JP2002249661A - 耐熱性・寸法精度に優れた光ディスクドライブ用樹脂製機構部品 - Google Patents

耐熱性・寸法精度に優れた光ディスクドライブ用樹脂製機構部品

Info

Publication number
JP2002249661A
JP2002249661A JP2001051519A JP2001051519A JP2002249661A JP 2002249661 A JP2002249661 A JP 2002249661A JP 2001051519 A JP2001051519 A JP 2001051519A JP 2001051519 A JP2001051519 A JP 2001051519A JP 2002249661 A JP2002249661 A JP 2002249661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
mass
filler
optical disk
disk drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001051519A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4771600B2 (ja
JP2002249661A5 (ja
Inventor
Hiroyuki Kobayashi
博幸 小林
Yuji Kusumi
祐次 久住
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Original Assignee
Asahi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Corp filed Critical Asahi Kasei Corp
Priority to JP2001051519A priority Critical patent/JP4771600B2/ja
Publication of JP2002249661A publication Critical patent/JP2002249661A/ja
Publication of JP2002249661A5 publication Critical patent/JP2002249661A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4771600B2 publication Critical patent/JP4771600B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 優れた耐熱性、機械的強度、剛性、寸法精
度、難燃性、成形加工性、及び軽量性を兼ね備えた光デ
ィスクドライブ用樹脂製機構部品を提供する。 【解決手段】 ポリフェニレンサルファイド樹脂30〜
90質量%、ポリフェニレンエーテル樹脂70〜10質
量%、及び相溶化剤からなる樹脂組成物100質量部に
対して、5〜150質量部の鱗片状無機質充填剤、また
は鱗片状無機質充填剤と繊維状強化充填剤を合計量5〜
150質量部併用配合を配合してなるフィラー強化樹脂
組成物にて光ディスクドライブ用機構部品を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、耐熱性及び寸法精
度に優れたCD−ROM、CD−R、CD−RW、DV
D−ROM、DVD−R、DVD−RAM、DVD−R
W、DVD+RW、MD、MO、LD(レーザーディス
ク(登録商標))等の光ディスクドライブに用いられる
シャーシ類、トレー類等の樹脂製機構部品に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、パソコン、オーディオ、ゲーム等
向けのCD−ROM、CD−R、CD−RW、DVD−
ROM、DVD−R、DVD−RAM、DVD−RW、
DVD+RW、MD等光ディスクドライブ用機構部品に
おいて、軽量化、生産性向上、コストダウンを目的とし
た樹脂化の動きが進んでおり、中でもピックアップシャ
ーシ,サブシャーシ,ベースシャーシ等のシャーシ類を
中心として、フィラー強化を行った変性ポリフェニレン
エーテル樹脂やポリカーボネート樹脂等での樹脂化実績
が多く認められる。
【0003】しかし、最近の光ディスクドライブの薄肉
化等高性能化により、光ディスクドライブ用機構部品に
ついては、より優れた耐熱性、薄肉での強度、剛性、寸
法精度、成形加工性が要求されるようになってきてお
り、また、温度、振動等において厳しい使用環境となる
車載用のCDプレーヤー,DVDプレーヤー,DVDナ
ビゲーション等の光ディスクドライブにおいては、信頼
性、耐久性等の問題で樹脂化が進んでいないのが現状で
ある。
【0004】変性ポリフェニレンエーテル樹脂やポリカ
ーボネート樹脂においては、特に耐熱性、成形流動性の
面でこれらの光ディスクドライブ用機構部品に対する要
求特性を満足する事ができず、スーパーエンジニアリン
グプラスチックであるポリフェニレンサルファイド樹脂
や液晶ポリマーによる樹脂化の検討も行われているが、
これらの樹脂は耐熱性の面においては優れた性能を有し
ているものの、寸法精度、バリ等の成形性、ウェルド強
度、重量が重くなる、コスト面等に問題があり、光ディ
スクドライブ用機構部品への適応は困難な場合が多い。
【0005】これらのように、より高性能、または車載
用等の厳しい環境下で使用される光ディスクドライブ用
機構部品の樹脂化に充分に対応することができる熱可塑
性樹脂は存在しておらず、耐熱性、機械的強度、寸法精
度、成形加工性、低比重及び難燃性を兼ね備えた樹脂材
料にて構成された樹脂製構造部品の開発要求が大きいの
が現状である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、優れた耐熱
性、機械的強度、剛性、寸法精度、難燃性、成形加工
性、及び軽量性を兼ね備えた光ディスクドライブ用樹脂
製機構部品を提供する事を目的とする。
【0007】
【課題を解決する為の手段】本発明者らは、前記課題を
解決する為に鋭意検討を重ねた結果、ポリフェニレンサ
ルファイド樹脂とポリフェニレンエーテル樹脂からなる
樹脂組成物にガラスフレーク等の鱗片状無機質充填剤を
特定量配合したフィラー強化樹脂組成物、またはガラス
フレーク、マイカ等の鱗片状無機質充填剤とガラス繊維
等の繊維状強化充填剤を特定量併用配合したフィラー強
化樹脂組成物を材料として用いた場合に前記課題を解決
出来る事を見出し、本発明をなすに至った。
【0008】すなわち、本発明は、1.ポリフェニレン
サルファイド樹脂30〜90質量%、ポリフェニレンエ
ーテル樹脂70〜10質量%、及び相溶化剤からなる樹
脂組成物100質量部に対して、5〜150質量部の鱗
片状無機質充填剤を配合してなるフィラー強化樹脂組成
物にて構成された光ディスクドライブ用樹脂製機構部
品、
【0009】2.ポリフェニレンサルファイド樹脂30
〜90質量%、ポリフェニレンエーテル樹脂70〜10
質量%、及び相溶化剤からなる樹脂組成物100質量部
に対して、鱗片状無機質充填剤と繊維状強化充填剤を合
計量5〜150質量部併用配合してなるフィラー強化樹
脂組成物にて構成された光ディスクドライブ用樹脂製機
構部品、
【0010】3.フィラー強化樹脂組成物の鱗片状無機
質充填剤がガラスフレークである上記1に記載の光ディ
スクドライブ用樹脂製構造部品、 4.フィラー強化樹脂組成物の鱗片状無機質充填剤がガ
ラスフレークである上記2に記載の光ディスクドライブ
用樹脂製構造部品、 5.フィラー強化樹脂組成物の鱗片状無機質充填剤がマ
イカである上記2に記載の光ディスクドライブ用樹脂製
構造部品、 6.フィラー強化樹脂組成物の鱗片状無機質充填剤がガ
ラスフレーク及びマイカである上記2に記載の光ディス
クドライブ用樹脂製構造部品、および 7.フィラー強化樹脂組成物の繊維状強化充填剤がガラ
ス繊維である上記2に記載の光ディスクドライブ用樹脂
製構造部品、である。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明について、以下具体的に説
明する。本発明において、光ディスクドライブ用樹脂製
機構部品用フィラー強化樹脂組成物の樹脂成分として用
いられる第一成分であるポリフェニレンサルファイド樹
脂(以下「PPS」と略記する)は、結合単位
【0012】
【化1】 で示される繰り返し単位を70モル%以上、より好まし
くは90モル%以上を含む重合体であり、その繰り返し
単位の30モル%以下の範囲で下記の構造を有する繰り
返し単位を含んだ共重合体である。
【0013】
【化2】
【0014】また、本発明で用いるPPSは、320℃
における溶融粘度(せん断速度1000/秒)が100
〜10000ポイズの中から任意に選ぶ事ができ、更に
PPSの構造は、直鎖状のもの、分岐状のもの何れでも
良く、またこれら構造の混合物であっても構わないが、
直鎖状の構造を持つPPSを用いる事がより好ましい。
更にこのPPSは酸変性されたPPSでも構わない。こ
こで酸変性したPPSとは、上記PPSを酸化合物で変
性する事によって得られるものであり、該酸化合物とし
ては、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、フマル
酸、無水マレイン酸等の不飽和カルボン酸またはその無
水物や、飽和型の脂肪族カルボン酸や芳香族置換カルボ
ン酸等も挙げることができる。更に酢酸、塩酸、硫酸、
リン酸、ケイ酸、炭酸等の無機化合物系の酸化合物も該
酸化合物として挙げることができる。
【0015】第二成分であるポリフェニレンエーテル樹
脂(以下以下「PPE」と略記する)とは、次に示す一
般式(1)、
【化3】
【0016】(式中、R1,R2,R3,R4,R5,
R6は、炭素1〜4のアルキル基、アリール基、ハロゲ
ン、水素等の一価の残基であり、R5,R6は同時に水
素ではない)を繰り返し単位とし、構成単位が一般式
(1)の[a]及び[b]から選ばれる少なくとも1種
からなる単独重合体、あるいは共重合体が使用できる。
【0017】PPEの単独重合体の代表例としては、ポ
リ(2,6−ジメチル−1,4−フェニレン)エーテ
ル、ポリ(2−メチル−6−エチル−1,4−フェニレ
ン)エーテル、ポリ(2,6−ジエチル−1,4−フェ
ニレン)エーテル、ポリ(2−エチル−6−n−プロピ
ル−1,4−フェニレン)エーテル、ポリ(2,6−ジ
−n−プロピル−1,4−フェニレン)エーテル、ポリ
(2−メチル−6−n−ブチル−1,4−フェニレン)
エーテル、ポリ(2−エチル−6−イソプロピル−1,
4−フェニレン)エーテル、ポリ(2−メチル−6−ク
ロロエチル−1,4−フェニレン)エーテル、ポリ(2
−メチル−6−ヒドロキシエチル−1,4−フェニレ
ン)エーテル、およびポリ(2−メチル−6−クロロエ
チル−1,4−フェニレン)エーテル、等のホモポリマ
ーが挙げられる。
【0018】PPEの共重合体は、2,6−ジメチルフ
ェノールと2,3,6−トリメチルフェノールとの共重
合体、2,6−ジメチルフェノールとo−クレゾールと
の共重合体、あるいは2,6−ジメチルフェノールと
2,3,6−トリメチルフェノール及びo−クレゾール
との共重合体等、ポリフェニレンエーテル構造を主体と
してなるポリフェニレンエーテル共重合体を包含する。
また、このPPEは、還元粘度(0.5g/dl、クロ
ロホルム溶液、30℃測定)が、0.15〜2.0の範
囲である事が好ましく、上記したものの他に、マレイン
酸,無水マレイン酸,フマル酸,イタコン酸,アクリル
酸,アクリル酸エステル,メタクリル酸,メタクリル酸
エステル等のα,β−不飽和カルボン酸またはその誘導
体にて変性された変性ポリフェニレンエーテル樹脂でも
構わない。
【0019】上記第一、第二成分の配合割合は、ポリフ
ェニレンサルファイド樹脂30〜90質量%、ポリフェ
ニレンエーテル樹脂70〜10質量%である。更にポリ
フェニレンサルファイド樹脂50〜70質量%、ポリフ
ェニレンエーテル50〜30質量%である事が特に好ま
しい。ポリフェニレンサルファイド樹脂量が30質量%
より少ない場合には、耐熱性、成形流動性、及び耐薬品
性が不充分となり、逆に90質量%より多い場合には、
寸法精度が悪くなる為好ましくない。
【0020】本発明において用いられる相溶化剤は、エ
ポキシ樹脂、グリシジル基含化合物、α,β―不飽和カ
ルボン酸の誘導体で変性した水添ブロック共重合体、オ
キサゾニル基含有化合物等の、ポリフェニレンサルファ
イド樹脂とポリフェニレンエーテル樹脂の相溶化剤とし
て公知である物質を使用する事が出来る。スチレン−グ
リシジルメタクリレート共重合体、ゴム補強スチレン−
グリシジルメタクリレート共重合体、スチレン−アクリ
ロニトリル−グリシジルメタクリレート共重合体等のグ
リシジル基含有スチレン系樹脂を用いる事が特に好まし
い。また、この相溶化剤の配合量としては、ポリフェニ
レンサルファイド樹脂とポリフェニレンエーテル樹脂の
合計量100質量%に対して、1〜50質量%とする事
が好ましく、2〜20質量%とする事が特に好ましい。
【0021】本発明の光ディスクドライブ用樹脂製機構
部品は、上記樹脂組成物に鱗片状無機質充填剤を配合し
たフィラー強化樹脂組成物によって構成される。この鱗
片状無機質充填剤としては、コスト、成形性、機械的強
度、寸法精度のバランスからガラスフレーク、マイカを
使用する事が好ましい。また、鱗片状無機質充填剤の単
独配合だけでなく、2種類以上の鱗片状無機質充填剤の
併用配合やガラス繊維、炭素繊維等の繊維状強化充填剤
やその他の無機フィラーとの併用配合を行う事も可能で
ある。鱗片状無機質充填剤の配合量としては、鱗片状無
機質充填剤を単独配合する場合には、上記樹脂成分10
0質量部に対して5〜150質量部であり、好ましくは
30〜130質量部、更に40〜100質量部配合する
事が特に好ましい。配合量が5質量部未満では、耐熱
性,剛性,強度、寸法精度が不充分となり、また150
質量部を超えると樹脂中への均一分散が困難となり、成
形性や外観が著しく低下してしまう為好ましくない。
【0022】また、鱗片状無機質充填剤と繊維状強化充
填剤を併用配合する場合には、繊維状強化充填剤として
ガラス繊維を用いることがコスト、成形性、機械的性質
のバランスから好ましい。配合量としては、上記樹脂成
分100質量部に対して鱗片状無機質充填剤と繊維状強
化充填材の合計量として5〜150質量部であり、上記
鱗片状無機質充填剤の配合量と同様に30〜130質量
部配合する事が好ましく、40〜100質量部配合する
事が特に好ましい。配合量が5質量部未満では、耐熱
性,剛性,強度、寸法精度が不充分となり、また150
質量部を超えると樹脂中への均一分散が困難となり、成
形性や外観が著しく低下してしまう為好ましくない。こ
れら鱗片状無機質充填剤と繊維状強化充填剤の配合比率
としては、寸法精度、耐熱性、強度、剛性のバランスの
点から合計量100質量%に対して鱗片状無機質充填剤
が20〜80質量%とする事が好ましく、40〜60質
量%とする事が特に好ましい。
【0023】また、上記鱗片状無機質充填剤としては、
ガラスフレーク、マイカを使用する事が好ましい。ガラ
スフレークの形状としては、鱗片状のもので樹脂配合
後、及び成形品中における長径が1000μm以下、好
ましくは1〜500μmの範囲であり、且つアスペクト
比(長径と厚みとの比)が5以上、好ましくは10以
上、更に好ましくは30以上のものが好適である。ガラ
スフレークの長径が1000μmを超えるものは、配合
時に分級が生じて樹脂成分との均一混合が困難となり、
成形品の物性バラツキの原因となる場合があり、好まし
くない。一方、アスペクト比が5未満のものは、成形品
の耐熱性,剛性,耐衝撃性が不充分となるため、好まし
くない。該ガラスフレークは、市販されているものをそ
のまま用いる事が出来るが、樹脂に配合する際に適宜粉
砕して用いても良い。上記ガラスフレークは、樹脂との
親和性を改良する目的で、例えばシラン系やチタネート
系等の種々のカップリング剤で処理したガラスフレーク
を使用できる。
【0024】また、マイカについては、鱗片状のもの
で、スゾライト・マイカ(商標)が好適に使用できる。
樹脂配合後、及び成形品中における長径が1000μm
以下、好ましくは500μm以下、更に好ましくは20
0μm以下のものが好適で、重量平均アスペクト比(マ
イカの平均直径/平均厚み)が10以上、好ましくは3
0以上、更に好ましくは100以上のもが剛性賦与の点
で良い。前記マイカは、樹脂との親和性を改良する為、
カップリング剤で表面処理したマイカが特に良好に使用
できる。
【0025】また、繊維状強化充填剤としては、好適に
用いられるのは、ガラス繊維であり、通常の熱可塑性樹
脂に配合されるガラス繊維である。例えばEガラス繊維
が挙げられる。繊維径が8〜25μm、樹脂配合後、及
び成形品中における平均繊維長が20〜1000μmで
ある事が好ましく、従来公知のカップリング剤、収束剤
で処理されている事が特に好ましい。
【0026】本発明の光ディスクドライブ用樹脂製機構
部品を構成する樹脂組成物には、前記成分の他に、ポリ
スチレン、スチレン−アクリロニトリル共重合体、ゴム
変性ポリスチレン(HIPS)等のポリスチレン系樹脂
やポリブタジエン、ポリイソプレン、スチレン−ブタジ
エン共重合体、ブタジエン−イソプレン共重合体、エチ
レン−プロピレン共重合体、水添スチレン−ブタジエン
ブロック共重合体、水添スチレン−イソプレンブロック
共重合体等の熱可塑性エラストマーを配合させる事も可
能である。この中で流動性向上や耐衝撃性向上の目的と
してポリスチレン、ゴム変性ポリスチレンや水添スチレ
ン−ブタジエン共重合体、水添スチレン−イソプレンが
特に好適に配合される。配合量としては、ポリフェニレ
ンサルファイド樹脂、ポリフェニレンエーテル樹脂、相
溶化剤の樹脂成分合計量100質量部に対して30質量
部以下とする事が好ましく、3〜20質量部配合する事
が特に好ましい。更に必要に応じて通常の熱可塑性樹脂
に添加される添加剤、例えば熱安定剤、紫外線吸収剤、
難燃剤、離型剤、滑剤、染料、顔料などを配合する事も
特に制限されるものではない。これらのフィラー強化樹
脂組成物の調整は、ブラベンダー、ニーダー、バンバリ
ーミキサー、押出機などの従来公知の技術によって達成
されるが、特に好適なのは押出機である。
【0027】本発明の光ディスクドライブ用樹脂製機構
部品は、上記フィラー強化樹脂組成物を用い、一般的な
射出成形、インジェクションプレス成形、またはガスイ
ンジェクション成形等の公知の成形方法にて成形を行な
う事によって得られる。なお本発明で述べる光ディスク
ドライブ用機構部品とは、例えばコンピュータ、ゲーム
機、音楽プレーヤー、ビデオプレーヤー、AV機器等に
おけるCD−ROM、CD−R、CD−RW、DVD−
ROM、DVD−R、DVD−RAM、DVD−RW、
DVD+RW、DVD−ビデオ、MD、MO、LD等の
ディスクを記録媒体として用い、光または磁気で書き込
み、読み取りを行う機器に用いられる機構部品で、ピッ
クアップシャーシ、トラバースベース、サブシャーシ、
ベースシャーシ等のシャーシ類やディスクトレー、チェ
ンジャートレー等のトレー類、ディスクガイド、フレー
ム等、付随部品等の樹脂製機構部品を総称して言う。特
に温度等使用環境の厳しい車載用のCDプレーヤー、D
VDビデオ、DVDナビゲーション、MDプレーヤー等
向けシャーシ類やトレー類等の光ディスドライブ用機構
部品や薄型の光ディスドライブ用機構部品用としては、
本発明の樹脂製機構部品を使用する効果が大きい。
【0028】本発明を実施例に基づいて説明するが、本
発明は以下の例に限定されるものではない。実施例及び
比較例において使用した成分は以下のものである。 1)ポリフェニレンサルファイド樹脂 溶融粘度(フローテスターを用いて、300℃、荷重2
0kgf/cm2、L/D=10/1で6分間保持した
後測定した値。)が500ポイズである直鎖状構造を有
するポリフェニレンサルファイド。
【0029】2)ポリフェニレンエーテル樹脂 極限粘度[η]が0.52(30℃、クロロホルム中)
であるポリ2,6−ジメチル−1,4−フェニレンエー
テル(密度1.06g/cm3) 3)相溶化剤 グリシジルメタクリレートを5質量%含有するスチレン
−グリシジルメタクリレート共重合体(重量平均分子量
110,000)
【0030】4)水添スチレン−ブタジエンブロック共
重合体 結合スチレン量が35質量%、(数平均分子量178,
000) 5)鱗片状無機質充填剤:ガラスフレーク マイクログラスフレカREFG−302(日本板硝子
製) 6)鱗片状無機質充填剤:マイカ スゾライト・マイカ200KI(株式会社クラレ社製) 7)繊維状強化充填剤:ガラス繊維 RES03−TPO15(日本板硝子社製)
【0031】なお、物性評価方法、及び光ディスクドラ
イブ機構部品(図1のトレー形状)の評価方法、評価基
準は下記の通りである。 (1)材料物性の評価 1)比重:ASTM D−792に準拠して測定 2)曲げ弾性率:ASTM D−790に準拠して測
定、23℃、80℃ 3)荷重たわみ温度:ASTM D−648に準拠して
測定。荷重:1.82MPa 4)成形収縮率:ASTM D−955に準拠して測
定。試験片:150×150×2mm平板 5)線膨張係数:ASTM D−696に準拠して測
定。測定温度範囲:−30〜65℃) 6)異方性:成形収縮率及び線膨張係数において、流動
直角方向/流動方向にて算出する。異方性の数値が小さ
いほど反り等の寸法精度が良好。 7)難燃性:UL94に準拠して測定。試験片厚み:1.
6mm
【0032】(2)光ディスクドライブ機構部品での寸
法精度評価 図1に示す光ディスクドライブ用トレー成形品にて、反
りについての目視評価、及び基準面からの隙間ゲージを
用いての反り量を測定を実施した。数値が小さい方が寸
法精度が良好。測定点:A〜F 成形品反りについての目視判定基準 ○:反りは確認できない △:若干の反りが確認できる ×:明らかに反りが確認できる 条件1)成形後、23℃中48時間放置後。 条件2)高温放置後:成形品を120℃オーブン中に4
8時間放置後。
【0033】
【実施例1〜8、および比較例1〜5】表1に示す組成
のポリフェニレンサルファイド樹脂、ポリフェニレンエ
ーテル樹脂、相溶化剤、及び鱗片状無機質充填剤、繊維
状強化充填材の各成分を温度290〜320℃、スクリ
ュー回転数500rpmに設定した二軸押出機(ZSK
−40:WERNER&PFLEIDERE社製)にて
溶融混練りし、組成物ペレットを得た。このペレットを
用いてシリンダー温度290〜310℃、金型温度90
〜120℃にて射出成形を行い材料物性評価用のテスト
ピース、及び光ディスクドライブ用トレー成形品を作成
し、前記した方法により各種試験を行なった。評価結果
を表2に示す。
【0034】比較例1の鱗片状無機充填剤をしなかった
場合、および比較例4のポリフェニレンサルファイド樹
脂配合量を増やした場合には、成形品の反りが大きくな
り、比較例2の鱗片状無機充填剤の配合量が少ない場合
には、剛性不足となり良い結果が得られなかった。ま
た、比較例3の鱗片状無機充填剤の配合量を増やした場
合と比較例5のポリフェニレンエーテルの配合量を増や
した場合には、樹脂の流動性が著しく悪くなり、良好な
成形品を得ることが出来なかった。
【0035】
【比較例6】変性ポリフェニレンエーテル樹脂(ザイロ
ンX1916:旭化成製/ガラスフレーク30%配合
材)を材料として用い、上記実施例1〜7、比較例1〜
5と同様にテストピース、及び光ディスクドライブ用ト
レー成形品を作成し、前記した方法により各種試験を行
なった。評価結果を表2に示す。
【0036】
【比較例7】ポリフェニレンエーテルサルファイド樹脂
(出光PPS C−1040SG:出光マテリアル製/
ガラス繊維40%配合材)を材料として用い、上記実施
例1〜7、比較例1〜5と同様にテストピース、及び光
ディスクドライブ用トレー成形品を作成し、前記した方
法により各種試験を行なった。評価結果を表2に示す。
【0037】
【表1】
【0038】
【表2】
【0039】
【発明の効果】本発明の光ディスクドライブ用樹脂製機
構部品は、優れた耐熱性、機械的強度、剛性、寸法精
度、難燃性、成形加工性、及び軽量性を兼ね備えている
為、従来変性PPE樹脂、ポリカーボネート樹脂、PP
S樹脂等にて製造されている部品の性能向上が可能であ
るだけでなく、要求性能的に金属からの樹脂化が困難で
あった部品に対する樹脂化を可能とし、製品の軽量化、
形状の自由度の増大、コウストダウン等に大きく寄与す
るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の光ディスクドライブ機構部品の評価
用に用いたトレーの形状を示す図である。
【符号の説明】
A〜F:光ディスクドライブ用トレー成形品にて、反り
量測定を実施した測定点。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4J002 BC04Y BP03Y CD00Y CD19Y CH07X CN01W CN03W DJ056 DL006 DL007 EU218 FA016 FA047 FB087 FB096 FB166 FD016 FD017 FD20Y FD208 GM00 GS02

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリフェニレンサルファイド樹脂30〜
    90質量%、ポリフェニレンエーテル樹脂70〜10質
    量%、及び相溶化剤からなる樹脂組成物100質量部に
    対して、5〜150質量部の鱗片状無機質充填剤を配合
    してなるフィラー強化樹脂組成物にて構成された光ディ
    スクドライブ用樹脂製機構部品。
  2. 【請求項2】 ポリフェニレンサルファイド樹脂30〜
    90質量%、ポリフェニレンエーテル樹脂70〜10質
    量%、及び相溶化剤からなる樹脂組成物100質量部に
    対して、鱗片状無機質充填剤と繊維状強化充填剤を合計
    量5〜150質量部併用配合してなるフィラー強化樹脂
    組成物にて構成された光ディスクドライブ用樹脂製機構
    部品。
  3. 【請求項3】 フィラー強化樹脂組成物の鱗片状無機質
    充填剤がガラスフレークである請求項1に記載の光ディ
    スクドライブ用樹脂製構造部品。
  4. 【請求項4】 フィラー強化樹脂組成物の鱗片状無機質
    充填剤がガラスフレークである請求項2に記載の光ディ
    スクドライブ用樹脂製構造部品。
  5. 【請求項5】 フィラー強化樹脂組成物の鱗片状無機質
    充填剤がマイカである請求項2に記載の光ディスクドラ
    イブ用樹脂製構造部品。
  6. 【請求項6】 フィラー強化樹脂組成物の鱗片状無機質
    充填剤がガラスフレーク及びマイカである請求項2に記
    載の光ディスクドライブ用樹脂製構造部品。
  7. 【請求項7】 フィラー強化樹脂組成物の繊維状強化充
    填剤がガラス繊維である請求項2に記載の光ディスクド
    ライブ用樹脂製構造部品。
JP2001051519A 2001-02-27 2001-02-27 耐熱性・寸法精度に優れた光ディスクドライブ用樹脂製機構部品 Expired - Lifetime JP4771600B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001051519A JP4771600B2 (ja) 2001-02-27 2001-02-27 耐熱性・寸法精度に優れた光ディスクドライブ用樹脂製機構部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001051519A JP4771600B2 (ja) 2001-02-27 2001-02-27 耐熱性・寸法精度に優れた光ディスクドライブ用樹脂製機構部品

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002249661A true JP2002249661A (ja) 2002-09-06
JP2002249661A5 JP2002249661A5 (ja) 2007-11-29
JP4771600B2 JP4771600B2 (ja) 2011-09-14

Family

ID=18912290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001051519A Expired - Lifetime JP4771600B2 (ja) 2001-02-27 2001-02-27 耐熱性・寸法精度に優れた光ディスクドライブ用樹脂製機構部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4771600B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006291054A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Asahi Kasei Chemicals Corp 樹脂組成物
US7205354B2 (en) * 2003-09-04 2007-04-17 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Resin-made mechanical element with excellent heat resistance and dimensional precision for optical disk drive
JP2009155525A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Polyplastics Co 液晶性ポリマー組成物
JP2011057867A (ja) * 2009-09-10 2011-03-24 Sekisui Chem Co Ltd 透明複合材料及び透明シート
WO2013080566A1 (ja) * 2011-12-01 2013-06-06 東レ株式会社 ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物、その製造方法、および反射板
JP2013194143A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Mitsubishi Plastics Inc ポリプロピレン樹脂組成物からなる成形体
WO2023013495A1 (ja) * 2021-08-06 2023-02-09 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 樹脂組成物
WO2023171753A1 (ja) * 2022-03-10 2023-09-14 帝人株式会社 熱可塑性樹脂組成物、熱可塑性樹脂フィルム、プリプレグ及び繊維強化複合材料、並びにプリプレグ及び繊維強化複合材料の製造方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01213361A (ja) * 1988-02-23 1989-08-28 Asahi Chem Ind Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPH05339500A (ja) * 1992-06-05 1993-12-21 Asahi Chem Ind Co Ltd ポリフェニレンスルフィド樹脂の組成物
JPH07249286A (ja) * 1994-03-10 1995-09-26 Asahi Chem Ind Co Ltd 寸法精度に優れたcd−rom機構部品
JPH097208A (ja) * 1995-06-23 1997-01-10 Teijin Chem Ltd 光学ディスク用ピックアップシャーシ
JPH09124931A (ja) * 1995-06-07 1997-05-13 General Electric Co <Ge> ポリ(フェニレンエーテル)、ポリ(アリーレンスルフィド)及びオルトエステル化合物からなる組成物
JPH09157525A (ja) * 1995-10-06 1997-06-17 Sumitomo Bakelite Co Ltd 精密成形用ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物
JPH11106654A (ja) * 1997-10-06 1999-04-20 Sumitomo Bakelite Co Ltd 精密成形用ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物
JP2000109711A (ja) * 1998-10-07 2000-04-18 Sumitomo Chem Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JP2002012764A (ja) * 2000-04-26 2002-01-15 Asahi Kasei Corp ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物
JP2002121383A (ja) * 2000-10-18 2002-04-23 Dainippon Ink & Chem Inc ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物および光学式ピックアップ用パーツ

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01213361A (ja) * 1988-02-23 1989-08-28 Asahi Chem Ind Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPH05339500A (ja) * 1992-06-05 1993-12-21 Asahi Chem Ind Co Ltd ポリフェニレンスルフィド樹脂の組成物
JPH07249286A (ja) * 1994-03-10 1995-09-26 Asahi Chem Ind Co Ltd 寸法精度に優れたcd−rom機構部品
JPH09124931A (ja) * 1995-06-07 1997-05-13 General Electric Co <Ge> ポリ(フェニレンエーテル)、ポリ(アリーレンスルフィド)及びオルトエステル化合物からなる組成物
JPH097208A (ja) * 1995-06-23 1997-01-10 Teijin Chem Ltd 光学ディスク用ピックアップシャーシ
JPH09157525A (ja) * 1995-10-06 1997-06-17 Sumitomo Bakelite Co Ltd 精密成形用ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物
JPH11106654A (ja) * 1997-10-06 1999-04-20 Sumitomo Bakelite Co Ltd 精密成形用ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物
JP2000109711A (ja) * 1998-10-07 2000-04-18 Sumitomo Chem Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JP2002012764A (ja) * 2000-04-26 2002-01-15 Asahi Kasei Corp ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物
JP2002121383A (ja) * 2000-10-18 2002-04-23 Dainippon Ink & Chem Inc ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物および光学式ピックアップ用パーツ

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7205354B2 (en) * 2003-09-04 2007-04-17 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Resin-made mechanical element with excellent heat resistance and dimensional precision for optical disk drive
JP2006291054A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Asahi Kasei Chemicals Corp 樹脂組成物
JP4694243B2 (ja) * 2005-04-12 2011-06-08 旭化成ケミカルズ株式会社 樹脂組成物
JP2009155525A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Polyplastics Co 液晶性ポリマー組成物
JP2011057867A (ja) * 2009-09-10 2011-03-24 Sekisui Chem Co Ltd 透明複合材料及び透明シート
JP2017043785A (ja) * 2011-12-01 2017-03-02 東レ株式会社 ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物、その製造方法、および反射板
CN104011137A (zh) * 2011-12-01 2014-08-27 东丽株式会社 聚苯硫醚树脂组合物、其制造方法及反射板
JPWO2013080566A1 (ja) * 2011-12-01 2015-04-27 東レ株式会社 ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物、その製造方法、および反射板
WO2013080566A1 (ja) * 2011-12-01 2013-06-06 東レ株式会社 ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物、その製造方法、および反射板
US9988521B2 (en) 2011-12-01 2018-06-05 Toray Industries, Inc. Polyphenylene sulfide resin composition, production method thereof and reflector
JP2013194143A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Mitsubishi Plastics Inc ポリプロピレン樹脂組成物からなる成形体
WO2023013495A1 (ja) * 2021-08-06 2023-02-09 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 樹脂組成物
WO2023171753A1 (ja) * 2022-03-10 2023-09-14 帝人株式会社 熱可塑性樹脂組成物、熱可塑性樹脂フィルム、プリプレグ及び繊維強化複合材料、並びにプリプレグ及び繊維強化複合材料の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4771600B2 (ja) 2011-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4694243B2 (ja) 樹脂組成物
US8044142B2 (en) Polyphenylene sulfide resin composition
JP4855030B2 (ja) ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物
US20130289181A1 (en) Automotive lamp peripheral parts
JP4771600B2 (ja) 耐熱性・寸法精度に優れた光ディスクドライブ用樹脂製機構部品
US7205354B2 (en) Resin-made mechanical element with excellent heat resistance and dimensional precision for optical disk drive
JP4173377B2 (ja) 樹脂組成物
JP2003067958A (ja) 光ピックアップベース
JP4130318B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2008007663A (ja) 樹脂組成物
JP2007023078A (ja) 樹脂組成物
JP2006291076A (ja) コイル封止材用熱可塑性樹脂組成物
JPH08183902A (ja) ポリフェニレンエーテル樹脂組成物
JP6091875B2 (ja) 樹脂組成物
JP2005302146A (ja) 車載用のディスクトレー
JP2004295942A (ja) 光ピックアップベース
JP2009275182A (ja) 樹脂組成物及びこれを用いた光学ディスクのピックアップシャーシ
JP4259951B2 (ja) 精密成型品用難燃樹脂組成物
JP4393110B2 (ja) 導電性熱可塑性樹脂組成物
JP2004269664A (ja) 優れた樹脂製筐体
JP4294328B2 (ja) ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物
JP2003217251A (ja) 光ディスク用トレー成形品
JP2002352542A (ja) 光ディスク用トレー成形品
JP3406035B2 (ja) 樹脂組成物
JP2005082760A (ja) 精密成型品用樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071009

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20071009

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071015

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100723

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110216

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110621

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110621

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4771600

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term