JP2002201093A - シリコン単結晶ウエーハおよびシリコン単結晶の製造方法 - Google Patents

シリコン単結晶ウエーハおよびシリコン単結晶の製造方法

Info

Publication number
JP2002201093A
JP2002201093A JP2000403127A JP2000403127A JP2002201093A JP 2002201093 A JP2002201093 A JP 2002201093A JP 2000403127 A JP2000403127 A JP 2000403127A JP 2000403127 A JP2000403127 A JP 2000403127A JP 2002201093 A JP2002201093 A JP 2002201093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
single crystal
silicon single
wafer
growth rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000403127A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3994665B2 (ja
Inventor
Masahiro Sakurada
昌弘 桜田
Takeshi Kobayashi
武史 小林
Tatsuo Mori
達生 森
Izumi Fusegawa
泉 布施川
Tomohiko Ota
友彦 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Handotai Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Handotai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2000403127A priority Critical patent/JP3994665B2/ja
Application filed by Shin Etsu Handotai Co Ltd filed Critical Shin Etsu Handotai Co Ltd
Priority to PCT/JP2001/011492 priority patent/WO2002053812A1/ja
Priority to EP01272882.0A priority patent/EP1347083B1/en
Priority to CNB018057411A priority patent/CN1296529C/zh
Priority to US10/204,935 priority patent/US6913646B2/en
Priority to KR1020027011273A priority patent/KR100838350B1/ko
Priority to TW090132924A priority patent/TWI252264B/zh
Publication of JP2002201093A publication Critical patent/JP2002201093A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3994665B2 publication Critical patent/JP3994665B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/02Elements
    • C30B29/06Silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B15/00Single-crystal growth by pulling from a melt, e.g. Czochralski method
    • C30B15/14Heating of the melt or the crystallised materials

Abstract

(57)【要約】 【課題】 空孔リッチのV領域、OSF領域、そして格
子間シリコンリッチのI域のいずれにも属さず、かつ確
実に酸化膜耐圧等の電気特性を向上させることができる
CZ法によるシリコン単結晶ウエーハを安定した製造条
件下に製造する。 【解決手段】 チョクラルスキー法により育成されたシ
リコン単結晶ウエーハにおいて、ウエーハ全面が熱酸化
処理をした際にリング状に発生するOSFの外側のN領
域であって、Cuデポジションにより検出される欠陥領
域が存在しないものであることを特徴とするシリコン単
結晶ウエーハ及びシリコン単結晶の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、後述するようなV
領域、OSF領域およびI領域のいずれの欠陥領域でも
なく、さらに銅デポジション処理により検出される酸化
膜欠陥も形成されない、高耐圧で優れた電気特性をもつ
シリコン単結晶ウエーハ及びシリコン単結晶の製造方法
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年は、半導体回路の高集積化に伴う素
子の微細化に伴い、その基板となるチョクラルスキー法
(以下、CZ法と略記する)で作製されたシリコン単結
晶に対する品質要求が高まってきている。特に、FP
D、LSTD、COP等のグローンイン(Grown−
in)欠陥と呼ばれる酸化膜耐圧特性やデバイスの特性
を悪化させる、単結晶成長起因の欠陥が存在しその密度
とサイズの低減が重要視されている。
【0003】これらの欠陥を説明するに当たって、先
ず、シリコン単結晶に取り込まれるベイカンシイ(Va
cancy、以下Vと略記することがある)と呼ばれる
空孔型の点欠陥と、インタースティシアル−シリコン
(Interstitial−Si、以下Iと略記する
ことがある)と呼ばれる格子間型シリコン点欠陥のそれ
ぞれの取り込まれる濃度を決定する因子について、一般
的に知られていることを説明する。
【0004】シリコン単結晶において、V領域とは、V
acancy、つまりシリコン原子の不足から発生する
凹部、穴のようなものが多い領域であり、I領域とは、
シリコン原子が余分に存在することにより発生する転位
や余分なシリコン原子の塊が多い領域のことであり、そ
してV領域とI領域の間には、原子の不足や余分が無い
(少ない)ニュートラル(Neutral、以下Nと略
記することがある)領域が存在していることになる。そ
して、前記グローンイン欠陥(FPD、LSTD、CO
P等)というのは、あくまでもVやIが過飽和な状態の
時に発生するものであり、多少の原子の偏りがあって
も、飽和以下であれば、欠陥としては存在しないことが
判ってきた。
【0005】この両点欠陥の濃度は、CZ法における結
晶の引上げ速度(成長速度)と結晶中の固液界面近傍の
温度勾配Gとの関係から決まり、V領域とI領域との境
界近辺にはOSF(酸化誘起積層欠陥、Oxidati
on Indused Stacking Faul
t)と呼ばれる欠陥が、結晶成長軸に対する垂直方向の
断面で見た時に、リング状に分布(以下、OSFリング
ということがある)していることが確認されている。
【0006】これら結晶成長起因の欠陥は、通常の結晶
中固液界面近傍の温度勾配Gが大きい炉内構造(ホット
ゾーン:HZということがある)を使用したCZ引上げ
機で結晶軸方向に成長速度を高速から低速に変化させた
場合、図7に示したような欠陥分布図として得られる。
【0007】そしてこれら結晶成長起因の欠陥を分類す
ると、例えば成長速度が0.6mm/min前後以上と
比較的高速の場合には、空孔タイプの点欠陥が集合した
ボイド起因とされているFPD、LSTD、COP等の
グローンイン欠陥が結晶径方向全域に高密度に存在し、
これら欠陥が存在する領域はV領域と呼ばれている(図
7のライン(A))。また、成長速度が0.6mm/m
in以下の場合は、成長速度の低下に伴い、OSFリン
グが結晶の周辺から発生し、このリングの外側に転位ル
ープ起因と考えられているL/D(Large Dis
