JP2001519538A - 核酸アレイのレプリカ増幅 - Google Patents

核酸アレイのレプリカ増幅

Info

Publication number
JP2001519538A
JP2001519538A JP2000515912A JP2000515912A JP2001519538A JP 2001519538 A JP2001519538 A JP 2001519538A JP 2000515912 A JP2000515912 A JP 2000515912A JP 2000515912 A JP2000515912 A JP 2000515912A JP 2001519538 A JP2001519538 A JP 2001519538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nucleic acid
array
support
acid molecules
immobilized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000515912A
Other languages
English (en)
Inventor
チャーチ,ジョージ・エム
Original Assignee
プレジデント・アンド・フェローズ・オブ・ハーバード・カレッジ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プレジデント・アンド・フェローズ・オブ・ハーバード・カレッジ filed Critical プレジデント・アンド・フェローズ・オブ・ハーバード・カレッジ
Publication of JP2001519538A publication Critical patent/JP2001519538A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6813Hybridisation assays
    • C12Q1/6834Enzymatic or biochemical coupling of nucleic acids to a solid phase
    • C12Q1/6837Enzymatic or biochemical coupling of nucleic acids to a solid phase using probe arrays or probe chips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/0046Sequential or parallel reactions, e.g. for the synthesis of polypeptides or polynucleotides; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making molecular arrays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • B01J2219/00608DNA chips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • B01J2219/0061The surface being organic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • B01J2219/00612Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports the surface being inorganic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • B01J2219/00623Immobilisation or binding
    • B01J2219/00626Covalent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • B01J2219/00623Immobilisation or binding
    • B01J2219/0063Other, e.g. van der Waals forces, hydrogen bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • B01J2219/00632Introduction of reactive groups to the surface
    • B01J2219/00637Introduction of reactive groups to the surface by coating it with another layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00639Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being trapped in or bound to a porous medium
    • B01J2219/00641Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being trapped in or bound to a porous medium the porous medium being continuous, e.g. porous oxide substrates

Abstract

(57)【要約】 支持体に付けられた核酸分子の異種プールを含む、第1のランダムにパターン化された、固定化された核酸アレイの核酸分子をインサイチオで増幅し、そのような増幅により生成した核酸分子の少なくとも1つのサブセットを第2の支持体に移し、そしてそのように移されたサブセットを第2の支持体に付けて、第2のランダムにパターン化された、固定化された核酸アレイを生成し、ここで、第2のアレイの核酸分子は第1のアレイ上のそれらが増幅された元の核酸分子の位置に対応する位置を占め、このことにより第1のアレイがテンプレートとして働いて複数を生成する、の各工程をこの順に含む、複数の核酸アレイを生成する方法が開示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】発明の分野 本発明は、一般に、核酸アレイの再生産可能な大量生産に関する。発明の背景 核酸分子のアレイは、ゲノムの特性決定(例えば、ポリモルフィズム分析およ
びハイスループット配列決定技術)、遺伝的疾患のリスクについての臨床患者ま
たは家系全体のスクリーニング、蛋白質/DNA相互作用または蛋白質/蛋白質
相互作用の解明、または医薬化合物候補の効力のアッセイをめざす方法を容易に
する上で多大な有用性を有する。しかし、そのようなアレイを慣用の方法により
製造することは労働集約的かつ高価である。核酸フラグメントの高度に順序づけ
られたアレイは当該技術分野において知られている(Fodor et al.
,米国特許No.5,510,270;Lockhart et al.,米国
特許No.5,556,752)。ChetverinおよびKramer(W
O93/17126)は、増幅することができる高度に順序づけられたアレイを
開示していると言われる。
【0002】 ChetverinおよびChetverinaの米国特許No.5,616
,478は、核酸分子のプールがそれらが共有結合的に結合されていない支持体
マトリックス上に配置されている核酸増幅の方法を特許請求していると伝えられ
る。Utermohlen(米国特許No.5,437,976)は、再使用可
能なマトリックス上にランダムに固定化された核酸分子を開示していると言われ
る。
【0003】 当該技術分野においては、核酸アレイの設計および製造の改良された方法が必
要とされている。発明の概要 本発明は、複数の核酸アレイを製造する方法を提供する。該方法は、支持体に
付けられた核酸分子の異種プールを含む、第1のランダムにパターン化された、
固定化された核酸アレイの核酸分子をインサイチオで増幅し、そのような増幅に
より生成した核酸分子の少なくとも1つのサブセットを第2の支持体に移し、そ
してそのように移されたサブセットを第2の支持体に付けて、第2のランダムに
パターン化された、固定化された核酸アレイを生成し、ここで、第2のアレイの
核酸分子は、第1のアレイがテンプレートとして働いて複数を生成するように、
第1のアレイ上のそれらが増幅された元の核酸分子の位置に対応する位置を占め
る、の各工程をこの順序で含む。
【0004】 本明細書において核酸アレイに関して用いる場合、"複数(pluralit y)"との用語は、2つまたはそれ以上のそのようなアレイを称するものと定義 され、ここで第1の(または"テンプレート")アレイおよびそれから作成される
第2のアレイは、複数を含む。そのような複数が3以上のアレイを含む場合、第
2のアレイから先のアレイは、第1のアレイまたはその任意のコピーをテンプレ
ートとして用いて製造することができる。
【0005】 本明細書において用いる場合、"ランダムにパターン化された"または"ランダ ム"との用語は、意図された設計(またはそのような設計を行うことができるプ ログラム)により、または個々の核酸特徴を配置することにより得られたもので
はない、順序づけられない、非デカルト分布である(別の表現では、グリッドの
x軸およびy軸に沿ってあらかじめ定められた点で、または放射状パターンの中
心から所定の’クロック位置’、度またはラジアンで配置されていない)支持体
上の核酸分子を表す。そのような核酸の"ランダムにパターン化された"または" ランダム"なアレイは、核酸分子のプールを含む溶液、乳濁液、エアロゾル、蒸 気または乾燥調製物を、それらを支持体上の特定の部位に向けるいかなる介在も
なしに、支持体上に滴下、スプレイ、塗布または散布し、核酸分子を支持体上に
定着(settle)させることにより得ることができる。
【0006】 本明細書において用いる場合、"固定化された"または"付けられた(affi x)"との用語は、核酸分子と支持体マトリックスとの間の共有結合を表す。
【0007】 本明細書において用いる場合、"アレイ"との用語は、支持体マトリックス上に
分配された核酸分子の異種プールを表す。好ましくは、配列の異なるこれらの分
子がアレイの別々の特徴の同定が可能であるように互いに十分に距離をおいて配
置されている。
【0008】 本明細書において用いる場合、"異種(heterogeneous)"との用
語は、多数の異なる配列を含む核酸分子の集団または集合を表すと定義される。
核酸分子の異種プールは、細胞の未分画または部分分画されたRNAまたはDN
A調製物から得られたものであることが企図される。
【0009】 "未分画"核酸調製物は、それが調製された元の生物学的サンプルにあるような
RNAまたはDNAの相補物中に存在する配列が選択的に除去されていない調製
物であると定義される。成分核酸分子の切断により平均分子量が低くなっている
が、依然としてすべての配列を保持している核酸調製物は、それが調製された元
の生物学的サンプル中に存在する配列の多様性を保持しているため、この定義に
したがえば、やはり"未分画"である。
【0010】 "部分的に分画された"核酸調製物は、定性的サイズ選択をへたものでもよい。
この場合、切断されていない配列、例えば全染色体またはRNA分子は、サイズ
に基づいて選択的に保持されるか除去される。さらに、"部分的に分画された"調
製物は、目的とする配列とのハイブリダイゼーションによる選択をへた分子を含
んでいてもよい。あるいは、"部分的に分画された"調製物は、ハイブリダイゼー
ションにより望ましくない配列が除去されていてもよい。核酸分子の"部分的に 分画された"プールは、生物学的サンプルから抽出された後に純粋なまたは実質 的に純粋なまでに濃縮された単一の配列を含まないであろうことが企図される。
【0011】 この文脈において、"実質的に純粋な"とは、プールの大部分の核酸分子により
表される単一の核酸配列を表す。ここでもまた、これはインビトロでの配列の濃
縮を表す。明らかに、生物学的サンプル中においてある配列が重く表される場合
、これを含む調製物は本発明にしたがう使用から除外されるものではない。
【0012】 本明細書において用いる場合、"生物学的サンプル"との用語は、全生物または
その組織、細胞または組成成分(例えば液体)のサブセットを表す。また、"生 物学的サンプル"は、全生物またはその組織、細胞または組成成分のサブセット から調製されたホモジネート、溶解物、または抽出物、あるいはそれらの画分ま
たは部分を表す。さらに、"生物学的サンプル"とは、細胞成分、例えば核酸分子
を含む、生物が増殖してきた培地、例えば栄養培地またはゲルを表す。
【0013】 本明細書において用いる場合、"生物"との用語は、すべての細胞生命体、例え
ば原核生物および真核生物、ならびに非細胞性核酸含有物体、例えばバクテリオ
ファージおよびウイルスを表す。
【0014】 本明細書において用いる場合、"特徴(feature)"との用語は、アレイ
上の別々の物理学的位置を占めている各核酸配列を表す。ある配列が2以上のそ
のような部位において表される場合、各部位は特徴として分類される。この文脈
において、"核酸配列"との用語は、単一の核酸分子(二本鎖または一本鎖)、ア
レイ上の同じ物理学的位置に存在する核酸分子の増幅されたコピーの"クローン"
、またはそのようなクローンの別の支持体上のレプリカを表す。
【0015】 本明細書において用いる場合、"増幅する"との用語は、プライミングされた酵
素的合成の繰り返しにより、アレイの核酸分子のコピーを製造することを表す。
"インサイチオ増幅"とは、そのような増幅が、溶液中ではなく、本発明にしたが
う支持体上に配置されたテンプレート核酸分子で生ずることを示す。
【0016】 本明細書において用いる場合、"支持体"との用語は、その上に核酸アレイの核
酸分子が固定化されたマトリックスを表す。好ましくは、支持体は半固体である
【0017】 本明細書において用いる場合、"半固体"との用語は、固体および液体成分の両
方を有する圧縮性マトリックスを表し、ここで液体は固体マトリックス要素間の
孔、空間または他の隙間を占める。
【0018】 本明細書において核酸分子または特徴の物理的配置、および/または本発明の
アレイ上におけるそれらの互いの方向に関して用いる場合、"対応する"または" 対応している"との用語は、アレイの特徴の互いの配置が複数のアレイの間で保 存されるように、第2のアレイ上で、それらが第2のアレイの生成のためのテン
プレートとして働く第1のアレイ上で増幅された元の分子の位置と同一または鏡
像のいずれかの位置を占めているか、またはその逆である分子を表す。
【0019】 上の記述から暗示されるように、本発明にしたがう複数の核酸アレイの第1の
アレイおよび第2のアレイは、同様のキラリティーのものであっても逆のキラリ
ティーのものであってもよい。すなわち、核酸アレイのパターン形成は、同一で
あっても鏡像であってもよい。
【0020】 本明細書において用いる場合、"レプリカ"との用語は、本発明にしたがう、テ
ンプレートとして第1のランダムにパターン化された固定化された核酸アレイを
用いるプリンティング方法により製造される任意の核酸アレイを表す。
【0021】 好ましい態様においては、該方法は、第1のアレイの分子を増幅することによ
り生成した核酸分子の少なくとも1つのサブセットを第2の支持体に移す工程の
後に、第1のアレイの分子を増幅することにより生成した核酸分子の別のサブセ
ットを追加の第2の支持体に移して付けるように、その工程を繰り返すことをさ
らに含む。
【0022】 好ましくは、増幅された核酸分子を第2の支持体に移す工程の後に、増幅され
た核酸分子を追加の第2の支持体に移すことを繰り返す前に、第1の支持体上に
保持された核酸分子を増幅する。
【0023】 別の好ましい態様においては、該方法は、第1のアレイの分子の増幅により生
成した核酸分子の少なくとも1つのサブセットを第2の支持体に移す工程の後に
、第2の支持体に移された分子の少なくとも1つのサブセットを第3の支持体に
移して付ける工程をさらに含む。
【0024】 好ましくは、該方法は、第2のアレイの核酸分子を増幅する工程をさらに含む
【0025】 核酸分子のプールはRNAまたはDNAから調製されたものであることが好ま
しい。
【0026】 また、核酸分子のプールがcDNAまたはゲノムDNAを含むことが好ましい
【0027】 好ましくは、核酸分子のプールはライブラリである。
【0028】 好ましい態様においては、核酸分子のプールは、ゲノムDNAまたはcDNA
を核酸ベクターのクローニング部位中にクローニングし、次に核酸分子をベクタ
ーから切断することにより調製され、ここでクローニング部位のいずれかの側に
は切断後に核酸分子に連結されたままであるオリゴヌクレオチド配列が隣接して
いる。
【0029】 オリゴヌクレオチド配列が制限酵素の認識部位を含むことが好ましく、ライブ
ラリのその部位が連結されている核酸分子を次に酵素で切断することにより、ラ
イブラリの各メンバーのいずれかの末端に独特の配列を含むオリゴヌクレオチド
プライマーの対が放出されることが特に好ましい。
【0030】 好ましくは、認識部位は、タイプIIS制限酵素の認識部位である。
【0031】 本明細書において用いる場合、"タイプIIS"との用語は、の認識配列から離
れた部位を切断する制限酵素を表す。そのような酵素は、その認識部位から0か
ら20塩基対の距離で切断することが知られている。
【0032】 支持体が半固体であることが好ましい。
【0033】 好ましくは、半固体支持体は、ポリアクリルアミド、セルロース、ポリアミド
(ナイロン)、および架橋アガロースおよび架橋デキストラン、および架橋ポリ
エチレングリコールを含む群より選択される。
【0034】 核酸分子の増幅はポリメラーゼ連鎖反応(PCR)により行うことが特に好ま
しい。
【0035】 好ましくは、核酸分子の支持体への付加は、酸化3−メチルウリジン、アクリ
リル基およびヘキサエチレングリコールを含む群より選択される共有結合リンカ
ーを用いて行う。
【0036】 核酸分子の支持体への付加を、プールのメンバーを、支持体に共有結合的に結
合した核酸分子にハイブリダイズさせることにより行うこともまた意図される。
【0037】 好ましくは、支持体に結合した核酸分子は合成オリゴヌクレオチドである。
【0038】 本明細書においてこの文脈で用いる場合、合成オリゴヌクレオチドとの用語は
、化学的に合成されたまたは生物系の生成物、例えばプライミングされたまたは
されない酵素的合成の生成物である、短い(10から1,000ヌクレオチドの
長さ)、2本鎖または1本鎖核酸分子を表す。
【0039】 第1のアレイから第2の支持体への核酸分子の移動が、第1のアレイを、増幅
により生成した核酸分子の少なくとも1つのサブセットが支持体に移されるよう
に、支持体と接触させることを含むことが好ましい。
【0040】 別の好ましい態様においては、移動は、第1のアレイを、増幅により生成した
核酸分子の少なくとも1つのサブセットが担体に移されるように、円筒形ローラ
ー、スタンピング装置、膜および支持体を含む群より選択される担体と接触させ
、そして次に担体を支持体と接触させることを含む。
【0041】 本発明はまた、複数の核酸アレイを含有し、ここで該複数は、支持体上にラン
ダムに固定化された核酸分子のプールを含む、ランダムにパターン化された固定
化された第1のテンプレート核酸アレイ、および、ランダムにパターン化された
、固定化された第2の核酸アレイを含み、ここで、第2のアレイの核酸分子はプ
ールの核酸増幅生成物であり、第2のアレイの核酸分子は、第2のアレイ上で、
第1のアレイ上のそれらが増幅された元の核酸分子の位置に対応する位置を占め
る。
【0042】 本発明の別の観点は、固定化された核酸アレイを提供することを含む、染色体
の遺伝的要素の連続順序を決定する方法である。該方法は、固定化された染色体
を提供し、染色体の核酸配列を増幅し、増幅された配列を、増幅により生成した
核酸分子のサブセットが支持体上に保持されるように半固体支持体と接触させ、
そしてそのように保持された分子を支持体に共有結合的に付けて、第1の固定化
された核酸アレイを生成し、ここで、アレイのメンバーの位置は、染色体上のそ
れらが増幅された元のDNA配列の位置に対応しており、そして染色体上の遺伝
的要素の順序を決定し、ここで、順序の決定は、アレイの特徴を同定することを
含み、ここで、アレイ上での第2の特徴に対する第1の特徴の位置は、染色体上
での第2の遺伝的要素に対する第1の遺伝的要素の位置に対応する、の各工程を
含む。
【0043】 増幅はPCRにより行うことが好ましい。
【0044】 好ましくは、同定は、ハイブリダイゼーションによる配列決定(SBH)、定
量的増加蛍光ヌクレオチド付加配列決定(QIFNAS)または段階的ライゲー
ションおよび切断を用いて行う。
【0045】 好ましい態様においては、該方法は、染色体の増幅された配列を支持体と接触
させた後に、第1のアレイの分子をPCRにより増幅し、そして第1のアレイを
、増幅された核酸分子の少なくとも1つのサブセットが支持体に移されるように
、第2の支持体と接触させ、そして核酸分子を第2の支持体に共有結合的に付け
て第2の固定化された核酸アレイを生成し、ここで第2のアレイのメンバーの位
置は第1のアレイにおけるそれらの位置に対応する、の工程をさらに含む。
【0046】 本発明の別の観点は、固定化された核酸アレイを提供することを含む、細胞ま
たは組織切片中におけるRNA分子の位置を決定する方法である。該方法は、固
定化された細胞または組織切片を提供し、細胞または組織切片のRNA分子を逆
転写して、逆転写産物を含む特徴のアレイを生成し、逆転写産物の少なくとも1
つのサブセットが支持体により保持されるようにアレイを支持体と接触させ、逆
転写産物を支持体に共有結合的に付けて、固定化された核酸アレイを生成し、そ
してRNA分子の位置を決定し、これはアレイの特徴を同定することを含み、こ
こで、アレイ上の特徴の位置は、細胞または組織切片中のRNA分子の位置に対
応する、の各工程を含む。
【0047】 該方法は、さらに逆転写産物を増幅する工程を含むことが好ましい。
【0048】 また、増幅はPCRにより行うことが好ましい。
【0049】 好ましくは、同定は、ハイブリダイゼーションによる配列決定(SBH)、定
量的増加蛍光ヌクレオチド付加配列決定(QIFNAS)、または段階的ライゲ
ーションおよび切断を用いて行う。
【0050】 好ましい態様においては、該方法は、逆転写産物を支持体と接触させた後に、
第1のアレイの分子をPCRにより増幅し、増幅された核酸分子の少なくとも1
つのサブセットが支持体に移されるように、第1のアレイを第2の支持体と接触
させ、そして、核酸分子を第2の支持体に共有結合的に付けて第2の固定化され
た核酸アレイを生成し、ここで第2のアレイのメンバーの位置は、第1のアレイ
上のそれらが増幅された元の分子の位置に対応する、の工程をさらに含む。
【0051】 本発明はまた、複数の固定化された核酸アレイを得る方法を含み、ここで、複
数のアレイは異なる核酸プールから得られたものである。該方法は、プールの核
酸分子の酵素による切断によりプールの各メンバーのいずれかの末端に独特の配
列を含むオリゴヌクレオチドプライマーの対が放出されるように、それぞれ制限
酵素認識部位を含むオリゴヌクレオチド配列の両方の末端に連結されている核酸
分子の第1のプールを含む第1の固定化された核酸アレイを提供し、アレイの核
酸分子をPCRにより増幅し、第1の固定化された核酸アレイを、増幅により生
成した核酸分子の少なくとも1つのサブセットが支持体に移されるように、支持
体と接触させ、核酸分子を支持体に共有結合的に付けて第1の固定化された核酸
アレイのレプリカを生成し、ここでレプリカ上の核酸分子の位置は、それらが増
幅された元の第1のアレイの核酸分子の位置に対応し、レプリカの核酸分子を制
限酵素で切断し、このことにより、第1の核酸アレイの各特徴のいずれかの末端
に独特の配列を含む、固定化されたオリゴヌクレオチドプライマーのアレイを生
成し、切断によりオリゴヌクレオチドプライマーから放出された核酸フラグメン
トをオリゴヌクレオチドプライマーから洗浄し、プライマーを、オリゴヌクレオ
チドプライマーと第2の核酸プールの核酸分子との間にハイブリダイゼーション
が生ずるように、相補的な核酸分子のハイブリダイゼーションを可能とする条件
下で核酸分子の第2のプールと接触させ、プライマーにそのようにハイブリダイ
ズした第2のプールの核酸分子を増幅し、ここでそれらがハイブリダイズした固
定化されたオリゴヌクレオチドプライマーは該増幅をプライミングするよう働き
、このことにより第2のプールの核酸分子の固定化されたアレイを生成する、の
各工程を含む。
【0052】 好ましくは、増幅はPCRにより行う。
【0053】 第1の固定化された核酸アレイを、増幅により生成した核酸分子の少なくとも
1つのサブセットが支持体に移されるように支持体と接触させ、核酸分子を支持
体に共有結合的に付けて、第1の固定化された核酸アレイのレプリカを生成し、
ここで、レプリカ上の核酸分子の位置は、それらが増幅された元の第1のアレイ
の核酸分子の位置に対応し、レプリカの核酸分子を制限酵素で切断し、このこと
により第1の核酸アレイの各特徴のいずれかの末端にユニークは配列を含む固定
化されたオリゴヌクレオチドプライマーのアレイを生成し、切断によりオリゴヌ
クレオチドプライマーから放出された核酸フラグメントをオリゴヌクレオチドプ
ライマーから洗浄し、オリゴヌクレオチドプライマーと第2の核酸プールの核酸
分子との間にハイブリダイゼーションが生ずるように、相補的な核酸分子のハイ
ブリダイゼーションを可能とする条件下で、プライマーを核酸分子の第2のプー
