JP2002291441A - アストラガリン含有食品 - Google Patents

アストラガリン含有食品

Info

Publication number
JP2002291441A
JP2002291441A JP2001098148A JP2001098148A JP2002291441A JP 2002291441 A JP2002291441 A JP 2002291441A JP 2001098148 A JP2001098148 A JP 2001098148A JP 2001098148 A JP2001098148 A JP 2001098148A JP 2002291441 A JP2002291441 A JP 2002291441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
astragalin
extract
food
glucose
water extract
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2001098148A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihito Fujita
晃人 藤田
Mayumi Kotani
麻由美 小谷
Manabu Miyao
学 宮尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunstar Inc
Original Assignee
Sunstar Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunstar Inc filed Critical Sunstar Inc
Priority to JP2001098148A priority Critical patent/JP2002291441A/ja
Publication of JP2002291441A publication Critical patent/JP2002291441A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アストラガリンあるいはアストラガリン含有
植物抽出物を含む食品中のフラボノイドの1種であるア
ストラガリンの吸収性を高めた食品を提供する。 【構成】 アストラガリンあるいはアストラガリン含有
植物抽出物に果糖、ガラクトース、乳糖およびブドウ糖
からなる群から選ばれる糖の1種または2種以上を配合
する。さらにレモン、メントール、ペパーミント、スペ
アミントの香料からなる群から選ばれる1種または2種
以上を配合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、アストラガリンあ
るいはアストラガリン含有植物抽出物および果糖、ガラ
クトース、乳糖およびブドウ糖からなる群から選ばれる
糖の1種または2種以上を含有し、種々の植物抽出物に
含まれるフラボノイドの1種であるアストラガリンの吸
収性を高めたことを特徴とする食品に関する。
【0002】
【従来の技術】アストラガリンは種々の植物に含まれて
おり、その効果として血液の降圧作用が知られている。
また近年、柿の葉抽出物に抗アレルギー作用、特にI型
アレルギーに対する抑制作用が報告され(日本栄養・食
糧学会誌 Vol52, No3 (1999))、その有効成分がアス
トラガリン等、特定のフラボノイドであることも報告さ
れている(J Allergy Clin Immunol Vol106, No1(200
0))。また、これまでにいわゆるお茶として、柿の葉、
柿の葉抽出物を原料の一つとしてティーバッグ、缶およ
びペットボトル入り飲料等が市販されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】アストラガリンあるい
はアストラガリン含有植物抽出物を配合した食品に抗ア
レルギー作用を期待するにはその中に含まれる有効成分
のアストラガリンを効率よく摂取する必要がある。もち
ろんアストラガリンもしくはアストラガリン含有植物、
あるいはその抽出物自体を摂取しても吸収はある程度さ
れるので、かなり多く摂ればその効果は期待できる。し
かしながら、多く摂るにはそれだけ肉体的負担や経済的
負担があり、継続的に摂取するのは困難である。すなわ
ち、出来るだけ少ない量でかつ効果を期待できる製品が
必要であり、結果、継続的摂取も可能になる。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明者らは、
アストラガリンあるいはアストラガリン含有植物抽出物
を混合することによって、そのアストラガリンの吸収性
が向上する素材を探索した結果、果糖、ガラクトース、
乳糖およびブドウ糖からなる群から選ばれる糖の1種ま
たは2種以上を配合することに効果があることを見出
し、さらにレモン、メントール、ペパーミント、スペア
ミントの香料からなる群から選ばれる1種または2種以
上を配合することによってさらに効果が向上することを
見出し本発明を完成するに至った。
【0005】本発明に用いるアストラガリンは化学的に
精製されたものでもよく、またアストラガリン含有植物
抽出物でも好適に用いられる。アストラガリン含有植物
抽出物は、従来公知の方法により製した抽出液を、凍結
乾燥あるいはスプレードライにより粉末化したものであ
る。抽出方法は特に限定されないが、例えば抽出溶媒と
して水系溶媒を用いることが好ましく、水、メタノー
ル、エタノール、イソプロパノール等の低級アルコー
ル、アセトン等がさらに好ましく、特に水が好ましい。
これら抽出溶媒は1種または2種以上の混合液を用いても
よい。抽出温度は、0℃付近から溶媒の沸点の範囲と
し、抽出時間は10秒から24時間の範囲とするのが好
ましい。アストラガリン含有植物と溶媒の比率は、特に
限定されないが、アストラガリン含有植物1重量部に対
して溶媒2〜1000重量部が適当であり、さらに好ま
しくは5〜20重量部である。得られた抽出液の乾燥
は、凍結乾燥あるいはスプレードライなどの方法で行
う。その際、特にデキストリンなどの賦形剤を加えても
よい。そのまま、粉末で用いてもよく、さらに造粒し、
顆粒、細粒にして用いることもできる。
【0006】アストラガリンを多く含む植物としては、
柿の葉が特に好ましく例示され、アマチャヅル、ギムネ
マ、グアバ、クコ、クマザサ、ジャスミン、スギナ、ド
クダミ、ハトムギ、ビワの葉、煎茶、甜茶等が好ましく
例示され、さらに以下の学名のものが例示される。
【0007】Securigera securida
cea(L.) Deg. etDorfl.(Fab
aceae) seed,Vahlia capens
is,Moroheiya Vietnamese C
orchorus olitorius L. (Ti
liaceae)(モロヘイヤ),Alsophila
spinulosa (Hook) Tryon.,
Camelliasinensis O. Kuntz
e (トウチャ<ツバキ科>),Ochradenus
baccatus.,Milkvetch root
(Radix Astragali),Glycyr
rhiza uralensisFicsh(Legu
minosae)(ウラルカンゾウ),zhongfe
ng naomai tong oral liqui
d,Mussaendaarcuata Lam. e
x Poiret(コンロンカ<アカネ科>),Eup
atorium cannabinum L.(アサバ
ヒヨドリ<キク科>),persimmon Disp
yros kaki(カキ<カキノキ>),Wikst
roemia indica(リョウカオウ<ジンチョ
ウゲ科>),Dianthus barbatus c
v. (¨China Doll¨,Caryophy
llaceae) (ナデシコ),Anodendro
naffine Durce. (サカキカズラ),C
oronilla varia L. (タマザキフ
ジ),Magnolia fargesii (モクレ
ン),Ailanthus altissima (ニ
ワウルシ),Aralia continentali
s kitagawa (Araliacene)
(ウド),Tribulus terrestris
Linn (シツリ<ハマビシ科>),Ochna o
btusata(Ochnacene),Hedera
helix L. (Araliaceae) (セ
イヨウキヅタ<ウコギ科>),Impatiens b
alsamina L. (ホウセンカ<ツリフネソウ
科>),Circaea lutetiana ss
p.Canadensis (ウシタキソウ<ヤナギゴ
ケ科>),Herniaria mauritanic
a Murbeck(<ナデシコ科>),Glycyr
rhiza globra (ナンキンカンゾウ),G
lycyrrhizaechinata,Glycyr
rhiza pallidiflora (イヌカンゾ
ウ<マメ科>),Glycyrrhiza focti
da,Aconitum pseudolaeve v
ar. erectum (ソウウズ),saffro
n (Crocus sativus) (サフラ
ン),Cucurbita pepo L. (テッポ
ウウリ<ウリ科>),Pulmonaria offi
cinalis (ヤクヨウヒメムラサキ<ムラサキ科
>),Potentilla anserina L.
(Rosaceae) (ヨウシュツルキンバイ<バ
ラ科>),Phyllanthus emblica
(ユカン<トウダイグサ科>),Querucus p
edunculata(カシ<ブナ科>),Rumex
cyprius (ナガバギシギシ<タデ科>),T
erminalia bellerica,Termi
naliachebula (カシ<シクシン科>),
Terminalia horrida,Corcho
rus olitorius L. (ツナソ<シナノ
キ科>),Polygonum aviculare
(ミチヤナギ<タデ科>),Kummerowia s
triata (ヤハズソウ<マメ科>),Morus
alba L. (ヤマグワ),Agrimonia
eupatoria(キンミズヒキ<バラ科>),d
rosera rotundifoliaL. (Dr
oseraceae) (モウセンゴケ<モウセンゴケ
科>),Lysimachiae herba,Lys
imachia chiristinae var.
typica (カロオウ<サクラソウ科>),Sco
lymus hispanicus (キバナアザ
ミ)。
【0008】本発明の食品におけるアストラガリンの配
合量は、特に限定されるものではないが、食品全量に対
して重量%で0.00001%〜1%、特に0.000
1%〜0.5%が好ましい。本発明の食品におけるアス
トラガリン含有植物抽出物中のアストラガリン量は特に
限定されるものではないが、抽出物全体に対して重量%
で0.01%〜10.0%、好ましくは0.1%〜0.
5%であるものがよく、その配合量は、特に限定される
ものではないが、食品全量に対して重量%で0.001
%〜80%、特に0.01%〜60%が好ましい。
【0009】本発明における果糖、ガラクトース、乳糖
およびブドウ糖の配合量は、特に限定されるものではな
いが、食品全量に対して重量%で0.001%〜80
%、特に0.01%〜50%が好ましい。
【0010】本発明における香料は、レモン、メントー
ル、ペパーミント、スペアミントの香料であれば、得に
限定されるものではないが、成分として、モノテルペン
類、あるいはモノテルペノイド類、すなわち、リモネ
ン、テルピネン、フェランドレン、メントール、メント
ン、カルボン、あるいはシトラールを含有するものが好
ましい。本発明の食品におけるこれら香料の含有量は得
に限定されるものではないが、重量%で0.001%〜
5%、特に0.01〜3%であることが好ましい。
【0011】本発明における食品は、通常食品に用いる
添加物を適宜用いることが可能である。本発明の食品と
しての形態は、特に限定されるものではないが、粉末、
細粒、顆粒や、これらを溶かして飲む粉末清涼飲料水な
どがあげられる。また、これらを打錠した打錠物にも加
工可能である。また、これら粉末、細粒、顆粒を練りこ
んだ飴、グミなどのキャンディー類、チョコレート、ク
ッキー、ウェハース、アイスクリーム、シャーベットな
どの形態にも加工可能である。中でも、口中で溶かしな
がら摂取することによって花粉症等の症状の緩和を感じ
ることができる面から、打錠物、飴あるいはグミなどの
キャンディー類が特に好ましい。
【0012】
【実施例】本発明を実施例及び実験例により説明する
が、本発明の範囲は、これらのみに限定されるものでな
い。又、特にことわらない限り[%]は[重量%]を示
す。実施例は全て常法により製造できる。
【0013】実験例1:小腸粘膜上皮細胞を用いた吸収
試験 ヒト結腸腺癌細胞株であるCaCo-2細胞(大日本製薬
(株))は10%牛胎児血清、1%非必須アミノ酸(ギブ
コ)、4mM Lグルタミンを含むダルベッコ変法イーグ
ル培地(日水製薬(株))で5%CO2下培養した。対数増
殖期のCaCo-2細胞(1.2×106 cells/well)を0.25
%トリプシン及び0.8mM EDTAにより剥がし、タイ
プIコラーゲンでコートしたMillicell-HA(12mm diame
ter, 0.45μmポアサイズ、ミリポア)に植え込んだ。3
日間培養後、Caco-2細胞が単層に培養されていることを
確認し、リン酸緩衝液(PBS(-))(ニッスイ)で
リンスした。PBS(-)を入れた24ウェルプレート
に、Caco-2細胞をコートしたMillicell-HAをセットした
(図1)。Millicell-HA上層にPBS(-)のみ(陰性コ
ントロール)又は10mMアストラガリン(陽性コントロ
ール)又は10mMアストラガリンに下記の被験物質を
含むPBS(-)(超音波処理)を0.5mlづつ添加
し、15分間インキュベート(37℃、5%CO2)した。上
清を回収し、以下の条件でHPLCによりアストラガリン量
を測定した。陽性コントロール(10mMアストラガリ
ン)のアストラガリン量を100%とし、比較した(表
1)。 カラム;YMC-Pack, ODS-A A-303 移動相;水:アセトニトリル:イソプロパノール溶液=
180:38:2、0.4%クエン酸を含む 測定波長:350nm 流量;1.0ml/min 温度;40
【0014】
【表1】
【0015】Caco-2細胞を用いて、小腸粘膜モデル系を
作成し、小腸からのアストラガリンの吸収量を測定し
た。その結果、アストラガリンにブドウ糖を配合した処
方がアストラガリンの吸収性が最も高く、果糖、ガラク
トースおよび乳糖にも効果が認められ細胞上清中のアス
トラガリンは減少した。さらに検討を重ねた結果、果
糖、ガラクトース、乳糖およびブドウ糖のそれぞれ単独
配合でのアストラガリンの吸収性よりも、レモン、メン
トール、ペパーミント、スペアミントの香料を組み合わ
せて配合した処方がよりアストラガリンの吸収性が高か
った。したがって、柿の葉抽出物に果糖、ガラクトー
ス、乳糖およびブドウ糖を加え、さらにレモン、メント
ール、ペパーミント、スペアミントの香料を配合するこ
とによってアストラガリンの吸収性はさらに向上するこ
とが示唆された。
【0016】実施例1:粉末食品 柿の葉水抽出物 40.0% デキストリン 22.4% 果糖 30.0% スクラロース 0.1% アスコルビン酸 2.5% ペパーミントフレーバー 3.0% レモンフレーバー 2.0% 合計 100.0%
【0017】実施例2:打錠物 柿の葉水抽出物 25.0% 結晶セルロース 11.94% ガラクトース 38.0% エリスリトール 10.0% スクラロース 0.06% クエン酸 5.0% ハッカ 4.0% メントール 1.0% ショ糖脂肪酸エステル 5.0% 合計 100.0%
【0018】実施例3:飴 アマチャヅル水抽出物 5.0% 柿の葉水抽出物 5.0% 還元麦芽糖水飴 52.0% 乳糖 10.0% クエン酸 7.0% ペパーミントフレーバー 1.5% スペアミントフレーバー 1.0% ピーチフレーバー 2.5% 精製水 16.0% 合計 100.0%
【0019】実施例4:顆粒食品 クマザサ水抽出物 10.0% ドクダミ水抽出物 5.0% グァバ水抽出物 5.0% ビワ水抽出物 5.0% デキストリン 49.8% ブドウ糖 20.0% アスパルテーム 0.2% アップルフレーバー 5.0% 合計 100.0%
【0020】実施例5:チュアブル錠 柿の葉水抽出物 20.0% クマザサ水抽出物 20.0% ブドウ糖 30.0% アスパルテーム 0.15% エリスリトール 10.0% 結晶セルロース 12.85% ショ糖脂肪酸エステル 4.0% スペアミントフレーバー 3.0% 合計 100.0%
【0021】実施例6:打錠物 ジャスミン水抽出物 20.0% クコ水抽出物 10.0% ギムネマ水抽出物 5.0% 柿の葉水抽出物 5.0% ブドウ糖 50.0% スクラロース 0.1% 結晶セルロース 12.9% ショ糖脂肪酸エステル 4.0% ペパーミントフレーバー 3.0% 合計 100.0%
【0022】実施例7:粉末茶 柿の葉水抽出物 30.0% ハトムギ水抽出物 10.0% 煎茶水抽出物 5.0% 甜茶水抽出物 3.0% スギナ水抽出物 2.0% デキストリン 16.9% ブドウ糖 20.0% スクラロース 0.1% 粉乳 10.0% ジンジャーフレーバー 3.0% 合計 100.0%
【0023】実施例8:グミキャンディー 柿の葉水抽出物 20.0% ショ糖 60.0% ブドウ糖 10.0% クエン酸 1.2% ゼラチン 8.0% l−メントール 0.1% ジンジャーフレーバー 1.2% 精製水 適量
【0024】
【発明の効果】本発明のアストラガリンあるいはアスト
ラガリン含有植物抽出物を含有する食品は、果糖、ガラ
クトース、乳糖およびブドウ糖からなる群から選ばれる
糖の1種または2種以上を配合することにより、フラボ
ノイドの1種であるアストラガリンの吸収性を高めるの
に有用であり、さらにレモン、メントール、ペパーミン
ト、スペアミントの香料を組み合わせることにより、さ
らにその効果を高めるのに有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】小腸粘膜上皮細胞を用いた吸収試験方法を示し
た説明図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 9/12 A61P 37/08 4C086 37/08 A61K 31/352 4C088 // A61K 31/352 35/78 C 35/78 47/26 47/26 A23L 2/00 F Fターム(参考) 4B014 GB06 GB07 GG18 GK06 GL03 4B017 LC03 LE01 LG15 LK06 4B018 MD08 MD28 MD29 MD61 ME04 ME07 4B027 FC06 FE02 FK02 FK08 4C076 AA36 AA37 BB01 CC03 CC11 DD37 DD43 DD67N DD68 EE31A EE58T FF34 4C086 AA01 AA02 BA08 MA02 MA05 MA52 NA11 ZA42 ZB13 4C088 AB24 BA14 MA04 MA52 NA11 ZA42 ZB13

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アストラガリンと果糖、ガラクトース、
    乳糖およびブドウ糖からなる群から選ばれる糖の1種ま
    たは2種以上を含有することを特徴とする食品。
  2. 【請求項2】 アストラガリンがアストラガリン含有植
    物抽出物由来である請求項1項に記載の食品。
  3. 【請求項3】 さらにレモン、メントール、ペパーミン
    ト、スペアミントの香料からなる群から選ばれる1種ま
    たは2種以上を含有することを特徴とする請求項1ない
    し2のいずれか1項に記載の食品。
  4. 【請求項4】 アストラガリン含有植物抽出物が柿の葉
    抽出物である請求項2ないし3のいずれか1項に記載の
    食品。
JP2001098148A 2001-03-30 2001-03-30 アストラガリン含有食品 Ceased JP2002291441A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001098148A JP2002291441A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 アストラガリン含有食品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001098148A JP2002291441A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 アストラガリン含有食品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002291441A true JP2002291441A (ja) 2002-10-08

Family

ID=18951826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001098148A Ceased JP2002291441A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 アストラガリン含有食品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002291441A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007077080A (ja) * 2005-09-14 2007-03-29 Noevir Co Ltd 疲労感、倦怠感の予防及び治療用組成物
JP2008094743A (ja) * 2006-10-10 2008-04-24 Tohoku Techno Arch Co Ltd 摂食・嚥下改善食品
JP2008231016A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Noevir Co Ltd 皮膚外用剤、保湿剤、抗老化剤、抗酸化剤、抗炎症剤、美白剤、及び痩身剤
US7585890B2 (en) 2002-10-24 2009-09-08 Immunpharm A/S Pharmaceutical compositions comprising flavonoids and menthol
US8053014B2 (en) 2005-11-14 2011-11-08 Kao Corporation Liquid seasoning
JP2013153739A (ja) * 2012-01-30 2013-08-15 Sato Shokuhin Kogyo Kk 茶エキス入り粉末組成物
JP2016510307A (ja) * 2012-11-29 2016-04-07 ネステク ソシエテ アノニム 低血糖指数を有する炭水化物によるフラバン−3−オールのバイオアベイラビリティの増大
WO2017119353A1 (ja) * 2016-01-08 2017-07-13 アサヒビール株式会社 飲食品、飲食品の製造方法および呈味改善方法
WO2019049264A1 (ja) * 2017-09-07 2019-03-14 花王株式会社 容器詰緑茶飲料
JP2019071807A (ja) * 2017-10-13 2019-05-16 花王株式会社 茶飲料
WO2019244976A1 (ja) 2018-06-22 2019-12-26 花王株式会社 経口組成物
JP2020000073A (ja) * 2018-06-27 2020-01-09 花王株式会社 経口組成物
JP2020054390A (ja) * 2020-01-14 2020-04-09 花王株式会社 容器詰緑茶飲料
WO2020184367A1 (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 花王株式会社 容器詰茶飲料
WO2020184368A1 (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 花王株式会社 飲料組成物
JP7349326B2 (ja) 2018-11-30 2023-09-22 花王株式会社 経口組成物
JP7366711B2 (ja) 2018-11-30 2023-10-23 花王株式会社 経口組成物
TWI837324B (zh) 2019-03-13 2024-04-01 日商花王股份有限公司 容器裝茶飲料

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7585890B2 (en) 2002-10-24 2009-09-08 Immunpharm A/S Pharmaceutical compositions comprising flavonoids and menthol
US7671086B2 (en) 2002-10-24 2010-03-02 Immupharm A/S Pharmaceutical compositions comprising flavonoids and menthol
JP2007077080A (ja) * 2005-09-14 2007-03-29 Noevir Co Ltd 疲労感、倦怠感の予防及び治療用組成物
US8053014B2 (en) 2005-11-14 2011-11-08 Kao Corporation Liquid seasoning
JP2008094743A (ja) * 2006-10-10 2008-04-24 Tohoku Techno Arch Co Ltd 摂食・嚥下改善食品
JP2008231016A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Noevir Co Ltd 皮膚外用剤、保湿剤、抗老化剤、抗酸化剤、抗炎症剤、美白剤、及び痩身剤
JP2013153739A (ja) * 2012-01-30 2013-08-15 Sato Shokuhin Kogyo Kk 茶エキス入り粉末組成物
US10709159B2 (en) 2012-11-29 2020-07-14 Societe Des Produits Nestle S.A. Increasing the bioavailability of flavan-3-ols with carbohydrates with a low glycemic index
JP2016510307A (ja) * 2012-11-29 2016-04-07 ネステク ソシエテ アノニム 低血糖指数を有する炭水化物によるフラバン−3−オールのバイオアベイラビリティの増大
WO2017119353A1 (ja) * 2016-01-08 2017-07-13 アサヒビール株式会社 飲食品、飲食品の製造方法および呈味改善方法
JPWO2019049264A1 (ja) * 2017-09-07 2019-12-12 花王株式会社 容器詰緑茶飲料
CN110996674A (zh) * 2017-09-07 2020-04-10 花王株式会社 容器装绿茶饮料
WO2019049264A1 (ja) * 2017-09-07 2019-03-14 花王株式会社 容器詰緑茶飲料
CN110996674B (zh) * 2017-09-07 2023-02-21 花王株式会社 容器装绿茶饮料
JP2019071807A (ja) * 2017-10-13 2019-05-16 花王株式会社 茶飲料
JP2022065148A (ja) * 2018-06-22 2022-04-26 花王株式会社 経口組成物
WO2019244976A1 (ja) 2018-06-22 2019-12-26 花王株式会社 経口組成物
JP7371147B2 (ja) 2018-06-22 2023-10-30 花王株式会社 経口組成物
JP2020000073A (ja) * 2018-06-27 2020-01-09 花王株式会社 経口組成物
JP7366711B2 (ja) 2018-11-30 2023-10-23 花王株式会社 経口組成物
JP7349326B2 (ja) 2018-11-30 2023-09-22 花王株式会社 経口組成物
JP2020198871A (ja) * 2019-03-13 2020-12-17 花王株式会社 飲料組成物
KR20210132198A (ko) 2019-03-13 2021-11-03 카오카부시키가이샤 음료 조성물
KR20210134394A (ko) 2019-03-13 2021-11-09 카오카부시키가이샤 용기에 담긴 차 음료
CN113573590A (zh) * 2019-03-13 2021-10-29 花王株式会社 容器装茶饮料
KR102400682B1 (ko) 2019-03-13 2022-05-20 카오카부시키가이샤 음료 조성물
JP2020150938A (ja) * 2019-03-13 2020-09-24 花王株式会社 容器詰茶飲料
WO2020184368A1 (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 花王株式会社 飲料組成物
WO2020184367A1 (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 花王株式会社 容器詰茶飲料
TWI825287B (zh) * 2019-03-13 2023-12-11 日商花王股份有限公司 飲料組合物
TWI837324B (zh) 2019-03-13 2024-04-01 日商花王股份有限公司 容器裝茶飲料
JP2020054390A (ja) * 2020-01-14 2020-04-09 花王株式会社 容器詰緑茶飲料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002291441A (ja) アストラガリン含有食品
JP6042235B2 (ja) 改善された乾燥香料製剤
CN100502689C (zh) 一种添加了罗汉果提取物的甜味剂及其制备方法
CN100484551C (zh) 一种清洁口腔异味预防龋齿的木糖醇绿茶制剂及其制备方法
JP4025578B2 (ja) 痩身用食品
EP3815540A1 (en) Sweetener powder composition and preparation method therefor
JP4589212B2 (ja) プロアントシアニジン含有食品及びその製造法
JPH05344873A (ja) 水に可溶ないちょう葉抽出物製剤の製造方法
JP2022526687A (ja) 凍結乾燥製剤及びその調製方法と応用
JP3579496B2 (ja) 渋味を低減した茶抽出物または茶飲料とその製造方法
KR20160021547A (ko) 민들레 추출물을 포함하는 발포정 조성물 및 그의 제조방법
JP4057163B2 (ja) 美容食品
US20040076690A1 (en) Compositions for weight loss with improved taste
KR101774769B1 (ko) 한방차용 조성물 및 초임계 추출법에 의한 한방차 추출조성물 제조방법과 이를 이용한 탄산음료 및 건강음료 제조방법
KR102465172B1 (ko) 돼지감자 및 맥문동을 유효성분으로 포함하는 항산화 또는 항염증 활성을 갖는 조성물 및 그의 제조방법
JP2003310212A (ja) 水分散性又は水溶解性のバナバ葉抽出物組成物
CN105941728A (zh) 一种橘子皮泡腾茶饮颗粒
CN115844009A (zh) 含有2911植物元的组合物和含有2911植物元的金银花提取物的制备方法
WO2010041703A1 (ja) 抗sarsコロナウイルス剤及び抗sarsコロナウイルス剤含有製品
CN102511715A (zh) 罗汉果泡腾片及其制备工艺
JP6782737B2 (ja) 経口組成物
JP6807064B2 (ja) 粉末または顆粒飲料及びその製造方法
JP2006070261A (ja) 葛花を含有する香料
JP2001231499A (ja) 食品組成物
JP2020005638A (ja) 茶葉感増強剤、及びそれを含有する茶含有組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040921

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060509

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060905

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060913

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061017

A045 Written measure of dismissal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20070227