location:格子間転位ループの略号、LSEP
D、LFPD等)の欠陥が低密度に存在し、これら欠陥
が存在する領域はI領域(L/D領域ということがあ
る)と呼ばれている。さらに、成長速度を0.4mm/
min前後以下と低速にすると、OSFリングがウエー
ハの中心に凝集して消滅し、全面がI領域となる(図7
のライン(c))。
【0008】また、近年V領域とI領域の中間でOSF
リングの外側に、N領域と呼ばれる、空孔起因のFP
D、LSTD、COPも、転位ループ起因のLSEP
D、LFPDも存在しない領域の存在が発見されてい
る。この領域はOSFリングの外側にあり、そして、酸
素析出熱処理を施し、X−ray観察等で析出のコント
ラストを確認した場合に、酸素析出がほとんどなく、か
つ、LSEPD、LFPDが形成されるほどリッチでは
ないI領域側であると報告されている(図7のライン
(B))。
【0009】これらのN領域は、通常の方法では、成長
速度を下げた時に成長軸方向に対して斜めに存在するた
め、ウエーハ面内では一部分にしか存在しなかった。こ
のN領域について、ボロンコフ理論(V.V.Voro
nkov;Journal of Crystal G
rowth,59(1982)625〜643)では、
引上げ速度(V)と結晶固液界面軸方向温度勾配(G)
の比であるV/Gというパラメータが点欠陥のトータル
な濃度を決定すると唱えている。このことから考える
と、面内で引上げ速度は一定のはずであるから、面内で
Gが分布を持つために、例えば、ある引上げ速度では中
心がV領域でN領域を挟んで周辺でI領域となるような
結晶しか得られなかった。
【0010】そこで最近、面内のGの分布を改良して、
この斜めでしか存在しなかったN−領域を、例えば、引
上げ速度Fを徐々に下げながら引上げた時に、ある引上
げ速度でN領域が横全面に広がった結晶が製造できるよ
うになった。また、この全面N領域の結晶を長さ方向へ
拡大するには、このN領域が横に広がった時の引上げ速
度を維持して引上げればある程度達成できる。また、結
晶が成長するに従ってGが変化することを考慮し、それ
を補正して、あくまでもV/Gが一定になるように、引
上げ速度を調節すれば、それなりに成長方向にも、全面
N領域となる結晶が拡大できるようになった。
【0011】このN領域をさらに分類すると、OSFリ
ングの外側に隣接するNv領域(空孔の多い領域)とI
領域に隣接するNi領域(格子間シリコンが多い領域)
とがあり、Nv領域では、熱酸化処理した際に酸素析出
量が多く、Ni領域では酸素析出が殆ど無いことがわか
っている。
【0012】ところが上記のように、全面N領域であ
り、熱酸化処理した際にOSFリングを発生せず、かつ
全面にFPD、L/Dが存在しない単結晶であるにもか
かわらず酸化膜欠陥が著しく発生する場合があることが
わかった。そして、これが酸化膜耐圧特性のような電気
特性を劣化させる原因となっており、従来の全面がN領
域であるというだけでは不十分であり、さらなる改善が
望まれていた。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、この
ような問題点に鑑みてなされたもので、空孔リッチのV
領域、OSF領域、そして格子間シリコンリッチのI領
域のいずれにも属さず、かつ確実に酸化膜耐圧等の電気
特性を向上させることができるCZ法によるシリコン単
結晶ウエーハを安定した製造条件下に得ることを目的と
する。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記目的を達
成するために為されたもので、本発明に係るシリコン単
結晶ウエーハは、チョクラルスキー法により育成された
シリコン単結晶ウエーハにおいて、ウエーハ全面が熱酸
化処理をした際にリング状に発生するOSFの外側のN
領域であって、Cuデポジションにより検出される欠陥
領域が存在しないものであることを特徴としている(請
求項1)。
【0015】このように、本発明のシリコン単結晶ウエ
ーハは、ウエーハ全面が熱酸化処理をした際にリング状
に発生するOSFの外側のN領域であって、特にCuデ
ポジションにより検出される欠陥領域が存在しない無欠
陥ウエーハであり、デバイスを作製しても酸化膜耐圧特
性等の電気特性を劣化させることのない高品質のシリコ
ンウエーハとなる。
【0016】そして、本発明の第2の態様であるシリコ
ン単結晶ウエーハは、チョクラルスキー法により育成さ
れたシリコン単結晶ウエーハにおいて、ウエーハ全面が
熱酸化処理をした際にリング状に発生するOSFの外側
のN領域であって、Cuデポジションにより検出される
欠陥領域および酸素析出が生じにくいNi領域がウエー
ハ全面内に存在しないものであることを特徴としている
(請求項2)。
【0017】このように、本発明のシリコン単結晶ウエ
ーハは、ウエーハ全面が熱酸化処理をした際にリング状
に発生するOSFの外側のN領域であって、特にCuデ
ポジションにより検出される欠陥領域および酸素析出が
生じにくいNi領域がウエーハ全面内に存在しない無欠
陥ウエーハであり、デバイスを作製しても酸化膜耐圧特
性等の電気特性を劣化させないとともに、ゲッタリング
能力も高いものである。
【0018】次に本発明に係るシリコン単結晶の製造方
法は、チョクラルスキー法によりシリコン単結晶を育成
する場合において、育成されたシリコン単結晶ウエーハ
に熱酸化処理をした際にリング状に発生するOSFの外
側のN領域であって、Cuデポジションにより検出され
る欠陥領域が存在しない無欠陥領域内で結晶を成長させ
ることを特徴としている(請求項3)。
【0019】そして本発明に係るシリコン単結晶の製造
方法は、チョクラルスキー法によりシリコン単結晶を育
成する場合において、引上げ中のシリコン単結晶の成長
速度を漸減した場合、OSFリング消滅後に残存するC
uデポジションにより検出される欠陥領域が消滅する境
界の成長速度と、さらに成長速度を漸減した場合に格子
間転移ループが発生する境界の成長速度との間の成長速
度に制御して結晶を育成することを特徴としている(請
求項4)。
【0020】これらの製造方法によれば、育成されたシ
リコン単結晶ウエーハに熱酸化処理をした際にリング状
に発生するOSFの外側のN領域であって、特にCuデ
ポジションにより検出される酸化膜耐圧等の電気特性を
劣化させる欠陥領域が存在しない無欠陥シリコン単結晶
ウエーハを製造することができる。
【0021】さらに本発明に係るシリコン単結晶の製造
方法の第2の態様は、チョクラルスキー法によりシリコ
ン単結晶を育成する場合において、育成されたシリコン
単結晶ウエーハに熱酸化処理をした際にリング状に発生
するOSFの外側のN領域であって、Cuデポジション
により検出される欠陥領域および酸素析出が生じにくい
Ni領域が存在しない領域内で結晶を成長させることを
特徴としている(請求項5)。
【0022】加えて、本発明に係るシリコン単結晶の製
造方法は、チョクラルスキー法によりシリコン単結晶を
育成する場合において、引上げ中のシリコン単結晶の成
長速度を漸減した場合、OSFリング消滅後に残存する
Cuデポジションにより検出される欠陥領域が消滅する
境界の成長速度と、さらに成長速度を漸減した場合に酸
素析出が生じにくいNi領域が発生する境界の成長速度
との間の成長速度に制御して結晶を育成することを特徴
としている(請求項6)。
【0023】これらの製造方法によれば、ウエーハ全面
が熱酸化処理をした際にリング状に発生するOSFの外
側のN領域であって、Cuデポジションにより検出され
る欠陥領域および酸素析出が生じにくいNi領域がウエ
ーハ全面内に存在しない無欠陥シリコン単結晶ウエーハ
を製造することができる。従って、酸化膜耐圧およびゲ
ッタリング能力ともに良好な結晶を得ることができる。
【0024】これらの製造方法において、結晶成長時の
引上げ速度を0.5mm/min以上とすることが好ま
しい(請求項7)。このように、結晶成長時の引上げ速
度を0.5mm/min以上とすれば、本発明の無欠陥
領域、特に酸素析出物層が形成される領域の製造マージ
ンが拡大し、安定供給が可能になる。
【0025】以下、本発明につき詳細に説明するが、本
発明はこれらに限定されるものではない。説明に先立ち