ルと接触させ、プライマーにそのようにハイブリダイズした第2のプールの核酸
分子を増幅し、ここで、これらがハイブリダイズする固定化されたオリゴヌクレ
オチドプライマーは増幅をプライミングするように働き、このことにより第2の
プールの核酸分子の固定化されたアレイを生成する、 の工程のサイクルを繰り返すことが好ましい。
【0054】 好ましくは、該方法は、第1の固定化された核酸アレイを増幅により生成した
核酸分子の少なくとも1つのサブセットが支持体に移されるように支持体と接触
させる工程と、核酸分子を支持体に共有結合的に付けて第1の固定化された核酸
アレイのレプリカを生成し、ここで、レプリカ上の核酸分子の位置は、それらが
増幅された元の第1のアレイの核酸分子の位置に対応する、の工程との間に、レ
プリカの核酸分子をインサイチオで増幅し、そしてレプリカを、増幅により生成
した核酸分子の少なくとも1つのサブセットが第2の支持体に移されるように第
2の支持体と接触させ、核酸分子の末端をブランクに共有結合的に付けて第1の
固定化された核酸アレイの第2のレプリカを生成し、ここで第2のレプリカ上の
核酸分子の位置は、それらが増幅された元のレプリカの核酸分子の位置に対応す
る、の工程をさらに含む。
【0055】 異なる核酸プールが個々の生物の異なる組織から得られたものであることが好
ましい。
【0056】 異なる核酸プールが単一種の異なる個々の生物から得られたものであることが
非常に好ましい。
【0057】 異なる核酸プールが異なる種の生物から得られたものであることもまた非常に
好ましい。
【0058】 好ましくは、核酸分子の第1のプールおよび第2のプールはライブラリである
発明の詳細な説明 本発明は核酸配置チップ、そのようなチップの再生を可能にする方法、並びに
核酸の複製もしくは増幅、ゲノムの特徴付け、遺伝子発現の研究、医療診断及び
集団遺伝学に関連する多様な用途においてそれらを用いることを可能にする方法
を指向する。複製配置を有する核酸配置チップには現在利用可能な方法を上回る
幾つかの利点がある。
【0059】 既知の配列又はそれらの組み合わせ配列に加えて、未知のDNA配列を含む全
ゲノムを本発明に従って複製することができる。複製される核酸断片又はプライ
マーのサイズは約25量体ないし9000量体であり得る。また、本発明は迅速
で費用的に有効でもある。ある生物の発見からその生物の全ゲノム配列をチップ
上に配置するのに、チップ当たり約$10で約1週間かかるだけである。加えて
、チップの厚みは3000nmであり、これによってより高い感受性がもたらさ
れる。このチップは安価なイン・サイツPCR装置に適合し、100回も再利用
することができる。
【0060】 本発明は Chetverin 及び Kramer(WO 93/17126)、Chetverin 及び Chetver
ina、1997(米国特許第 5,616,478号)、並びに他のものの配置を越えた進歩を もたらすもので、支持体に共有結合し(したがって、広く再利用可能である)、
かつプロセスの出発点に戻ることなくそのものの忠実度の高いコピーを作製する
ことを可能にし、それにより時間を浪費する高価な工程を排除し、かつ配置のコ
ピーを作製したとき及びそれらを用いたときに再現性のある結果をもたらす無作
為核酸配置を生成する方法がここに記述される。その高い有用性にもかかわらず
、この方法が明白ではないことは明らかである。オリゴヌクレオチド配置の特許
又は論文にはこの脈絡での複製の植え付け又は印刷への言及はなされていないも
のと思われる。従来技術には、核酸分子のプールを支持体に共有結合させて無作
為配置を形成する工程、その核酸分子を増幅させる工程、及び続いてその配置を
複製する工程を包含する、一組の核酸配置を生成するための方法はない。
【0061】 核酸分子を支持体上に直接化学合成する配置の作製においては製造の再現性及
び耐久性は重要な関心事ではないが、その配置の分子が天然のものを起源とする
(例えば、生物に由来するmRNAの試料)場合にはそれらが重要性の中核をな
す。天然資源から得られる核酸試料の各々は独自の分子プールを構成する;これ
らの分子は、それら自体、支持体の表面全体に独自に分布し、このパターンの外
部に存在するオリジナルは無作為である。従来技術の方法のいずれによっても、
核酸分子のプールの単純な無作為堆積から生成される配置は再現不可能である;
しかしながら、一組の関連する配置は、その複製された組からのいずれのコピー
から誘導される情報もその組の他のメンバーを用いて生成したデータの同一性及
び/又は品質の信頼性を高めるため、有用性が高い。本発明において提供される
方法は、基本的には、5つの工程からなる:1)核酸分子のプールを提供する工
程、2)そのプールを固体支持体上に植え付け、又は他の方法で転移する工程、
3)イン・サイツ増幅の工程、4)増幅した核酸を複製印刷する工程、及び5)
特徴を同定する工程。このようにして生成された配置の組、又はそれらのメンバ
ーは、次に、あらゆるチップ親和性の読み取り用途に用いることができ、そのう
ちの幾つかが以下にまとめられている。本発明による一組の配置の作製が実施例
1に記載されている。以下の例は例示のためだけに示されるものであり、上述の
広義の用語で記述されている本発明の範囲を限定しようとするものではない。 実施例1 本発明による複数の核酸配置の作製 工程1 本発明による配置を構築するための核酸プールの生成 n量体(n=20ないし9000)のプール又はライブラリーは幾つかの方法
のいずれによっても作製される。そのプールを増幅する(例えば、PCRにより
)か、又は未増幅のままにする。適切なイン・ビトロ増幅”ベクター”、例えば
、フランキングPCRプライマー、又は使用前に増幅された分子が切り出される
イン・ビボ・プラスミド、ファージもしくはウイルスベクターが用いられる。必
要であれば、巨大核酸分子の無作為剪断又は酵素開裂を用いてプールを生成する
。それらの核酸分子を増幅する場合には、開裂は増幅の前又は後のいずれかに行
う。あるいは、核酸試料を、例えばタグ付き3’末端6量体で、無作為に初回刺
激し、次いで電気泳動でサイズ選択する。核酸はゲノム、合成又はcDNA配列
から選択する(Power, 1996, J. Hosp. Infect., 34: 247-265;Welshら, 1995,
Mutation Res., 338: 215-229)。上記の手順のいずれかから得られた、コピー
された、又は未増幅の核酸断片を、所望であれば、電気泳動、沈降、及びクロマ
トグラフィーを含む様々な方法(手の込んだ高価な手順又は有限の資源を含むこ
とが、引き続く安価な複製方法がそのような労力の投入を正当化し得るために起
こり得る)によってサイズ又は親和性により分画する。
【0062】 核酸分子のプールを、この段階で、支持媒体に直接塗布する(下記工程2を参
照)。あるいは、それらを核酸ベクターにクローン化する。例えば、固有の極性
を有する断片、例えば、cDNA分子を含んでなるプールを、それらの断片に非
対称フランキング配列をもたらすオリゴヌクレオチド・リンカーをクローン化部
位に含む核酸ベクターに定方向クローン化(directionally cloned)する。クロ
ーン化された断片及びリンカー配列の両者の外側でそのベクターを開裂する酵素
での制限によるそれらの引き続く除去により、両端に規定された(及び異なる)
配列を有する分子が生成する。これらの分子を変性させ、好ましいフランキング
・リンカーの1つに相補的であるオリゴヌクレオチドが共有結合する半固体支持
体上にそれらを広げることにより、その配置における各々の分子の方向が支持体
表面に対して決定される。このような極性配置はその配置のイン・ビトロ転写/
翻訳、又は方向が均一であることが好ましいあらゆる目的に有用なものである。 工程2 核酸プールの支持媒体上への転移 核酸プールを、ガラス・スライドのような固体表面上の半固体媒体(例えば、
ポリアクリルアミドゲル)上に、増幅可能な分子が0.1ないし100マイクロ
メートル離れるように希釈して全面に広げる(”塗布する”)。反復される増幅
及び複製の間に配置の特徴が互いに混入せずにいるのに十分な間隔を維持する。
一端が固定されている分子が各々の複製の間に拡散可能な距離はせいぜい分子1
つ分であるものと推定される。明らかに、短い分子の配置は長い分子を含むもの
よりも高密度に塗布される。
【0063】 本発明に従って有用である固定化媒体は、核酸分子の堆積、増幅及び引き続く
配置の複製に必要とされる条件下で物理的に安定で、かつ化学的に不活性である
。有用な支持マトリックスはPCRに必要な温度の急激な変化及びその極端さに
耐え、複製印刷プロセスの間の応力の下で構造の完全性を保持する。この支持材
料は酵素的な核酸合成を許容する;所定の物質がそのように振る舞うかどうかが
わからない場合は、本発明に従って一組の配置を生成しようと試みる前にそれを
経験的に試験する。この支持構造体は半固体(すなわち、ゼラチン状)格子又は
マトリックスを含み、ここで格子又はマトリックスの要素間の間隔又は細孔は水
性又は他の液状媒体が充填されている;典型的な細孔(又は”シーブ”)サイズ
は100μmないし5nmの範囲にある。マトリックスの要素間のより大きな間
隔は許容限界内であるが、固定化前の増幅産生物が拡散する可能性が増加する。
半固体支持体は圧縮性であり、そのため、それが目的ではないものの、2つの支
持体を封着するのに本質的に十分である完全な表面と表面との接触を複製印刷の
間達成することができる。支持体は印刷のために平坦であるように、又は有効に
平坦であるように調製する;例えば、有効に平坦な支持体は、平坦又は円筒状の
いずれかである他の支持体と一方を他方の上に転がすことによって接触させるた
めに、配置の核酸がその外面全体に分布するように円筒状であってもよい。最後
に、本発明に従って有用である支持材料は、配置の核酸という特徴物が以下に列
挙される手段によってそれに固定化(共有結合)されることを許容する。これら
の要件を満足する物質には有機及び無機物質の両者が含まれ、限定するものでは
ないが、ポリアクリルアミド、セルロース及びポリアミド(ナイロン)に加えて
、架橋アガロース、デキストラン又はポリエチレングリコールが含まれる。
【0064】 核酸分子のプールのメンバーを固着することができる支持媒体のうち、特に好
ましいものはガラス支持体、例えば、プレート、スライド又はチップ上の薄いポ
リアクリルアミドゲルである。このタイプのポリアクリルアミド・シートは以下
のように合成する:アクリルアミド及びビス−アクリルアミドを、そのゲルにお
いて用いられる混合物の全体的なパーセンテージがそのポリアクリルアミド・シ
ートに必要とされる張力特性をもたらすように調整されるときに所望の細孔サイ
ズを生じる、個々のポリマー鎖間の架橋の程度が得られるように設計された比(
例えば、38:2の比が配列決定ゲルに典型的である)で混合する。ポリアクリ
ルアミドゲルの流延法は当該技術分野において公知であり(Sambrookら, 1989, Molecular Cloning A Laboratory Manual, 2nd Edition , Cold Spring Harbor L
aboratory Press, Cold Spring Harbor, NY を参照)、当業者にはそのような調
整を行う上での困難はない。
【0065】 このゲル・シートを2つの硬い表面の間に流延するが、そのうちの少なくとも
1つはガラスであり、他方を取り除いた後もゲル・シートはそのガラスに付着し
たままになる。重合の完了後に取り除かれる流延表面を、ゲルの重合を妨げない
潤滑剤で被覆する;この目的では通常シランが用いられる。シランの層をヒュー
ム・フードの下で表面上に広げ、ほぼ乾燥するまで静置する。その後、過剰のシ
ランをエタノールで(拭うことで、又は、対象が小さい場合には徹底的にすすい
で)除去する。ゲルシートと接したままとなるガラス表面は、流延に先立ち、し
ばしば’架橋シラン’と呼ばれるγ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシ
ラン(カタログ番号M6541、Sigma;セントルイス、MO)で処理する。ゲ ルと接することになるこのガラス表面をこの薬剤で3回被覆する。1200cm 2 に等しい面積を処理する度にエタノール25ml中の架橋シラン125μlが 必要となる。この溶液をガラス表面に広げる直前に、750μlの水及び75μ
lの氷酢酸の混合液と合わせて激しく振盪する。コーティングの合間にエタノー
ル溶媒を蒸発させ(ヒューム・フードの下で約5分)、最後の被膜が乾燥した後
、他の支持プレートによるゲルの’挟み込み’を防止するため、過剰の架橋シラ
ンを徹底的なエタノール洗浄によって完全に除去する。その後、これらのプレー
トを組み立てて望み通りにゲルを流延する。
【0066】 本発明に従って有用であるゲルのサイズを決定する唯一の作業上の制約は、そ
のようなゲルを流延する当業者の肉体的能力である。長さ1メートルまでゲルを
流延することは、厄介ではあるが、核酸の配列決定技術の熟練研究者に公知の手
順である。製造されるのであれば、より大きなゲルも本発明に従って有用なもの
である。極端に小さいゲルは重合が完了した後により大きな全体から切り出す。
【0067】 そのマトリックス内に酵素のような生理活性物質を取り込んだポリアクリルア
ミドゲルを流延する少なくとも1つの手順が当該技術分野において公知であるこ
とに注意されたい(O’Driscoll, 1976, Methods Enzymol., 44: 169-183);光
架橋性ポリエチレングリコール樹脂を用いる、生活細胞のゲル・マトリックス内
への取り込みを可能にする同様のプロトコルも文書化されている(Nojima 及び
Yamada, 1987, Methods Enzymol., 136: 380-394)。このような方法は本発明に
従って有用なものである。以下に述べられるように、無傷の染色体DNAをパル
スフィールド電気泳動に適するマトリックス内に搬送する目的で、又は Benton
及び Davis の方法に従ってプラークを引き上げる前にバクテリオファージの成 長を支持する宿主細胞の”芝生”としての役割が果たされるように、全細胞を典
型的にはアガロース中に流延する(Maniatis ら, 1982, Molecular Cloning: A
Laboratory Manual, Cold Spring Harbor Laboratory Press, Cold Spring Habo
r, NYを参照)。簡潔に述べると、電気泳動グレードのアガロース(例えば、Ult
rapure;Life Technologies/Gibco-BRL;を生理学的(等張)バッファに溶解し 、管、瓶又はフラスコ内で50゜ないし52℃の温度で平衡にする。次に、細胞
をアガロースに添加し、完全に、しかしながら急速に(瓶又は管の場合にはキャ
ップをして反転させることにより、フラスコの場合には回旋により)混合した後
、その混合物をゲル・トレイにデカントし、又はピペットで移す。低融点アガロ
ースが用いられる場合には、細胞を添加する前により低い温度にすることができ
る(アガロースの濃度に応じてほぼ室温まで低下させる)。これは幾つかの細胞
型にとって望ましい;しかしながら、電気泳動が得られた核酸プールの分子を支
持体に共有結合させる前の細胞溶解に続くものである場合には、冷蔵下、例えば
、4゜ないし10℃の’コールド’ルーム内で行う。
【0068】 本発明による支持マトリックスへの核酸分子の固定化は幾つかの手順のうちの
いずれかで達成する。支持体への共有結合に適する化学基を有する3’末端タグ
の使用によるもののような直接固定化、既に支持体に結合しているオリゴヌクレ
オチド・プライマーへの核酸分子プールの一本鎖分子のハイブリダイゼーション
、又は支持体と共有結合することが可能なプライマーを塗布の前もしくは後のい
ずれかに導入することを伴う支持体上への核酸分子の延展を行うことができる。
予め固定化されているプライマーを用いる場合、それらは、特別な配列モチーフ
に変種を含む特定の配列又は核酸と相同である広スペクトルの配列モチーフ(例
えば、所定の鎖長を有する全ての可能性のある多量体、例えば、6量体)、核酸
を捕獲するように設計される。あるいは、これらのプライマーは、核酸分子のプ
ールの全てのメンバーに共通の合成分子特徴物、例えば、リンカー配列を含む(
上記参照)。
【0069】 本発明に従って有用なオリゴヌクレオチドプライマーは、核酸テンプレートと
ハイブリダイズして第2の核酸鎖の酵素合成を初回刺激することが可能である一
本鎖DNA又はRNA分子である。このプライマーは、本発明の配置の組の調製
において用いられる核酸分子のプール中に存在する標的分子の一部に相補的であ
る。
【0070】 このような分子は、化学的もしくは酵素的な合成法によって調製することが意
図されている。あるいは、そのような分子又はそれらの断片は天然のものであり
、そのものの天然資源から単離するか、又は業者から購入する。オリゴヌクレオ
チド・プライマーの長さは、異なる長さを有するオリゴヌクレオチドは有用では
あるが、6ないし100ヌクレオチドで1,000ヌクレオチドまででさえもあ
るが、理想的には10ないし30ヌクレオチドである。
【0071】 典型的には、2つの核酸配列が実質的に相補的である(少なくとも14ないし
25ヌクレオチドの広がりにわたって少なくとも約65%相補的、好ましくは少
なくとも約75%相補的、より好ましくは少なくとも約90%相補的である)と
きに選択的ハイブリダイゼーションが生じる。Kanehisa, M., 1984, Nucleic Ac
ids Res. 12: 203 を参照。この文献は参照することによりここに組み込まれる 。結果として、初回刺激部位でのある程度の不一致は許容されるものと期待され
る。そのような不一致は小さいもの、例えば、1、2もしくは3ヌクレオチドで
あり得る。あるいは、途切れることのない4つ以上のヌクレオチドの連続を不一
致が含む領域と我々が定義する、ループを含んでいてもよい。
【0072】 全体として、5つの要素が、第2の核酸分子へのプライマーのハイブリダイゼ
ーションの効率及び選択性に影響を及ぼす。(i)プライマーの長さ、(ii)ヌ
クレオチド配列及び/又は組成、(iii)ハイブリダイゼーション温度、(iv) バッファの化学及び(v)プライマーがハイブリダイズすることが必要な領域に
おける立体障害の可能性であるこれらの要素は、非無作為初回刺激配列が設計さ
れる場合には重要な考慮対象である。
【0073】 プライマーの長さとプライマーが標的配列とアニールする際の効率及び精度と
には正の相関がある;より長い配列はより短いものよりも高いTMを有し、かつ 所定の標的内列内で反復されることが少ないものと思われ、それにより無差別の
ハイブリダイゼーションが減少する。G−C含量が高いプライマー配列又は回文
構造配列を含むものは、それらが目的とする標的部位と同様に、溶液中では一般
に二分子ではなく単分子のハイブリダイゼーション動態が優勢であることから、
自己ハイブリダイズする傾向にある;その反面、標的配列に緊密に結合するの十
分な数のG−Cヌクレオチド対を含むプライマーを設計することが重要であり、
これは、そのような対の各々がA及びT塩基が対を形成するときに見出される2
つの水素結合ではなく3つの水素結合によって結合するためである。ハイブリダ
イゼーション温度はプライマーのアニーリング効率とは逆に変化し、これはハイ
ブリダイゼーション混合物中に含まれ得る有機溶媒、例えば、ホルムアミドの濃
度と同様であり、塩濃度が増加すると結合が促進される。厳密なハイブリダイゼ
ーションの条件下ではより長いプローブはより短いものよりも効率的にハイブリ
ダイズするが、より短いもののハイブリダイズもより寛大な条件下では十分なも
のである。厳密なハイブリダイゼーション条件は、典型的には約1M未満、通常
は約500mM未満、好ましくは約200mM未満の塩濃度を含む。ハイブリダ
イゼーション温度は0℃という低いものから、22℃超、約30℃超、及び(頻
繁には)約37℃超の範囲をとる。より長い断片は特異的ハイブリダイゼーショ
ンにより高いハイブリダイゼーション温度を必要とする。幾つかの要素がハイブ
リダイゼーションの厳密性に影響を及ぼすため、いずれか1つ単独の絶対的な測
定よりもパラメータの組み合わせがより重要である。
【0074】 プライマーは上記の4つの考慮対象を心に留めて設計する。多くの配列の相対
的な利点の見積もりが頭の中でなされているが、これらの幾つかのパラメータの
評価及びプライマー配列の最適化を支援するためにコンピュータ・プログラムが
設計されている。このようなプログラムの例は、DNAStar(商標)ソフト
ウェア・パッケージの”PrimerSelect”(DNAStar, Inc.;Madison
, WI)及びOLIGO4.0(National Biosciences, Inc.)である。ひとたび
設計したら、適切なオリゴヌクレオチドを適切な方法、例えば、Beaucage 及び
Carruthers (1981, Tetrahedron Lett., 22: 1859-1862)によって記述される ホスホロアミダイト法もしくは Matteucci ら(1981, J. Am. Chem. Soc., 103:
3185)によるトリエステル法(これらの両者は参照することによりここに組み 込まれる)により、又は市販の自動オリゴヌクレオチド・シンセサイザーもしく
はVLSIPS(商標)技術を用いる他の化学的方法によって調製する。
【0075】 核酸分子を本発明の好ましい支持体、ポリアクリルアミドゲル・シートに架橋
する2つの手段を幾らか詳細に説明する。(Khrapko ら、1996、米国特許第 5,5
52,270 号によって提供される)第1のものは、核酸分子を3−メチルウリジン で3’キャッピングすることを包含する;この方法を用いて、この修飾塩基がそ
れらの3’末端に含まれるように本発明のライブラリーの核酸分子を調製する。
引用したプロトコルにおいては、厚みが30μmの8%ポリアクリルアミドゲル
(30:1、アクリルアミド:ビスアクリルアミド)シートを流延し、次いで5
0%ヒドラジンに室温で1時間露出する;このようなゲルも本発明に従って有用
なものである。次に、このマトリックスを、以下に記載されるように、核酸分子
を含む溶液を吸収する程度まで風乾する。3’末端に3−メチルウリジンを含む
核酸分子を1mM過ヨウ素酸ナトリウム(NaIO4)を用いて室温で10分な いし1時間酸化し、アセトン中2%のLiClO4 8ないし10容量で沈殿さ せ、10pmol/μlの濃度で水に溶解する。この濃度を調整し、核酸分子を
支持体上にその表面を均一に覆う容積で広げ、さらに支持体によって効率的に(
すなわち、完全に)吸収されるとき、配置の核酸分子の密度が上に論じられる範
囲内に入る。核酸分子をゲルの表面全体に広げ、それらのプレートを加湿チャン
バ内に4時間入れる。その後、それらを室温で0.5時間乾燥させ、引き続きそ
れらを使用するのに適するバッファで洗浄する。あるいは、ゲルを水ですすぎ、
再度乾燥させて必要となるまで−20℃で保存する。ゲルに結合する核酸の全体
的な収率は80%であり、これらの分子のうち98%がそれらの酸化された3’
基を介して特異的に連結するものといわれる。
【0076】 核酸分子をポリアクリルアミド・シートに結合させる上で有用である第2の架
橋部分は5’アクリリル基であり、これは実施例6において用いられるプライマ
ーに結合されている。このような修飾塩基をそれらの5’末端に有するオリゴヌ
クレオチド・プライマーを本発明に従って用いることができる。特には、そのよ
うなオリゴヌクレオチドは、そのアクリリル基が重合するマトリックスに欠くこ
とのできない共有結合部分となるようにゲルに直接流延する。このプライマーの
3’末端は未結合のままであり、プールの核酸と自由に相互作用してそれらにハ
イブリダイズし、その酵素的第2鎖合成を初回刺激する。
【0077】 その代わりに、核酸分子をナイロン又は他の支持マトリックスに共有結合させ
るのにヘキサエチレングリコールが用いられる(Adams 及び Kron、1994、米国 特許第 5,641,658 号)。加えて、核酸分子は紫外線を照射することによってナ イロンに架橋される。支持体を照射する時間の長さに加えて紫外線源からの最適
距離は波長及び透過力の変動のために用いられる各々の器機について較正される
が、核酸分子をハイブリダイゼーション膜に架橋させるために特別に設計された
照射装置が少なくとも1つ市販されている(Stratalinker;Stratagene)。照射
による架橋のプロセスにおいては、核酸分子の有限のニッキング(nicking)が 生じることに注意するべきである;しかしながら、ニッキングの量はハイブリダ
イゼーション手順において用いられるもののような条件下では一般に無視できる
ものである。5’末端及び3’末端のいずれでもない位置での核酸分子の支持体
への結合も生じるが、そのように架橋した配置の利用可能性はほとんど損なわれ
ることがないことに注意するべきであり、これは、そのような架橋が固定化され
た分子へのオリゴヌクレオチド・プライマーのハイブリダイゼーションを、それ
が支持体に結合されている場所で阻害することがないためである。本発明の配置
の”末端”コピー、すなわち、さらなる複製のテンプレートとしての機能を果た
すことのないものの生成は架橋の方法によって影響を受けることはない;しかし
ながら、共有結合部位が好ましくは配置の分子の末端である状況においては、紫
外線照射以外の架橋方法が用いられる。 工程3.アレイ核酸分子の増幅 熱サイクルPCR(Mullis andFaloona,1987,Met
hods Enzymol,155:335−350)または等熱3RS(Gi
ngeras et al.,1990,Annales de Biolog
ie Clinique,48(7):498−501;Guatelli e
t al.,1990,Proc.Natl.Acad.Sci,U.S.A.
,87:1874)のような標準分子技術により分子はその場所で増幅された(
Tsongalis et al.,1994,(Clinical Chem
istry 40:381−384;Long and Komminothに
よる総説もまた参照されたい,1997,Method Mol,Biol.,
71:141−161)。本発明に従って使用される核酸増幅の別の方法は、い
くつかの細菌DNAリガーゼの活性により特異的な短い配列の指数関数的増加を
可能にすると記載されているDNAリガーゼ増幅法である(Wu and Wa
llace,1989,Genomics,4:560)。この論文の内容は本
明細書において援用される。
【0078】 問題とする標的配列を増幅するために、熱安定性、DNA依存性DNAポリメ
ラーゼにより触媒されるDNA複製の多サイクルを使用するポリメラーゼ連鎖反
応(PCR)は本分野では良く知られており、下記の実施例に詳しく説明されて
いる。第二の増幅法、3SRは高増幅レベルを達成するために必要な増幅サイク
ルの数を少なくするため、細菌DNA依存性RNAポリメラーゼの高プロモータ
ー配列特異性および反復特性を利用する転写に基づく増幅系(TAS)での増幅
である。(Kwoh et al.,1989,Proc.Natl.Acad
.Sci.U.S.A.,83;1173−1177)。3SR法は等熱、自己
持続性配列複製増幅反応を含んでおり、以下の様に実施される: 各々の開始オリゴヌクレオチドはT7 RNA ポリメラーゼ結合配列(TA
ATACGACTCACTATA[配列ID番号:1])および好適な転写開始
部位を含んでいる。各々のプライマーの残りの配列は増幅されるべき分子上の標
的配列と相補的である。
【0079】 3SR増幅反応は、標的RNA、40mMトリス−HCl、ph8.1、20
mM MgCl2、2mMスペルミジンHCl、5mMジチオスレイトール、8
0μg/ml BSA、1mM dATP、1mM dGTP、1mM dTT
P、4mM ATP、4mM CTP、1mM GTP、4mM dTTP、4
mM ATP、4mM CTP、4mM GTP、4mM UTPおよび適量の
オリゴヌクレオチドプライマー(250ngの57−mer;この量はプライマ
ー配列の長さに依存して増量または減量される)を含んでいる100μlの反応
液で実施される。3から6アトモルの3SR反応の核酸標的が使用される。バッ
クグラウンドのための対照として、標的無しの3SR反応(H2O)が行われる 。反応混合物は100℃で1分間加熱し、続いて急速に42℃に冷却する。1分
後、10単位(通常、約2μlの容量)の逆転写酵素(例えば、鳥類の骨髄芽球
症ウイルス逆転写酵素、AMV−RT;Life Technologies/
Gibco−BRL)を添加する。反応液は10分間42℃でインキュベートし
、次に1分間100℃に加熱する。(もし、3SR反応が一本鎖鋳型を使用して
実施されるなら、反応混合物は65℃で1分間加熱される。)反応液は次に2分
間37℃に冷却した後、1.6μlのAMV−RT(18.5単位/μl)、1
.0μlのT7 RNAポリメラーゼ(100単位/μl)(両方とも、例えば
Stratagene;La Jolla,CAから)および2.0μlの大腸
菌RNase(4単位/μl)(例えば、Gibco/Life Techno
logies; Gaithersburg,MD)を含む4.6μlの3SR
酵素混合物を加える。異なったロットまたは異なった製造元により供給された酵
素の比活性の変化を計算して酵素用量を調節することは当業者にはよく知られて
いる。反応液は37℃で1時間インキュベートし、凍結により停止させる。試薬
の取り扱いはアレイの物理的サイズに依存して変化するが(平たい表面は、もし
大きいならば、チューブよりもむしろトレーまたは耐熱性ハイブリダイゼーショ
ンバッグでのような包み込みを必要とする)、この方法は本発明に従ったアレイ
分子の増幅に使用される。
【0080】 アレイ分子の増幅に使用される他の方法には、核酸配列に基づいた増幅(NA
SBA;Compton,1991,Nature,350:91−92、本明
細書において援用される)および鎖置換増幅(SDA;Walker et a
l.,1992,Nucleic Acids Res.,20:1691−1
696、本明細書において援用される)が含まれるが、それらに制限されるわけ
ではない。 工程4.アレイの複製 a.工程1から3で発生させたマスタープレートは、同様のゲルチップ上へ多
くの方法によりレプリカプレートを作ることができる(Lederberg,1
989,Genetics,121(3):395−9による総説がある)。こ
のレプリカは二つのゲルの圧縮性の表面を、各々のクローンのいくつかの分子が
マスターからレプリカへ移されるのに十分な圧力で表面と表面とを直接接触させ
ることにより実施される。そのような接触は1秒から2分程度の短いものである
。このことは同一のマスターから追加のレプリカにも行え、移動に利用できる増
幅後の分子数を、受容可能な忠実なコピーを達成するために移動されなければな
らない最小分子数で割った数によってのみ制限される。フィーチャー当たり一分
子だけの移動でも理論的には可能であるが、より伝統的な方法が採られる。移動
に利用可能な各々の分子種の数は、アレイが意図される応用の許容の制限内に以
下の型のエラーがある限り、フィーチャー損失の可能性についての興味を起こさ
せるほどの低い値、またフィーチャーにおける一構成物の複製の間の塩基置換が
、増幅の続いての回に、有意な(検出可能な)突然変異した分子集団を作ること
ができる点までは決して近づかない。アレイ分子の異なった複製効率は、溶液ま
たは非共有結合アレイにおける、ファージライブラリーのような通常のライブラ
リーの増幅の場合であるように、大きな関心事ではない。フィーチャー分子の分
散に対する物理的制限のため、効率よく増幅されているものは、効率の悪くコピ
ーされるものより”過増殖”できないが、アレイ上の後者の完全分子の密度は低
いであろう。フィーチャー当たり10から100分子でプリンティング過程の間
に忠実性を達成するのに十分であることが見積もられる。典型的には、少なくと
も100から1000の分子が移動される。
【0081】 もしくは、プレートされたDNAは、in situ増幅に適した二つのオリ
ゴヌクレオチド(一つまたは両方がその5’末端で固定化されている)の初期均
一(またはパターン化)被覆を持つ表面上へのマイクロコンタクトプリンティン
グまたはμCP(Jackman et al,1995,Science,2
69(5224):664−666,1995)により費用をかけずに複製され
る。パターン要素は弾力のある支持体(その物理的特性が、本発明に従った有用
な支持体材料と比較して)から、その上を転がされた堅い曲線状の物体へ移され
る;もし望むなら、堅い円柱または他の物体から支持体上へのさらなる第二のパ
ターン要素の移動が実施される。一つまたは両方の表面は均一な接触を達成する
ことに応じている。例えば、オリゴマーの共有結合での固定化に、並びにインサ
イチュウハイブリダイゼーションのために30ミクロンの薄いポリアクリルアミ
ドフィルムが使用される(Khrapko,et al,1991,DNA S
equence,1(6):375−88)。有効な接触プリンティングは、各
々のサブフィーチャーからの二本鎖または一本鎖DNAの非常に少ない分子の、
受容体支持体上の対応する点への移動で達成される。
【0082】 b.レプリカは次に工程3のように増幅される。
【0083】 c.もしくは、レプリカは工程4のような続いての工程のマスターとして働き
、フィーチャーの拡散および望まれるフィーチャー分解能で制限される。 工程5.アレイのフィーチャー同定 理想的には、フィーチャー同定は前記の方法により生成された組の第一のアレ
イで実施される;しかしながら、生成系列中のその位置に関係なく、組の任意の
アレイを用いて行われる。フィーチャーはシークエンシング−バイ−ハイブリダ
イゼーション(SBH、シークエンシング−バイ−ハイブリダイゼーション−ツ
ウ−アン−オリゴヌクレオチド−マトリックスまたはSHOMとも呼ばれる;D
rmanac et al.,1993,Science,260(5114)
:1649−52;Khrapko,et al.1991,前記文献;Mug
asimangalam et al.,1997,Nucleic Acid
s Res.,25:800−805)で記載されている様にある長さのすべて
の配列(例えば、すべての4096ヘキサマー)を示している蛍光標識オリゴマ
ーへのハイブリダイゼーションにより配列決定される。工程5の配列決定は、も
しフィーチャー長が短いならば(例えば、SBHで使用されたds−300−m
erよりも大きなものよりもむしろss−25−mer)、もしゲノム配列が既
知であるならば、またはもしフィーチャーの前もっての選択が使用されているな
らば、通常のSBHよりもかなり容易である。
【0084】 SBHは重複ブロック読み取りの戦略を含んでいる。それは支持体上の特異的
位置に固定されたある種の長さの固定化オリゴヌクレオチドの完全な組とのDN
Aのハイブリダイゼーションに基づいている。SBHの効率は不完全である(即
ち、塩基対不適正を含んでいる)二重鎖から効果的に完全二重鎖を選り分ける能
力に依存している。このことは、完全オリゴヌクレオチド二重鎖の標準融解曲線
とDNAおよび各々の固定化されたオリゴヌクレオチド間で形成された二重鎖の
温度依存性曲線を比較することにより達成される。
【0085】 ハイブリダイゼーションおよび融解曲線を得るためには、32P標識DNA断片
(30,000cpm、30fmole)を含む1μlのハイブリダイゼーショ
ン緩衝液(1M NaCl;10mM リン酸Na、pH7.0;0.5mM
EDTA)を固定化されたオリゴヌクレオチドの点を覆うように乾燥プレート上
へピペッティングする。ハイブリダイゼーションは0℃で30分実施された。支
持体は0℃にて20mlのハイブリダイゼーション緩衝液で、続いて同一の緩衝
液で10回洗浄する(各々の洗浄は前の洗浄よりも5℃高い温度で1分間行う)
。残っている放射活性を各々の洗浄後に、計数積算器をさらに備えたミニモニタ
ー(例えば、ミニモニター125;Victoreen)により、鉛スクリーン
の5mmのすき間を通して測定する。残存放射活性(加えたものの%)を洗浄温
度に対して対数スケールでプロットする。
【0086】 蛍光標識プローブとのハイブリダイゼーションでは、アレイを被覆するのに十
分な容量のハイブリダイゼーション溶液が使用され、それは2fmole/0.
01μlの濃度でプローブ断片を含んでいる。ハイブリダイゼーション反応液は
17℃で5.0時間インキュベートし、0℃でハイブリダイゼーション緩衝液に
て洗浄する。ハイブリダイズした信号が観察され、カメラを備えた蛍光顕微鏡で
写真に撮る(例えば、Leitz”Aristoplan”、入力フィルター5
10−560、出力フィルター580nm)。ASA250フィルムを用い、約
3分間露光する。
【0087】 SBHのための一つの適した固定化支持体はガラスに共有結合で結合された3
0μm厚のポリアクリルアミドゲルである。この方法でプローブとして使用され
るべきオリゴヌクレオチドは科学的に合成される(例えば、固相ホスホラミダイ
ト法、水酸化アンモニウム中、55℃12時間で脱保護され、変性条件下のPA
GEにより精製される)。使用に先立ち、プライマーはT4ポリヌクレオチドキ
ナーゼを用いて[γ−32P]ATPで5’末端(約1000cpm/fmolの
比活性まで)、または蛍光標識、例えば、末端トランスフェラーゼ(Aleks
androva et al.,1990,Molek.Biologia [
Moscow],24:1100−1108)による塩基を経てdUTPに結合
され、さらにPAGEで精製されたテトラメチルローダミン(TMR)で3’末
端が修飾される。
【0088】 配列決定の別の方法には、配列が決定されるべき標的ポリヌクレオチドへ標識
プローブを段階的に結合および切断することを連続的に行う方法がある(Bre
nner,米国特許第5,599,675号)。この方法に従うと、配列決定さ
れるべき核酸は”付着末端”、別の言葉では、一本鎖末端オーバーハング(オー
バーハングは調製する分子間で一様であり、典型的には4から6塩基の既知の長
さである)を持つ二本鎖DNA分子として調製される。これらの分子は次に、一
本鎖領域、典型的には末端塩基中に存在する特定の塩基の同一性を決定するため
に探査される。この方法で使用されるプローブは(i)ヌクレアーゼのための認
識部位を含み、および(ii)典型的には標的ポリヌクレオチドの相補的突き出
し鎖と二重鎖を形成できる突き出し鎖を持つ二本鎖ポリヌクレオチドである。各
々の配列決定サイクルにおいて、その突き出し鎖が標的ポリヌクレオチドの突き
出し鎖と完全に一致した二重鎖を形成するプローブがハイブリダイズし、標的ポ
リヌクレオチドの末端に結合される。プローブ分子は4つの集団に分割され(こ
こで各々のそのような集団は決定されるべき位置に4つの可能なヌクレオチドの
1つを含んでいる)、各々が異なった蛍光色素で標識される。二重鎖形成領域の
残りの位置は、どのマルチマーでもその領域の長さが示されるように無作為化さ
れた非標識塩基で占められる;従って、各々のプール中のプローブ分子のあるパ
ーセントは標的ポリヌクレオチドの一本鎖領域と相補的である;しかしながら、
1つのプールのみがハイブリダイズするであろう標識プローブ分子を持っている
【0089】 非結合プローブを除去した後、プローブを認識するヌクレアーゼが標的ポリヌ
クレオチドに沿って結合部位から一つまたはそれ以上のヌクレオチド部位で結合
複合体を切断し、結合および切断の次のサイクルに関与できる末端(通常は突き
出し末端)を残す。ヌクレアーゼの重要な特性は、その認識部位がその切断部位
から離れていることである。結合および切断のそのようなサイクルの過程におい
て、標的ポリヌクレオチドの末端ヌクレオチドが同定される。前記のように、そ
のような種類の酵素は、認識部位から20塩基対以上離れた切断部位を持つタイ
プIIs制限酵素類である;認識部位から30塩基対以上離れた所を切断するそ
のような酵素が存在するであろうことが考えられる。
【0090】 理想的には、その同一性が決定されるのは末端塩基であり(標識されているプ
ローブの二本鎖領域に最も近い塩基)、この塩基のみがタイプIIs酵素により
切断して除かれる)。切断されたプローブ分子は回収され(例えば、ビーズまた
は他の支持マトリックス上に固定化されている相補的配列へのハイブリダイゼー
ションにより)、それらの蛍光発光スペクトルが蛍光光度計または他の集光装置
により測定される。試験分子からのプローブ切断の前にも蛍光は測定できること
に注意されたい;しかしながら、蛍光の定量分析に先立った切断は第一の配列決
定された塩基の同一性の決定が進行している間に次回の配列決定を始めることを
可能にする。切断に先立った検出は、例えば、別々の磁気ビーズ、または本発明
の複製可能アレイのような他の型の固相支持体に結合されて、多数の配列で平行
して配列決定が実施されている場合に好適である(単一の標的ポリヌクレオチド
なたは多数の全体で異なった標的ポリヌクレオチドセグメントの両方で)。天然
のタンパク質エンドヌクレアーゼがヌクレアーゼとして使用される場合はいつも
、標的ポリヌクレオチドに偶然に位置している内部認識部位での偽の切断を防止
するために、本方法はさらに配列決定操作の開始時に標的ポリヌクレオチドをメ
チル化する工程が含まれることに注意されたい。
【0091】 この方法により、近接したサイズのDNA断片の電気泳動的分離(自動化する
のが困難なゲルに基づいた分離)、標的ポリヌクレオチドのぴったり重なる欠失
の必要性がなくなった。加えて、信号雑音比がより好ましいヌクレオチド−ヌク
レオチドに基づいているので検出および分析がより単純化され、より小さい試料
サイズを用いることを可能にしている。蛍光に基づいた検出スキームについては
、蛍光標識された異なったヌクレオチドは、空間的に重複したバンドよりむしろ
均一な溶液で別々に検出されるので分析をさらに簡略化している。
【0092】 暗に言及されたように、標的ポリヌクレオチドは磁気粒子、ポリマー性マイク
ロスフェアー、フィルター材料などのような固相支持体に繋がれているので、複
雑で時間がかかる精製工程なしで試薬の連続的応用を可能にしている。標的ポリ
ヌクレオチドの長さは広範囲に変化できる;しかしながら、調製の都合のために
は、通常の配列決定で使用されている長さが好適である。例えば、数百塩基対(
200−300)から1から2キロ塩基対の範囲の長さが最もしばしば使用され
る。
【0093】 本方法で使用されるプローブは、放射性残基、蛍光性残基、発色性残基などの
直接または間接結合を含む種々の方法により標識できる。DNAを標識するため
のおよびDNAプローブを構築するための方法論に関する、多くの包括的な総説
がプローブの構築に応用可能な手引きを提供している(Matthews et
al.,1988,Anal Biochem,169:1−25;Haug
land,1992,Handbook of Fluorescent Pr
obes and Research Chemicals,Molecula
r Probes,Inc.,Eugene,OR;Keller and M
anak,1993,DNA Probes,2nd Ed,Stockton
Press,New York;Eckstein,ed.,199l,Ol
igonucleotides and Analogues:A Pract
ical Approach,ML Press,Oxford,1991);
Wetmur,1991,Critical Reviews in Bioc
hemistry and Molecular Biology,26:22
7−259を参照されたい)。さらにより特別の標識方法論が本分野では知られ
ている(Connolly,1987,Nucleic Acid ̄Res.,
15:3131−3139,Gibson et al.1987,Nucle
ic Acids Res.,15:5455−6467;Spoal et
al.,1987,Nncleic Acids Res.,15:4837−
4848;Fung et al.,米国特許第4,757,141号;Hob
bs,et al.,米国特許第5,151,507号;Cruickshan
k,米国特許第5,091,519;[レポーター基付属物のための機能化オリ
ゴヌクレオチドの合成];Jablonski et al.,1986,Nu
cleic Acids Res.,14 6115−6128[酵素/オリゴ
ヌクレオチドコンジュゲート];およびUrdea et al.,米国特許第
5,124,246[分岐DNA]を参照されたい)。標識残基結合部位の選択
は、そのような標識が結合および切断工程を妨害しない限り、標的ポリヌクレオ
チド中のヌクレオチドを同定するために与えられる標識プローブの能力には有意
には影響しない。特に、色素はプローブを作り上げている鎖の3’および5’末
端の両方で、標的ポリヌクレオチドから離れたプローブの末端に都合よく結合さ
れる、例えば、エクスタイン(前に引用)、フング(前に引用)など。いくつか
の場合、塩基内部またはヌクレオシド間結合へ標識残基を結合させることが望ま
しい。
【0094】 前記のように、4つの組の混合プローブが、標的ポリヌクレオチドへの付加の
ために提供される(各々は識別可能標識で標識されている)。典型的には、プロ
ーブはMenchen et al,米国特許第5,188,934号;Beg
ot et al.PCT出願PCT/US90/05565号に開示されてい
るような一つまたはそれ以上の蛍光色素で標識されている。4つの分光学的に分
離可能な蛍光標識の各々は、例えば、Aminolinker II(すべてA
pplied Biosystems,Inc.,Foster City,C
alif.から入手可能)の方法により結合される;これらはTAMRA(テト
ラメチルローダミン)、FAM(フルオレセイン)、ROX(ローダミンX)お
よびJOE(2’,7’−ジメトキシ−4’,5’−ジクロロフルオレセイン)
を含んでおり、オリゴヌクレオチドへのそれらの結合はFung et al.
,米国特許第4,855,225に記載されている。
【0095】 典型的には、本発明で用いられるヌクレアーゼは(i)その認識部位がその切
断部位から離れている、および(ii)切断が標的ポリヌクレオチド上の突き出
し鎖で起こる天然のタンパク質エンドヌクレアーゼである。用いられるであろう
クラスIIS制限エンドヌクレアーゼは以前に記載されている(Szybals
ki et al.,1991,Gene,100:13−26;Robert
s et al.,1993,Nucleic Acids Res.,21:
3125−3137;Livak and Brenner,米国特許第5,0
93,245号)。クラスIIsヌクレアーゼの例にはAlwXI、BsmAI
、BbvI、BsmFI、SisI、HgaI、BscAI、BbvII、Bc
efI、Bce85I、BccI、BcgI、BsaI、BsgI、BspMI
、Bst71I、EarI、Eco57I、Esp3I、FauI、FokI、
GsuI、HphI、MboII、MmeI、RleAI、SapI、SfaN
I、TaqII、Tth111II、Bco5I、BpuAI、FinI、Bs
rDIおよびそれらのアイソシゾマーが含まれる。好適なヌクレアーゼはFok
I、HgaI、EarIおよびSfaNIである。反応は特に指示しない限り、
一般には50μLの製造元(New England Biolabs)が推薦
している酵素のための緩衝液を使用して実施された。標準緩衝液はまたSamb
rook et al.,1989、前記文献、にも記載されている。
【0096】 通常のリガーゼが使用される場合、プローブの5’末端はリン酸化されている
であろう。5’一リン酸は化学的にまたはキナーゼで酵素的に第二のオリゴヌク
レオチドへ結合できる(Sambrook et al.,1989、前記文献
、を参照されたい)。化学的リン酸化はHorn and Urdea,198
6,Tetrahedronn Lett.,27:4705に記載されており
、開示されているプロトコールを実施するための試薬は市販品として入手可能で
ある(例えば、Clontech Laboratones;Palo,Alt
o,Calif.からの51リン酸−ONTm)。
【0097】 化学的結合法は本分野ではよく知られている、例えば、Ferris et
al.,1989,Nucleosides & Nucleotides,8
:407−414;Shabarova et al.,1991,Nucle
ic Acids Res.,19:4247−4251。典型的には、結合反
応は標準プロトコールでリガーゼを使用して酵素的に実施される。多くのリガー
ゼが知られており、本発明での使用に適している(Lehman,1974,S
cience,186:790−797;Engler et al.,198
2,”DNAリガーゼ”,Boyer,ed,The Enzyme,Vo15
B pp.3−30,Academic Press, New York)。
好適なリガーゼとしてはT4 DNAリガーゼ、T7 DNAリガーゼ、大腸菌
DNAリガーゼ、Taqリガーゼ、PfuリガーゼおよびTthリガーゼが挙げ
られる。それらの使用のためのプロトコールはよく知られている(例えば、Sa
mbTook et al.,1989.前記文献;Barany,1991,
PCR Methods and Applications,1:5−16;
Marsh et al.,1992,Strategies,5:73−76
)。一般にリガーゼは、隣接する鎖の3’ヒドロキシルへの結合のために5’リ
ン酸基が存在することを必要とする。このことは5’リン酸を残すヌクレアーゼ
を選択することにより(例えば、FokI)、標的ポリヌクレオチドの少なくと
も一つの鎖へ都合よく提供される。
【0098】 ヌクレアーゼ切断工程に先立って(通常配列決定操作の開始時に)、標的ポリ
ヌクレオチドを処理して用いられているヌクレアーゼの認識部位および/または
切断部位が遮断される。このことは、標的ポリヌクレオチド中の内部位置に偶然
存在する認識部位のための、標的ポリヌクレオチドの望まれない切断を防止する
。遮断はメチル化および配列特異的アプタマー、DNA結合タンパク質、または
三重鎖を形成するオリゴヌクレオチドによる処理を含む種々の方法で達成できる
。天然のタンパク質エンドヌクレアーゼが用いられる場合はいつでも、認識部位
は標的ポリヌクレオチドを使用されているヌクレアーゼのいわゆる”同種の”メ
チラーゼでメチル化することにより都合よく遮断できる;ほとんどの(必ずしも
ではないが)タイプII細菌制限エンドヌクレアーゼは対応する認識部位をメチ
ル化する同種メチラーゼが存在する。多くのそのようなメチラーゼが本分野で知
られており(Roberts et al.,1993,前記文献;Nelso
n et al.,1993,Nucleic Acids Res.,21:
3139−3154)、種々の販売元、特にNew England Biol
abs(Beverly,Mass.)から入手可能である。
【0099】 本方法は、非結合プローブが標的ポリヌクレオチドから洗浄された後の随意の
キャッピング工程を含んでいる。キャッピング工程において、ポリヌクレオチド
合成と同じく(例えば、Andmsら、米国特許第4,816,571号)、プ
ローブと結合されなかった標的ポリヌクレオチドは、続いてのサイクルでのさら
なる結合工程では不活性なようにされる。この様式で、”その段階から外れた”
偽の信号が防止される。ヌクレアーゼが標的ポリヌクレオチド上に5’突き出し
鎖を残した場合、キャッピングは未反応標的ポリヌクレオチドを4つのジデオキ
シヌクレオシド三リン酸の混合物、または他の鎖終結ヌクレオシド三リン酸およ
びDNAポリメラーゼに暴露することにより通常達成される。DNAポリメラー
ゼは未反応標的ポリヌクレオチドのY鎖を一つの鎖終結ヌクレオチド(例えば、
ジデオキシヌクレオチド)で伸長し、それにより続いてのサイクルでプローブと
結合できないようにする。
【0100】 もしくは、定量的増加蛍光ヌクレオチド付加配列決定(QIFNAS)を含む
単純な方法が用いられ、そこでは各々のクローンオリゴヌクレオチドの各々の末
端が核酸ポリメラーゼ(例えば、KlenowまたはSequenaseTM;U
.S.Biochemicals)および1つのヌクレオチド(追跡可能なレベ
ルの対応する蛍光性dNTPまたはrNTPを持っている、例えば、100マイ
クロモルdCTPおよび1マイクロモルフルオレセイン−dCTP)による一度
でのプライマー伸長により配列決定される。これは連続的に、例えば、dATP
、dCTP、dGTP、dTTP、dATP以下同様、蛍光の増加的変化が前の
サイクルからの蓄積的総量の有用な区別に十分であるパーセント以下になるまで
行われる。そのようにして決定された配列の長さは、アレイおよびすでに得られ
た配列を用いる合成の再開始からの発生期の核酸分子または発生期の核酸鎖の変
性で蓄積された蛍光標識の周期的光脱色または切断により伸長される。
【0101】 組の第一のアレイでフィーチャーが同定された後、続いて生成される組のアレ
イがそれに整列される目標を提供することが望ましく、それにより問題とするフ
ィーチャーに作用物を位置させることを可能にする。本発明の方法により生成さ
れた組の第一のアレイは、本来、出発プールの核酸分子はそれらの配列の知識に
基づいて特異的または前もって規則正しいパターンで置かれていないということ
で無作為であるため、このことは重要である。
【0102】 いくつかの型の目標付けが本分野で利用可能な技術に従って行われる。例えば
、選択されたフィーチャーはレーザー切除により除去されるか(Matsuda
and Chung,1994,ASAIO Journal,40(3):
M594−7;Jay,1988,Proc Natl Acad Sci U
.S.A.,85:5454−5458;Kimble,1981,Dev B
iol,87(2):286−300)またはレーザー促進切除によりアレイの
コピー上に選択的に複製される(Emmert−Buck et al,199
6,Science,274(5289):998−1001)。これらの方法
は隣接するフィーチャーにより妨害される核酸フィーチャーを除去するため、ま
たは整列させるソフトウェアーのためよりも容易なパターンを作製するために使
用される。
【0103】 レーザー切除は以下のように実施される:KrF励起レーザー、例えば、Ha
mamatsu L4500(Hamamatsu,Japan)(パルス波長
、248nm;パルス幅、20ns)が光源として使用された。レーザービーム
は、レーザー用UV石英集光レンズを通して収束され、パルス当たり3.08J
/cm2の最大フルエンスが得られた。マトリックスおよび下のガラス表面の切 除はこの方法により達成された。ガラス表面内へのエッチングの深さはリアルタ
イム走査型レーザー顕微鏡を用いて決定され(Lasertec 1LM21W
,Yokohama,Japan)、深さのプロフィールが決定された。
【0104】 レーザー捕捉微量剥離によるフィーチャーの選択的移動は以下のように進行し
た:平らなフィルム(100μm厚)を平坦なシリコンまたはポリテトラフルオ
ロエチレン表面上に融解したサーモプラスティック材料、例えば、エチレンビニ
ル酢酸ポリマー(EVA;Adhesive Technologies;Ha
mpton,NH)を広げることにより作製した。光学的に透明な薄いフィルム
を本発明のアレイの頂上に置き、アレイ/フィルムサンドイッチは倒立顕微鏡(
例えば、OlympusモデルCK2;Tokyo)を用いて100xの倍率で
(10x対物レンズ)観察された。パルス化された二酸化炭素レーザービームは
EVAフィルムの上部表面を照射するように、集光光学路と同軸の小さな表面鏡
を通して導入される。二酸化炭素レーザー(Apollo Companyモデ
ル580,Los Angeles,かまたはCalifornia Lase
r CompanyモデルLS150,San Marcos,CA)は調節可
能な長さおよびパワーの個々のエネルギーパルスを提供する。ZnSeレンズは
レーザービームを調節可能なアレイ上のスポットサイズで標的に焦点を合わせる
。150μm直径のスポットの移動のためには、600ミリ秒パルスで25−3
0mWがフィルムへ照射される。パワーはアレイ上に焦点を合わされたレーザー
スポットの直径に大体比例して増加または減少された。EVAフィルムの吸収係
数は(Fourier透過により測定された)、10.6μmのレーザー波長で
200cm-1である。>90%のレーザー照射がサーモプラスティックフィルム
に吸収されるので、直接的加熱はほとんど起こらない。半固体支持体が載せられ
ているガラスプレートまたはチップは、アレイの領域を標的とするサーモプラス
ティック材料の全厚過渡的焦点融解を制限する熱溜めを提供する。焦点が融解し
たプラスチックは標的化組織を湿らせる。冷却および再結晶化後、フィルムは、
半固体支持体媒質への親和性を媒介される付着力よりも強く標的化核酸分子へ結
合された局所表面を形成する。フィルムおよび標的化核酸はアレイから除去され
、フィルム表面への標的化核酸の焦点微量移動が生じる。
【0105】 切除のため、この方法によりアレイからの分子の除去が実施されたら、この方
法は完了する。もし望むなら、これらの分子は実施例7に記載したように増幅お
よびクーロン化される。
【0106】 お互いに関係するアレイの組の核酸分子の容易な配向付けのために本発明で提
供される方法は”アレイ鋳型化”である。一本鎖DNA分子の最初のライブラリ
ーの均一溶液を、ライブラリーメンバーに含まれる配列がアレイのメンバー分子
へハイブリダイズするようになるような条件下で光リソグラフによる全10−m
er ss−DNAオリゴマー上に広げ、アレイ化されたライブラリーを形成す
る(ここで配位物ははアレイにより定義されるような配列の順である)。例えば
、3’固定化10−mer(上の鎖)は以下に示すように25−merライブラ
リーメンバー(下の鎖)を結合する: 5’−TGCATGCTAT−3’ [配列ID番号:2] 3’−CGATGCATTTACGTAACGTACGATA−5’ [配列I
D番号:3] 25−mer配列の支持体への共有結合、増幅およびレプリカプリンティングは
前記の方法で実施された。必要なら、さらなる特徴付けがSBH、蛍光dNTP
伸長または本分野で知られているような核酸アレイに応用可能な他の配列決定法
により実施される。このことは、続いての応用に有用なアレイを作製するため、
複製されたアレイ中のオリゴマーフィーチャーの十分な数の配列を同定する能力
を非常に高めている。 実施例2 本発明に従った規則正しい染色体アレイ 直接インサイチュ単一コピー(DISC)−PCRは分裂中期染色体に直接用
いる、スライド上でのPCRのための独特の配列を定義している二つのプライマ
ーを使用する方法である(Troyer et al.,1994a,Mamm
alian Genome,5:112−114;Troyeret.al.,
1997,Methods Mol.Biol.,Vol71:PRlNS a
nd In Situ PCR Protocols,J.R.Godsen,
ed.,Humana Press,Inc.,Totowa,NJ,pp.7
1−76に概説されている)。それは特異的部位でのPCR生成物の指数的蓄積
を可能にし、本発明に従った使用に適用できるであろう。
【0107】 DISC−PCR法は100−300bpほどの短い配列を哺乳類染色体へ局
在化させるために使用されている(Troyer et al.,1994a,
上記文献;Troyer et al.,1994b,Cytogenet.C
ell Genetics,67(3),199−204;Troyer et
al.,1995,Anim.Biotechnology,6(1);51
−58;およびXie et al.,1995,Mammalian Gen
ome 6:139−141)。それはマイクロサテライトのような物理的帰属
配列がタグ付けされた部位(STS)に特に適しており(Litt and L
uty,1989,Am.J.Hum.Genet,44:397−401;W
eber and May,1989,Am.J.Hum.Genet.,44
,338−396)、その多くは迅速配列決定のための小挿入物ライブラリーか
ら単離されているので、インサイチュハイブリダイゼーションにより帰属できな
い。それはまた発現された配列タグ(EST)の物理的地図作製にも利用できる
(Troyer,1994a,上記文献;Schnlutz et al.,1
996,Cytogenet.Cell Genetics,72:32−39
)。DISC−PCRは、PCRプライマーを合成するには十分な配列情報を持
つ必要はあるが、クローン化遺伝子を研究者が手に持つ必要性をなくしている。
本発明の方法によると、標的特異的プライマーさえも利用する必要はなく、必要
とされるものは、一方の末端に半固体支持体へ固定化されまたは加えられた、制
限エンドヌクレアーゼ切断またはオリゴヌクレオチド分子へのハイブリダイゼー
ションのような操作に適した”万能性”配列を持ち、他方の末端に、染色体のイ
ンサイチュ増幅を開始するであろう無作為配列を雑多に取りそろえたもの(例え
ば、すべての可能なヘキサマー)を持つメンバーを含むプライマーの混合プール
が全てである。前記のように、プライマーはそれらを移動後にアレイの半固体支
持体へ結合するための末端架橋基を含むか、もしくは、それらはそのような要素
が欠けていてもよいが、新しく合成された鎖が永久にアレイに結合されるように
なるような紫外線架橋によりまたは相補的固定化プライマーへのハイブリダイゼ
ーションおよび続いてのプライマー伸長により支持体へ固定化される。DISC
−PCR法は以下のように簡単に要約される: ガラススライドへ繋ぎ止められた分裂中期染色体は、エタノールで前もって洗
浄され糸くずを出さないガーゼを用いて乾燥されたスライドを使用し、標準技術
により調製された(Halnan,1989,Cytogenetics of
Animals,C.R.E.Halnan,ed.,CAB Intern
ational,Wallingford,U.K.,pp.451−456)
。染色体が広げられたスライドは、リン酸緩衝液(PBS;8.0gのNaCl
、1.3gのNa2HPO4および4gのNaH2PO4を脱イオン水に溶解し、容
量を1リットルおよびpHを7.4に調整する)で10分間洗浄し、一連のエタ
ノール処理により脱水する(70、80、95および100%)。ある場合には
中性緩衝化ホルマリン中での一夜の固定化、続いてのペプシノーゲン(2mg/
ml;Sigma)による15分の消化が増幅効率を促進する。
【0108】 各々のスライドのため、以下の溶液を微量遠心管に用意する:各々200μM
のdATP、dCTP、dGTPおよびdTTP;全てのデオキシヌクレオチド
は凍結して保存される、緩衝化10mM貯蔵溶液または乾燥形で、および多くの
供給源から乾燥形または溶液で入手される(例えば、Perkin Elmer
,Norwalk,CT;Sigma,St.Louis,MO;Pharma
cia,Uppsala,Sweden)。各々のスライドのための反応混合物
は1.5μMの各々のプライマー(20μM貯蔵液から)、2.0μL 10X
Taqポリメラーゼ緩衝液(100mMトリス−HC1,pH8.3,500m
M KCl,15mM MgCl2,0.1%BSA;Perkin Elme r)、2.5単位AmpliTaqポリメラーゼ(Perkin Elmer)
を含み、脱イオンH20で20μlの最終容量とする。市販品として供給されて いるTaqポリメラーゼ緩衝液は普通は十分である;しかしながら、Opti−
Primer PCRキット(Stratagene;La Jolla,CA
)のような最適化キットが使用される場合は[MgCl2]またはpHの調整が 必要である。前記の反応混合物は分裂中期染色体上にピペッティングし、22x
55mmのカバースリップで覆い、その境界線を透明なマニキュア液で封じる。
全ての空気の泡(最も小さいものも、加熱により拡大し、反応を阻害する)を封
じる前に除去する。特に好適なマニキュア液はHard As Nails(S
ally Hansen)であり;この爪エナメルは漏出に抵抗性であることが
観察されており、もし漏出が起こると、反応条件の完全性を危うくし、染色体D
NA配列の増幅を阻害する。1回の多めの被覆で十分である。エナメル液を室温
で放置して乾燥した後、スライドの端をシリコングリス(Dow Cornin
g Corporalion,Midland,MI)で被覆する。スライドは
以下のプロフィールを用い、適したサーマルサイクラー(即ち、BioOven
III;Biotherm Corp.,Fairfax,VA、のようなス
ライド上PCRのために設計されたもの)中で処理する: a.94℃で3分。
【0109】 b.1分のプライマーのアニーリング温度。
【0110】 c.72℃で1分。
【0111】 d.92℃で1分。
【0112】 e.工程bへさらに24回循環、(総計で25回) f.3−5分の最終伸長工程。
【0113】 熱循環が完了した後、シリコングリースをティッシュで除き、スライドを10
0%エタノールに沈める。鋭いかみそり刃を用いてマニキュア液を切断し、カバ
ースリップをゆっくり持ち上げて取り除く。過剰な緩衝液をスライド端からゆっ
くりと吸い取るけれども、この時点からスライドを決して乾燥させないことが重
要である。スライドは素早く4X SSCに沈め、続いての使用に先立って、過
剰のマニキュア液をスライドの端からかき落とす。
【0114】 スライドは増幅された核酸分子を移すため、直ちに半固体支持体と接触させる
;もしくは、スライドは最初に、半固体支持体マトリックスに浸透する(即ち、
その孔中に存在する)ものと等張であるか、または理想的には同一である液体媒
質で平衡化する。この時点から、アレイは実施例1に示した方法に従って調製さ
れたものと同等に取り扱われる。フィーチャー同定(前に記載されている)は鋳
型染色体の長さに沿って、遺伝子要素の大体の位置の決定を可能にする。染色体
が直線的に伸長される(伸ばされる)調製試料においては、遺伝子順序付けの正
確性は促進される。このことは、古典的または分子遺伝学研究でそのような情報
が知られていない例、さらに全く特徴付けが行われていない染色体の極端な場合
でさえも特に有用である。この方法により、以前に遺伝子地図作製が行われてい
ないにしても、問題とする種間での相同性染色体の比較研究が実施できる。その
ようにして得られた情報は種間の進化的関係の測定に関して価値があり、その場
合、大きなおよび小さな染色体転位が明らかにされる。単一種(例えば、ヒト検
体)の異なった個体間の表現型相違の遺伝子的基礎がこの方法により研究できる
。鋳型染色体が凝集されている(コイルを巻いている)場合、遺伝子要素間のイ
ンビボ空間的関係に関するより多くの情報が得られる。このことは細胞型特異的
遺伝子転写活性の点で意味を持っているであろうし、同一の生物体の異なった組
織の細胞から採られた凝集染色体を含む試料から発生するアレイの比較が手がか
りとなるであろう。
【0115】 組織学的試料が調製され、PCRが実施されおよび染色体アレイの第一のコピ
ーが発生される方法は時間がかかるが、前記実施例1および他の本発明に従うと
、容易にアレイの多コピーが生成される。独特のアレイを再生する本発明の能力
は、科学者が同等の試料に対して平行して仕事する力を持ち、または異なった型
の分析を実施する有用な道具を提供する。加えて、そのようなアレイからいつで
も誘導されるデータの組を確認または拡張することを欲している他の研究者への
配分するためのアレイのさらに多くのコピーの発生を可能にする。
【0116】 本発明の使用の変形は染色体鋳型化である。DNA(例えば、全染色体)が伸
ばされ、表面上に固定される(Zimmerrnann and Cox,19
94,Nucleic Acids Res.,22(3):492−497)
。そのような固定化DNAのセグメントはエキソヌクレアーゼ、化学的変性(例
えば、ホルムアミド)および/または熱により一本鎖にされる。一本鎖領域は無
作為化配列の領域を持つ一本鎖DNA分子アレイの種々の部分にハイブリダイズ
され、それによりフィーチャーの配位が直線状に伸ばされた染色体上のそれらの
順序に対応するアレイを形成する。もしくは、細胞中の種々の核酸成分の折り畳
まれたまたは部分的に折り畳みがほぐれた状態を複製する伸ばされ方が少ない構
造は、伸ばされたよりもむしろ凝集した(コイルに巻かれた)染色体を使用する
ことにより作製される。 実施例3 RNA局在化アレイ 前記実施例2に記載した方法は、細胞のRNA分子の空間的分布の二次元表示
を提供するアレイの発生に成功裡に等しく応用される。この方法は、前記実施例
2に記載されている染色体の散布どうりに調製された”押しつぶされた”細胞性
物質に応用される;もしくは、ガラス表面に固定化された切片化された組織試料
が使用される。パラフィン、プラスチックまたは凍結(Serrano et
al.,1989,Dev.Bio1.132:410−418)切片が後者の
場合に使用される。
【0117】 組織試料は通常の試薬を使用して固定された;ホルマリン、等張緩衝液に溶解
した4%パラホルムアルデヒド、ホルムアルデヒド(その各々は試料中の核酸分
子に対するRNAase耐性の尺度を与える)またはFAAG(85%エタノー
ル、4%ホルムアルデヒド、5%酢酸、1%EM用グルタルアルデヒド)のよう
な多成分固定剤がこの方法で適用される。包埋されるまで組織が暴露される溶液
の水性成分の調製に使用される水はRNAaseを含んでいない;即ち、0.1
%ジエチルプロカルボナート(DEPC)を用いて一夜室温にて処理し、続いて
1.5から2時間オートクレーブにかける。試料ローラーまたはロッキングプラ
ットホーム上で固定剤が試料の中心に到達するように組織を4℃で12から48
時間固定する。包埋に先立って、試料から固定剤を追い出し、脱水する;これは
高濃度のエタノールを増加させる一連の2から3分の洗浄(60%から始めて9
5%での2回の洗浄で終わり、さらに100%エタノールで2回)、続いてのキ
シレン中での2回の10分間洗浄により達成される。試料は種々の切片化支持体
、例えば、パラフィン、プラスチックポリマーまたは混合パラフィン/ポリマー
媒質(例えば、ParaplastR Plus組織包埋媒質、Oxford Labwareから供給される)に包埋する。例えば、固定され、脱水された組
織は2回目のキシレン洗浄から約58℃の液相のパラフィン/ポリマー樹脂へ移
され、残留キシレンを希釈して除くため約3時間の間に3から6回置き換え、組
織内への包埋媒質の浸透を最適化するために続いて真空下で一夜インキュベーシ
ョンを行った。次の日、58℃で20分から1時間間隔でさらに数回媒質を交換
し、組織試料を切り出し型に入れ、型を氷水で包んで媒質を固める。6μm厚の
切片を切り出し、接着を促進するためにタンパク質性基質物質(通常ウシ血清ア
ルブミン(BSA))で被覆されているサブベッドスライドへ固定する。固定化
および包埋の他の方法も本発明の方法に従った使用に応用可能である;これらの
例は、Humason,G.L.,1979,Animal Tissue T
echniques,4th ed.(W.H.Freeman & Co.,
San Francisco)に凍結切り出し法として見ることができる。
【0118】 押しつぶされたまたは切り出された組織の調製に続き、試料のRNA分子がイ
ンサイチュで逆転写された。スライドで反応を行うため、組織試料をガラス顕微
鏡スライドを収容するために設計された加熱ブロックを持つスライドサーマルサ
イクラー(例えば、Tempcycler II;COY Corp.,Gra
ss Lake,MI)に置いた。約0.8cm(内径)x1.0cm(高さ)
のステンレス鋼またはガラス(Bellco Glass Inc.;Vine
land,NJ)組織培養クローニング環を組織切片の頂に置いた。透明マニキ
ュア液が組織切片に対する環の底部を封じるのに使用され、逆転写および続いて
のインサイチュ増幅(LISA)反応(Tsongalis et al,19
94,上記文献)のための容器を形成させた。
【0119】 逆転写は逆転写酵素(例えば、鳥類の骨髄芽球症ウイルス逆転写酵素、AMV
−RT;Life Technologies/Gibco−BRLまたはモロ
ネイマウス白血病ウイルス逆転写酵素M−MLV−RT,New Englan
d Biolabs,Beverly,MA)を用い、使用説明書の反応条件下
で実施した。例えば、組織試料は酵素を除いた逆転写反応混合物で再水和し、そ
れは50mMトリス−HCl(pH8.3)、8mM MgCl2、10mMジ チオスレイトール、各々1.0mMのdATP、dTTP、dCTPおよびdG
TPおよび0.4mMのオリゴ−dT(12−から18−mer)を含んでいる
。組織試料は随意にRNAを含まないTE(10mMトリス−HCl、pH 8
.3および1mM EDTA)で再水和し、反応緩衝液の添加に先立って十分に
排水する。変性RNA分子(いくらかの二本鎖二次構造が形成されている)に対
し、プライマーアニーリングを容易にするため、スライドは1分間65℃に加熱
し、急速に37℃に冷却する。2分後、500単位のM−MLV−RTを混合物
に加え、総反応容量を100μlとした。反応液は37℃で1時間インキュベー
トし、蒸発を避けるため、反応容器は顕微鏡カバースリップで覆った。
【0120】 逆転写後、試薬を封じ込め環構造物からピペットで除き、得られたcDNA分
子増幅の準備のためにTE緩衝液で十分に洗浄する。
【0121】 増幅反応は全量25μlで実施され、それは75ngの順および逆プライマー
(例えば、実施例6の混合プライマープール1および2)および0.6UのTa
qポリメラーゼを反応溶液に含んでおり、リットル当たり:200nmolの各
々のデオキシヌクレオチド三リン酸、1.5mmolのMgCl2、67mmo lのトリス−HCl(pH8.8)、10mmolの2−メルカプトエタノール
、16.6mmolの硫酸アンモニウム、6.7μmolのEDTAおよび10
μmolのジゴキシゲニン−11−dUTPから成っている。反応混合物はクロ
ーニング環の中心に加えられ、スライドをスライドサーマルサイクラーへ戻す前
に、蒸発を避けるために鉱油を層積する。DNAは増幅2分前に94℃にてイン
サイチュで変性させる。LISAは各々1分のプライマーアニーリング工程(5
5℃)、1.5分の伸長工程(72℃)および1分の変性工程(94℃)を20
回繰り返すことにより達成された。これらの増幅サイクルプロフィールは最適な
組織形態、それ故スライド上の逆転写酵素およびそれらの増幅生成物、を保存す
るために試験管増幅で使用されたものとは異なっている。
【0122】 増幅後、油層および反応混合物を組織試料から除去し、次にキシレンで洗浄す
る。封じ込め環をアセトンで除き、増幅されたcDNAを含んでいる組織は10
0mMトリス−Cl(pH7.5)および150mM NaClを含んでいる約
0.5mlの緩衝液での3回の洗浄により再水和される。本発明の固定化核酸ア
レイは増幅された核酸分子と半固体支持体を接触させ、前記の任意の方法により
共有結合でそれに架橋でさせる。
【0123】 フィーチャーが前記のようにSBHを使用して同定され、細胞中のmRNA分
子の位置と相関させる。 実施例4 サイズ分類ゲノムアレイ 前に説明したように、全、あるいは生きている細胞さえも包埋された支持マト
リックスを調製することが可能である。そのようなプロトコールは(カプセル化
、移植可能細胞に基づいた薬剤送達担体−それらがどのように呼ばれたかを調べ
られたい)(プロトコール引用で前に掲げた目的)のような種々の目的のため、
およびパルス化フィールドゲル電気泳動に必要とされるような(Schwart
z and Cantor,1984,Cell,37:67−75)非常に大
きい剪断されていないDNA分子の電気泳動的マトリックスへの送達に開発され
た。本発明のアレイは出発材料として生物体の細胞からのゲノムDNAを用いて
構築され、電気泳動マトリックス内へ包埋されており、無傷な核酸分子が支持マ
トリックス環境に放出されるようにインサイチュで溶解される。もし、大きな分
子のコピーに基づいているとしたら、実施例2に記載された染色体要素順列化ア
レイと類似した様式で使用され、低パーセントアガロースゲルが支持体として使
用される。溶解に続いて(何の方法−パルスフィールド参照を必要とする)、得
られる大きな分子はインサイチュPCR増幅および支持体への結合(両方とも前
に説明されている)に先だって、電気泳動的にサイズ分類される。もし、アガロ
ース以外の支持体上にアレイを保存することが望まれるならば(ゲルは大きいの
で取り扱いが困難である)、アレイは結合に先立ってナイロンまたはニトロセル
ロース膜のような第二の支持体上へエレクトロブロッティングにより移される。
【0124】 もし、遺伝子結合基のメンバー間の会合を保存する必要がないとしたら(最も
洗いレベルの分解能、染色体)、電気泳動に先立って核酸分子は機械的、化学的
または酵素的に切断される。より平均した核酸の分布が支持体上で得られ、お互
いの間の個々の要素の物理的分離が改良される。そのような場合、アガロースよ
りもむしろポリアクリルアミドゲルマトリックスが支持体として使用される。こ
の方法で生成されたアレイは、ある程度、配列決定ゲルに似ており;例えば、第
二の制限酵素またはその組み合わせによる電気泳動されたアレイの切断、続いて
の第二の次元での電気泳動は個々の核酸配列の分解能をお互いに、改良する。そ
のようなアレイは所望のサイズに構築される。大きなゲルを(例えば、40cm
の長さ)を高い分解能で走査するのが現在容易になった。加えて、ゲル技術論の
進歩により、現在4cm長のゲルで配列決定を行うことが可能であり(通常のゲ
ルの10分の1)、それは小さなゲルもまた本発明に従って有用であることを示
している。 実施例5 スプレイで描かれたアレイ(インクジェット) 固定化核酸分子は、もし望むなら、支持体上に核酸合成化合物の焦点のあった
破裂を浴びせる装置(例えば、市販品として入手可能なインクジェットプリンタ
ー、それは実質的に修飾されない形で使用されるであろう)を使用して生成され
る(Castellino,1997,Genome Res.,7:943−
976を参照されたい)。そのような方法はIncyte Pharmaceu
ticalsおよびRosetta Biosystems,Inc.で現在実
際的であり、後者は最小の改良しかしていないEpsonインクジェットカート
リッジ(Epson America,Inc.;Torrance,CA)を
用いている。インクジェット沈着法は圧電効果に依存しており、問題とする液体
(この場合、オリゴヌクレオチド合成試薬)を含んでいる狭いチューブが加減装
置で取り囲まれている。加減装置を経て送られた電気荷電はチューブと異なった
比で加減装置を拡大させ、ホスホロアミダイト化学試薬を含んでいる液体の小滴
をチューブから被覆スライドまたは他の支持体へ吹き付ける。
【0125】 各々の領域がアレイのフィーチャーを形成するように、試薬は支持体の別々の
領域に沈着される;本分野で知られている他の方法でそうであるように、所望の
核酸配列は各々の位置で一滴ごとに合成される。もし、試薬の分散角度が狭いな
ら、多くのフィーチャーを含むアレイを作ることが可能である。もしくは、もし
、核酸合成試薬を広い角度で分散するように、スプレイ装置がより広く焦点を合
わされていると、全支持体が各々の時点で覆われ、各々のメンバーが同一の配列
を持つアレイが生成される(即ち、アレイは単一のフィーチャーのみを持つ)。
【0126】 両方の型のアレイが本発明で使用され;インクジェット法で生成された多フィ
ーチャーアレイは前記のようにアレイ鋳型化に使用され;アレイと核酸分子を含
む組織試料を接触させることにより、またはアレイを染色体アレイ(実施例2)
またはRNA局在化アレイ(実施例3)のような別のアレイと接触させることに
より、核酸分子の無作為ライブラリーが核酸分子の混合プールを含んでいる均一
溶液としてそのようなアレイ上に広げられる。
【0127】 もしくは、インクジェット法により生成された単一フィーチャーアレイが、天
然に存在する問題の配列(例えば、調節モチーフ)またはここにまたは下記実施
例6に記載したようなライブラリーの全てまたはサブセットにより含まれるオリ
ゴヌクレオチドプライマー配列を持っているにせよ、共通配列を含むライブラリ
ーの核酸分子を固定化するために同一の方法で使用される。
【0128】 規則正しいインクジェットアレイにより固定化された核酸分子は(そのような
アレイが一つまたは多数のオリゴヌクレオチドフィーチャーを含んでいようと)
インサイチュで増幅され、半固体支持体へ移され、その上で固定化されて第一の
無作為パターンの固定化核酸アレイを形成し、それは続いて本発明に従ったその
ようなアレイの組を生成するための鋳型として使用される(全て前に説明されて
いる)。 実施例6 本発明のアレイからのフィーチャーの単離(方法1)/不均一アレイ 実施例1に記載したように、もし望むなら、各々のフィーチャーの末端に連結
された制限部位を持つオリゴヌクレオチド配列を取り込むように、本発明に従っ
てアレイの組が生成される。このことは各々のフィーチャーが異なった組のプラ
イマー対を持っている、インサイチュ増幅のためのプライマー対の空間的に独特
なアレイを作り出す方法を提供する。万能プライマーの一つまたは両方はタイプ
IIS配列のような制限エンドヌクレアーゼ認識部位を含んでいる(例えば、2
0bp離れた所を切断するEco57IまたはMmeI)。全二本鎖アレイを対
応する酵素で処理し、続いて融解および非固定化鎖の洗い流しにより、明確な3
’末端を持つ所望のプライマー対が作られる。もしくは、二本鎖アレイの二本鎖
特異的3’エキソヌクレアーゼ処理を用いると、生じる一本鎖3’末端は正確な
終止点は異なっているであろう。プライマーの3’末端は例えば、診断における
変異配列のインサイチュ増幅に使用される。この方法は(独特のプライマー対の
アレイが生成される)、プライマーの各々の単一対が人の手により構築されおよ
び置かれるAdams and Kron(1997,上記文献)の方法の前進
を提供する。与えられたアレイのフィーチャーのクローニングは以下の様に行わ
れる: MmeIはその認識部位TCCGACから離れた部位を切断する特性を持って
いる制限エンドヌクレアーゼである。プライマーの不均一プールは(5’から3
’へ)プールの全てのメンバーにより共有されている配列、MmeI制限部位お
よび変異領域を含むように構築される。変異領域は完全に無作為の配列(全ての
可能なヘキサマー)または選択されたプールの配列(例えば、特定のタンパク質
結合または他の機能性配列モチーフ上の変異)を含んでいる。もし変異配列が無
作為であるならば、無作為化された配列決定基の長さがプールの配列複雑性を決
定する。例えば、プライマーの3’末端でのヘキサマー配列の無作為化は、40
96の異なった配列組み合わせを含んでいるプールを生じる。オリゴヌクレオチ
ドの2つのそのような混合集団の例(この場合,32−mer)は下記のプライ
マープール1および2である: プライマー1(4096のプール 32−mer): 5’gcagcagtacgactagcataTCCGACnnnnnn3’
[配列ID番号:4] プライマー2(4096のプール 32−mer): 5’cgatagcagtagcatgcaggTCCGACnnnnnn3’ [配列ID番号:5] 核酸調製物はプライマー1を用いて無作為に開始する配列の合成で増幅される
。出発核酸分子はcDNAまたはゲノムDNAであり、実質的に全体のまたはよ
り小さな種に分けられた分子を含んでいる。多くのDNA切断法が本分野で知ら
れている。機械的な切断は超音波処理、皮下注射針を通した繰り返しの通過、煮
沸、急速凍結および融解の繰り返しを含むいくつかの方法により達成される。化
学的切断は、酸または塩基加水分解、またはDNA配列決定で使用されるような
塩基特異的切断基質による切断(Maxam and Gilbert,197
7,Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.,74:560−5
64)が含まれるが、これらに制限されるわけではない。もしくは、部位特異的
であり、制限エンドヌクレアーゼにより媒介されるような、またはもっと一般的
にエキソーまたはエンドヌクレアーゼ、例えば、ExoIII、ムングビーンヌ
クレアーゼ、DNAaseI、または、特別の緩衝液条件下のT4のようなDN
Aポリメラーゼ(プルーフリーディング能力でのかみもどしまたは内部的切断D
NA)により媒介される酵素的切断が実施される。もし出発核酸分子が(さらに
RNAを含んでいても良い)が全体(閉環または染色体性)というよりむしろ断
片化されていると、開始された合成以外の手段により第二の配列が結合される遊
離末端を持つように、DNAリガーゼ、RNAリガーゼまたは末端デオキシヌク
レオチドトランスフェラーゼを用いてMmeI認識部位が出発分子に結合される
。これらの酵素のための反応条件は、製造元により推薦されている(例えば、N
ew England Biolabs;Beverly,MAまたはBoeh
ringer Mannheim Biochemicals,Indiana
polis,IN)。もし用いるならPCRは鋳型DNA(少なくとも1fg;
通常はそれ以上,1−1,000ng)および少なくとも25pmolのオリゴ
ヌクレオチドプライマー;プライマー濃度の上限は凝集のため約10μg/ml
と定めされる、を用いて実施される。典型的な反応混合物には:2μlのDNA
、25pmolのオリゴヌクレオチドプライマー、2.5μlの10xPCR緩
衝液1(Perkin−Elmer,Foster City,CA)、0.4
μlの1.25μM dNTP、0.15μl(または2.5単位)のTaq
DNAポリメラーゼ(Perkin Elmer,Foster City,C
A)および総量を25μlにするための脱イオン水が含まれている。鉱油を層積
し、PCRはプログラム可能なサーマルサイクラーを用いて実施された。PCR
サイクルの長さおよび温度、ならびにサイクルの数は、事実上のストリンジェン
シー要求に従って調整される。鋳型分子の最初の変性は通常92℃から94℃の
間を4分間で起こり、変性(94−99℃で15秒から1分)、アニーリング(
温度は以下に議論されるように決定される、1−2分)および伸張(72℃で1
分)から成るサイクルを20−40回続ける。最終伸張は一般に72℃で4分行
い、4℃での不定の(0−24時間)工程が続く。
【0129】 アニーリング温度および時間はプライマーが鋳型へアニールすると期待される
効率および許容せねばならない不適正の程度の両方により決定される。分子の混
合集団を増幅する試みにおいて、それらの標的配列以外の配列へのプライマーの
でたらめなアニーリングに対する、ストリンジェント(高温)アニーリング条件
下で低い融解点を持つ標的配列を持っている分子の潜在的損失は偏っている。フ
ィーチャー損失の許容に対する偽の増幅生成物の包含の制限を判断する能力は普
通の当業者の知識内である。30℃から60℃の間の温度が使用される。409
4プライマー1の中の一つのプライマーの例、一つのプライマー(プライマー1
ex)が以下に示されており、プライマー1exで調製されたDNA配列は、無
作為な位置に高い3’末端相補性を持っている。開始部位は両方の核酸分子で下
線が付けられている。 プライマー1ex[配列ID番号:7;塩基1−32]:5’−gcagcag
tacgactagcataTCCGACctgcgt−3’ ゲノムDNA[配列ID番号:6]:3’−tttcgacacatcgcgt
gcatggccccatgcatcaggctgacgaccgtcgtac
gtctactcggct−5’ 開始後、鋳型上のポリメラーゼ伸張は次の配列を生じた:[配列ID番号:7]
5’−gcagcagtacgactagcataTCCGACctgcgtg
tagcgcacgtaccggggtacgtagtccgactgctgg
cagcatgcagatgagccga−3’ 4096プライマー2のプールの中で、伸張プライマー1exDNA中の無作為
位置に高い3’末端相補性を持つ一つのプライマーがプライミングのためのポリ
メラーゼにより選択された(プライミング部位はボールド体(下線)である): [配列ID番号:7] 5’−gcagcagtacgactagcataTC
CGACctgcgtgtagcgcacgtaccggggtacgtagt
ccgactgctggcagcatgcagatgagccga 3’ プライマー2ex[配列ID番号:8;塩基1−32]:3’−gacgac
AGCCTggacgtacgatgacgatagc−5’ プライミングおよび合成後、生じた第二の鎖は次のものである: [配列ID番号:8] 3’−cgtcgtcatgctgatcgtatAG
GCTGgacgcacatcgcgtgcatggccccatgcatca
ggctgacgacCAGCCTggacgtacgatgacgatagc
−5’ 以下に示されるプライマー3は26−merであり、プライマー1exの定常領
域と同一である: [配列ID番号:7;ヌクレオチド1−26]5’−gcagcagtacga
ctagcataTCCGAC−3’ それは5’アクリリル基によりガラススライド上のポリアクリルアミド層に固定
化される。 下記プライマー4は26−merであり、プライマー2exの定常領域と同一で
ある: [配列ID番号:8;ヌクレオチド1−26]5’−cgatagcagtag
catgcaggTCCGAC−3’ それは随意に5’アクリリル基によりポリアクリルアミド層に固定化される。
【0130】 混合プライマー1および2による本来の核酸調製試料の連続的プライミングで
誘導される、1ex/2exプライミングおよび伸張の生成物を含んでいる増幅
された分子のプールは固定化されたプライマー3および4とハイブリダイズされ
た。インサイチュウPCRは前記のように実施され本発明による核酸分子の第一
の無作為固定化アレイが得られる。このアレイは本発明に従う、多数のそのよう
なアレイを作るため、実施例1に記載した方法によりレプリカとされた。
【0131】 プライマー3および4を用いるインサイチュウPCR後: 5’− gcagcagtacgactagcataTCCGACctgcgtgtag
cgcacgtaccggggtacgtagtcgtcgtcatgctga
tcgtatAGGCTGgacgcacatcgcgtgcatggcccc
atgcatca 3’− ccgactgctgGTCGGAcctgcatgctactgctatcg
−3 ’[配列ID番号:9] ggctgacgacCAGCCTggacgtacgatgacgatagc
−5’ [配列ID番号:8] MmeIで切断し、非固定化鎖が除去された後: [配列ID番号:9;塩基1−46] 5’− gcagcagtacgactagcataTCCGACctgcgtgtag
cgcacgtacc−3’ (プライマー1に基づいた、クローン特異的オリゴヌクレオチド) [配列ID番号:8;塩基1−46] 3’− ccatgcatcaggctgacgacCAGCCTggacgtacga
tgacgatagc−5’ (プライマー2に基づいた、クローン特異的オリゴヌクレオチド) 本来の調製試料の核酸配列を示しているオリゴヌクレオチドプライマーの生じ
た無作為アレイはいくつかの方法で有用である。上記のプライマー対のような特
定のフィーチャーは、第二の核酸試料からの介在配列を選択的に増幅するために
使用される(この場合、チップまたはレプリカの各々の使用のために本来の42
bpの2つの中心bpクローン化セグメントが捕捉される)。このことは溶液中
またはインサイチュウで、前記のようにアレイのフィーチャー同定後に遊離、合
成プライマーを使用して実施される。望むなら、対立遺伝子特異的プライマー伸
張または続いてのハイブリダイゼーションが実施される。
【0132】 重要な点は、この技術は本発明に従った第二の細胞株、組織、生物体または種
からの対応する、または相同的な核酸アレイを得る手段を提供することである。
異なった起源に由来する対応する遺伝子配列を比較できる能力は多くの実験およ
び臨床状態で有用である。”対応する遺伝子配列”とは、単一生物体の異なった
組織または組織培養細胞株の核酸内容物を意味している。そのような配列は、遺
伝子制御またはmRNAプロセッシングの細胞型特異性を研究するため、または
別の組織というより一つの組織で生じるであろう染色体転位を観察するために比
較される。もしくは、本用語は異なった個体から採られたk核酸試料を意味し、 その場合、得られた遺伝子またはその調節が試料間で比較される。そのような比
較は法医学技術および集団遺伝子研究においての、疾患の遺伝子的基礎を決定す
るために設計された連鎖研究に使用される。最後に、重要な(従って保存されて
いる)配列を目立たせるため、第一の生物体の特定の核酸配列および時間の長さ
が変化してそれから進化的に分かれた一つまたはそれ以上の生物体における相同
体の特徴付けおよび比較は、進化の速度を見積もりおよび/または種間の系統発
生的関係を確立する。本発明は多数の固定化された核酸アレイを発生する方法を
提供し、各々のアレイの多数は異なった組織、個々の生物体または生物体種から
の核酸分子のコピーを含んでいる。
【0133】 もしくは、与えられた核酸試料のメンバーに独特の配列を持つ、オリゴヌクレ
オチドプライマーの第一のアレイは前記のようなプライミング合成以外の手段に
よっても調製される。これを行うには、核酸試料は第一の組織、細胞株、個体ま
たは種から得られ、クローニング部位の両側に、ベクターとの結合部に十分に近
いタイプIIS酵素認識部位、および両方の部位を認識するタイプIIS酵素に
よる切断が少なくとも6から10、好適には10から20塩基対、結合部位から
離れて挿入配列内で起こるプラスミドまたは他の複製可能ベクター内へクローン
化する。タイプIIS制限エンドヌクレアーゼ活性が結合部位から30塩基対ま
で離れていることも企図される。核酸分子はベクターからプライマーおよびオリ
ゴヌクレオチド配列の両外側を切断する制限酵素を用いて切断され、前に説明し
た任意の方法により本発明に従って半個体支持体上に固定化され、そこでは、支
持体への分子の共有結合はそれらの5’末端で起こっているが、内部塩基では起
こっていない。固定化された配列特異的オリゴヌクレオチドを得るためのタイプ
IIS酵素(MmeIのような)による切断はこの実施例の前の方で説明したよ
うに実施される。
【0134】 前記のように、支持体上にプライマー4を固定化する必要はない。もしプライ
マー4が遊離のまま残されたら、インサイチュウPCR生成物は変性により上の
(プライマー1誘導)鎖を与える。 [配列ID番号:9] 5’− gcagcagtacgactagcataTCCGACctgcgtgtag
cgcacgtaccggggtacgtagtccgactgctgGTCG
GAcctgcatgctactgctatcg−3’ この配列はmRNA定量または遺伝子型決定のための蛍光標識DNAまたはRN
Aへのハイブリダイゼーションのために入手可能である。 実施例7 本発明のアレイからのフィーチャーの単離(方法2) 前記のように、レーザー捕捉微量切除が、本発明に従って生成されるアレイの
組を使用している研究者を助けて方向付けするために、またはそれらから望まし
くないフィーチャーを除去するために実施された。もしくは、この方法は問題と
するアレイの選択されたフィーチャーのクローニングを容易にするために用いら
れた。与えられたフィーチャーまたはアレイからのフィーチャーの群の核酸分子
のEVAの薄いフィルムまたは他の熱感受性接着物質への輸送は前に説明したよ
うに実施された。これらの工程に従うと、以下のように本分子が増幅されクロー
ン化される: 輸送フィルムおよび接着細胞は直ちに40μlの10mMトリス−HCl(p
H8.0)、1mM EDTAおよび1%Tween−20に再懸濁し、試験管
(例えば、ポリプロピレン微量遠心管)中で一夜37℃でインキュベートする。
次に混合物を10分間煮沸する。遠心管を軽く遠心して(1000rpm、1分
)フィルムを除き、0.5μlの上清液をPCRで使用する。典型的には、アレ
イに最初に適用した輸送フィルムのシートは小さな円盤(直径0.5cm)であ
る。 LCM輸送後のより有効な溶出のため、40μlの抽出緩衝液を含んでい
る96ウェルマイクロタイタープレートのウェル内へ円盤を置く。問題とする配
列に特異的なオリゴヌクレオチドプライマーは前記の任意の方法で設計および調
製される。PCRを前記の実施例で説明したように標準法に従って実施する。
【0135】 本発明は、第一のアレイからの無作為にパターン化された、固定化(従って再
利用できる)核酸アレイの多数のコピーを各々が含むアレイの組を発生させるた
めに有用であり、それにより核酸プールの分子が迅速に、安価に無作為的に位置
され、生物試料のような核酸分子の独特のプールが形成される。本発明に従って
生成されるアレイの組、そのような組のメンバーは発現分析(Schena,e
t al.,1996,Proc.Natl,Acad.Sci.U.S.A.
,93:10614−10619;Lockhart,et al.,1996
,Nature Biotechnology,14:1675−1680)お
よび遺伝多型検出(Chee et al.,1996,Science,27
4(5287):610−64)に有用である。これらはまた、DNA/タンパ
ク質結合アッセイおよびより一般的なタンパク質アレイ結合アッセイにも使用さ
れる。 他の実施態様 他の実施態様は当業者には明らかであろう。以上の説明は明快さのために提供
されており、単なる例示であることを理解しなければならない。本発明の精神お
よび範囲は上記の実施例で制限されるわけではなく、以下の請求の範囲により包
含されている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G01N 37/00 102 C07H 21/04 B // C07H 21/04 C12N 15/00 ZNAF (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,HU,IL ,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC, LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,M K,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO ,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ, TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,Y U,ZW

Claims (37)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の核酸アレイを製造する方法であって、 a)支持体に付けられた核酸分子のプールを含む、第1のランダムにパターン化
    された、固定化された核酸アレイの核酸分子をインサイチオで増幅し、そして b)前記増幅により生成した核酸分子の少なくとも1つのサブセットを第2の支
    持体に移し、そして c)そのように移された前記サブセットを前記第2の支持体に付けて、第2のラ
    ンダムにパターン化された、固定化された核酸アレイを形成し、ここで、前記第
    2のアレイの核酸分子は、前記第1のアレイ上のそれらが増幅されて前記複数を
    生成した元の前記核酸分子の位置に対応する位置を占める、 の各工程をこの順序で含むことを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 工程b)の後に工程b)およびc)を繰り返す工程をさらに
    含む、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 工程b)またはその繰り返しの後に工程a)を繰り返す工程
    をさらに含む、請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】 工程b)の後に、前記第2の支持体に移された分子の少なく
    とも1つのサブセットを第3の支持体に移して付ける工程をさらに含む、請求項
    1記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記第2のアレイの前記核酸分子を増幅する工程をさらに含
    む、請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】 核酸分子の前記プールがRNAまたはDNAから調製される
    、請求項1記載の方法。
  7. 【請求項7】 核酸分子の前記プールがcDNAまたはゲノムDNAを含む
    、請求項6記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記核酸分子の前記プールがライブラリである、請求項1記
    載の方法。
  9. 【請求項9】 核酸分子の前記プールが、 a)ゲノムDNAまたはcDNAを核酸ベクターのクローニング部位中にクロー
    ニングし、そして b)次に前記核酸分子を前記ベクターから切断し、ここで、前記クローニング部
    位は、工程b)の前記切断の後に前記核酸分子に結合したままでいるであろうオ
    リゴヌクレオチド配列によりいずれかの側で隣接されている、 ことにより調製される、請求項1記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記オリゴヌクレオチド配列が制限酵素の認識部位を含む
    、請求項9記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記部位が結合している前記ライブラリの核酸分子の前記
    酵素による続く切断により、前記ライブラリの各メンバーのいずれかの末端に独
    特の配列を含むオリゴヌクレオチドプライマーの対が放出される、請求項10記
    載の方法。
  12. 【請求項12】 前記認識部位がタイプIIS制限酵素の認識部位である、
    請求項10記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記支持体が半固体である、請求項1記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記半固体支持体が、ポリアクリルアミド、セルロース、
    ポリアミド(ナイロン)および架橋アガロース、架橋デキストランおよび架橋ポ
    リエチレングリコールを含む群より選択される、請求項13記載の方法。
  15. 【請求項15】 工程a)の核酸分子の前記増幅が、ポリメラーゼ連鎖反応
    (PCR)により行われる、請求項1記載の方法。
  16. 【請求項16】 前記付加が酸化3−メチルウリジン、アクリリル基および
    ヘキサエチレングリコールを含む群より選択される共有結合リンカーを用いて実
    施される、請求項1記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記付加が、前記プールのメンバーの、共有結合的に前記
    支持体に結合している核酸分子に対するハイブリダイゼーションにより行われる
    、請求項1記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記支持体に結合している前記核酸分子が合成オリゴヌク
    レオチドである、請求項9記載の方法。
  19. 【請求項19】 工程b)の前記移動が、前記第1のアレイを、工程a)の
    前記増幅により生成した前記核酸分子の少なくとも1つのサブセットが前記支持
    体に移されるように、支持体と接触させることを含む、請求項1記載の方法。
  20. 【請求項20】 工程b)の前記移動が、 i)前記第1のアレイを、工程a)の前記増幅により生成した前記核酸分子の少
    なくとも1つのサブセットが前記担体に移されるように、円筒形ローラー、スタ
    ンピング装置、膜および支持体を含む群より選択される担体と接触させ、そして
    ii)次に前記担体を支持体と接触させる、 の各工程を含む、請求項1記載の方法。
  21. 【請求項21】 複数の核酸アレイであって、 a)支持体上にランダムに固定化された核酸分子の核酸アレイのプールを含む、
    ランダムにパターン化された、固定化された第1のテンプレート、および b)第2のランダムにパターン化された、固定化された核酸アレイ、ここで、前
    記第2のアレイの核酸分子は前記プールの核酸増幅生成物であり、前記第2のア
    レイの前記核酸分子は、前記第2のアレイ上で、前記第1のアレイ上のそれらが
    増幅された元の前記核酸分子の位置と対応する位置を占める、 を含む複数の核酸アレイ。
  22. 【請求項22】 固定化された核酸アレイを提供することを含む、染色体上
    の遺伝的要素の連続順序を決定する方法であって、 a)固定化された染色体を提供し、 b)前記染色体の核酸配列を増幅し、 c)前記増幅された配列を、前記増幅により生成した核酸分子のサブセットが支
    持体により保持されるように前記支持体と接触させ、 d)そのように保持された前記核酸分子を前記支持体に共有結合的に付けて、第
    1の固定化された核酸アレイを生成し、ここで、前記アレイのメンバーの位置は
    、前記染色体上のそれらが増幅された元のDNA配列の位置に対応しており、そ
    して e)前記染色体上の遺伝的要素の順序を決定し、ここで、前記順序決定は、前記
    アレイの特徴を同定することを含み、かつ前記アレイ上の第2の特徴の位置に対
    する第1の特徴の位置は、前記染色体上の第2の遺伝的要素の位置に対する第1
    の遺伝的要素の位置に対応する、 の各工程を含む方法。
  23. 【請求項23】 前記増幅がPCRにより実施される、請求項22記載の方
    法。
  24. 【請求項24】 前記同定が、ハイブリダイゼーションによる配列決定(S
    BH)、定量的増加蛍光ヌクレオチド付加配列決定(QEFNAS)または段階
    的ライゲーションおよび切断による配列決定を用いて実施される、請求項22記
    載の方法。
  25. 【請求項25】 固定化された核酸アレイを提供することを含む、細胞また
    は組織切片中におけるRNA分子の位置を決定する方法であって、 a)固定化された細胞または組織切片を提供し、 b)前記細胞または前記組織切片のRNA分子を逆転写して、逆転写産物を含む
    特徴のアレイを生成し、 c)前記逆転写産物の少なくとも1つのサブセットが前記支持体により保持され
    るように、前記アレイを支持体と接触させ、そして d)前記逆転写産物を前記支持体に共有結合的に付けて、固定化された核酸アレ
    イを生成し、そして e)前記RNA分子の位置を決定し、これは前記アレイの前記特徴を同定するこ
    とを含み、ここで、前記アレイ上の前記特徴の位置は、前記細胞または前記組織
    切片中の前記RNA分子の位置に対応する、 の各工程を含む方法。
  26. 【請求項26】 工程b)の後に前記逆転写産物を増幅する工程をさらに含
    む、請求項25記載の方法。
  27. 【請求項27】 前記増幅がPCRにより実施される、請求項26記載の方
    法。
  28. 【請求項28】 前記同定がハイブリダイゼーションによる配列決定(SB
    H)、定量的増加蛍光ヌクレオチド付加配列決定(QIFNAS)または段階的
    ライゲーションおよび切断を用いて実施される、請求項25記載の方法。
  29. 【請求項29】 工程c)の後に、 i)PCRにより前記第1のアレイの分子を増幅し、そして ii)前記第1のアレイを、前記増幅された核酸分子の少なくとも1つのサブセ
    ットが前記支持体に移されるように、第2の支持体と接触させ、そして iii)前記核酸分子を前記第2の支持体に共有結合的に付けて、第2の固定化
    された核酸アレイを生成し、ここで前記第2のアレイのメンバーの位置は、前記
    第1のアレイ上のそれらが増幅された元の前記分子の位置に対応する、 の工程をさらに含む、請求項22および25のいずれかに記載の方法。
  30. 【請求項30】 複数の固定化された核酸アレイを得る方法であって、ここ
    で、複数のアレイは異なる核酸プールに由来するものであり、 a)前記酵素による前記プールの核酸分子の切断により、前記プールの各メンバ
    ーのいずれかの末端に独特の配列を含むオリゴヌクレオチドプライマーの対が放
    出されるように、それぞれ制限酵素認識部位を含むオリゴヌクレオチド配列の両
    方の末端に連結された核酸分子の第1のプールを含む第1の固定化された核酸ア
    レイを提供し、 b)前記アレイの核酸分子をPCRにより増幅し、 c)前記増幅により生成した核酸分子の少なくとも1つのサブセットが前記支持
    体に移されるように、前記第1の固定化された核酸アレイを支持体と接触させ、 d)前記核酸分子を前記支持体に共有結合的に付けて前記第1の固定化された核
    酸アレイのレプリカを生成し、ここで、前記レプリカ上の前記核酸分子の位置は
    、それらが増幅された元の前記第1のアレイの前記核酸分子の位置に対応してお
    り、 e)前記レプリカの前記核酸分子を前記制限酵素で切断し、このことにより前記
    第1の核酸アレイの各特徴のいずれかの末端に独特の配列を含む、固定化された
    オリゴヌクレオチドプライマーのアレイを生成し、 f)前記切断により前記オリゴヌクレオチドプライマーから放出された核酸フラ
    グメントを前記オリゴヌクレオチドプライマーから洗浄し、 g)前記プライマーを、前記オリゴヌクレオチドプライマーと前記第2の核酸プ
    ールの核酸分子との間にハイブリダイゼーションが生ずるように、相補的な核酸
    分子のハイブリダイゼーションが可能な条件下で、核酸分子の第2のプールと接
    触させ、 h)前記プライマーにそのようにハイブリダイズした前記第2のプールの核酸分
    子を増幅し、ここでこれらがハイブリダイズした前記固定化されたオリゴヌクレ
    オチドプライマーは前記増幅をプライミングするよう働き、このことにより前記
    第2のプールの核酸分子の固定化されたアレイを生成する、 の各工程を含むことを特徴とする方法。
  31. 【請求項31】 前記増幅がPCRにより実施される、請求項30記載の方
    法。
  32. 【請求項32】 前記工程c)からh)のサイクルが繰り返される、請求項
    30記載の方法。
  33. 【請求項33】 工程d)とe)との間に、 i)前記レプリカの核酸分子をインサイチオで増幅し、そして ii)前記レプリカを、前記増幅により生成した核酸分子の少なくとも1つのサ
    ブセットが前記第2の支持体に移されるように、第2の支持体と接触させ、 iii)前記核酸分子の末端を前記第2の支持体に共有結合的に付けて前記第1
    の固定化された核酸アレイの第2のレプリカを形成し、ここで、核酸分子の前記
    第2のレプリカ上の位置は、それらが増幅された元の前記レプリカの核酸分子の
    位置に対応する、 の工程をさらに含む、請求項30記載の方法。
  34. 【請求項34】 前記異なる核酸プールが、個々の生物の異なる組織から得
    られたものである、請求項30記載の方法。
  35. 【請求項35】 前記異なる核酸プールが、1つの種の異なる個々の生物か
    ら得られたものである、請求項30記載の方法。
  36. 【請求項36】 前記異なる核酸プールが、異なる種の生物から得られたも
    のである、請求項30記載の方法。
  37. 【請求項37】 核酸分子の前記第1のプールおよび第2のプールがライブ
    ラリである、請求項30記載の方法。
JP2000515912A 1997-10-10 1998-08-28 核酸アレイのレプリカ増幅 Pending JP2001519538A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6151197P 1997-10-10 1997-10-10
US60/061,511 1997-10-10
US7657098P 1998-03-02 1998-03-02
US60/076,570 1998-03-02
PCT/US1998/017862 WO1999019341A1 (en) 1997-10-10 1998-08-28 Replica amplification of nucleic acid arrays

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001519538A true JP2001519538A (ja) 2001-10-23

Family

ID=26741150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000515912A Pending JP2001519538A (ja) 1997-10-10 1998-08-28 核酸アレイのレプリカ増幅

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6432360B1 (ja)
EP (1) EP1028970A1 (ja)
JP (1) JP2001519538A (ja)
AU (1) AU737174B2 (ja)
CA (1) CA2305449A1 (ja)
WO (1) WO1999019341A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006512065A (ja) * 2002-12-20 2006-04-13 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 表面処理方法
JP2010213649A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Seiko Epson Corp 生体試料反応容器及び生体試料反応方法

Families Citing this family (300)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE545710T1 (de) 1997-04-01 2012-03-15 Illumina Cambridge Ltd Verfahren zur vervielfältigung von nukleinsäuren
US6511803B1 (en) 1997-10-10 2003-01-28 President And Fellows Of Harvard College Replica amplification of nucleic acid arrays
DE19854946C2 (de) * 1998-11-27 2002-01-03 Guenter Von Kiedrowski Klonieren und Kopieren an Oberflächen
US7056661B2 (en) 1999-05-19 2006-06-06 Cornell Research Foundation, Inc. Method for sequencing nucleic acid molecules
US20030027204A1 (en) * 1999-09-03 2003-02-06 Yokogawa Electric Corporation, A Japan Corporation Method and apparatus for producing biochips
AU2922701A (en) * 1999-11-04 2001-05-14 Arcturus Engineering, Inc. Automated laser capture microdissection
CA2396320A1 (en) * 2000-01-11 2001-07-19 Maxygen, Inc. Integrated systems and methods for diversity generation and screening
DE10013990C2 (de) * 2000-03-22 2003-12-04 Invitek Biotechnik & Biodesign Polyfunktionelles Trägermaterial für die komplexe Nukleinsäureanalytik
SE0002700D0 (sv) * 2000-07-18 2000-07-18 Karolinska Innovations Ab Method of preparing nucleic acid microchips
WO2002022850A2 (en) * 2000-09-13 2002-03-21 Paradigm Genetics, Inc. Genome arrays utilizing randomly selected nucleic acid fragments
WO2002029003A2 (en) 2000-10-06 2002-04-11 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Massive parallel method for decoding dna and rna
US7211414B2 (en) 2000-12-01 2007-05-01 Visigen Biotechnologies, Inc. Enzymatic nucleic acid synthesis: compositions and methods for altering monomer incorporation fidelity
US7332286B2 (en) * 2001-02-02 2008-02-19 University Of Pennsylvania Peptide or protein microassay method and apparatus
DE10106320A1 (de) * 2001-02-09 2002-08-22 Axaron Bioscience Ag Erzeugung und Verwendung von Zufallsanordnungen klonaler Nukleinsäureinseln auf einer Oberfläche
ATE397095T1 (de) 2001-04-20 2008-06-15 Penn State Res Found Verfahren zur manipulation von nukleinsäuren
US20040203085A1 (en) * 2001-04-26 2004-10-14 Andre Bernard Method for parallel synthesis and transfer of molecules to a substrates
EP1415001A4 (en) 2001-07-13 2008-02-20 Ambergen Inc NUCLEOTIDE COMPOSITIONS COMPRISING PHOTOCLEADABLE MARKERS AND METHODS OF PREPARATION
US10156501B2 (en) 2001-11-05 2018-12-18 Life Technologies Corporation Automated microdissection instrument for determining a location of a laser beam projection on a worksurface area
GB0129012D0 (en) 2001-12-04 2002-01-23 Solexa Ltd Labelled nucleotides
US7414116B2 (en) 2002-08-23 2008-08-19 Illumina Cambridge Limited Labelled nucleotides
US11008359B2 (en) 2002-08-23 2021-05-18 Illumina Cambridge Limited Labelled nucleotides
EP3795577A1 (en) 2002-08-23 2021-03-24 Illumina Cambridge Limited Modified nucleotides
US7563600B2 (en) 2002-09-12 2009-07-21 Combimatrix Corporation Microarray synthesis and assembly of gene-length polynucleotides
CN103396933B (zh) * 2003-02-26 2016-04-20 凯利达基因组股份有限公司 通过杂交进行的随机阵列dna分析
US20040241666A1 (en) * 2003-05-30 2004-12-02 Amorese Douglas A. Ligand array assays that include an organic fluid wash step and compositions for practicing the same
JP2007514173A (ja) * 2003-12-15 2007-05-31 ユニバーシティ オブ ペンシルベニア Maldi質量分析に向けたターゲットプレート上で反応を行うための方法および装置
CA2558749A1 (en) * 2004-02-27 2005-09-29 President And Fellows Of Harvard College Polynucleotide synthesis
US7311794B2 (en) 2004-05-28 2007-12-25 Wafergen, Inc. Methods of sealing micro wells
US7692219B1 (en) 2004-06-25 2010-04-06 University Of Hawaii Ultrasensitive biosensors
US7170050B2 (en) 2004-09-17 2007-01-30 Pacific Biosciences Of California, Inc. Apparatus and methods for optical analysis of molecules
GB2423819B (en) 2004-09-17 2008-02-06 Pacific Biosciences California Apparatus and method for analysis of molecules
WO2007008246A2 (en) 2004-11-12 2007-01-18 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Charge perturbation detection system for dna and other molecules
US20060228721A1 (en) 2005-04-12 2006-10-12 Leamon John H Methods for determining sequence variants using ultra-deep sequencing
US20070264636A1 (en) * 2005-05-02 2007-11-15 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Capture and random amplification protocol for identification and monitoring of microbial diversity
AU2006259565B2 (en) 2005-06-15 2011-01-06 Complete Genomics, Inc. Single molecule arrays for genetic and chemical analysis
US7960104B2 (en) 2005-10-07 2011-06-14 Callida Genomics, Inc. Self-assembled single molecule arrays and uses thereof
AU2007249635B2 (en) * 2005-10-07 2012-05-31 Complete Genomics, Inc. High throughput genome sequencing on DNA arrays
WO2007120208A2 (en) * 2005-11-14 2007-10-25 President And Fellows Of Harvard College Nanogrid rolling circle dna sequencing
EP1801235A1 (en) 2005-12-20 2007-06-27 Institut Pasteur Rapid detection of the "high virulent" ST-17 clone of Group B streptococcus
US20070172839A1 (en) * 2006-01-24 2007-07-26 Smith Douglas R Asymmetrical adapters and methods of use thereof
WO2007092538A2 (en) * 2006-02-07 2007-08-16 President And Fellows Of Harvard College Methods for making nucleotide probes for sequencing and synthesis
SG10201405158QA (en) * 2006-02-24 2014-10-30 Callida Genomics Inc High throughput genome sequencing on dna arrays
US20100056388A1 (en) * 2006-08-21 2010-03-04 Cnvgenes, Inc. Nucleic acid array having fixed nucleic acid anti-probes and complementary free nucleic acid probes
US20080044822A1 (en) * 2006-08-21 2008-02-21 Gafur Zainiev Nucleic acid array with releaseable nucleic acid probes
US20080044821A1 (en) * 2006-08-21 2008-02-21 Gafur Zainiev Nucleic acid array having fixed nucleic acid anti-probes and complementary free nucleic acid probes
US20090286694A1 (en) * 2006-08-21 2009-11-19 Gafur Zainiev Nucleic acid array with releaseable nucleic acid probes
WO2008027558A2 (en) 2006-08-31 2008-03-06 Codon Devices, Inc. Iterative nucleic acid assembly using activation of vector-encoded traits
US7910354B2 (en) 2006-10-27 2011-03-22 Complete Genomics, Inc. Efficient arrays of amplified polynucleotides
US20080221832A1 (en) * 2006-11-09 2008-09-11 Complete Genomics, Inc. Methods for computing positional base probabilities using experminentals base value distributions
US20090075343A1 (en) * 2006-11-09 2009-03-19 Complete Genomics, Inc. Selection of dna adaptor orientation by nicking
US8349167B2 (en) 2006-12-14 2013-01-08 Life Technologies Corporation Methods and apparatus for detecting molecular interactions using FET arrays
EP2653861B1 (en) 2006-12-14 2014-08-13 Life Technologies Corporation Method for sequencing a nucleic acid using large-scale FET arrays
US8262900B2 (en) 2006-12-14 2012-09-11 Life Technologies Corporation Methods and apparatus for measuring analytes using large scale FET arrays
US11339430B2 (en) 2007-07-10 2022-05-24 Life Technologies Corporation Methods and apparatus for measuring analytes using large scale FET arrays
WO2008109176A2 (en) 2007-03-07 2008-09-12 President And Fellows Of Harvard College Assays and other reactions involving droplets
US20090068170A1 (en) * 2007-07-13 2009-03-12 President And Fellows Of Harvard College Droplet-based selection
ITBO20070627A1 (it) * 2007-09-14 2009-03-15 Twof Inc Metodo per la preparazione di dna microarray con sonde ad alta densita' lineare
US8617811B2 (en) * 2008-01-28 2013-12-31 Complete Genomics, Inc. Methods and compositions for efficient base calling in sequencing reactions
US20090263872A1 (en) * 2008-01-23 2009-10-22 Complete Genomics Inc. Methods and compositions for preventing bias in amplification and sequencing reactions
US8518640B2 (en) * 2007-10-29 2013-08-27 Complete Genomics, Inc. Nucleic acid sequencing and process
US7897344B2 (en) * 2007-11-06 2011-03-01 Complete Genomics, Inc. Methods and oligonucleotide designs for insertion of multiple adaptors into library constructs
US8415099B2 (en) * 2007-11-05 2013-04-09 Complete Genomics, Inc. Efficient base determination in sequencing reactions
WO2009061840A1 (en) * 2007-11-05 2009-05-14 Complete Genomics, Inc. Methods and oligonucleotide designs for insertion of multiple adaptors employing selective methylation
WO2009073629A2 (en) * 2007-11-29 2009-06-11 Complete Genomics, Inc. Efficient shotgun sequencing methods
US8592150B2 (en) 2007-12-05 2013-11-26 Complete Genomics, Inc. Methods and compositions for long fragment read sequencing
JP5738597B2 (ja) 2007-12-21 2015-06-24 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ 核酸の配列決定のためのシステムおよび方法
US8153375B2 (en) 2008-03-28 2012-04-10 Pacific Biosciences Of California, Inc. Compositions and methods for nucleic acid sequencing
US20090270273A1 (en) * 2008-04-21 2009-10-29 Complete Genomics, Inc. Array structures for nucleic acid detection
EP2307577B1 (en) 2008-06-25 2015-06-03 Life Technologies Corporation Methods for measuring analytes using large scale fet arrays
US20110218123A1 (en) 2008-09-19 2011-09-08 President And Fellows Of Harvard College Creation of libraries of droplets and related species
US20100137143A1 (en) 2008-10-22 2010-06-03 Ion Torrent Systems Incorporated Methods and apparatus for measuring analytes
US20100301398A1 (en) 2009-05-29 2010-12-02 Ion Torrent Systems Incorporated Methods and apparatus for measuring analytes
EP3587594B1 (en) 2008-12-19 2022-04-13 President and Fellows of Harvard College Particle-assisted nucleic acid sequencing
US9309557B2 (en) 2010-12-17 2016-04-12 Life Technologies Corporation Nucleic acid amplification
US9309566B2 (en) 2010-12-17 2016-04-12 Life Technologies Corporation Methods, compositions, systems, apparatuses and kits for nucleic acid amplification
US9334531B2 (en) 2010-12-17 2016-05-10 Life Technologies Corporation Nucleic acid amplification
US8776573B2 (en) 2009-05-29 2014-07-15 Life Technologies Corporation Methods and apparatus for measuring analytes
US8673627B2 (en) 2009-05-29 2014-03-18 Life Technologies Corporation Apparatus and methods for performing electrochemical reactions
US20120261274A1 (en) 2009-05-29 2012-10-18 Life Technologies Corporation Methods and apparatus for measuring analytes
US9524369B2 (en) 2009-06-15 2016-12-20 Complete Genomics, Inc. Processing and analysis of complex nucleic acid sequence data
WO2011037990A1 (en) 2009-09-22 2011-03-31 President And Fellows Of Harvard College Entangled mate sequencing
US9056289B2 (en) 2009-10-27 2015-06-16 President And Fellows Of Harvard College Droplet creation techniques
US10207240B2 (en) 2009-11-03 2019-02-19 Gen9, Inc. Methods and microfluidic devices for the manipulation of droplets in high fidelity polynucleotide assembly
ITTO20090860A1 (it) * 2009-11-10 2011-05-11 Molecular Stamping S R L Metodo per realizzare microarray a lunghi oligonucleotidi e microarray a lunghi oligonucleotidi
US9216414B2 (en) 2009-11-25 2015-12-22 Gen9, Inc. Microfluidic devices and methods for gene synthesis
US9217144B2 (en) 2010-01-07 2015-12-22 Gen9, Inc. Assembly of high fidelity polynucleotides
US10787701B2 (en) 2010-04-05 2020-09-29 Prognosys Biosciences, Inc. Spatially encoded biological assays
US20190300945A1 (en) 2010-04-05 2019-10-03 Prognosys Biosciences, Inc. Spatially Encoded Biological Assays
HUE026666T2 (en) 2010-04-05 2016-07-28 Prognosys Biosciences Inc Spatially encoded biological assays
US8774494B2 (en) 2010-04-30 2014-07-08 Complete Genomics, Inc. Method and system for accurate alignment and registration of array for DNA sequencing
WO2012003359A1 (en) 2010-06-30 2012-01-05 Life Technologies Corporation Methods and apparatus for testing isfet arrays
US8432149B2 (en) 2010-06-30 2013-04-30 Life Technologies Corporation Array column integrator
CN103154718B (zh) 2010-06-30 2015-09-23 生命科技公司 感测离子的电荷堆积电路和方法
US11307166B2 (en) 2010-07-01 2022-04-19 Life Technologies Corporation Column ADC
US8653567B2 (en) 2010-07-03 2014-02-18 Life Technologies Corporation Chemically sensitive sensor with lightly doped drains
US9618475B2 (en) 2010-09-15 2017-04-11 Life Technologies Corporation Methods and apparatus for measuring analytes
US8685324B2 (en) 2010-09-24 2014-04-01 Life Technologies Corporation Matched pair transistor circuits
DK2625320T3 (da) 2010-10-08 2019-07-01 Harvard College High-throughput enkeltcellestregkodning
ES2730951T3 (es) 2010-10-08 2019-11-13 Harvard College Secuenciación inmune de alto rendimiento
US20150218639A1 (en) 2014-01-17 2015-08-06 Northwestern University Biomarkers predictive of predisposition to depression and response to treatment
US10233501B2 (en) 2010-10-19 2019-03-19 Northwestern University Biomarkers predictive of predisposition to depression and response to treatment
US10093981B2 (en) 2010-10-19 2018-10-09 Northwestern University Compositions and methods for identifying depressive disorders
US20150225792A1 (en) 2014-01-17 2015-08-13 Northwestern University Compositions and methods for identifying depressive disorders
ES2548400T3 (es) 2010-11-12 2015-10-16 Gen9, Inc. Métodos y dispositivos para la síntesis de ácidos nucleicos
EP2637780B1 (en) 2010-11-12 2022-02-09 Gen9, Inc. Protein arrays and methods of using and making the same
CN103370425B (zh) 2010-12-17 2019-03-19 生命技术公司 用于核酸扩增的方法、组合物、系统、仪器和试剂盒
US9252175B2 (en) 2011-03-23 2016-02-02 Nanohmics, Inc. Method for assembly of spectroscopic filter arrays using biomolecules
US9828696B2 (en) 2011-03-23 2017-11-28 Nanohmics, Inc. Method for assembly of analyte filter arrays using biomolecules
WO2012129363A2 (en) 2011-03-24 2012-09-27 President And Fellows Of Harvard College Single cell nucleic acid detection and analysis
GB201106254D0 (en) 2011-04-13 2011-05-25 Frisen Jonas Method and product
US9809904B2 (en) * 2011-04-21 2017-11-07 University Of Washington Through Its Center For Commercialization Methods for retrieval of sequence-verified DNA constructs
GB201108041D0 (en) 2011-05-13 2011-06-29 Univ Portsmouth Method
WO2012170936A2 (en) 2011-06-09 2012-12-13 Illumina, Inc. Patterned flow-cells useful for nucleic acid analysis
US9752176B2 (en) 2011-06-15 2017-09-05 Ginkgo Bioworks, Inc. Methods for preparative in vitro cloning
WO2013022778A1 (en) 2011-08-05 2013-02-14 Ibis Biosciences, Inc. Nucleic acid sequencing by electrochemical detection
WO2013032850A2 (en) 2011-08-26 2013-03-07 Gen9, Inc. Compositions and methods for high fidelity assembly of nucleic acids
JP2014531908A (ja) 2011-10-14 2014-12-04 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ 構造アッセンブリによる配列決定
CA3003082C (en) 2011-10-28 2020-12-15 Illumina, Inc. Microarray fabrication system and method
US9970984B2 (en) 2011-12-01 2018-05-15 Life Technologies Corporation Method and apparatus for identifying defects in a chemical sensor array
WO2013096460A1 (en) 2011-12-20 2013-06-27 The Regents Of The University Of Michigan Pseudogenes and uses thereof
US10150993B2 (en) 2011-12-22 2018-12-11 Ibis Biosciences, Inc. Macromolecule positioning by electrical potential
US9334491B2 (en) 2011-12-22 2016-05-10 Ibis Biosciences, Inc. Systems and methods for isolating nucleic acids from cellular samples
WO2013096838A2 (en) 2011-12-22 2013-06-27 Ibis Biosciences, Inc. Systems and methods for isolating nucleic acids
WO2013102091A1 (en) 2011-12-28 2013-07-04 Ibis Biosciences, Inc. Nucleic acid ligation systems and methods
WO2013102081A2 (en) 2011-12-29 2013-07-04 Ibis Biosciences, Inc. Macromolecule delivery to nanowells
WO2013101743A2 (en) 2011-12-30 2013-07-04 Abbott Molecular, Inc. Microorganism nucelic acid purification from host samples
CA2860594A1 (en) 2012-01-09 2013-07-18 Oslo Universitetssykehus Hf Methods and biomarkers for analysis of colorectal cancer
WO2013106737A1 (en) 2012-01-13 2013-07-18 Data2Bio Genotyping by next-generation sequencing
US8747748B2 (en) 2012-01-19 2014-06-10 Life Technologies Corporation Chemical sensor with conductive cup-shaped sensor surface
US8821798B2 (en) 2012-01-19 2014-09-02 Life Technologies Corporation Titanium nitride as sensing layer for microwell structure
WO2013123125A1 (en) 2012-02-17 2013-08-22 President And Fellows Of Harvard College Assembly of nucleic acid sequences in emulsions
CN104220876A (zh) 2012-02-21 2014-12-17 奥斯陆大学医院 用于宫颈癌的检测和预后的方法和生物标志物
IN2014DN08312A (ja) 2012-03-06 2015-05-15 Univ Oslo Hf
US9150853B2 (en) 2012-03-21 2015-10-06 Gen9, Inc. Methods for screening proteins using DNA encoded chemical libraries as templates for enzyme catalysis
US9803239B2 (en) 2012-03-29 2017-10-31 Complete Genomics, Inc. Flow cells for high density array chips
EP2647426A1 (en) * 2012-04-03 2013-10-09 Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Replication of distributed nucleic acid molecules with preservation of their relative distribution through hybridization-based binding
US9732387B2 (en) 2012-04-03 2017-08-15 The Regents Of The University Of Michigan Biomarker associated with irritable bowel syndrome and Crohn's disease
KR101545848B1 (ko) * 2012-04-09 2015-08-21 (주)바이오니아 핵산중합효소로 핵산을 검출하는데 사용되는 고민감도 핵산준비방법
CA2871505C (en) 2012-04-24 2021-10-12 Gen9, Inc. Methods for sorting nucleic acids and multiplexed preparative in vitro cloning
US10584377B2 (en) 2012-05-02 2020-03-10 Ibis Biosciences, Inc. DNA sequencing
WO2013166302A1 (en) 2012-05-02 2013-11-07 Ibis Biosciences, Inc. Nucleic acid sequencing systems and methods
WO2013166303A1 (en) 2012-05-02 2013-11-07 Ibis Biosciences, Inc. Dna sequencing
EP2844774B1 (en) 2012-05-02 2018-07-18 Ibis Biosciences, Inc. Dna sequencing
US8786331B2 (en) 2012-05-29 2014-07-22 Life Technologies Corporation System for reducing noise in a chemical sensor array
US9914967B2 (en) 2012-06-05 2018-03-13 President And Fellows Of Harvard College Spatial sequencing of nucleic acids using DNA origami probes
LT2864531T (lt) 2012-06-25 2019-03-12 Gen9, Inc. Nukleorūgšties konstravimo ir aukšto produktyvumo sekvenavimo būdai
WO2014005076A2 (en) 2012-06-29 2014-01-03 The Regents Of The University Of Michigan Methods and biomarkers for detection of kidney disorders
US9384320B2 (en) 2012-07-19 2016-07-05 President And Fellows Of Harvard College Methods of storing information using nucleic acids
US10752949B2 (en) 2012-08-14 2020-08-25 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US10584381B2 (en) 2012-08-14 2020-03-10 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US10323279B2 (en) 2012-08-14 2019-06-18 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US9951386B2 (en) 2014-06-26 2018-04-24 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
EP3901273A1 (en) 2012-08-14 2021-10-27 10X Genomics, Inc. Microcapsule compositions and methods
US11591637B2 (en) 2012-08-14 2023-02-28 10X Genomics, Inc. Compositions and methods for sample processing
US10221442B2 (en) 2012-08-14 2019-03-05 10X Genomics, Inc. Compositions and methods for sample processing
US9701998B2 (en) 2012-12-14 2017-07-11 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US10273541B2 (en) 2012-08-14 2019-04-30 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US9476089B2 (en) 2012-10-18 2016-10-25 President And Fellows Of Harvard College Methods of making oligonucleotide probes
US10533221B2 (en) 2012-12-14 2020-01-14 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
EP2931919B1 (en) 2012-12-14 2019-02-20 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US9080968B2 (en) 2013-01-04 2015-07-14 Life Technologies Corporation Methods and systems for point of use removal of sacrificial material
US9841398B2 (en) 2013-01-08 2017-12-12 Life Technologies Corporation Methods for manufacturing well structures for low-noise chemical sensors
US8962366B2 (en) 2013-01-28 2015-02-24 Life Technologies Corporation Self-aligned well structures for low-noise chemical sensors
WO2014124338A1 (en) 2013-02-08 2014-08-14 10X Technologies, Inc. Polynucleotide barcode generation
US8963216B2 (en) 2013-03-13 2015-02-24 Life Technologies Corporation Chemical sensor with sidewall spacer sensor surface
US8841217B1 (en) 2013-03-13 2014-09-23 Life Technologies Corporation Chemical sensor with protruded sensor surface
US20140272967A1 (en) 2013-03-13 2014-09-18 Abbott Molecular Inc. Systems and methods for isolating nucleic acids
JP2016512437A (ja) 2013-03-14 2016-04-28 アボツト・モレキユラー・インコーポレイテツド 多重メチル化特異的増幅システムおよび方法
EP2971154A4 (en) 2013-03-14 2017-03-01 Ibis Biosciences, Inc. Nucleic acid control panels
JP6671274B2 (ja) 2013-03-15 2020-03-25 ライフ テクノロジーズ コーポレーション 薄伝導性素子を有する化学装置
KR102230831B1 (ko) 2013-03-15 2021-03-22 일루미나 케임브리지 리미티드 변형된 뉴클레오사이드 또는 뉴클레오타이드
US9128044B2 (en) 2013-03-15 2015-09-08 Life Technologies Corporation Chemical sensors with consistent sensor surface areas
US9116117B2 (en) 2013-03-15 2015-08-25 Life Technologies Corporation Chemical sensor with sidewall sensor surface
US20140264472A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Life Technologies Corporation Chemical sensor with consistent sensor surface areas
ES2716094T3 (es) 2013-03-15 2019-06-10 Ibis Biosciences Inc Métodos para analizar la contaminación en la secuenciación del ADN
WO2014151511A2 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Abbott Molecular Inc. Systems and methods for detection of genomic copy number changes
US9835585B2 (en) 2013-03-15 2017-12-05 Life Technologies Corporation Chemical sensor with protruded sensor surface
US20140336063A1 (en) 2013-05-09 2014-11-13 Life Technologies Corporation Windowed Sequencing
US10458942B2 (en) 2013-06-10 2019-10-29 Life Technologies Corporation Chemical sensor array having multiple sensors per well
CA2916660C (en) 2013-06-25 2022-05-17 Prognosys Biosciences, Inc. Spatially encoded biological assays using a microfluidic device
US10395758B2 (en) 2013-08-30 2019-08-27 10X Genomics, Inc. Sequencing methods
HUE045954T2 (hu) 2013-10-17 2020-01-28 Illumina Inc Eljárások és készítmények nukleinsavkönyvtárak elõállítására
WO2015069634A1 (en) 2013-11-08 2015-05-14 President And Fellows Of Harvard College Microparticles, methods for their preparation and use
CA2931533C (en) 2013-12-09 2023-08-08 Illumina, Inc. Methods and compositions for targeted nucleic acid sequencing
US9824068B2 (en) 2013-12-16 2017-11-21 10X Genomics, Inc. Methods and apparatus for sorting data
WO2015095355A2 (en) 2013-12-17 2015-06-25 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Detection of an antibody against a pathogen
WO2015107430A2 (en) 2014-01-16 2015-07-23 Oslo Universitetssykehus Hf Methods and biomarkers for detection and prognosis of cervical cancer
KR102328069B1 (ko) 2014-02-21 2021-11-17 프레지던트 앤드 펠로우즈 오브 하바드 칼리지 알로스테릭 단백질의 신생 설계
AU2015243445B2 (en) 2014-04-10 2020-05-28 10X Genomics, Inc. Fluidic devices, systems, and methods for encapsulating and partitioning reagents, and applications of same
EP3151733B1 (en) 2014-06-06 2020-04-15 The Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods for characterizing and diagnosing periodontal disease
CN105392902B (zh) 2014-06-24 2021-10-29 生物辐射实验室股份有限公司 数字式pcr条码化
MX2016016902A (es) 2014-06-26 2017-03-27 10X Genomics Inc Metodos para analizar acidos nucleicos de celulas individuales o poblaciones de celulas.
MX2016016713A (es) 2014-06-26 2017-05-23 10X Genomics Inc Procesos y sistemas para el montaje de secuencias de acido nucleico.
MX2016017136A (es) 2014-06-27 2017-05-10 Abbott Lab Composiciones y metodos para detectar pegivirus 2 de humano (hpgv-2).
ES2864855T3 (es) 2014-07-24 2021-10-14 Abbott Molecular Inc Métodos para la detección y análisis de mycobacterium tuberculosis
EP3194643B1 (en) 2014-09-17 2020-02-19 Ibis Biosciences, Inc. Sequencing by synthesis using pulse read optics
CA2964472A1 (en) 2014-10-29 2016-05-06 10X Genomics, Inc. Methods and compositions for targeted nucleic acid sequencing
US9975122B2 (en) 2014-11-05 2018-05-22 10X Genomics, Inc. Instrument systems for integrated sample processing
WO2016077763A1 (en) 2014-11-13 2016-05-19 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Bio-engineered hyper-functional "super" helicases
WO2016100521A1 (en) 2014-12-18 2016-06-23 Life Technologies Corporation Methods and apparatus for measuring analytes using large scale fet arrays
US10077472B2 (en) 2014-12-18 2018-09-18 Life Technologies Corporation High data rate integrated circuit with power management
KR102593647B1 (ko) 2014-12-18 2023-10-26 라이프 테크놀로지스 코포레이션 트랜스미터 구성을 갖춘 높은 데이터율 집적 회로
WO2016114970A1 (en) 2015-01-12 2016-07-21 10X Genomics, Inc. Processes and systems for preparing nucleic acid sequencing libraries and libraries prepared using same
KR20170106979A (ko) 2015-01-13 2017-09-22 10엑스 제노믹스, 인크. 구조 변이 및 위상 조정 정보를 시각화하기 위한 시스템 및 방법
AU2016219480B2 (en) 2015-02-09 2021-11-11 10X Genomics, Inc. Systems and methods for determining structural variation and phasing using variant call data
JP6773687B2 (ja) 2015-02-17 2020-10-21 エムジーアイ テック カンパニー リミテッドMGI Tech Co., Ltd. 制御された鎖置換を用いてのdna配列決定
US10208339B2 (en) 2015-02-19 2019-02-19 Takara Bio Usa, Inc. Systems and methods for whole genome amplification
US10641772B2 (en) 2015-02-20 2020-05-05 Takara Bio Usa, Inc. Method for rapid accurate dispensing, visualization and analysis of single cells
CA2975958A1 (en) 2015-02-24 2016-09-01 10X Genomics, Inc. Methods for targeted nucleic acid sequence coverage
WO2016137973A1 (en) 2015-02-24 2016-09-01 10X Genomics Inc Partition processing methods and systems
US10774374B2 (en) 2015-04-10 2020-09-15 Spatial Transcriptomics AB and Illumina, Inc. Spatially distinguished, multiplex nucleic acid analysis of biological specimens
CA2992565A1 (en) 2015-07-14 2017-01-19 Abbott Molecular Inc. Compositions and methods for identifying drug resistant tuberculosis
WO2017011538A1 (en) 2015-07-14 2017-01-19 Abbott Molecular Inc. Purification of nucleic acids using copper-titanium oxides
MX2018000729A (es) 2015-07-17 2018-09-06 Harvard College Métodos para amplificar las secuencias de ácido nucleico.
WO2017066231A1 (en) 2015-10-13 2017-04-20 President And Fellows Of Harvard College Systems and methods for making and using gel microspheres
WO2017066561A2 (en) 2015-10-16 2017-04-20 President And Fellows Of Harvard College Regulatory t cell pd-1 modulation for regulating t cell effector immune responses
EP3384048B1 (en) 2015-12-04 2021-03-24 10X Genomics, Inc. Methods and compositions for nucleic acid analysis
US10386351B2 (en) 2015-12-07 2019-08-20 Nanohmics, Inc. Methods for detecting and quantifying analytes using gas species diffusion
US10386365B2 (en) 2015-12-07 2019-08-20 Nanohmics, Inc. Methods for detecting and quantifying analytes using ionic species diffusion
WO2017120531A1 (en) 2016-01-08 2017-07-13 Bio-Rad Laboratories, Inc. Multiple beads per droplet resolution
AU2017218431B2 (en) 2016-02-08 2022-08-04 RGENE, Inc. Multiple ligase compositions, systems, and methods
US11081208B2 (en) 2016-02-11 2021-08-03 10X Genomics, Inc. Systems, methods, and media for de novo assembly of whole genome sequence data
EP3430154B1 (en) 2016-03-14 2020-11-11 Rgene, Inc. Hyper-thermostable lysine-mutant ssdna/rna ligases
US20210309965A1 (en) 2016-03-21 2021-10-07 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. T-cell exhaustion state-specific gene expression regulators and uses thereof
WO2017197338A1 (en) 2016-05-13 2017-11-16 10X Genomics, Inc. Microfluidic systems and methods of use
WO2017201302A1 (en) 2016-05-18 2017-11-23 The University Of Chicago Btk mutation and ibrutinib resistance
US11091795B2 (en) 2016-07-11 2021-08-17 Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Compositions and methods for diagnosing and treating arrhythmias
CA3020629A1 (en) 2016-07-21 2018-01-25 Takara Bio Usa, Inc. Multi-z imaging and dispensing with multi-well devices
US11021738B2 (en) 2016-12-19 2021-06-01 Bio-Rad Laboratories, Inc. Droplet tagging contiguity preserved tagmented DNA
US10550429B2 (en) 2016-12-22 2020-02-04 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US10011872B1 (en) 2016-12-22 2018-07-03 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US10815525B2 (en) 2016-12-22 2020-10-27 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
PT3565905T (pt) 2017-01-04 2022-08-02 Mgi Tech Co Ltd Sequenciação de ácidos nucleicos utilizando reagentes de afinidade
CN117512066A (zh) 2017-01-30 2024-02-06 10X基因组学有限公司 用于基于微滴的单细胞条形编码的方法和系统
US10941445B2 (en) 2017-03-24 2021-03-09 Bio-Rad Laboratories, Inc. Universal hairpin primers
CN110870018A (zh) 2017-05-19 2020-03-06 10X基因组学有限公司 用于分析数据集的系统和方法
WO2018213803A1 (en) 2017-05-19 2018-11-22 Neon Therapeutics, Inc. Immunogenic neoantigen identification
US10844372B2 (en) 2017-05-26 2020-11-24 10X Genomics, Inc. Single cell analysis of transposase accessible chromatin
CN116064732A (zh) 2017-05-26 2023-05-05 10X基因组学有限公司 转座酶可接近性染色质的单细胞分析
WO2018227091A1 (en) 2017-06-08 2018-12-13 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Methods and compositions for identifying epitopes
US11186862B2 (en) 2017-06-20 2021-11-30 Bio-Rad Laboratories, Inc. MDA using bead oligonucleotide
CN107245524A (zh) * 2017-07-19 2017-10-13 南京邮电大学 一种用于特异性识别dna序列的纳米探针及其应用方法
WO2019071164A1 (en) 2017-10-06 2019-04-11 The University Of Chicago SCREENING OF LYMPHOCYTES T FOR ANTIGENS SPECIFIC TO CANCER
EP4180534A1 (en) 2017-11-02 2023-05-17 Bio-Rad Laboratories, Inc. Transposase-based genomic analysis
CN111051523B (zh) 2017-11-15 2024-03-19 10X基因组学有限公司 功能化凝胶珠
US10829815B2 (en) 2017-11-17 2020-11-10 10X Genomics, Inc. Methods and systems for associating physical and genetic properties of biological particles
AU2018372906A1 (en) 2017-11-22 2020-06-11 The Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods for treating cancer
JP2021509024A (ja) 2018-01-02 2021-03-18 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミシガン 多数の液滴の捕捉
SG11202007225TA (en) 2018-01-29 2020-08-28 St Jude Childrens Res Hospital Inc Method for nucleic acid amplification
US20190241944A1 (en) 2018-01-31 2019-08-08 Bio-Rad Laboratories, Inc. Methods and compositions for deconvoluting partition barcodes
EP3775269A1 (en) 2018-03-26 2021-02-17 Qiagen Sciences LLC Integrative dna and rna library preparations and uses thereof
CN112262218A (zh) 2018-04-06 2021-01-22 10X基因组学有限公司 用于单细胞处理中的质量控制的系统和方法
WO2019213619A1 (en) 2018-05-04 2019-11-07 Abbott Laboratories Hbv diagnostic, prognostic, and therapeutic methods and products
EP3836967A4 (en) 2018-07-30 2022-06-15 ReadCoor, LLC METHODS AND SYSTEMS FOR SAMPLE PROCESSING OR ANALYSIS
EP4249651A3 (en) 2018-08-20 2023-10-18 Bio-Rad Laboratories, Inc. Nucleotide sequence generation by barcode bead-colocalization in partitions
US11519033B2 (en) 2018-08-28 2022-12-06 10X Genomics, Inc. Method for transposase-mediated spatial tagging and analyzing genomic DNA in a biological sample
EP3894591A2 (en) 2018-12-10 2021-10-20 10X Genomics, Inc. Imaging system hardware
US11293061B2 (en) 2018-12-26 2022-04-05 Illumina Cambridge Limited Sequencing methods using nucleotides with 3′ AOM blocking group
US20220081714A1 (en) 2019-01-04 2022-03-17 Northwestern University Storing temporal data into dna
US11649485B2 (en) 2019-01-06 2023-05-16 10X Genomics, Inc. Generating capture probes for spatial analysis
US11926867B2 (en) 2019-01-06 2024-03-12 10X Genomics, Inc. Generating capture probes for spatial analysis
WO2020180813A1 (en) 2019-03-06 2020-09-10 Qiagen Sciences, Llc Compositions and methods for adaptor design and nucleic acid library construction for rolony-based sequencing
WO2021092433A2 (en) 2019-11-08 2021-05-14 10X Genomics, Inc. Enhancing specificity of analyte binding
EP4055185A1 (en) 2019-11-08 2022-09-14 10X Genomics, Inc. Spatially-tagged analyte capture agents for analyte multiplexing
DK3891300T3 (da) 2019-12-23 2023-05-22 10X Genomics Inc Fremgangsmåder til rumlig analyse ved anvendelse af rna-template-ligering
US11702693B2 (en) 2020-01-21 2023-07-18 10X Genomics, Inc. Methods for printing cells and generating arrays of barcoded cells
US11732299B2 (en) 2020-01-21 2023-08-22 10X Genomics, Inc. Spatial assays with perturbed cells
US11821035B1 (en) 2020-01-29 2023-11-21 10X Genomics, Inc. Compositions and methods of making gene expression libraries
WO2021152586A1 (en) 2020-01-30 2021-08-05 Yeda Research And Development Co. Ltd. Methods of analyzing microbiome, immunoglobulin profile and physiological state
EP3859012A1 (en) 2020-02-03 2021-08-04 Albert-Ludwigs-Universität Freiburg Methods for amplification of genomic dna and preparation of sequencing libraries
US11898205B2 (en) 2020-02-03 2024-02-13 10X Genomics, Inc. Increasing capture efficiency of spatial assays
US11732300B2 (en) 2020-02-05 2023-08-22 10X Genomics, Inc. Increasing efficiency of spatial analysis in a biological sample
US11835462B2 (en) 2020-02-11 2023-12-05 10X Genomics, Inc. Methods and compositions for partitioning a biological sample
CN115349128A (zh) 2020-02-13 2022-11-15 齐默尔根公司 宏基因组文库和天然产物发现平台
US11891654B2 (en) 2020-02-24 2024-02-06 10X Genomics, Inc. Methods of making gene expression libraries
US11926863B1 (en) 2020-02-27 2024-03-12 10X Genomics, Inc. Solid state single cell method for analyzing fixed biological cells
US11768175B1 (en) 2020-03-04 2023-09-26 10X Genomics, Inc. Electrophoretic methods for spatial analysis
WO2021214766A1 (en) 2020-04-21 2021-10-28 Yeda Research And Development Co. Ltd. Methods of diagnosing viral infections and vaccines thereto
CN115916999A (zh) 2020-04-22 2023-04-04 10X基因组学有限公司 用于使用靶向rna耗竭进行空间分析的方法
US20230203592A1 (en) 2020-05-05 2023-06-29 Akershus Universitetssykehus Hf Compositions and methods for characterizing bowel cancer
EP4153775A1 (en) 2020-05-22 2023-03-29 10X Genomics, Inc. Simultaneous spatio-temporal measurement of gene expression and cellular activity
AU2021275906A1 (en) 2020-05-22 2022-12-22 10X Genomics, Inc. Spatial analysis to detect sequence variants
WO2021242834A1 (en) 2020-05-26 2021-12-02 10X Genomics, Inc. Method for resetting an array
AU2021283174A1 (en) 2020-06-02 2023-01-05 10X Genomics, Inc. Nucleic acid library methods
AU2021283184A1 (en) 2020-06-02 2023-01-05 10X Genomics, Inc. Spatial transcriptomics for antigen-receptors
WO2021252499A1 (en) 2020-06-08 2021-12-16 10X Genomics, Inc. Methods of determining a surgical margin and methods of use thereof
EP4165207A1 (en) 2020-06-10 2023-04-19 10X Genomics, Inc. Methods for determining a location of an analyte in a biological sample
CN115867560A (zh) 2020-06-22 2023-03-28 伊鲁米纳剑桥有限公司 具有3’缩醛封端基团的核苷与核苷酸
AU2021294334A1 (en) 2020-06-25 2023-02-02 10X Genomics, Inc. Spatial analysis of DNA methylation
US11761038B1 (en) 2020-07-06 2023-09-19 10X Genomics, Inc. Methods for identifying a location of an RNA in a biological sample
US11926822B1 (en) 2020-09-23 2024-03-12 10X Genomics, Inc. Three-dimensional spatial analysis
US11827935B1 (en) 2020-11-19 2023-11-28 10X Genomics, Inc. Methods for spatial analysis using rolling circle amplification and detection probes
EP4121555A1 (en) 2020-12-21 2023-01-25 10X Genomics, Inc. Methods, compositions, and systems for capturing probes and/or barcodes
WO2022159627A1 (en) * 2021-01-20 2022-07-28 Rebus Biosystems, Inc. Spatial rna localization method
US20240043915A1 (en) 2021-02-13 2024-02-08 The General Hospital Corporation Methods and compositions for in situ macromolecule detection and uses thereof
WO2022198068A1 (en) 2021-03-18 2022-09-22 10X Genomics, Inc. Multiplex capture of gene and protein expression from a biological sample
EP4196605A1 (en) 2021-09-01 2023-06-21 10X Genomics, Inc. Methods, compositions, and kits for blocking a capture probe on a spatial array
WO2023135485A1 (en) 2022-01-13 2023-07-20 Oslo Universitetssykehus Hf Prostate cancer markers and uses thereof
WO2023152568A2 (en) 2022-02-10 2023-08-17 Oslo Universitetssykehus Hf Compositions and methods for characterizing lung cancer
WO2024015766A1 (en) * 2022-07-12 2024-01-18 Topogene Inc. Scalable, submicron-resolution replication of dna arrays

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4591567A (en) * 1982-04-21 1986-05-27 California Institute Of Technology Recombinant DNA screening system including fixed array replicator and support
FI71768C (fi) 1984-02-17 1987-02-09 Orion Yhtymae Oy Foerbaettrade nykleinsyrareagenser och foerfarande foer deras framstaellning.
US4863849A (en) 1985-07-18 1989-09-05 New York Medical College Automatable process for sequencing nucleotide
US4981783A (en) * 1986-04-16 1991-01-01 Montefiore Medical Center Method for detecting pathological conditions
SE8801070D0 (sv) 1988-03-23 1988-03-23 Pharmacia Ab Method for immobilizing a dna sequence on a solid support
US5382511A (en) 1988-08-02 1995-01-17 Gene Tec Corporation Method for studying nucleic acids within immobilized specimens
US5188963A (en) 1989-11-17 1993-02-23 Gene Tec Corporation Device for processing biological specimens for analysis of nucleic acids
US5527681A (en) 1989-06-07 1996-06-18 Affymax Technologies N.V. Immobilized molecular synthesis of systematically substituted compounds
US5424186A (en) 1989-06-07 1995-06-13 Affymax Technologies N.V. Very large scale immobilized polymer synthesis
US5143854A (en) 1989-06-07 1992-09-01 Affymax Technologies N.V. Large scale photolithographic solid phase synthesis of polypeptides and receptor binding screening thereof
US6040138A (en) 1995-09-15 2000-03-21 Affymetrix, Inc. Expression monitoring by hybridization to high density oligonucleotide arrays
US5302509A (en) 1989-08-14 1994-04-12 Beckman Instruments, Inc. Method for sequencing polynucleotides
CA2031659A1 (en) 1990-01-26 1991-07-27 John B. Findlay Water-insoluble reagent, nucleic acid probe, test kit and diagnostic and purification methods
US5506350A (en) 1990-09-20 1996-04-09 Bittner; Michael L. Production of chromosome region specific DNA sequences and transamination
RU1794088C (ru) 1991-03-18 1993-02-07 Институт Молекулярной Биологии Ан@ Ссср Способ определени нуклеотидной последовательности ДНК и устройство дл его осуществлени
US5426180A (en) 1991-03-27 1995-06-20 Research Corporation Technologies, Inc. Methods of making single-stranded circular oligonucleotides
US5578444A (en) 1991-06-27 1996-11-26 Genelabs Technologies, Inc. Sequence-directed DNA-binding molecules compositions and methods
KR100235575B1 (ko) 1991-06-27 1999-12-15 프랭크 쿵; 멜린다 그리피스, 데자딘스 캐서린 엠 Dna-결합 분자의 검출을 위한 스크리닝 분석
US5437976A (en) 1991-08-08 1995-08-01 Arizona Board Of Regents, The University Of Arizona Multi-domain DNA ligands bound to a solid matrix for protein and nucleic acid affinity chromatography and processing of solid-phase DNA
US5846708A (en) 1991-11-19 1998-12-08 Massachusetts Institiute Of Technology Optical and electrical methods and apparatus for molecule detection
US5324633A (en) 1991-11-22 1994-06-28 Affymax Technologies N.V. Method and apparatus for measuring binding affinity
EP0675966B1 (en) 1992-02-19 2004-10-06 The Public Health Research Institute Of The City Of New York, Inc. Novel oligonucleotide arrays and their use for sorting, isolating, sequencing, and manipulating nucleic acids
US5587128A (en) 1992-05-01 1996-12-24 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Mesoscale polynucleotide amplification devices
RU2048522C1 (ru) 1992-10-14 1995-11-20 Институт белка РАН Способ размножения нуклеиновых кислот, способ их экспрессии и среда для их осуществления
US5795714A (en) * 1992-11-06 1998-08-18 Trustees Of Boston University Method for replicating an array of nucleic acid probes
US5503980A (en) 1992-11-06 1996-04-02 Trustees Of Boston University Positional sequencing by hybridization
US5484702A (en) 1994-01-27 1996-01-16 Research Foundation Of The State University Of New York At Buffalo Method for preselecting recombinant clones containing a specific nucleic acid sequence and subsequent transformation with preselected clones
US5578832A (en) 1994-09-02 1996-11-26 Affymetrix, Inc. Method and apparatus for imaging a sample on a device
US5571639A (en) 1994-05-24 1996-11-05 Affymax Technologies N.V. Computer-aided engineering system for design of sequence arrays and lithographic masks
US5641658A (en) 1994-08-03 1997-06-24 Mosaic Technologies, Inc. Method for performing amplification of nucleic acid with two primers bound to a single solid support
US5556752A (en) 1994-10-24 1996-09-17 Affymetrix, Inc. Surface-bound, unimolecular, double-stranded DNA
US5599695A (en) 1995-02-27 1997-02-04 Affymetrix, Inc. Printing molecular library arrays using deprotection agents solely in the vapor phase
US5908926A (en) 1995-03-16 1999-06-01 Duke University 5'to 3' nucleic acid synthesis using 3'-photoremovable protecting group
US5753439A (en) 1995-05-19 1998-05-19 Trustees Of Boston University Nucleic acid detection methods
US5545531A (en) 1995-06-07 1996-08-13 Affymax Technologies N.V. Methods for making a device for concurrently processing multiple biological chip assays
GB9517914D0 (en) 1995-09-02 1995-11-01 Tepnel Medical Ltd Identification of bases in nucleic acid sequences
ATE269908T1 (de) 1997-04-01 2004-07-15 Manteia S A Methode zur sequenzierung von nukleinsäuren
ATE545710T1 (de) 1997-04-01 2012-03-15 Illumina Cambridge Ltd Verfahren zur vervielfältigung von nukleinsäuren

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006512065A (ja) * 2002-12-20 2006-04-13 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 表面処理方法
US9110056B2 (en) 2002-12-20 2015-08-18 International Business Machines Corporation Surface treatment
JP2010213649A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Seiko Epson Corp 生体試料反応容器及び生体試料反応方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1028970A1 (en) 2000-08-23
AU737174B2 (en) 2001-08-09
AU9209498A (en) 1999-05-03
US6432360B1 (en) 2002-08-13
CA2305449A1 (en) 1999-04-22
WO1999019341A1 (en) 1999-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001519538A (ja) 核酸アレイのレプリカ増幅
US6485944B1 (en) Replica amplification of nucleic acid arrays
US7785790B1 (en) Replica amplification of nucleic acid arrays
US11479809B2 (en) Methods of detecting analytes
EP3916108B1 (en) Method for spatial tagging and analysing nucleic acids in a biological specimen
US20200370105A1 (en) Methods for performing spatial profiling of biological molecules
EP0927267B1 (en) Characterising dna
US7414115B2 (en) Length determination of nucleic acid repeat sequences by discontinuous primer extension
JP2018510662A (ja) 生物学的試料の空間識別されるマルチプレックスな核酸分析
US8202691B2 (en) Uniform fragmentation of DNA using binding proteins
US20020127552A1 (en) Replica amplification of nucleic acid arrays
US20170130258A1 (en) Multiplex on-array droplet pcr and quantitative pcr
JP2005527242A (ja) 連続流通システムを用いることにより核酸混合物の並行配列決定を行なうための方法
US20030207265A1 (en) Method of making protein arrays
US20030087231A1 (en) Methods and compositions for preparation of a polynucleotide array
RU2803202C9 (ru) Панель и способ получения пространственной информации о нуклеиновых кислотах
RU2803202C2 (ru) Панель и способ получения пространственной информации о нуклеиновых кислотах
AU2005201991A1 (en) Replica amplification of nucleic acid arrays
JP2023046400A (ja) 組織からm-RNAの空間情報およびシークエンシング情報を取得する方法