JP2002033411A - ヒートスプレッダ付き半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

ヒートスプレッダ付き半導体装置及びその製造方法

Info

Publication number
JP2002033411A
JP2002033411A JP2000213224A JP2000213224A JP2002033411A JP 2002033411 A JP2002033411 A JP 2002033411A JP 2000213224 A JP2000213224 A JP 2000213224A JP 2000213224 A JP2000213224 A JP 2000213224A JP 2002033411 A JP2002033411 A JP 2002033411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paste film
copper paste
heat spreader
semiconductor chip
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000213224A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Miyazaki
崇誌 宮▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000213224A priority Critical patent/JP2002033411A/ja
Priority to TW090117160A priority patent/TW498519B/zh
Priority to KR10-2001-0041827A priority patent/KR100424382B1/ko
Priority to US09/905,141 priority patent/US6720650B2/en
Priority to EP01250260A priority patent/EP1172851A2/en
Publication of JP2002033411A publication Critical patent/JP2002033411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/561Batch processing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/563Encapsulation of active face of flip-chip device, e.g. underfilling or underencapsulation of flip-chip, encapsulation preform on chip or mounting substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • H01L23/3677Wire-like or pin-like cooling fins or heat sinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • H01L23/3735Laminates or multilayers, e.g. direct bond copper ceramic substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • H01L23/3737Organic materials with or without a thermoconductive filler
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/433Auxiliary members in containers characterised by their shape, e.g. pistons
    • H01L23/4334Auxiliary members in encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L24/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L24/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0556Disposition
    • H01L2224/05568Disposition the whole external layer protruding from the surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05573Single external layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/27Manufacturing methods
    • H01L2224/274Manufacturing methods by blanket deposition of the material of the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • H01L2224/73204Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73253Bump and layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8319Arrangement of the layer connectors prior to mounting
    • H01L2224/83192Arrangement of the layer connectors prior to mounting wherein the layer connectors are disposed only on another item or body to be connected to the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/93Batch processes
    • H01L2224/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L2224/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0105Tin [Sn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/156Material
    • H01L2924/15786Material with a principal constituent of the material being a non metallic, non metalloid inorganic material
    • H01L2924/15787Ceramics, e.g. crystalline carbides, nitrides or oxides

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ヒートスプレッダと半導体チップとの間の熱
膨張係数の差に起因する応力による制限を受けず、接着
剤の保存安定性及びフィラーの均一分散性を考慮する必
要が無く、熱圧着用ツールを不要にしてそれに起因する
半導体チップの損傷を回避し、処理時間の迅速化を図る
ことができる半導体装置の製造方法を提供する。 【解決手段】 ヒートスプレッダ付き半導体装置は、多
層配線基板1上に、半導体チップ2が電極パッド5及び
絶縁性樹脂4を介して搭載されている。この半導体チッ
プ2の側部の基板1上は絶縁性樹脂層6により封止さ
れ、半導体チップ2の表面の露出面に接触する銅ペース
ト膜7が形成されている。銅ペースト膜7がヒートスプ
レッダとして機能する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はチップサイズパッケ
ージ又はフリップチップ等の半導体チップに、放熱のた
めのヒートスプレッダが設けられた半導体装置及びその
製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、マルチメディア社会においては、
情報量の急速な増大化と電子機器の発達に伴い、電子部
品の大集積化及び高速化が進行するとともに、半導体装
置の小型化が進められ、半導体チップとほぼ同等な大き
さであるチップサイズパッケージ(以下、CSPとい
う)及びフリップチップ(以下、FCという)まで小型
化が進行している。
【0003】しかし、同時に近年の半導体装置の高密度
化に伴い、動作時の発熱量が多くなってきており、半導
体装置の発熱を抑制するために、動作電圧の低減及び電
流損失が少なくなるような設計等のように、本質的な改
善が要求されていると共に、ファンを設置して強制冷却
したり、放熱のためのヒートスプレッダ及び放熱フィン
を設置したりする対策もとられている。
【0004】図6(a)及び(b)並びに図7(a)及
び(b)は従来のFCにおけるヒートスプレッダの設置
方法を工程順に示す図である。
【0005】先ず、図6(a)に示すように、FC製品
100を作業テーブル101上の所定の位置に固定す
る。
【0006】その後、図6(b)に示すように、シリン
ジ102内に貯留されたAgペースト103を、所定量
だけ製品100上に滴下して塗布する。このとき、後に
装着させるヒートスプレッダの形状によって、Agペー
スト103を塗布する位置及び塗布(滴下)点数は異な
る。
【0007】その後、図7(a)に示すように、Agペ
ースト103が塗布されたFC製品100を熱圧着装置
の熱圧着ツール104に装着する。また、ヒートテーブ
ル105上にヒートスプレッダ又はサポートリンク付き
のヒートスプレッダ106を載置しておく。このヒート
スプレッダ106はアルミニウム若しくは銅又はその合
金製である。
【0008】次いで、図7(b)に示すように、熱圧着
ツール104により、FC製品100をヒートテーブル
105により加熱されているヒートスプレッダ106に
押しつけ、Agペースト103を加熱及び加圧すること
により硬化させ、FC製品100とヒートスプレッダ1
06とを加熱圧着する。これにより、FC製品にアルミ
ニウム若しくは銅又はその合金製のヒートスプレッダ1
06が貼り付けられる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ヒート
スプレッダ106と半導体チップ(FC製品100)と
の間の熱膨張係数の差が大きいことから、放熱性が優れ
たアルミニウム若しくは銅又はその合金からなるヒート
スプレッダ106を半導体チップに直接取り付けるため
には、ヒートスプレッダ106と半導体チップとの間に
生じる応力を緩和することができ、しかも耐熱性、耐電
食性及び耐湿性を有し、特にPCT処理等の厳しい条件
下での耐湿性試験を行った場合の劣化が少ない接着剤が
必要である。しかしながら、液状の接着剤には、接着剤
の保存安定性に留意しなければならないこと、作業性が
LOCと比較してやや劣ることなどの問題があり、また
特に、銀ペーストは、銀フィラーが沈降するという欠点
があるため、銀フィラーの分散が均一でないという問題
点がある。
【0010】また、プロセス上の問題点として、熱圧着
法の場合には、半導体チップとヒートスプレッダを数1
0kg程度の大きな荷重をかけて接合するため、熱圧着
用ツール104が半導体チップにダメージを与える場合
がある。特に、熱圧着用ツール104と半導体チップ表
面のソルダーレジスト層が接触する場合などには、ソル
ダーレジストの剥離が起こりやすいという問題点があ
る。
【0011】更に、サポートリングをヒートスプレッダ
に接続させる場合等は、このサポートリングの面積が大
きいため、熱圧着に時間がかかり、プロセス上のインデ
ックスタイムが長いという難点がある。更にまた、Ag
ペーストを使用するため、コストが高いという欠点があ
る。
【0012】本発明はかかる問題点に鑑みてなされたも
のであって、ヒートスプレッダと半導体チップとの間の
熱膨張係数の差に起因する応力による制限を受けず、接
着剤の保存安定性及びフィラーの均一分散性を考慮する
必要が無く、熱圧着用ツールを不要にしてそれに起因す
る半導体チップの損傷を回避し、処理時間の迅速化を図
ることができる半導体装置の製造方法を提供することを
目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本願第1発明に係るヒー
トスプレッダ付き半導体装置は、基板と、この基板上に
搭載された半導体チップと、この半導体チップの側部の
前記基板上を封止する絶縁性樹脂層と、前記半導体チッ
プの表面の露出面に接触する銅ペースト膜とを有し、前
記銅ペースト膜がヒートスプレッダとして機能すること
を特徴とする。
【0014】本願第2発明に係るヒートスプレッダ付き
半導体装置は、半導体チップと、この半導体チップにお
ける配線が形成されていない面に接触して形成された銅
ペースト膜と、を有し、前記銅ペースト膜は前記半導体
チップを半導体ウエハから個片化処理するときに同時に
切断分離されたものであり、前記銅ペースト膜がヒート
スプレッダとして機能することを特徴とする。
【0015】これらの第1及び第2のヒートスプレッダ
付き半導体装置において、例えば、前記銅ペースト膜は
銅ペーストの塗布により形成されたものであるか、又は
前記銅ペースト膜はシート基材上に形成された銅ペース
ト膜として供給されたものである。
【0016】また、前記銅ペースト膜は、前記半導体チ
ップに接触していない方の面に凹凸を有し、これによ
り、熱放散面積の拡大が図られているものとすることが
できる。
【0017】本願第3発明に係るヒートスプレッダ付き
半導体装置の製造方法は、基板上に複数個の半導体チッ
プを搭載する工程と、前記半導体チップ間の前記基板上
を絶縁性樹脂で封止する工程と、前記半導体チップの露
出表面上と前記絶縁性樹脂上にヒートスプレッダとして
の銅ペースト膜を形成する工程と、を有することを特徴
とする。
【0018】本願第4発明に係るヒートスプレッダ付き
半導体装置の製造方法は、配線層及び半導体素子が形成
された半導体ウエハの前記配線層が形成されていない面
上にヒートスプレッダとしての銅ペースト膜を形成する
工程と、前記半導体チップを個片化すると共に前記銅ペ
ースト膜を切断分離する工程と、を有することを特徴と
する。
【0019】第3発明のヒートスプレッダ付き半導体装
置の製造方法において、前記基板は多層配線基板であ
り、前記半導体チップの搭載工程において、前記半導体
チップと前記多層配線基板との間が絶縁性樹脂により封
止されるように構成することができる。また、前記半導
体チップ間の前記基板上を絶縁性樹脂で封止する工程
は、前記半導体チップ間に、毛細管現象を利用して絶縁
性樹脂を供給するか、絶縁性樹脂をインジェクションに
より供給するか、又はトランスファにより絶縁性樹脂を
供給するものであるように構成することができる。更
に、前記銅ペースト膜を形成後、前記銅ペースト膜をキ
ュアして固形化する工程と、前記半導体チップを前記銅
ペースト膜と共に個片化処理する工程とを設けることが
できる。
【0020】また、第3及び第4発明において、前記銅
ペースト膜の形成工程において、前記銅ペースト膜は銅
ペーストの滴下による塗布により供給するか、又は前記
銅ペースト膜の形成工程において、前記銅ペースト膜は
シート基材上に塗布された銅ペーストにより供給するこ
とができる。
【0021】本発明においては、半導体チップ上に接触
して形成された銅ペースト膜により、ヒートスプレッダ
が構成されている。この銅ペースト膜は、材料費が安価
で、加工が容易であり、極めて低コストで半導体チップ
の放熱性を向上させることができる。また、銅ペースト
膜は、Agフィラーのように沈殿を考慮する必要が無
く、取り扱いが容易である。
【0022】更に、本発明においては、半導体チップ上
の銅ペースト膜自体がヒートスプレッダとして機能する
ため、半導体チップ上に熱圧着ツールを使用して別部品
のヒートスプレッダを圧着する必要が無く、熱圧着工程
における半導体チップの損傷を回避することができると
共に、処理時間を短縮することができる。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、添付の図面を参照して本発
明の実施例について具体的に説明する。図1(a)乃至
(c)及び図2(a)及び(b)は、本発明の第1の実
施例に係る半導体装置の製造方法を工程順に示す断面図
である。
【0024】先ず、図1(a)に示すように、BGA
(Ball Grid Array)又はFC(Flip Chip)タイプの半導
体装置製品においては、セラミック基板、ポリイミド等
のテープ基板、又はプラスチック等の材料からなる多層
配線基板1上に、半導体チップ2を所定間隔で配置し、
多層配線基板1の表面に形成された電極パッド5と、半
導体チップ2の下面に形成された電極パッド5とを、半
田ボール3等の電気伝導性物質を介して電気的に導通さ
せて構成されている。半導体チップ2は多層配線基板1
上に一列又はマトリックス状に配置され、更にその半導
体チップ2と多層配線基板1との間は絶縁性応力緩衝樹
脂又は絶縁性樹脂4にて樹脂封止されている。この場合
に、絶縁性応力緩衝樹脂又は絶縁性樹脂4は、アンダー
フィル樹脂のように毛細管現象を利用して配置させるこ
とができる。多層配線基板の配線層は、例えば、Cu、
Al、Ag、Au又はSu等の材料で形成されている。
【0025】半導体チップ2と多層配線基板1との間に
介在する絶縁性樹脂又は絶縁性応力緩衝樹脂4は、エポ
キシ系樹脂、シリコーン系樹脂、ポリイミド系樹脂、ポ
リオレフィン系樹脂、シアネートエステル系樹脂、フェ
ノール系樹脂、ナフタレン系樹脂、又はフルオレン系樹
脂のいずれかの樹脂を主成分として形成されている。
【0026】なお、半導体チップ2と多層配線基板1と
の間に、半田、Au、Ag、Cu等の導電性金属又はA
CF等の導電性樹脂を介在させて、両者を電気的に導通
させてもよい。
【0027】次に、図1(b)に示すように、この半導
体チップ2同士間に絶縁性樹脂6を充填して配置し、多
層配線基板1上の半導体チップ2の全体を一括して封止
する。この場合に、絶縁性樹脂6はインジェクション封
止技術又はトランスファー封止技術等の樹脂圧入技術を
使用して配置することが可能である。また、半導体チッ
プ2の上面は絶縁性樹脂6に被覆されないように、露出
した状態にする。
【0028】この絶縁性樹脂6による封止は、チップを
機械的若しくは化学的応力、外部環境からの保護、又は
後工程の銅ペースト膜の塗布容易性のためになされる。
この半導体チップ同士間に絶縁性樹脂を充填して一括封
入する際、絶縁性樹脂又は絶縁性応力緩衝樹脂の具体的
な充填方法は、例えば、アンダーフィル樹脂のように毛
細管現象を利用して配置させる方法、インジェクション
封止技術による方法、又はトランスファー封止技術によ
る方法等、種々の樹脂圧入技術を使用することができ
る。
【0029】この半導体チップ間に配置される絶縁性樹
脂6は、エポキシ系樹脂、シリコーン系樹脂、ポリイミ
ド系樹脂、ポリオレフィン系樹脂、シアネートエステル
系樹脂、フェノール系樹脂、ナフタレン系樹脂、又はフ
ルオレン系樹脂のいずれかの樹脂を主成分とするものを
使用することができる。
【0030】その後、図1(c)に示すように、半導体
チップ2の露出面上と、半導体チップ2間を埋める絶縁
性樹脂6の表面上に、銅(Cu)ペースト膜7を塗布す
る。この銅ペースト膜7の塗布方法としては、スクリー
ン印刷方式による塗布、パターニング塗布又はスピンコ
ート方法等がある。特に、スクリーン印刷及びパターニ
ング塗布では、ペースト膜の形状を比較的自由に設計で
きるため、放熱する面の表面積が大きなペースト膜形状
及び塗布面の状態に合わせたペースト膜形状を形成する
ことが可能である。
【0031】次に、図2(a)に示すように、Cuペー
スト膜7のキュア処理を行い、銅ペースト膜7を固形化
した後、チップ固定用基材を取り外し、各半導体チップ
2毎に個片化処理する。これにより、銅ペースト膜から
なるヒートスプレッダ及びこの銅ペースト膜ヒートスプ
レッダ付き半導体装置が得られる。
【0032】なお、図2(b)に示すように、図1
(c)の工程でCuペースト膜を形成する際に、一様に
塗布される基部7aの表面上に凸部7bを設けて、基部
7a及び凸部7bからなる銅ペースト膜の表面積を大き
くすることにより、ヒートスプレッダとしての放熱性を
より一層向上させることができる。
【0033】上述の如く構成された本実施例の半導体装
置においては、Cuペースト膜7並びに銅ペースト膜基
部7a及び凸部7bはベーク炉にて一括でキュアーする
ことにより固形化できるので、プロセス上のインデック
スタイムの短縮が可能である。また、上述の本実施例に
おいては、複数のチップ2上へ一括してヒートスプレッ
ダとしてのCuペースト膜7(7a)を形成し、最後に
半導体チップ2を個片化するため、プロセスタイムの短
縮と製造費の削減が可能である。
【0034】上述のヒートスプレッダにおいては、ペー
スト状の材料をキュアしてヒートスプレッダとしている
ので、従来のように、半導体チップとアルミニウム板又
は銅板等のヒートスプレッダとの間の熱膨張差を考慮せ
ずに済む。また、通常のヒートスプレッダは、パッケー
ジ毎にサイズに合わせて加工しておくことが必要であっ
たが、本実施例のように、スプレッダがペースト状のC
uペースト膜7(基部7a及び凸部7b)の場合は、サ
イズに合わせて自由に加工形成できるため、材料を統一
することが可能となる。
【0035】従来のように、銅板とチップとを貼り合わ
せる固体同士の熱圧着方式の場合は、両者を接合するた
めに、両者間に大きな荷重を印加することが必要であ
る。このため、チップへの機械的ダメージが問題となる
が、本実施例のように、Cuペースト膜7及び銅ペース
ト膜(基部7a、凸部7b)を使用してヒートスプレッ
ダを形成することにより、チップへの機械的ダメージが
著しく低下する。
【0036】次に、本発明の第2実施例について、図3
(a)乃至(c)及び図4(a)乃至(d)を参照して
具体的に説明する。図3(a)乃至(c)及び図4
(a)乃至(d)は本発明の第2実施例に係る半導体装
置の製造方法を工程順に示す断面図である。
【0037】この第2実施例は、本発明をフリップチッ
プ型半導体装置の製造方法に適用したものである。先
ず、図3(a)に示すように、予めペースト塗布用シー
ト基材9上に、半固形のCuペースト膜8を均一に塗布
したペーストシート10を用意する。この銅ペーストシ
ート10は、部材として購入可能であり、この銅ペース
トシートを使用することにより、銅ペースト膜の取り扱
いが極めて容易になる。
【0038】次に、図3(b)に示すように、第1実施
例と同様に、半導体チップ2が多層配線基板1上に1列
又はマトリックス状に配置され、更にその半導体チップ
2と多層配線基板1との間が絶縁性応力緩衝樹脂又は絶
縁性樹脂4にて樹脂封止されたものを用意する。
【0039】次いで、図3(c)に示すように、図3
(b)の絶縁性樹脂6及び半導体チップ2側の面と、図
3(a)のペーストシート10のCuペースト膜8とを
貼り合わせ、Cuペースト膜8をキュア処理する。これ
により、Cuペースト膜8が固形化する。この場合に、
半固形ペースト膜の場合、熱圧着による貼り合わせが必
要となるが、同時にキュアー処理も行えるため、キュア
ー工程は短縮される。
【0040】次に、図4(a)に示すように、ペースト
塗布用のシート基材9をCuペースト膜8から引き剥が
す。
【0041】その後、図4(b)に示すように、個片化
処理を行うことによって、ヒートスプレッダ及びヒート
スプレッダ付き半導体チップを得ることができる。
【0042】この第2の実施例の資材及びプロセスを用
いることにより、Cuペースト膜8の膜厚をより一層均
一に制御したCuペースト膜によるヒートスプレッダを
形成することができ、またペーストシートを部材として
使用することでプロセスの短縮化を図ることができる。
【0043】本実施例においても、図2(b)に示すも
のと同様に、Cuペースト膜8の表面に凹凸を設けて表
面積を拡大することにより、ヒートスプレッダとしての
放熱性をより一層向上させることができる。
【0044】更に、Cuペースト膜を絶縁性樹脂形成用
シートとして利用し、図4(c)に示すように、第2の
実施例において、Cuペーストシート10を絶縁性樹脂
6上に配置する(図3(c)参照)のではなく、絶縁性
樹脂6を形成する前に、多層配線基板1上の半導体チッ
プ2上にCuペーストシート10を配置し、その後、図
4(d)に示すように、絶縁性樹脂6を内部に配置する
方法をとることもできる。これにより、一括でCuペー
スト膜と絶縁性樹脂のキュアを行うことができ、プロセ
スの短縮を図ることができる。
【0045】次に、本発明の第3実施例について説明す
る。図5(a)乃至(d)はこの第3実施例の半導体装
置の製造方法を工程順に示す断面図である。図5(a)
に示すように、半導体チップごとに個片化処理を行う前
の配線層(図示せず)が形成されている半導体ウエハ1
1を準備する。この半導体ウエハ11には前記配線層に
接続された電極パッド12が形成されている。
【0046】次に、図5(b)に示すように、半導体ウ
エハ11の配線層(電極パッド12)が形成されていな
い裏面側にCuペースト膜13を塗布する。このCuペ
ースト膜13の塗布方法としては、スクリーン印刷方式
による全面塗布、パターニング塗布又はスピンコート方
法による塗布等を使用することが可能であり、また、第
2実施例の図3(a)に示したようなペーストシート1
0を利用して供給することも可能である。
【0047】その後、Cuペースト膜13のキュアを行
い、固形化させた後、図5(c)に示すように、チップ
ごとに個片化処理を行い、半導体チップ14上に銅ペー
スト膜13が設けられた製品が得られる。
【0048】また、この場合に、図5(d)に示すよう
に、Cuペースト膜13の形状を突起15を有するもの
とすることにより、放熱面積を増大させて放熱効果を高
めることができる。これにより、Cuペースト膜13は
ヒートスプレッダとして更に一層優れたものとなる。
【0049】上述の第3実施例の半導体装置において
は、ウエハレベルでヒートスプレッダーを形成し、チッ
プの個片化処理をヒートスプレッダー形成後のダイシン
グでのみ行うため、ヒートスプレッダー前のダイシング
が必要なくなり、プロセスの短縮が可能である。
【0050】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
半導体チップ上に接触して形成された銅ペースト膜によ
り、ヒートスプレッダが構成されている。この銅ペース
ト膜は、材料費が安価で、加工が容易であり、極めて低
コストで半導体チップの放熱性を向上させることができ
る。また、銅ペースト膜は、Agフィラーのように沈殿
を考慮する必要が無く、取り扱いが容易である。
【0051】更に、本発明においては、半導体チップ上
の銅ペースト膜自体がヒートスプレッダとして機能する
ため、半導体チップ上に熱圧着ツールを使用して別部品
のヒートスプレッダを圧着する必要が無く、熱圧着工程
における半導体チップの損傷を回避することができると
共に、処理時間を短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)乃至(c)は本発明の第1実施例に係る
ヒートスプレッダ付き半導体装置の製造方法を工程順に
示す断面図である。
【図2】(a)及び(b)は図1の次の工程を示す断面
図である。
【図3】(a)乃至(c)は本発明の第2実施例に係る
ヒートスプレッダ付き半導体装置の製造方法を工程順に
示す断面図である。
【図4】(a)及び(b)は図3の次の工程を示す断面
図である。
【図5】(a)乃至(d)は本発明の第3実施例に係る
ヒートスプレッダ付き半導体装置の製造方法を工程順に
示す断面図である。
【図6】(a)及び(b)は従来のヒートスプレッダ付
き半導体装置の製造方法を工程順に示す断面図である。
【図7】(a)及び(b)は図6の次の工程を示す断面
図である。
【符号の説明】
1:多層配線基板 2、14:半導体チップ 3:半田ボール 4、6:絶縁性樹脂 5:電極パッド 7、8、13:銅ペースト膜 7a:基部 7b、15:凸部 9:シート基材 10:ペーストシート 11:半導体ウエハ 12:電極パッド 100:製品 101:作業テーブル 103:Agペースト 104:熱圧着ツール 105:ヒートテーブル 106:ヒートスプレッダ

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板と、この基板上に搭載された半導体
    チップと、この半導体チップの側部の前記基板上を封止
    する絶縁性樹脂層と、前記半導体チップの表面の露出面
    に接触する銅ペースト膜とを有し、前記銅ペースト膜が
    ヒートスプレッダとして機能することを特徴とするヒー
    トスプレッダ付き半導体装置。
  2. 【請求項2】 半導体チップと、この半導体チップにお
    ける配線が形成されていない面に接触して形成された銅
    ペースト膜と、を有し、前記銅ペースト膜は前記半導体
    チップを半導体ウエハから個片化処理するときに同時に
    切断分離されたものであり、前記銅ペースト膜がヒート
    スプレッダとして機能することを特徴とするヒートスプ
    レッダ付き半導体装置。
  3. 【請求項3】 前記銅ペースト膜は銅ペーストの塗布に
    より形成されたものであることを特徴とする請求項1又
    は2に記載のヒートスプレッダ付き半導体装置。
  4. 【請求項4】 前記銅ペースト膜はシート基材上に形成
    された銅ペースト膜として供給されたものであることを
    特徴とする請求項1又は2に記載のヒートスプレッダ付
    き半導体装置。
  5. 【請求項5】 前記銅ペースト膜は、前記半導体チップ
    に接触していない方の面に凹凸を有し、これにより、熱
    放散面積の拡大が図られていることを特徴とする請求項
    1乃至4のいずれか1項に記載のヒートスプレッダ付き
    半導体装置。
  6. 【請求項6】 基板上に複数個の半導体チップを搭載す
    る工程と、前記半導体チップ間の前記基板上を絶縁性樹
    脂で封止する工程と、前記半導体チップの露出表面上と
    前記絶縁性樹脂上にヒートスプレッダとしての銅ペース
    ト膜を形成する工程と、を有することを特徴とするヒー
    トスプレッダ付き半導体装置の製造方法。
  7. 【請求項7】 配線層及び半導体素子が形成された半導
    体ウエハの前記配線層が形成されていない面上にヒート
    スプレッダとしての銅ペースト膜を形成する工程と、前
    記半導体チップを個片化すると共に前記銅ペースト膜を
    切断分離する工程と、を有することを特徴とするヒート
    スプレッダ付き半導体装置の製造方法。
  8. 【請求項8】 前記基板は多層配線基板であり、前記半
    導体チップの搭載工程において、前記半導体チップと前
    記多層配線基板との間が絶縁性樹脂により封止されるこ
    とを特徴とする請求項6に記載のヒートスプレッダ付き
    半導体装置の製造方法。
  9. 【請求項9】 前記半導体チップ間の前記基板上を絶縁
    性樹脂で封止する工程は、前記半導体チップ間に、毛細
    管現象を利用して絶縁性樹脂を供給するか、絶縁性樹脂
    をインジェクションにより供給するか、又はトランスフ
    ァにより絶縁性樹脂を供給するものであることを特徴と
    する請求項8に記載のヒートスプレッダ付き半導体装置
    の製造方法。
  10. 【請求項10】 前記銅ペースト膜を形成後、前記銅ペ
    ースト膜をキュアして固形化する工程と、前記半導体チ
    ップを前記銅ペースト膜と共に個片化処理する工程とを
    有することを特徴とする請求項6に記載のヒートスプレ
    ッダ付き半導体装置の製造方法。
  11. 【請求項11】 前記銅ペースト膜の形成工程におい
    て、前記銅ペースト膜は銅ペーストの滴下による塗布に
    より供給されることを特徴とする請求項6又は7に記載
    のヒートスプレッダ付き半導体装置の製造方法。
  12. 【請求項12】 前記銅ペースト膜の形成工程におい
    て、前記銅ペースト膜はシート基材上に塗布された銅ペ
    ースト膜により供給されることを特徴とする請求項6又
    は7に記載のヒートスプレッダ付き半導体装置の製造方
    法。
JP2000213224A 2000-07-13 2000-07-13 ヒートスプレッダ付き半導体装置及びその製造方法 Pending JP2002033411A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000213224A JP2002033411A (ja) 2000-07-13 2000-07-13 ヒートスプレッダ付き半導体装置及びその製造方法
TW090117160A TW498519B (en) 2000-07-13 2001-07-12 Semiconductor device having heat spreader attached thereto and method of manufacturing the same
KR10-2001-0041827A KR100424382B1 (ko) 2000-07-13 2001-07-12 열확산기를 부착한 반도체 장치 및 그 제조 방법
US09/905,141 US6720650B2 (en) 2000-07-13 2001-07-13 Semiconductor device having heat spreader attached thereto and method of manufacturing the same
EP01250260A EP1172851A2 (en) 2000-07-13 2001-07-13 Semiconductor device having heat spreader attached thereto and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000213224A JP2002033411A (ja) 2000-07-13 2000-07-13 ヒートスプレッダ付き半導体装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002033411A true JP2002033411A (ja) 2002-01-31

Family

ID=18709012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000213224A Pending JP2002033411A (ja) 2000-07-13 2000-07-13 ヒートスプレッダ付き半導体装置及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6720650B2 (ja)
EP (1) EP1172851A2 (ja)
JP (1) JP2002033411A (ja)
KR (1) KR100424382B1 (ja)
TW (1) TW498519B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004221618A (ja) * 2004-04-21 2004-08-05 Nec Corp 半導体装置搭載基板とその製造方法、並びに半導体パッケージ
JP2008182100A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Sony Corp 半導体装置の製造方法
JP2008198805A (ja) * 2007-02-13 2008-08-28 Sony Corp 半導体装置の製造方法
KR20120077875A (ko) * 2010-12-31 2012-07-10 삼성전자주식회사 반도체 패키지 및 그 제조방법
JP2017201659A (ja) * 2016-05-02 2017-11-09 ローム株式会社 電子部品およびその製造方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6660565B1 (en) * 2000-08-17 2003-12-09 St Assembly Test Services Pte Ltd. Flip chip molded/exposed die process and package structure
EP1369919A1 (en) * 2002-05-24 2003-12-10 Ultratera Corporation Flip chip package
US6713856B2 (en) * 2002-09-03 2004-03-30 Ultratera Corporation Stacked chip package with enhanced thermal conductivity
US20040230568A1 (en) * 2002-10-28 2004-11-18 Budzyn Ludomir A. Method of searching information and intellectual property
WO2004070790A2 (en) * 2003-02-03 2004-08-19 United Test And Assembly Center Ltd. Molded high density electronic packaging structure for high performance applications
TWI231977B (en) * 2003-04-25 2005-05-01 Advanced Semiconductor Eng Multi-chips package
US7262077B2 (en) * 2003-09-30 2007-08-28 Intel Corporation Capillary underfill and mold encapsulation method and apparatus
DE112004002702B4 (de) * 2004-02-03 2009-03-05 Infineon Technologies Ag Verfahren zum Herstellen einer Halbleiterbaugruppe und Matrixbaugruppe
US7138300B2 (en) * 2004-09-22 2006-11-21 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Structural design for flip-chip assembly
US9929080B2 (en) * 2004-11-15 2018-03-27 Intel Corporation Forming a stress compensation layer and structures formed thereby
US7560309B1 (en) * 2005-07-26 2009-07-14 Marvell International Ltd. Drop-in heat sink and exposed die-back for molded flip die package
US20070158796A1 (en) * 2005-12-09 2007-07-12 International Rectifier Corporation Semiconductor package
CA2652926A1 (en) * 2006-05-26 2007-12-06 Bayer Healthcare Llc Drug combinations with substituted diaryl ureas for the treatment of cancer
US7691682B2 (en) 2007-06-26 2010-04-06 Micron Technology, Inc. Build-up-package for integrated circuit devices, and methods of making same
US8183677B2 (en) * 2008-11-26 2012-05-22 Infineon Technologies Ag Device including a semiconductor chip
KR101630769B1 (ko) * 2014-06-24 2016-06-16 매그나칩 반도체 유한회사 방열 반도체 칩 패키지 및 그 제조 방법
US10062634B2 (en) * 2016-12-21 2018-08-28 Micron Technology, Inc. Semiconductor die assembly having heat spreader that extends through underlying interposer and related technology
JP6712620B2 (ja) * 2018-07-26 2020-06-24 Jx金属株式会社 半導体デバイス
US11948855B1 (en) 2019-09-27 2024-04-02 Rockwell Collins, Inc. Integrated circuit (IC) package with cantilever multi-chip module (MCM) heat spreader

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4687879A (en) * 1985-04-25 1987-08-18 Varo, Inc. Tiered thermoelectric unit and method of fabricating same
DE3725269A1 (de) * 1987-07-30 1989-02-09 Messerschmitt Boelkow Blohm Verfahren zum einkapseln von mikroelektronischen halbleiter- und schichtschaltungen
JPH0458551A (ja) * 1990-06-28 1992-02-25 Nec Corp マルチチップモジュール
US5550408A (en) * 1992-11-18 1996-08-27 Matsushita Electronics Corporation Semiconductor device
US5667884A (en) * 1993-04-12 1997-09-16 Bolger; Justin C. Area bonding conductive adhesive preforms
US6347037B2 (en) * 1994-04-28 2002-02-12 Fujitsu Limited Semiconductor device and method of forming the same
MY112145A (en) * 1994-07-11 2001-04-30 Ibm Direct attachment of heat sink attached directly to flip chip using flexible epoxy
JP3400877B2 (ja) * 1994-12-14 2003-04-28 三菱電機株式会社 半導体装置及びその製造方法
JPH08241940A (ja) * 1995-03-03 1996-09-17 Hitachi Ltd 半導体装置およびその製造方法
EP0740340B1 (en) * 1995-04-07 2002-06-26 Shinko Electric Industries Co. Ltd. Structure and process for mounting semiconductor chip
JPH098186A (ja) * 1995-06-22 1997-01-10 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置およびその製造方法
US5710071A (en) * 1995-12-04 1998-01-20 Motorola, Inc. Process for underfilling a flip-chip semiconductor device
US5847929A (en) * 1996-06-28 1998-12-08 International Business Machines Corporation Attaching heat sinks directly to flip chips and ceramic chip carriers
US5835355A (en) * 1997-09-22 1998-11-10 Lsi Logic Corporation Tape ball grid array package with perforated metal stiffener
JP2907195B2 (ja) * 1997-10-21 1999-06-21 日本電気株式会社 半導体装置の製造方法
JP3087709B2 (ja) * 1997-12-08 2000-09-11 日本電気株式会社 半導体装置およびその製造方法
US6160714A (en) * 1997-12-31 2000-12-12 Elpac (Usa), Inc. Molded electronic package and method of preparation
JP3514101B2 (ja) * 1998-01-28 2004-03-31 セイコーエプソン株式会社 半導体装置及びその製造方法並びに電子機器

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004221618A (ja) * 2004-04-21 2004-08-05 Nec Corp 半導体装置搭載基板とその製造方法、並びに半導体パッケージ
JP2008182100A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Sony Corp 半導体装置の製造方法
JP2008198805A (ja) * 2007-02-13 2008-08-28 Sony Corp 半導体装置の製造方法
KR20120077875A (ko) * 2010-12-31 2012-07-10 삼성전자주식회사 반도체 패키지 및 그 제조방법
JP2012142572A (ja) * 2010-12-31 2012-07-26 Samsung Electronics Co Ltd 半導体パッケージ及びその製造方法
KR101715761B1 (ko) * 2010-12-31 2017-03-14 삼성전자주식회사 반도체 패키지 및 그 제조방법
JP2017201659A (ja) * 2016-05-02 2017-11-09 ローム株式会社 電子部品およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020008004A (ko) 2002-01-29
US20020008316A1 (en) 2002-01-24
US6720650B2 (en) 2004-04-13
EP1172851A2 (en) 2002-01-16
KR100424382B1 (ko) 2004-03-24
TW498519B (en) 2002-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002033411A (ja) ヒートスプレッダ付き半導体装置及びその製造方法
JP3679786B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US7067356B2 (en) Method of fabricating microelectronic package having a bumpless laminated interconnection layer
TWI277187B (en) Semiconductor device and manufacturing method for the same
JP4078033B2 (ja) 半導体モジュールの実装方法
EP1134804A2 (en) Thermally enhanced semiconductor carrier
JP4992904B2 (ja) 半導体装置の製造方法
WO2002103793A1 (fr) Dispositif a semi-conducteurs et procede de fabrication associe
US20040166608A1 (en) Electronic device and a method of manufacturing the same
JPH11233687A (ja) サブチップ−スケール・パッケージ構造を有する半導体デバイスおよびその製造方法
JP2001217340A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2004356529A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP3622435B2 (ja) 半導体装置とその製造方法
TWI332694B (en) Chip package structure and process for fabricating the same
WO2010134230A1 (ja) 半導体装置及びその製造方法
TWI234213B (en) Chip package structure and process for fabricating the same
JP2967080B1 (ja) 半導体装置の実装体の製造方法
US6812125B1 (en) Substrate for semiconductor packaging
JP3459622B2 (ja) 電子部品の製造方法
JP2005142452A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2004186629A (ja) 半導体装置およびその製造方法
TWI254427B (en) Chip scale package and method of assembling the same
JP2009246079A (ja) 半導体パッケージおよびその製造方法
JPH11265910A (ja) 電気的接続用の樹脂フィルムおよび樹脂フィルムを用いた電気的接続方法
CN117542740A (zh) 一种半导体封装结构的制备方法