各用語につき予め解説しておく。 1)FPD(Flow Pattern Defec
t)とは、成長後のシリコン単結晶棒からウエーハを切
り出し、表面の歪み層を弗酸と硝酸の混合液でエッチン
グして取り除いた後、K2 Cr27 と弗酸と水の混合
液で表面をエッチング(Seccoエッチング)するこ
とによりピットおよびさざ波模様が生じる。このさざ波
模様をFPDと称し、ウエーハ面内のFPD密度が高い
ほど酸化膜耐圧の不良が増える(特開平4−19234
5号公報参照)。
【0026】2)SEPD(Secco Etch P
it Defect)とは、FPDと同一のSecco
エッチングを施した時に、流れ模様(flow pat
tern)を伴うものをFPDと呼び、流れ模様を伴わ
ないものをSEPDと呼ぶ。この中で10μm以上の大
きいSEPD(LSEPD)は転位クラスターに起因す
ると考えられ、デバイスに転位クラスターが存在する場
合、この転位を通じて電流がリークし、P−Nジャンク
ションとしての機能を果たさなくなる。
【0027】3)LSTD(Laser Scatte
ring Tomography Defect)と
は、成長後のシリコン単結晶棒からウエーハを切り出
し、表面の歪み層を弗酸と硝酸の混合液でエッチングし
て取り除いた後、ウエーハを劈開する。この劈開面より
赤外光を入射し、ウエーハ表面から出た光を検出するこ
とでウエーハ内に存在する欠陥による散乱光を検出する
ことができる。ここで観察される散乱体については学会
等ですでに報告があり、酸素析出物とみなされている
(Jpn.J.Appl.Phys. Vol.32,
P3679,1993参照)。また、最近の研究では、
八面体のボイド(穴)であるという結果も報告されてい
る。
【0028】4)COP(Crystal Origi
nated Particle)とは、ウエーハの中心
部の酸化膜耐圧を劣化させる原因となる欠陥で、Sec
coエッチではFPDになる欠陥が、SC−1洗浄(N
4 OH:H22 :H2 O=1:1:10の混合液に
よる洗浄)では選択エッチング液として働き、COPに
なる。このピットの直径は1μm以下で光散乱法で調べ
る。
【0029】5)L/D(Large Disloca
tion:格子間転位ループの略号)には、LSEP
D、LFPD等があり、転位ループ起因と考えられてい
る欠陥である。LSEPDは、上記したようにSEPD
の中でも10μm以上の大きいものをいう。また、LF
PDは、上記したFPDの中でも先端ピットの大きさが
10μm以上の大きいものをいい、こちらも転位ループ
起因と考えられている。
【0030】6)Cuデポジション法は、半導体ウエー
ハの欠陥の位置を正確に測定し、半導体ウエーハの欠陥
に対する検出限度を向上させ、より微細な欠陥に対して
も正確に測定し、分析できるウエーハの評価法である。
【0031】具体的なウエーハの評価方法は、ウエーハ
表面上に所定の厚さの絶縁膜を形成させ、前記ウエーハ
の表面近くに形成された欠陥部位上の絶縁膜を破壊して
欠陥部位にCu等の電解物質を析出(デポジション)す
るものである。つまり、Cuデポジション法は、Cuイ
オンが溶存する液体の中で、ウエーハ表面に形成した酸
化膜に電位を印加すると、酸化膜が劣化している部位に
電流が流れ、CuイオンがCuとなって析出することを
利用した評価法である。酸化膜が劣化し易い部分にはC
OP等の欠陥が存在していることが知られている。
【0032】Cuデポジションされたウエーハの欠陥部
位は、集光灯下や直接的に肉眼で分析してその分布や密
度を評価することができ、さらに顕微鏡観察、透過電子
顕微鏡(TEM)または走査電子顕微鏡(SEM)等で
も確認することができる。
【0033】
【発明の実施の形態】本発明者らは、CZ法によるシリ
コン単結晶成長に関し、V領域とI領域の境界近辺につ
いて、詳細に調査したところ、V領域とI領域の中間で
OSFリングの外側に、FPD、LSTD、COPの数
が著しく少なく、L/Dも存在しないニュートラルなN
領域を見出した。そして、このN領域をさらに分類する
と、OSFリングの外側に隣接するNv領域(空孔の多
い領域)とI領域に隣接するNi領域(格子間シリコン
が多い領域)とがあり、Nv領域では、熱酸化処理した
際に酸素析出量が多く、Ni領域では酸素析出が無いこ
とがわかってきた。
【0034】ところが、上記N領域で結晶を育成して
も、酸化膜耐圧が悪いものがあり、その原因がよく判っ
ていなかった。そこで本発明者等は、Cuデポジション
法によりN領域についてさらに詳細に調査したところ、
OSF領域の外側のN領域であって、析出熱処理後酸素
析出が発生し易いNv領域の一部にCuデポジション処
理で検出される欠陥が著しく発生する領域があることを
発見した。そして、これが酸化膜耐圧特性のような電気
特性を劣化させる原因となっていることをつきとめた。
【0035】そこで、このOSFの外側のN領域であっ
て、Cuデポジションにより検出される欠陥領域のない
領域をウエーハ全面に広げることができれば、前記種々
のグローンイン欠陥がないとともに、確実に酸化膜耐圧
特性等を向上することができるウエーハが得られること
になる。
【0036】本発明者等は、以下の実験を行って成長速
度と欠陥分布の関係を求め、その結果に基づいて単結晶
棒を育成し、ウエーハの酸化膜耐圧特性を評価した。 (実験1)図2(a)の装置Aおよび図2(b)の装置
Bに示したMCZ法単結晶引上げ装置(横磁場印加)の
内、装置Aは24インチ石英ルツボに原料多結晶シリコ
ンを150kgチャージし、装置Bは26インチ石英ル
ツポに原料多結晶シリコンを160kgチャージし、各
装置にて直径8インチ(直径200mm)、方位<10
0>のシリコン単結晶を引上げた。単結晶を引上げる
際、成長速度を0.7mm/minから0.3mm/m
inの範囲で結晶頭部から尾部にかけて漸減させるよう
制御した。またウエーハの酸素濃度が22〜23ppm
a(ASTM’79値)となるように単結晶を作製し
た。
【0037】そして図3(a)、(b)に示したよう
に、引上げた結晶の頭部から尾部にかけて結晶軸方向に
縦割り切断し、4枚のウエーハサンプルを作製した。4
枚中3枚はWLT(ウエーハライフタイム)測定(測定
器:SEMILAB WT−85)およびセコエッチン
グによりV領域、OSF領域、I領域の各領域の分布状
況とFPD、LEPの分布状況、そしてOSF熱処理に
よるOSF発生状況を調査し、各領域境界の成長速度を
確認した。さらに結晶軸方向に縦割り切断したサンプル
の内1枚は、図3(c)に示したように、直径6インチ
のウエーハ形状にくり抜き加工し、1 枚は鏡面加工仕上
げの上、ウエーハ表面に熱酸化膜を形成した後、Cuデ
ポジション処理を施し、酸化膜欠陥の分布状況を確認し
た。
【0038】本実験におけるウエーハの評価手順および
評価結果の詳細を以下に述べる。 (1)引上げた単結晶棒を結晶軸方向10cm毎の長さ
にブロック切断後、縦結晶軸方向に縦割り切断し、約2
mm厚さのサンプルを4枚作製した。 (2)上記サンプルのうち1枚目は、ウェーハ熱処理炉
内620℃、2時間、窒素雰囲気下において熱処理後、
800℃、4時間(窒素雰囲気下)熱処理を施し、その
後1000℃、16時間(ドライ酸素雰囲気下)熱処理
後冷却し、SEMILAB−85によりウエーハライフ
タイム(WLT)のマップを作成した(図4(a)、
(b)参照)。また2枚目はミラーエッチング後セコエ
ッチングを施し、FPDおよびLEPの分布を観察し
た。そして3枚目はOSF熱処理後セコエッチングして
酸化膜を除去し、OSFの分布状況を確認した。これら
の結果からV領域、OSF領域、I領域の各領域を特定
し、各境界の成長速度を調査した。
【0039】装置A(図2(a))で引上げた単結晶の
各境界の成長速度(図4(a)参照)は、次のようにな
った。 V領域/OSF領域境界: 0.484mm/min、 OSF消滅境界: 0.472mm/min、 Cuデポジション欠陥消滅境界: 0.467mm/min、 非析出N(Ni)領域/I領域境界: 0.454mm/min、
【0040】装置B(図2(b))で引上げた単結晶の
各境界の成長速度(図4(b)参照)は、次の通りであ
る。 V領域/OSF領域境界: 0.596mm/min、 OSF消滅境界: 0.587mm/min、 Cuデポジション欠陥消滅境界: 0.566mm/min、 析出N(Nv)領域/Ni領域境界: 0.526mm/min、 Ni領域/I領域境界 : 0.510mm/min、
【0041】(3)上記(1)の単結晶棒の結晶軸方向
に縦割り切断したサンプルの内残り1枚を直径6インチ
のウェーハ形状にくり抜き加工(図3(c)参照)し、
鏡面加工仕上げの上、ウエーハ表面に熱酸化膜形成後C
uデポジション処理を施し、酸化膜欠陥の分布状況を確
認した。評価条件は次のとおりである。 1)酸化膜:25nm、 2)電解強度:6MV/c
m、 3)電圧印加時間:5分間。
【0042】図5にCuデポジションによりNv領域を
評価した結果図を示す。図5(a)はCuデポジション
により発生した欠陥領域の欠陥分布を、(b)はCuデ
ポジションによる欠陥のないNv領域の欠陥分布を示
す。図6(a)は、Cuデポジションで欠陥が発生した
Nv領域の評価結果であり、(b)は、Cuデポジショ
ンにより欠陥が発生しなかったNv領域の評価結果であ
る。
【0043】以上の結果から、OSF外側に存在するN
領域の内、酸素析出が生じ易いNv領域中に、酸化膜欠
陥の生じ易いCuデポジションにより検出される欠陥領
域が存在することが判る。この領域では、Nv領域であ
るにもかかわらず、酸化膜耐圧が必ずしも良くない。一
方、同じNv領域でも、このCuデポジションにより検
出される欠陥領域のないNv領域では酸化膜耐圧が満足
できる結果となることが判る。
【0044】(実験2)次に上記結果を踏まえて装置B
(図2(b))を用いてOSF外側のN領域であって、
Cuデポジション欠陥領域(Dn領域)でない領域およ
びさらに酸素析出が生じにくいNi領域も含まない領域
が狙えるように成長速度を制御し、引上げた結晶から鏡
面仕上げのウエーハに加工し、酸化膜耐圧特性の評価を
行った。なお、C−モード測定条件は次のとおりであ
る。 1)酸化膜:25nm、 2)測定電極:リン・ドー
プ・ポリシリコン、 3)電極面積:8mm2 、 4)判定電流:1mA/c
2 。 その結果、酸化膜耐圧レベルは100%の良品率であっ
た。
【0045】本発明者等は、以上の実験で得られた知見
を踏まえた上で鋭意検討を重ね、本発明に想到したもの
である。本発明の第1のシリコン単結晶の製造方法は、
育成されたシリコン単結晶ウエーハに熱酸化処理をした
際にリング状に発生するOSFの外側のN領域であっ
て、Cuデポジションにより検出される欠陥領域が存在
しない無欠陥領域内で結晶を成長させることを特徴とし
ている。
【0046】この方法を図1に基づいて説明すると、引
上げ中のシリコン単結晶の成長速度を漸減した場合、O
SFリング消滅後に残存するCuデポジションにより検
出される欠陥領域が消滅する境界の成長速度と、さらに
成長速度を漸減した場合に格子間転移ループが発生する
境界の成長速度との間の成長速度に制御して結晶を育成
することになる。
【0047】以上述べた方法により育成された単結晶棒
から切り出されたウエーハは、ウエーハ全面が熱酸化処
理をした際にリング状に発生するOSFの外側のN領域
であって、Cuデポジションにより検出される欠陥領域
が全く存在しない無欠陥シリコン単結晶ウエーハとな
る。
【0048】次に、第2の製造方法は、育成されたシリ
コン単結晶ウエーハに熱酸化処理をした際にリング状に
発生するOSFの外側のN領域であって、Cuデポジシ
ョンにより検出される欠陥領域および酸素析出が生じに
くいNi領域が存在しない領域内で結晶を成長させるこ
とを特徴としている。
【0049】この方法を図1に基づいて説明すると、引
上げ中のシリコン単結晶の成長速度を漸減した場合、O
SFリング消滅後に残存するCuデポジションにより検
出される欠陥領域が消滅する境界の成長速度と、さらに
成長速度を漸減した場合に酸素析出が生じにくいNi領
域が発生する境界の成長速度との間の成長速度に制御し
て結晶を育成することになる。
【0050】この製造方法により育成された単結晶棒か
ら作製されたウエーハは、ウエーハ全面が熱酸化処理を
した際にリング状に発生するOSFの外側のN領域であ
って、Cuデポジションにより検出される欠陥領域およ
び酸素析出が生じにくいNi領域がウエーハ全面内に存
在しない無欠陥シリコン単結晶ウエーハとすることがで
きる。
【0051】このウエーハは、酸素析出が生じにくいN
i領域を含まず、全てNv領域であるので、無欠陥領域
中に窒素およびドライ酸素雰囲気下に熱処理した際、酸
素析出物層がバルク中に形成される。従って、この領域
から作製したシリコン単結晶ウエーハは、酸化膜耐圧等
が良好であるのみならず、優れたゲッタリング能力を持
つ。
【0052】さらに本発明品を作製する際、原料となる
シリコン単結晶を0.5mm/min以上の成長速度で
引上げ可能な急冷構造のCZ引上げ装置を使用すれば、
本発明の無欠陥領域、特に酸素析出物層が形成される領
域(Nv−Dn)の方がより拡大し、製造上安定性を維
持することができた。
【0053】そして結晶中心部での結晶固液界面の軸方
向温度勾配Gcが小さく、本発明の無欠陥領域製造の
際、0.5mm/minの成長速度が超えられないCZ
法引上げ装置の場合、本発明品の成長速度マージンは
0.02mm/minを下回るため、容易に量産できな
かったが、Gcが大きく、本発明の無欠陥領域製造の
際、0.5mm/min以上の成長速度が達成できるC
Z法引上げ装置の場合、本発明品の成長速度マージンは
0.02mm/min以上であり、最大約0.05mm
/minを達成することができた。特に上記のように
0.5mm/min以上の成長速度で本発明品を製造し
た場合、窒素およびドライ酸素雰囲気中の熱処理後に酸
素析出物層がバルグ中に形成される領域の成長速度マー
ジンの方が容易に拡大できることがわかった。
【0054】最後に本発明で使用したCZ法による単結
晶引上げ装置の構成例を図2(a)(b)により説明す
る。図2(a)に示すように、この単結晶引上げ装置3
0は、引上げ室31と、引上げ室31中に設けられたル
ツボ32と、ルツボ32の周囲に配置されたヒータ34
と、ルツボ32を回転させるルツボ保持軸33及びその
回転機構(図示せず)と、シリコンの種結晶を保持する
シードチャック6と、シードチャック6を引上げるワイ
ヤ7と、ワイヤ7を回転又は巻き取る巻取機構(図示せ
ず)を備えて構成されている。ルツボ32は、その内側
のシリコン融液(湯)2を収容する側には石英ルツボが
設けられ、その外側には黒鉛ルツボが設けられている。
また、ヒータ34の外側周囲には断熱材35が配置され
ている。
【0055】また、本発明の製造方法に関わる製造条件
を設定するために、環状の黒鉛筒(遮熱板)9を設けて
いる。また、図2(b)に示したものは、結晶の固液界
面4の外周に環状の外側断熱材10を設けている。この
外側断熱材10は、その下端とシリコン融液2の湯面3
との間に2〜20cmの間隔を設けて設置されている。
さらに、冷却ガスを吹き付けたり、輻射熱を遮って単結
晶を冷却する筒状の冷却装置を設けることもある。別
に、最近では引上げ室31の水平方向の外側に、図示し
ない磁石を設置し、シリコン融液2に水平方向あるいは
垂直方向等の磁場を印加することによって、融液の対流
を抑制し、単結晶の安定成長をはかる、いわゆるMCZ
法が用いられることも多い。
【0056】次に、上記の単結晶引上げ装置30による
単結晶育成方法について説明する。まず、ルツボ32内
でシリコンの高純度多結晶原料を融点(約1420°
C)以上に加熱して融解する。次に、ワイヤ7を巻き出
すことにより融液2の表面略中心部に種結晶の先端を接
触又は浸漬させる。その後、ルツボ保持軸33を適宜の
方向に回転させるとともに、ワイヤ7を回転させながら
巻き取り種結晶を引上げることにより、単結晶育成が開
始される。以後、引上げ速度と温度を適切に調節するこ
とにより略円柱形状の単結晶棒1を得ることができる。
【0057】この場合、本発明では、本発明の目的を達
成するために特に重要であるのは、図2(a)または図
2(b)に示したように、引上げ室31の湯面上の単結
晶棒1中の液状部分の外周空間において、湯面近傍の結
晶の融点から1400℃までの温度域が制御できるよう
に環状の黒鉛筒(遮熱板)9や外側断熱材10を設けた
ことである。
【0058】すなわち、この炉内温度を制御するため
に、例えば図2(b)に示したように、引上げ室31内
に外側断熱材10を設け、この下端と融液表面との間隔
を2〜20cmに設定すればよい。こうすれば、結晶中
心部分の温度勾配Gc[℃/cm]と結晶周辺部分の温
度勾配Geとの差が小さくなり、例えば結晶周辺の温度
勾配の方が結晶中心より低くなるように炉内温度を制御
することもできる。この外側断熱材10は黒鉛筒12の
外側にあり、黒鉛筒12の内側にも断熱筒11を設けて
いる。また、黒鉛筒12の上は金属筒13につながり、
その上には冷却筒14があって冷却媒体を流して強制冷
却している。
【0059】以上述べたシリコン単結晶の製造方法で製
造されたシリコン単結晶をスライスして得られるシリコ
ン単結晶ウエーハは、ウエーハに熱酸化処理をした際
に、リング状に発生するOSFの外側のN領域であっ
て、Cuデポジションにより検出される欠陥領域が存在
しない無欠陥ウエーハである。あるいはウエーハ全面が
熱酸化処理をした際にリング状に発生するOSFの外側
のN領域であって、Cuデポジションにより検出される
欠陥領域および酸素析出が生じにくいNi領域がウエー
ハ全面内に存在しない無欠陥ウエーハである。
【0060】なお、本発明は、上記実施形態に限定され
るものではない。上記実施形態は、例示であり、本発明
の特許請求の範囲に記載された技術的思想と実質的に同
一な構成を有し、同様な作用効果を奏するものは、いか
なるものであっても本発明の技術的範囲に包含される。
【0061】例えば、上記実施形態においては、直径8
インチのシリコン単結晶を育成する場合につき例を挙げ
て説明したが、本発明はこれには限定されず、直径10
〜16インチあるいはそれ以上のシリコン単結晶にも適
用できる。また、本発明は、シリコン融液に水平磁場、
縦磁場、カスプ磁場等を印加するいわゆるMCZ法にも
適用できることは言うまでもない。
【0062】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
V領域、OSF領域およびI領域のいずれの欠陥領域で
もなく、さらにCuデポジション処理により検出される
酸化膜欠陥も形成されない、高耐圧で優れた電気特性を
もつシリコン単結晶ウエーハを安定的に供給することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の成長速度と結晶欠陥分布の関係を表す
説明図である。
【図2】本発明で使用した単結晶引上げ装置の概略図で
ある。 (a)装置A、 (b)装置B。
【図3】(a)単結晶成長速度と結晶切断位置の関係を
示す関係図である。 (b)各引上げ装置のOSFシュリンク速度を示す説明
図である。 (c)Cuデポジション評価試料の作製方法を示す説明
図である。
【図4】本発明で使用した単結晶引上げ装置で育成した
単結晶の結晶軸方向のWLTマップである。 (a)装置A、 (b)装置B。
【図5】CuデポジションによりNv領域における欠陥
分布を観察した結果図である。 (a)Cuデポジション領域、 (b)欠陥のないNv
領域。
【図6】Nv領域内の酸化膜耐圧レベルを測定した結果
図である。 (a)Cuデポジションにより欠陥発生領域、 (b)
欠陥が発生しなかったNv領域。
【図7】従来の技術による成長速度と結晶の欠陥分布を
示す説明図である。
【符号の説明】
1…成長単結晶棒、2…シリコン融液、3…湯面、4…
固液界面、6…シードチャック、7…ワイヤ、9…黒鉛
筒、10…外側断熱材、11…内側断熱筒、12…黒鉛
筒、13…金属筒、14…冷却筒、30…単結晶引上げ
装置、31…引上げ室、32…ルツボ、33…ルツボ保
持軸、34…ヒータ、35…断熱材。V…V領域、N…
N領域、OSF…OSFリング及びOSF領域、I…I
領域、Nv…Nv領域、Ni…Ni領域、Dn…Cuデ
ポジション欠陥領域。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 森 達生 福島県西白河郡西郷村大字小田倉字大平 150番地 信越半導体株式会社半導体白河 研究所内 (72)発明者 布施川 泉 福島県西白河郡西郷村大字小田倉字大平 150番地 信越半導体株式会社半導体白河 研究所内 (72)発明者 太田 友彦 福島県西白河郡西郷村大字小田倉字大平 150番地 信越半導体株式会社半導体白河 研究所内 Fターム(参考) 4G077 AA02 BA04 CF10 EH09 FE04 HA12 4M106 AA01 AB20 BA05 BA10 BA20 CB19 DB18 5F053 AA12 AA21 DD01 GG01 PP20 RR03

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チョクラルスキー法により育成されたシ
    リコン単結晶ウエーハにおいて、ウエーハ全面が熱酸化
    処理をした際にリング状に発生するOSFの外側のN領
    域であって、Cuデポジションにより検出される欠陥領
    域が存在しないものであることを特徴とするシリコン単
    結晶ウエーハ。
  2. 【請求項2】 チョクラルスキー法により育成されたシ
    リコン単結晶ウエーハにおいて、ウエーハ全面が熱酸化
    処理をした際にリング状に発生するOSFの外側のN領
    域であって、Cuデポジションにより検出される欠陥領
    域および酸素析出が生じにくいNi領域がウエーハ全面
    内に存在しないものであることを特徴とするシリコン単
    結晶ウエーハ。
  3. 【請求項3】 チョクラルスキー法によりシリコン単結
    晶を育成する場合において、育成されたシリコン単結晶
    ウエーハに熱酸化処理をした際にリング状に発生するO
    SFの外側のN領域であって、Cuデポジションにより
    検出される欠陥領域が存在しない無欠陥領域内で結晶を
    成長させることを特徴とするシリコン単結晶の製造方
    法。
  4. 【請求項4】 チョクラルスキー法によりシリコン単結
    晶を育成する場合において、引上げ中のシリコン単結晶
    の成長速度を漸減した場合、OSFリング消滅後に残存
    するCuデポジションにより検出される欠陥領域が消滅
    する境界の成長速度と、さらに成長速度を漸減した場合
    に格子間転移ループが発生する境界の成長速度との間の
    成長速度に制御して結晶を育成することを特徴とするシ
    リコン単結晶の製造方法。
  5. 【請求項5】 チョクラルスキー法によりシリコン単結
    晶を育成する場合において、育成されたシリコン単結晶
    ウエーハに熱酸化処理をした際にリング状に発生するO
    SFの外側のN領域であって、Cuデポジションにより
    検出される欠陥領域および酸素析出が生じにくいNi領
    域が存在しない領域内で結晶を成長させることを特徴と
    するシリコン単結晶の製造方法。
  6. 【請求項6】 チョクラルスキー法によりシリコン単結
    晶を育成する場合において、引上げ中のシリコン単結晶
    の成長速度を漸減した場合、OSFリング消滅後に残存
    するCuデポジションにより検出される欠陥領域が消滅
    する境界の成長速度と、さらに成長速度を漸減した場合
    に酸素析出が生じにくいNi領域が発生する境界の成長
    速度との間の成長速度に制御して結晶を育成することを
    特徴とするシリコン単結晶の製造方法。
  7. 【請求項7】 前記結晶成長時の引上げ速度を0.5m
    m/min以上とすることを特徴とする請求項3ないし
    請求項6のいずれか1項に記載したシリコン単結晶の製
    造方法。
JP2000403127A 2000-12-28 2000-12-28 シリコン単結晶ウエーハおよびシリコン単結晶の製造方法 Expired - Fee Related JP3994665B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000403127A JP3994665B2 (ja) 2000-12-28 2000-12-28 シリコン単結晶ウエーハおよびシリコン単結晶の製造方法
EP01272882.0A EP1347083B1 (en) 2000-12-28 2001-12-26 Silicon single crystal wafer and method for producing silicon single crystal
CNB018057411A CN1296529C (zh) 2000-12-28 2001-12-26 单晶硅晶片及单晶硅的制造方法
US10/204,935 US6913646B2 (en) 2000-12-28 2001-12-26 Silicon single crystal wafer and method for producing silicon single crystal
PCT/JP2001/011492 WO2002053812A1 (fr) 2000-12-28 2001-12-26 Plaquette de silicium monocristallin et son procede de production
KR1020027011273A KR100838350B1 (ko) 2000-12-28 2001-12-26 실리콘 단결정 웨이퍼 및 실리콘 단결정 제조방법
TW090132924A TWI252264B (en) 2000-12-28 2001-12-28 Silicon single crystal wafer and method for producing silicon single crystal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000403127A JP3994665B2 (ja) 2000-12-28 2000-12-28 シリコン単結晶ウエーハおよびシリコン単結晶の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002201093A true JP2002201093A (ja) 2002-07-16
JP3994665B2 JP3994665B2 (ja) 2007-10-24

Family

ID=18867301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000403127A Expired - Fee Related JP3994665B2 (ja) 2000-12-28 2000-12-28 シリコン単結晶ウエーハおよびシリコン単結晶の製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6913646B2 (ja)
EP (1) EP1347083B1 (ja)
JP (1) JP3994665B2 (ja)
KR (1) KR100838350B1 (ja)
CN (1) CN1296529C (ja)
TW (1) TWI252264B (ja)
WO (1) WO2002053812A1 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004034457A1 (ja) * 2002-10-08 2004-04-22 Shin-Etsu Handotai Co.,Ltd. アニールウェーハおよびアニールウェーハの製造方法
JP2004153081A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Shin Etsu Handotai Co Ltd Soiウエーハ及びsoiウエーハの製造方法
WO2004101868A1 (ja) * 2003-05-13 2004-11-25 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. 単結晶の製造方法及び単結晶
WO2005001169A1 (ja) * 2003-06-27 2005-01-06 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. 単結晶の製造方法及び単結晶
WO2005019506A1 (ja) * 2003-08-20 2005-03-03 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. 単結晶の製造方法及びシリコン単結晶ウエーハ
JP2005097049A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Toshiba Corp シリコン単結晶の製造方法
JP2006210900A (ja) * 2004-12-28 2006-08-10 Shin Etsu Chem Co Ltd Soiウエーハの製造方法及びsoiウェーハ
US7129123B2 (en) 2002-08-27 2006-10-31 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. SOI wafer and a method for producing an SOI wafer
US7407866B2 (en) 2003-01-23 2008-08-05 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Soi wafer and a method for producing the same
CN100452407C (zh) * 2003-01-23 2009-01-14 信越半导体股份有限公司 Soi晶片及其制造方法
DE112009000569T5 (de) 2008-04-02 2011-02-03 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Silizium-Einkristall-Wafer, Verfahren zur Herstellung eines Silizium-Einkristalls oder Verfahren zur Herstellung eines Silizium-Einkristall-Wafers, und Halbleiterbauelement
US8795432B2 (en) 2007-05-30 2014-08-05 Sumco Corporation Apparatus for pulling silicon single crystal
JP2016510503A (ja) * 2013-01-08 2016-04-07 エルジー シルトロン インコーポレイテッド シリコン単結晶ウェハ、その製造方法及び欠陥検出方法
KR20170018309A (ko) 2014-06-25 2017-02-17 신에쯔 한도타이 가부시키가이샤 반도체 기판의 결함영역의 평가방법
WO2018037755A1 (ja) * 2016-08-25 2018-03-01 信越半導体株式会社 シリコン単結晶ウェーハの製造方法、シリコンエピタキシャルウェーハの製造方法、シリコン単結晶ウェーハ及びシリコンエピタキシャルウェーハ

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4151580B2 (ja) * 2002-04-24 2008-09-17 信越半導体株式会社 シリコン単結晶の製造方法並びにシリコン単結晶とシリコンウエーハ
JP4092946B2 (ja) * 2002-05-09 2008-05-28 信越半導体株式会社 シリコン単結晶ウエーハ及びエピタキシャルウエーハ並びにシリコン単結晶の製造方法
JP4854917B2 (ja) * 2003-03-18 2012-01-18 信越半導体株式会社 Soiウェーハ及びその製造方法
JP2005015312A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Shin Etsu Handotai Co Ltd 単結晶の製造方法及び単結晶
JP4407192B2 (ja) * 2003-07-29 2010-02-03 信越半導体株式会社 単結晶の製造方法
