JP2002181913A - 音源探査システム - Google Patents

音源探査システム

Info

Publication number
JP2002181913A
JP2002181913A JP2001296350A JP2001296350A JP2002181913A JP 2002181913 A JP2002181913 A JP 2002181913A JP 2001296350 A JP2001296350 A JP 2001296350A JP 2001296350 A JP2001296350 A JP 2001296350A JP 2002181913 A JP2002181913 A JP 2002181913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound source
sound
microphones
estimated
microphone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001296350A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4722347B2 (ja
Inventor
Takeshi Sugiyama
武 杉山
Hiroyuki Wada
浩之 和田
Masanao Owaki
雅直 大脇
Takeshi Zaima
健史 財満
Takahiro Yamashita
恭弘 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chubu Electric Power Co Inc
Kumagai Gumi Co Ltd
Original Assignee
Chubu Electric Power Co Inc
Kumagai Gumi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chubu Electric Power Co Inc, Kumagai Gumi Co Ltd filed Critical Chubu Electric Power Co Inc
Priority to JP2001296350A priority Critical patent/JP4722347B2/ja
Priority to US10/148,686 priority patent/US7162043B2/en
Priority to EP01972633A priority patent/EP1331490B1/en
Priority to CA002393094A priority patent/CA2393094C/en
Priority to PCT/JP2001/008633 priority patent/WO2002029432A1/ja
Priority to DE60134335T priority patent/DE60134335D1/de
Publication of JP2002181913A publication Critical patent/JP2002181913A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4722347B2 publication Critical patent/JP4722347B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/18Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using ultrasonic, sonic, or infrasonic waves
    • G01S5/22Position of source determined by co-ordinating a plurality of position lines defined by path-difference measurements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01HMEASUREMENT OF MECHANICAL VIBRATIONS OR ULTRASONIC, SONIC OR INFRASONIC WAVES
    • G01H3/00Measuring characteristics of vibrations by using a detector in a fluid
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01HMEASUREMENT OF MECHANICAL VIBRATIONS OR ULTRASONIC, SONIC OR INFRASONIC WAVES
    • G01H3/00Measuring characteristics of vibrations by using a detector in a fluid
    • G01H3/10Amplitude; Power
    • G01H3/12Amplitude; Power by electric means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S3/00Direction-finders for determining the direction from which infrasonic, sonic, ultrasonic, or electromagnetic waves, or particle emission, not having a directional significance, are being received
    • G01S3/80Direction-finders for determining the direction from which infrasonic, sonic, ultrasonic, or electromagnetic waves, or particle emission, not having a directional significance, are being received using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • G01S3/802Systems for determining direction or deviation from predetermined direction
    • G01S3/808Systems for determining direction or deviation from predetermined direction using transducers spaced apart and measuring phase or time difference between signals therefrom, i.e. path-difference systems
    • G01S3/8083Systems for determining direction or deviation from predetermined direction using transducers spaced apart and measuring phase or time difference between signals therefrom, i.e. path-difference systems determining direction of source
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/18Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using ultrasonic, sonic, or infrasonic waves
    • G01S5/20Position of source determined by a plurality of spaced direction-finders

