JP2002502903A - チオール硬化エポキシ組成物 - Google Patents

チオール硬化エポキシ組成物

Info

Publication number
JP2002502903A
JP2002502903A JP2000530567A JP2000530567A JP2002502903A JP 2002502903 A JP2002502903 A JP 2002502903A JP 2000530567 A JP2000530567 A JP 2000530567A JP 2000530567 A JP2000530567 A JP 2000530567A JP 2002502903 A JP2002502903 A JP 2002502903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
thiol
epoxy
composition
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000530567A
Other languages
English (en)
Inventor
ジュニア アベイ、キルク
ダブリュ プレスリー、マーク
Original Assignee
ロード コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロード コーポレーション filed Critical ロード コーポレーション
Publication of JP2002502903A publication Critical patent/JP2002502903A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/66Mercaptans
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F283/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G
    • C08F283/10Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G on to polymers containing more than one epoxy radical per molecule

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 2つの支持体間の接合面用シーラーとして有用なチオール硬化エポキシ組成物を提供することである。 【解決手段】 エポキシ化合物、チオール硬化剤、触媒、及び少なくとも1つのP−OH基及びエチレン不飽和基の存在によって特徴づけられる少なくとも1つの有機部分を有するリン含有化合物を含む組成物。その組成物は、接着面用シーラーとして特に有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業の利用分野】
本発明は、2つの支持体間の接合面用シーラーとして特に有用であるチオール
硬化エポキシ組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】
接合面は、水、油、塩水噴霧又は他の潜在的に有害な液体の浸透に対して接合
面を保護するシーラー又はシーラントでコーティングされる。シールされるのが
望ましい接合面の特定タイプの接合面は、溶接又は構造用接着剤での接着によっ
て形成される2つの構造部材間の接合面である。一例は、自動車及びトラックの
車体及びドア及びフードのような構成パネル及び部品の構造、修理及び改造にお
ける軽金属とプラスチック材料との接合である。
【0003】 自動車産業におけるかかる支持体を接着する典型的な方法は、米国特許第5、
487、803号及び第5、470、416号に記載されている。この方法によ
ると、内パネルは外パネル内に配置され、その外パネルの縁部は内パネルの縁部
を越えて延在している。外パネルの縁部は、次に内パネルの縁部の上にヘミング
として知られる方法で折り曲げ又はクリンプされる、得られる構造物はヘムフラ
ンジとして知られる。そのヘムフランジの外パネルに関して、内パネルを永久固
定するために、パネルの表面の間に構造用接着剤を塗布するか、又は2つのパネ
ルは一緒に溶接されて永久ヘムフランジアセンブリを形成する。結合面の形成後
にその接着剤又は溶接部を被覆又は保護するためにシーラーを塗布する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
接着面に関して使用されるシーラーでの特別な問題は硬化温度に関するもので
ある。(メタ)アクリルをベースにした構造用接着剤は、ヘムフランジ継手を形
成するために益々普通になっている。(メタ)アクリルをベースにした構造用接
着剤は典型的に121℃以下の温度で硬化する。149℃以上の温度でのみ硬化
する種々のプラスチゾルは、最近ヘムフランジ・シーラーとして使用されている
。しかしながら、先に塗布された(メタ)アクリルをベースにした接着剤が、シ
ーラーの硬化中に121℃以上の温度にさらされる前に完全に硬化しないと、(
メタ)アクリルをベースにした接着剤は揮発する傾向にあり、従って結合性を失
うことになる。さらに、誘導加熱もますます普通になってきている。金属支持体
は、プラスチゾル・シーラントの硬化に必要な温度で誘導硬化を受けると曲がる
ことになる。
【0005】 また、シーラーは、彩色適性で、接着剤と化学的に相溶性であり、良好な流動
特性を示し、支持体及び接合表面を接着し、かつ接合移動に起因するストレスを
吸収し撓み性を示さなければならない。金属支持体への接着は、接合面(継手)
製造プロセスの結果であるスタンピング、スライス削り及び引抜き用油の存在の
ために特に問題が多い。
【0006】 従って、金属支持体への良好な接着性を示す低温硬化性シーラーが極めて必要
である。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明により、(メタ)アクリルをベースにした接着剤の硬化温度とほぼ同一
(換言すると、±5℃以内)またはそれより低い温度で硬化し、油汚染した金属
支持体に良好な接着性を示す組成物が提供される。特に、<121℃で硬化する
シーラー組成物が提供される。その組成物は、エポキシ化合物、チオール硬化剤
、触媒又は促進剤及び少なくとも1つのP−OH基及びエチレン不飽和基の存在
によって特徴づけられる少なくとも1つの有機部分を有するリン含有装着促進化
合物を含む。チオール硬化エポキシ系は必要な低硬化温度を与え、かつ(メタ)
アクリルをベースにした接着剤と化学的に相溶性である。その上、そのリン含有
化合物は特に油で汚染される支持体表面に関して、チオール硬化エポキシ系に優
れた接着性を提供することがわかった。
【0008】
【好適な実施態様の詳細な説明】
特に断らない限り、化学命名における成分の記載は、その記載に特定されてい
る全ての組合せへの添加時における成分を意味するか、一旦混合された混合物の
成分間の相互作用を必ずしも排除しない。
【0009】 エポキシ化合物は、次式を有するエポキシ基を含有する化合物にすることがで
きる:
【0010】
【化2】
【0011】 そのエポキシ化合物は25℃で少なくとも50〜50,000センチポアズの
粘度をもつ。エポキシドとしても知られるかかる材料は、単量体のエポキシ化合
物及び重合体タイプのエポキシ化合物を含み、脂肪族、脂環式、芳香族又は複素
環にすることができる。これらの物質は、一般に平均して、分子当たり少なくと
も1.5,望ましくは少なくとも2つの重合性エポキシ基を有する。重合体エポ
キシ化合物は、末端にエポキシ基を有する線状重合体(例えば、ポリオキシアル
キレングリコールのジグリシジルエーテル)、重合体骨格オキシラン単位(例え
ば、ポリブタジエンポリエポキシド)及びペンダントエポキシ基を有する重合体
(例えば、グリシジルメタクリレート重合体又は共重合体)を含む。それらのエ
ポキシ化合物は、純粋な化合物であるが、一般に分子当たり1.2又はそれ以上
のエポキシ基を含有する混合体である。分子当たりエポキシ基の「平均」数は、
エポキシ含有材料におけるエポキシ基の全数を存在するエポキシ分子の全数で割
ることによって決定される。エポキシ化合物の分子量は130〜4,000又は
それ以上に変わる。種々のエポキシ化合物の混合物も使用できる。
【0012】 エポキシ化合物は脂環式エポキシドである。脂環式エポキシドの例は、ビス (3、4−エポキシクロヘキシルメチル)オキサレート、ビス(3、4−エポキ
シクロヘキシルメチル)アジペート、ビス(3、4−エポキシ−6−シクロヘキ
シルメチル)アジペート、ビス(3、4−エポキシシクロヘキシルメチル)ピメ
レートのようなジカルボン酸の脂環式エステルのジエポキシド;ビニルシクロヘ
キセン・ジエポキシド;リモネン・ジエポシキシド;ジシクロペンタジエン・ジ
エポキシド;等を含む。他の適当なジカルボン酸の脂環式エステルのジエポキシ
ドは、例えば、米国特許第2、750,395号に記載されている。
【0013】 他の脂環式エポキシドは、3、4−エポキシシクロヘキシルメチル−3、4−
エポキシシクロヘキサン・カルボキシレートのような3、4−エポキシシクロヘ
キシルメチル−3、4−エポキシシクロヘキサン・カルボキシレート;3、4−
エポキシ−メチルシクロヘキシル−メチル−3、4−エポキシシ−1−メチルシ
クロヘキサン・カルボキシレート;6−メチル−3、4−エポキシシクロヘキシ
ルメチルメチル−6−メチル−3、4−エポキシシ−1−メチルシクロヘキサン
・カルボキシレート;3、4−エポキシ−2−メチルシクロヘキシルメチル−3
、4−エポキシシ−2−メチルシクロヘキサン・カルボキシレート;3、4−エ
ポキシ−3−メチルシクロヘキシル−メチル−3、4−エポキシシ−3−メチル
シクロヘキサン・カルボキシレート;3、4−エポキシ−5−メチルシクロヘキ
シル−メチル−3、4−エポキシシ−5−メチルシクロヘキサン・カルボキシレ
ート、等を含む。他の適当な3、4−エポキシシクロヘキシルメチル−3、4−
エポキシシクロヘキサン・カルボキシレートは、例えば米国特許第2、890,
194号に記載されている。
【0014】 さらに、特に有用なエポキシ含有材料は、次式のグリシジルエーテル単量体を
ベースにしたものを含む。
【0015】
【化3】
【0016】 〔式中、R′はアルキル又はアリールであり、nは1〜6の整数である〕。その
例は、多価フェノールとエピクロロヒドリンのような過剰のクロロヒドリンとを
反応させることによって得られる多価フェノールのジ−又はポリグリシジルエー
テルである。かかる多価フェノールは、レソルシノール、ビス(4−ヒドロキシ
フェニル)メタン(ビスフェノールFとして知られる)、2、2−ビス(4′−
ヒドロキシ−3′、5′−ジブロモフェニル)プロパン、1、1、2、2−テト
ラキス(4′−ヒドロキシ−フェニル)エタン又はフェノールノボラック及びレ
ゾールノボラックのような酸の状態で得られるフェノールとホルムアルデヒドと
の縮合物である。この種の例は、米国特許第3、018、262号及び「Han
dbook of Epoxy Resins」by Lee and Nev
ille (McGraw−Hill Book Co.1967)に記載され
ている。他の例は、1、4−ブタンジオ−ルのような多価アルコールのジー又は
ポリグリシジルエーテル、又はポリプロピレングリコールのようなポリアルキレ
ングリコール及び2、2−ビス(4−ヒドロキシシクロヘキシル)プロパンのよ
うな脂環式ポリオールのジー又はポリグリシジルエーテルを含む。他の例はクレ
シルグリシジルエーテル又はブチルグリシジルエーテルのような−官能性樹脂で
ある。
【0017】 他のクラスのエポキシ化合物は、フタル酸、テレフタル酸、テトラヒドロフタ
ル酸又はヘキサヒドロフタル酸のような多価カルボン酸のポリグリシジルエステ
ル及びポリ(β−メタグリシジル)エステルである。さらに別のクラスのエポキ
シ化合物は、N,N−ジグリシジルアニリン、N,N−ジグリシジルトルイジン
、N,N,N′,N′−テトラグリシジルビス(4−アミノフェニル)メタン、
トリグリシジルイソシアヌレート、N,N′−ジグリシジルエチルウレア、N,
N′−ジグリシジル−5、5−ジメチルヒダントイン、及び、N,N′−ジグリ
シジル−5−イソプロピルヒダントインのようなアミン、アミド及び脂環式窒素
ベースのN−グリシジル誘導体である。
【0018】 さらに他のエポキシ含有材料は、グリシジルアクリレート及びグリシジルメタ
クリレートのようなグリシドールのアクリル酸エステルと1つ以上の重合性ビニ
ル化合物との共重合体である。かかる重合体の例は、1:1スチレン−グリシジ
ルメタクリレート、1:1メチル−メタクリレートグリシジルアクリレート及び
62.5:24:13.5のメチルメタクリレート−エチルアクリレート−グリ
シジルメタクリレートである。
【0019】 エポキシ化合物として使用できる一般にエポキシ樹脂として知られる市販のエ
ポキシ含有材料のホストがある。特に、容易に入手できるエポキシ化合物は、オ
クタデシレンオキシド、グリシジルメタクリレート、ビスフェノールAのジグリ
シジルエーテル(例えば、Shell Chemical Co.から商品名E
PON 828,EPON 1004及びEPON 1010、Dow Che
mical Co.から商品名DER−331,DER−332,DER−33
4,及びCiba−Geigy から商品名ARALDITE GY 6010
で入手できるもの);ビニルシクロヘキセンジオキシド(例えば、Union
Carbid Corp.から商品名ERL−4206で入手できるもの);3
、4−エポキシシクロヘキシルメチル−3、4−エポキシシクロヘキサンカルボ
キシレート(例えば、Union Carbid Corp.から商品名ERL
−4221で入手できるもの)−3、4−エポキシ−6−メチルシクロヘキシル
−メチル−3、4−エポキシ−6−メチルシクロヘキサンカルボキシレート(例
えば、Union Carbid Corp.から商品名ERL−4201で入
手できるもの);ビス(3、4−エポキシ−6−メチルシクロヘキシルメチル)
アジペ−ト(例えば、Union Cerbid Corp.から商品名ERL
−4289で入手できるもの);ビス(3、4−エポキシシクロペンチル)エー
テル(例えば、Union Carbid Corp.から商品名ERL−04
00で入手できるもの);ポリプロピレングリコールで改質された脂肪族エポキ
シ(例えば、Union Cerbid Corp.から商品名ERL4050
及びERL4052で入手できるもの);ジペンテンジオキシド(例えば、Un
ion Carbid Corp.から商品名ERL4269で入手できるもの
);エポキシ化ポリブタジエン(例えば、FMC Corp.から商品名OXI
RON 2001で入手できるもの);エポキシ官能価含有シリコーン樹脂;難
燃性エポキシ樹脂(例えば、Dow Chemica Co.から商品名DER
−580で入手できる臭化ビスフェノール型エポキシ樹脂);フェノールホルム
アルデヒドノボラックの1、4−ブタンジオールジグリシジルエーテル(例えば
、Dow Chemical Co.から商品名DEN−431及びDEN−4
38で入手できるもの);及びレソルシノールジグリシジルエーテル(例えば、
Koppers Company Inc.から商品名KOPOXITEで入手
できるもの)含む。
【0020】 望ましいエポキシ化合物は多価フェノールのジ−又はポリグリシジルエーテル
、特にビスフェノールAのジグリシジルエーテル及びグリシジルエーテルである
【0021】 エポキシ化合物用チオール硬化剤は周知であって、例えば、米国特許第5、3
74、668号に記載されている。ここで使用される「チオール」もポリチオー
ル又はメルカプタン硬化剤を含む。説明的チオールは、メタンジオール、プロパ
ンジオール、シクロヘキサンジオール、2−メルカプトエチル−2、3−ジメル
カプトスクシネート、2、3−ジメルカプト−1−プロパノール(2−メルカプ
トアセテート)、ジエチレングリコールビス(2−メルカプトアセテート)、1
、2−ジメルカプトプロピルメチルエーテル、ビス(メルカプトエチル)エーテ
ル、トリメチルプロパントリス(チオグリコレート)、ペンタエリトリトール(
メルカプトプロピオネート)、ペンタエリトリトールテトラ(チオグリコレート
)、エチレングリコールジチオグリコレート;トリメチロールプロパントリス(
β−チオプロピオネート)、プロポキシ化アルカンのトリグリシジルエーテルの
トリスーメルカプタン誘導体、及びジペンタエリトリトールポリ(β−チオプロ
ピオネート)のような脂肪族チオール;脂肪族チオールのハロゲン置換誘導体;
ジー、トリス−又はテトラ−メルカプトベンゼン、ビス−トリス−又はテトラ−
(メルカプトアルキル)ベンゼン、ジメルカプトビフェニル、トルエンジチオー
ル及びナフタレンジチオールのような芳香族チオール;芳香族チオールのハロゲ
ン置換誘導体;アミノー4、6−ジチオール−シム−トリアジン、アルコキシ−
4、6−ジチオール−シム−トリアジン、アリールオキシ−4、6−ジチオ−ル
−シム−トリアジン及び1、3、5−トリス(3−メルカプトプロピル)イソシ
アヌレートのような複素環含有チオール;ビス−、トリス−又はテトラ(メルカ
プトアルキルチオ)ベンゼン、ビス−、トリス−又はテトラ(メルカプトアルキ
ルチオ)アルカン、ビス(メルカプトアルキル)ジスルフィド、ヒドロキシアル
キルスルフィドビス(メルカプトプロピオネート)、ヒドロキシアルキルスルフ
ィドビス(メルカプトアセテート)、メルカプトエチルエーテルビス(メルカプ
トプロピオネート)、1、4−ジチアン−2、5−ジオールビス(メルカプトア
セテート)、ジチオグリコール酸ビス(メルカプトアルキルエステル)、チオジ
プロピオン酸ビス(2−メルカプトアルキルエステル)、3、4−チオフェンジ
チオール、ビスマスチオール及び2、5−ジメルカプト−1、3、4−チアジア
ゾール含む。望ましいチオール硬化剤は、Henkel Corp.から商品名
CAPCURE 3−800で市販されているプロポキシ化アルカンのトリ−グ
リシジルエーテルのトリス−メルカプタン誘導体であり、次式によって表される
一般構造を有する:
【0022】
【化4】 〔式中、Rは炭素原子数が1〜5であり、nは1〜2である〕。
【0023】 触媒又は促進剤は、アミン、第三級ホスフィン、求核アニオンと第四級アンモ
ニウム塩、求核アニオンと第四級ホスホニウム塩、求核アニオンとイミダゾール
、第三級アーセニウム塩及び求核アニオンと第三級スルホニウム塩のような求核
物質にすることができる。触媒の種々の混合物も使用できる。
【0024】 第三級アミン触媒が望ましく、米国特許第5、385、990号に記載されて
いる。説明的第三級アミンは、メチルジエタノールアミン、トリエタノールアミ
ン、ジエチルアミノプロピルアミン、ベンジルジメチルアミン、m−キシレンジ
(ジメチルアミン)、N,N′−ジメチルピペラジン、N−メチルピロリドン、
N−メチルヒドロキシピペラジン、N,N,N′,N′−テトラメチルジアミノ
エタン、N,N,N′,N′N′−ペンタメチルジエチルトリアミン、トリブチ
ルアミン、トリメチルアミン、ジエチルデシルアミン、トリエチレンジアミン、
N−メチルモルホリン、N,N,N′,N′−テトラメチルプロパンジアミン、
N−メチルピペラジン、N,N′−ジメチル−1、3−(4−ピペリジノ)プロ
パン、ピリジン等を含む。特に望ましい第三級アミンは、1、8−ジアゾビシク
ロ[5.4.0]ウンデセ−7−エン、1、8−ジアゾビシクロ[2.2.2]
オクタン、4−ジメチルアミノピリジン、4−(N−ピロリジノ)ピリジン、ト
リエチルアミン及び2、4、6−トリス(ジメチルアミノメチル)フェノ−ルで
あるが、1、8−ジアゾビシクロ[5.4.0]ウンデセ−7−エンが特に望ま
しい。
【0025】 エポキシ樹脂、アクリロニトリル又は(メタ)アクリレートでの付加によって
改質される脂肪族ポリアミンもアミン触媒として利用できる。さらに、種々のマ
ンニッヒ塩基をアミン触媒として使用できる。アミン基が芳香環に直結されてい
る芳香族アミンも使用できる。
【0026】 説明的求核アニオンとの第四級アンモニウム塩は、テトラエチルアンモニウム
クロリド、テトラプロピルアンモニウムアセテート、ヘキシルトリメチルアンモ
ニウムプロミド、ベンジルトリメチルアンモニウムシアニド、セチルトリエチル
アンモニウムアジド、N,N−ジメチルピロリジニムシアネート、N−メチルピ
リジニウムフェノーレート、N−メチル−o−クロロピリジニウムクロリド、メ
チルビオゲンジクロリド等を含む。
【0027】 リン含有接着促進化合物は、少なくとも1つのP−OH基及びエチレン不飽和
基の存在によって特徴づけられる少なくとも1つの有機部分(それは末端配置が
望ましい)を有するホスフィン酸、ホスホン酸又はリン酸の誘導体にすることが
できる。エチレン不飽和基は、アニオン添加によってチオール硬化剤と反応性に
すべきである。かかるリン化合物は、米国特許第4、223、115号にみられ
る。
【0028】 好適なリン含有化合物は、次式によって表される構造を有する:
【化5】 〔式中、R20は、水素、炭素原子数が1〜8、好適には1〜4のアルキル基及
びCH=CH−からなる群から選択する;R21は水素、炭素原子数が1〜8
,好適には1〜4のアルキル基からなる群から選択する;Aは−R22(O)O
22O−,−R22O−及び(R23O)からなる群から選択する(式中、
22は独立に炭素原子数が1〜9、好適には2〜6のアルキレン基;R23
炭素原子数が1〜7、好適には2〜4のアルキレン基;nは2〜10の整数;m
は1又は2、1が望ましい)〕。
【0029】 ビニル不飽和を有するリン含有化合物は、アリル不飽和を有するかかる化合物
より望ましい、ビニル又はアリル、特にビニル不飽和の1単位を有するホスフィ
ン、ホスホン及びリン酸のモノエステルが現在望ましい。代表的なリン含有化合
物は、限定ではなく、2−ヒドロキシエチルメタクリレートホスフェート;6−
ヒドロキシヘキサノイロキシエチル;ビス−(2−メタクリロイルオキシエチル
)ホスフェート;2−アクリロイルオキシエチルホスフェート;ビス−(2−ア
クリロイルオキシエチル)ホスフェート;メチル−(2−メタクリロイルオキシ
エチル)ホスフェート;エチルメタクリロイルオキシエチル)ホスフェート;メ
チルアクリロイルオキシエチルホスフェート;メチルアクリロイルオキシエチル
ホスフェート;上式の化合物(式中R20は、水素又はメチル、R21はプロピ
ル、イソブチル、エチルヘキシル、ハロプロピル、ハロイソブチル又はハロエチ
ルヘキシルである);ビニルホスホン酸、シクロヘキセン−3−ホスホン酸;α
−ヒドロキシブテン−2−ホスホン酸;1−ヒドロキシ−1−フェニルメタン−
1、1−ジホスホン酸;3−アミノ−1−ヒドロキシプロパン−1、1−ジホス
ホン酸;アミノ−トリス(メチレンホスホン酸);γ−アミノ−プロピルホスホ
ン酸、γ−グリシドキシプロピルホスホン酸;リン酸−アミノ−2−アミノエチ
ルエステル;アリルホスホン酸;アリルホスフィン酸;β−メタクリロイルオキ
シエチルホスフィン酸;ジアリルホスフィン酸;β−メタクリロイルオキシエチ
ルホスフィン酸;及びアリルメタクリロイルオキシエチルホスフィン酸を含む。
【0030】 本発明の組成物の「必須成分」は、エポキシ化合物、チオール硬化剤、触媒及
びリン含有接着促進化合物を意味する。それら成分の量は、当量比として表され
るエポキシ官能価に対して定義される。チオール硬化剤は0.5〜1.5、望ま
しくは0.9〜1.2の量で存在する。触媒は、0.01〜0.30、望ましく
は0.02〜0.10の量で存在する。そしてリン含有化合物は0.005〜0
.200、望ましくは0.02〜0.10の量で存在する、但し触媒はリン含有
接着促進化合物の量に対して過剰でなければならない。
【0031】 任意に、タフネス及び柔軟性を与えるために、組成物にゴム又はエラストマー
成分を含ませることができる。ゴム成分は、技術的に既知のようにエポキシ成分
に予備架橋ゴムの分散体として存在できる。エポキシ樹脂における分散体として
利用できる予備架橋ゴム化合物の例は、ポリアクリレート、ポリブタジエン、ポ
リイソプレン等を含む。そのゴム成分は、アクリレートを末端基とするブタジエ
ン、及びアミン−、アクリレート−、又はエポキシ−を末端基とするブタジエン
−アクリロニトリル共重合体のような前駆物質にすることもできる。
【0032】 また、組成物は、シリカ、ガラス、タルク、金属粉末、二酸化チタン、湿潤剤
、顔料、着色剤、等のようなエポキシ系に通常見られる添加物及び充填剤を含む
【0033】 組成物は二液系として使用することが望ましいが、冷凍−液系も使用できる。
二液系として使用する場合には、第1の部分はエポキシ化合物を含み、第2の部
分はチオール硬化剤、リン含有化合物及び触媒を含む。各部の成分は、周知の手
段によって一緒に混合される。リン含有化合物は、配合時に他の成分と共にチオ
−ル含有部に添加される。これは、骨格構造にホスフェートエステルを含むエポ
キシを生成するために、エポキシ化合物と予備反応しない。
【0034】 望ましい二液系において、使用前に第1の部分:第2の部分が1:10〜10
:1の体積比で計量されて、一緒に混合される。2つの部分は使用直前に一緒に
混合することが望ましいが、組成物は15分、好適には30分の開放時間を有す
る。ここでの用語「開放時間」は、2つの部分を混合から混合された組成物がも
はや加工できない点に硬化するまでの時間を表す。
【0035】 上記のように、この組成物は、(メタ)アクリルをベースにした接着剤の硬化
温度とほぼ同一(換言すると、±5℃以内)またはその温度より低い温度で硬化
できるから、ヘムフランジ・シーラ−として特に有用である。この場合に、組成
物の2つの部分は一緒に混合され、得られる混合物は2つの支持体間の接着部ま
たは溶接部に塗布されて、その接着部または溶接部を実質的にカバーし、次にそ
のシーラーを環境温度から121℃、好適には75〜121℃の温度に0.25
〜1.0分、望ましくは0.25〜0.50分間加熱される。組成物は、ロ−ル
コータ、ブラシ、カーテンコータまたはロボット分与機会のような従来の方法に
よって塗布できる。
【0036】 シーラーとの組合せに特に有用な構造用接着剤は、例えば、米国特許第5、6
41、834号;第4、769、419号;第4、467、071号;第4、2
93、665号;及び第4、223、115号に記載されている。一般に、これ
らの接着剤組成物は、少なくとも1つの遊離基−重合性単量体及び/又は重合体
、ゴム強化剤及びレドックス触媒系として作用する重合体材料を含む。遊離基−
重合性単量体及び/又は重合体は、典型的に少なくとも1つの(メタ)アクリル
をベースにした材料を含む。
【0037】 シールできる接合された支持体は、金属支持体及びプラスチック支持体を含む
。説明的金属支持体は、鋼、鉄、アルミニウム、黄銅、銅、等を含む。プラスチ
ックの例はガラス充てんエポキシ樹脂、ガラス充てんポリエステル、ポリウレア
及びポリカーボネートを含む。特に一般的な支持体は、銅、シート成形材料(S
MC)である。本組成物はこれらタイプの支持体を接着する接着剤自身としても
有用である。
【0038】
【実施例】
本発明の実施例及び比較例を以下に記載する。
【0039】 実施例1 20gのビスフェノールAタイプのエポキシのジグリシジルエーテル(Cib
a−Geigyから商品名ARADITE GY6010で商的に入手できる)
、50gのクレシルグリシジルエーテル−タイプのエポキシ(Shell Ch
emicalから商品名HELOXY62で商的に入手できる)、9gのガラス
球充填剤、及び1gのシリカを一緒に混合して第1部を生成した。25gのプロ
ポキシル化アルカンのトリ−グリシジルエーテルのトリス−メルカプタン誘導体
(Henkelから商品名CAPCURE3−800で商的に入手できる)、0
.25gのヒドロキシエチルメタクリレートホスフェート(Lord Corp
.から入手できる)、0.38gの1、8−ジアゾビシクロ[5.4.0]ウン
デセ−7−エン(Air Productsから商品名POLYCAT SA−
610−50で商的に入手できる)、3gのガラス球充填剤及び1gのシリカを
一緒に混合して第2部を生成した。
【0040】 実施例2 第1部は実施例1に記載したように配合した。25gのプロポキシル化アルカ
ンのトリ−グリシジルエーテルのトリス−メルカプタン誘導体(Henkelか
ら商品名CAPCURE3−800で商的に入手できる)、0.30gの6−ヒ
ドロキシヘキサノイルオキシエチルアクリレートのリン酸エステル(Nippo
n Kayaku Co.Ltd.から商品名KAYAMER PM−21で商
的に入手できる)、0.40gの1、8−ジアゾビシクロ[5.4.0]ウンデ
セー7−エン(Air Productsから商品名POLYCAT SA−6
10−50で商的に入手できる)、3gのガラス球充填剤及び1gのシリカを一
緒に混合して第2部を生成した。
【0041】 比較例3 第1部は実施例1に記載したように配合した。25gのプロポキシル化アルカ
ンのトリ−グリシジルエーテルのトリス−メルカプタン誘導体(Henkelか
ら商品名CAPCURE3−800で商的に入手できる)、0.20gの1、8
−ジアゾビシクロ[5.4.0]ウンデセ−7−エン(Air Product
sから商品名POLYCAT SA−610−50で商的に入手できる)、3g
のガラス球充填剤及び1gのシリカを一緒に混合して第2部を生成した。実施例
1及び2と異なり、比較例3はリン含有接着促進化合物を含有しない。
【0042】 試 験 各試料の第1部及び第2部は体積比1:1で一緒に混合した、得られた混合物
は電気亜鉛めっき鋼(EG)又は熱浸せき鋼(HD)のフラットパネルに塗布し
た。表示パネルは水性ミリング油を塗工した。そのパネルへの初接着性は121
℃での硬化後に試験し、次に室温に冷却した。パネルを204℃に1時間かけた
後の接着性も、自動車及びトラックのパネル及び部品へのペイントサイクル中に
典型的に塗布されるポストベークに類似させるために試験した。接着性は、硬化
組成物を剃刀の刃で除去することを試みることによって試験した。それらの結果
を次表1に示す。実施例1及び2におけるリン含有化合物の添加は、比較例3に
比べて、特に支持体に油がある場合に、優れた接着性を与えることは明らかであ
る。
【表1】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4J036 AA02 DA05 DC02 DC40 DD02 DD07 FA12 GA02 GA04 JA06

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)エポキシ化合物;(b)チオール硬化剤;(c)触媒
    ;及び(d)少なくとも1つのP−OH基及びエチレン不飽和基の存在によって
    特徴づけられる少なくとも1つの部分を有するリン含有化合物、から成ることを
    特徴とする組成物。
  2. 【請求項2】 前記エポキシ化合物が、多価フェノールのジ−又ポリグリシ
    ジルエ−テルであることを特徴とする請求項1記載の組成物。
  3. 【請求項3】 前記チオール硬化剤は、脂肪族チオール、芳香族チオール、
    複素環含有チオール、及び少なくとも2つのメルカプト基を有しかつ該メルカプ
    ト基に加えて硫黄原子を含有するチオール化合物からなる群から選択することを
    特徴とする請求項1記載の組成物。
  4. 【請求項4】 前記触媒は、アミン、第三級ホスフィン、求核アニオンの第
    四級アンモニウム塩、求核アニオンの第四級ホスホニウム塩、及びイミダゾール
    からなる群から選択することを特徴とする請求項1記載の組成物。
  5. 【請求項5】 前記リン含有化合物は、次式 【化1】 〔式中、R20は水素、炭素原子数が1〜8のアルキル基、及びCH=CH−
    から成る群から選択される;R21は水素及び炭素原子数が1〜8のアルキル基
    からなる群から選択される;Aは−R22(O)OR22O−,R22O−及び
    (R23O)からなる群から選択される、(式中、R22は独立に脂肪族又は
    炭素原子数が1〜9の脂環式アルキレン基であり;R23は炭素原子数が1〜7
    のアルキレン基であり;nは2〜10の整数であり;mは1又は2である)〕で
    表される構造を有することを特徴とする請求項1記載の組成物。
  6. 【請求項6】 エポキシ化合物におけるエポキシ官能価の量に対する当量比
    を基準にして、前記チオール硬化剤は0.5〜1.5の量で存在し、前記触媒は
    0.01〜0.30の量で存在し、前記リン含有化合物は0.005〜0.20
    0の量で存在することを特徴とする請求項1記載の組成物。
  7. 【請求項7】 請求項1記載の組成物を2つの支持体間の接合面に塗布し、
    次に得られるアセンブリを室温から121℃の温度を有する環境にかける工程か
    らなることを特徴とする2つの支持体間の接合面をシールする方法。
JP2000530567A 1998-02-04 1999-02-01 チオール硬化エポキシ組成物 Withdrawn JP2002502903A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/018,548 1998-02-04
US09/018,548 US6153719A (en) 1998-02-04 1998-02-04 Thiol-cured epoxy composition
PCT/US1999/002144 WO1999040142A1 (en) 1998-02-04 1999-02-01 Thiol-cured epoxy composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002502903A true JP2002502903A (ja) 2002-01-29

Family

ID=21788504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000530567A Withdrawn JP2002502903A (ja) 1998-02-04 1999-02-01 チオール硬化エポキシ組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6153719A (ja)
EP (1) EP1053271A1 (ja)
JP (1) JP2002502903A (ja)
CN (1) CN1289348A (ja)
AU (1) AU759693B2 (ja)
BR (1) BR9909094A (ja)
CA (1) CA2319013A1 (ja)
WO (1) WO1999040142A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011099778A3 (ko) * 2010-02-10 2011-12-29 ㈜엘지하우시스 하드코팅 형성용 수지 조성물
JP2016501970A (ja) * 2012-12-21 2016-01-21 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー チオール硬化弾性エポキシ樹脂

Families Citing this family (91)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001098411A1 (fr) * 2000-06-21 2001-12-27 Mitsui Chemicals Inc. Materiau de scellement pour cellules d'affichage a cristaux liquides plastiques
US6565976B1 (en) 2001-08-06 2003-05-20 Georgia-Pacific Resins, Inc. High strength pultrusion resin
MXPA05000686A (es) * 2002-07-19 2005-04-08 Avery Dennison Corp Metodo de etiquetado que emplea adhesivos curables de dos partes.
CN100341969C (zh) * 2004-01-02 2007-10-10 湖南神力实业有限公司 快速固化双组份环氧胶粘剂及制备方法
JP2010526907A (ja) * 2007-05-09 2010-08-05 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド 過剰のエポキシレジンを含むエポキシ熱硬化性組成物およびその製造方法
NO20075121L (no) * 2007-05-23 2008-11-24 Mi Llc Anvendelse av inverte epoksyemulsjoner for borehullstabilisering
CA2606367C (en) * 2007-05-23 2011-01-11 M-I Llc Use of direct epoxy emulsions for wellbore stabilization
KR20100024440A (ko) * 2007-05-29 2010-03-05 다우 글로벌 테크놀로지스 인크. 개선된 경화 조절을 위한 아이소시아네이트-에폭시 제형
JP5336485B2 (ja) * 2007-08-02 2013-11-06 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 熱硬化性ポリマーの性能を向上させるための両親媒性ブロックコポリマーおよび無機ナノフィラー
JP2010535321A (ja) * 2007-08-02 2010-11-18 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド 熱硬化減衰材材料
CN101418206B (zh) * 2007-10-22 2012-06-20 财团法人工业技术研究院 发光二极管的封装材料组成物
US20100240816A1 (en) * 2007-10-26 2010-09-23 Dow Global Technologies Inc. Epoxy resin composition containing isocyanurates for use in electrical laminates
BRPI0819013A2 (pt) * 2007-11-29 2015-05-05 Dow Global Technologies Inc Método para processar sob fusão um polimero de um composto aromático monovinílico e método para fabricar um artigo
JP2011505461A (ja) * 2007-11-29 2011-02-24 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド 熱硬化性エポキシ樹脂用硬化剤としてジシアンジアミドを使用するジメチルホルムアミドを含まない配合物
KR101571184B1 (ko) * 2008-01-08 2015-11-23 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 복합재 제품을 위한 높은 Tg의 에폭시 시스템
US20110028602A1 (en) 2008-04-14 2011-02-03 Joseph Gan Epoxy-imidazole catalysts useful for powder coating applications
EP2334691A1 (en) * 2008-08-28 2011-06-22 Dow Global Technologies LLC Phosphorus-containing compounds and polymeric compositions comprising same
SG172201A1 (en) 2008-12-16 2011-07-28 Dow Global Technologies Llc Homogeneous bismaleimide - triazine - epoxy compositions useful for the manufacture of electrical laminates
EP2401314A1 (en) 2009-02-24 2012-01-04 Dow Global Technologies LLC Curable epoxy resin compositions and cured products therefrom
CN102449019A (zh) 2009-05-27 2012-05-09 陶氏环球技术有限责任公司 聚合缩水甘油醚活性稀释剂
CN106832224A (zh) 2009-06-22 2017-06-13 蓝立方知识产权有限责任公司 环氧树脂的硬化剂组合物
JP5689886B2 (ja) 2009-09-22 2015-03-25 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー エピスルフィド樹脂の調製方法
KR20120094163A (ko) 2009-09-25 2012-08-23 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 경화성 에폭시 수지 조성물 및 이로부터 제조된 복합체
BR112012006361A2 (pt) 2009-09-30 2019-09-24 Dow Global Technologies Inc composição de resina epóxl, processo para reduzir uma composição de resina epóxl de baixa coloração e composição de resina epóxi de baixa coloração curável
CN102666633B (zh) 2009-11-12 2016-02-17 陶氏环球技术有限责任公司 聚噁唑烷酮树脂
EP2507285A2 (en) 2009-12-02 2012-10-10 Dow Global Technologies LLC Composite compositions
US8937145B2 (en) 2009-12-02 2015-01-20 Dow Global Technologies Llc Epoxy resin compositions
EP2507325B1 (en) 2009-12-02 2014-05-21 Dow Global Technologies LLC Coating compositions
WO2011068858A1 (en) 2009-12-03 2011-06-09 Dow Global Technologies Llc Adducts based on divinylarene oxides
CN102666636B (zh) 2009-12-08 2015-11-25 陶氏环球技术有限责任公司 羟基官能聚酯树脂
BR112012013526A2 (pt) 2009-12-09 2015-09-15 Dow Global Technologies Llc composição de resina de dióxido de divinilareno hidrolisada, composição de resina de dióxido de divinilareno hidrolisada curável, processo para hidrolisar uma resina epóxi de divinilareno e processo para preparar uma composição de resina de dióxido de divinilareno hidrolisada curável
BR112012013527A2 (pt) 2009-12-09 2016-08-02 Dow Global Technologies Llc composição de resina epóxi, composição de resina epóxi curável e processo para preparar uma composição de resina epóxi
WO2011097009A2 (en) 2010-02-02 2011-08-11 Dow Global Technologies Llc Curable epoxy resin compositions
KR101552740B1 (ko) * 2010-02-10 2015-09-14 (주)엘지하우시스 하드코팅 형성 방법
KR101552739B1 (ko) 2010-02-10 2015-09-14 (주)엘지하우시스 하드코팅 형성용 시트
EP2550310B1 (en) 2010-03-24 2018-05-02 Blue Cube IP LLC Epoxy resin compositions comprising poly(propylene oxide) polyol as toughening agent
TWI506010B (zh) 2010-05-21 2015-11-01 Dow Global Technologies Llc 用於可熱固樹脂組成物之硬化劑
BR112012032981A2 (pt) 2010-06-25 2016-11-22 Dow Global Technologies Llc composição de resina epóxi curável livre de diluente para preparar um compósito, processo para preparar uma composição ou sistema de resina curável, livre de diluente, produto compósito curado e processo para preparar produto compósito curado
JP5870379B2 (ja) 2010-06-25 2016-03-01 ブルー キューブ アイピー エルエルシー ポリマーコンクリート組成物
US8461293B2 (en) * 2010-08-03 2013-06-11 Chevron Phillips Chemical Company Lp Methods of mercaptanizing olefinic hydrocarbons and compositions produced therefrom
CN103282401A (zh) * 2011-01-05 2013-09-04 纳美仕有限公司 树脂组合物
RU2013152319A (ru) 2011-04-26 2015-06-10 ДАУ ГЛОБАЛ ТЕКНОЛОДЖИЗ ЭлЭлСи Отверждаемые композиции
EP2744860B1 (en) 2011-08-18 2021-02-24 Blue Cube IP LLC Curable resin compositions
RU2014110182A (ru) 2011-08-18 2015-09-27 ДАУ ГЛОБАЛ ТЕКНОЛОДЖИС ЭлЭлСи Отверждаемые полимерные композиции
EP2776503A1 (en) 2011-11-08 2014-09-17 Dow Global Technologies LLC Bimodal toughening agents for thermosettable epoxy resin compositions
CN103974993B (zh) 2011-12-01 2017-03-08 蓝立方知识产权有限责任公司 用于硬化剂的液体促进剂组合物
KR101328297B1 (ko) * 2011-12-22 2013-11-14 삼성전기주식회사 Hdd 모터용 접착수지 조성물 및 이를 이용한 hdd용 모터
CA2861797A1 (en) 2011-12-30 2013-07-04 Dow Global Technologies Llc Low temperature curable epoxy system
CA2869973C (en) 2012-04-09 2017-06-06 M-I L.L.C. Triggered heating of wellbore fluids by carbon nanomaterials
US9303149B2 (en) * 2012-06-21 2016-04-05 Prc-Desoto International, Inc. Adhesion promoting adducts containing metal ligands, compositions thereof, and uses thereof
RU2015128263A (ru) 2012-12-14 2017-01-23 БЛЮ КЬЮБ АйПи ЭлЭлСи Отверждаемые композиции
CN105143301A (zh) 2012-12-14 2015-12-09 蓝立方知识产权有限责任公司 改性环氧树脂
US9598531B2 (en) 2013-02-27 2017-03-21 Materia, Inc. Olefin metathesis catalyst compositions comprising at least two metal carbene olefin metathesis catalysts
US9677370B2 (en) 2013-06-06 2017-06-13 Halliburton Energy Services, Inc. Deformable plug and seal well system
US10077332B2 (en) * 2013-07-03 2018-09-18 Rhodia Operations Curable composition and process for the manufacture of an epoxy thermoset
EP2829570A1 (en) 2013-07-22 2015-01-28 Rhodia Operations Curable composition and process for the manufacture of an epoxy thermoset
WO2015021585A1 (en) * 2013-08-12 2015-02-19 Henkel (China) Company Limited Mechano-responsive composition
US9290462B1 (en) 2013-12-17 2016-03-22 Tda Research, Inc. Polythiol curing agents with low odor
DE102014202609B4 (de) * 2014-02-13 2020-06-04 tooz technologies GmbH Aminkatalysierte Thiolhärtung von Epoxidharzen
EP3110870B2 (en) * 2014-02-24 2023-08-09 Sika Technology AG Furan-based amines as curing agents for epoxy resins in low voc applications
US9328275B2 (en) 2014-03-07 2016-05-03 Prc Desoto International, Inc. Phosphine-catalyzed, michael addition-curable sulfur-containing polymer compositions
WO2016053641A1 (en) 2014-09-29 2016-04-07 Blue Cube Ip Llc Adduct composition
WO2016057310A1 (en) 2014-10-10 2016-04-14 Dow Global Technologies Llc Surfactant composition
CN104530390A (zh) * 2014-12-11 2015-04-22 广东生益科技股份有限公司 一种可降解的树脂组合物及使用它的预浸料、层压板、覆铜板及其降解方法
CN105837798B (zh) * 2015-01-14 2018-02-13 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 潜伏型多硫醇固化剂、其合成方法及应用
KR101693605B1 (ko) 2015-02-10 2017-01-17 한국생산기술연구원 폴리티올 경화제를 포함하는 에폭시 접착제 조성물 및 이의 제조방법
WO2016168048A1 (en) 2015-04-16 2016-10-20 3M Innovative Properties Company Quantum dot article with thiol-alkene-epoxy matrix
CN107438642B (zh) 2015-04-16 2020-03-03 3M创新有限公司 具有硫醇-环氧树脂基体的量子点制品
WO2016176568A1 (en) 2015-04-30 2016-11-03 Blue Cube Ip Llc Hardener composition
EP3176232A1 (de) * 2015-12-03 2017-06-07 HILTI Aktiengesellschaft Dämmschichtbildende zusammensetzung und deren verwendung
EP3176230A1 (de) * 2015-12-03 2017-06-07 HILTI Aktiengesellschaft Brandschutz-zusammensetzung und deren verwendung
KR20180099805A (ko) 2015-12-31 2018-09-05 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 경화성 양자점 조성물 및 물품
US11015114B2 (en) 2015-12-31 2021-05-25 3M Innovative Properties Company Article comprising particles with quantum dots
JP2019510090A (ja) 2016-01-04 2019-04-11 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 低減された表面粗さを有する繊維複合材及びそれらを作製する方法
US10273391B2 (en) 2017-01-11 2019-04-30 Prc-Desoto International, Inc. Delayed curing catalysts for thiol/epoxy reactions
WO2018156449A1 (en) 2017-02-26 2018-08-30 Dow Global Technologies Llc Fiber composite with reduced surface roughness and method for its manufacture
WO2019036189A1 (en) 2017-08-15 2019-02-21 Covestro Llc ADDITIVE FOR ENOUGHING EPOXY-BASED RESINS FOR USE IN OIL FIELD APPLICATIONS
DE102017129780A1 (de) 2017-12-13 2019-06-13 Delo Industrie Klebstoffe Gmbh & Co. Kgaa Lichtfixierbare und warmhärtende Massen auf Basis von Epoxidharzen und Thiolen
US20190390064A1 (en) 2018-06-22 2019-12-26 Covestro Llc Solventborne compositions containing inorganic ion-exchangers to improve corrosion resistance
US20190390065A1 (en) 2018-06-22 2019-12-26 Covestro Llc Waterborne compositions containing organic ion-exchangers to improve corrosion resistance
US20190390066A1 (en) 2018-06-22 2019-12-26 Covestro Llc Waterborne compositions containing inorganic ion-exchangers to improve corrosion resistance
US20190390063A1 (en) 2018-06-22 2019-12-26 Covestro Llc Solventborne compositions containing organic ion-exchangers to improve corrosion resistance
WO2020005393A1 (en) 2018-06-26 2020-01-02 Dow Global Technologies Llc Fibre-reinforced composite and process of making this composite
WO2020191579A1 (en) 2019-03-25 2020-10-01 3M Innovative Properties Company Curable compositions, articles therefrom, and methods of making and using same
US20240124754A1 (en) * 2019-11-15 2024-04-18 Zephyros, Inc. Methods and Compositions for Adhering to Low Surface Energy Materials
DE102019133694A1 (de) 2019-12-10 2021-06-10 Delo Industrie Klebstoffe Gmbh & Co. Kgaa Lichtfixierbare und feuchtigkeitshärtende Massen auf Basis von Epoxidharzen und Thiolen
CN113004845B (zh) * 2021-02-13 2022-05-17 江南大学 一种阴离子光固化的硫醇-环氧胶黏剂
CN113956444B (zh) * 2021-11-10 2023-09-22 广州飞思合成材料有限公司 一种环氧固化剂及其制备方法
WO2023180824A1 (en) * 2022-03-22 2023-09-28 3M Innovative Properties Company Thiol-oxamide compounds and compositions
CN114806477B (zh) * 2022-05-18 2023-03-03 青岛德聚胶接技术有限公司 一种柔性环氧灌封胶及其制备方法和应用
CN115232585B (zh) * 2022-06-24 2023-11-24 同济大学 一种耐湿热水解的单组分环氧树脂组合物及其制备方法和应用

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4056548A (en) * 1976-04-16 1977-11-01 W. R. Grace & Co. Curable polyene-polythiol compounds and methods for preparation and curing
JPS5312995A (en) * 1976-07-23 1978-02-06 Toyo Soda Mfg Co Ltd Cold curable resin composition
US4223115A (en) * 1978-04-24 1980-09-16 Lord Corporation Structural adhesive formulations
US4467071A (en) * 1982-09-13 1984-08-21 Lord Corporation Epoxy modified structural adhesives having improved heat resistance
CA1261506A (en) * 1984-03-19 1989-09-26 Richard Grieves Adhesive or sealing composition
JPS61209281A (ja) * 1985-03-13 1986-09-17 Hitachi Chem Co Ltd 放射線硬化型粘着剤組成物
JPS6310131A (ja) * 1986-07-02 1988-01-16 Sumitomo Bakelite Co Ltd 液晶セル用シ−ル剤組成物
JPH02503207A (ja) * 1988-01-13 1990-10-04 ロクタイト.コーポレーション チオーレン接着剤配合物の接着促進剤
CN1040810A (zh) * 1988-04-30 1990-03-28 三井东圧化学株式会社 多硫化合物基树脂透镜及其制备方法
JP2801708B2 (ja) * 1989-12-20 1998-09-21 住友ベークライト株式会社 液晶セル用シール剤組成物
JP3196245B2 (ja) * 1991-08-14 2001-08-06 松下電器産業株式会社 一液型熱硬化性エポキシ樹脂組成物
JPH05178964A (ja) * 1991-12-26 1993-07-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 一液型熱硬化性エポキシ樹脂組成物
CA2163881A1 (en) * 1993-06-10 1994-12-22 Richard H. Lundeen Universal adhesion promoting composition and kit for plastics repair
JPH07242735A (ja) * 1994-03-02 1995-09-19 Nippon Kayaku Co Ltd 注型用エポキシ樹脂組成物及びその硬化物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011099778A3 (ko) * 2010-02-10 2011-12-29 ㈜엘지하우시스 하드코팅 형성용 수지 조성물
JP2013512305A (ja) * 2010-02-10 2013-04-11 エルジー・ハウシス・リミテッド ハードコーティング形成用樹脂組成物
US8937116B2 (en) 2010-02-10 2015-01-20 Lg Hausys, Ltd. Resin composition for forming hard coating
KR101585269B1 (ko) 2010-02-10 2016-01-14 (주)엘지하우시스 하드코팅 형성용 수지 조성물
JP2016501970A (ja) * 2012-12-21 2016-01-21 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー チオール硬化弾性エポキシ樹脂

Also Published As

Publication number Publication date
AU2352199A (en) 1999-08-23
CA2319013A1 (en) 1999-08-12
US6153719A (en) 2000-11-28
WO1999040142A1 (en) 1999-08-12
BR9909094A (pt) 2000-12-05
EP1053271A1 (en) 2000-11-22
AU759693B2 (en) 2003-04-17
CN1289348A (zh) 2001-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002502903A (ja) チオール硬化エポキシ組成物
US2843560A (en) Cured silicon-containing products prepared from polyepoxides
WO2000046317A1 (en) Resin compositions
EP0014745B1 (en) Curing agent for polyepoxides, curable epoxy resin compositions, hardened products therefrom and process for curing a polyepoxide
CN108350166A (zh) 非铬酸盐腐蚀抑制聚硫醚密封剂
US5972423A (en) Primerless substrate repair with polyepoxide and polythiol
WO2015025505A1 (ja) 一液型硬化性樹脂組成物
JPH0618858B2 (ja) ワンパッケージ型安定硬化性組成物
US3363026A (en) Epoxy resin containing a curing catalyst mixture of a polymercaptan and a fused ringamine
JPH11343396A (ja) エポキシ基含有コロイド粒子有機溶剤液、エポキシ基含有コロイド粒子、このコロイド粒子を含む活性エネルギー線硬化型組成物及びそれを使用した被膜形成方法
US4879414A (en) Polythiols and use as epoxy resin curing agents
JP6938936B2 (ja) 硬化性組成物用の主剤、及び硬化性組成物
JPH059267A (ja) 一液型エポキシ樹脂組成物
MXPA00007397A (en) Thiol-cured epoxy composition
EP0309904B1 (en) Epoxide and rubber based curable compositions
CN114761461A (zh) 基于环氧树脂的单组分(1k)组合物
CN114746470B (zh) 基于环氧树脂的单组分(1k)组合物
US4927902A (en) Polythiols and use as epoxy resin curing agents
JP2006057013A (ja) 樹脂組成物
JPH0778111B2 (ja) 一液系可撓性エポキシ樹脂組成物
US20240166862A1 (en) Two-component curable resin composition and cured product thereof
US20240174852A1 (en) Two-component curable resin composition and cured product thereof
JP6300608B2 (ja) 新規化合物及びそれを含有してなるエポキシ樹脂組成物
MXPA00011861A (en) Primerless substrate repair composition and method
JP3094111B2 (ja) 塩化ビニルベースの保護材料

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060404