KR100779341B1 (ko) * 2003-10-21 2007-11-23 가부시키가이샤 섬코 고저항 실리콘 웨이퍼의 제조 방법, 에피택셜 웨이퍼 및soi 웨이퍼의 제조 방법
JP4432458B2 (ja) * 2003-10-30 2010-03-17 信越半導体株式会社 単結晶の製造方法
US20070158653A1 (en) * 2004-02-02 2007-07-12 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Silicon single crystal, a silicon wafer, an apparatus for producing the same, and a method for producing the same
US20070098905A1 (en) * 2004-06-17 2007-05-03 Electricite De France Service National Method for preparing metal oxide layers
JP4631660B2 (ja) 2005-11-11 2011-02-16 トヨタ自動車株式会社 ブレーキ制御装置
JP5121139B2 (ja) * 2005-12-27 2013-01-16 ジルトロニック アクチエンゲゼルシャフト アニールウエハの製造方法
JP4805681B2 (ja) * 2006-01-12 2011-11-02 ジルトロニック アクチエンゲゼルシャフト エピタキシャルウェーハおよびエピタキシャルウェーハの製造方法
KR20090034534A (ko) 2007-10-04 2009-04-08 주식회사 실트론 극저결함 반도체 단결정의 제조방법 및 그 제조 장치
US8771415B2 (en) * 2008-10-27 2014-07-08 Sumco Corporation Method of manufacturing silicon single crystal, silicon single crystal ingot, and silicon wafer
CN102362016B (zh) * 2009-01-30 2014-10-22 Amg艾迪卡斯特太阳能公司 晶种层和晶种层的制造方法
JP5993550B2 (ja) * 2011-03-08 2016-09-14 信越半導体株式会社 シリコン単結晶ウェーハの製造方法
JP5440564B2 (ja) * 2011-07-14 2014-03-12 信越半導体株式会社 結晶欠陥の検出方法
KR101525657B1 (ko) * 2013-01-08 2015-06-03 주식회사 엘지실트론 실리콘 단결정 웨이퍼 및 그 제조 방법
DE112014000431B4 (de) 2013-02-22 2020-12-10 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Verfahren zum Herstellen eines Silizium-Einkristall-lngots
JP6402703B2 (ja) * 2015-11-17 2018-10-10 信越半導体株式会社 欠陥領域の判定方法
JP6536517B2 (ja) * 2016-09-07 2019-07-03 信越半導体株式会社 結晶欠陥評価方法
JP6627800B2 (ja) * 2017-02-21 2020-01-08 信越半導体株式会社 シリコン単結晶ウエハの欠陥領域判定方法
CN111074352A (zh) * 2019-12-19 2020-04-28 西安奕斯伟硅片技术有限公司 晶圆处理方法及装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3611973C2 (de) * 1986-04-09 1994-04-14 Rexroth Mannesmann Gmbh Nebenschlußventil
JPH06103714B2 (ja) 1990-11-22 1994-12-14 信越半導体株式会社 シリコン単結晶の電気特性検査方法
JP3085146B2 (ja) * 1995-05-31 2000-09-04 住友金属工業株式会社 シリコン単結晶ウェーハおよびその製造方法
CN1253610C (zh) * 1997-04-09 2006-04-26 Memc电子材料有限公司 低缺陷密度、自间隙原子受控制的硅
JPH1179889A (ja) * 1997-07-09 1999-03-23 Shin Etsu Handotai Co Ltd 結晶欠陥が少ないシリコン単結晶の製造方法、製造装置並びにこの方法、装置で製造されたシリコン単結晶とシリコンウエーハ
KR100395181B1 (ko) * 1997-08-26 2003-08-21 미츠비시 스미토모 실리콘 주식회사 고품질 실리콘 단결정 및 그 제조방법
JPH11236293A (ja) * 1998-02-24 1999-08-31 Sumitomo Metal Ind Ltd 高品質シリコン単結晶ウェーハ
JP3747123B2 (ja) * 1997-11-21 2006-02-22 信越半導体株式会社 結晶欠陥の少ないシリコン単結晶の製造方法及びシリコン単結晶ウエーハ
US6077343A (en) * 1998-06-04 2000-06-20 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Silicon single crystal wafer having few defects wherein nitrogen is doped and a method for producing it
JP3943717B2 (ja) * 1998-06-11 2007-07-11 信越半導体株式会社 シリコン単結晶ウエーハ及びその製造方法
JP3787472B2 (ja) * 1999-11-12 2006-06-21 信越半導体株式会社 シリコンウエーハおよびその製造方法ならびにシリコンウエーハの評価方法
DE60111071T2 (de) 2000-11-03 2005-10-20 Memc Electronic Materials, Inc. Verfahren zur herstellung von silicium mit niedriger defektdichte

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7129123B2 (en) 2002-08-27 2006-10-31 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. SOI wafer and a method for producing an SOI wafer
JP2004134439A (ja) * 2002-10-08 2004-04-30 Shin Etsu Handotai Co Ltd アニールウェーハおよびアニールウェーハの製造方法
JP4699675B2 (ja) * 2002-10-08 2011-06-15 信越半導体株式会社 アニールウェーハの製造方法
KR101012350B1 (ko) * 2002-10-08 2011-02-09 신에쯔 한도타이 가부시키가이샤 어닐 웨이퍼 및 어닐 웨이퍼의 제조방법
KR100971163B1 (ko) 2002-10-08 2010-07-20 신에쯔 한도타이 가부시키가이샤 어닐 웨이퍼 및 어닐 웨이퍼의 제조방법
WO2004034457A1 (ja) * 2002-10-08 2004-04-22 Shin-Etsu Handotai Co.,Ltd. アニールウェーハおよびアニールウェーハの製造方法
CN100342503C (zh) * 2002-10-08 2007-10-10 信越半导体株式会社 退火晶片及退火晶片的制造方法
JP2004153081A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Shin Etsu Handotai Co Ltd Soiウエーハ及びsoiウエーハの製造方法
US7407866B2 (en) 2003-01-23 2008-08-05 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Soi wafer and a method for producing the same
CN100452407C (zh) * 2003-01-23 2009-01-14 信越半导体股份有限公司 Soi晶片及其制造方法
WO2004101868A1 (ja) * 2003-05-13 2004-11-25 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. 単結晶の製造方法及び単結晶
US7582159B2 (en) 2003-05-13 2009-09-01 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Method for producing a single crystal
WO2005001169A1 (ja) * 2003-06-27 2005-01-06 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. 単結晶の製造方法及び単結晶
US7226507B2 (en) 2003-06-27 2007-06-05 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Method for producing single crystal and single crystal
US7326395B2 (en) 2003-08-20 2008-02-05 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Method for producing a single crystal and silicon single crystal wafer
WO2005019506A1 (ja) * 2003-08-20 2005-03-03 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. 単結晶の製造方法及びシリコン単結晶ウエーハ
JP2005097049A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Toshiba Corp シリコン単結晶の製造方法
JP2006210900A (ja) * 2004-12-28 2006-08-10 Shin Etsu Chem Co Ltd Soiウエーハの製造方法及びsoiウェーハ
US8795432B2 (en) 2007-05-30 2014-08-05 Sumco Corporation Apparatus for pulling silicon single crystal
DE112009000569T5 (de) 2008-04-02 2011-02-03 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Silizium-Einkristall-Wafer, Verfahren zur Herstellung eines Silizium-Einkristalls oder Verfahren zur Herstellung eines Silizium-Einkristall-Wafers, und Halbleiterbauelement
JP2016510503A (ja) * 2013-01-08 2016-04-07 エルジー シルトロン インコーポレイテッド シリコン単結晶ウェハ、その製造方法及び欠陥検出方法
US9917022B2 (en) 2013-01-08 2018-03-13 Sk Siltron Co., Ltd. Silicon single crystal wafer, manufacturing method thereof and method of detecting defects
KR20170018309A (ko) 2014-06-25 2017-02-17 신에쯔 한도타이 가부시키가이샤 반도체 기판의 결함영역의 평가방법
US9958493B2 (en) 2014-06-25 2018-05-01 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Method for evaluating defect region of semiconductor substrate
DE112015002612B4 (de) 2014-06-25 2023-04-27 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Verfahren zum Bewerten einer Defektregion eines Halbleitersubstrats
WO2018037755A1 (ja) * 2016-08-25 2018-03-01 信越半導体株式会社 シリコン単結晶ウェーハの製造方法、シリコンエピタキシャルウェーハの製造方法、シリコン単結晶ウェーハ及びシリコンエピタキシャルウェーハ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3994665B2 (ja) 2007-10-24
KR20020081370A (ko) 2002-10-26
TWI252264B (en) 2006-04-01
CN1296529C (zh) 2007-01-24
WO2002053812A1 (fr) 2002-07-11
US20030116082A1 (en) 2003-06-26
US6913646B2 (en) 2005-07-05
CN1406292A (zh) 2003-03-26
EP1347083B1 (en) 2013-09-18
EP1347083A4 (en) 2008-04-16
EP1347083A1 (en) 2003-09-24
KR100838350B1 (ko) 2008-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3994665B2 (ja) シリコン単結晶ウエーハおよびシリコン単結晶の製造方法
JP3943717B2 (ja) シリコン単結晶ウエーハ及びその製造方法
US6048395A (en) Method for producing a silicon single crystal having few crystal defects
JP3460551B2 (ja) 結晶欠陥の少ないシリコン単結晶ウエーハ及びその製造方法
JP4699675B2 (ja) アニールウェーハの製造方法
JP4092946B2 (ja) シリコン単結晶ウエーハ及びエピタキシャルウエーハ並びにシリコン単結晶の製造方法
JP3601324B2 (ja) 結晶欠陥の少ないシリコン単結晶ウエーハ及びその製造方法
JP3634133B2 (ja) 結晶欠陥の少ないシリコン単結晶の製造方法及びシリコン単結晶ウエーハ
WO2009122648A1 (ja) シリコン単結晶ウエーハおよびシリコン単結晶の製造方法またはシリコン単結晶ウエーハの製造方法ならびに半導体デバイス
JP4218080B2 (ja) シリコン単結晶ウエーハ及びその製造方法
JP2003321297A (ja) シリコン単結晶の製造方法及びシリコン単結晶ウェーハ
JP4380162B2 (ja) Soiウエーハ及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070320

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070723

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3994665

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees