JP2002243881A - 高燃焼度核燃料用ニオビウム含有ジルコニウム合金管材及び板材の製造方法 - Google Patents

高燃焼度核燃料用ニオビウム含有ジルコニウム合金管材及び板材の製造方法

Info

Publication number
JP2002243881A
JP2002243881A JP2001131877A JP2001131877A JP2002243881A JP 2002243881 A JP2002243881 A JP 2002243881A JP 2001131877 A JP2001131877 A JP 2001131877A JP 2001131877 A JP2001131877 A JP 2001131877A JP 2002243881 A JP2002243881 A JP 2002243881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zirconium alloy
annealing
ppm
nuclear fuel
niobium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001131877A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3602467B2 (ja
Inventor
Yong Hwan Jeong
ヨン・フウァン・ジェオン
Jong Hyuk Baek
ジョン・ヒュク・バエク
Byoung Kwon Choi
ビョウン・クウォン・チョイ
Kyeong Ho Kim
キェオン・ホ・キム
Myong Ho Lee
ミュン・ホ・リー
Sang Yoon Park
サン・ユーン・パーク
Cheol Nam
チェオル・ナム
Younho Jung
ヨウンホ・ジュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Korea Atomic Energy Research Institute KAERI
Korea Electric Power Corp
Original Assignee
Korea Atomic Energy Research Institute KAERI
Korea Electric Power Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=19704875&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002243881(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Korea Atomic Energy Research Institute KAERI, Korea Electric Power Corp filed Critical Korea Atomic Energy Research Institute KAERI
Publication of JP2002243881A publication Critical patent/JP2002243881A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3602467B2 publication Critical patent/JP3602467B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C16/00Alloys based on zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/16Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of other metals or alloys based thereon
    • C22F1/18High-melting or refractory metals or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/16Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of other metals or alloys based thereon
    • C22F1/18High-melting or refractory metals or alloys based thereon
    • C22F1/186High-melting or refractory metals or alloys based thereon of zirconium or alloys based thereon
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C3/00Reactor fuel elements and their assemblies; Selection of substances for use as reactor fuel elements
    • G21C3/02Fuel elements
    • G21C3/04Constructional details
    • G21C3/06Casings; Jackets
    • G21C3/07Casings; Jackets characterised by their material, e.g. alloys
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高燃焼度/長周期核燃料に使用される腐蝕抵
抗性及び機械的特性が優秀なニオビウム(Nb)を含んだジ
ルコニウム合金管材及び板材の製造方法を提供する。 【解決手段】 ニオビウム及びジルコニウムを含んだ混
合物を溶解してインゴットを製造する段階、溶解時に生
成されたインゴットをβ領域で鍛造する段階;1015〜10
75℃で溶体化焼きなましを行った後、行うβ−焼入段
階;600〜650℃で押出しする熱間押出し段階; 3〜5回
にわたる冷間加工と冷間加工の間に中間真空焼きなまし
を反復実施する段階;及び440〜600℃で最終真空焼きな
ましする段階で成り立ち、β-焼入段階後行う中間真空
焼きなまし及び最終中間焼きなまし条件を変化させ、焼
きなまし助変数(ΣA)の範囲を1×10-18 hr 以下に制
御して、ベースメタル内に存在する析出物の平均の大き
さを80nm以下に調節することによって、腐蝕抵抗性及び
機械的特性が優秀で高燃焼度原子炉心の高温/高圧の運
転条件で核燃料の寿命末まで核燃料の機械的健全性を維
持できるニオビウムを含んだジルコニウム合金の管材及
び板材を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高燃焼度核燃料用
ニオビウム含有ジルコニウム合金管材及び板材の製造方
法に関するものである。具体的には、本発明の製造方法
は、Nb及びジルコニウムを含んだ混合物を溶解してイン
ゴット(ingot)を製造する段階; 溶解時に生成されたイ
ンゴットをβ領域で鍛造(forging)する段階;1015〜1075
℃で溶体化焼きなましを行った後、冷却させるβ-焼入
(β-quenching)段階;600〜650℃で加工する熱間加工(ho
t-working)段階;3〜5回にわたる冷間加工(cold-workin
g)と冷間加工の間に行う中間真空焼きなまし(intermedi
ate vacuum annealing)を反復実施する段階;及び440〜6
00℃で最終焼きなまし(final vacuum annealing)する段
階で成り立っている高燃焼度核燃料用ニオビウム含有ジ
ルコニウム合金管材及び板材の製造方法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】ジルコニウム合金は、核燃料の被覆管、
核燃料集合体支持格子、原子炉内構造物の材料に数十年
間、加圧軽水炉(PWR, Pressurized Water Reactor)及び
沸騰軽水炉(BWR, Boiling Water Reactor)原子炉で広く
応用されてきた。
【0003】現在まで開発されたジルコニウム合金の中
でSn、Fe、Cr、Niを含んだジルカロイ-2(Zircaloy-2, S
n:1.20〜1.70%, Fe:0.07〜0.20%, Cr:0.05〜1.15%, Ni:
0.03〜0.08%, 0:900〜1500ppm, Zr:残部)及びジルカロ
イ-4(Zircaloy-4, Sn:1.20〜1.70%, Fe:0.18〜0.24%, C
r:0.07〜1.13%, 0:900〜1500ppm, Ni:<0.007%, Zr:残
部)合金が最も広く使用されてきた。 (本明細書内の%
は、重量%を意味する。)
【0004】最近では、原子炉の経済性向上の為に高燃
焼度/長周期核燃料が多く使われているが、既存のジル
カロイ-2及びジルカロイ-4を材料に使用する場合、腐蝕
及び機械的特性に多くの問題点が惹起される。それで、
ジルコニウム合金の腐蝕抵抗性を向上させ、水素吸収を
低くするのに卓越した効果があるだけではなく、機械的
強度とクリープ(creep)特性を向上させるときに重要な
役割をするものとして知られているNbを添加した高燃焼
度/長周期核燃料被覆管、核燃料集合体支持格子用ジル
コニウム合金が開発されている。
【0005】ジルコニウム合金の腐蝕及び機械的特性に
影響を与える重要な要因は、合金の組成及び組成成分の
量であり、同一組成のジルコニウム合金においても焼き
なまし条件及び加工度によって腐蝕及び機械的特性が大
きく変わる。
【0006】特に、Nbを含んだジルコニウム合金の物性
は、製造工程によって大きく左右されるので最適の製造
工程を確立する事がとても重要である。
【0007】高燃焼度/長周期核燃料被覆管に使用され
ているNbを含むジルコニウム合金の製造工程と関連した
先行特許を詳しく見てみると、次のようである。
【0008】米国特許第5,648,995号には、Nb: 0.8〜1.
3%含み、Fe: 50〜250 ppm、O: 1600ppm以下、C: 200 pp
m以下、Si: 120 ppm以下を含んだジルコニウム合金を利
用して被覆管を製造する方法について言及している。上
記の特許には、ニオビウムを含んだジルコニウム合金を
1000〜1200℃で焼きなましを行った後、β-焼入(β-que
nching)して、 600〜800℃で焼きなまし後、押出しを行
った。そして、冷間圧延を4〜5回に渡って行い、冷間圧
延中に行う中間焼きなましは、565〜605℃の温度領域で
2〜4時間行い、最終焼きなましも580℃で実施して、核
燃料被覆管を製造した。この時、クリープ(creep)抵抗
性を向上させるために合金の組成物中Feは250ppm以下に
制限し、Oは1000〜1600ppm範囲に制限している。
【0009】米国特許第5,940,464号には、Nb:0.9〜1.1
%、Sn:0.25〜0.35%、Fe:0.2〜0.3%、C:30〜180 ppm、S
i:10〜120ppm、O:600〜1800ppm及びZr残部で成り立って
いる合金の製造工程を含んでいる。すなわち、1000〜12
00℃で焼きなまし後、急冷し、600〜800℃で引き延ばし
を遂行後590〜650℃で焼きなましした。引き延ばし後、
最小限4回以上冷間圧延を行い、冷間圧延中に行う中間
焼きなまし温度は、560〜620℃であり、最終焼きなまし
は、再結晶焼きなまし(560〜620℃)及び応力緩和焼きな
まし(470〜500℃)を行った。
【0010】米国特許第5,838,753号には、Nb:0.5〜3.2
5%、Sn:0.3〜1.8%を含んだマルテンサイト(martensite)
構造のジルコニウム合金を形成するために950℃以上の
β領域でα+βからα相変態温度以下に急冷する工程と6
00℃以下で押出しし中空ビレット(hollow billet)を製
造し押出しされたビレットを590℃以下で焼きなまし
後、ピルガ-リング(pilgering)と中間焼きなまし(annea
ling)を行い、核燃料用被覆管を製造する方法を含んで
いる。この時、590℃で最終焼きなましし、ベースメタ
ル内β-Nb第2相析出物を結晶粒粒界及び粒内に均質に分
布させ、高い照射量(fluence)の放射照射環境で合金の
腐蝕抵抗性を向上させようとした。また、β-焼入工程
は、250℃以下まで冷却速度を300K/sec以上で行い、第2
相の平均大きさを80nmに制限している。この特許では、
Si:150ppm以下、C:50〜200 ppm、O: 400〜1000ppmが追
加添加された合金の場合、第2相の大きさを60nmに提示
した。
【0011】ヨーロッパ特許第0 198 570 B1号には、N
b:1.0〜2.5 %添加されCu、Fe、Mo、Ni、W、V、Cr等の第
3の元素が選択的に添加されたジルコニウム合金で、厚
みが1mm以下の薄い管材を作る製造工程に関して言及し
ている。β-焼入(β-quenching)が導入され、β-焼入後
650℃で押出ししてチューブシェル(tube shell)を製造
後、数回の冷間圧延と650℃以下で中間焼きなましを行
った。最終焼きなましは、600℃以下で行い、Nbを含ん
だ析出物の大きさを80nm以下に維持しながら均質に分布
するようにした。この特許では、Nbだけ1〜2.5 %添加さ
れた合金に対しては、押出し後の焼きなまし温度を500
〜600℃、望ましくは、524℃で7.5時間実施し、最終焼
きなましも500℃、望ましくは、427℃で4時間実施する
ことを提案しており、押出し後のチューブシェルを850
〜1050℃でβ焼きなまし後、急冷することを含んでい
る。
【0012】また、米国特許第5,230,758号には、Nb:
0.5〜2.0 %、Sn: 0.7〜1.5 %、Fe: 0.07〜0.14 %、Cr:
0.025〜0.08 %、Cr-Ni: 321 ppm以下、Crまたは、Ni中
の少なくても一つ: 0.03〜0.14 %、 Fe+Cr+Niが0.12 %
以上、C: 220 ppm以下で構成されたジルコニウム合金で
被覆管を製造する工程中の押出し後の焼きなまし及び加
工工程に対して叙述している。中間焼きなまし温度は、
645〜704℃で 最終工程2段階前にβ焼きなまし工程が導
入された。
【0013】上記の先行技術でも分かるように、Nbを含
んだジルコニウム合金において、添加元素の種類と量を
変化させたり、加工条件と焼きなまし条件を変化させ、
腐蝕抵抗性と強度が向上された高燃焼度/長周期核燃料
用ジルコニウム合金を得ようとして研究を継続してい
る。
【0014】それで、本発明者達は、腐蝕抵抗性及び機
械的特性が優秀なNbを含んだジルコニウム合金を製造で
きる新しい製造工程を開発中に、ニオビウムを0.05〜1.
8%含み、Sn、Fe、Cr、Mn、Cu 等の元素を一部添加した
核燃料用被覆管用ジルコニウム合金の製造方法におい
て、添加元素の種類と量を変化させるだけではなく冷間
加工段階を3〜5段階で行い、全般的に低い温度で焼きな
ましを行う一方、ベースメタル内析出物の平均大きさと
焼きなまし条件を焼きなまし助変数(AccumulatedAnneal
ing Parameter, ΣA)で定量化させ最適化されたジルコ
ニウム合金の製造方法を開発して本発明を完成した。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】本発明の窮極的目的
は、高燃焼度/長周期核燃料に使用される腐蝕抵抗性及
び機械的特性が優秀なNbを含んだジルコニウム合金管材
及び板材の製造方法を提供することである。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明では、Nb及びジルコニウムを含んだ混合物
を溶解してインゴット(ingot)を製造する段階(第1段
階);溶解時に生成されたインゴットをβ領域で鍛造(for
ging)する段階(第2段階);1015〜1075℃で溶体化焼きな
ましを行った後、冷却させるβ-焼入(β-quenching)段
階(第3段階);600〜650℃で加工する熱間加工(hot-worki
ng)段階(第4段階);3〜5回にわたる冷間加工(cold-worki
ng)と冷間加工の間に行う中間真空焼きなまし (interme
diate vacuum annealing)を反復実施する段階(第5段
階);及び440〜600℃で最終焼きなまし(final vacuum an
nealing)する段階(第6段階)で成り立っている、高燃焼
度核燃料用ニオビウムを含んだジルコニウム合金管材及
び板材の製造方法を提供する。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、図1を参照して本発明のジ
ルコニウム合金の製造方法を具体的に説明する。
【0018】第1段階では、NbをはじめとするSn、Fe、C
r、Cuまたは、Mn、O、Si等の合金元素を混合後、ジルコ
ニウム混合物を溶解してインゴットを製造する。
【0019】第2段階は、溶解時に生成されたインゴッ
ト内の組織を破壊するために1000〜1200℃のβ領域で鍛
造を行う。
【0020】第3段階のβ-焼入では、合金組成を均質化
するために1015〜1075℃のβ領域で容体化焼きなましを
行った後、急冷してマルテンサイト(martensite)組織及
びウィドマンステッテン(Widmanstatten)組織を得る。
このようなβ-焼入工程はベースメタル内の粒子の大き
さを均一に分布させ、大きさを制御するために行う。
【0021】第4段階では、上記第3段階でβ-焼入した
材料を中空ビレット(hollow billet)等の半製品状態に
加工後、熱間加工して、冷間加工に適合した押出し体(e
xtruded shell)等の形態に製造する。この時、望ましい
焼きなまし温度は、600〜650℃で、さらに望ましくは、
630℃である。
【0022】第5段階は、上記第4段階で製造した押出し
体を冷間加工後、TREX (Tube Reduced Extrusion)等を
製造後、中間真空焼きなましを行った。中間真空焼きな
ましされたTREXは、2〜4回の冷間加工を行う。
【0023】したがって、全体で3〜5回に渡る冷間加工
と冷間加工間の中間真空焼きなましは、時間と温度を調
節して析出物の大きさが80nm以下になるように調節する
ために焼きなまし助変数(Accumulated Annealing Param
eter, ΣA)の範囲が1× 10-1 8hr以下になるように制御
するのが望ましく、ΣAは、下記の数学式1から得られ
る。
【0024】数学式 1 ΣA=Σi ti × exp(Q/RTi) tiは、β-焼入後のi段階焼きなまし時間(hr)、Tiは、β
-焼入後のi段階焼きなまし温度(K)、Rは、気体定数、Q
は、活性化エネルギーを示し、Q/R=40,000Kである。
【0025】また、冷間加工の間に再結晶組織をつくる
ために、中間焼きなましは550〜650℃で2〜3時間真空で
行うことがさらに望ましい。
【0026】図2によると、本発明の熱間加工は600〜65
0℃で実施し、冷間加工の間に行う中間真空焼きなまし
条件は、再結晶組織を形成するためには550〜640℃で2
〜15時間がとても適切であり、2〜8時間がもっと望まし
い。特にNbが0.5%以下添加された合金は、570〜620℃の
温度範囲で2〜3時間、Nbが0.8〜1.8%添加された合金は5
70〜620℃の温度範囲で2〜8時間行うことがさらに望ま
しい。
【0027】図2から分かるように各段階の中間真空焼
きなまし後に観察された微細組織は、すべて再結晶状態
であることが分かり、析出物が均質に分布されているこ
とが分かった。
【0028】図3は、Nb 0.4%、Sn 0.8%、Fe 0.35%、Cr
0.15%、Mn 0.1%、Si 120ppm、O 1400ppm及びZr残部でで
きているジルコニウム合金の焼きなまし助変数による電
子顕微鏡微細組織を示したもので、焼きなまし助変数が
増加することによって析出物の大きさが増加しているこ
とが分かる。焼きなまし助変数を1×10-18 hr以下に制
御するとベースメタル内の水素吸収分率は、約10%以下
を示し、これは、常用ジルカロイ-4(Zircaloy-4)の25%
に比べてとても低い値だ。したがって、本発明に使用さ
れる合金の腐蝕抵抗性を向上させるために焼きなまし助
変数を1×10-18hr以下に制御すれば析出物の平均の大き
さは80nm以下であることが分かる。
【0029】図4は、Nb 0.4%、Sn 0.8%、Fe 0.35%、Cr
0.15%、Mn 0.1%、Si 120 ppm, O 1400ppm及びZr残部(A
組成)、Nb 0.2%、Sn 1.1%、Fe 0.35%、Cr 0.15%、Cu 0.
1%、Si 120ppm、O 1400ppm及びZr残部(B組成)、Nb 1.5
%、Sn 0.4%、Fe 0.2%、Cr 0.1%、Si 120ppm、O 1400ppm
及びZr残部(C組成)、Nb 1.0%、Sn 1.0%、Fe 0.3%、Cr
0.1%、 Cu 0.1%、Si 120ppm、O 1400ppm及びZr残部(D組
成)、及びNb 0.4%、Sn 0.8%、Fe 0.35%、Cr 0.15%、Cu
0.1%、Si 120ppm、O 1400ppm及びZr残部(E組成)の組成
を持ったジルコニウム合金に対して3種類の腐蝕試験条
件(360℃水、400℃水蒸気、360℃LiOH)で120日腐蝕試験
後、焼きなまし助変数による重さ増加量を測定したもの
である。3種類の試験条件すべてで、焼きなまし助変数
が増加するにしたがって、重さ増加量は増加する傾向を
示している。360℃水とLiOH条件では、焼きなまし助変
数が1×10-18 hr以下で焼きなましを行った時、腐蝕抵
抗性が大きく向上していることが分かった。
【0030】第6段階は、最終真空焼きなまし段階(fina
l vacuum annealing)で、応力弛緩組織、部分再結晶組
織、完全再結晶組織を得るために440〜600℃で2〜4時間
行うことが望ましい。Nbが0.5%以下添加された合金は47
0〜540℃の温度範囲で、Nbが0.8〜1.8%添加された合金
は470〜580℃の温度範囲で行うことがもっと望ましい。
【0031】図5は、最終真空焼きなまし温度の変化に
よる Nb 0.4%、Sn 0.8%、Fe 0.35%、Cr 0.15%、Mn 0.1
%、Si 120ppm、O 1400ppm及びZr残部(A組成)、Nb 0.2
%、Sn 1.1%、 Fe 0.35%、Cr 0.15%、Cu 0.1%、Si 120pp
m、O 1400ppm及びZr残部(B組成)、Nb 1.5%、Sn 0.4%、F
e 0.2%、Cr 0.1%、Si 120ppm、O 1400ppm及びZr残部(C
組成)、Nb 1.0%、Sn 1.0%、Fe 0.3%、Cr 0.1%、Cu 0.1
%、Si 120ppm、O 1400ppm及びZr残部(D組成)、及びNb
0.4%、Sn 0.8%、Fe 0.35%、Cr 0.15%、Cu 0.1%、Si 120
ppm、O 1400ppm及びZr残部(E組成)の組成を持ったジル
コニウム合金の360℃LiOHで120日腐蝕試験後の結果を示
したものである。温度が増加するにしたがって重さの増
加量は、減少しているが焼きなまし温度が470℃以上で
耐蝕性がとても優秀であることを示している。
【0032】図6は、最終真空焼きなまし温度による引
張り強度を示している。焼きなまし温度により引張り強
度が徐々に減少して、再結晶が始まる540℃でとても大
きな強度減少が発生している。これは、再結晶が起きた
ことによる電位の消滅と結晶粒の成長に起因していると
判断される。したがって、引張り強度の観点から最終焼
きなましは、470〜580℃の温度範囲で行うことが望まし
い。
【0033】図7は、最終真空焼きなまし温度の変化に
よるクリープ速度の変化を示している。焼きなまし温度
が増加するにしたがってクリープ速度は、増加してお
り、Nbが0.5%以下添加された合金は、470〜540℃の温度
範囲で、Nbが0.8〜1.8%添加された合金は、470〜580℃
の温度範囲で行うことがさらに望ましい。
【0034】最終真空焼きなまし温度の変化による腐
蝕、引張り強度、クリープ速度を総合的に考慮すると、
最適の焼きなましは、Nbが0.5%以下添加された合金は、
470〜540℃の温度範囲で、Nbが0.8〜1.8%添加された合
金は、470〜580℃の温度範囲で行ってこそ、腐蝕抵抗性
と機械的特性が優秀な高燃焼度核燃料用Nbが添加された
ジルコニウム合金管材及び板材を得ることができる。
【0035】本発明で使用するNbを含んだジルコニウム
合金は、Nb 0.05〜1.8%、Sn 0.2〜1.4%、Fe 0.05〜0.5
%、Cr 0.05〜0.30%、Mnまたは、Cu中の一つの元素0.05
〜0.4%、Si 80〜120ppm、O 600〜1400ppm及びZr残部で
構成されるのが望ましい。
【0036】また、Nb 0.05〜1.8%、Sn 0.2〜1.4%、Fe
0.05〜0.5%、Cr、MnまたはCu中の一つの元素0.05〜0.30
%、Si 80〜120ppm、O 600〜1400ppm及びZr残部で構成さ
れるのが望ましい。
【0037】また、Nb 0.05〜1.8%、FeまたはCu 0.05〜
0.3%、Si 80〜120ppm、O 600〜1400ppm及びZr残部で構
成されるのが望ましい。
【0038】さらに、望ましくは、 1) Nb 0.3〜0.6%、Sn 0.7〜1.0%、Fe 0.2〜0.5%、Cr 0.
05〜0.25%、MnまたはCu中の一つの元素0.05〜0.4%、Si
80〜120ppm、O 600〜1400ppm及びZr残部、 2) Nb 0.15〜0.25%、Sn 1.0〜1.40%、Fe 0.2〜0.4%、Cr
0.10〜0.25、Cu 0.05〜0.12%、Si 80〜120ppm、O 600
〜1400ppm及びZr残部、 3) Nb 0.05〜0.3%、Sn 0.3〜0.7%、Fe 0.2〜0.4%、Crま
たはCu中の一つの元素0.05〜0.2%、Si 80〜120ppm、O 6
00〜1400ppm及びZr残部、 4) Nb 1.3〜1.8%、Sn 0.2〜0.5%、Fe 0.1〜0.3%、Cr、M
nまたはCu中の一つの元素0.1〜0.3%、Si 80〜120ppm、O
600〜1400ppm及びZr残部、 5) Nb 0.8〜1.2%、Sn 0.8〜1.2%、Fe 0.2〜0.4%、Cr 0.
10〜0.25%、MnまたはCu中の一つの元素0.05〜0.3%、Si
80〜120ppm、O 600〜1400ppm及びZr残部、または、 6) Nb 0.8〜1.2%、FeまたはCu 0.05〜0.3%、Si 80〜120
ppm、O 600〜1400ppm及びZr残部で成り立っているニオ
ビウムを含んだジルコニウム合金が適合する。
【0039】以下、本発明を実施例によって、より詳細
に説明する。ただし、下記実施例は、本発明の内容を例
示するだけのものであり、本発明の範囲が実施例によっ
て、限定されるものではない。
【0040】<実施例 1> ニオビウムを含んだジルコニ
ウム合金の製造1 Nb 0.4%(偏差0.3〜0.6%)、Sn 0.8%(偏差0.7〜1.0%)、Fe
0.35%(偏差0.2〜0.5%)、Cr 0.15%(偏差0.05〜0.25%)、
Mn 0.1%(偏差0.05〜0.2%)、Si 120ppm(偏差80〜120pp
m)、O 1400ppm(偏差600〜1400ppm)及びZr残部で成り立
っているニオビウム及びジルコニウムを含んだ混合物を
溶解してインゴットを製造し(第1 段階)、溶解時に生成
されたインゴット内の組織を破壊するために1200℃のβ
領域で鍛造(第 2 段階)を行い、続いて1050℃で溶体化
焼きなましを行い、合金元素をより均一に分布させた
後、急冷するβ-焼入工程(第3段階)を経てマルテンサイ
ト(martensite)またはウィドマンステッテン(Widmansta
tten)組織を得た。β-焼入された材料は、630℃で熱間
加工(第4段階)し、冷間加工に適合した押出し体(extrud
ed shell)等に製造した。上記押出し体は、冷間加工を
行いTREX(Tube Reduced Extrusion)等の半製品を製造
後、中間真空焼きなまし(第5段階)を580〜640℃で3時間
行った。真空焼きなましされたTREXは、2〜4回の冷間加
工を行い冷間加工の間の中間真空焼きなまし(第5段階)
を570〜610℃で2時間ずつ行い、最終真空焼きなまし(第
6段階)は470℃で2.5時間行い、ニオビウムを含んだジル
コニウム合金管材及び板材を製造した。
【0041】この時、β-焼入後、各段階で導入された
α相で行った焼きなまし温度と時間は、焼きなまし助変
数(ΣA)という体系化された媒介助変数を考慮して、そ
の値が1.0×10-18 hr以下になるように調節した。
【0042】<実施例 2> ニオビウムを含んだジルコニ
ウム合金の製造2 実施例1と同一方法で処理し、Nb 0.4%(偏差0.3〜0.6
%)、Sn 0.8%(偏差0.7〜1.0%)、Fe 0.35%(偏差0.2〜0.5
%)、Cr 0.15%(偏差0.05〜0.25%)、Cu 0.1%(偏差0.05〜
0.2%)、Si 120ppm(偏差80〜120ppm)、O 1400ppm(偏差60
0〜1400ppm)及びZr残部で成り立っているニオビウムを
含んだジルコニウム合金管材及び板材を製造した。
【0043】<実施例 3> ニオビウムを含んだジルコニ
ウム合金の製造3 実施例1と同一方法で処理し、Nb 0.2%(偏差0.15〜0.25
%)、Sn 1.1%(偏差0.10〜0.40%)、Fe 0.35%(偏差0.2〜0.
4%)、Cr 0.15%(偏差0.10〜0.25%)、Cu 0.1%(偏差0.05〜
0.12%)、Si 120ppm(偏差80〜120ppm)、O 1400ppm(偏差6
00〜1400ppm)及びZr残部で成り立っているニオビウムを
含んだジルコニウム合金管材及び板材を製造した。
【0044】<実施例 4> ニオビウムを含んだジルコニ
ウム合金の製造 4 実施例 1と同一方法で処理し、Nb 0.2%(偏差0.05〜0.3
%)、Sn 0.5%(偏差0.3〜0.7%)、Fe 0.3%(偏差0.2〜0.4
%)、Cr 0.1%(偏差0.05〜0.2%)、Si 120ppm(偏差80〜120
ppm)、O 1400ppm(偏差600〜1400ppm)及びZr残部で成り
立っているニオビウムを含んだジルコニウム合金管材及
び板材を製造した。
【0045】<実施例 5> ニオビウムを含んだジルコニ
ウム合金の製造5 実施例 1と同一方法で処理し、Nb 0.2%(偏差0.05〜0.3
%)、Sn 0.5%(偏差0.3〜0.7%)、Fe 0.3%(偏差0.2〜0.4
%)、Cu 0.1%(偏差0.05〜0.2%)、Si 120ppm(偏差80〜120
ppm)、O 1400ppm(偏差600〜1400ppm)及びZr残部で成り
立っているニオビウムを含んだジルコニウム合金管材及
び板材を製造した。
【0046】<実施例 6> ニオビウムを含んだジルコニ
ウム合金の製造6 Nb 1.5%(偏差1.3〜1.8%)、Sn 0.4%(偏差0.2〜0.5%)、Fe
0.2%(偏差0.1〜0.3%)、Cr 0.1%(偏差0.1〜0.3%)、Si 1
20ppm(偏差80〜120ppm)、O 1400ppm(偏差600〜1400ppm)
及びZr残部で成り立っているニオビウム及びジルコニウ
ムを含んだ混合物を溶解してインゴットを製造し(第1段
階)、溶解時に生成されたインゴット内の組織を破壊す
るために1200℃のβ領域で鍛造(第2段階)を行い、もう
一度1050℃で溶体化焼きなましを行い、合金元素をより
均一に分布させた後、急冷するβ-焼入工程(第3段階)を
経て、マルテンサイと(martensite) またはウィドマン
ステッテン(Widmanstatten)組織を得た。β-焼入された
材料は、630℃で熱間加工(第4段階)し、冷間加工に適合
した押出し体(extruded shell)等に製造した。上記押出
し体は、冷間加工を行いTREX(Tube Reduced Extrusion)
等の半製品を製造後、中間真空焼きなましを580〜640℃
で行い、焼きなまし時間は、8時間だった(第5段階)。真
空焼きなましされたTREXは、2〜4回の冷間加工を行い、
冷間加工の間の中間真空焼きなまし(第5段階)を570〜61
0℃で3時間ずつ行い、最終真空焼きなまし(第6段階)は5
20℃で2.5時間行い、ニオビウムを含んだジルコニウム
合金管材及び板材を製造した。
【0047】この時、β-焼入焼きなまし後、各段階で
導入されたα相で行った焼きなまし温度と時間は、焼き
なまし助変数(ΣA)という体系化された媒介助変数を考
慮して、その値が1.0×10-18 hr以下になるように調節
した。
【0048】<実施例 7> ニオビウムを含んだジルコニ
ウム合金の製造7 実施例6と同一方法で処理して、Nb 1.5%(偏差1.3〜1.8
%)、Sn 0.4%(偏差0.2〜0.5%)、Fe 0.2%(偏差0.1〜0.3
%)、Mn 0.1%(偏差0.1〜0.3%)、Si 120ppm(偏差80〜120p
pm)、O 1400ppm(偏差600〜1400ppm)及びZr残部で成り立
っているニオビウムを含んだジルコニウム合金管材及び
板材を製造した。
【0049】<実施例 8> ニオビウムを含んだジルコニ
ウム合金の製造8 実施例6と同一方法で処理して、Nb 1.5%(偏差1.3〜1.8
%)、Sn 0.4%(偏差0.2〜0.5%)、Fe 0.2%(偏差0.1〜0.3
%)、Cu 0.1%(偏差0.1〜0.3%)、Si 120ppm(偏差80〜120p
pm)、O 1400ppm(偏差600〜1400ppm)及びZr残部で成り立
っているニオビウムを含んだジルコニウム合金管材及び
板材を製造した。
【0050】<実施例 9> ニオビウムを含んだジルコニ
ウム合金の製造9 実施例6と同一方法で処理して、Nb 1.0%(偏差0.8〜1.2
%)、Sn 1.0%(偏差0.8〜1.2%)、Fe 0.3%(偏差0.2〜0.4
%)、Cr 0.10%(偏差0.10〜0.25%)、Mn 0.1%(偏差0.05〜
0.3%)、Si 120ppm(偏差80〜120ppm)、O 1400ppm(偏差60
0〜1400ppm)及びZr残部で成り立っているニオビウムを
含んだジルコニウム合金管材及び板材を製造した。
【0051】<実施例 10> ニオビウムを含んだジルコ
ニウム合金の製造10 実施例6と同一方法で処理して、Nb 1.0%(偏差0.8〜1.2
%)、Sn 1.0%(偏差0.8〜1.2%)、Fe 0.3%(偏差0.2〜0.4
%)、Cr 0.10%(偏差0.10〜0.25%)、Cu 0.1%(偏差0.05〜
0.3%)、Si 120ppm(偏差80〜120ppm)、O 1400ppm(偏差60
0〜1400ppm)及びZr残部で成り立っているニオビウムを
含んだジルコニウム合金管材及び板材を製造した。
【0052】<実施例 11> ニオビウムを含んだジルコ
ニウム合金の製造11 実施例6と同一方法で処理して、Nb 1.0%(偏差0.8〜1.2
%)、Fe 0.15%(偏差0.05〜0.3%)、Si 120ppm(偏差80〜12
0ppm)、O 1400ppm(偏差600〜1400ppm)及びZr残部で成り
立っているニオビウムを含んだジルコニウム合金管材及
び板材を製造した。
【0053】<実施例 12> ニオビウムを含んだジルコ
ニウム合金の製造12 実施例6と同一方法で処理して、Nb 1.0%(偏差0.8〜1.2
%)、Cu 0.15%(偏差0.05〜0.3%)、Si 120ppm(偏差80〜12
0ppm)、O 1400ppm(偏差600〜1400ppm)及びZr残部で成り
立っているニオビウムを含んだジルコニウム合金管材及
び板材を製造した。
【0054】<実施例 13> ニオビウムを含んだジルコ
ニウム合金の製造13 実施例6と同一方法で処理して、Nb 1.0%(偏差0.8〜1.2
%)、Fe 0.15%(偏差0.05〜0.3%)、Cu 0.15%(偏差0.05〜
0.3%)、Si 120ppm(偏差80〜120ppm)、O 1400ppm(偏差60
0〜1400ppm)及びZr残部で成り立っているニオビウムを
含んだジルコニウム合金管材及び板材を製造した。
【0055】<実験例1> 合金の微細組織観察 実施例1〜実施例13によって製造された合金の微細組
織を観察した結果、冷間加工の間の中間微細組織を光学
顕微鏡と透過電子顕微鏡を利用して観察した時、全て再
結晶状態であることを知ることができた。ジルカロイ-4
と比較すると、Nbを含んだジルコニウム合金は より粗
大な結晶粒を持っており、含んでいるNbの含量が増加す
るにしたがって結晶粒の粗大化は、促進されていた。
【0056】すなわち、Nbを添加することによって再結
晶開始温度は、少し低くなっていた。本発明の実施例で
提示した冷間加工の間の中間真空焼きなまし条件は、Nb
を含んだジルコニウム合金を再結晶させるのに適合だっ
た。
【0057】そして、本発明のNbを添加したジルコニウ
ム合金は、析出物の大きさを80nm以下に調節するために
は、冷間加工の間の中間真空焼きなまし温度を620℃以
下に制限して行うことが望ましいという結論を得た。そ
の時の焼きなまし助変数(ΣA)は、1.0×10-18 hr以下だ
った。
【0058】<実験例2> 腐蝕試験 (Corrosion Test) 実施例1〜実施例13で製造した合金の腐蝕抵抗性を調
べるために、360℃(18.9MPa)の水、400℃(10.3MPa)水蒸
気雰囲気及び360℃の70ppm LiOH水溶液の3種類の条件で
120日間腐蝕試験を実施した。管材及び板材は、腐蝕試
験片に加工して表面条件を同一にするために、#1200SiC
研磨紙で研磨後超音波洗浄をした後、HF(5%) + HNO3(45
%) + H2O(50%)の混合溶液で酸洗浄した。腐蝕抵抗性の
評価は、オートクレーブ(autoclave)から周期的に試験
片を取り出して、腐蝕による重さの増加量を測定して行
った。
【0059】表1は、実施例で考慮した13種類の合金
に対して焼きなまし助変数が7×10- 19 hrの場合の120日
腐蝕試験後の重さ増加量を示しており、比較例としてジ
ルカロイ-4を使用した。
【0060】
【表1】
【0061】上記の表1によると、腐蝕試験の試験結果
3種類の腐蝕試験条件で、本発明のジルコニウム合金が
常用ジルカロイ-4より優秀な腐蝕特性を示しており、特
に70ppm LiOH水溶液での腐蝕抵抗性はとても優秀だっ
た。
【0062】<実験例3> 引張り試験 (Tensile Test) 実施例1〜実施例13で製造した合金の引張り強度を調
べるため、引張り試験は、常温(25℃)と高温(400℃)試
験条件で、各各ASTM-E8規格にしたがって10トン容量の
万能材料試験機を利用して行った。使用した試験片は、
冷間加工の間の中間真空焼きなまし温度と最終真空焼き
なまし温度を変化させた全ての試験片に対して引張り特
性を評価した。この時比較例としてジルカロイ-4を使用
した。
【0063】
【表2】
【0064】上記の表2によると、焼きなまし助変数を
7×10-19 hrに制御した試験片だけを示しているが、比
較例のジルカロイ-4合金と同等以上の特性を示してお
り、本発明の実施例合金の引張り特性は、ジルカロイ-4
合金より優秀であることが分かった。
【0065】<実験例4> クリープ試験 (Creep Test) 実施例1〜実施例13で製造した合金のクリープ速度を
調べるために、400℃で試験片に150MPaの一定荷重を加
えて240日間クリープ試験を行い、常用ジルカロイ-4の
結果と比較した。
【0066】クリープ特性は、試験が終了後データ分析
を通じてクリープ曲線の第2次クリープ区間(正常状態区
間)を設定して、最小2乗法(least squares method)を
利用してクリープ速度を求めて評価した。このように求
めた正常状態クリープ速度は、実施例のNbを含んだジル
コニウム合金のクリープ特性を示すもので、クリープ抵
抗性の分析の尺度に使用した。
【0067】
【表3】
【0068】上記の表3によると、Nbを添加した本発明
のジルコニウム合金は、Nbを添加していない常用ジルカ
ロイ-4に比べて、クリープ速度が低く現れ、クリープ抵
抗性が優秀であると現れた。特に焼きなまし助変数を7
×10-19 hrに制御した本発明のジルコニウム合金がとて
も優秀なクリープ特性を示している。
【0069】
【発明の効果】以上、詳しく述べたように、Nbを0.05〜
1.8%添加し、Sn、Fe、Cr、Cu、Mnを選択的に含んだ合金
において、耐蝕性及び機械的特性の向上させるためのNb
を含んだジルコニウム合金の本発明の製造方法は、最適
の焼きなまし条件(比較的低い焼きなまし温度)の制御に
よって、とても優秀な耐蝕性と機械的強度を得ることが
でき、経済的であり、本発明の製造方法によって製造し
たNbを含んだジルコニウム合金組成物は、高燃焼度/長
周期の運転条件下で健全性を維持でき、軽水炉及び重水
炉形原子力発電所原子炉心内で核燃料被覆管、支持格子
及び炉内構造物等にとても有用に使用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の製造工程を示した工程図である。
【図2】 工程別の合金の電子顕微鏡微細組織変化を示
した図である。
【図3】 真空焼きなまし時の焼きなまし助変数による
合金の電子顕微鏡微細組織変化を示した図である。
【図4】 真空焼きなまし時の焼きなまし助変数による
合金の腐蝕特性変化を示した図である。 ―――: Nb 0.4 %、Sn 0.8 %、Fe 0.35 %、Cr 0.15 %、
Mn 0.1 %、Si 120ppm、O 1400ppm及びZr残部(以下'A組
成'と略称する) ‐‐‐‐‐: Nb 0.2 %、Sn 1.1 %、Fe 0.35 %、Cr 0.15
%、Cu 0.1 %、Si120ppm、O 1400ppm及びZr残部(以下'B
組成'と略称する) ‐・‐・‐ : Nb 1.5 %、Sn 0.4 %、Fe 0.2 %、Cr 0.1
%、Si 120 ppm、O1400ppm 及びZr残部(以下'C組成'と略
称する) ―・―・― : Nb 1.0 %、Sn 1.0 %、Fe 0.3 %、Cr 0.1
%、Cu 0.1 %、Si120ppm、O 1400ppm及びZr残部(以下'D
組成'と略称する) ‐・・‐・・‐ : Nb 0.4 %、Sn 0.8 %、Fe 0.35 %、Cr
0.15 %、Cu 0.1 %、Si 120ppm、O 1400ppm 及び Zr 残
部 (以下'E組成'と略称する)
【図5】 最終焼きなまし温度の変化による合金の腐蝕
特性変化を示した図である。
【図6】 最終焼きなまし温度の変化による合金の引張
り強度変化を示した図である。
【図7】 最終焼きなまし温度の変化による合金のクリ
ープ速度変化を示した図である。
【図5〜図7の線の説明】 ――― : A組成 ‐‐‐‐‐‐ : B組成 ‐・‐・‐ : C組成 ―・―・― : D組成 ‐・・‐・・‐ : E組成
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C22F 1/00 623 C22F 1/00 641C 626 686B 640 691B 641 691C 686 694B 691 G21C 3/06 K 3/34 Y 694 3/06 N (72)発明者 ヨン・フウァン・ジェオン 大韓民国、305−333 テジョン−シ、ユソ ン−ク、オウン−ドン、ハンビット・アパ ートメント、ナンバー・103−502 (72)発明者 ジョン・ヒュク・バエク 大韓民国、305−345 テジョン−シ、ユソ ン−ク、シンサン−ドン、ハンウール・ア パートメント、ナンバー・105−1801 (72)発明者 ビョウン・クウォン・チョイ 大韓民国、302−223 テジョン−シ、セオ −ク、タンバン−ドン、ハンガラム・アパ ートメント、ナンバー・10−1304 (72)発明者 キェオン・ホ・キム 大韓民国、305−333 テジョン−シ、ユソ ン−ク、オウン−ドン、ハンビット・アパ ートメント、ナンバー・128−404 (72)発明者 ミュン・ホ・リー 大韓民国、305−350 テジョン−シ、ユソ ン−ク、カジュン−ドン、キット・アパー トメント、ナンバー・13−404 (72)発明者 サン・ユーン・パーク 大韓民国、305−345 テジョン−シ、ユソ ン−ク、シンサン−ドン、ハンウール・ア パートメント、ナンバー・111−1601 (72)発明者 チェオル・ナム 大韓民国、305−503 テジョン−シ、ユソ ン−ク、ソンカン−ドン、チョンソン・ア パートメント、ナンバー・511−405 (72)発明者 ヨウンホ・ジュン 大韓民国、305−333 テジョン−シ、ユソ ン−ク、オウン−ドン、ハンビット・アパ ートメント、ナンバー・118−1208

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Nbを含んだジルコニウム合金を製造する
    方法において、Nb及びジルコニウムを含んだ混合物を溶
    解してインゴット(ingot)を製造する段階(第1段階);溶
    解時に生成されたインゴットをβ領域で鍛造(forging)
    する段階(第2段階);1015〜1075℃で溶体化焼きなましを
    行った後、冷却させるβ-焼入(β-quenching)段階(第3
    段階);600〜650℃で加工する熱間加工(hot-working)段
    階(第4段階);3〜5回にわたる冷間加工(cold-working)と
    冷間加工の間に行う中間真空焼きなまし (intermediate
    vacuum annealing)を反復実施する段階(第5段階);及び
    440〜600℃で最終焼きなまし(final vacuum annealing)
    する段階(第6段階)で行い、β-焼入時冷却速度、β-焼
    入後α領域で中間真空焼きなまし及び最終真空焼きなま
    し温度を変化させ、ベースメタル内の析出物の平均大き
    さが80nm以下になるように制御し、下記数学式1に表示
    した焼きなまし変数(ΣA)が1.0×10-18hr以下になるよ
    うに制御し製造することを特徴とする高燃焼度核燃料用
    ニオビウム含有ジルコニウム合金の管材及び板材の製造
    方法。 数学式 1 ΣA=Σi ti × exp(Q/RTi) (tiは、β-焼入後のi段階焼きなまし時間(hr)、Tiは、
    β-焼入後のi段階焼きなまし温度(K)、Rは、気体定数、
    Qは、活性化エネルギーを示し、Q/R = 40,000Kであ
    る。)
  2. 【請求項2】 Nbを含んだジルコニウム合金は、Nb 0.3
    〜0.6重量%、Sn 0.7〜1.0重量%、Fe 0.2〜0.5重量%、Cr
    0.05〜0.25重量%、MnまたはCuの中の一つの元素0.05〜
    0.4重量%、 Si 80〜120ppm、O 600〜1400ppm及びZr残部
    で構成されることを特徴とする第1項記載の高燃焼度核
    燃料用ニオビウム含有ジルコニウム合金の管材及び板材
    の製造方法。
  3. 【請求項3】 Nbを含んだジルコニウム合金は、Nb 0.1
    5〜0.25重量%、 Sn1.0〜1.40重量%、 Fe 0.2〜0.4重量
    %、Cr 0.10〜0.25重量%、Cu 0.05〜0.12重量%、Si 80〜
    120ppm、O 600〜1400 ppm 及びZr残部で構成されること
    を特徴とする第1項記載の高燃焼度核燃料用ニオビウム
    含有ジルコニウム合金の管材及び板材の製造方法。
  4. 【請求項4】 Nbを含んだジルコニウム合金は、Nb 0.0
    5〜0.3重量%、Sn 0.3〜0.7重量%、Fe 0.2〜0.4 重量%、
    Crまたは、Cu中の一つの元素0.05〜0.2重量%、Si 80〜1
    20 ppm、O 600〜1400 ppm 及びZr残部で構成されること
    を特徴とする第1項記載の高燃焼度核燃料用ニオビウム
    含有ジルコニウム合金の管材及び板材の製造方法。
  5. 【請求項5】 Nbを含んだジルコニウム合金は、Nb 1.3
    〜1.8重量%、Sn 0.2〜0.5重量%、Fe 0.1〜0.3 重量%、C
    r、Mnまたは、Cuの中の一つの元素 0.1〜0.3重量%、Si
    80〜120 ppm、O 600〜1400 ppm及びZr残部で構成され
    ることを特徴とする第1項記載の高燃焼度核燃料用ニオ
    ビウム含有ジルコニウム合金の管材及び板材の製造方
    法。
  6. 【請求項6】 Nbを含んだジルコニウム合金は、Nb 0.8
    〜1.2重量%、Sn 0.8〜1.2重量%、Fe 0.2〜0.4 重量%、C
    r 0.10〜0.25重量%、Mnまたは、Cuの中の一つの元素 0.
    05〜0.3重量%、Si 80〜120 ppm、 O 600〜1400 ppm及び
    Zr残部で構成されることを特徴とする第1項記載の高燃
    焼度核燃料用ニオビウム含有ジルコニウム合金の管材及
    び板材の製造方法。
  7. 【請求項7】 Nbを含んだジルコニウム合金は、Nb 0.8
    〜1.2重量%、FeまたはCu 0.05〜0.3重量%、Si 80〜120
    ppm、O 600〜1400 ppm及びZr残部で構成されることを特
    徴とする第1項記載の高燃焼度核燃料用ニオビウム含有
    ジルコニウム合金の管材及び板材の製造方法。
  8. 【請求項8】 Nbを含んだジルコニウム合金は、630℃
    で熱間加工(第4段階)を実施することを特徴とする第2項
    ないし第7項記載の高燃焼度核燃料用ニオビウム含有ジ
    ルコニウム合金の管材及び板材の製造方法。
  9. 【請求項9】 Nbを含んだジルコニウム合金は、冷間加
    工の間に570〜620℃で2〜3時間中間真空焼きなまし(第5
    段階)を実施することを特徴とする第2項ないし第4項記
    載の高燃焼度核燃料用ニオビウム含有ジルコニウム合金
    の管材及び板材の製造方法。
  10. 【請求項10】 Nbを含んだジルコニウム合金は、470
    〜540℃で最終真空焼きなまし(第6段階)を実施すること
    を特徴とする第2項ないし第4項記載の高燃焼度核燃料用
    ニオビウム含有ジルコニウム合金の管材及び板材の製造
    方法。
  11. 【請求項11】 Nbを含んだジルコニウム合金は、冷間
    加工の間に570〜620℃で3〜8時間中間真空焼きなまし
    (第5段階)を実施することを特徴とする第5項ないし第7
    項記載の高燃焼度核燃料用ニオビウム含有ジルコニウム
    合金の管材及び板材の製造方法。
  12. 【請求項12】 Nbを含んだジルコニウム合金は、470
    〜580℃で最終真空焼きなまし(第6段階)を実施すること
    を特徴とする第5項ないし第7項記載の高燃焼度核燃料用
    ニオビウム含有ジルコニウム合金の管材及び板材の製造
    方法。
JP2001131877A 2001-01-19 2001-04-27 高燃焼度核燃料用ニオビウム含有ジルコニウム合金管材及び板材の製造方法 Expired - Lifetime JP3602467B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2001-0003273A KR100382997B1 (ko) 2001-01-19 2001-01-19 고연소도 핵연료 용 니오븀 함유 지르코늄 합금 관재 및판재의 제조방법
KR2001P3273 2001-01-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002243881A true JP2002243881A (ja) 2002-08-28
JP3602467B2 JP3602467B2 (ja) 2004-12-15

Family

ID=19704875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001131877A Expired - Lifetime JP3602467B2 (ja) 2001-01-19 2001-04-27 高燃焼度核燃料用ニオビウム含有ジルコニウム合金管材及び板材の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6514360B2 (ja)
EP (1) EP1225243B2 (ja)
JP (1) JP3602467B2 (ja)
KR (1) KR100382997B1 (ja)
CN (1) CN1131329C (ja)
DE (1) DE60106856T3 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010515826A (ja) * 2007-01-16 2010-05-13 ウェスティングハウス エレクトリック スウェーデン アーベー 燃料棒の位置決め用のスペーサ格子
JP2014518330A (ja) * 2011-06-16 2014-07-28 ウエスチングハウス・エレクトリック・カンパニー・エルエルシー 最終熱処理により優れた耐食性及びクリープ耐性を有するジルコニウム合金
CN105296803A (zh) * 2015-12-07 2016-02-03 西部新锆核材料科技有限公司 一种核反应堆燃料包壳用锆铌合金及其制备方法
CN107833640A (zh) * 2017-10-25 2018-03-23 中广核研究院有限公司 燃料组件导向管、燃料组件导向管用管材及其制造方法
CN112662973A (zh) * 2020-12-14 2021-04-16 西部新锆核材料科技有限公司 一种核反应堆燃料通道锆合金压力管的制造方法
CN113560824A (zh) * 2021-07-28 2021-10-29 西北有色金属研究院 一种铌合金长薄壁管的制备方法

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3983493B2 (ja) * 2001-04-06 2007-09-26 株式会社グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン ジルコニウム基合金の製造法
KR100441562B1 (ko) * 2001-05-07 2004-07-23 한국수력원자력 주식회사 우수한 내식성과 기계적 특성을 갖는 지르코늄 합금핵연료 피복관 및 그 제조 방법
KR100461017B1 (ko) * 2001-11-02 2004-12-09 한국수력원자력 주식회사 우수한 내식성을 갖는 니오븀 함유 지르코늄 합금핵연료피복관의 제조방법
SE525808C2 (sv) 2002-10-30 2005-05-03 Westinghouse Atom Ab Förfarande, användning och anordning avseende kapslingrör för kärnbränsle samt en bränslepatron för en nukleär tryckvattenreaktor
US7194980B2 (en) * 2003-07-09 2007-03-27 John Stuart Greeson Automated carrier-based pest control system
KR20060123781A (ko) * 2004-03-23 2006-12-04 웨스팅하우스 일렉트릭 컴패니 엘엘씨 개선된 부식저항력을 지닌 지르코늄합금 및 그에 관련된제조방법
US10221475B2 (en) 2004-03-23 2019-03-05 Westinghouse Electric Company Llc Zirconium alloys with improved corrosion/creep resistance
US9284629B2 (en) 2004-03-23 2016-03-15 Westinghouse Electric Company Llc Zirconium alloys with improved corrosion/creep resistance due to final heat treatments
JP5197007B2 (ja) * 2004-07-06 2013-05-15 ウェスティングハウス エレクトリック スウェーデン アーベー 沸騰水型原子炉において使用するためのシート状金属の製造方法
SE528120C2 (sv) 2004-07-06 2006-09-05 Westinghouse Electric Sweden Förfarande för framställning av plåt för användning i en kokarvattenkärnreaktor, plåt samt förfarande för framställning av bränslebox, samt bränslebox
US8043448B2 (en) * 2004-09-08 2011-10-25 Global Nuclear Fuel-Americas, Llc Non-heat treated zirconium alloy fuel cladding and a method of manufacturing the same
US9139895B2 (en) * 2004-09-08 2015-09-22 Global Nuclear Fuel—Americas, LLC Zirconium alloy fuel cladding for operation in aggressive water chemistry
KR100733701B1 (ko) * 2005-02-07 2007-06-28 한국원자력연구원 크립저항성이 우수한 지르코늄 합금 조성물
CN103650659B (zh) * 2005-12-27 2010-03-10 西北有色金属研究院 一种核反应堆用锆基合金板材的制备方法
SE530673C2 (sv) * 2006-08-24 2008-08-05 Westinghouse Electric Sweden Vattenreaktorbränslekapslingsrör
FR2909388B1 (fr) * 2006-12-01 2009-01-16 Areva Np Sas Alliage de zirconium resistant a la corrosion en ombres portees pour composant d'assemblage de combustible pour reacteur a eau bouillante,composant realise en cet alliage, assemblage de combustible et son utilisation.
KR100831578B1 (ko) * 2006-12-05 2008-05-21 한국원자력연구원 원자력용 우수한 내식성을 갖는 지르코늄 합금 조성물 및이의 제조방법
KR101062785B1 (ko) * 2009-05-29 2011-09-07 한국수력원자력 주식회사 고강도 및 우수한 내식성을 확보한 핵연료 안내관 및 계측관용 지르코늄 합금의 제조방법
CN101954439A (zh) * 2010-08-17 2011-01-26 吉林省昊宇石化电力设备制造有限公司 Ap1000核电主管道锻件锻造方法
KR101265261B1 (ko) 2011-03-09 2013-05-16 한국수력원자력 주식회사 우수한 내식성 및 고강도를 가지는 지르코늄합금의 제조방법
CN102220521B (zh) * 2011-06-02 2013-01-16 苏州热工研究院有限公司 一种核反应堆用锆合金
CN102220517B (zh) * 2011-06-02 2013-02-13 苏州热工研究院有限公司 一种核反应堆燃料组件用锆合金材料
CN102220520B (zh) * 2011-06-02 2013-01-16 苏州热工研究院有限公司 一种核反应堆燃料包壳用锆合金
CN102220518B (zh) * 2011-06-02 2013-01-16 苏州热工研究院有限公司 一种核反应堆包壳材料用低锡锆合金
CN102825207B (zh) * 2011-06-13 2015-12-02 鞍钢重型机械有限责任公司 一种不锈钢核电主管道锻造工艺
CN102212718B (zh) * 2011-06-14 2013-01-16 苏州热工研究院有限公司 一种核反应堆燃料组件用低锡锆合金材料
CN102212719B (zh) * 2011-06-14 2013-01-16 苏州热工研究院有限公司 一种核反应堆用低锡锆合金材料
CN102251150A (zh) * 2011-06-30 2011-11-23 苏州热工研究院有限公司 一种核反应堆用锆合金
CN102251148B (zh) * 2011-06-30 2013-07-10 苏州热工研究院有限公司 核反应堆用锆合金
CN102268572A (zh) * 2011-06-30 2011-12-07 苏州热工研究院有限公司 一种核反应堆包壳材料用低锡锆基合金
CN102230110B (zh) * 2011-07-07 2013-03-06 上海大学 核反应堆燃料包壳用锆合金
KR101378066B1 (ko) * 2012-02-28 2014-03-28 한국수력원자력 주식회사 합금원소의 첨가량을 낮추어 부식저항성을 향상시킨 핵연료 피복관용 지르코늄 합금 조성물 및 이를 이용한 지르코늄 합금 핵연료 피복관의 제조방법
KR20130098621A (ko) 2012-02-28 2013-09-05 한국원자력연구원 가혹한 원자로 가동조건에서 내산화성이 우수한 핵연료피복관용 지르코늄 합금 조성물 및 이를 이용한 지르코늄 합금 핵연료 피복관의 제조방법
KR20130098618A (ko) 2012-02-28 2013-09-05 한국원자력연구원 사고조건 하의 원자로 내에서 우수한 내산화성을 나타내는 핵연료 피복관용 지르코늄 합금 조성물, 이를 이용하여 제조한 지르코늄 합금 핵연료 피복관 및 이의 제조방법
CN102586709B (zh) * 2012-04-05 2013-10-02 重庆大学 一种锆合金的热处理方法
CN102921761B (zh) * 2012-11-08 2014-06-04 西安诺博尔稀贵金属材料有限公司 一种电光源用铌锆合金丝的制备方法
CN103898366B (zh) * 2012-12-27 2016-08-10 中国核动力研究设计院 一种用于核动力反应堆燃料组件的锆基合金
CN103898361B (zh) * 2012-12-27 2017-02-22 中国核动力研究设计院 一种核动力堆芯用锆合金
CN103898362B (zh) * 2012-12-27 2016-08-10 中国核动力研究设计院 一种水冷核反应堆用锆基合金
CN103341724B (zh) * 2013-05-30 2015-03-25 中国钢研科技集团有限公司 采用离心铸造空心锭生产核电站主管道锻件的工艺
CN104001844A (zh) * 2014-05-28 2014-08-27 中国钢研科技集团有限公司 采用离心铸造空心锭生产环形件和筒形件的锻造工艺
CN104174798B (zh) * 2014-07-24 2016-01-20 二重集团(德阳)重型装备股份有限公司 核电主管道管坯短流程锻造方法
KR101604103B1 (ko) * 2015-04-14 2016-03-25 한전원자력연료 주식회사 우수한 부식저항성을 갖는 핵연료 피복관용 지르코늄 합금 및 그 제조방법
WO2016167398A1 (ko) * 2015-04-14 2016-10-20 한전원자력연료 주식회사 핵연료용 지르코늄 합금 조성물 및 이의 제조방법
KR101630403B1 (ko) 2016-01-27 2016-06-14 한전원자력연료 주식회사 다단 열간압연을 적용한 핵연료용 지르코늄 부품의 제조방법
US20220316041A1 (en) * 2019-12-26 2022-10-06 Joint-Stock Company "Tvel" Manufacturing Method for Tubular Products made of Zirconium-Based Alloy
WO2021133194A1 (ru) * 2019-12-26 2021-07-01 Акционерное Общество "Твэл" Способ изготовления трубных изделий из циркониевого сплава
CN113201666A (zh) * 2021-04-08 2021-08-03 中广核研究院有限公司 用于燃料组件的锆合金及其制作方法、燃料组件的包壳管
CN115961175A (zh) * 2022-11-25 2023-04-14 岭澳核电有限公司 一种燃料组件用低锡高铌锆合金及其制备方法、燃料组件的包壳管

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4649023A (en) 1985-01-22 1987-03-10 Westinghouse Electric Corp. Process for fabricating a zirconium-niobium alloy and articles resulting therefrom
EP0198570B1 (en) 1985-01-22 1990-08-29 Westinghouse Electric Corporation Process for producing a thin-walled tubing from a zirconium-niobium alloy
DE3663372D1 (en) * 1985-03-12 1989-06-22 Santrade Ltd Method of manufacturing tubes of zirconium alloys with improved corrosion resistance for thermal nuclear reactors
JPH0762197B2 (ja) 1986-07-25 1995-07-05 株式会社神戸製鋼所 原子炉用ジルコニウム合金
US4963323A (en) 1986-07-29 1990-10-16 Mitsubishi Kinzoku Kabushiki Kaisha Highly corrosion-resistant zirconium alloy for use as nuclear reactor fuel cladding material
JPH01119650A (ja) * 1987-11-04 1989-05-11 Hitachi Ltd 原子炉燃料集合体用チヤンネルボツクスの製造方法
JP2548773B2 (ja) 1988-06-06 1996-10-30 三菱重工業株式会社 ジルコニウム基合金とその製造方法
US5194101A (en) * 1990-03-16 1993-03-16 Westinghouse Electric Corp. Zircaloy-4 processing for uniform and nodular corrosion resistance
FR2672057B1 (fr) * 1991-01-30 1994-08-12 Cezus Co Europ Zirconium Procede de fabrication de toles ou tubes en zircaloy 2 ou en zircaloy 4.
FR2683828B1 (fr) * 1991-11-18 1994-08-26 Cezus Cie Europ Zirconium Procede de fabrication de toles a structure homogene en zircaloy 2 ou en zircaloy 4.
FR2693476B1 (fr) * 1992-07-09 1994-09-02 Cezus Co Europ Zirconium Produit extérieurement en alliage de Zr, son procédé de fabrication et son utilisation.
US5618356A (en) * 1993-04-23 1997-04-08 General Electric Company Method of fabricating zircaloy tubing having high resistance to crack propagation
US5366690A (en) 1993-06-18 1994-11-22 Combustion Engineering, Inc. Zirconium alloy with tin, nitrogen, and niobium additions
SE502865C2 (sv) * 1993-06-23 1996-02-05 Asea Atom Ab Värmebehandling av kapsling och ledrör vid kärnbränsleelement för tryckvattenreaktorer
SE513488C2 (sv) * 1994-06-22 2000-09-18 Sandvik Ab Sätt att tillverka rör av zirkoniumbaslegering för kärnreaktorer och användning av sättet vid tillverkning av sådana rör
JPH0867954A (ja) 1994-08-25 1996-03-12 Sumitomo Metal Ind Ltd 高耐食性ジルコニウム合金の製造方法
FR2729000A1 (fr) 1994-12-29 1996-07-05 Framatome Sa Procede de fabrication d'un tube pour assemblage de combustible nucleaire et tubes conformes a ceux ainsi obtenus
FR2737335B1 (fr) * 1995-07-27 1997-10-10 Framatome Sa Tube pour assemblage de combustible nucleaire et procede de fabrication d'un tel tube
JPH09111379A (ja) * 1995-10-12 1997-04-28 Sumitomo Metal Ind Ltd 高耐食性ジルコニウム合金
JPH09257988A (ja) * 1996-01-19 1997-10-03 Nuclear Fuel Ind Ltd 耐食性、特に耐一様腐食性と耐水素吸収性に優れたジルコニウム合金系原子炉炉心内構造材の製造方法
JP3726367B2 (ja) 1996-08-09 2005-12-14 三菱マテリアル株式会社 軽水炉用燃料棒およびその製造方法
US5844959A (en) 1997-08-01 1998-12-01 Siemens Power Corporation Zirconium niobium tin alloys for nuclear fuel rods and structural parts for high burnup
US5838753A (en) 1997-08-01 1998-11-17 Siemens Power Corporation Method of manufacturing zirconium niobium tin alloys for nuclear fuel rods and structural parts for high burnup
JPH11194189A (ja) 1997-10-13 1999-07-21 Mitsubishi Materials Corp 耐食性およびクリープ特性にすぐれた原子炉燃料被覆管用Zr合金管の製造方法
KR100261665B1 (ko) * 1998-02-04 2000-07-15 장인순 우수한 부식저항성과 고강도를 갖는 지르코늄 합금조성물
KR100261666B1 (ko) 1998-02-04 2000-07-15 장인순 저 부식성과 고강도를 갖는 지르코늄합금 조성물
JP3483804B2 (ja) * 1999-06-28 2004-01-06 原子燃料工業株式会社 耐食性ジルコニウム基合金管の製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010515826A (ja) * 2007-01-16 2010-05-13 ウェスティングハウス エレクトリック スウェーデン アーベー 燃料棒の位置決め用のスペーサ格子
JP2014518330A (ja) * 2011-06-16 2014-07-28 ウエスチングハウス・エレクトリック・カンパニー・エルエルシー 最終熱処理により優れた耐食性及びクリープ耐性を有するジルコニウム合金
CN105296803A (zh) * 2015-12-07 2016-02-03 西部新锆核材料科技有限公司 一种核反应堆燃料包壳用锆铌合金及其制备方法
CN107833640A (zh) * 2017-10-25 2018-03-23 中广核研究院有限公司 燃料组件导向管、燃料组件导向管用管材及其制造方法
CN112662973A (zh) * 2020-12-14 2021-04-16 西部新锆核材料科技有限公司 一种核反应堆燃料通道锆合金压力管的制造方法
CN113560824A (zh) * 2021-07-28 2021-10-29 西北有色金属研究院 一种铌合金长薄壁管的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE60106856T2 (de) 2006-02-09
JP3602467B2 (ja) 2004-12-15
EP1225243B1 (en) 2004-11-03
DE60106856T3 (de) 2014-01-30
US6514360B2 (en) 2003-02-04
EP1225243A1 (en) 2002-07-24
US20020136347A1 (en) 2002-09-26
EP1225243B2 (en) 2013-09-04
CN1131329C (zh) 2003-12-17
CN1366089A (zh) 2002-08-28
KR20020062052A (ko) 2002-07-25
DE60106856D1 (de) 2004-12-09
KR100382997B1 (ko) 2003-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002243881A (ja) 高燃焼度核燃料用ニオビウム含有ジルコニウム合金管材及び板材の製造方法
JP3512402B2 (ja) 優秀な耐蝕性を持ったニオブ含有ジルコニウム合金核燃料被覆管の製造方法
KR100441562B1 (ko) 우수한 내식성과 기계적 특성을 갖는 지르코늄 합금핵연료 피복관 및 그 제조 방법
JPH11194189A (ja) 耐食性およびクリープ特性にすぐれた原子炉燃料被覆管用Zr合金管の製造方法
JPH0197897A (ja) 原子炉燃料要素被覆用ジルコニウム基合金管及びその製法
JPS6145699B2 (ja)
US20100108204A1 (en) Zirconium alloy composition for nuclear fuel cladding tube forming protective oxide film, zirconium alloy nuclear fuel cladding tube manufactured using the composition, and method of manufacturing the zirconium alloy nuclear fuel cladding tube
JPH01119650A (ja) 原子炉燃料集合体用チヤンネルボツクスの製造方法
US10221475B2 (en) Zirconium alloys with improved corrosion/creep resistance
JP3462182B2 (ja) クロムを含む酸化物分散強化型フェライト系鉄合金管の製造方法
JPH03209191A (ja) 核燃料棒用クラッドチューブの製法
JP3483804B2 (ja) 耐食性ジルコニウム基合金管の製造方法
JPH07173587A (ja) ジルコニウム合金溶接部材の製造方法
JPH1081929A (ja) ジルコニウム合金および合金管とその製造方法
JPH0422982B2 (ja)
JPH1036929A (ja) 低照射成長ジルコニウム基合金板とその製造法及び用途
JPS61143571A (ja) ジルコニウム基合金の製造法
JPH0463256A (ja) ジルコニウム合金の熱間加工方法
JPS6331544B2 (ja)
JPH06248403A (ja) 高耐食性・高強度ジルコニウム合金材の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040907

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040922

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3602467

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091001

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101001

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111001

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121001

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121001

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term