JP2002034286A - Hブリッジ型モータ駆動回路 - Google Patents

Hブリッジ型モータ駆動回路

Info

Publication number
JP2002034286A
JP2002034286A JP2000216071A JP2000216071A JP2002034286A JP 2002034286 A JP2002034286 A JP 2002034286A JP 2000216071 A JP2000216071 A JP 2000216071A JP 2000216071 A JP2000216071 A JP 2000216071A JP 2002034286 A JP2002034286 A JP 2002034286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
transistors
output signal
turned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000216071A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichiro Oku
浩一郎 奥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000216071A priority Critical patent/JP2002034286A/ja
Priority to US09/906,064 priority patent/US6518723B2/en
Publication of JP2002034286A publication Critical patent/JP2002034286A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P7/00Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors
    • H02P7/03Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for controlling the direction of rotation of DC motors
    • H02P7/04Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for controlling the direction of rotation of DC motors by means of a H-bridge circuit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S388/00Electricity: motor control systems
    • Y10S388/90Specific system operational feature
    • Y10S388/905Armature and field windings connected in series, i.e. series motor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S388/00Electricity: motor control systems
    • Y10S388/907Specific control circuit element or device

Abstract

(57)【要約】 【課題】 Hブリッジ型モータ駆動回路の各トランジス
タの印加電力を分散し、各トランジスタの発熱量を平均
化する。 【解決手段】 期間T1では、S7およびS8のパルスが
ハイレベルとなり、トランジスタQ1およびQ4がオン状
態、トランジスタQ2およびQ3はオフ状態となり、モー
タMに電流が流れる。期間T2では、S6およびS8のパ
ルスがハイレベルとなり、トランジスタQ3およびQ4
オン状態、Q1およびQ2がオフ状態となり、回生モード
となり、M→Q4→Q3→Mのループで回生電流が発生す
る。期間T 3では、再びS7およびS8がハイレベルとな
り、トランジスタQ1およびQ4がオン状態で、モータM
に電流が流れる。期間T4では、S7およびS9のパルス
がハイレベルとなり、トランジスタQ1およびQ2がオン
状態、Q3およびQ4がオフ状態となり、回生モードとな
り、M→Q2→Q1→Mのループで回生電流(L負荷の場
合)が発生する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はPWMによるHブリ
ッジ型モータ駆動回路に関する。
【0002】
【従来の技術】直流モータを正、逆回転方向に回転制御
する直流モータの駆動回路としては、4個のトランジス
タと直流モータによりH型のブリッジ回路を組み、これ
ら4個のトランジスタをオン/オフ制御することによっ
て直流モータの回転方向や回転、停止などの制御を行う
Hブリッジ型モータ駆動回路が一般的に使用されてい
る。
【0003】このようなHブリッジ型モータ駆動回路の
代表的な回路を図3に示す。
【0004】このHブリッジ型モータ駆動回路は、Hブ
リッジ型出力回路10と、三角波発振器11と、PWM
コンパレータ12と、インバータ13と、制御回路14
で構成されている。
【0005】Hブリッジ型出力回路10は、ドレインが
直流電源Eの(+)側電極と接続され、ソースおよび基
板が接続され、ゲートに与えられる制御信号S11,S12
によりオン/オフするMOSトランジスタQ1,Q2と、
ドレインがそれぞれMOSトランジスタQ1,Q2のソー
スと接続され、ソースおよび基板が直流電源Eの(−)
側電極が接続された接地電位点と接続され、ゲートに与
えられる制御信号S13,S14によりオン/オフするMO
SトランジスタQ3,Q4を有し、MOSトランジスタQ
1,Q3の接続点とMOSトランジスタQ2,Q4の接続点
の間にモータMが接続されている。なお、D1〜D4はM
OSトランジスタQ1〜Q4のソース、基板、ドレインの
接合部に寄生する寄生ダイオードである。
【0006】三角波発振器11は三角波信号S21を発生
する。
【0007】PWMインバータ12は三角波信号S21
一定レベルの信号S22と比較し、パルス信号S23を出力
する。
【0008】インバータ13は信号S23を反転する。
【0009】制御回路14は信号S23,S24と電源レベ
ルの信号S25、グランドレベルの信号S26、および回転
制御信号S10を入力し、信号S25,S24,S26,S23
MOSトランジスタQ1〜Q4の制御信号S11〜S14とし
て出力する。
【0010】次に、本従来例の動作について図4のタイ
ミングチャートを用いて説明する。三角波発振器11で
作られた三角波信号S21と入力信号S22はコンパレータ
12に入力され、PWMパルスS23が作成される。ま
た、このPWMパルスS23はインバータ13で反転さ
れ、信号S24が作成される。これらの信号S23,S
24と、電源レベルの信号S25,S26は制御回路14を経
て、それぞれ制御信号S14,S 12,S11,S13としてM
OSトランジスタQ4,Q2,Q1,Q3のゲートに供給さ
れる。さて、例としてトランジスタQ1およびQ4が導通
し、Q4がPWMする場合を想定する。T1の期間では、
23およびS25のパルスがハイレベルとなり、トランジ
スタQ1およびQ4がオン状態でモータMに電流が流れる
ことになる。T 2の期間では、S24およびS25のパルス
がハイレベルとなり、トランジスタQ1およびQ2がオン
状態で回生モードとなり、M→Q2→Q1→Mのループで
回生電流(L負荷の場合)が発生する。なお、抵抗負荷
の場合だと非導通状態となる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のHブリ
ッジ型モータ駆動回路は、トランジスタQ1が常にオン
状態で、これに常に電流が流れるため、印加電力が大き
くなり、これに伴ない発熱上昇、信頼性の悪化が生じ
る。また、発熱低減のため低オン抵抗MOSFETまた
は低飽和電圧トランジスタなどの高性能デバイスの使用
が必要となり、製品コストが高くなる。
【0012】本発明の目的は、各トランジスタの印加電
力を分散し、各トランジスタの発熱量を平均化したHブ
リッジ型モータ駆動回路を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のHブリッジ型モータ駆動回路は、PWMコ
ンパレータと制御回路の間に、PWMコンパレータの出
力信号を、それぞれ立上がりエッジ、立下がりエッジで
2倍分周する第1、第2の分周器と、第1の分周器の出
力信号と第2の分周器の出力信号の論理積をとるAND
回路と、第1の分周器の出力信号と第2の分周器の出力
信号の論理和をとるOR回路と、それぞれAND回路の
出力信号、OR回路の出力信号を反転する第1、第2の
インバータを有する。
【0014】制御回路は、第1のインバータ、第2のイ
ンバータ、AND回路、OR回路の各出力信号をそれぞ
れ第1、第2、第3、第4のMOSトランジスタのゲー
トに印加する。
【0015】第1の期間では第1と第4のトランジスタ
がオン、第2と第3のトランジスタがオフで、モータに
電流が流れる。次の第2の期間では、第3と第4のトラ
ンジスタがオン、第1と第2のトランジスタがオフで、
モータに回生電流が流れる。次の第3の期間では、第1
の期間と同じ状態になって、モータMに電流が流れる。
最後の期間T4では第1と第2のトランジスタがオン状
態、第3と第4の状態がオフ状態で、モータに回生電流
が流れる。
【0016】このように、回生モードでは、第1と第2
のトランジスタ、第3と第4のトランジスタが交互にオ
ンされるので、各トランジスタの印加電力が分散され、
各トランジスタの発熱が平均化される。
【0017】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0018】図1を参照すると、本発明の一実施形態の
Hブリッジ型モータM駆動回路は三角波発振器1と、三
角波信号S1と入力信号S2を比較するPWMコンパレー
タ2と、コンパレータ2の出力信号S3をそれぞれ立ち
上がりエッジ、立ち下がりエッジで2倍分周する分周器
3,4と、分周器3,4の出力信号S4,S5のそれぞれ
論理積、論理和をとるAND回路5,OR回路6と、そ
れぞれAND回路5,OR回路6の出力信号S6,S8
反転し、信号S7,S9を出力するインバータ7,8と、
Hブリッジ型出力回路10と、信号S6,S7,S8,S9
と、モータの正転/逆転を示す回転制御信号S0により
制御信号S11,S12,S13,S14を出力し、Hブリッジ
型出力回路10のMOSトランジスタQ1,Q2,Q3
4のオン/オフを制御する制御回路9で構成されてい
る。なお、Hブリッジ型出力回路10の構成は図3の従
来例と同じである。
【0019】次に、本実施形態の動作について図2の波
形図を参照して説明する。なお、図2は正回転の場合の
波形であり、逆回転の場合、信号S13とS11、S14とS
12がそれぞれ入かわる。
【0020】従来のHブリッジ型モータ駆動回路と同様
に、三角波発振と器1で作られた三角波S1と入力信号
2をコンパレータ2に入力し、PWMパルスS3を作成
する。そのPWMパルスS3の立ち上がりエッジおよび
立ち下がりエッジで2倍分周を行う。立ち上がりエッジ
での分周は分周器3で行い、立ち下がりエッジでの分周
は分周器4で行う。分周後の出力はそれぞれパルス
4,S5となる。これらのパルスS4,S5は三角波発振
器1から出力される三角波信号S1の周波数に等しく、
かつPWMパルスS3のハイレベルの期間だけ位相がず
れた形となる。次に、出力パルスS4,S5はAND回路
5およびOR回路6に入力され、パルスS6,S8が生成
される。パルス信号S6,S8はそれぞれインバータ7,
8により反転され、反転信号S7,S9となる。信号
6,S7,S8,S9は制御回路9に入力され、制御信号
13,S11,S14,S12としてトランジスタQ3,Q1
4,Q2のゲートに印加される。
【0021】さて、例としてトランジスタQ1およびQ4
が導通する場合を想定する。従来回路の場合、Q1
み、またはQ4のみのスイッチングによりPWM駆動を
行うが、本発明ではQ1およびQ4の交互スイッチングに
よりPWM駆動を行う。Q1のゲート信号S11として信
号S7、Q2のゲート信号S12として信号S9、Q3のゲー
ト信号S13として信号S6、Q4のゲート信号として信号
8が印加される。動作パターンは図中T1〜T4に示す
もので1シーケンスとなる。それぞれの期間の状態につ
いて説明する。
【0022】期間T1では、S7およびS8のパルスがハ
イレベルとなる。この場合、トランジスタQ1およびQ4
がオン状態、トランジスタQ2およびQ3はオフ状態とな
り、モータMに電流が流れることとなる。
【0023】期間T2では、S6およびS8のパルスがハ
イレベルとなる。この場合、トランジスタQ3およびQ4
がオン状態、トランジスタQ1およびQ2がオフ状態とな
る。この期間においては回生モードとなり、M→Q4
3→Mのループで回生電流(L負荷の場合)が発生す
る。なお、抵抗負荷の場合だと非導通状態となる。
【0024】期間T3では、再びS7およびS8のパルス
がハイレベルとなり、トランジスタQ1およびQ4がオン
状態で、モータMに電流が流れる。
【0025】期間T4では、S7およびS9のパルスがハ
イレベルとなる。この場合、トランジスタQ1およびQ2
がオン状態、Q3およびQ4がオフ状態となる。この状態
においては回生モードとなり、M→Q2→Q1→Mのルー
プで回生電流(L負荷の場合)が発生する。なお、抵抗
負荷の場合だと非導通状態となる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ハイサイドトランジスタ、ロウサイドトランジスタを交
互にスイッチングすることにより、トランジスタの印加
電力を分散することが可能となり、各トランジスタあた
りの発熱量を平均化することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態のHブリッジ型モータ駆動
回路の回路図である。
【図2】図1のモータ駆動回路の各部の波形図である。
【図3】Hブリッジ型モータ駆動回路の従来例の回路図
である。
【図4】図3のモータ駆動回路の各部の波形図である。
【符号の説明】 1 三角波発振器 2 PWMコンパレータ 3,4 分周器 5 AND回路 6 OR回路 7,8 インバータ 9 制御回路 10 Hブリッジ型出力回路 Q1,Q2,Q3,Q4 MOSトランジスタ D1,D2,D3,D4 寄生ダイオード E 電源 S0〜S14 信号 T1〜T4 期間

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ソース、ドレインのうち一方が直流電源
    の第1の電源端子と接続され、前記直流電源の電圧が逆
    方向に印加される寄生ダイオードをソース・ドレイン間
    に持ち、ゲートに与えられる制御信号により導通/非導
    通が制御される第1、第2のMOSトランジスタと、ソ
    ース、ドレインのうち一方がそれぞれ前記第1、第2の
    MOSトランジスタのソース、ドレインのうちの他方と
    接続され、ソース、ドレインの他方が前記直流電源の第
    2の電源端子と接続され、前記直流電源の電圧が逆方向
    に印加される寄生ダイオードをソース・ドレイン間に持
    ち、ゲートに与えられる制御信号により導通/非導通が
    制御される第3、第4のMOSトランジスタとを有し、
    前記第1、第3のMOSトランジスタの接続点と、前記
    第2、第4のMOSトランジスタの接続点の間に接続さ
    れたモータを駆動するHブリッジ型出力回路と、 三角波信号を発生する三角波発振器と、 前記三角波信号を一定レベルの信号と比較するPWMコ
    ンパレータと、 前記PWMコンパレータの出力信号を、それぞれ立上が
    りエッジ、立下がりエッジで2倍分周する第1、第2の
    分周器と、 第1の分周器の出力信号と第2の分周器の出力信号の論
    理積をとるAND回路と、 第1の分周器の出力信号と第2の分周器の出力信号の論
    理和をとるOR回路と、 それぞれ前記AND回路の出力信号、前記OR回路の出
    力信号を反転する第1、第2のインバータと、 前記第1のインバータ、前記第2のインバータ、前記A
    ND回路、前記OR回路の各出力信号をそれぞれ第1、
    第2、第3、第4のMOSトランジスタのゲートに印加
    する制御回路を有するHブリッジ型モータ駆動回路。
JP2000216071A 2000-07-17 2000-07-17 Hブリッジ型モータ駆動回路 Pending JP2002034286A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000216071A JP2002034286A (ja) 2000-07-17 2000-07-17 Hブリッジ型モータ駆動回路
US09/906,064 US6518723B2 (en) 2000-07-17 2001-07-17 H-bridge motor driving circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000216071A JP2002034286A (ja) 2000-07-17 2000-07-17 Hブリッジ型モータ駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002034286A true JP2002034286A (ja) 2002-01-31

Family

ID=18711393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000216071A Pending JP2002034286A (ja) 2000-07-17 2000-07-17 Hブリッジ型モータ駆動回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6518723B2 (ja)
JP (1) JP2002034286A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6518723B2 (en) * 2000-07-17 2003-02-11 Nec Corporation H-bridge motor driving circuit
WO2006057054A1 (ja) * 2004-11-29 2006-06-01 Hitachi Ulsi Systems Co., Ltd. 湿度計測装置
KR101272595B1 (ko) * 2011-12-12 2013-06-11 기아자동차주식회사 Dc 모터용 스위칭 소자 제어 장치 및 방법
KR101390519B1 (ko) 2012-06-20 2014-05-27 한양대학교 에리카산학협력단 전동기 드라이브용 다상 인버터
JP2014121129A (ja) * 2012-12-14 2014-06-30 Honda Motor Co Ltd 駆動制御装置及び該駆動制御装置を適用した電動パワーステアリング装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10156939B4 (de) * 2001-11-20 2004-06-03 Robert Bosch Gmbh Schaltungsanordnung zum Betreiben einer elektrischenMaschine
DE10208616B3 (de) * 2002-02-27 2004-01-22 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Steuereinheit zur Ansteuerung einer Steuerschaltung
US6747300B2 (en) * 2002-03-04 2004-06-08 Ternational Rectifier Corporation H-bridge drive utilizing a pair of high and low side MOSFETs in a common insulation housing
DE10243893A1 (de) * 2002-09-21 2004-04-01 Kiekert Ag Stellantrieb für bewegbare Kraftfahrzeug-Aggregate
US7072199B2 (en) * 2004-04-06 2006-07-04 Aimtron Technology Corp. Motor control circuit for supplying a controllable driving voltage
US7102320B1 (en) 2005-03-01 2006-09-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Half-bridge control circuit
JP2007221857A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 Honda Motor Co Ltd モータ制御装置
JP5009673B2 (ja) 2007-04-13 2012-08-22 株式会社マキタ モータ制御装置とそれを用いた電動工具
JP5009672B2 (ja) * 2007-04-13 2012-08-22 株式会社マキタ モータ制御装置とそれを用いた電動工具
KR101316194B1 (ko) 2007-10-26 2013-10-08 엘지전자 주식회사 왕복동식 압축기
KR101316284B1 (ko) 2007-10-30 2013-10-08 엘지전자 주식회사 왕복동식 압축기
ES2330606B1 (es) * 2008-06-10 2010-10-15 Metro De Madrid, S.A Sistema de control para puertas del ambito ferroviario y metodo de accionamiento basado en dicho sistema.
KR101237571B1 (ko) * 2011-07-22 2013-02-26 정유철 솔라 인버터 시스템
CN105897086B (zh) * 2016-06-15 2019-05-07 晶傲威电气(常州)有限公司 一种基于电动床无传感直流有刷电机恒转速控制单元
CN111049429B (zh) * 2019-06-11 2020-06-16 宁波华斯特林电机制造有限公司 一种斯特林电机的软启动控制系统及斯特林制冷机

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0103028B1 (en) * 1982-03-18 1986-09-03 Sanyo Electric Co., Ltd Speed control circuit for motor
US4581565A (en) * 1983-03-01 1986-04-08 Storage Technology Corporation H-bridge power amplifier and method for controlling the same
US4710686A (en) * 1986-08-04 1987-12-01 Guzik Technical Enterprises Method and apparatus for control of current in a motor winding
US4924158A (en) * 1989-04-03 1990-05-08 General Motors Corporation Motor driver protection circuit
JPH062316U (ja) * 1992-06-12 1994-01-14 株式会社ニコン カメラ及びそのアクセサリーに使用されるモータ駆動装置
JPH0723589A (ja) * 1993-06-30 1995-01-24 Mitsubishi Electric Corp H形ブリッジ回路の制御回路
JP3212216B2 (ja) * 1994-03-22 2001-09-25 三菱電機株式会社 直流電動モータ式操舵装置
US5990640A (en) * 1996-03-29 1999-11-23 Aim Controls, Inc. Motor control apparatus
US5767740A (en) * 1996-09-27 1998-06-16 Harris Corporation Switching amplifier closed loop dual comparator modulation technique
JPH1141945A (ja) * 1997-07-24 1999-02-12 Toyota Autom Loom Works Ltd インバータ回路
JP3724964B2 (ja) * 1998-11-18 2005-12-07 株式会社デンソー モータ駆動装置
JP3458768B2 (ja) * 1999-06-10 2003-10-20 株式会社デンソー 負荷駆動装置
US6140795A (en) * 1999-07-23 2000-10-31 Cummins; Michael D. Variable speed control for AC induction motors
DE19951463A1 (de) * 1999-10-26 2001-05-03 Kiekert Ag Kraftfahrzeugtürverschluß
JP2002034286A (ja) * 2000-07-17 2002-01-31 Nec Corp Hブリッジ型モータ駆動回路

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6518723B2 (en) * 2000-07-17 2003-02-11 Nec Corporation H-bridge motor driving circuit
WO2006057054A1 (ja) * 2004-11-29 2006-06-01 Hitachi Ulsi Systems Co., Ltd. 湿度計測装置
JPWO2006057054A1 (ja) * 2004-11-29 2008-06-05 株式会社日立超エル・エス・アイ・システムズ 湿度計測装置
KR101272595B1 (ko) * 2011-12-12 2013-06-11 기아자동차주식회사 Dc 모터용 스위칭 소자 제어 장치 및 방법
KR101390519B1 (ko) 2012-06-20 2014-05-27 한양대학교 에리카산학협력단 전동기 드라이브용 다상 인버터
JP2014121129A (ja) * 2012-12-14 2014-06-30 Honda Motor Co Ltd 駆動制御装置及び該駆動制御装置を適用した電動パワーステアリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6518723B2 (en) 2003-02-11
US20020005706A1 (en) 2002-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002034286A (ja) Hブリッジ型モータ駆動回路
JP3890906B2 (ja) ブラシレスモータの駆動装置およびそれを使用するモータ
US7151394B2 (en) Phase shifting and PWM driving circuits and methods
JPH05211780A (ja) Pwmモードでモータドライバにおける電力散逸を減少させるための同期整流方法
WO2016166941A1 (ja) 信号伝達回路及びスイッチング素子の駆動装置
JP2001037207A (ja) ゲート駆動回路
JP2717498B2 (ja) 双方向チョッパ・トランスコンダクタンス増幅器
JPH0731163A (ja) インバータの制御方法および制御回路
JP2676058B2 (ja) モータ駆動回路
JP2560728B2 (ja) トランジスタスイッチング装置のタ−ンオンロック回路
JP2006034030A (ja) ゲートドライブ回路、ハイサイド側ドライブモジュールおよびドライブ装置
JP4511219B2 (ja) モータ駆動回路
JP2910518B2 (ja) ブリッジ型インバ−タ装置
JPH10295082A (ja) 単相インバータの制御方式
JP3235337B2 (ja) Pwmインバータ用出力回路
JP3744257B2 (ja) ブラシレスdcモータの制御方法
JP2002186275A (ja) 波形形成回路
JP4433737B2 (ja) 電動機駆動回路
JP3134582B2 (ja) Pwmインバータ用出力回路
JP2001306156A (ja) 温度制御装置
JP3104736B2 (ja) ブリッジ型インバ−タ装置
JP3119033B2 (ja) Pwmインバータ用出力回路
JP3119034B2 (ja) Pwmインバータ用出力回路
JP2008160966A (ja) 誘導性負荷駆動回路
JP3636344B2 (ja) ブラシレスdcモータの制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20041112

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20041112

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060120