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構成で、屋外においても精度よく工場
等の騒音などの騒音源を特定して表示することのできる
音源探査システムを提供する。 【解決手段】 X軸上とY軸上に、それぞれ距離Lだけ
離れて配置されたマイクロフォン対(M1,M3)の出
力信号の到達時間差と、マイクロフォン対(M2,M
4)の出力信号の到達時間差とから音源の方向を推定す
るとともに、上記推定された音源位置近傍の映像をカメ
ラ11により採取し、パーソナルコンピュータ20のデ
ィスプレイ23上に表示された上記映像上に、上記推定
された音源位置を表示するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、工場等で
の騒音対策のため、騒音源の位置を特定して表示する音
源探査システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】工場等では、電源ボックスやリレーなど
のトランスから発生する50Hz/60Hz、もしくは
それらの倍音である低音の騒音が多く発生している。こ
のような騒音に対しては、作業者が騒音発生機器の周囲
の音圧分布を騒音計により測定して上記騒音源を特定し
て騒音対策を行うようにしていたが、騒音源の特定には
多くの時間がかかり、効率的ではなかった。そこで、音
響的手法を用いて騒音等の音源を推定する方法が検討さ
れてきている。従来提案されている音源探査方法として
は、(1)音圧波形の相関を用いる方法や(2)音響ホ
ログラフィを用いる方法がある。(1)の方法は、相関
関数の性質を利用し、複数の地点で採取した音圧波形の
相関関係から音源の位置を推定するものであり、(2)
の方法は、探査する空間に基本波を走査し、上記基本波
と騒音とが干渉した干渉音を各走査方向についてそれぞ
れ記録し、この記録から基本波を走査させた空間の音圧
分布を再現することにより騒音源を推定するものであ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記音
圧波形の相関を用いる方法や音響ホログラフィを用いた
方法は、測定や解析に長時間を要するので、限られた空
間内では有効であるが、屋外において音源探査を行うよ
うな場合には、精度を向上させるため、装置が大型化し
てしまうといった問題点があった。また、指向性のマイ
クロフォンを用いて音源を特定する方法も考えられる
が、工場等の騒音は、上述したように主に低周波領域の
騒音であるため、音の指向性が低く、したがって、マイ
クロフォンに指向性を持たせた場合でも、音源の特定が
困難であった。
【0004】本発明は、従来の問題点に鑑みてなされた
もので、簡単な構成で、屋外においても精度よく工場等
の騒音などの騒音源を特定して表示することのできる音
源探査システムを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に記載
の音源探査システムは、3個のマイクロフォンから成る
マイクロフォン群と、上記各マイクロフォンの出力信号
の位相差(例えば、出力信号のクロススペクトルの位相
角情報など)から音源の位置を推定する音源位置推定手
段と、上記推定された音源位置近傍の映像を採取する映
像採取手段と、上記推定された音源位置を上記採取され
た映像上に表示する表示手段とを備え、音源の位置を推
定するとともに、ディスプレイ等の表示手段に表示され
た音源位置近傍の映像中に上記推定された音源位置を表
示するようにしたものである。
【0006】請求項2に記載の音源探査システムは、例
えば、一対のマイクロフォンをX軸上のX1=(L1
2,0),X2=(−L1/2,0)に位置させ、他の
一対のマイクロフォンを、X軸と直交するY軸上のY1
=(0,L2/2),Y2=(0,−L2/2)に位置さ
せる場合のように、所定の間隔で配置された一対のマイ
クロフォンを、互いに直交する2つの直線上にそれぞれ
配置し、上記一対のマイクロフォンにおける音の到達時
間差をそれぞれ求めて、上記到達時間差から、音源の方
向を推定するようにしたものである。
【0007】請求項3に記載の音源探査システムは、立
体を構成する4個のマイクロフォンを含むマイクロフォ
ン群と、上記各マイクロフォンの出力信号の位相差から
音源の位置を推定する音源位置推定手段と、上記推定さ
れた音源位置近傍の映像を採取する映像採取手段と、上
記推定された音源位置を上記採取された映像上に表示す
る表示手段とを備えたものである。
【0008】請求項4に記載の音源探査システムは、所
定の間隔で配置された一対のマイクロフォンを、互いに
直交する3つの直線上にそれぞれ配置し、上記一対のマ
イクロフォンにおける音の到達時間差をそれぞれ求め
て、上記到達時間差から、音源の位置を推定するように
したものである。
【0009】請求項5に記載の音源探査システムは、音
圧レベルあるいは周波数の高低によって、上記表示され
る音源位置のシンボルの色を変化させるようにしたもの
である。
【0010】請求項6に記載の音源探査システムは、上
記マイクロフォン群を複数箇所移動させて、複数の測定
点の音を採取することにより、音源位置の推定精度を向
上させるようにしたものである。
【0011】請求項7に記載の音源探査システムは、上
記マイクロフォン群を回転させて、複数の角度で音を採
取することにより、音源位置の推定精度を向上させるよ
うにしたものである。
【0012】請求項8に記載の音源探査システムは、上
記マイクロフォン群により、所定の時間間隔で音を採取
して各測定時間における音源位置を求めることにより、
音源位置の移動状況を推定するようにしたものである。
【0013】請求項9に記載の音源探査システムは、上
記マイクロフォン群の地上での絶対位置を測定する手段
を備え、上記測定されたマイクロフォンの位置から音源
位置の地上での絶対位置を特定するようにしたものであ
る。
【0014】請求項10に記載の音源探査システムは、
上記マイクロフォンで採取された異常のない状態にある
騒音源の音圧データを記憶する手段と、新たに採取され
た音圧データと上記記憶された音圧データとを比較する
手段とを設けて、異常音を発生する音源位置を特定する
ことができるようにしたものである。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面に基づき説明する。図1は本実施の形態に係わ
る音源探査システムの概要を示す図で、M1〜M4は図
示しない騒音源からの雑音の音圧レベルを測定する測定
用のマイクロフォン、M5は後述する測定補助用のマイ
クロフォン、11は音源位置近傍の映像を採取するため
のCCDカメラ(以下、カメラという)、12は上記マ
イクロフォンM1〜M5の地上位置を同定するためのG
PS、13は上記マイクロフォンM1〜M5からの音圧
信号を増幅する増幅器、14は増幅された音圧信号(ア
ナログ信号)をデジタル信号に変換するA/D変換器、
15は上記カメラ11の映像信号(アナログ信号)をデ
ジタル信号に変換するビデオ入出力ユニットである。ま
た、20は入力手段であるキーボード21と音源位置推
定の演算等を行う記憶・演算部22と画像表示手段であ
るディスプレイ23とを備えたパーソナルコンピュータ
で、上記記憶・演算部22は、図2の機能ブロック図に
示すように、測定パラメータを記憶するパラメータ記憶
手段24と、上記A/D変換されたマイクロフォンM1
〜M4の音圧信号を用いて、双曲線法により音源位置を
推定する音源位置推定手段25と、上記カメラ11から
の映像に、上記推定された音源位置を示す画像を付加し
た画像を生成して上記ディスプレイ23に送る画像合成
手段26とを備えている。30は三脚から成る支持部材
31と、この支持部材31の上部に配設された、マイク
ロフォンM1〜M5を搭載するための回転フレーム32
とから成る基台で、マイクロフォンM5は上記回転フレ
ーム32の回転板32Pから上部方向に突出する垂直フ
レーム32Zの上部に取り付けられ、マイクロフォンM
1〜M4は上記垂直フレーム32Zから突出する互いに
直交する2本の水平フレーム32X,32Yの両端側に
それぞれ取り付けられる。カメラ11は、上記垂直フレ
ーム32Zの下部に取り付けられ、上記マイクロフォン
M1〜M5と連動して回転する。また、GPS12は上
記回転フレーム32の下部に設けられた取り付け板33
に取り付けられる。以下、上記マイクロフォンM1〜M
5とカメラ11とGPS12とを搭載した基台30を測
定ユニット10と呼ぶ。
【0016】双曲線法は、音源位置(x,y,z)が、
上記音源から所定の距離離れた一対のマイクロフォン
(Mi,j)に到達する音の時間差(時間遅れDij
と、マイクロフォン間の距離、及び音速とから算出され
る定数によって決まる、上記マイクロフォン対を通る直
線を軸とする紡錘体の表面上にあることを用いて、上記
音源位置を推定するもので、所定の間隔で配置された一
対のマイクロフォンを、互いに直交する3つの直線上そ
れぞれ配置し、上記一対のマイクロフォンにおける音の
到達時間差をそれぞれ求めて、上記到達時間差から少な
くとも3個の紡錘体を求め、これらの紡錘体の交点から
音源の位置(x,y,z)を求めるものである。本実施
の形態では、音源がXY平面内にあるものと仮定し、音
源の方向を推定するため、図3(a)に示すように、X
軸上の点(L/2,0,0)及び(−L/2,0,0)
と、上記X軸と直交するY軸上の点(0,L/2,0)
及び(0,−L/2,0)とに、互いに距離Lを隔てて
マイクロフォン対(M1,M3)及びマイクロフォン対
(M2,M4)を配置して、上記各マイクロフォン対
(M1,M3)及び(M2,M4)における出力信号を
周波数分析し、対象となる周波数fにおけるマイクロフ
ォンMiとマイクロフォンMj間の時間遅れDij(ここで
は、X軸上のマイクロフォン対(M1,M3)及びY軸
上のマイクロフォン対(M2,M4)の到達時間差Dx
及びDy)から音源位置を推定する。なお、上記音源か
ら装置までの距離がマイクロフォン間の距離Lに対して
十分(例えば、10倍以上)離れている場合には、到達
する音を平面波とみなすことが可能で、音源方向θは以
下の近似式(1)で表わせる。 また、上記時間遅れDijは、2つのマイクロフォン対M
i,Mjに入力される信号のクロススペクトルPij(f)
を求め、更に、対象とする上記周波数fの位相角情報Ψ
(rad)を用いて、以下の式(2)を用いて算出され
る。 なお、上記音源方向θは、各周波数毎に算出することが
できる。
【0017】また、上記マイクロフォン対(M1,M
3)及び(M2,M4)の間隔Lは、測定する騒音の主
となる周波数範囲に応じて決定されるものである。本実
施の形態では、上記騒音は、120Hz,240Hz,
360Hzにピークを持つ、工場等で発生するトランス
からの騒音の解析を対象とし(基本波である60Hzの
ピークはバックグランドが大きいので外した)、約49
0Hz以下の周波数帯域の騒音を感度よく測定すること
ができるように、上記間隔Lを0.42mに設定した。
また、測定用のマイクロフォンM1〜M4とは高さの異
なる、測定補助用のマイクロフォンM5は、TPS信号
(時間引き延ばしパルス信号)によるインパルス信号を
測定するためのもので、反射波の影響を確かめるために
用いられる。上記音源方向θは、1回の測定でも求める
ことができるが、本実施の形態では、図4に示すよう
に、測定ユニット10の位置を複数箇所移動させたり、
同一測定箇所で回転フレーム32を回転させた複数角度
での測定を行って、音源方向θの測定精度を向上させる
ようにしている。
【0018】次に、上記音源探査システムを用いた音源
の推定方法について、図5のフローチャート基づき説明
する。はじめに、測定ユニット10を、雑音源からの雑
音が採取できる箇所に設置した後、入力信号のレンジや
カメラのレンズなどのシステム調整を行う(ステップS
10)。なお、このとき、水平フレーム32X(また
は、水平フレーム32Y)を所定のスタート位置(仮
の、X軸及びY軸)に合わせておく。次に、マイクロフ
ォン数やサンプリング周波数などのパラメータを、キー
ボード21からパーソナルコンピュータ20の記憶・演
算部22内のパラメータ記憶手段24に記憶する(ステ
ップS11)。上記パラメータとしては、測定箇所数、
マイクロフォン数やサンプリング周波数の他に、マイク
ロフォンの配列に関する情報、図示しないフィルタの通
過周波数範囲、最大平均回数などがある。なお、パラメ
ータ記憶手段24にはこれらの初期設定値が予め設定さ
れており、通常は、変更するパラメータのみを入力す
る。次に、測定ユニット10に設けられたGPS12に
より、マイクロフォンM1〜M5の中心位置、すなわち
マイクロフォン群の地上での絶対位置を測定してパーソ
ナルコンピュータ20に取り込み(ステップS12)、
その後、上記測定位置における測定回数とフレーム回転
角とをキーボード21から入力する(ステップS1
3)。なお、音圧レベル(音響情報)と映像情報とは、
1回測定する毎に回転フレーム32を回転させて採取し
てもよいし、同一角度で複数回測定した後に回転フレー
ム32を回転させて採取するようにしてもよい。本実施
の形態では、マイクロフォンM1〜M4とカメラ11と
により、フレーム回転角が0°(初期位置),90°,
180°,270°である各位置において音響情報と映
像情報とを1回ずつ採取し、上記採取された音響情報と
映像情報とをパーソナルコンピュータ20に取り込む
(ステップS14)ようにしている。すなわち、本例で
は、上記計4回の測定で当該測定箇所での測定を完了す
るように測定条件を設定した。このとき、マイクロフォ
ンM1〜M4の出力である音圧信号は、増幅器13で増
幅されA/D変換器14でデジタル信号に変換される。
また、カメラ11からの映像信号はビデオ入出力ユニッ
ト15でデジタル信号に変換された後、パーソナルコン
ピュータ20に取り込まれる。
【0019】パーソナルコンピュータ20では、上記マ
イクロフォンM1〜M4からの音響情報を用い、上述し
た双曲線法、あるいは音源方向θの近似式(1)を用い
て音源の位置を推定するための計算を行う(ステップS
15)。次に、全てのフレーム回転角での測定が終了し
たかどうかを判定し(ステップS16)、終了していな
い場合には、回転フレーム32を90°回転させた後、
ステップS14に戻り、次のフレーム回転角での音響情
報と映像情報とを採取する。また、全てのフレーム回転
角での測定が終了した場合には、回転フレーム32を初
期位置に戻すとともに、当該測定箇所で求められた音源
位置の平均化処理を行う(ステップS17)。その後、
全ての測定点での測定が終了したかどうかを判定し(ス
テップS18)、終了していない場合には、測定ユニッ
ト10を次の測定箇所に移動させて、上記ステップS1
2〜S17の操作を行う。また、全ての測定箇所での測
定が終了した場合には、上記各測定点での音源位置のデ
ータから、最も確からしい音源位置を推定し(ステップ
S19)た後、図6に示すように、上記推定された音源
位置を、上記音源位置が最もよく映っている映像画像を
選び出して、上記画像中に音源位置推定エリアを表示す
る(ステップS20)。なお、本発明の音源探査システ
ムでは、複数の騒音源があった場合でも特定可能であ
り、かつ、それぞれの音源の周波数毎の寄与率も算出す
ることができるので、例えば、図6の上の画像に示すよ
うな前方「0°」に位置する音源位置推定エリアAと後
方「−45°」に位置する音源位置推定エリアBなどの
複数の音源位置と、測定位置からの角度による各周波数
毎の音の強さなどの音源情報の詳細とを演算して表示す
ることができる。このとき、音圧レベルあるいは周波数
の高低によって、上記表示される音源位置のシンボルの
色を変化させるようにすることも可能である。例えば、
音圧レベルによって表示される音源位置のシンボルの色
を変化させる場合には、音源位置が最もよく映っている
映像画像中に、音圧レベルによって色分けされたシンボ
ル(ここでは、円)を表示するとともに、上記画面の下
方に、音源方向を横軸に、周波数を縦軸にとった周波数
分布のグラフを表示し、更にそのシンボルを音圧レベル
によって色分けするようにすれば、音圧レベルあるいは
周波数のいずれか一方あるいは両方が異なる音源が複数
ある場合でも、それぞれの音源の位置を視覚的に捉える
ことができるので、音源の特徴を容易にかつ詳細に把握
することができる。また、音源位置が最もよく映ってい
る映像画像中に、周波数の高低によって色分けされたシ
ンボルを表示し、この画面の下方に、音源方向を横軸
に、音圧レベルを縦軸にとった音圧分布のグラフを表示
するようにしてもよい。このとき、上記グラフ中のシン
ボルも周波数の高低によって色分けするようにしてもよ
い。また、上記音源推定位置の座標も同時に表示するよ
うにしてもよい。このとき、上記座標は、予め設定され
た原点(0,0)からの値でもよいし、上記GPS12
で測定された測定ユニット10の位置に基づいて算出さ
れた、上記音源推定位置の地上での絶対位置でもよい。
【0020】このように、本実施の形態によれば、X軸
上とY軸上に、それぞれ距離Lだけ離れて配置されたマ
イクロフォン対(M1,M3)の出力信号の到達時間
差、及びマイクロフォン対(M2,M4)の出力信号の
到達時間差とから音源の方向を推定するとともに、上記
推定された音源位置近傍の映像をカメラ11により採取
し、パーソナルコンピュータ20のディスプレイ23上
に表示された上記映像上に、上記推定された音源位置を
表示するようにしたので、簡単な構成で、屋外において
も精度よく工場等の騒音などの騒音源を特定して表示す
ることができる。このとき、上記音圧レベルあるいは周
波数の高低によって、上記画像として表示される音源位
置のシンボルの色を変化させることにより、音源が複数
ある場合でもそれぞれの音源の位置だけでなく、音源の
特徴を視覚的に判定することができる。また、マイクロ
フォンM1〜M5とカメラ11とGPS12とを基台3
0に搭載した測定ユニット10を複数箇所移動させた
り、同一測定箇所で回転フレーム32を回転させた複数
角度での測定を行うことにより、音源方向θの測定精度
を向上させることができる。
【0021】なお、上記実施の形態では、4個のマイク
ロフォンを用いて音源の方向を推定するようにしたが、
一直線状にない(平面を構成する)3個のマイクロフォ
ンを用いても、音源の方向を推定することが可能であ
る。また、上記例では、2つのマイクロフォン対(M
1,M3)及び(M2,M4)を用いて音源方向θを推
定するようにしたが、更に、Z軸方向にマイクロフォン
対を追加してマイクロフォン対を3対とすることによ
り、音源の位置の水平角θと仰角φとを推定することが
できる。なお、原理的には、立体を構成する4個のマイ
クロフォンを用い、互いに交わる3つの直線上にそれぞ
れマイクロフォン対が配置される構成をとることによっ
ても音源の位置を推定することが可能であるが、信号処
理や計算を容易にするためには、上記のように所定の間
隔で配置された一対のマイクロフォンをX軸,Y軸,Z
軸3つの直線上にそれぞれ配置して音源の位置を推定す
ることが好ましい。また、上記例では、各測定箇所で、
回転フレーム32を回転させる測定を行ったが、単に、
測定ユニット10を複数箇所移動させるだけでもよい
し、同一測定箇所で回転フレーム32を回転させる測定
のみを行っても、音源方向θを精度よく測定することが
できる。但し、回転フレーム32を回転させない場合に
は、カメラ11を推定された音源方向に回転させて、最
適な騒音源付近の画像を採取する必要がある。また、各
マイクロフォンの距離はL=0.42mmに限るもので
はなく、騒音源の性質により、適宜決定されるものであ
ることは言うまでもない。また、一つの測定箇所あるい
は測定角度において、所定の時間間隔で音を採取して各
測定時間における音源位置を求めることにより、音源位
置の移動状況を推定することも可能である。
【0022】また、本発明の音源探査システムでは、上
述したように、複数ある音源の各周波数毎の寄与率も算
出することができるので、本発明のシステムに、上記マ
イクロフォンで採取された異常のない状態にある騒音源
の音圧データを記憶する手段と、新たに採取された音圧
データと上記記憶された音圧データとを比較する手段と
を設けることにより、新たに採取された音圧データの特
定周波数の音圧レベルが上記過去のデータよりも大きく
なったり、今までにピークのない周波数帯域に新たなピ
ークが現れたりするなどの、定常とは異なる音(異常
音)を発生するような音源位置を特定することができ
る。したがって、本発明の音源探査システムを用いて、
騒音源の異常検出システムを構成し、この騒音源の異常
検出システムを、例えば、工場内の所定の箇所に設置し
て、定期的に音源位置の測定を行うことにより、トラン
スやモータの故障による異常音を発する騒音源の位置を
特定することができるので、騒音を発生する機器の異常
を検出することができる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
一直線状にない3個のマイクロフォンを含むマイクロフ
ォン群、あるいは立体を構成する4個のマイクロフォン
を含むマイクロフォン群の、各マイクロフォンの出力信
号の位相差から音源の位置を推定するとともに、上記推
定された音源位置近傍の映像を採取して、上記推定され
た音源位置を上記映像上に表示するようにしたので、簡
単な構成で、騒音源を特定して表示することができる。
また、所定の間隔で配置された一対のマイクロフォン
を、互いに直交する2つあるいは3つの直線上にそれぞ
れ配置し、上記一対のマイクロフォンにおける音の到達
時間差をそれぞれ求めて、上記到達時間差から、双曲線
法、あるいは、音源方向の近似式(平面波近似)を用い
て音源の方向あるいは位置を推定することにより、確実
に音源の方向あるいは位置を特定することができる。ま
た、音圧レベルあるいは周波数の高低によって、上記画
像として表示される音源位置のシンボルの色を変化させ
ることにより、音圧レベルや周波数特性も表示できるよ
うにしたので、音源が複数ある場合でもそれぞれの音源
の位置だけでなく、音源の特徴を視覚的に判定すること
ができる。更に、上記マイクロフォンで採取された異常
のない状態にある騒音源の音圧データを記憶する手段
と、新たに採取された音圧データと上記記憶された音圧
データとを比較する手段とを設けることにより、異常音
を発生する音源位置を特定することができるので、騒音
を発生する機器の異常を検出することができる。
【0024】また、上記マイクロフォン群を複数箇所移
動させたり、上記マイクロフォン群を回転させて、複数
の測定点あるいは複数の角度で測定することにより、音
源位置の推定精度を向上させることができる。更に、所
定の時間間隔で音を採取して各測定時間における音源位
置を求めることにより、音源位置の移動状況を推定する
ことができる。また、上記マイクロフォン群の地上での
絶対位置を測定する、例えばGPSのような位置特定手
段を設けることにより、音源位置の地上での絶対位置を
特定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本実施の形態に係わる音源探査システムの概
要を示す図である。
【図2】 本実施の形態に係わるパーソナルコンピュー
タの記憶・演算部の機能ブロック図である。
【図3】 マイクロフォンの配列状態を示す図である。
【図4】 測定ユニットの移動状態を説明するための図
である。
【図5】 本実施の形態に係わる音源探査方法のフロー
チャートである。
【図6】 本実施の形態に係わる表示画面の一例を示す
図である。
【符号の説明】
10 測定ユニット、M1〜M5 マイクロフォン、1
1 カメラ、12 GPS、13 増幅器、14 A/
D変換器、15 ビデオ入出力ユニット、20 パーソ
ナルコンピュータ、21 キーボード、22 記憶・演
算部、23 ディスプレイ、24 パラメータ記憶手
段、25 音源位置推定手段、26 画像合成手段、3
0 基台、31 支持部材、32 回転フレーム、32
P 回転板、32X,32Y 水平フレーム、32Z
垂直フレーム、33 取り付け板。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 杉山 武 愛知県名古屋市緑区大高町北関山20−1 中部電力株式会社内 (72)発明者 和田 浩之 愛知県名古屋市緑区大高町北関山20−1 中部電力株式会社内 (72)発明者 大脇 雅直 東京都新宿区津久戸町2番1号 株式会社 熊谷組東京本社内 (72)発明者 財満 健史 東京都新宿区津久戸町2番1号 株式会社 熊谷組東京本社内 (72)発明者 山下 恭弘 長野県長野市富田1−230 Fターム(参考) 5J083 AA05 AD02 AD18 AE10 CA07 CA10 EA26

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平面を構成する3個のマイクロフォンを
    含むマイクロフォン群と、上記各マイクロフォンの出力
    信号の位相差から音源の位置を推定する音源位置推定手
    段と、上記推定された音源位置近傍の映像を採取する映
    像採取手段と、上記推定された音源位置を上記採取され
    た映像上に表示する表示手段とを備えたことを特徴とす
    る音源探査システム。
  2. 【請求項2】 所定の間隔で配置された一対のマイクロ
    フォンを、互いに直交する2つの直線上にそれぞれ配置
    し、上記一対のマイクロフォンにおける音の到達時間差
    をそれぞれ求めて、上記到達時間差から音源の方向を推
    定するようにしたことを特徴とする請求項1に記載の音
    源探査システム。
  3. 【請求項3】 立体を構成する4個のマイクロフォンを
    含むマイクロフォン群と、上記各マイクロフォンの出力
    信号の位相差から音源の位置を推定する音源位置推定手
    段と、上記推定された音源位置近傍の映像を採取する映
    像採取手段と、上記推定された音源位置を上記採取され
    た映像上に表示する表示手段とを備えたことを特徴とす
    る音源探査システム。
  4. 【請求項4】 所定の間隔で配置された一対のマイクロ
    フォンを、互いに直交する3つの直線上にそれぞれ配置
    し、上記一対のマイクロフォンにおける音の到達時間差
    をそれぞれ求めて、上記到達時間差から音源の位置を推
    定するようにしたことを特徴とする請求項3に記載の音
    源探査システム。
  5. 【請求項5】 音圧レベルあるいは周波数の高低によっ
    て、上記表示される音源位置のシンボルの色を変化させ
    るようにしたことを特徴とする請求項1〜請求項3のい
    ずれかに記載の音源探査システム。
  6. 【請求項6】 上記マイクロフォン群を複数箇所移動さ
    せるようにしたことを特徴とする請求項1〜請求項5の
    いずれかに記載の音源探査システム。
  7. 【請求項7】 上記マイクロフォン群を回転可能とした
    ことを特徴とする請求項1〜請求項6のいずれかに記載
    の音源探査システム。
  8. 【請求項8】 上記マイクロフォン群により、所定の時
    間間隔で音を採取し、音源位置の移動状況を推定するよ
    うにしたことを特徴とする請求項1〜請求項7に記載の
    音源探査システム。
  9. 【請求項9】 上記マイクロフォン群の地上での絶対位
    置を測定する手段を設けたことを特徴とする請求項1〜
    請求項8に記載の音源探査システム。
  10. 【請求項10】 上記マイクロフォンで採取された異常
    のない状態にある騒音源の音圧データを記憶する手段
    と、新たに採取された音圧データと上記記憶された音圧
    データとを比較する手段とを設けて、異常音を発生する
    音源位置を特定するようにしたことを特徴とする請求項
    1〜請求項4に記載の音源探査システム。
JP2001296350A 2000-10-02 2001-09-27 音源探査システム Expired - Lifetime JP4722347B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001296350A JP4722347B2 (ja) 2000-10-02 2001-09-27 音源探査システム
US10/148,686 US7162043B2 (en) 2000-10-02 2001-10-01 Microphone array sound source location system with imaging overlay
EP01972633A EP1331490B1 (en) 2000-10-02 2001-10-01 Sound source probing system
CA002393094A CA2393094C (en) 2000-10-02 2001-10-01 Sound source locating system
PCT/JP2001/008633 WO2002029432A1 (en) 2000-10-02 2001-10-01 Sound source probing system
DE60134335T DE60134335D1 (de) 2000-10-02 2001-10-01 Sondierungssystem für schallquellen

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000301709 2000-10-02
JP2000-301709 2000-10-02
JP2000301709 2000-10-02
JP2001296350A JP4722347B2 (ja) 2000-10-02 2001-09-27 音源探査システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002181913A true JP2002181913A (ja) 2002-06-26
JP4722347B2 JP4722347B2 (ja) 2011-07-13

Family

ID=26601328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001296350A Expired - Lifetime JP4722347B2 (ja) 2000-10-02 2001-09-27 音源探査システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7162043B2 (ja)
JP (1) JP4722347B2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005069774A (ja) * 2003-08-21 2005-03-17 Star Micronics Co Ltd 音響インテンシティ測定装置
US7379553B2 (en) 2002-08-30 2008-05-27 Nittobo Acoustic Engineering Co. Ltd Sound source search system
KR100936587B1 (ko) * 2007-12-10 2010-01-13 한국항공우주연구원 3차원 마이크로폰 어레이 구조
JP2010518383A (ja) * 2007-02-02 2010-05-27 チャールズ シーグレーブ, 光出力を備える音センサアレイ
JP2010203785A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Kumagai Gumi Co Ltd 音源推定方法
JP2010206415A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Kumagai Gumi Co Ltd 固定装置
JP2010236944A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Chubu Electric Power Co Inc 音源・振動源の探査方法と音源・振動源探査システム
JP2011027687A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Tobishima Corp 音あるいは振動発生箇所検出装置
JP2011203146A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Fujitsu Fsas Inc 音の監視方法及びシステム
KR101176141B1 (ko) 2010-10-27 2012-09-07 서울대학교산학협력단 무선 신호의 신호 세기를 이용한 위치 추적 시스템 및 위치 추적 장치
KR101212317B1 (ko) * 2010-09-29 2012-12-13 주식회사 에스원 비컨을 구비한 마커를 포함하는 음원 위치 측정 장치 및 이를 이용한 음원 위치 오차 개선 방법
US8363512B2 (en) 2009-02-27 2013-01-29 Honda Motors Method and apparatus for estimating sound source
JP2014044083A (ja) * 2012-08-24 2014-03-13 Ohbayashi Corp 騒音源探索システム
JP2016144044A (ja) * 2015-02-02 2016-08-08 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2016217806A (ja) * 2015-05-18 2016-12-22 公立大学法人大阪府立大学 音響観測装置及び音源方位推定方法

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2397736B (en) * 2003-01-21 2005-09-07 Hewlett Packard Co Visualization of spatialized audio
DE10304215A1 (de) * 2003-01-30 2004-08-19 Gesellschaft zur Förderung angewandter Informatik eV Verfahren und Vorrichtung zur bildgebenden Darstellung von akustischen Objekten sowie ein entsprechendes Computerprogramm-Erzeugnis und ein entsprechendes computerlesbares Speichermedium
FR2865040B1 (fr) * 2004-01-09 2006-05-05 Microdb Systeme de mesure acoustique permettant de localiser des sources de bruit
DK200400135A (da) * 2004-01-30 2005-07-31 Bruel & Kjaer Sound & Vibratio An apparatus for measuring and analysing sound signals
US20070287395A1 (en) * 2004-08-11 2007-12-13 Lars Karlsson Method and signal intelligence collection system that reduces output data overflow in real-time
US7558582B2 (en) * 2004-04-21 2009-07-07 Agilent Technologies, Inc. Method and system for collecting and surveying radio communications from a specific protected area of operations in or around a compound
US7724680B2 (en) * 2004-08-11 2010-05-25 Agilent Technologies, Inc. Method and technique for the processing and intelligent display of wideband direction-finding data
US7190633B2 (en) 2004-08-24 2007-03-13 Bbn Technologies Corp. Self-calibrating shooter estimation
US7359285B2 (en) * 2005-08-23 2008-04-15 Bbn Technologies Corp. Systems and methods for determining shooter locations with weak muzzle detection
JP4572123B2 (ja) * 2005-02-28 2010-10-27 日本電気株式会社 音源供給装置及び音源供給方法
JP4285457B2 (ja) * 2005-07-20 2009-06-24 ソニー株式会社 音場測定装置及び音場測定方法
US8233353B2 (en) * 2007-01-26 2012-07-31 Microsoft Corporation Multi-sensor sound source localization
US8111583B2 (en) * 2007-08-21 2012-02-07 Schwartz Adam L Method and apparatus for determining and indicating direction and type of sound
US9602295B1 (en) 2007-11-09 2017-03-21 Avaya Inc. Audio conferencing server for the internet
US7957225B2 (en) * 2007-12-21 2011-06-07 Textron Systems Corporation Alerting system for a facility
US20110051952A1 (en) * 2008-01-18 2011-03-03 Shinji Ohashi Sound source identifying and measuring apparatus, system and method
US8437223B2 (en) * 2008-07-28 2013-05-07 Raytheon Bbn Technologies Corp. System and methods for detecting shooter locations from an aircraft
US8488799B2 (en) * 2008-09-11 2013-07-16 Personics Holdings Inc. Method and system for sound monitoring over a network
US8401178B2 (en) * 2008-09-30 2013-03-19 Apple Inc. Multiple microphone switching and configuration
US20100123785A1 (en) * 2008-11-17 2010-05-20 Apple Inc. Graphic Control for Directional Audio Input
US8150063B2 (en) 2008-11-25 2012-04-03 Apple Inc. Stabilizing directional audio input from a moving microphone array
US20100255878A1 (en) * 2009-04-02 2010-10-07 Alan Amron Audio filter
US9557400B2 (en) * 2009-04-24 2017-01-31 Wayne State University 3D soundscaping
US8363810B2 (en) * 2009-09-08 2013-01-29 Avaya Inc. Method and system for aurally positioning voice signals in a contact center environment
US8547880B2 (en) * 2009-09-30 2013-10-01 Avaya Inc. Method and system for replaying a portion of a multi-party audio interaction
US8320217B1 (en) 2009-10-01 2012-11-27 Raytheon Bbn Technologies Corp. Systems and methods for disambiguating shooter locations with shockwave-only location
EP3217653B1 (en) * 2009-12-24 2023-12-27 Nokia Technologies Oy An apparatus
DE102010010943A1 (de) * 2010-03-11 2011-09-15 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Verfahren und Datenkollektor zur Erfassung, Aufzeichnung und Speicherung von Schwingungen und Daten an einer Maschine
EP2375779A3 (en) 2010-03-31 2012-01-18 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der Angewandten Forschung e.V. Apparatus and method for measuring a plurality of loudspeakers and microphone array
TW201208335A (en) * 2010-08-10 2012-02-16 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electronic device
US8744065B2 (en) 2010-09-22 2014-06-03 Avaya Inc. Method and system for monitoring contact center transactions
US9736312B2 (en) 2010-11-17 2017-08-15 Avaya Inc. Method and system for controlling audio signals in multiple concurrent conference calls
US9435873B2 (en) * 2011-07-14 2016-09-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Sound source localization using phase spectrum
KR101282673B1 (ko) * 2011-12-09 2013-07-05 현대자동차주식회사 음원 위치 추정 방법
US8704070B2 (en) 2012-03-04 2014-04-22 John Beaty System and method for mapping and displaying audio source locations
EP2832111B1 (en) 2012-03-26 2018-05-23 University of Surrey Acoustic source separation
JP2014143678A (ja) * 2012-12-27 2014-08-07 Panasonic Corp 音声処理システム及び音声処理方法
US10750132B2 (en) * 2013-03-14 2020-08-18 Pelco, Inc. System and method for audio source localization using multiple audio sensors
US9042563B1 (en) * 2014-04-11 2015-05-26 John Beaty System and method to localize sound and provide real-time world coordinates with communication
US9275645B2 (en) 2014-04-22 2016-03-01 Droneshield, Llc Drone detection and classification methods and apparatus
JP6464449B2 (ja) * 2014-08-29 2019-02-06 本田技研工業株式会社 音源分離装置、及び音源分離方法
DE102014217598A1 (de) * 2014-09-03 2016-03-03 Gesellschaft zur Förderung angewandter Informatik e.V. Verfahren und Anordnung zur Erfassung von akustischen und optischen Informationen sowie ein entsprechendes Computerprogramm und ein entsprechendes computerlesbares Speichermedium
EP3001162A1 (de) * 2014-09-27 2016-03-30 CAE Software & Systems GmbH Schallquellenvisualisierungssystem und Umwandlungseinheit
US10032447B1 (en) * 2014-11-06 2018-07-24 John Mitchell Kochanczyk System and method for manipulating audio data in view of corresponding visual data
WO2016097479A1 (en) * 2014-12-15 2016-06-23 Zenniz Oy Detection of acoustic events
GB2540225A (en) * 2015-07-08 2017-01-11 Nokia Technologies Oy Distributed audio capture and mixing control
US10909384B2 (en) * 2015-07-14 2021-02-02 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Monitoring system and monitoring method
JP5939480B1 (ja) * 2015-12-25 2016-06-22 富士ゼロックス株式会社 端末装置、診断システムおよびプログラム
US9800973B1 (en) * 2016-05-10 2017-10-24 X Development Llc Sound source estimation based on simulated sound sensor array responses
US10070238B2 (en) 2016-09-13 2018-09-04 Walmart Apollo, Llc System and methods for identifying an action of a forklift based on sound detection
WO2018052787A1 (en) 2016-09-13 2018-03-22 Walmart Apollo, Llc System and methods for estimating storage capacity and identifying actions based on sound detection
US10531187B2 (en) 2016-12-21 2020-01-07 Nortek Security & Control Llc Systems and methods for audio detection using audio beams
FR3072533B1 (fr) 2017-10-17 2019-11-15 Observatoire Regional Du Bruit En Idf Systeme d'imaginerie de sources acoustiques environnementales
CN108020316A (zh) * 2017-11-03 2018-05-11 天威保变(合肥)变压器有限公司 一种声级测试测量装置
US10565977B1 (en) * 2018-08-20 2020-02-18 Verb Surgical Inc. Surgical tool having integrated microphones
US11795032B2 (en) 2018-11-13 2023-10-24 Otis Elevator Company Monitoring system
US11838731B2 (en) 2019-03-28 2023-12-05 Nec Corporation Sound recognition apparatus, sound recognition method, and non-transitory computer readable medium storing program
US11565426B2 (en) * 2019-07-19 2023-01-31 Lg Electronics Inc. Movable robot and method for tracking position of speaker by movable robot
US20220326366A1 (en) * 2019-09-13 2022-10-13 Citizen Watch Co., Ltd. Detection device and detection system
US11137473B1 (en) * 2020-03-16 2021-10-05 Boise State University Infra-sound array system for use in determining gun shots
US11776369B2 (en) 2020-06-09 2023-10-03 Applied Research Associates, Inc. Acoustic detection of small unmanned aircraft systems
US11624803B2 (en) * 2020-10-21 2023-04-11 GM Global Technology Operations LLC System for detecting direction of a vehicle honk and determining location of honking vehicle
JP7459779B2 (ja) * 2020-12-17 2024-04-02 トヨタ自動車株式会社 音源候補抽出システムおよび音源探査方法
CN113758696B (zh) * 2021-09-08 2023-04-21 北京航空航天大学 一种三维立体声音信号采集装置
NO20211439A1 (no) * 2021-11-26 2023-05-29 Momentum Tech As Støykartleggingsinnretning

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4896151A (ja) * 1972-03-23 1973-12-08
JPS58163883A (ja) * 1982-03-19 1983-09-28 Toshiba Corp 監視装置
JPS59105575A (ja) * 1982-12-08 1984-06-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音方向検出方式
JPS61226900A (ja) * 1985-03-30 1986-10-08 日立造船株式会社 船舶の音響信号認識装置
JPH07218614A (ja) * 1994-01-31 1995-08-18 Suzuki Motor Corp 音源位置算出方法およびその装置
JPH1010232A (ja) * 1996-06-24 1998-01-16 Oki Electric Ind Co Ltd 係留系落下モニタリング方法
JPH10227849A (ja) * 1997-02-14 1998-08-25 Fuji Xerox Co Ltd 音源位置計測装置、カメラ撮影制御装置、音源位置記録装置及び音源位置計測方法
JPH10332807A (ja) * 1997-06-05 1998-12-18 Fujitsu Ltd 音源方向検出装置
JPH1164089A (ja) * 1997-08-18 1999-03-05 Toshiba Corp 波動診断装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB490322A (en) 1937-05-25 1938-08-12 Basil Scruby Improved method and apparatus for detecting sound sources
GB2097121B (en) 1981-04-21 1984-08-01 Ferranti Ltd Directional acoustic receiving array
JPS5939198A (ja) * 1982-08-27 1984-03-03 Victor Co Of Japan Ltd マイクロホン装置
WO1986005409A1 (en) * 1985-03-20 1986-09-25 Paist Roger M Video display of two-channel audio signals
GB2181238A (en) 1985-10-05 1987-04-15 Plessey Co Plc Automatically locating the position of a sound source
JPH01109996A (ja) 1987-10-23 1989-04-26 Sony Corp マイクロホン装置
JPH01164089A (ja) 1987-12-21 1989-06-28 Ibiden Co Ltd ブラインド・スルーホールを用いた電子部品実装構造
JPH05145928A (ja) * 1991-11-21 1993-06-11 Hitachi Zosen Corp デジタル画像伝送装置
US5737431A (en) * 1995-03-07 1998-04-07 Brown University Research Foundation Methods and apparatus for source location estimation from microphone-array time-delay estimates
US5930202A (en) * 1996-11-20 1999-07-27 Gte Internetworking Incorporated Acoustic counter-sniper system
JP3157769B2 (ja) * 1998-03-02 2001-04-16 静岡日本電気株式会社 Tv音声制御装置
IT1306261B1 (it) 1998-07-03 2001-06-04 Antonio Messina Procedimento ed apparato per la guida automatica di videocameremediante microfoni.
US6469732B1 (en) * 1998-11-06 2002-10-22 Vtel Corporation Acoustic source location using a microphone array

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4896151A (ja) * 1972-03-23 1973-12-08
JPS58163883A (ja) * 1982-03-19 1983-09-28 Toshiba Corp 監視装置
JPS59105575A (ja) * 1982-12-08 1984-06-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音方向検出方式
JPS61226900A (ja) * 1985-03-30 1986-10-08 日立造船株式会社 船舶の音響信号認識装置
JPH07218614A (ja) * 1994-01-31 1995-08-18 Suzuki Motor Corp 音源位置算出方法およびその装置
JPH1010232A (ja) * 1996-06-24 1998-01-16 Oki Electric Ind Co Ltd 係留系落下モニタリング方法
JPH10227849A (ja) * 1997-02-14 1998-08-25 Fuji Xerox Co Ltd 音源位置計測装置、カメラ撮影制御装置、音源位置記録装置及び音源位置計測方法
JPH10332807A (ja) * 1997-06-05 1998-12-18 Fujitsu Ltd 音源方向検出装置
JPH1164089A (ja) * 1997-08-18 1999-03-05 Toshiba Corp 波動診断装置

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7379553B2 (en) 2002-08-30 2008-05-27 Nittobo Acoustic Engineering Co. Ltd Sound source search system
JP2005069774A (ja) * 2003-08-21 2005-03-17 Star Micronics Co Ltd 音響インテンシティ測定装置
JP2010518383A (ja) * 2007-02-02 2010-05-27 チャールズ シーグレーブ, 光出力を備える音センサアレイ
KR100936587B1 (ko) * 2007-12-10 2010-01-13 한국항공우주연구원 3차원 마이크로폰 어레이 구조
US8363512B2 (en) 2009-02-27 2013-01-29 Honda Motors Method and apparatus for estimating sound source
JP2010203785A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Kumagai Gumi Co Ltd 音源推定方法
JP2010206415A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Kumagai Gumi Co Ltd 固定装置
JP2010236944A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Chubu Electric Power Co Inc 音源・振動源の探査方法と音源・振動源探査システム
JP2011027687A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Tobishima Corp 音あるいは振動発生箇所検出装置
JP2011203146A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Fujitsu Fsas Inc 音の監視方法及びシステム
KR101212317B1 (ko) * 2010-09-29 2012-12-13 주식회사 에스원 비컨을 구비한 마커를 포함하는 음원 위치 측정 장치 및 이를 이용한 음원 위치 오차 개선 방법
KR101176141B1 (ko) 2010-10-27 2012-09-07 서울대학교산학협력단 무선 신호의 신호 세기를 이용한 위치 추적 시스템 및 위치 추적 장치
JP2014044083A (ja) * 2012-08-24 2014-03-13 Ohbayashi Corp 騒音源探索システム
JP2016144044A (ja) * 2015-02-02 2016-08-08 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2016217806A (ja) * 2015-05-18 2016-12-22 公立大学法人大阪府立大学 音響観測装置及び音源方位推定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4722347B2 (ja) 2011-07-13
US7162043B2 (en) 2007-01-09
US20020181721A1 (en) 2002-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4722347B2 (ja) 音源探査システム
JP4868671B2 (ja) 音源探査システム
CA2393094C (en) Sound source locating system
JP4368798B2 (ja) 音源探査システム
JP5693201B2 (ja) 指定領域からの伝播音の再生方法とその装置
JP6061693B2 (ja) 異常診断装置およびこれを用いた異常診断方法
JP5702160B2 (ja) 音源推定方法及び音源推定装置
JP4476870B2 (ja) 音源探査用マイクロフォン出力の補正方法、低周波発生装置、音源探査システム、及び、マイクロフォンフレーム
JP5253268B2 (ja) 音源・振動源探査システム
US20110075860A1 (en) Sound source separation and display method, and system thereof
JP2008224259A (ja) 音源位置推定システム
JP2011015050A (ja) ビームフォーミング用のアレイ、及びそれを用いた音源探査測定システム
JPH1151300A (ja) リーク監視装置
JP2004085201A (ja) 振動源探査システム
CN110687506A (zh) 一种基于矢量传声器阵列的低频噪声源定位装置及方法
JP5294925B2 (ja) 音源の推定方法とその装置
JP2000214052A (ja) 異常音検出システム及び記録媒体
JP2008249702A (ja) 音響測定装置及び音響測定方法
JP2009246827A (ja) 音源及び仮想音源の位置特定装置、方法及びプログラム
JP5864799B1 (ja) 音源探査装置および音源探査方法
JP2011122854A (ja) 音の到来方向判定システム及びプログラム
Guidorzi et al. A newly developed low-cost 3D acoustic positioning system: Description and application in a reverberation room
Fernandez Comesana et al. " Virtual Arrays", a novel broadband source localization technique
JP5242450B2 (ja) 音源推定方法
Comesaña et al. MAPPING STATIONARY SOUND FIELDS USING SCANNING TECHNIQUES: THE FUNDAMENTALS OF “SCAN&PAINT”

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110405

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110406

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4722347

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150