JPH06330450A - 曲布張枠 - Google Patents

曲布張枠

Info

Publication number
JPH06330450A
JPH06330450A JP14155993A JP14155993A JPH06330450A JP H06330450 A JPH06330450 A JP H06330450A JP 14155993 A JP14155993 A JP 14155993A JP 14155993 A JP14155993 A JP 14155993A JP H06330450 A JPH06330450 A JP H06330450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cloth
window
curved
base frame
curved cloth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14155993A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3551978B2 (ja
Inventor
Masanori Shibata
正則 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Barudan Co Ltd
Original Assignee
Barudan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Barudan Co Ltd filed Critical Barudan Co Ltd
Priority to JP14155993A priority Critical patent/JP3551978B2/ja
Publication of JPH06330450A publication Critical patent/JPH06330450A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3551978B2 publication Critical patent/JP3551978B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 基枠の上面に曲布を添え付け締片で押え付け
ることにより曲布を基枠に固定する曲布張枠において、
曲布を締片により押え付けた状態で基枠の窓に刺繍領域
をぴんと張った状態にする為に締片に対して曲布を外方
へずらす作業が容易で、しかも刺繍領域への縫製時には
曲布が窓の側へずれ難くして、窓に刺繍領域が張られた
状態を維持できるようにする。 【構成】 締片において曲布と対向する側は軟質材製の
当部材でもって構成され、しかもその当部材は曲布との
対向面に複数の凸部を備える。それらの凸部の突出方向
は窓の側とは反対の側に傾斜している。この為、曲布を
窓の外方へ向けて引く力に対する抵抗力は小さく、反対
に窓の側に向けて引く力に対する抵抗力は大きい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は帽子の周壁のような曲布
に対して刺繍する場合において、その曲布の刺繍領域を
ぴんと張った状態に保持する為に用いられる曲布張枠に
関する。
【0002】
【従来の技術】曲布の添え付けの為に上面が断面円弧状
となっていると共に、該上面には曲布の刺繍領域を位置
させる為の窓が備えられている基枠と、曲布を上記上面
において基枠の軸線方向における上記窓の一方の側の縁
部に押え付ける為の締片と、他方の側の縁部に押え付け
る為のもう一つの締片と、上記両締片における夫々の一
方の端部を上記基枠に連結する為の止具と、他方の端部
を上記基枠に連結する為のもう一つの止具とを有する
(例えば特開平2−251660号公報参照)。このよ
うな曲布張枠では、基枠の上面に曲布を添え付け、両締
片で押え付けることにより、曲布を基枠により保持でき
て刺繍に供すことができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来の曲布張枠に
おいては、上記曲布が薄布であるとそれを基枠に添え付
けた状態で窓に対応する布部がだぶつき弛んだ状態とな
ることがある。そうなった場合、曲布をぴんと張らせる
為に締片の外方にある曲布を引かねばならぬ。しかし上
記締片による押え付けが強いと曲布が動きづらく、作業
がやりにくい問題点があった。尚上記締片による押え付
けを弱くすれば上記曲布を引く作業は容易となるが、そ
のようにすると、窓の曲布に刺繍をする場合に曲布が窓
の側に引かれて再び弛んでしまう問題点がある。
【0004】本願発明は上記従来技術の問題点(技術的
課題)を解決する為になされたもので、締片に対して曲
布を締片の外方向へずらし易くして窓上に刺繍領域を張
る作業を容易に行なうことができ、しかも上記とは反対
に曲布が窓の側へずれることに対する抵抗力を極めて大
きくできて、窓上に刺繍領域がぴんと張られた状態を堅
固に維持できるようにした曲布張枠を提供することを目
的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する為
に、本願発明における曲布張枠は、曲布の添え付けの為
に上面が断面円弧状となっていると共に、該上面には曲
布の刺繍領域を位置させる為の窓が備えられている基枠
と、曲布を上記上面において基枠の軸線方向における上
記窓の一方の側の縁部に押え付ける為の締片と、他方の
側の縁部に押え付ける為のもう一つの締片と、上記両締
片における夫々の一方の端部を上記基枠に連結する為の
止具と、他方の端部を上記基枠に連結する為のもう一つ
の止具とを有する曲布張枠において、上記少なくとも一
方の締片は、上記上面と対向する側が軟質材製の当部材
でもって構成されていると共に、該当部材は上記上面と
の対向面に複数の凸部を備えており、しかもそれらの凸
部は、その先端部に対して上記窓とは反対の側に向けて
加わる力に対してはその方向になびき、窓の側に向けて
加わる力に対しては突っ張るよう、その突出方向を上記
窓とは反対の側に傾斜させたものである。
【0006】
【作用】基枠の上面に曲布を添え付け、締片で押え付け
ることにより曲布は基枠に保持された状態となる。締片
の外側の場所において曲布を窓の外方向へ向けて引く
と、その引き力は締片における当部材の凸部には横向き
の力として加わる。従って凸部は上記引き力の方向にな
びき、上記引き力に対する抵抗力は小さい。従って布は
上記の方向に軽い引き力でずらすことができる。一方、
上記曲布が窓の箇所においてその窓の側に向けて引かれ
ると、その引き力は上記凸部には正面向きの力として加
わる。従って凸部はその引き力に対して突っ張る状態と
なり、その引き力の方向へ向けての曲布のずれに対して
大きい抵抗力を示す。
【0007】
【実施例】以下本願の実施例を示す図面について説明す
る。図1、2において、符号1〜24は曲布張枠及び刺繍
ミシンにおける通常知られた構造を示すもので、1は曲
布張枠として例示する帽子枠、2はその基枠、3は刺繍
ミシンに備えられている駆動部への連結部、4は基枠2
の上面を示し、図示の如き断面円弧状の布張面となって
いる。5は刺繍領域存置用の窓、6は上記上面4におい
て基枠2の軸線方向における前記窓5の一方の側の縁
部、7は他方の側の縁部、図2に示される8はそれらの
縁部に備えられた滑止部材(例えばウレタンゴムの薄
板)、図1の9,10は押え枠の連結の為に基枠2の左右
の側部に備えた連結片で、夫々取付ブロック11で基枠2
に取付けてある。次に14は上記基枠に対して曲布を押え
付ける為の押え枠を示し、15, 16は夫々曲布を上記縁部
6,7に押え付ける為の締片、17は両締片15,16におけ
る一方の端部を上記基枠2に連結する為の止具で、両締
片15,16における一方の端部を上記連結片9に連結する
為の折り畳み可能な締具を例示する。18は両締片15,16
における他方の端部を上記基枠2に連結する為の止具
で、両締片15,16における他方の端部を上記連結片10に
着脱自在に連結する為の掛具を例示する。尚図2の22は
刺繍ミシンにおけるベッド、23は針、24は布押えを夫々
示す。
【0008】次に上記締片15について詳細に説明する。
26は基材で、上面4の形状に倣った湾曲変形が自在の屈
曲性を有しており、例えばステンレスの薄板でもって帯
状に構成してある。27は基材26に対する当部材のずれを
防止する為の部材で、基材26の両縁部を夫々曲げ起こし
て形成してある。又該部材27は基材26の屈曲性を損なわ
ぬよう図示の如く断片状に形成してある。28は締片15に
おいて上記上面4と対向する側の部分を構成する当部材
で、軟質材例えば連続気泡のウレタン発泡ゴムでもって
形成されている。29は当部材28における上記上面4との
対向面を示し、複数の凸部30を備えている。各凸部30
は、その先端部30cに対して上記窓5とは反対の側に向
けて加わる力に対してはその方向になびき、窓5の側に
向けて加わる力に対しては突っ張るよう、図3に示す如
く、その突出方向(凸部30における元部の中心から凸部
の先端部30cに向かう線30aの方向)を上記窓5の側と
は反対の側に傾斜させてある。上記凸部30は基枠2の周
方向に長い筋状のものを例示するが、多数の疣条のもの
であっても良い。上記のような当部材28は、後述のよう
に凸部30に対して正面向きに加わる力による押し縮めに
対して充分な抵抗力を発揮するよう例えばスプリング式
硬さ試験において70度程度の硬さのもの(60度から
80度のものでも良い)が用いられる。次に他方の締片
16は、上記締片15と同様の構成の基材と、上記上面4と
の対向面が平坦となっている軟質材製の当部材とを備え
た構造のものを用いてあるが、上記締片15と同様の構造
のものを用いても良い。
【0009】上記構成の曲布張枠1の使用法は周知の通
りであって、基枠2の布張面4に被刺繍の曲布33例えば
帽子32の前面部を、その刺繍領域が窓5に位置するよう
添え付ける。次に押え枠14をその前面部33の上に被せ、
止具18を連結片10に掛け、他方の止具17を折り畳むと、
締片15,16は上記前面部33を夫々縁部6,7に押え付
け、前面部33は基枠2に保持された状態となる。該保持
状態において、窓5において刺繍領域の曲布がぴんと張
っていない状態の場合には、それを張らせる作業を以下
のようにして行う。図3に示す如く窓5の外において前
面部33の上端33aを矢印34方向に引く。その引き力は凸
部30の先端部30cに対して矢印35で示す如く横向きに加
わる。この為、凸部30の先端部30cは符号30bで示すよ
うに窓5とは反対の側になびき、上記矢印34方向の引き
力に対しては小さい抵抗力を示すのみである。従って上
記前面部33の曲布は比較的小さい力でもって矢印34方向
に移動させることができ、上記張り作業を容易に行うこ
とができる。
【0010】上記のようにして曲布の装着を終えた曲布
張枠1は連結部4を利用して周知の如く刺繍ミシンにお
ける駆動部に連結され、図2の如き状態で刺繍領域に対
する刺繍が行われる。この場合、針23の刺し通しその他
によって上記前面部33の曲布が図4に矢印36で示す如く
窓5の側に引かれても、その引き力は凸部30の先端部30
cに対して正面向きに加わる(矢印37で示す如く凸部30
を押し縮めようとする方向に加わる)。この為、凸部30
は上記引き力に対して突っ張る状態となり、曲布が矢印
36方向にずれようとすることに対して大きな抵抗力を示
す。従って上記のような力が加わっても曲布のずれを防
止し、窓5における前面部33の張り状態を維持できて、
刺繍領域に対する適正な刺繍を可能にできる。
【0011】
【発明の効果】以上のように本願発明にあっては、曲布
33に刺繍したい場合、曲布33を基枠2の上面14に添え付
け、締片15で押え付けることにより、基枠2により曲布
33を保持できて刺繍に供すことのできる効果がある。
【0012】しかも上記保持状態において窓5の上の曲
布33が弛んでいるときにはそれを窓5にぴんと張る作業
が必要であるが、その場合、締片15の外側において曲布
33を基枠上面に沿って窓5の外方へ向けて図3の矢印34
の如く引くと、その引き力は締片15における当部材28の
凸部30には横向きに加わる為、凸部30は容易に外方へな
びき、従って曲布33の上記外方への引きに対する抵抗力
は小さく、容易に曲布33を上記外方向にずらすことがで
きて曲布の張り作業を容易に行ない得る利点がある。
【0013】その上上記のように曲布33をずらし易くし
たものでも、曲布33への刺繍の場合には、曲布33に図4
の矢印36の如く窓5の側へ向けて引く力が加わっても、
その引き力は上記凸部30に対しては正面向きに加わる
為、凸部30はその引き力に対して突っ張る状態となり、
従って曲布33の上記窓の方向へのずれに対する抵抗力は
極めて大きく、曲布が窓5にぴんと張られた状態を堅固
に維持できて、崩れのない適正な刺繍を可能にできる利
点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】曲布張枠の斜視図。
【図2】使用状態を示す縦断面部分図。
【図3】曲布を窓の外方へ引いた場合の状態を示す断面
図。
【図4】曲布が窓の側へ引かれた場合の状態を示す断面
図。
【符号の説明】
2 基枠 5 窓 15,16 締片 28 当て部材 30 凸部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 曲布の添え付けの為に上面が断面円弧状
    となっていると共に、該上面には曲布の刺繍領域を位置
    させる為の窓が備えられている基枠と、曲布を上記上面
    において基枠の軸線方向における上記窓の一方の側の縁
    部に押え付ける為の締片と、他方の側の縁部に押え付け
    る為のもう一つの締片と、上記両締片における夫々の一
    方の端部を上記基枠に連結する為の止具と、他方の端部
    を上記基枠に連結する為のもう一つの止具とを有する曲
    布張枠において、上記少なくとも一方の締片は、上記上
    面と対向する側が軟質材製の当部材でもって構成されて
    いると共に、該当部材は上記上面との対向面に複数の凸
    部を備えており、しかもそれらの凸部は、その先端部に
    対して上記窓とは反対の側に向けて加わる力に対しては
    その方向になびき、窓の側に向けて加わる力に対しては
    突っ張るよう、その突出方向を上記窓とは反対の側に傾
    斜させてあることを特徴とする曲布張枠。
JP14155993A 1993-05-20 1993-05-20 円弧状に湾曲している布の布張枠 Expired - Fee Related JP3551978B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14155993A JP3551978B2 (ja) 1993-05-20 1993-05-20 円弧状に湾曲している布の布張枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14155993A JP3551978B2 (ja) 1993-05-20 1993-05-20 円弧状に湾曲している布の布張枠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06330450A true JPH06330450A (ja) 1994-11-29
JP3551978B2 JP3551978B2 (ja) 2004-08-11

Family

ID=15294785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14155993A Expired - Fee Related JP3551978B2 (ja) 1993-05-20 1993-05-20 円弧状に湾曲している布の布張枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3551978B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3551978B2 (ja) 2004-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07331576A (ja) 可撓性の平坦な部材を取り付ける手段及び取り付け方法
US6775934B1 (en) Head apparel embroidery hoop and alignment device
JP2001314679A (ja) 刺繍枠用クリップ
JPH06330450A (ja) 曲布張枠
US4097968A (en) Clip
JP4063582B2 (ja) ミシンの布張り装置
JP2002085876A (ja) 刺繍枠
JP5008276B2 (ja) 刺繍枠
JP5636250B2 (ja) 張地の係止構造および張地の係止方法
JP4063581B2 (ja) ミシンの布張り装置
CN210712067U (zh) 绷布夹具
JP3383834B2 (ja) 刺繍ミシン用帽子枠
JPH01313084A (ja) 張設具とこの張設具を用いたシートにおける表皮の張設方法
JP2535143Y2 (ja) 刺繍枠用クリップ
JP2556689B2 (ja) ミシン用刺繍枠
JPH0733737Y2 (ja) クリツプ
JP4063367B2 (ja) ミシンの帽子枠装置
JP3236718B2 (ja) 紐締め具
JP4105329B2 (ja) 帽子枠
JPH0716380Y2 (ja) 額縁用裏板押え具
JPS6120068Y2 (ja)
JP4070539B2 (ja) 掛け軸の軸木
JP2592268Y2 (ja) 刺繍枠用クリップ
JP2756577B2 (ja) 刺繍ミシン用曲布張枠
JPH11315678A (ja) ロールブラインドのスクリーン取付装置

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20040420

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080514

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees