圧力の高さを調節しうる輸送
    圧縮空気により負荷されるベンチュリ管のように形成し
    たインビクタ(19)−\開口し、このインービククが
    1.9舎#(20)およびスプレーノズル(11)を介
    してロータ造粒機(1)の生成物容器(5)と結合して
    いることを特徴とする粉末状有効物質を添加して固体を
    混合、乾燥および造粒する装置。 10、スプレーノズル(11)がロータ造粒機(1)の
    生成物容器(5)内の加工すべき芸人材料の表面より王
    妃1開口している特許請求の範囲第9項記載の装置。 11、インゼクタ(19)を負荷する軸送圧縮空気のだ
    めの単位時−間当りの遮1析故を制御しうる遮断機を備
    えている特許請求の範囲第9項または第10項記載の装
    置。 12、ロータ造粒機(1)へ開口するスプレーノズル(
    11)と同軸(C12次空気流を加工すべき芸人材料ま
    で導入するジャケット管を備え°Cいる特許請求の範囲
    第9項から第11項までのいずれか1項に記載の装置。 16、ロータ造粒機(1)の生成物容器(5)へ導入す
    るジャケット管が配置されている特許請求の範囲第9項
    かし第12項までのいずれか1項((記載の装置。 14、所要の液体および添加すべき粉末状有効物質を生
    成物容器(5)00〜180°ずれた種種の角位置にあ
    る開口からロータ造粒機(1)の生成物容器(5)へ導
    入する特許請求の範囲第9項から第13項までのいずれ
    か1項に記載の装置。
JP60108483A 1984-05-22 1985-05-22 粒状材料を粉末状物質で被覆する方法および装置 Expired - Fee Related JPH0729037B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19843418997 DE3418997A1 (de) 1984-05-22 1984-05-22 Verfahren zum dosierten mischen, trocknen und granulieren von feststoff unter zugabe von pulverfoermigem wirkstoff o.dgl. und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
DE3418997.1 1984-05-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60257828A true JPS60257828A (ja) 1985-12-19
JPH0729037B2 JPH0729037B2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=6236521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60108483A Expired - Fee Related JPH0729037B2 (ja) 1984-05-22 1985-05-22 粒状材料を粉末状物質で被覆する方法および装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4617191A (ja)
JP (1) JPH0729037B2 (ja)
DE (1) DE3418997A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4851392A (en) * 1985-02-05 1989-07-25 Warner-Lambert Company Ingestible aggregate and delivery system prepared therefrom
US4756951A (en) * 1986-06-12 1988-07-12 Mannington Mills Inc. Decorative surface coverings having platey material
DE4201660C2 (de) * 1992-01-22 1996-11-21 Polychrome Gmbh Granulate für den Offsetdruck
JP2681601B2 (ja) * 1993-11-01 1997-11-26 協和醗酵工業株式会社 外部滑沢式打錠機
JP3708291B2 (ja) * 1996-06-21 2005-10-19 協和醗酵工業株式会社 微量粉体吐出装置及びこの装置を用いた微量粉体噴霧方法
GB2387559A (en) * 2002-04-16 2003-10-22 Forum Products Ltd Apparatus and method for the automatic coating of granular products
US9107804B2 (en) * 2002-12-10 2015-08-18 Nortec Development Associates, Inc. Method of preparing biologically active formulations
EP1753405A4 (en) * 2004-06-10 2008-09-17 Glatt Air Tech Inc SLOW RELEASE PHARMACEUTICAL PREPARATION
ITBO20050094A1 (it) * 2005-02-23 2006-08-24 I M A Ind Macchine Automatic H Impianto per il trattamento di materiale in polvere
KR101044083B1 (ko) 2008-05-09 2011-06-23 (주)엔티시 나노입자 코팅 장치 및 이를 이용한 나노입자 코팅 방법
ITPC20100008A1 (it) * 2010-03-02 2011-09-03 P L P Liquid Systems S R L Metodo e apparato per il trattamento di prodotti granulari, cereali, farine nell'industria mangimistica
JP6111147B2 (ja) * 2013-06-10 2017-04-05 レオン自動機株式会社 食品への粉体付着装置および方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5730571A (en) * 1980-07-30 1982-02-18 Sekisui Plastics Co Ltd Agitator for heat-insulating material
JPS57187026A (en) * 1981-05-14 1982-11-17 Goro Imai Granulation coating device for pulverulent-granular body
JPS59127640A (ja) * 1982-12-31 1984-07-23 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 粉体又は粒体の熱処理装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3632257A (en) * 1969-09-04 1972-01-04 Naoyoshi Ashizawa Apparatus for making granules
US3966975A (en) * 1970-12-21 1976-06-29 Aktieselskabet Niro Atomizer Method for producing agglomerated powders and apparatus for performing the method
US4062641A (en) * 1976-07-09 1977-12-13 A/S Niro Atomizer Agglomeration unit
DE2738748A1 (de) * 1977-08-27 1979-03-01 Seelze & Eichriede Fulgurit Halterung zur befestigung von bekleidungsplatten

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5730571A (en) * 1980-07-30 1982-02-18 Sekisui Plastics Co Ltd Agitator for heat-insulating material
JPS57187026A (en) * 1981-05-14 1982-11-17 Goro Imai Granulation coating device for pulverulent-granular body
JPS59127640A (ja) * 1982-12-31 1984-07-23 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 粉体又は粒体の熱処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4617191A (en) 1986-10-14
DE3418997C2 (ja) 1993-07-22
JPH0729037B2 (ja) 1995-04-05
DE3418997A1 (de) 1985-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6354728B1 (en) Device for producing a pourable product with a guide vane therein
JP3297460B2 (ja) 微粒子に粉末を被覆することにより顆粒を製造する装置および方法
JPS60257828A (ja) 粒状材料を粉末状物質で被覆する方法および装置
EP0958043B1 (en) An apparatus and a method for treating particulate materials
US6644847B2 (en) Quasi-continuous treatment of particulate materials with cleansing nozzle system
HUT68286A (en) Process and device for producing granulates from powdery material
JPH05221531A (ja) 粉体触媒連続供給装置及び触媒供給システム
JPH0727476A (ja) 湿潤粉粒体の処理装置
JP2009249359A (ja) 錠剤の製造方法と顆粒の製造方法及び顆粒の製造装置
US3743461A (en) Pelletizer control system
JPS6323731A (ja) 球状粒子の連続的製造方法
US11744270B2 (en) Cooling particulate material with nitrogen
US20220161213A1 (en) Method for Emptying a Device for Producing Granules or Extrudates
US3454263A (en) Process and apparatus for agglomerating particulate materials and high speed mixer therefor
EP1534418B1 (en) Densifying of a bulk particulate material
US4859387A (en) Beader drum method
US20220203315A1 (en) Device for Manufacturing Granular Materials or Extrudates
RU2080169C1 (ru) Барабанный гранулятор
CN207343020U (zh) 饲料液体喷涂装置
JP2006213449A (ja) 粉体の粉状化搬送及び均質粉状排出を行うコンベヤ装置
JP3905667B2 (ja) 粒状体散布装置
JPH10296069A (ja) 造粒装置
JPS63137744A (ja) 流動化物質層で固体から顆粒を連続的に製造する方法
SU1166847A1 (ru) Сепаратор дл порошкообразных материалов
JPS591692Y2 (ja) 粉の造粒装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees