JP2002516266A - 抗炎症剤、特に消毒剤及び/又は創傷治癒促進剤を下気道に適用するための製剤 - Google Patents

抗炎症剤、特に消毒剤及び/又は創傷治癒促進剤を下気道に適用するための製剤

Info

Publication number
JP2002516266A
JP2002516266A JP2000550460A JP2000550460A JP2002516266A JP 2002516266 A JP2002516266 A JP 2002516266A JP 2000550460 A JP2000550460 A JP 2000550460A JP 2000550460 A JP2000550460 A JP 2000550460A JP 2002516266 A JP2002516266 A JP 2002516266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liposome
carrier
preparation
formulation
iodine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000550460A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4741727B2 (ja
Inventor
ヴォルフガング フライシャー
カレン ライマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Euro Celtique SA
Original Assignee
Euro Celtique SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Euro Celtique SA filed Critical Euro Celtique SA
Publication of JP2002516266A publication Critical patent/JP2002516266A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4741727B2 publication Critical patent/JP4741727B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/04Drugs for disorders of the respiratory system for throat disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P23/00Anaesthetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/02Local antiseptics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • A61P31/06Antibacterial agents for tuberculosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Abstract

(57)【要約】 抗炎症剤の投与の影響を受けやすい下気道の疾患を治療するための医薬組成物を製造するためのポビドンヨード等の抗炎症剤の使用。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、抗炎症性、特に消毒及び/又は創傷の治癒を促進する性質を有する
薬剤を下気道へ適用するための製剤に関する。製剤は具体的には、ヒト及び動物
の下気道において気管、気管支及び肺胞に適用される。 さらに、本発明は、医薬製剤を適用することにより感染症を予防又は治療する
方法に関する。 感染性疾患を局所的に治療するための複数の異なる抗生物質及び消毒剤が知ら
れている。抗生物質の決定的な欠点は、感染する細菌が、これらの薬剤に対して
、一次耐性を示し、二次耐性を獲得することができることである。さらに、抗生
物質は非常に頻繁に患者を敏感にしてしまう。例えば、ポリビドンヨード又はP
VPヨードすなわち、ポリ(1−ビニル−2−ピロリジン−2−オン)−ヨード
複合体としても知られているポビドンヨード等のハロゲン放出消毒剤の使用もま
た、耐性を妨げ得る。消毒剤はまた、抗生物質と比較して非常にまれにアレルギ
ー誘発性である。
【0002】 現在、気道の感染性疾患は抗生物質で処置されている。いくつかの総説及び論
文の主題に気道を介する抗生物質の投与があり、それらは下気道に関するもので
あることを強調しておく。例えば、Ramseyらは、"The New England Journal of
Medicine", Volume 340, Number 1, 1999, p.23-30"において、嚢胞性線維症の
患者への吸入トブラマイシンの間欠投与について記載している。 シュードモナス誘発急性肺障害を予防するためのイミペネム/シラスタチン(
cilastatin)のエアロゾル化が、Wiener-Kronishにより研究されている("Journ
al of Antimicrobiol Chemotherapy" (1996) 38, p.809-819)。
【0003】 感染性疾患を治療するために、ベンジルペニシリン、トブラマイシン又はアミ
カシンのような種々の抗生物質を肺の適用に適用することについては、Schreier
の最近の総説のいくつか、例えば、"Medical applications of liposomes", Pap
ahadjopoulos and Lasic (eds.), Elsevier 1998に記載されている。 しかしながら、抗生物質による治療により、当業者に知られている合併症を引
き起こすことがある。例えば、急性又は慢性気管支炎に罹った患者は、しばしば
、症状を緩和するために抗生物質により治療される。これは単にその症状の原因
である細菌の耐性に導いているにすぎない。多くの気道の疾病がウイルスにより
引き起こされる。抗生物質はそのような場合に効果がなく、そのような患者の感
染症は直らない。
【0004】 ヒト及び動物に外用の消毒剤及び/又は創傷治癒促進剤を使用することは、本
件出願人の先願EP 0 639 373に開示されている。特に、PVPヨードのリポソーム
製剤は、該明細書に記載されているように、眼の外側部分に局所的に適用される
。これらの製剤は一般的にクリーム、軟膏、ローション、ゲル又はドロップ製剤
の形態をとる。 リポソームはよく知られている薬剤担体であり、それ故、リポソーム形態の薬
剤を適用することは、かなり長い間研究の対象となってきた。喘息治療における
リポソームカプセル化薬剤の肺への送達に関する概要は、総説 "Pulmonary deli
very of liposomes" (H. Schreier, "Journal of Controlled Release", 24, 19
93, p.209-223)に記載されている。リポソームエアゾールの物理化学的特性及び
その気道への治療上の適用は該文献に示されている。リポソームを介する肺への
送達に関して研究されてきた薬剤としては、例えば、抗癌剤、ペプチド、酵素、
抗喘息及び抗アレルギー化合物、及び、上述した抗生物質があげられる。例えば
、乾燥粉末吸入器を使用する、リポソームエアゾール又はリポソーム粉末エアゾ
ールの組成物はまた、H. Schreier, "Formulation and in vitro performance o
f liposome powder aerosols" (S.T.P. Pharma Sciences 4, 1994, p.38-44)に
記載されている。
【0005】 薬剤担体としてのリポソームに多くの注意が払われてきたが、引用文献から明
らかなように、身体、特に、気管、気管支及び肺胞を含む下気道に適用するため
の抗炎症剤、消毒剤及び/又は創傷治癒促進剤の担体としてのリポソーム及び他
の粒子に関する先行技術はない。 上で引用した先行技術のいくつかがリポソーム製剤に関するものである。同様
の粒子状の代替薬剤担体が存在することを理解すべきである。これらの薬剤担体
はしばしば、本発明においても、リポソームの代わりに使用することができ、そ
のような担体として、マイクロスフィア(通常親油性ポリマーを含有する)、ナ
ノ粒子、“大孔質粒子”(Large Porous Particles)及び個々に被覆した薬剤物
質分子、例えばパルスレーザー沈着(PLD)法を使用して製造されるものがあげ
られる。これらのPLD法を使用してコーティングを薬剤粉末に施し、表面特性及
び種々の薬剤系に対する放出速度を変化させることができる。
【0006】 以下のリポソーム又は粒状担体に関する記載においては、そのような代替担体
もまた含まれると理解するべきである。 当業界において、吸入可能な粒子を気道に投与することは、リポソーム、マイ
クロスフィア、大孔質粒子、PLD又はナノ粒子製剤を噴霧化又はエアゾール化す
ることにより、又はそれぞれの製剤の乾燥粉末を吸入することにより行うことが
できることが知られている。 身体の内部に殺菌剤(disinfectant)を適用することは、おそらく、生命が切
迫する腐敗性合症(life-threatening septical complication)といった極端な
場合を除いて、当業界において非常に嫌われている。 一般的に、抗生物質製剤は、上述のような不都合を考慮しても好ましいことが
分かっている。
【0007】 本発明の目的は、下気道における活性薬剤の遅延性放出及び遅延性局所的効果
を提供する、十分に耐容性を示し、容易に適用できる抗炎症剤、消毒剤及び/又
は創傷治癒促進剤を提供することである。 本発明により、この目的は、独立項である請求項1に記載したように、製剤が
、少なくとも一種の抗炎症剤、消毒剤及び/又は創傷治癒促進剤を粒状担体製剤
の形態で含有することにおいて達成される。 本発明はさらに、独立項である請求項21及び22に記載したように、ヒト及
び動物の下気道を治療する方法を含む。 従属項により、さらに有利な本発明の態様を規定する。
【0008】 本発明において、抗炎症剤は、以下に記載したように、消毒剤、抗生物質、副
腎皮質ステロイド、及び創傷治癒促進剤を含むものと理解される。 本発明において、消毒剤(antiseptic agent)は、本発明により処方すること
ができる程度まで、医薬的に許容でき、下気道の治療に適している殺菌剤を含む
ものと理解される。 特に、消毒剤としては、なかでも、酸素−及びハロゲン−放出化合物;金属化
合物、例えば銀及び水銀化合物;なかでも、ホルムアルデヒド放出化合物、アル
コール、アルキル−及びアリールフェノールを含むフェノール並びにハロゲン化
フェノール、キノリン及びアクリジン、ヘキサヒドロピリミジン、四級アンモニ
ウム化合物及びイミノ塩(iminium salts)、及びグアニジンを含む有機殺菌剤
があげられる。 創傷治癒促進剤は、デクスパンテノール、アラントイン、アズレン、タンニン
、及びビタミンB型化合物等の、肉芽形成及び上皮化を促進する薬剤を含む。
【0009】 本発明は、粒状担体、特にリポソーム、また、マイクロスフィア、ナノ粒子及
び被覆薬剤物質分子が、下気道に適用するための消毒剤用担体として、特にポビ
ドンヨード用担体として、及び創傷治癒促進剤の担体として非常に適していると
いう驚くべき事実を前提とする。 本発明の製剤により、薬剤の遅延性放出が可能となり、細胞表面との相互作用
により所望の場所において、延長されかつ局所的な活性を提供する。 別の観点の本発明は、さらに驚くべきかつ意外な事実に基づく。新しい身体組
織の形成により、問題が引き起こされ得ることは当業界において周知である。従
って、身体組織の回復は、機能上及び/又は美容上有害であり、又は少なくとも
望ましくない、瘢痕組織の形成により達成され得る。角質増殖及び組織の制御で
きない増殖により、機能不全に陥る重大な損傷が引き起され得、当然、美容上望
ましくない。感染及び炎症後、組織の再生又は治癒により、新生物及び合生(in
tergrowth)を生じ得る。従って、当業界において、疾病を治療する際、組織の
適当な再構築が望ましいばかりでなく、実際、必要である。
【0010】 驚くべきことに、抗炎症剤を単独で又は他のそのような薬剤と組み合わせて使
用すると、組織修復及び他の組織成長過程における望ましくない身体組織の形成
が著しく少なくなることがわかった。従って、瘢痕組織の形成が、皮膚だけでな
く、粘膜及び、筋肉又は内部器官組織等の他の組織においても少なくなる。角質
増殖は完全に抑制することができ、感染症の治療における合生又は新生物形成も
また非常に少なくなる。 それ故、本発明により達成される目標の一つは、身体における改善された組織
回復に関する。本発明は、これを、独立項に記載した抗炎症剤を粒状担体製剤の
形態で適用することにより達成する。 抗炎症剤、消毒剤及び/又は創傷治癒製剤は、粒状担体製剤を充填した噴霧剤
により、又は各製剤を乾燥粉末吸入により気道に投与することができる。例えば
、リポソーム製剤は、慣用の方法によりリポソームにPVPヨードを充填すること
により製造することができる。
【0011】 充填したリポソームを(任意に低分子量糖、好ましくはラクトース等の補助剤
と一緒でもよい)、きつく成形した固体医薬貯蔵器にぎっしり詰めることも可能
である。この医薬貯蔵物をくずすか又は微粉にするか又は他の方法で処理して粒
子形態の粉末を得ることができる。得られるリポソーム製剤は、例えば、"Acute
Effects of Liposome Aerosol Inhalation on Pulmonary Function in Healthy
Human Volunteers" (Thomas et al., Preliminary report, Volume 99, 1991,
p.1268-1270) に記載されているように、粉末エアゾールの形態の製剤を吸入す
ることにより投与することができる。きつく成形した固体医薬貯蔵物を製造する
ための圧力は、50〜500Mpaの範囲であるのが好ましい。そのような医薬貯蔵物は
、WO 94/14490に記載されており、投与装置はWO 93/24165に開示されている。 リポソームの性質又は構成は一般的には重要ではない。例えば、EP 0 639 373
に記載されているリポソーム製剤は、エアゾールとして吸入により投与すること
ができる。EP 0 639 373の開示は本明細書に含まれるものとする。
【0012】 本発明の製剤は、明らかにポビドンヨード等の活性薬剤を含むだけではなく、
粒状担体、特にリポソームに包まれている。担体内に含まれていない薬剤もまた
多少存在するように思える。本発明の製剤はしばしば、担体からのゆっくりとし
た活性薬剤の遅延性放出に加えて観察される顕著な初期効果を示す。この効果は
特に担体がリポソームを含有する場合に観察される。如何なる理論的な説明にも
拘束されるのを望まないが、現在のところ、リポソーム内で包まれた活性薬剤に
加えて、リポソームの外側にもある種の活性薬剤が存在し、それがおそらく、リ
ポソームの外表面にゆるく結合していると考えられる。これは、活性薬剤分子と
リポソーム膜との会合によるものと思われ、又は活性薬剤分子がリポソーム表面
で層を形成し、その層が部分的又は十分にリポソームを外部からコートするため
であると思われる。この初期薬剤効果のタイプ及び量は、例えば、濃度パラメー
タを選択することにより影響され得る。
【0013】 当業界においてリポソーム膜を形成することが知られている両親媒性物質は、
意図する適用に医薬的に許容できる限り、本発明に使用することができる。現在
のところ、レシチンを含むリポソーム形成系が好ましい。そのような系は、コレ
ステロール及びスクシネート二ナトリウム・6水和物の他、水素添加大豆レシチ
ンを含有することができる;現在のところ、単一の膜形成物質として水素添加大
豆レシチンを使用するのが特に好ましい。 リポソーム構造を形成するための公知の先行技術方法は、上述の文献に記載さ
れており、本発明において一般的に使用することができる。広く、これらの方法
は膜形成物質及び水又は水溶液を含有する適当な混合物を機械的に攪拌すること
を含む。適当な膜を通して濾過すると、実質的に単一粒径のリポソームを形成す
るので好ましい。
【0014】 本発明のリポソームの平均粒径は、広い範囲で、一般的には約1〜約50μm
、好ましくは1〜30μm直径の範囲で変化することができる。溶液については
、より小さな平均直径、例えば約100nmがより適当であり得る。 本発明のリポソームは、気管への適用について約20〜30μm直径の範囲で
、気管支への適用について約10〜20μm直径の範囲で、及び肺胞への適用に
ついては約1〜6μm、特に約2〜5μm直径の範囲で、実質的に均一の粒径を
有する。 代わりの粒状担体を使用する場合、一般的に当業界において知られているよう
にして製造される。従って、広範囲の治療上又は美容上の薬剤を送達するのに使
用されているマイクロスフィアは、例えばWO95/15118に記載されているようにし
て製造される。 十分な量の活性薬剤を充填でき、本発明の下気道に投与できる場合、ナノ粒子
を使用することができる。該粒子は、例えば、Heyder (GSF Munchen), "Drugs d
elivered to the lung, Abstracts IV, Hilton Head Island Conference, May 1
998 に記載されている公知の方法により製造することができる。 パルスレーザー沈着(PLD)装置及びポリマーターゲットを使用して非水系で
短い工程でコーティングを薬剤粉末に適用する方法もまた、本発明の粒状製剤を
形成するのに適当である。これらの方法は、"Novel Coating Method for Improv
ed Dry Delivery", Univ. Of Florida UF 1887 (1998) に記載されている。
