JP2002232081A - 半導体レーザ、光変調器および光変調器付半導体レーザ並びにそれらの製造方法 - Google Patents

半導体レーザ、光変調器および光変調器付半導体レーザ並びにそれらの製造方法

Info

Publication number
JP2002232081A
JP2002232081A JP2001020823A JP2001020823A JP2002232081A JP 2002232081 A JP2002232081 A JP 2002232081A JP 2001020823 A JP2001020823 A JP 2001020823A JP 2001020823 A JP2001020823 A JP 2001020823A JP 2002232081 A JP2002232081 A JP 2002232081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
layer
inp
mesa portion
type inp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001020823A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4786802B2 (ja
Inventor
Toru Takiguchi
透 瀧口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2001020823A priority Critical patent/JP4786802B2/ja
Publication of JP2002232081A publication Critical patent/JP2002232081A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4786802B2 publication Critical patent/JP4786802B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電流ブロック層中のN型InP層とメサ部と
の接触長を十分にとることにより、この部分からのリー
ク電流を抑制し、良好なレーザ発振特性を備えた半導体
レーザを提供する。 【解決手段】 下面にN型電極10が形成されたN型I
nP基板1と、N型InP基板1上に形成された、N型
InPからなるN型クラッド層2、活性層3およびP型
InPからなるP型クラッド層4が積層されてなるメサ
部と、このメサ部の両側に位置するN型クラッド層2
と、前記メサ部の両側に形成された高抵抗ブロック層5
と、高抵抗ブロック層5上かつ前記メサ部両側に形成さ
れたN型InPブロック層6とを有する電流ブロック層
と、前記メサ部および電流ブロック層上に形成されたさ
れたP型InP層7と、P型InP層7上にP型InG
aAsコンタクト層8を介して形成されたP型電極9
と、を備え、前記メサ部とN型InPブロック層6との
接触長が0.05μm以上になるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、半導体レーザ、
光変調器および光変調器付半導体レーザ、並びにそれら
の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】活性領域を高抵抗層で埋め込んだ半導体
レーザは、寄生容量を低減できることから、高速変調用
レーザとして用いられている。図15は、この種の半導
体レーザの一例を示す断面図である。図中、1はN型I
nP基板、2はN型InPからなるN型クラッド層(例
えば、厚さ1μm、キャリア濃度P=1×1018cm-
3)、3はInGaAsP歪量子井戸活性層、4はP型
InPからなるP型クラッド層(例えば、厚さ0.5μ
m、キャリア濃度P=1×1018cm-3)、5はFeが
ドープされて高抵抗化されたInPからなる高抵抗ブロ
ック層、6はN型InPブロック層、7はP型InP
層、8はP型InGaAsコンタクト層、9はP型電極
(Ti/Pt/Au)、10はN型電極(Au/Ge/
Ni/Au)である。この半導体レーザでは、メサ部は
ウエットエッチングで形成されているので、なだらかな
末広がりの形状となっている。
【0003】また、図16は、従来の半導体レーザの他
の一例を示す断面図である。図において、1はN型In
P基板、2はN型InPからなるN型クラッド層(例え
ば、厚さ1μm、キャリア濃度P=1×1018cm-
3)、3はInGaAsP歪量子井戸活性層、4はP型
InPからなるP型クラッド層(例えば、厚さ0.5μ
m、キャリア濃度P=1×1018cm-3)、5はFeが
ドープされて高抵抗化されたInPからなる高抵抗ブロ
ック層、6はN型InPブロック層、7はP型InP
層、8はP型InGaAsコンタクト層、9はP型電極
(Ti/Pt/Au)、10はN型電極(Au/Ge/
Ni/Au)である。この半導体レーザでは、メサ部は
ドライエッチングで形成されているので、垂直な形状と
なっている。
【0004】図15、16に示した従来の半導体レーザ
は、何れもメサ部の両端に積層されたN型InP基板1
またはN型クラッド層2、高抵抗ブロック層5、N型I
nPブロック層6を電流ブロック層として、InGaA
sP歪量子井戸活性層3に集中的に電流を注入できるよ
うになっている。しかし、P型クラッド層4とN型In
Pブロック層6との接点の幅が非常に狭くなっているこ
とから、かかる接点領域からのリーク電流が流れ易くな
り、往々にしてレーザ発振特性の悪化(例えば、しきい
値の増加、レーザ効率の悪化)するという問題が生じ
る。
【0005】また、図15、16に示した従来の半導体
レーザは、何れもInGaAsP歪量子井戸活性層3を
光吸収層として用いることにより、光変調器とすること
も可能である。しかしながら、この場合、InGaAs
P歪量子井戸活性層3とN型InPブロック層6との距
離が近く、高抵抗ブロック層5が薄いため、寄生容量が
大きくなり、高速特性が悪化するという問題が生じる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】そこで、前述のような
従来技術の有する問題点に鑑み、この発明は、電流ブロ
ック層中のN型InP層とメサ部との接触長を十分にと
ることにより、この部分からリーク電流が流れるのを抑
え、良好なレーザ発振特性を備えた半導体レーザ、良好
な光変調器特性を備えた光変調器および良好なレーザ発
振特性と良好な光変調器特性を備えた光変調器付半導体
レーザを提供することを目的とする。また、この発明
は、このような優れた特性を有する半導体レーザ、光変
調器および光変調器付半導体レーザの製造方法を提供す
ることも目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、この発明は次のような特徴を備えている。
【0008】すなわち、請求項1に記載の発明は、下面
にN型電極が形成されたN型半導体基板と、このN型半
導体基板上に形成された、N型InPからなるN型クラ
ッド層、活性層およびP型InPからなるP型クラッド
層が積層されてなるメサ部と、このメサ部の両側に位置
するN型クラッド層と、前記メサ部の両側に形成された
Feがドープされて高抵抗化されたInPからなる高抵
抗ブロック層と、この高抵抗ブロック層上かつ前記メサ
部両側に形成されたN型InPブロック層とを有する電
流ブロック層と、前記メサ部および電流ブロック層上に
形成されたP型InP層と、このP型InP層上に、P
型InGaAsコンタクト層を介して形成されたP型電
極と、を備えた半導体レーザであって、前記メサ部と前
記N型InPブロック層との接触長が0.05μm以上
になるようにしたものである。
【0009】請求項2に記載の発明は、下面にN型電極
が形成されたN型半導体基板と、このN型半導体基板上
に形成された、N型InPからなるN型クラッド層、活
性層およびP型InPからなるP型クラッド層が積層さ
れてなるメサ部と、このメサ部の両側に位置するN型ク
ラッド層と、前記メサ部の両側に形成されたFeがドー
プされて高抵抗化されたInPからなる高抵抗ブロック
層と、この高抵抗ブロック層上かつ前記メサ部両側に形
成されたN型InPブロック層とを有する電流ブロック
層と、前記メサ部および電流ブロック層上に形成された
P型InP層と、このP型InP層上に、P型InGa
Asコンタクト層を介して形成されたP型電極と、を備
えた光変調器であって、前記メサ部と前記N型InPブ
ロック層との接触長が0.05μm以上になるようにし
たものである。
【0010】請求項3に記載の発明は、下面にN型電極
が形成されたN型半導体基板と、このN型半導体基板上
に形成された、N型InPからなるN型クラッド層、活
性層およびP型InPからなるP型クラッド層が積層さ
れてなるメサ部と、このメサ部の両側に位置するN型ク
ラッド層と、前記メサ部の両側に形成されたFeがドー
プされて高抵抗化されたInPからなる高抵抗ブロック
層と、この高抵抗ブロック層上かつ前記メサ部両側に形
成されたN型InPブロック層とを有する電流ブロック
層と、前記メサ部および電流ブロック層上に形成された
P型InP層と、このP型InP層上に、P型InGa
Asコンタクト層を介して形成されたP型電極と、を備
えた光変調器付半導体レーザであって、前記メサ部と前
記N型InPブロック層との接触長が0.05μm以上
になるようにしたものである。
【0011】請求項4に記載の発明は、下面にN型電極
が形成されたN型半導体基板と、このN型半導体基板上
に形成された、N型InPからなるN型クラッド層、活
性層およびP型InPからなるP型クラッド層が積層さ
れてなるメサ部と、このメサ部の両側に位置するN型ク
ラッド層と、前記メサ部の両側に形成されたFeがドー
プされて高抵抗化されたInPからなる高抵抗ブロック
層と、この高抵抗ブロック層上かつ前記メサ部両側に形
成されたN型InPブロック層とを有する電流ブロック
層と、前記メサ部および電流ブロック層上に形成された
P型InP層と、このP型InP層上に、P型InGa
Asコンタクト層を介して形成されたP型電極と、を備
えた半導体レーザの製造方法であって、前記高抵抗ブロ
ック層を、成長とハロゲン系ガスを用いた異方性エッチ
ングとを繰り返すことにより前記メサ部の両側に平坦に
埋め込み、前記メサ部と前記N型InPブロック層との
接触長が0.05μm以上になるようにした方法であ
る。
【0012】請求項5に記載の発明は、下面にN型電極
が形成されたN型半導体基板と、このN型半導体基板上
に形成された、N型InPからなるN型クラッド層、活
性層およびP型InPからなるP型クラッド層が積層さ
れてなるメサ部と、このメサ部の両側に位置するN型ク
ラッド層と、前記メサ部の両側に形成されたFeがドー
プされて高抵抗化されたInPからなる高抵抗ブロック
層と、この高抵抗ブロック層上かつ前記メサ部両側に形
成されたN型InPブロック層とを有する電流ブロック
層と、前記メサ部および電流ブロック層上に形成された
P型InP層と、このP型InP層上に、P型InGa
Asコンタクト層を介して形成されたP型電極と、を備
えた光変調器の製造方法であって、前記高抵抗ブロック
層を、成長とハロゲン系ガスを用いた異方性エッチング
とを繰り返すことにより前記メサ部の両側に平坦に埋め
込み、前記メサ部と前記N型InPブロック層との接触
長が0.05μm以上になるようにした方法である。
【0013】請求項6に記載の発明は、下面にN型電極
が形成されたN型半導体基板と、このN型半導体基板上
に形成された、N型InPからなるN型クラッド層、活
性層およびP型InPからなるP型クラッド層が積層さ
れてなるメサ部と、このメサ部の両側に位置するN型ク
ラッド層と、前記メサ部の両側に形成されたFeがドー
プされて高抵抗化されたInPからなる高抵抗ブロック
層と、この高抵抗ブロック層上かつ前記メサ部両側に形
成されたN型InPブロック層とを有する電流ブロック
層と、前記メサ部および電流ブロック層上に形成された
P型InP層と、このP型InP層上に、P型InGa
Asコンタクト層を介して形成されたP型電極と、を備
えた光変調器付半導体レーザの製造方法であって、前記
高抵抗ブロック層を、成長とハロゲン系ガスを用いた異
方性エッチングとを繰り返すことにより前記メサ部の両
側に平坦に埋め込み、前記メサ部と前記N型InPブロ
ック層との接触長が0.05μm以上になるようにした
方法である。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照してこの発明の
実施の形態を説明する。
【0015】実施の形態1.図1はこの発明にかかる半
導体レーザの構成を示す断面図である。図中、1はN型
InP基板、2はN型InPからなるN型クラッド層
(例えば、厚さ1μm、キャリア濃度P=1×1018c
m-3)、3はInGaAsP歪量子井戸活性層、4はP
型InPからなるP型クラッド層(例えば、厚さ0.5
μm、キャリア濃度P=1×1018cm-3)、5はFe
がドープされて高抵抗化されたInPからなる高抵抗ブ
ロック層、6はN型InPブロック層、7はP型InP
層、8はP型InGaAsコンタクト層、9はP型電極
(Ti/Pt/Au)、10はN型電極(Au/Ge/
Ni/Au)である。
【0016】この半導体レーザでは、下面にN型電極1
0が形成されたN型InP基板1上に、N型クラッド層
2とP型クラッド層4との間にInGaAsP歪量子井
戸活性層3が積層されてメサ部をなしている。このメサ
部の両側には、埋め込み成長させた高抵抗ブロック層5
を備えている。さらに、前記メサ部の両側の高抵抗ブロ
ック層5上にはN型InPブロック層6が形成され、N
型クラッド層2、高抵抗ブロック層5およびN型InP
ブロック層6で電流ブロック層を構成している。特に、
N型InPブロック層6は、P型クラッド層4との接触
長Lが0.05μm以上となるように形成されている。
加えて、前記メサ部の上面とN型InPブロック層6を
覆うようにP型InP層7が形成されている。また、P
型InP層7の上面には、P型InGaAsコンタクト
層8を介してP型電極9が形成されている。
【0017】この半導体レーザでは、P型クラッド層4
とN型InPブロック層6との接触長Lが0.05μm
以上となるように構成されているため、P型クラッド層
4とN型InPブロック層6との接触面積が従来のもの
よりもかなり広くなっている。したがって、メサ部に電
流を集中させることができ、メサ部からのリーク電流を
抑制できる。この結果、しきい値の低下やレーザ効率の
向上がみられ、良好なレーザ発振特性が得られる。ま
た、この半導体レーザでは、N型InPブロック層6を
InGaAsP歪量子井戸活性層3から離れた位置に形
成している。したがって、高抵抗ブロック層5を厚く形
成できるため、寄生容量が小さくなり、高速特性を向上
させることができる。
【0018】次に、この発明にかかる半導体レーザの製
造方法について説明する。図2ないし図13はこの半導
体レーザの製造工程を説明するための図である。
【0019】まず、図2に示すように、上面が(00
1)面であるN型InP基板1上に、MOCVD法でN
型InPからなるN型クラッド層2、InGaAsP歪
量子井戸活性層3、P型InPからなるP型クラッド層
4を成長させる(第1の工程)。次に、図3に示すよう
に、P型クラッド層4上にSiO2 絶縁膜11を形成
し、パターニングする(第2の工程)。次に、図4に示
すように、メタン系ドライエッチング等により、SiO
2 絶縁膜11の両側の半導体層をN型クラッド層2の途
中まで除去することで垂直なメサ部を形成する(第3の
工程)。次に、図5に示すように、MOCVD法で塩化
水素(HCl)ガスを流しながら、Feがドープされて
高抵抗化されたInPからなる高抵抗ブロック層5aを
薄く(例えば、0.1μm程度の厚さになるように)成
長させる(第4の工程)。ここで、この発明では、N型
InP基板1の上面を(001)面に形成しているの
で、N型クラッド層2、高抵抗ブロック層5a等各層の
上面が(001)面になるように形成される。塩化水素
ガスを流しながら高抵抗ブロック層5aを成長させる
と、その上面である(001)面と比べ、メサ部側面と
接する(110)面の成長速度が遅くなり、メサ部側面
を覆う高抵抗ブロック層5aの層厚を薄くすることがで
きる。
【0020】次に、高抵抗ブロック層5aの成長を中断
させ、MOCVD炉内でホスヒン(PH3 )と塩化水素
ガスを流す。塩化水素ガスにはInP層をエッチングす
る性質があり、特に、(001)面のエッチングレート
は、(110)面のエッチングレートに比べて非常に遅
くなる(図14参照)。したがって、高抵抗ブロック層
5aのN型クラッド層2の厚さ方向へのエッチングは殆
どなされないうちに、高抵抗ブロック層5aのメサ部側
面方向へのエッチングが終了してしまう。この性質を用
いることにより、メサ部側面を覆うInP層のみを選択
的にエッチングでき、図6に示す構造を完成することが
できる(第5の工程)。なお、ここでは、塩化水素ガス
を用いたが、他のハロゲン系ガスを用いても同様の効果
が得られる。また、異方性エッチングが可能な他の面方
向でも同様の効果が得られる。しかしながら、万一、ド
ライエッチングではなくウエットエッチングにより本発
明の方法を行った場合、各層は等方向にエッチングされ
るので、図6に示した構造を得ることはできない。
【0021】次に、図7に示すように、MOCVD法で
塩化水素ガスを流しながらFeがドープされて高抵抗化
されたInPからなる高抵抗ブロック層5bを薄く(例
えば、0.1μm程度の厚さで)成長させる(第6の工
程)。そして、高抵抗ブロック層5bの成長を中断さ
せ、MOCVD炉内でホスヒンと塩化水素ガスを流し、
メサ部側面を覆う高抵抗ブロック層5bのみを選択的に
エッチングして、図8に示す構造を完成する(第7の工
程)。その後、第6と第7の工程を繰り返し、メサ部側
面を覆う高抵抗ブロック層のみをエッチングし、高抵抗
ブロック層5をメサ部両側に平坦に埋め込み成長させ、
図9に示す構造を完成する(第8の工程)。
【0022】次に、図10に示すように、MOCVD炉
内において高抵抗ブロック層5上にN型InPブロック
層6を成長させる(第9の工程)。ここでは、前工程で
高抵抗ブロック層5が平坦に形成されているため、特別
な工夫を施すことなく、前記メサ部とN型InPブロッ
ク層6との接触長Lを0.05μm以上にすることがで
きる。その後、図11に示すように、SiO2 絶縁膜1
1を除去する(第10の工程)。次いで、図12に示す
ように、MOCVD法を用いてP型InP層7およびP
型InGaAsコンタクト層8を成長させる(第11の
工程)。そして最後に、図13に示すように、P型電極
(Ti/Pt/Au)9およびN型電極(Au/Ge/
Ni/Au)10を形成する(第12の工程)。
【0023】以上のような工程を経ることにより、この
発明による半導体レーザを完成させることができる。
【0024】実施の形態2.これまで半導体レーザにつ
いて説明したが、この発明では図1に示したものと同様
の層構成で光変調器とすることもできる。すなわち、半
導体レーザでは活性層として用いたInGaAsP歪量
子井戸層5を光吸収層として動作させることで、かかる
光吸収層の光吸収率がP型電極9およびN型電極10に
印加される電圧に対応して変化し、光変調器として機能
する。このように構成された光変調器は、前述した半導
体レーザと同様の理由により、リーク電流が流れるのを
抑制できるので、良好な光変調器特性が得られる。
【0025】なお、この光変調器も、実施の形態1にお
いて説明した半導体レーザの製造方法と同様の方法によ
り製造することができる。
【0026】実施の形態3.実施の形態2で説明したよ
うに、この発明にかかる半導体レーザは光変調器として
も機能する。したがって、実施の形態1に示した半導体
レーザと実施の形態2に示した光変調器を同一の半導体
基板上に一体的に形成することにより、半導体レーザと
しての機能と光変調器としての機能を合わせもつ光変調
器付半導体レーザを構成することも可能である。例え
ば、P型電極を半導体レーザ部と光変調器部とで分離さ
せ、各制御電圧を独立して印加するように構成すれば、
半導体レーザから出力されるレーザ光を光変調器により
変調して出力できる。この光変調器付半導体レーザも、
前述の半導体レーザと同様の理由により、リーク電流が
流れるのを抑制できるので、良好なレーザ発振特性およ
び光変調器特性が得られる。
【0027】なお、この光変調器付半導体レーザも、実
施の形態1において説明した半導体レーザの製造方法と
同様の方法により製造することができる。
【0028】
【発明の効果】この発明は、以上説明したような構成を
備えているので、以下に示すような効果を奏する。
【0029】すなわち、請求項1に記載の発明によれ
ば、電流ブロック層中のN型InP層とメサ部との接触
長を十分にとることにより、この部分からのリーク電流
を抑制できるので、良好なレーザ発振特性を備えた半導
体レーザが得られる。また、この半導体レーザでは、N
型InPブロック層をInGaAsP歪量子井戸活性層
から離れた位置に形成し、高抵抗ブロック層を厚く形成
しているため、寄生容量が小さくなり、高速特性を向上
させることができる。
【0030】請求項2に記載の発明によれば、電流ブロ
ック層中のN型InP層とメサ部との接触長を十分にと
ることにより、この部分からのリーク電流を抑制できる
ので、良好な光変調器特性を備えた光変調器が得られ
る。また、この光変調器では、N型InPブロック層を
InGaAsP歪量子井戸活性層から離れた位置に形成
し、高抵抗ブロック層を厚く形成しているため、寄生容
量が小さくなり、高速特性を向上させることができる。
【0031】請求項3に記載の発明によれば、電流ブロ
ック層中のN型InP層とメサ部との接触長を十分にと
ることにより、この部分からのリーク電流を抑制できる
ので、良好なレーザ発振特性および光変調器特性を備え
た光変調器付半導体レーザが得られる。また、この光変
調器付半導体レーザでは、N型InPブロック層をIn
GaAsP歪量子井戸活性層から離れた位置に形成し、
高抵抗ブロック層を厚く形成しているため、寄生容量が
小さくなり、高速特性を向上させることができる。
【0032】請求項4に記載の発明によれば、良好なレ
ーザ発振特性および高速特性を備えた半導体レーザの製
造方法が得られる。
【0033】請求項5に記載の発明によれば、良好な光
変調器特性および高速特性を備えた光変調器の製造方法
が得られる。
【0034】請求項6に記載の発明によれば、良好な光
変調器特性、レーザ発振特性および高速特性を備えた光
変調器付半導体レーザの製造方法が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明にかかる半導体レーザの構成を示す
断面図である。
【図2】 この発明にかかる半導体レーザの製造工程を
説明するための図である。
【図3】 この発明にかかる半導体レーザの製造工程を
説明するための図である。
【図4】 この発明にかかる半導体レーザの製造工程を
説明するための図である。
【図5】 この発明にかかる半導体レーザの製造工程を
説明するための図である。
【図6】 この発明にかかる半導体レーザの製造工程を
説明するための図である。
【図7】 この発明にかかる半導体レーザの製造工程を
説明するための図である。
【図8】 この発明にかかる半導体レーザの製造工程を
説明するための図である。
【図9】 この発明にかかる半導体レーザの製造工程を
説明するための図である。
【図10】 この発明にかかる半導体レーザの製造工程
を説明するための図である。
【図11】 この発明にかかる半導体レーザの製造工程
を説明するための図である。
【図12】 この発明にかかる半導体レーザの製造工程
を説明するための図である。
【図13】 この発明にかかる半導体レーザの製造工程
を説明するための図である。
【図14】 InP層のエッチングレートの面方位依存
性を示すグラフである。
【図15】 従来の半導体レーザの構成を示す断面図で
ある。
【図16】 従来の半導体レーザの構成を示す断面図で
ある。
【符号の説明】
1 N型InP基板、 2 N型クラッド層、 3
InGaAsP歪量子井戸活性層、 4 P型クラ
ッド層、 5 高抵抗ブロック層、 6N型InP
ブロック層、 7 P型InP層、 8 P型In
GaAsコンタクト層、 9 P型電極、 10
N型電極、 11 SiO2 絶縁膜。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下面にN型電極が形成されたN型半導体
    基板と、 このN型半導体基板上に形成された、N型InPからな
    るN型クラッド層、活性層およびP型InPからなるP
    型クラッド層が積層されてなるメサ部と、 このメサ部の両側に位置するN型クラッド層と、前記メ
    サ部の両側に形成されたFeがドープされて高抵抗化さ
    れたInPからなる高抵抗ブロック層と、この高抵抗ブ
    ロック層上かつ前記メサ部両側に形成されたN型InP
    ブロック層とを有する電流ブロック層と、 前記メサ部および電流ブロック層上に形成されたP型I
    nP層と、 このP型InP層上に、P型InGaAsコンタクト層
    を介して形成されたP型電極と、を備えた半導体レーザ
    であって、 前記メサ部と前記N型InPブロック層との接触長が
    0.05μm以上になるようにしたことを特徴とする半
    導体レーザ。
  2. 【請求項2】 下面にN型電極が形成されたN型半導体
    基板と、 このN型半導体基板上に形成された、N型InPからな
    るN型クラッド層、活性層およびP型InPからなるP
    型クラッド層が積層されてなるメサ部と、 このメサ部の両側に位置するN型クラッド層と、前記メ
    サ部の両側に形成されたFeがドープされて高抵抗化さ
    れたInPからなる高抵抗ブロック層と、この高抵抗ブ
    ロック層上かつ前記メサ部両側に形成されたN型InP
    ブロック層とを有する電流ブロック層と、 前記メサ部および電流ブロック層上に形成されたP型I
    nP層と、 このP型InP層上に、P型InGaAsコンタクト層
    を介して形成されたP型電極と、を備えた光変調器であ
    って、 前記メサ部と前記N型InPブロック層との接触長が
    0.05μm以上になるようにしたことを特徴とする光
    変調器。
  3. 【請求項3】 下面にN型電極が形成されたN型半導体
    基板と、 このN型半導体基板上に形成された、N型InPからな
    るN型クラッド層、活性層およびP型InPからなるP
    型クラッド層が積層されてなるメサ部と、 このメサ部の両側に位置するN型クラッド層と、前記メ
    サ部の両側に形成されたFeがドープされて高抵抗化さ
    れたInPからなる高抵抗ブロック層と、この高抵抗ブ
    ロック層上かつ前記メサ部両側に形成されたN型InP
    ブロック層とを有する電流ブロック層と、 前記メサ部および電流ブロック層上に形成されたP型I
    nP層と、 このP型InP層上に、P型InGaAsコンタクト層
    を介して形成されたP型電極と、を備えた光変調器付半
    導体レーザであって、 前記メサ部と前記N型InPブロック層との接触長が
    0.05μm以上になるようにしたことを特徴とする光
    変調器付半導体レーザ。
  4. 【請求項4】 下面にN型電極が形成されたN型半導体
    基板と、 このN型半導体基板上に形成された、N型InPからな
    るN型クラッド層、活性層およびP型InPからなるP
    型クラッド層が積層されてなるメサ部と、 このメサ部の両側に位置するN型クラッド層と、前記メ
    サ部の両側に形成されたFeがドープされて高抵抗化さ
    れたInPからなる高抵抗ブロック層と、この高抵抗ブ
    ロック層上かつ前記メサ部両側に形成されたN型InP
    ブロック層とを有する電流ブロック層と、 前記メサ部および電流ブロック層上に形成されたP型I
    nP層と、 このP型InP層上に、P型InGaAsコンタクト層
    を介して形成されたP型電極と、を備えた半導体レーザ
    の製造方法であって、 前記高抵抗ブロック層を、成長とハロゲン系ガスを用い
    た異方性エッチングとを繰り返すことにより前記メサ部
    の両側に平坦に埋め込み、前記メサ部と前記N型InP
    ブロック層との接触長が0.05μm以上になるように
    したことを特徴とする半導体レーザの製造方法。
  5. 【請求項5】 下面にN型電極が形成されたN型半導体
    基板と、 このN型半導体基板上に形成された、N型InPからな
    るN型クラッド層、活性層およびP型InPからなるP
    型クラッド層が積層されてなるメサ部と、 このメサ部の両側に位置するN型クラッド層と、前記メ
    サ部の両側に形成されたFeがドープされて高抵抗化さ
    れたInPからなる高抵抗ブロック層と、この高抵抗ブ
    ロック層上かつ前記メサ部両側に形成されたN型InP
    ブロック層とを有する電流ブロック層と、 前記メサ部および電流ブロック層上に形成されたP型I
    nP層と、 このP型InP層上に、P型InGaAsコンタクト層
    を介して形成されたP型電極と、を備えた光変調器の製
    造方法であって、 前記高抵抗ブロック層を、成長とハロゲン系ガスを用い
    た異方性エッチングとを繰り返すことにより前記メサ部
    の両側に平坦に埋め込み、前記メサ部と前記N型InP
    ブロック層との接触長が0.05μm以上になるように
    したことを特徴とする光変調器の製造方法。
  6. 【請求項6】 下面にN型電極が形成されたN型半導体
    基板と、 このN型半導体基板上に形成された、N型InPからな
    るN型クラッド層、活性層およびP型InPからなるP
    型クラッド層が積層されてなるメサ部と、 このメサ部の両側に位置するN型クラッド層と、前記メ
    サ部の両側に形成されたFeがドープされて高抵抗化さ
    れたInPからなる高抵抗ブロック層と、この高抵抗ブ
    ロック層上かつ前記メサ部両側に形成されたN型InP
    ブロック層とを有する電流ブロック層と、 前記メサ部および電流ブロック層上に形成されたP型I
    nP層と、 このP型InP層上に、P型InGaAsコンタクト層
    を介して形成されたP型電極と、を備えた光変調器付半
    導体レーザの製造方法であって、 前記高抵抗ブロック層を、成長とハロゲン系ガスを用い
    た異方性エッチングとを繰り返すことにより前記メサ部
    の両側に平坦に埋め込み、前記メサ部と前記N型InP
    ブロック層との接触長が0.05μm以上になるように
    したことを特徴とする光変調器付半導体レーザの製造方
    法。
JP2001020823A 2001-01-29 2001-01-29 半導体レーザの製造方法、光変調器の製造方法、および光変調器付半導体レーザの製造方法 Expired - Fee Related JP4786802B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001020823A JP4786802B2 (ja) 2001-01-29 2001-01-29 半導体レーザの製造方法、光変調器の製造方法、および光変調器付半導体レーザの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001020823A JP4786802B2 (ja) 2001-01-29 2001-01-29 半導体レーザの製造方法、光変調器の製造方法、および光変調器付半導体レーザの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002232081A true JP2002232081A (ja) 2002-08-16
JP4786802B2 JP4786802B2 (ja) 2011-10-05

Family

ID=18886475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001020823A Expired - Fee Related JP4786802B2 (ja) 2001-01-29 2001-01-29 半導体レーザの製造方法、光変調器の製造方法、および光変調器付半導体レーザの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4786802B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2020090078A1 (ja) * 2018-11-01 2021-09-02 三菱電機株式会社 光半導体装置、および光半導体装置の製造方法

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60207372A (ja) * 1984-03-31 1985-10-18 Toshiba Corp バイポ−ラ型半導体装置の製造方法
JPS6372166A (ja) * 1986-09-13 1988-04-01 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JPH03192789A (ja) * 1989-12-21 1991-08-22 Nec Corp 半導体レーザ
JPH04320083A (ja) * 1991-04-18 1992-11-10 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体レーザ素子およびその製造方法
JPH0555684A (ja) * 1991-08-22 1993-03-05 Hitachi Ltd 半導体光素子
JPH05190970A (ja) * 1992-01-09 1993-07-30 Toshiba Corp 半導体レーザの製造方法
JPH0653614A (ja) * 1992-07-30 1994-02-25 Fujitsu Ltd 半導体発光素子およびその製造方法
JPH0897509A (ja) * 1994-07-26 1996-04-12 Fujitsu Ltd 半導体装置及びその製造方法
JPH10107367A (ja) * 1996-09-27 1998-04-24 Fujitsu Ltd 半導体レーザ及びその製造方法
JPH10206808A (ja) * 1997-01-23 1998-08-07 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体光変調器及びそれが集積された半導体レーザ装置
JPH10335751A (ja) * 1997-06-03 1998-12-18 Mitsubishi Electric Corp 半導体レーザ装置およびその製造方法
JP2000208873A (ja) * 1999-01-18 2000-07-28 Mitsubishi Electric Corp 半導体レ―ザダイオ―ドとその製造方法及び光変調器並びに光変調器付半導体レ―ザダイオ―ド

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60207372A (ja) * 1984-03-31 1985-10-18 Toshiba Corp バイポ−ラ型半導体装置の製造方法
JPS6372166A (ja) * 1986-09-13 1988-04-01 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JPH03192789A (ja) * 1989-12-21 1991-08-22 Nec Corp 半導体レーザ
JPH04320083A (ja) * 1991-04-18 1992-11-10 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体レーザ素子およびその製造方法
JPH0555684A (ja) * 1991-08-22 1993-03-05 Hitachi Ltd 半導体光素子
JPH05190970A (ja) * 1992-01-09 1993-07-30 Toshiba Corp 半導体レーザの製造方法
JPH0653614A (ja) * 1992-07-30 1994-02-25 Fujitsu Ltd 半導体発光素子およびその製造方法
JPH0897509A (ja) * 1994-07-26 1996-04-12 Fujitsu Ltd 半導体装置及びその製造方法
JPH10107367A (ja) * 1996-09-27 1998-04-24 Fujitsu Ltd 半導体レーザ及びその製造方法
JPH10206808A (ja) * 1997-01-23 1998-08-07 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体光変調器及びそれが集積された半導体レーザ装置
JPH10335751A (ja) * 1997-06-03 1998-12-18 Mitsubishi Electric Corp 半導体レーザ装置およびその製造方法
JP2000208873A (ja) * 1999-01-18 2000-07-28 Mitsubishi Electric Corp 半導体レ―ザダイオ―ドとその製造方法及び光変調器並びに光変調器付半導体レ―ザダイオ―ド

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2020090078A1 (ja) * 2018-11-01 2021-09-02 三菱電機株式会社 光半導体装置、および光半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4786802B2 (ja) 2011-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6768760B2 (en) Ridge-waveguide semiconductor laser device
JPH07135369A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
US5801071A (en) Method for producing semiconductor laser diode
JP4077570B2 (ja) 半導体レーザダイオードとその製造方法及び光変調器並びに光変調器付半導体レーザダイオード
JP2002232081A (ja) 半導体レーザ、光変調器および光変調器付半導体レーザ並びにそれらの製造方法
JP3654429B2 (ja) 光半導体装置の製造方法
WO2020026330A1 (ja) 半導体レーザ装置の製造方法、および半導体レーザ装置
JPH0945999A (ja) 半導体デバイス及びその製造方法
JPH1140897A (ja) 半導体レーザ素子及びその製造方法
US20220247155A1 (en) Semiconductor optical device and method for manufacturing the same
JP3652454B2 (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
JPH05226774A (ja) 半導体レーザ素子とその製造方法
JPS61176181A (ja) 半導体発光装置
JPH0936484A (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
JPH10209568A (ja) 半導体光デバイスの製造方法
JP2940185B2 (ja) 埋め込み型半導体レーザ
JPH04320083A (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JPH05226775A (ja) 半導体レーザ素子
JP2003086899A (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JP2001053385A (ja) 半導体レーザ素子
JPH088482A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JPH08222809A (ja) 半導体発光装置
JPH03263890A (ja) 半導体レーザ装置およびその製造方法
JPH1168219A (ja) 半導体レーザ装置
JP2003243774A (ja) 半導体レーザ素子及び製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100824

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100921

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110712

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110714

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees