JP2002085876A - 刺繍枠 - Google Patents

刺繍枠

Info

Publication number
JP2002085876A
JP2002085876A JP2000278720A JP2000278720A JP2002085876A JP 2002085876 A JP2002085876 A JP 2002085876A JP 2000278720 A JP2000278720 A JP 2000278720A JP 2000278720 A JP2000278720 A JP 2000278720A JP 2002085876 A JP2002085876 A JP 2002085876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
embroidery
frame
holding clip
ridge
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000278720A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuo Tajima
郁夫 田島
Isao Ohashi
功 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Kogyo Sewing Machine Co Ltd
Original Assignee
Tokai Kogyo Sewing Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Kogyo Sewing Machine Co Ltd filed Critical Tokai Kogyo Sewing Machine Co Ltd
Priority to JP2000278720A priority Critical patent/JP2002085876A/ja
Priority to KR10-2001-0055400A priority patent/KR100455305B1/ko
Publication of JP2002085876A publication Critical patent/JP2002085876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05CEMBROIDERING; TUFTING
    • D05C9/00Appliances for holding or feeding the base fabric in embroidering machines
    • D05C9/02Appliances for holding or feeding the base fabric in embroidering machines in machines with vertical needles
    • D05C9/04Work holders, e.g. frames
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05CEMBROIDERING; TUFTING
    • D05C9/00Appliances for holding or feeding the base fabric in embroidering machines
    • D05C9/22Adjusting or registering devices for the base fabric, e.g. for alignment with respect to the needles

Abstract

(57)【要約】 【課題】 刺繍ミシンによる刺繍の進行に伴って被刺繍
布に加わる張力が増大しても、保持クリップが容易に外
れることがなく、しかも保持クリップを脱着する際の作
業性も損うことのない刺繍枠を提供する。 【解決手段】 矩形状をなす枠体における内周縁の上面
に沿設した突条と、この突条に上方から着脱自在に嵌着
される保持クリップとを備え、前記突条に載置した被刺
繍布の上から前記保持クリップを嵌着して挟み込むこと
で、該被刺繍布を前記枠体に展張保持するようにした刺
繍枠において、前記突条における内周側の基部に凹部を
形成し、この凹部に前記保持クリップの嵌合部を嵌め込
み得るよう構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、刺繍ミシンにお
いて被刺繍布を展張保持し得る刺繍枠の改良に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】刺繍ミシンによって被刺繍物に刺繍縫い
を施すに際して、その被刺繍物が原反物のように幅広の
生地である場合は、該刺繍ミシンのテーブル上をX−Y
方向に移動駆動される矩形の刺繍枠に該被刺繍物を展張
保持するようになっている。この刺繍枠の枠体には、そ
の内周縁の全周に亘って突条が突設され、この突条に別
途用意した保持クリップが着脱自在に嵌着されるように
なっている。そして被刺繍物を前記刺繍枠に覆い被さる
状態で載置した後、該被刺繍物の上から複数個の保持ク
リップを前記突条に所要間隔で嵌着することによって、
該被刺繍物を全周に亘って刺繍枠に展張状態で保持し得
るものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述した刺繍枠におけ
る突条に嵌着される従来の保持クリップでは、該刺繍枠
に展張保持した被刺繍物への刺繍縫いが進行するに伴っ
て次第に増大する張力に起因して、夫々の保持クリップ
が該突条から外れてしまう不具合が往々にしてあった。
かといった保持クリップが突条から外れないように、該
保持クリップの保持力を増大させると、突条に対する保
持クリップの脱着が困難になってしまい、ユーザーによ
る作業性が著しく低下する難点が指摘される。そこで本
件出願人は前記欠点を解決し得る改良を提案し、その技
術について実用新案登録出願(実開平6−59492号)
を行なった。この考案に係る保持クリップによれば、前
記突条に対する保持力を増大させることはできたが、刺
繍枠に展張保持した被刺繍物に加わる張力が限界を超え
ると、依然として該突条から外れてしまうことがあり未
だ完全とは云えなかった。
【0004】
【発明の目的】本発明は前述した不具合を改良すべく提
案されたものであって、刺繍の進行に伴って被刺繍布に
加わる張力が増大しても、保持クリップが容易に外れる
ことがなく、しかも保持クリップを脱着する際の作業性
も損うことのない刺繍枠を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前述した課題を解決し、
所期の目的を好適に達成するため本発明は、矩形状をな
す枠体における内周縁の上面に沿設した突条と、この突
条に上方から着脱自在に嵌着される保持クリップとを備
え、前記突条に載置した被刺繍布の上から前記保持クリ
ップを嵌着して挟み込むことで、該被刺繍布を前記枠体
に展張保持するようにした刺繍枠において、前記突条に
おける内周側の基部に凹部を形成し、この凹部に前記保
持クリップの嵌合部を嵌め込み得るよう構成したことを
特徴とする。
【0006】
【作用】保持クリップを刺繍枠の前記突条に嵌合させた
際に、該クリップにおける嵌合部が該突条に形成した凹
部に確実に嵌まり込んでいるため、被刺繍布に加わる張
力が増大しても前記嵌合部の上方移動が規制される。す
なわち被刺繍布に作用する張力の増大によっても、保持
クリップが突条から外れてしまう事態が有効に防止され
る。
【0007】
【発明の実施の形態】次に、本発明に係る刺繍枠につき
好適な実施例を挙げて、添付図面を参照しながら以下説
明する。図1は、好適な実施例に係る刺繍枠1の平面図
である。この刺繍枠1は、縦フレーム1a,1aおよび
横フレーム1b,1bからなる実質的に矩形状をなす枠
体であって、図示しない刺繍ミシンの水平なミシンテー
ブル上に配設されて、同じく図示しない駆動源によって
X・Y座標の合成方向に自在に移動される。図3におけ
る刺繍枠1の縦断面図から判明する如く、前記縦フレー
ム1a(横フレーム1b)の内周縁側には支持フレーム3
が着脱可能に取付けられ、この支持フレーム3には断面
において上部が半円形をなす突条2が形成されている。
このように刺繍枠1の縦フレーム1a(横フレーム1b)
に支持フレーム3を取付けた状態が、原反物の如く幅広
の被刺繍布を直接的に展張保持する原反枠の周知形態と
なる。なお、前記縦フレーム1a(横フレーム1b)の裏
側には、ミシンテーブル面4の上を自在に滑動させる適
宜のスペーサ9が嵌着されている。
【0008】前記支持フレーム3の突条2は、図2およ
び図3に示すように、前記刺繍枠1の内周側と外周側と
で非対称をなす断面形状となっている。すなわち、刺繍
枠1の外周側では、突条2の基部に、該突条2の最大径
部から緩やかに絞り込まれた嵌合凹部2aが形成されて
いるのに対して、該刺繍枠1の内周側では該突条2の基
部に凹部2bが形成されている。そして前記凹部2bの
形成によって、前記突条2における最大径部の下方に下
向きの当接面2cが形成される。
【0009】図4に示す如く保持クリップ6は、支持フ
レーム3の突条2に嵌着される嵌着部7と、この嵌着部
7に対する回転止め機能を果たす回転阻止部8とから構
成される。前記嵌着部7は、所定長の鋼板を長手方向に
沿って折曲することで断面五角形をなし、その対向し合
う両縁部を互いに所定間隔だけ拡開させることで両脚部
7a,7bが形成されている。更に前記嵌着部7には、
両脚部7a,7bにおける夫々の開放端縁を同方向に丸
く曲げることにより、長手方向に丸筒状をなす嵌合部7
c,7dが形成されている。すなわち一方の嵌合部7c
は前記突条2の凹部2bに嵌合し、他方の嵌合部7dは
該突条2の嵌合凹部2aに嵌合するものであって、これ
ら嵌合部7c,7d同士の間隔は、その自由状態におい
て該突条2の基部の厚みより小さくなるよう寸法設定さ
れている。
【0010】次に回転阻止部8は、図4および図5に示
すように、前記嵌着部7と略同じ長さを有し、該嵌着部
7より僅かに剛性の高い鋼板を長手方向に折曲すること
で、該嵌着部7の上面に固定される固定片8aと、該固
定片8aの一側に連なる係合片8bと、該固定片8aの
他側に連なる布押え片8cとが形成されている。なお回
転阻止部8の前記固定片8aは、前記嵌着部7の上面に
スポット溶接等の手段により固定されている。また前記
嵌着部7の長さ方向の中央部には、図4に示す如く、平
板状の把手7eが一方の脚部7bの下部側面にスポット
溶接により固定されている。この把手7eは、その上部
が回転阻止部8に形成された切欠部8dを通して上方に
突出している。
【0011】図5は、前記保持クリップ6により被刺繍
物aを刺繍枠1に展張保持した状態で示す断面図であっ
て、該保持クリップ6における嵌着部7の嵌合部7a,
7bが被刺繍物aを介して突条2に嵌合している。この
状態では、布押え片8cの下端縁が被刺繍物aを嵌合部
7cの高さより少し下方に押さえ込むと共に、係合片8
bの端縁が支持フレーム3の上面に当接するようになっ
ている。
【0012】次に、実施例に係る刺繍枠の作用を説明す
る。被刺繍物aを刺繍枠1に張設すには、その被刺繍物
aを刺繍枠1の上に載置した後、把手7eを該刺繍枠1
の外側に指向させた姿勢の下で、前記保持クリップ6に
おける嵌着部7の開口部を被刺繍物aの上から突条2に
当てがって押し下げる。これにより嵌着部7の両脚部7
a,7bは弾力に抗して拡開しつつ下方に移動し、その
嵌合部7c,7dが前記突条2の最大径部を乗り越える
と、両脚部7a,7bの弾性復元作用により該嵌合部7
c,7dが該突条2の凹部2b、嵌合凹部2aに弾力的
に嵌合する。すなわち突条2の周りの被刺繍物aが、両
嵌合部7c,7dと突条2との間で弾力的に挟着される
に至る。
【0013】このように被刺繍物aの周囲全体に亘って
前記保持クリップ6が突条2に嵌着されることで、該被
刺繍物aは刺繍枠1に展張保持されることになる。この
状態においては、前述したように、各保持クリップ6の
布押え片8cの下端縁が被刺繍物aを嵌合部7cよりも
少し下方に押し下げると共に、係合片8bの端縁が支持
フレーム3の上面に当接している。そこで刺繍枠1に展
張保持した被刺繍物aに刺繍ミシン(図示せず)により任
意の刺繍を施すと、その刺繍縫いが進行するのに伴って
被刺繍物aに縫い縮みが生じ、これにより該被刺繍物a
に作用する張力が次第に増大してくる。このため保持ク
リップ6の布押え片8cの下端縁により少し下方に押し
下げられている被刺繍物aは、張力の増大に伴って嵌合
部7cの下端の高さまで持ち上げられる傾向を示す。そ
の結果として保持クリップ6は、嵌着部7における外側
の嵌合部7dを中心に回転しようとするが、係合片8b
の端縁が支持フレーム3の上面に当接しているため、前
記回転阻止部8には係合片8bの端縁を中心とする回転
力が作用することになる。
【0014】しかるに回転阻止部8は嵌着部7と一体的
に固定されているので、該回転阻止部8が係合片8bの
端縁を中心として回転するには、嵌着部7の両嵌合部7
c,7dを略同時に凹部2dおよび嵌合凹部2aから引
き上げねばならないが、これには非常に大きな力を必要
とする。また本実施例の刺繍枠では、被刺繍物aの張力
の増大に伴って嵌合部7cの上縁が凹部2bの当接面2
cに当接するために、該嵌合部7cの上動が確実に規制
される。従って刺繍の進行に伴ない被刺繍物aに作用す
る張力が増大しても、これにより保持クリップ6が刺繍
枠1から外れることはない。なお被刺繍物aを刺繍枠1
から開放するときは、保持クリップ6の把手7eを掴ん
で刺繍枠1の内側に起こすことにより、該保持クリップ
6は内側の嵌合部7cを中心に回転して容易に取り外さ
れる。
【0015】
【他の実施例について】図6は、刺繍枠1に中間サポー
ト10を装着した状態を示すものであって、この中間サ
ポート10は該刺繍枠1に小面積の被刺繍布を展張保持
する際に用いられる。すなわち中間サポート10は、刺
繍枠1の横フレーム1b,1bの間に差し渡され、その
両端に固定した連結具11,11を刺繍枠1の各突条2
に対応的に嵌着することで該刺繍枠1への取付けがなさ
れる。
【0016】前記中間サポート10には、図2および図
3に関して説明した支持フレーム3における突条2と同
一断面形状の突条2が長さ方向に亘って突設されてい
る。従って中間サポート10における前記凹部2bの形
成された側を、図6の保持領域Aの側に向けて取付けて
おく。そして前記保持領域Aに被刺繍布(図示せず)を拡
げ、前記刺繍枠1および中間サポート10の各突条2に
前記保持クリップ6を該被刺繍布の上から嵌着すること
で、該被刺繍布の確実な展張保持をなし得るものであ
る。 (1) 実施例に係る保持クリップとしては、回転阻止部を
一体に形成したものを例示したが、この回転阻止部を備
えない保持クリップの構成としてもよい。 (2) 実施例に係る刺繍枠は、突条を形成した支持フレー
ムと別体としたものを例示したが、該突条は刺繍枠に一
体形成するようにしてもよい。 (3) 実施例に係る突条は断面が略円形となっているが、
これを多角形状とするようにしてもよい。
【0017】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明に係る刺
繍枠によれば、刺繍動作の進行に伴って刺繍枠に展張保
持した被刺繍布に作用する張力が増大しても、保持クリ
ップが外れることがなく、しかも保持クリップの脱着時
における作業性も損うことがなくて、展張保持した被刺
繍布への刺繍が完了するまで該被刺繍布を確実に保持し
得る、という有益な効果が奏される。
【図面の簡単な説明】
【図1】好適な実施例に係る刺繍枠の一部切欠き平面図
である。
【図2】刺繍枠のコーナー部分を内側から観察した拡大
斜視図である。
【図3】刺繍枠の縦断面図である。
【図4】刺繍枠に嵌合される保持クリップの斜視図であ
る。
【図5】被刺繍物を保持クリップにより刺繍枠に保持し
た状態を示す縦断面図である。
【図6】他の実施例に係る刺繍枠の平面図である。
【符号の説明】
1 刺繍枠 2 突条 2b 凹部 6 保持クリップ 7 嵌着部 7c,7d 嵌合部 a 被刺繍物

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 矩形状をなす枠体における内周縁の上面
    に沿設した突条と、この突条に上方から着脱自在に嵌着
    される保持クリップとを備え、前記突条に載置した被刺
    繍布の上から前記保持クリップを嵌着して挟み込むこと
    で、該被刺繍布を前記枠体に展張保持するようにした刺
    繍枠において、 前記突条における内周側の基部に凹部を形成し、この凹
    部に前記保持クリップの嵌合部を嵌め込み得るよう構成
    したことを特徴とする刺繍枠。
JP2000278720A 2000-09-13 2000-09-13 刺繍枠 Pending JP2002085876A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000278720A JP2002085876A (ja) 2000-09-13 2000-09-13 刺繍枠
KR10-2001-0055400A KR100455305B1 (ko) 2000-09-13 2001-09-10 자수틀

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000278720A JP2002085876A (ja) 2000-09-13 2000-09-13 刺繍枠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002085876A true JP2002085876A (ja) 2002-03-26

Family

ID=18763842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000278720A Pending JP2002085876A (ja) 2000-09-13 2000-09-13 刺繍枠

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2002085876A (ja)
KR (1) KR100455305B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006274466A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Barudan Co Ltd ミシンの縫製枠
JP2007301053A (ja) * 2006-05-09 2007-11-22 Barudan Co Ltd 刺繍加工用平枠
US7418771B2 (en) * 2004-03-31 2008-09-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Clip for clamping cloth for use with embroidery frame
JP2010082017A (ja) * 2008-09-29 2010-04-15 Janome Sewing Mach Co Ltd ミシン用刺しゅう枠

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005080895A (ja) 2003-09-09 2005-03-31 Tokai Ind Sewing Mach Co Ltd ミシンの被縫製物移送装置
KR101105649B1 (ko) * 2011-05-30 2012-01-18 차호현 납골 단지
KR101105650B1 (ko) * 2011-06-17 2012-01-18 차호현 납골 단지

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61275453A (ja) * 1985-04-10 1986-12-05 ハッピ−工業株式会社 ミシン刺繍用枠
DE3733886C1 (en) * 1987-10-07 1989-02-02 Pfaff Ind Masch Clamping device for the embroidery material on embroidering machines
JP2535143Y2 (ja) * 1991-04-25 1997-05-07 東海工業ミシン株式会社 刺繍枠用クリップ
JPH07331576A (ja) * 1994-06-03 1995-12-19 Iii E Frank Moore 可撓性の平坦な部材を取り付ける手段及び取り付け方法
JP2616897B2 (ja) * 1995-07-25 1997-06-04 株式会社バルダン ミシン用刺繍枠

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7418771B2 (en) * 2004-03-31 2008-09-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Clip for clamping cloth for use with embroidery frame
JP2006274466A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Barudan Co Ltd ミシンの縫製枠
JP4764044B2 (ja) * 2005-03-28 2011-08-31 株式会社バルダン ミシンの縫製枠
JP2007301053A (ja) * 2006-05-09 2007-11-22 Barudan Co Ltd 刺繍加工用平枠
JP2010082017A (ja) * 2008-09-29 2010-04-15 Janome Sewing Mach Co Ltd ミシン用刺しゅう枠

Also Published As

Publication number Publication date
KR100455305B1 (ko) 2004-11-12
KR20020021015A (ko) 2002-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002085876A (ja) 刺繍枠
JP2001314679A (ja) 刺繍枠用クリップ
JP5478046B2 (ja) ミシン用刺しゅう枠
CN210712067U (zh) 绷布夹具
JP2592268Y2 (ja) 刺繍枠用クリップ
JP5008276B2 (ja) 刺繍枠
JP2535143Y2 (ja) 刺繍枠用クリップ
JPH09302567A (ja) 刺繍ミシン用帽子枠
JP2007126873A (ja) 間仕切り
JPH031516Y2 (ja)
JP2006129997A (ja) カバー用具保持具
JPH0453718Y2 (ja)
JPH11229263A (ja) 帽子の縫製加工範囲展張具
JPH063152U (ja) ベッドの敷具
JP3597749B2 (ja) ネームプレート取付具
JP3078477U (ja) ベッド用シーツ
JPH0728995U (ja) 刺繍枠
JPH06330450A (ja) 曲布張枠
JP3383834B2 (ja) 刺繍ミシン用帽子枠
JP3067900U (ja) ワンタッチ装着式シ―ツ
JPH0319924Y2 (ja)
JPH0339512Y2 (ja)
JPH0287194U (ja)
US2683909A (en) Separable button
JP4071564B2 (ja) 椅子の座構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040615

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040812

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040928