【0015】 さらに適当な送達系は、David A Edwards et al., "Large Porous Particles
for Pulmonary Drug Delivery" (Science, 20. June 1997, Vol.276, p.1868-18
71)に開示されている大孔質粒子(Large Porous Particles)を使用する。本発
明の大孔質粒子の平均粒径は、例えば、肺胞への適用については約5〜20μm直
径の範囲であり得る。 好ましい抗炎症剤は、消毒剤、抗生物質、副腎皮質ステロイド及び創傷治癒促
進剤を、単一物質として又は互いに一緒に含有する。 好ましい消毒剤は、即効性、広範囲の活性、低全身性毒性及び良好な組織適合
性を提供する周知の医薬物質を含有する。そのような消毒剤は、例えば、金属化
合物、フェノール性化合物、洗浄剤、ヨード及びヨード複合体を含有する群から
選ぶことができる。特に好ましい消毒剤はポビドンヨードである。 好ましい創傷治癒促進剤は、そのような適用に関する文献に記載されている物
質を含む。そのような好ましい薬剤としては、上皮化を促進することが知られて
いる物質があげられる。そのような薬剤としては、ビタミン、特にビタミンB群
由来のもの、アラントイン、2、3のアズレン等があげられる。 現在のところ本発明の非常に好ましい態様のいくつかは、組織回復に、特に、
機能上及び美容上の組織再構築に関し、有利な効果を示す抗炎症剤又はそのよう
な薬剤の組み合わせを含有する。これらの態様において、活性薬剤はしばしばPV
Pヨード等の消毒剤又は抗生物質である。
【0016】 好ましい態様において、抗炎症剤、特に消毒剤及び/又は創傷治癒促進剤を含
有する本発明の製剤は、更に麻酔剤等の薬剤を含有することができる。本発明の
製剤はまた、アジュバント及び添加剤を含む、酸化防止剤、保存剤(conserving
agent)又は粘度調節剤等の粘稠度形成剤(consistency-forming agent)、エ
マルゲータ(emulgator)等を含む、慣用の薬剤を含有することができる。 一般的に、製剤中の濃度、粒径、活性薬剤充填量等は、別の担体についても、
リポソーム製剤に関して本明細書に記載したパラメータに基本的に対応する様に
選択される。なかでも直接の実験に基づいてそのようなパラメータを選択及び提
供することは、当業者の技術の範囲内である。
【0017】 現在のところ非常に好ましい本発明のリポソーム製剤の用途は、特に、リポソ
ーム製剤がポビドンヨードを含有するとき、気管、気管支及び肺胞を含む下気道
の感染を局所的に治療することである。この意味において、本発明の消毒製剤、
特にPVPヨードを含有する製剤は、効果のスペクトルが広く非常に対費用効果の
高い治療を可能にしながら、耐性を引き起こさないという大きな利点を有し、ア
レルギー反応を引き起こしにくくする。本発明のポビドンヨードリポソーム製剤
はウイルスに効果的である。さらに、ポビドンヨード等の殺菌剤のリポソーム製
剤は、肺の領域に、例えば肺の肺胞領域に薬剤を送達するリポソームからの薬剤
の遅延性放出を提供する。これにより、抗菌性物質の効果が広くなり、慣用の消
毒溶液製剤と比較して、頻繁に適用しなくて済む。
【0018】 本発明はまた、感染症の治療に、又は日和見感染を伴うHIV感染等の疾患の緩
和に有用である。例えば、臓器移植後の抑制された免疫系を有する患者もまた、
本発明により治療することができる。特に、急性及び慢性気管支炎、肺炎、気管
支拡張症、嚢胞性線維症、ジフテリア、結核を、本発明のポビドンヨード製剤に
より治療できる。 さらに非常に好ましい用途は、組織回復、特に、機能上及び美容上の組織再構
築に使用することである。 本発明の製剤は、吸入可能な粒子を生成するのに適当な、医薬的に許容できる
固体又は液体製剤を含み、下気道を介する投与に適している種々の形態をとるこ
とができる。本発明の製剤は、それ故、担体及び薬剤を含有する、(粉末)エア
ゾールの形態又は成形した固体医薬貯蔵器、好ましくはリング錠剤、より好まし
くはゼラチンカプセル、粉末、スプレー、エマルション、分散剤、懸濁剤又は溶
液の形態であり得る。
【0019】 一般的に、本発明の製剤中の活性薬剤の量は、一方では所望の効果により決定
され、他方では薬剤用の担体製剤の容量を有することにより決定される。 多量の活性薬剤又は高投与量の活性薬剤を有する本発明の製剤については、噴
霧化製剤又はエアゾールが、粉末又は粉末エアゾールに好ましい。広く、本発明
の担体製剤中の活性薬剤の量は、薬剤の効果の下限と各担体製剤中の活性薬剤の
最大充填量との間の濃度で変化し得る。 さらに特に、ポビドンヨード等の消毒剤について、特に担体がリポソーム製剤
である場合、本発明の担体製剤中の溶液又は分散液は、製剤100g当たり0.1
〜10gの薬剤を含有できる。そのような薬剤は、典型的には、製剤100g当たりリ
ポソーム膜形成物質、特にレシチンを1〜5g含有する。
【0020】 本発明のエアゾール又はスプレー製剤はしばしばリポソーム活性薬剤組成物を
50mgまで含有するが、100mgまで及びそれ以上含有することができ、例えば、5
回のスプレー投与で、リポソーム活性薬剤組成物の量をそれぞれ20mgにして投与
することができる。 本発明の製剤は一般的に、充填されたリポソーム(又は代替の担体粒子)中に
PVPヨード等の活性薬剤を少なくとも10重量%含有するが、活性薬剤を50重量%
まで又はそれ以上含有することもできる。活性薬剤がPVPヨードのとき、利用可
能なヨウ素の量は一般的に約10重量%である(PVPヨード基準)。
【0021】 実施態様例からさらに特定の組成物が注目される。 本発明の特徴及び利点は、好ましい態様の後に続く記載から、より詳細に注目
される。最良の形態を含むこれらの態様において、消毒剤としてポビドンヨード
が例示され、リポソームが担体として選ばれる。しかしながら、これは、そのよ
うな製剤が特に好ましいが、本発明を消毒剤に、又は消毒剤の中でポビドンヨー
ドに、担体としてリポソームに限定するものではない。 本発明のリポソームを製造するための一つの好ましい方法は、一般的に以下に
記載したとおりであり得る。 脂質膜形成成分、例えばレシチンをクロロホルム又はメタノールとクロロホル
ムとの2:1混合物等の適当な溶媒中に溶解させ、無菌条件下で濾過する。次に、
脂質膜を、ガラスビーズ等の無菌の高表面(high surface)物質上で、溶媒の制
御蒸発により形成させる。ある場合には、表面を増加させるための特定の物質を
使用せずに、溶媒を蒸発させるのに使用される容器の内表面上にフィルムを形成
させるのも非常に十分であり得る。
【0022】 水系は、リポソーム製剤に含まれ得る電解質成分及び(一種以上の)活性薬剤
から製造される。そのような水系は、例えば、pH7.4において、10mmol/lのリン
酸水素ナトリウム及び0.9%の塩化ナトリウムを含有することができる;該水系
はさらに少なくとも所望量の活性薬剤(実施態様例においてポビドンヨードであ
る)を含有する。しばしば、該水系は過剰量の薬剤を含有する。 リポソームは一般的に、脂質成分により形成されたフィルムの存在下、該水系
を攪拌することにより形成される。この段階で、さらに添加剤を添加してリポソ
ーム形成を向上させることができる;例えば、コール酸ナトリウムを添加するこ
とができる。リポソーム形成はまた、例えば、ポリカーボネート膜を通す加圧濾
過、又は遠心分離等の機械的な作用に影響を受け得る。一般的に原料のリポソー
ム分散液を、例えば、上述の活性薬剤溶液を製造するのに使用される電解質溶液
で洗浄する。
【0023】 所望の粒度分布を有するリポソームが得られ、それを洗浄すると、しばしば、
サッカロース等の糖又は適当な糖代替物を含有する既述の電解質溶液中で再分散
する。分散物は、凍結乾燥(freeze-dry)することができ、凍結乾燥(lyophily
se)することができる。使用する前、水を添加し、脂質成分の転移温度(水素添
加大豆レシチンについては、例えば55℃である)で適当な機械的攪拌を加えるこ
とにより再構築することもできる。 以下の実施態様例において、水素添加大豆レシチン(Lukas Meyer, Germanyか
ら入手可能なEPIKURON(商標)200SH又はNattermann Phospholipid GmbH, Germa
nyから入手可能なPHOSPOLIPON(商標)90H)を使用した。しかしながら、代りに
他の医薬的に許容できるリポソーム膜形成物質も使用でき当業者であれば先行文
献に記載されている適当な代わりのリポソーム形成系を容易に選択するであろう
【0024】実施態様例I 表面を増加させるためにガラスビーズを備えた1000mlガラスフラスコ中で、51
.9mgのコレステロール及び213mgの水素添加大豆レシチンを、十分な量のメタノ
ールとクロロホルムとの2:1混合物中で溶解させた。次に、フラスコ内の表面及
びガラスビーズ上でフィルムが形成されるまで溶媒を減圧下で蒸発させた。 別に、2.4gのPVPヨード(利用できるヨウ素を約10%含有する)を12mlの水に溶
解した。 また別の容器中で、8.77gの塩化ナトリウム及び1.78gのNa2HPO4・2H2Oを400ml
の水に溶解させた。全体積が980mlになるまでさらに水を加え、次に、約12mlの
1N塩酸を添加してpHを7.4に調整した。正確に1000mlまでこの溶液に水を加
えた。 第四の容器中で、900mgのサッカロース及び57mgのスクシネート二ナトリウム
を12mlの水に溶解させた。
【0025】 次に、PVPヨード溶液をフラスコ内の脂質膜に加え、フィルムが溶解するまで
混合物を振り混ぜた。この生成したリポソーム組成物を、水和させた脂質からフ
ラスコ内で分離した。この生成物を遠心分離にかけ、上澄みの脂質を捨てた。サ
ッカロース溶液を12mlになるまで加え、再度、生成物を遠心分離にかけた。その
後上澄みの脂質を再度捨てた。この段階において、サッカロース溶液又は塩化ナ
トリウム緩衝溶液を使用して、さらなる洗浄工程を行うことができる。 最後に遠心分離をして上澄みを捨てた後、12mlの塩化ナトリウム緩衝溶液を加
え、そこにリポソームを均一に分配させた。次に、リポソーム分散液含有量がそ
れぞれ2mlとなるよう生成物を容器に分配し、次に溶液を凍結乾燥工程に供した
。 凍結乾燥後、各容器は約40mgの固体を含有した。 実施態様例Iの方法は、使用したPVPヨード溶液が、固体含有量が高いため、
かなり粘性であり取り扱いが困難であるという小さな欠点を有する。
【0026】実施態様例II 表面を増加させるためにガラスビーズを備えた2000mlフラスコ中で、173mgの
水素添加大豆レシチン及び90mgのスクシネート二ナトリウムを、約60mlのメタノ
ールとクロロホルムとの2:1混合物中で溶解させた。フィルムが形成されるまで
溶媒を減圧下で除去した。 4gのPVPヨード(利用できるヨウ素を約10%含有する)を、実施態様例Iに記載
した40mlの塩化ナトリウム緩衝溶液中に溶解させ、フラスコ内の脂質フィルムに
加えた。次に、フィルムが溶解し、リポソームが形成されるまでフラスコを振り
混ぜた。 生成物を遠心分離にかけ、上澄みの脂質を捨てた。 このようにして製造されたリポソームペレットに、さらに、塩化ナトリウム緩
衝溶液40mlを添加し、遠心分離工程を繰り返した。再度上澄みを捨てた。この段
階において、所望により洗浄工程を繰り返すことができる。
【0027】 最後に遠心分離をして上澄みを捨てた後、塩化ナトリウム緩衝溶液40mlを、沈
殿させたリポソームに再度加えた。次に、リポソーム分散液含有量がそれぞれ2m
lとなるよう該均一分散液を容器に分配し、次に容器を凍結乾燥工程に供した。
これにより容器当たり約200mgの凍結乾燥した固体が得られた。 実施態様例Iの方法のように、上述の方法は有機溶媒の存在下でフィルム形成
後に水和工程を使用し、5〜15%の封入割合を目的としている。これらの方法に
より、一般的に、どちらかと言えば大きな、多くの場合マルチラメラリポソーム
が得られる。 上述の方法は、原料リポソームが形成された後、又はその後の任意の洗浄工程
後、ポリカーボネート膜等の適当な膜を通す高圧濾過工程により変更するか、或
いは高圧均質化を使用して直接変更することができる。この方法により、より多
くの量の薬剤を包含した、より小さなユニラメラリポソームが得られる。 高圧均質化の代りに、小さな単分散リポソームを提供することが知られている
公知の先行技術方法を使用することもできる。
【0028】実施態様例III 吸入可能な粒子を生成するのに適当なゼラチンカプセルを、500Mpaまでの圧力
を施すことにより、上述の一般的な調製方法に従って製造したleophilised材料
を含有するポビドンヨードリポソーム20g及びラクトース20mgから製造した。得
られた硬質カプセルから、粉末吸入器(Orbital-Inhaler by Brin Tech Interna
tional Ltd.)を使用する研磨方法により、粉末又は粉末エアゾールを製造した
。 消毒剤、例えば上述の実施態様例に開示したポビドンヨードに加えてではなく
、それに代る傷の回復を促進することができる薬剤を含み、上述の一つと同じよ
うな態様のものを製造することもできる。しかしながら、現在のところ、(もし
含むとすれば)消毒剤に加えて創傷治癒促進剤を使用するのが好ましい。 本発明の製剤を患者に適用するには、吸入器、粉末吸入器、ツーチャンバーガ
スプレッシャーパック、エアゾールスプレーディスペンサー、噴霧器、コンプレ
ッサー等、公知のシステムを使用することができる。実施態様例IV 圧縮空気を原動力とする噴霧器を介してリポソーム製剤をエアゾール化した。
噴霧器によるリポソームの排出及びエアゾール特性は上述したとおりである。得
られた液滴は約2.4μmの質量平均空気動的(mass medium aerodynamic)直径を
有し、それ故、肺胞領域に沈積させるのに適当である。
【0029】 以下に、本発明の製剤を使用して有効性試験を行った。試験I これは、本発明のポビドンヨードリポソーム製剤により提供される細菌効果の
in-vitro試験である。試験は、"Richtlinien der Deutschen Gesellshaft fur H
ygiene und Mikrobiologie", 1989に記載されている定量的な懸濁試験に基づく
。本試験において、殺菌剤を使用して、院内衛生の主な問題である、Staphyloco
ccus aureus(ATCCC 29213)を殺した。 使用したリポソームは実施態様例Iのものである。1〜120分の異なる接触時間
において、Staphylococciを殺すことができる製剤の水中での最小濃度を測定し
た。 結果を表1に示す。 表1 接触時間(分) 殺菌濃度 1、2、3、4 ≧0.060% 5、30、60 ≧0.015% 120 ≧0.007% この結果により、接触時間が短いとき(1〜4分の間)、殺菌濃度は0.06%程
度であり、接触時間が長いとき(120分)、殺菌濃度は0.007%程度に低くする
ことができることがわかる。
【0030】試験II リポソームPVPヨードの殺ウイルス及び殺クラミジア活性が、細胞培養中で検
討されている(Wutzler et al., 9th European Congress for Clinic Microbiol
ogy and Infection Diseases, Berlin, March, 1999)。細胞培養中で、リポソ
ームPVPヨードは単純ヘルペスウイルスタイプ1及びアデノウイルスタイプ8に
対して非常に効果的であるのに対し、長期にわたる細胞毒性実験ではリポソーム
形態は、試験した大多数の株細胞により、水性PVPヨードよりも良好な許容性を
示すことが示された。リポソーム形態のPVPヨードは遺伝毒性ではない。
【0031】試験III 3%のPVPヨードハイドロゲルリポソーム製剤と、3%のPVPヨード軟膏とを比較し
た(但し、活性薬剤はリポソーム形態ではない)。皮膚及び傷抗感染性の組織適
合性をスクリーニングするために、薬剤をラットスキン及び腹膜移植片の標準化
in vitro培養に施した。 試験物質に30分間曝露し、インキュベーションした後、培養した移植片の成長
速度を検討した。 腹膜成長速度及び皮膚成長速度に関する結果において、リポソーム製剤の実質
的により良好な許容性が示された。 軟膏について、腹膜成長速度は85%に達し、皮膚成長速度は90%に達した;リポ
ソームハイドロゲル組成物について、腹膜成長速度は96%に達し、皮膚成長速度
は108%に達した;これらの値は薬剤としてRingerの溶液を使用した対照試験にお
ける100%値と比較したものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 31/05 A61K 31/05 31/055 31/055 31/115 31/115 31/14 31/14 31/155 31/155 31/435 31/435 31/47 31/47 31/505 31/505 31/79 31/79 33/18 33/18 33/20 33/20 33/28 33/28 33/38 33/38 33/40 33/40 45/00 45/00 A61P 11/00 A61P 11/00 17/02 17/02 31/02 31/02 31/04 31/04 31/06 31/06 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW Fターム(参考) 4C076 AA19 AA24 AA31 AA61 AA65 BB21 BB27 CC04 DD70 EE58 FF68 4C084 AA20 MA02 MA24 MA38 MA56 NA10 ZA592 ZB111 4C086 AA01 BC27 BC28 BC42 FA03 HA01 MA02 NA12 ZA59 ZB11 4C206 AA01 CA01 CA16 CA18 CB01 FA41 HA10 JB03 MA02 MA76 ZA59 ZB11

Claims (43)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 消毒剤及び/又は創傷治癒促進剤を下気道に適用するための
    医薬製剤の製造方法であって、該製剤が粒状担体と組み合わせた少なくとも1種
    の前記薬剤を含有することを特徴とする前記製造方法。
  2. 【請求項2】 前記粒状担体が、リポソーム製剤、マイクロスフィア製剤、
    ナノ粒子製剤、大孔質粒子製剤、又はレーザーパルスポリマーコート分子製剤の
    少なくとも1種を含有することを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 少なくとも前記薬剤の大部分が、担体、特にリポソーム又は
    マイクロスフィア担体内に包まれていることを特徴とする請求項1又は2記載の
    方法。
  4. 【請求項4】 消毒剤が、酸素−及びハロゲン放出化合物;銀及び水銀化合
    物等の金属化合物;なかでも、ホルムアルデヒド放出化合物、アルコール、アル
    キル−及びアリールフェノールを含むフェノール並びにハロゲン化フェノール、
    キノリン及びアクリジン、ヘキサヒドロピリミジン、四級アンモニウム化合物及
    びイミニウム塩及びグアニジンを含む有機殺菌剤から選ばれることを特徴とする
    請求項1〜3いずれか1項記載の方法。
  5. 【請求項5】 消毒剤が、水銀化合物等の金属化合物、チモール、オイゲノ
    ール及びヘキサクロロフェン等のフェノール誘導体、ヨウ素及びヨウ素複合体を
    含む群から選ばれることを特徴とする請求項4記載の方法。
  6. 【請求項6】 消毒剤が、ポビドンヨードであることを特徴とする請求項5
    記載の方法。
  7. 【請求項7】 創傷治癒促進剤が、デクスパンテノール、アラントイン、ア
    ズレン、タンニン、ビタミンB群化合物、又は同様の作用をする薬剤等の、肉芽
    形成及び上皮化を促進する薬剤から選ばれることを特徴とする請求項1〜6いず
    れか1項記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記製剤が、少なくとも1種の消毒剤及び少なくとも1種の
    創傷治癒促進剤を含有することを特徴とする請求項1〜7いずれか1項記載の方
    法。
  9. 【請求項9】 担体粒子、特にリポソームが、約1〜約50μmの範囲、好ま
    しくは約1〜約30μmの範囲の実質的に均一な粒径を有することを特徴とする請
    求項1〜8いずれか1項記載の方法。
  10. 【請求項10】 担体粒子、特にリポソームが、気管への適用については約
    20〜約30μm直径の範囲、気管支への適用については約10〜20μm直径
    の範囲、肺胞への適用については約1〜6μm直径、特に約2〜5μm直径の実
    質的に均一な粒径を有することを特徴とする請求項9記載の方法。
  11. 【請求項11】 担体、特にリポソーム製剤が、長い時間、好ましくは数時
    間の持続時間にわたって薬剤を放出することを特徴とする請求項1〜10いずれ
    か1項記載の方法。
  12. 【請求項12】 担体、特にリポソーム製剤が、放出時間にわたりほぼ同じ
    放出速度で薬剤を放出することを特徴とする請求項11記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記製剤が、少なくとも1種の麻酔的に活性な薬剤をさら
    に含有することを特徴とする請求項1〜12記載いずれか1項記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記製剤が、保存剤、酸化防止剤及び粘稠度形成添加剤等
    の添加剤及びアジュバントを含有することを特徴とする請求項1〜13記載いず
    れか1項記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記製剤が、活性薬剤を充填した担体を、特にリポソーム
    形態で、好ましくはエアゾール形態で、特に粉末エアゾール形態で含有する、下
    気道を介する投与にとって適当な形態であることを特徴とする請求項1〜14記
    載いずれか1項記載の方法。
  16. 【請求項16】 前記製剤が、吸入可能な粒子を生成するのに適当である、
    医薬的に許容できる固体又は液体組成物中に担体及び薬剤を含有する、成形した
    固体医薬貯蔵器の形態、好ましくはリング錠剤、より好ましくはゼラチンカプセ
    ル、粉末、スプレー、エマルション、分散液、懸濁液又は溶液の形態であること
    を特徴とする請求項1〜14記載いずれか1項記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記製剤が下気道を介する投与にとって適当な形態である
    請求項1〜16いずれか1項記載の方法であって、 a)医薬的に許容できるリポソーム膜形成物質を含有するリポソーム;及び b)0.1〜2%のPVPヨード溶液(PVPヨード複合体中で約10%のヨ
    ードが利用でき、前記リポソーム膜で少なくともそのほとんどが包まれている)
    ; を含有し、該リポソームが約1〜約50μmの実質的に均一な粒径を有し、また
    、組成物がさらに慣用の医薬組成物の添加剤、アジュバント及び補助物質を含有
    する、前記方法。
  18. 【請求項18】 前記リポソームが、気管への適用については約20〜約3
    0μm直径の範囲、気管支への適用については約10〜20μm直径の範囲、肺
    胞への適用については約1〜6μm直径、特に約2〜5μm直径の実質的に均一
    な粒径を有することを特徴とする請求項17記載の方法。
  19. 【請求項19】 前記製剤が、日和見感染又は抑制された免疫系を伴うHI
    V感染等の感染症の治療又は軽減に適している請求項1〜18のいずれか1項記
    載の方法。
  20. 【請求項20】 前記製剤が、急性及び慢性気管支炎、肺炎、気管支拡張症
    、嚢胞性線維症、ジフテリア及び/又は結核の治療に適している請求項1〜18
    のいずれか1項記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記製剤が、機能上及び美容上の組織再構築及び回復治療
    に適している請求項1〜20のいずれか1項記載の方法。
  22. 【請求項22】 ヒト又は動物の下気道の感染症を予防又は治療する方法で
    あって、前記気道に、少なくとも1種の消毒剤及び/又は創傷治癒促進剤を含有
    する医薬製剤であって、薬剤が前記製剤中で粒状担体と一緒になっている医薬製
    剤を適用することによる前記方法。
  23. 【請求項23】 ヒト又は動物の下気道において機能上及び美容上、組織を
    再構築及び回復する方法であって、前記気道に、粒状担体と一緒にした、少なく
    とも1種の抗炎症剤、特に消毒剤及び/又は創傷治癒促進剤を含有する医薬製剤
    を適用することによる前記方法。
  24. 【請求項24】 前記担体が、リポソーム製剤、マイクロスフィア製剤、ナ
    ノ粒子製剤、大孔質粒子製剤又はレーザーパルスポリマーコート分子製剤の少な
    くとも1種を含有する請求項22又は23記載の方法。
  25. 【請求項25】 前記薬剤の少なくとも大部分が、担体、特にリポソーム又
    はマイクロスフィア担体内に包まれている請求項22又は23記載の方法。
  26. 【請求項26】 抗炎症剤が、消毒剤、抗生物質、副腎皮質ステロイド及び
    創傷治癒促進剤から選ばれる請求項23記載の方法。
  27. 【請求項27】 消毒剤が、酸素−及びハロゲン放出化合物;銀及び水銀化
    合物等の金属化合物;なかでも、ホルムアルデヒド放出化合物、アルコール、ア
    ルキル−及びアリールフェノールを含むフェノール並びにハロゲン化フェノール
    、キノリン及びアクリジン、ヘキサヒドロピリミジン、四級アンモニウム化合物
    及びイミニウム塩及びグアニジンを含む有機殺菌剤から選ばれる請求項22又は
    23記載の方法。
  28. 【請求項28】 消毒剤が、水銀化合物等の金属化合物、チモール、オイゲ
    ノール及びヘキサクロロフェン等のフェノール誘導体、ヨウ素及びヨウ素複合体
    を含む群から選ばれる請求項22又は23記載の方法。
  29. 【請求項29】 消毒剤が、ポビドンヨードである請求項22又は23記載
    の方法。
  30. 【請求項30】 創傷治癒促進剤が、デクスパンテノール、アラントイン、
    アズレン、タンニン、ビタミンB群化合物、又は同様の作用をする薬剤等の、顆
    粒化及び上皮化を促進する薬剤から選ばれる請求項22又は23記載の方法。
  31. 【請求項31】 前記製剤が、少なくとも1種の消毒剤及び少なくとも1種
    の創傷治癒促進剤を含有する請求項22又は23記載の方法。
  32. 【請求項32】 担体粒子、特にリポソームが、約1〜約50μmの範囲、
    好ましくは約1〜約30μmの範囲の実質的に均一な粒径を有する請求項22又
    は23記載の方法。
  33. 【請求項33】 担体粒子、特にリポソームが、気管への適用については約
    20〜約30μm直径の範囲、気管支への適用については約10〜20μm直径
    の範囲、肺胞への適用については約1〜6μm直径、特に約2〜5μm直径の実
    質的に均一な粒径を有することを特徴とする請求項32記載の方法。
  34. 【請求項34】 担体、特にリポソーム製剤が、長い時間、好ましくは数時
    間の持続時間にわたって薬剤を放出する請求項22又は23記載の方法。
  35. 【請求項35】 担体、特にリポソーム製剤が、放出時間にわたりほぼ同じ
    放出速度で薬剤を放出する請求項22又は23記載の方法。
  36. 【請求項36】 前記製剤が、少なくとも1種の麻酔的に活性な薬剤をさら
    に含有する請求項22又は23記載の方法。
  37. 【請求項37】 前記製剤が、保存剤、酸化防止剤及び粘稠度形成添加剤等
    の添加剤及びアジュバントを含有する請求項22又は23記載の方法。
  38. 【請求項38】 前記製剤が、活性薬剤を充填した担体を含有する、特にリ
    ポソーム形態で、好ましくはエアゾール形態で、特に粉末エアゾール形態で、下
    気道を介する投与にとって適当な形態である請求項22又は23記載の方法。
  39. 【請求項39】 前記製剤が、吸入可能な粒子を生成するのに適当である、
    医薬的に許容できる固体又は液体組成物中に担体及び薬剤を含有する、成形した
    固体医薬貯蔵器の形態、好ましくはリング錠剤、より好ましくはゼラチンカプセ
    ル、粉末、スプレー、エマルション、分散液、懸濁液又は溶液の形態である請求
    項22又は23記載の方法。
  40. 【請求項40】 前記製剤が下気道を介する投与にとって適当な形態である
    請求項22又は23記載の方法であって、 a)医薬的に許容できるリポソーム膜形成物質を含有するリポソーム;及び b)0.1〜2%のPVPヨード溶液(PVPヨード複合体中で約10%のヨ
    ードが利用でき、前記リポソーム膜で少なくともそのほとんどが包まれている)
    ; を含有し、該リポソームが約1〜約50μmの実質的に均一な粒径を有し、また
    、組成物がさらに慣用の添加剤、アジュバント及び医薬組成物の補助物質を含有
    する前記方法。
  41. 【請求項41】 前記リポソームが、気管への適用については約20〜約3
    0μm直径の範囲、気管支への適用については約10〜20μm直径の範囲、肺
    胞への適用については約1〜6μm直径、特に約2〜5μm直径の実質的に均一
    な粒径を有する請求項22又は23記載の方法。
  42. 【請求項42】 前記製剤が、日和見感染又は抑制された免疫系を伴うHI
    V感染等の感染症の治療又は軽減に適している請求項22又は23記載の方法。
  43. 【請求項43】 前記製剤が、急性及び慢性気管支炎、肺炎、気管支拡張症
    、嚢胞性線維症、ジフテリア、結核の治療に適している請求項22又は23記載
    の方法。
JP2000550460A 1998-05-27 1999-05-27 抗炎症剤、特に消毒剤及び/又は創傷治癒促進剤を下気道に適用するための製剤 Expired - Fee Related JP4741727B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8689598P 1998-05-27 1998-05-27
US60/086,895 1998-05-27
PCT/EP1999/003681 WO1999060999A1 (en) 1998-05-27 1999-05-27 Preparations for the application of anti-inflammatory, especially antiseptic agents and/or agents promoting the healing of wounds, to the lower respiratory tract

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002516266A true JP2002516266A (ja) 2002-06-04
JP4741727B2 JP4741727B2 (ja) 2011-08-10

Family

ID=22201600

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000550459A Expired - Fee Related JP4741726B2 (ja) 1998-05-27 1999-05-27 抗炎症剤、特に消毒剤及び/又は創傷治癒促進剤を上気道及び/又は耳に適用するための製剤
JP2000550463A Pending JP2002516269A (ja) 1998-05-27 1999-05-27 強固に圧縮された固体薬剤原料を含むドラッグデリバリーシステム
JP2000550460A Expired - Fee Related JP4741727B2 (ja) 1998-05-27 1999-05-27 抗炎症剤、特に消毒剤及び/又は創傷治癒促進剤を下気道に適用するための製剤

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000550459A Expired - Fee Related JP4741726B2 (ja) 1998-05-27 1999-05-27 抗炎症剤、特に消毒剤及び/又は創傷治癒促進剤を上気道及び/又は耳に適用するための製剤
JP2000550463A Pending JP2002516269A (ja) 1998-05-27 1999-05-27 強固に圧縮された固体薬剤原料を含むドラッグデリバリーシステム

Country Status (19)

Country Link
US (2) US20080038330A1 (ja)
EP (3) EP1079807B1 (ja)
JP (3) JP4741726B2 (ja)
KR (3) KR20010043820A (ja)
CN (3) CN1303276A (ja)
AT (3) ATE235895T1 (ja)
AU (3) AU759264B2 (ja)
BR (3) BR9911070A (ja)
CA (3) CA2332389C (ja)
CY (1) CY1105834T1 (ja)
DE (6) DE29923848U1 (ja)
DK (2) DK1079806T3 (ja)
ES (2) ES2260915T3 (ja)
HK (2) HK1035335A1 (ja)
HU (3) HU226710B1 (ja)
IL (4) IL139229A0 (ja)
PT (2) PT1079806E (ja)
RU (3) RU2202340C2 (ja)
WO (3) WO1999061003A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003500435A (ja) * 1999-05-27 2003-01-07 ユーロ−セルティック エス. ア. 抗感染剤および/または抗炎症剤を適用するための製剤
JP2004346064A (ja) * 2003-05-19 2004-12-09 Euro-Celtique Sa 乾燥リポソームポビドンヨード組成物
JP2009532489A (ja) * 2006-04-03 2009-09-10 テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド 薬剤微粒子

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7297344B1 (en) 1999-05-27 2007-11-20 Euro-Celtique, S.A. Preparations for the promotion of wound healing in the upper respiratory tract and/or ear
PT1502586E (pt) * 1999-05-27 2007-01-31 Euro Celtique Sa Utilização de anti-sépticos no fabrico de uma preparação farmacêutica para a prevenção ou o tratamento de processos inflamatórios no interior do corpo humano
US7300667B1 (en) 1999-05-27 2007-11-27 Euro-Celtique, S.A. Preparations for the application of anti-inflammatory, especially antiseptic agents and/or agents promoting the healing of wounds, to the lower respiratory tract
RS50407B (sr) * 2000-02-08 2009-12-31 Euro-Celtique S.A., Oralne formulacije opijatnog agonista otporne na mehaničke,termičke i/ili hemijske promene fizičkih osobina doznog oblika
US6989157B2 (en) * 2000-07-27 2006-01-24 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Dry powders of metal-containing compounds
EP1343372A2 (en) 2000-12-21 2003-09-17 Nektar Therapeutics Pulmonary delivery of polyene antifungal agents
US20030055026A1 (en) 2001-04-17 2003-03-20 Dey L.P. Formoterol/steroid bronchodilating compositions and methods of use thereof
US6667344B2 (en) 2001-04-17 2003-12-23 Dey, L.P. Bronchodilating compositions and methods
DE10125731A1 (de) * 2001-05-17 2003-03-06 A I D Autoimmun Diagnostika Gm Darreichungsform von immunologischen Wirkstoffen
DE10141650C1 (de) 2001-08-24 2002-11-28 Lohmann Therapie Syst Lts Transdermales Therapeutisches System mit Fentanyl bzw. verwandten Substanzen
AU2003213402A1 (en) * 2002-03-18 2003-09-29 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Powdery medicinal compositions for inhalation and process for producing the same
US7718189B2 (en) 2002-10-29 2010-05-18 Transave, Inc. Sustained release of antiinfectives
JP4391948B2 (ja) * 2002-11-11 2009-12-24 興和株式会社 損傷皮膚修復用組成物
US20040133099A1 (en) 2002-12-18 2004-07-08 Dyer R. Kent Otologic nanotechnology
EP1449520A1 (en) * 2003-02-24 2004-08-25 Euro-Celtique S.A. Use of PVP-Iodine liposomes for treatment of herpes
US8651113B2 (en) 2003-06-18 2014-02-18 Swr&D Inc. Magnetically responsive nanoparticle therapeutic constructs and methods of making and using
US7344491B1 (en) 2003-11-26 2008-03-18 Nanobiomagnetics, Inc. Method and apparatus for improving hearing
US7723311B2 (en) 2003-06-18 2010-05-25 Nanobiomagnetics, Inc. Delivery of bioactive substances to target cells
TWI359675B (en) 2003-07-10 2012-03-11 Dey L P Bronchodilating β-agonist compositions
US20050058673A1 (en) 2003-09-09 2005-03-17 3M Innovative Properties Company Antimicrobial compositions and methods
US9028852B2 (en) 2004-09-07 2015-05-12 3M Innovative Properties Company Cationic antiseptic compositions and methods of use
FR2878746B1 (fr) 2004-12-02 2007-02-23 Vetoquinol Sa Sa Nouvelle composition pharmaceutique utilisable dans le domaine des vaccins
BRPI0608690B8 (pt) 2005-03-10 2021-05-25 3M Innovative Properties Co uso de uma composição antimicrobiana
BRPI0608691A2 (pt) 2005-03-10 2010-12-07 3M Innovative Properties Co composição antimicrobiana, e, métodos para matar ou inativar microorganismos em tecido da mucosa de um mamìfero, para tratar uma lesão ou ferimento infectado, para descolonização de microorganismos, para proporcionar eficácia antimicrobiana residual sobre uma superfìcie e para tratar uma condição
ES2594368T3 (es) 2005-12-08 2016-12-19 Insmed Incorporated Composiciones a base de lípidos de antiinfecciosos para tratar infecciones pulmonares
DE102006011314A1 (de) 2006-03-11 2007-10-18 Peter Dr. Engels Kosmetische Zubereitungen mit einem Zusatz aus der Baobab-Pflanze
RU2315593C1 (ru) * 2006-08-02 2008-01-27 Открытое Акционерное Общество Завод Экологической Техники И Экопитания "Диод" Липосомальная композиция антиоксидантов для ингаляций при заболеваниях легких и верхних дыхательных путей
US8071127B2 (en) 2006-10-24 2011-12-06 Aradigm Corporation Dual action, inhaled formulations providing both an immediate and sustained release profile
US8268347B1 (en) * 2006-10-24 2012-09-18 Aradigm Corporation Dual action, inhaled formulations providing both an immediate and sustained release profile
US8119156B2 (en) 2006-10-24 2012-02-21 Aradigm Corporation Dual action, inhaled formulations providing both an immediate and sustained release profile
JP5551442B2 (ja) 2006-10-27 2014-07-16 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 抗菌剤組成物
US20100196455A1 (en) 2007-05-04 2010-08-05 Transave, Inc. Compositions of Multicationic Drugs for Reducing Interactions with Polyanionic Biomolecules and Methods of Use Thereof
US9333214B2 (en) 2007-05-07 2016-05-10 Insmed Incorporated Method for treating pulmonary disorders with liposomal amikacin formulations
US9119783B2 (en) 2007-05-07 2015-09-01 Insmed Incorporated Method of treating pulmonary disorders with liposomal amikacin formulations
US9114081B2 (en) 2007-05-07 2015-08-25 Insmed Incorporated Methods of treating pulmonary disorders with liposomal amikacin formulations
EA017359B1 (ru) * 2007-11-23 2012-11-30 Фармалунденсис Аб Способ и композиция для достижения бронхиальной релаксации
WO2009085651A1 (en) 2007-12-20 2009-07-09 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Metal carbonate particles for use in medicine and methods of making thereof
KR20100048751A (ko) * 2008-10-31 2010-05-11 주식회사 동성바이오레인 스프레이 가능한 캡슐화된 기능성 미립자 조성물과 그 제조방법
NL2002442C2 (nl) 2009-01-22 2010-07-26 Weezenbeek Specialties B V Van Werkwijze voor het verjongen van een bitumen bevattende samenstelling.
EP2226073A1 (en) 2009-03-02 2010-09-08 Euro-Celtique S.A. Topical pharmaceutical composition comprising an antiseptic and arginine for wound healing
US20110086084A1 (en) * 2009-10-13 2011-04-14 David William Koenig Active Agent Containing Polymer Network Delivery Composition and Articles Using the Same
WO2012091534A1 (ru) 2010-12-30 2012-07-05 Республиканское Государственное Предприятие "Научный Центр Противоинфекционных Препаратов" Комитета Промышленности Министерства Индустрии И Новых Технологий Республики Казахстан" Антибактериальный агент для лечения инфекционных заболеваний бактериальной природы
US9925251B2 (en) 2011-10-19 2018-03-27 President And Fellows Of Harvard College Treatments for Mycobacterium tuberculosis
KR101860485B1 (ko) * 2011-11-03 2018-07-02 (주)아모레퍼시픽 미세 유화 입자를 포함하는 미용 티슈, 그 제조방법 및 사용방법
JP6402097B2 (ja) * 2012-05-21 2018-10-10 インスメッド インコーポレイテッド 肺感染症を処置するためのシステム
US10124066B2 (en) 2012-11-29 2018-11-13 Insmed Incorporated Stabilized vancomycin formulations
RU2538433C1 (ru) * 2013-06-11 2015-01-10 Закрытое акционерное общество "ФИРН М" (ЗАО ФИРН М") Фармацевтическая композиция для профилактики и лечения инфекционно-воспалительных заболеваний различной этиологии путем оромукозного введения
EP3060198A4 (en) 2013-10-22 2017-06-28 Aradigm Corporation Inhaled surfactant-modified liposomal formulations providing both an immediate and sustained release profile
RU2550932C1 (ru) * 2014-03-18 2015-05-20 Александр Александрович Кролевец Способ получения нанокапсул цефалоспориновых антибиотиков в ксантановой камеди
CA2943201A1 (en) * 2014-04-08 2015-10-15 Aradigm Corporation Liposomes that form drug nanocrystals after freeze-thaw
US9532986B2 (en) 2014-04-08 2017-01-03 Aradigm Corporation Liposomal ciprofloxacin formulations with activity against non-tuberculous mycobacteria
US20160120806A1 (en) * 2014-04-08 2016-05-05 Aradigm Corporation Nanocrystals formed in a microenvironment
PT3142643T (pt) 2014-05-15 2019-10-28 Insmed Inc Métodos para o tratamento de infeções mico bacterianas pulmonares não tuberculares
AU2015292256B2 (en) 2014-07-23 2020-09-17 Firebrick Pharma Limited Treatment and prevention of the common cold using povidone-iodine
KR102086150B1 (ko) 2017-04-10 2020-03-06 부산대학교 산학협력단 하이드로겔화 되는 창상 치료용 파우더 조성물 및 이의 제조방법
FR3066115B1 (fr) 2017-05-10 2019-06-28 Universite de Bordeaux Comprimes de vecteurs d'acides nucleiques
KR101935250B1 (ko) * 2017-07-04 2019-01-04 김대황 요오드제 및 삼투성 미각제를 포함하는 눈, 구강용, 비강용 또는 흡입용 항바이러스 및 항균 조성물
WO2019009630A1 (ko) * 2017-07-04 2019-01-10 김대황 수용해성이 향상된 요오드제 및 염화나트륨을 포함하는 고체 조성물 및 이의 수용액을 포함하는 눈, 구강용, 비강용 또는 흡입용 항바이러스 및 항균 조성물
US20200289552A1 (en) * 2017-07-04 2020-09-17 Fluchem Ltd Solid composition comprising iodine agent and sodium chloride having improved water solubility, and antiviral and antimicrobial composition for eye, oral cavity, nasal cavity or inhalation containing aqueous solution thereof
KR102026805B1 (ko) 2017-12-12 2019-11-04 주식회사 크로파세 항염 화장료 조성물
EP3773505A4 (en) 2018-03-30 2021-12-22 Insmed Incorporated PROCESS FOR THE CONTINUOUS MANUFACTURING OF LIPOSOMAL MEDICINAL PRODUCTS
EP3781151A1 (en) * 2018-04-17 2021-02-24 Université de Caen Normandie Bambuterol for the treatment of alzheimer's disease
RU2730834C1 (ru) * 2020-01-17 2020-08-26 Александр Александрович Кролевец Способ получения нанокапсул тимола
WO2021201310A1 (ko) * 2020-03-30 2021-10-07 현대바이오사이언스 주식회사 비타민과 덱스판테놀이 봉입된 에토좀 조성물 및 이의 제조방법
CN111700883B (zh) * 2020-07-23 2021-04-06 深圳大佛药业股份有限公司 一种硫酸沙丁胺醇缓释型吸入制剂及其生产工艺
JP2022151438A (ja) * 2021-03-26 2022-10-07 均 石井 外耳炎と中耳炎と内耳炎の治療薬。
JP2022151426A (ja) * 2021-03-26 2022-10-07 均 石井 上気道炎治療薬。

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE615889A (ja) * 1952-04-15 1900-01-01
US4113857A (en) * 1977-05-16 1978-09-12 The Purdue Frederick Company Process for the preparation of iodophor compounds and methods for stabilizing iodophor pharmaceutical compositions containing the same
US4675009A (en) * 1977-11-07 1987-06-23 Lec Tec Corporation Drug dispensing device for transdermal delivery of medicaments
US4235871A (en) * 1978-02-24 1980-11-25 Papahadjopoulos Demetrios P Method of encapsulating biologically active materials in lipid vesicles
FR2536278A1 (fr) * 1982-11-18 1984-05-25 Dupont Michele Nouvelle composition therapeutique utile notamment pour la cicatrisation des plaies
US4704383A (en) * 1983-12-29 1987-11-03 The Research Foundation Of State University Of New York Non-antibacterial tetracycline compositions possessing anti-collagenolytic properties and methods of preparing and using same
FR2581542B1 (fr) * 1985-05-07 1988-02-19 Oreal Compositions topiques destinees au traitement de la peau a base de derives de l'acide salicylique
FR2591105B1 (fr) * 1985-12-11 1989-03-24 Moet Hennessy Rech Composition pharmaceutique, notamment dermatologique, ou cosmetique, a base de phases lamellaires lipidiques hydratees ou de liposomes contenant un retinoide ou un analogue structural dudit retinoide tel qu'un carotenoide.
SE8603812D0 (sv) * 1986-09-12 1986-09-12 Draco Ab Administration of liposomes to mammals
US5049388A (en) * 1986-11-06 1991-09-17 Research Development Foundation Small particle aerosol liposome and liposome-drug combinations for medical use
US4938965A (en) * 1987-07-22 1990-07-03 Her Majesty The Queen In Right Of Canada, As Represented By The Minister Of National Defence Of Her Majesty's Canadian Government Ocular delivery of prophylactic agents
US5246708A (en) * 1987-10-28 1993-09-21 Pro-Neuron, Inc. Methods for promoting wound healing with deoxyribonucleosides
DE3826946C1 (ja) * 1988-08-09 1990-03-15 A. Nattermann & Cie Gmbh, 5000 Koeln, De
US4906476A (en) * 1988-12-14 1990-03-06 Liposome Technology, Inc. Novel liposome composition for sustained release of steroidal drugs in lungs
US5006343A (en) * 1988-12-29 1991-04-09 Benson Bradley J Pulmonary administration of pharmaceutically active substances
US5232692A (en) * 1989-04-28 1993-08-03 Research And Education Institute, Inc. Povidone-iodine neonatal ophthalmic antimicrobial prophylactic agent
DK0407028T4 (da) * 1989-05-31 2000-01-31 Fisons Plc Anordning til inhalation af medikamenter og sammensætning af medikamenter
US5089389A (en) * 1989-08-25 1992-02-18 Eastman Kodak Company Buffered composition, coated article test device and a method for their use
US5128139A (en) * 1991-02-15 1992-07-07 Nu Skin International, Inc. Composition containing liposome-entrapped grapefruit seed extract and method for making
DE4111982C2 (de) * 1991-04-12 1998-12-24 Merz & Co Gmbh & Co Stabile kleinpartikuläre Liposomenzubereitungen, deren Herstellung und Verwendung
ATE159426T1 (de) * 1991-04-16 1997-11-15 Nippon Shinyaku Co Ltd Verfahren zur herstellung einer festen dispersion
ES2181673T3 (es) * 1991-05-01 2003-03-01 Jackson H M Found Military Med Procedimiento de tratamiento de las enfermedades respiratorias infecciosas.
AU4066693A (en) * 1992-12-23 1994-07-19 Bernhard Hugemann Compacted drug body for use in the mechanical generation of inhalable active-substance particles
US5552158A (en) * 1993-02-23 1996-09-03 Norac Technologies Inc. Skin care composition
DE4306475A1 (de) * 1993-03-02 1994-09-08 Ensenat Pedro Gonzalez Liposomen, enthaltend Chlorhexidindiacetat oder Chlorhexidindigluconat
WO1994028876A1 (en) * 1993-06-07 1994-12-22 Advanced Therapies, Inc. Liposome powders
US5512269A (en) * 1993-06-09 1996-04-30 Burroughs Wellcome, Co. Method of treating retained pulmonary secretions
US5456904A (en) * 1993-06-28 1995-10-10 The Procter & Gamble Company Photoprotection compositions comprising certain chelating agents
DE9312509U1 (de) * 1993-08-20 1993-10-28 Euro Celtique Sa Präparate zur äußeren Verabreichung von antiseptischen und/oder die Wundheilung fördernden Wirkstoffen
US5863556A (en) * 1993-08-20 1999-01-26 Euro-Celtique, S.A. Preparations for the external application of antiseptic agents and/or agents promoting the healing of wounds
WO1996014083A1 (de) * 1994-11-04 1996-05-17 Polymun Scientific Immunbiologische Forschung Gmbh Applikation von sod in liposomen
US5744457A (en) * 1995-03-31 1998-04-28 Hamilton Civic Hospitals Research Development Inc. Compositions and methods for inhibiting thrombogenesis
JPH08301774A (ja) * 1995-05-08 1996-11-19 Kowa Co 喉用殺菌消毒薬
AU7454698A (en) * 1997-06-06 1998-12-21 Shionogi & Co., Ltd. Improvement in medicament administration system
PT1180017E (pt) * 1999-05-27 2010-05-28 Euro Celtique Sa Preparações com povidona-iodo para o tratamento de feridas
US7297344B1 (en) * 1999-05-27 2007-11-20 Euro-Celtique, S.A. Preparations for the promotion of wound healing in the upper respiratory tract and/or ear
PT1502586E (pt) * 1999-05-27 2007-01-31 Euro Celtique Sa Utilização de anti-sépticos no fabrico de uma preparação farmacêutica para a prevenção ou o tratamento de processos inflamatórios no interior do corpo humano
US7300667B1 (en) * 1999-05-27 2007-11-27 Euro-Celtique, S.A. Preparations for the application of anti-inflammatory, especially antiseptic agents and/or agents promoting the healing of wounds, to the lower respiratory tract
US6497896B2 (en) * 2001-02-12 2002-12-24 Supergen, Inc. Method for administering camptothecins via injection of a pharmaceutical composition comprising microdroplets containing a camptothecin
EP1479379B1 (en) * 2003-05-19 2007-08-29 Euro-Celtique S.A. Dry liposomal PVP-iodine compositions
US8435261B2 (en) * 2009-07-15 2013-05-07 Regents Of The University Of Minnesota Treatment and placement device for sinusitis applications

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003500435A (ja) * 1999-05-27 2003-01-07 ユーロ−セルティック エス. ア. 抗感染剤および/または抗炎症剤を適用するための製剤
JP4937453B2 (ja) * 1999-05-27 2012-05-23 ユーロ−セルティック エス. ア. 抗感染剤および/または抗炎症剤を適用するための製剤
JP2004346064A (ja) * 2003-05-19 2004-12-09 Euro-Celtique Sa 乾燥リポソームポビドンヨード組成物
JP2009532489A (ja) * 2006-04-03 2009-09-10 テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド 薬剤微粒子

Also Published As

Publication number Publication date
HK1035336A1 (en) 2001-11-23
IL139229A0 (en) 2001-11-25
DE69933208D1 (de) 2006-10-26
DE29923766U1 (de) 2001-06-07
ES2260915T3 (es) 2006-11-01
HK1035335A1 (en) 2001-11-23
CN1303271A (zh) 2001-07-11
ATE339187T1 (de) 2006-10-15
ES2273493T3 (es) 2007-05-01
CA2332369A1 (en) 1999-12-02
HUP0102892A2 (hu) 2002-03-28
JP2002516269A (ja) 2002-06-04
IL139231A0 (en) 2001-11-25
ATE319427T1 (de) 2006-03-15
EP1083886A1 (en) 2001-03-21
EP1079806A1 (en) 2001-03-07
PT1079806E (pt) 2006-06-30
AU4266799A (en) 1999-12-13
HUP0102892A3 (en) 2002-12-28
HUP0102899A3 (en) 2002-12-28
KR20010043820A (ko) 2001-05-25
WO1999060998A1 (en) 1999-12-02
EP1079807A1 (en) 2001-03-07
CN1303276A (zh) 2001-07-11
CA2332389C (en) 2008-09-09
DK1079806T3 (da) 2006-07-17
PT1079807E (pt) 2007-01-31
KR100613706B1 (ko) 2006-08-21
EP1083886B1 (en) 2003-04-02
CA2332371A1 (en) 1999-12-02
RU2211693C2 (ru) 2003-09-10
AU4370699A (en) 1999-12-13
AU4370499A (en) 1999-12-13
EP1079806B1 (en) 2006-03-08
IL139230A (en) 2007-07-24
BR9911071A (pt) 2001-02-06
US20120009253A1 (en) 2012-01-12
AU747877B2 (en) 2002-05-30
DE29923847U1 (de) 2001-04-12
DE69930259D1 (de) 2006-05-04
IL139230A0 (en) 2001-11-25
DK1079807T3 (da) 2007-01-22
KR20010043821A (ko) 2001-05-25
JP4741726B2 (ja) 2011-08-10
CA2332389A1 (en) 1999-12-02
RU2212884C2 (ru) 2003-09-27
WO1999060999A1 (en) 1999-12-02
HU226729B1 (en) 2009-08-28
JP4741727B2 (ja) 2011-08-10
RU2202340C2 (ru) 2003-04-20
US20080038330A1 (en) 2008-02-14
CY1105834T1 (el) 2011-02-02
EP1079807B1 (en) 2006-09-13
HUP0102337A3 (en) 2002-12-28
AU752018C (en) 2003-10-09
CN1303272A (zh) 2001-07-11
HUP0102899A2 (hu) 2002-03-28
HU226710B1 (en) 2009-07-28
AU759264B2 (en) 2003-04-10
DE69933208T2 (de) 2007-08-30
ATE235895T1 (de) 2003-04-15
AU752018B2 (en) 2002-09-05
JP2002516265A (ja) 2002-06-04
DE29923848U1 (de) 2001-04-12
WO1999061003A1 (en) 1999-12-02
DE69906518D1 (de) 2003-05-08
BR9911072A (pt) 2001-02-06
DE69930259T2 (de) 2006-11-23
HUP0102337A2 (hu) 2002-03-28
KR20010043819A (ko) 2001-05-25
BR9911070A (pt) 2001-02-06
KR100445146B1 (ko) 2004-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4741727B2 (ja) 抗炎症剤、特に消毒剤及び/又は創傷治癒促進剤を下気道に適用するための製剤
US7297344B1 (en) Preparations for the promotion of wound healing in the upper respiratory tract and/or ear
JP5616565B2 (ja) 抗炎症剤を適用するための製剤
JP4937453B2 (ja) 抗感染剤および/または抗炎症剤を適用するための製剤
US7300667B1 (en) Preparations for the application of anti-inflammatory, especially antiseptic agents and/or agents promoting the healing of wounds, to the lower respiratory tract
MXPA00011649A (en) Preparations for the application of anti-inflammatory, especially antiseptic agents and/or agents promoting the healing of wounds, to the lower respiratory tract

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040906

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041202

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050307

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071025

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071127

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080704

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100813

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110309

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4741727

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees