JP2002205548A - 車両用二重フォールディングテールゲート - Google Patents

車両用二重フォールディングテールゲート

Info

Publication number
JP2002205548A
JP2002205548A JP2001351671A JP2001351671A JP2002205548A JP 2002205548 A JP2002205548 A JP 2002205548A JP 2001351671 A JP2001351671 A JP 2001351671A JP 2001351671 A JP2001351671 A JP 2001351671A JP 2002205548 A JP2002205548 A JP 2002205548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
glass
fixed
lid panel
double folding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001351671A
Other languages
English (en)
Inventor
Ha Geun Pyo
河 根 表
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2002205548A publication Critical patent/JP2002205548A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/10Doors arranged at the vehicle rear
    • B60J5/101Doors arranged at the vehicle rear for non-load transporting vehicles, i.e. family cars including vans
    • B60J5/102Doors arranged at the vehicle rear for non-load transporting vehicles, i.e. family cars including vans comprising door or part of door being pivotable downwards about horizontal axis to open position
    • B60J5/103Doors arranged at the vehicle rear for non-load transporting vehicles, i.e. family cars including vans comprising door or part of door being pivotable downwards about horizontal axis to open position where lower door part moves independently from other door structures, e.g. by being hinged on the vehicle body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • B60J1/18Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at the vehicle rear
    • B60J1/1838Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at the vehicle rear movable for non-convertible vehicles, including vehicles with versatile load area
    • B60J1/1876Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at the vehicle rear movable for non-convertible vehicles, including vehicles with versatile load area where the window is pivotable relative to a stationary axis
    • B60J1/1884Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at the vehicle rear movable for non-convertible vehicles, including vehicles with versatile load area where the window is pivotable relative to a stationary axis about a horizontal axis
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles characterised by the type of wing
    • E05Y2900/531Doors
    • E05Y2900/532Back doors or end doors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles characterised by the type of wing
    • E05Y2900/546Tailgates

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リッドパネルとガラスを折り畳んで、室内の
車体のフロア側へ倒すことによって、体積の大きい荷物
の積み下ろしの妨げにならないようにするとともに、車
両の後方の空間が狭すぎる場合においても、容易に荷物
を積み下ろす空間を確保できるようにすることにある。 【解決手段】 車両の室内側へ倒されるように回動手段
によってヒンジ動作する、車体のフロア部位に枢支され
たリッドパネルと、そのリッドパネルの上部に備えられ
たフォールディング手段によって、下端部位が折り畳ま
れるとともに、ロッキング手段によって、その上端部位
がルーフパネル部位に着脱されるガラスとからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、車両用二重フォ
ールディングテールゲートに係り、より詳しくは、下方
へ折り畳んで荷物の積み下ろし空間を確保するようにし
た車両用二重フォールディングテールゲートに関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】一般に、車両の後部には荷物を積み下ろ
しできるように、空き空間を形成することになるが、そ
のうち、荷物の積み下ろしが大きなウェイトを占めてい
る車両は、主として車体の上側へ反り返るテールゲート
を採用して荷物の積み下ろし空間の入口の障害物を最少
化することによって、荷物を容易に積み下ろしできるよ
うにしている。
【0003】かかるテールゲートは、通常、図1、図2
に示すように、ガラス2を備えたリッドパネル1と、そ
のリッドパネル1がルーフパネルR部位にヒンジ結合さ
れて上方へ反り返る際、その開放された状態を保つよう
に車体の側面の両側でリッドパネル1を支持するガスリ
フター3、3′、およびリッドパネル1の下部に備えら
れ、車体に備えられたストライカーと結合されて施錠作
用をするラッチアセンブリー5とからなる。
【0004】ここで、説明のない符号4は、ラッチアセ
ンブリー5を車両のキーを利用して施錠するキーシリン
ダーである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
な上方へ持ち上げられるテールゲートは、通常の乗用車
に比べてかなり広い荷物の積み下ろし空間Wが確保で
き、かつ荷物の積み下ろしが容易で利便性があるのに反
し、ガラス2を備えたまま荷物の積み下ろし空間Wの全
体の高さをその回転半径にもつリッドパネル1が上方へ
持ち上げられるため、その回転半径によって車両の後方
へ突出過多がおこることから、体積の大きい荷物を積み
下ろす際に妨げになるばかりか、車両の後方が狭すぎる
空間ではリッドパネル1を上方へ持ち上げて開けること
ができないという問題がある。
【0006】
【課題を解決するための手段】そこで、この発明は上記
種々の問題点を解決するためになされたものであって、
この発明の目的は、リッドパネルとガラスを折り畳んで
室内の車体のフロア側へ倒すことによって、体積の大き
い荷物の積み下ろしの妨げにならないようにするととも
に、車両の後方の空間が狭すぎる場合においても、容易
に荷物を積み下ろす空間を確保できるようにすることに
ある。
【0007】上記のような目的を達成するためになされ
たこの発明は、車両の室内側へ倒されるように回動手段
によってヒンジ動作する、車体のフロア部位に枢支され
たリッドパネルと、そのリッドパネルの上部に備えられ
たフォールディング手段によって下端部位が折り畳まれ
るとともに、ロッキング手段によってその上端部位がル
ーフパネル部位に着脱されるガラスから構成されること
を特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、この発明による一実施例に
ついて添付図を参照して詳述する。図3は、この発明に
よる二重フォールディングテールゲートの構成図であ
る。この発明のテールゲートは、車両の室内側へ倒され
るように回動手段10によってヒンジ動作する、車体の
フロアF部位に枢支されたリッドパネル1と、そのリッ
ドパネル1の上部に備えられたフォールディング手段2
0によって下端部位が折り畳まれるとともに、ロッキン
グ手段30によってその上端部位がルーフパネルR部位
に着脱されるガラス2とから構成される。
【0009】ここで、回動手段10は、車体のフロアF
に固定された固定ブラケット11と、リッドパネル1の
下端部位に固定された連結ブラケット12、およびその
ブラケット11、12との間に結合されてリッドパネル
1を車両の室内側へ折り畳む際、回動軸の役割を果すヒ
ンジピン13とから構成される。
【0010】さらに、ガラス2をリッドパネル1に安定
的に折り畳ませるべく、相互に隔たりをおいて一対で設
けられたフォールディング手段20は、図4に示すよう
に、フ字形状を呈しており、その一側がガラス2を支持
する固定部材2aに形成された溝に固定ボルト24によ
って固定されたヒンジアーム21と、そのヒンジアーム
21の固定端21aが回動ピン23によって固定される
とともに、リッドパネル1に固定ボルト25で固定され
たヒンジベース22とからなる。
【0011】ここで、ヒンジアーム21の固定端21a
に回動ピン23によって固定されるヒンジベース22に
は、ヒンジアーム21が回動自在となるようにへこんだ
折曲部22aが形成される。
【0012】さらに、固定ボルト24は、図8に示すよ
うに、座金24′とインサート24″によって装着され
る一方で、回動ピン23は、図9に示すように、ヒンジ
アーム21の固定端21aとヒンジベース22の折曲部
22aとの間に回動時に摩擦を減らしつつ枢支されるよ
う、ブッシュ23′が備えられる。
【0013】一方で、ルーフパネルRにガラス2を安定
的に支持すべく相互に隔たりをおいて一対に設けられた
ロッキング手段30は、ガラス2に固定されて弾性力に
よって施錠作用をする係止端31bと、これが収容され
たハウジング31aとからなるフック31と、そのフッ
ク31に結合されてガラス2を固定すべくルーフパネル
Rに装着されたロッカー32とからなる。
【0014】以下、この発明の動作について詳述する。
まず、図7に示すように、ルーフパネルRとガラス2の
上端に備えられて相互に結合された状態でガラス2を固
定するロッキング手段30のフック31を構成する係止
端31bを下方へ下ろすと、バネが圧縮されて係止端3
1bがロッカー32から脱離される。
【0015】次いで、ロッキング手段30の拘束力のな
くなったガラス2を把ってリッドパネル1へ移動させる
と、そのリッドパネル1とガラス2との間を結合したフ
ォールディング手段20によってガラス2がリッドパネ
ル1に折り畳まれる。
【0016】つまり、フォールディング手段20のヒン
ジアーム21が回動ピン23によってリッドパネル1側
へ回転されつつ、図3に示すように、ガラス2がリッド
パネル1の格納空間1aに完全に折り畳まれて収容され
る。
【0017】この際、リッドパネル1の格納空間1aに
備えられたスポンジのような柔らかい材質の緩衝パッド
がガラス2の衝撃を吸収するのはいうまでもない。
【0018】次いで、ガラス2が収容されたリッドパネ
ル1は、回動手段10のヒンジピン13によって車両の
室内側へ倒されると、車体のフロアFに折り畳まれて、
荷物の積み下ろし空間Wを確保できるようになる。
【0019】これによって、体積の大きい荷物を荷物の
積み下ろし空間Wに積み下ろす際、リッドパネル1とガ
ラス2によって妨げられずに積み下ろしできるようにな
り、また、車両の後方の空間が狭すぎる場合でも、リッ
ドパネル1の開閉が容易となる。
【0020】一方で、このように、車体のフロアFに折
り畳まれたリッドパネル1を再度閉じようとする場合、
リッドパネル1を回動手段10のヒンジピン13によっ
て立たせてから、ガラス2を把ってルーフパネルR側へ
持ち上げ、ロッキング手段30のガラス2に固定された
フック31の係止端31bをルーフパネルRに固定され
たロッカー32に挿入させて固定すればよい。
【0021】
【発明の効果】上述のように、この発明によれば、テー
ルゲートを車両の室内側へ折り畳みながら、荷物の積み
下ろし空間Wを確保することになるため、上方へ持ち上
げられて後方へ突出するリッドパネルによって荷物を積
み下ろす場合の問題点をとり除き、車両の後方の空間が
狭すぎる場合においても、テールゲートの開閉が手軽に
行えるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術によるテールゲート斜視図である。
【図2】従来技術によるテールゲートの構成図である。
【図3】この発明による二重フォールディングテールゲ
ートの構成図である。
【図4】この発明による二重フォールディングテールゲ
ートの斜視図である。
【図5】この発明の回動手段を示す詳細図である。
【図6】この発明のフォールディング手段を示す詳細図
である。
【図7】この発明のロッキング手段を示す詳細図であ
る。
【図8】図6のVIII−VIII線矢視断面図であ
る。
【図9】図6のIX−IX線矢視断面図である。
【符号の説明】
1 リッドパネル 1a 格納空間 2 ガラス 2a 固定部材 3、3′ ガスリフター 4 キーシリンダー 5 ラッチアセンブリー 10 回動手段 11 固定ブラケット 12 連結ブラケット 13 ヒンジピン 20 フォールディング手段 21 ヒンジアーム 21a 固定端 22 ヒンジベース 22a 折曲部 23 回動ピン 23′ ブッシュ 24、25 固定ボルト 24′ 座金 24″ インサート 30 ロッキング手段 31 フック 31a ハウジング 31b 係止端 32 ロッカー F フロア R ルーフパネル W 荷物の積み下ろし空間

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両の室内側へ倒されるように回動手段
    によってヒンジ動作する、車体のフロア部位に枢支され
    たリッドパネルと、そのリッドパネルの上部に備えられ
    たフォールディング手段によって下端部位が折り畳まれ
    るとともに、ロッキング手段によってその上端部位がル
    ーフパネル部位に着脱されるガラスとから構成されたこ
    とを特徴とする車両用二重フォールディングテールゲー
    ト。
  2. 【請求項2】 前記回動手段は、車体のフロアに固定さ
    れた固定ブラケットと、前記リッドパネルの下端部位に
    固定された連結ブラケットおよびそのブラケットとの間
    に結合されてリッドパネルを車両の室内側へ回動可能に
    するヒンジピンとから構成されたことを特徴とする請求
    項1に記載の車両用二重フォールディングテールゲー
    ト。
  3. 【請求項3】 前記フォールディング手段は、フ字形状
    を呈しており、その一側がガラスを支持する固定部材に
    形成された溝に固定ボルトによって固定されたヒンジア
    ームと、そのヒンジアームの固定端が回動ピンによって
    固定されるとともに、リッドパネルに固定ボルトで固定
    されたヒンジベースとから構成されたことを特徴とする
    請求項1に記載の車両用二重フォールディングテールゲ
    ート。
  4. 【請求項4】 前記ヒンジベースには、前記ヒンジアー
    ムが回動自在となるようにへこんだ折曲部が形成された
    ことを特徴とする請求項3に記載の車両用二重フォール
    ディングテールゲート。
  5. 【請求項5】 前記ロッキング手段は、ガラスに固定さ
    れて弾性力によって施錠作用をする係止端が収容された
    ハウジングからなるフックと、そのフックに結合されて
    ガラスを固定すべくルーフパネルに装着されたロッカー
    とから構成されたことを特徴とする請求項1に記載の車
    両用二重フォールディングテールゲート。
JP2001351671A 2000-12-07 2001-11-16 車両用二重フォールディングテールゲート Pending JP2002205548A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020000074242A KR20020044972A (ko) 2000-12-07 2000-12-07 차량용 이중 폴딩 테일게이트
KR2000-074242 2000-12-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002205548A true JP2002205548A (ja) 2002-07-23

Family

ID=19702784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001351671A Pending JP2002205548A (ja) 2000-12-07 2001-11-16 車両用二重フォールディングテールゲート

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6435596B1 (ja)
JP (1) JP2002205548A (ja)
KR (1) KR20020044972A (ja)
AU (1) AU753762B2 (ja)
DE (1) DE10159815B4 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100388094B1 (ko) * 2000-12-12 2003-06-18 현대자동차주식회사 차량의 도어 유리 수납 고정장치
US6513863B1 (en) * 2002-02-22 2003-02-04 General Motors Corporation Vehicle interior door apparatus and interlock system
US7144065B2 (en) 2002-12-30 2006-12-05 Valeo Electrical Systems, Inc. Vehicle liftgate with accessory component module
US6834906B2 (en) 2002-12-30 2004-12-28 Valeo Electrical Systems, Inc. Vehicle liftgate with component module applique
US6746072B1 (en) 2003-01-31 2004-06-08 Valeo Electrical Systems, Inc. Vehicle liftgate with accessory component module
US7246840B2 (en) * 2003-01-31 2007-07-24 Valeo Electrical Systems, Inc. Vehicle liftgate window component module
US6908142B2 (en) * 2003-01-31 2005-06-21 Valeo Electrical Systems, Inc. Vehicle liftgate with accessory component module
US6905157B2 (en) * 2003-09-29 2005-06-14 General Motors Corporation Endgate for a pickup truck
US6886877B1 (en) * 2003-12-30 2005-05-03 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle with tailgate
US7537256B2 (en) * 2004-03-02 2009-05-26 Valeo Electrical Systems, Inc. Component module applique for vehicle lift gate
US20050246938A1 (en) * 2004-05-10 2005-11-10 Windus Kurt A Powdered animal scent composition and structures and methods for making and/or using such powdered animal scent compositions
DE102004063320A1 (de) * 2004-12-23 2006-07-06 Volkswagen Ag Heckklappenanordnung zum Verschließen einer heckseitig vorgesehenen Laderaumöffnung eines Fahrzeuges
DE102006061835A1 (de) * 2006-12-21 2008-06-26 Wilhelm Karmann Gmbh Kraftfahrzeug mit einer Heckklappe
CZ200783A3 (cs) * 2007-01-31 2008-08-13 Škoda Auto a. s. Zapojení elektrického ovládání delené výklopné zádi pro vozidla
US8016345B1 (en) * 2009-01-02 2011-09-13 Gehl Company Operator cab having inwardly folding access door
US8215690B2 (en) * 2009-12-23 2012-07-10 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Pick-up style utility vehicle with expandable cargo bed
TR201720596A2 (tr) 2017-12-18 2019-07-22 Ford Otomotiv Sanayi As Bi̇r yardimci kapağa sahi̇p bagaj kapaği
RU186497U1 (ru) * 2018-11-15 2019-01-22 Публичное акционерное общество "АВТОВАЗ" Дверь задка легкового автомобиля
US11285538B2 (en) 2019-01-30 2022-03-29 General Electric Company Tooling assembly and method for aligning components for a powder bed additive manufacturing repair process
US11426799B2 (en) 2019-01-30 2022-08-30 General Electric Company Powder seal assembly for decreasing powder usage in a powder bed additive manufacturing process
US11198182B2 (en) 2019-01-30 2021-12-14 General Electric Company Additive manufacturing systems and methods of additively printing on workpieces
US11173574B2 (en) 2019-01-30 2021-11-16 General Electric Company Workpiece-assembly and additive manufacturing systems and methods of additively printing on workpieces
US11465245B2 (en) 2019-01-30 2022-10-11 General Electric Company Tooling assembly for magnetically aligning components in an additive manufacturing machine
US11498132B2 (en) 2019-01-30 2022-11-15 General Electric Company Additive manufacturing systems and methods of calibrating for additively printing on workpieces
US11344979B2 (en) 2019-01-30 2022-05-31 General Electric Company Build plate clamping-assembly and additive manufacturing systems and methods of additively printing on workpieces
US11407035B2 (en) 2019-01-30 2022-08-09 General Electric Company Powder seal assembly for decreasing powder usage in a powder bed additive manufacturing process
US11144034B2 (en) 2019-01-30 2021-10-12 General Electric Company Additive manufacturing systems and methods of generating CAD models for additively printing on workpieces
US11298884B2 (en) 2019-06-07 2022-04-12 General Electric Company Additive manufacturing systems and methods of pretreating and additively printing on workpieces
CN114178077B (zh) * 2021-11-11 2022-12-13 东风柳州汽车有限公司 汽车尾门喷涂支撑工装
US11511816B1 (en) 2022-01-31 2022-11-29 Shirley A. Vanduzer Tailgate device with folding feature and related methods

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2936195A (en) * 1957-11-08 1960-05-10 Bank Of America Nat Trust & Savings Ass Vehicle tailgate construction
FR1241868A (fr) * 1959-08-14 1960-09-23 Renault Porte arrière de véhicule utilitaire
US3169792A (en) * 1962-12-06 1965-02-16 Viquez Carlos L Solano Pick-up truck which is convertible into a passenger vehicle
US3770312A (en) * 1971-12-23 1973-11-06 Sparton Management Services In Pickup truck cab with retractable or removable rear window
JPS5830877A (ja) * 1981-08-13 1983-02-23 Mazda Motor Corp トラツクのキヤビン後部構造
DE3423610A1 (de) * 1984-06-27 1986-01-09 Jaekel Fessenmaier Christian D Wahlweise nach unten oder oben zu oeffnende hecktuer fuer kraftfahrzeuge
JPH0383114A (ja) * 1989-08-28 1991-04-09 Toshiba Corp ベクトル量入力装置
DE4419128C2 (de) * 1994-06-01 1999-05-06 Opel Adam Ag Verschließbare Laderaumöffnung einer Kraftfahrzeugkarosserie
GB2308339B (en) * 1995-12-20 1999-08-11 Rover Group A motor vehicle
DE19615540A1 (de) * 1996-04-19 1997-04-30 Daimler Benz Ag Personenkraftwagen mit wenigstens einem schwenkbar gelagerten Karosserieteil, insbesondere einer Heckklappe
DE19641360C2 (de) * 1996-10-08 1999-12-30 Wagon Automotive Gmbh Kraftfahrzeug mit einer Heckklappe
KR100330879B1 (ko) * 1996-11-13 2002-05-09 류정열 승합자동차의 백도어
US5934727A (en) * 1997-07-16 1999-08-10 General Motors Corporation Adaptable pick up truck configuration
FR2783760B1 (fr) * 1998-09-25 2000-11-24 Renault Vehicule automobile comportant un pavillon escamotable dans une porte transversale arriere
US6260916B1 (en) * 2000-04-03 2001-07-17 General Motors Corporation Vehicle body panel and window system
KR20020015470A (ko) * 2000-08-22 2002-02-28 이계안 자동차의 테일게이트 절첩장치
KR100370829B1 (ko) * 2000-11-01 2003-02-05 현대자동차주식회사 미드 게이트 글래스 접힘형 구조

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020044972A (ko) 2002-06-19
AU9136501A (en) 2002-06-13
US6435596B1 (en) 2002-08-20
DE10159815B4 (de) 2007-11-29
AU753762B2 (en) 2002-10-31
DE10159815A1 (de) 2002-07-18
US20020074821A1 (en) 2002-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002205548A (ja) 車両用二重フォールディングテールゲート
JP5044618B2 (ja) パーセルシェルフ構造
US6427888B1 (en) Vehicle roof top luggage holder
US20030189353A1 (en) Truck Mounted Toolbox Bracket Assembly
KR100388094B1 (ko) 차량의 도어 유리 수납 고정장치
US20020109369A1 (en) Hideaway tailgate seat
US6385816B1 (en) Handle for a vehicle lift gate
CN217049967U (zh) 一种集装箱翻门支撑装置和集装箱
US6419299B1 (en) Cargo space expanding device of vehicle
JPH0611245Y2 (ja) 自動車用リヤパーセルシェルフ
JPH0736826Y2 (ja) ワゴン車のバックドア
CN109131586A (zh) 机动车辆
CN220199024U (zh) 汽车尾门总成
JP2007153138A (ja) コンバーチブル車
JPS6344298Y2 (ja)
JPH033059Y2 (ja)
KR100892477B1 (ko) 차량용 트렁크의 토션바 조립체
JPH0630507Y2 (ja) 車両用のバックドア装置
KR19980036643U (ko) 트렁크 내 격납식 사물함 구조
JP4097842B2 (ja) ラゲージフロアにおけるセンタリッドの開閉構造
JP3429159B2 (ja) 貨物自動車のアオリ構造
JP3129551U (ja) トラック用荷台
JPH0960411A (ja) コンテナ用跳ね上げ式扉の開閉装置
KR100828773B1 (ko) 차량의 테일 게이트구조
KR19980035807U (ko) 자동차의 미닫이식 트렁크

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040413