JP2001329248A - シール部位のシーリング構造 - Google Patents

シール部位のシーリング構造

Info

Publication number
JP2001329248A
JP2001329248A JP2000148253A JP2000148253A JP2001329248A JP 2001329248 A JP2001329248 A JP 2001329248A JP 2000148253 A JP2000148253 A JP 2000148253A JP 2000148253 A JP2000148253 A JP 2000148253A JP 2001329248 A JP2001329248 A JP 2001329248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing material
sealing
adhesive
fixed
melt adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000148253A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4618620B2 (ja
Inventor
Hiromasa Kawaguchi
口 博 正 川
Koichi Kusakawa
川 公 一 草
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NHK Spring Co Ltd
Original Assignee
NHK Spring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NHK Spring Co Ltd filed Critical NHK Spring Co Ltd
Priority to JP2000148253A priority Critical patent/JP4618620B2/ja
Priority to US09/859,744 priority patent/US6619667B2/en
Publication of JP2001329248A publication Critical patent/JP2001329248A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4618620B2 publication Critical patent/JP4618620B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/12Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules
    • G11B33/121Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules the apparatus comprising a single recording/reproducing device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/021Sealings between relatively-stationary surfaces with elastic packing
    • F16J15/022Sealings between relatively-stationary surfaces with elastic packing characterised by structure or material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/061Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with positioning means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/10Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
    • F16J15/104Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing characterised by structure
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/14Reducing influence of physical parameters, e.g. temperature change, moisture, dust

Abstract

(57)【要約】 【課題】 予め所定の形状に形成された気密・防水また
は防湿性の定型シール材を、接着剤の無駄な塗布を防止
し、剥離紙(離型紙)なども不要な安価なシール部位の
シーリング構造を提供する。 【解決手段】 気密・防水または防湿を目的とした定型
シール材をシール部位に施工するにあたり、イソシアナ
ート基含有の反応性ポリウレタンホットメルト接着剤を
用いて接着してなることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は気密・防水性や気密
・防湿性等を達成するために用いられる定型シール材を
使用してのシール部位のシーリング構造に関するもので
ある。具体的には、自動車のエアコンダクト継ぎ目のシ
ール部位や、テールランプと車ボデーの継ぎ目シール部
位、冷蔵庫冷気搬送ダクト継ぎ目部位、ハードディスク
ドライブケースの筐体と蓋体とのシール部位等に、定型
シール材を施工する場合に、イソシアナート基含有の反
応性ポリウレタンホットメルト接着剤を用いるシール部
位のシーリング構造に関する。
【0002】
【従来の技術】定型シール材とは予め一定形状をしたシ
ール材のことで、施工後固まる液状のコーキング材や液
状のシーリング材など液状のものに対し、あらかじめあ
る定型をなしたシール材という意味で定型シール材とい
う。定型シール材はゴムやプラスチックなどを所定形状
に成形したものや、板状物に成形したゴム、プラスチッ
クより所定形状に打ち抜かれたものなどがある。
【0003】これらを前記シール部位に施工するには、
定型シール材の一面に、感圧接着剤をテープ状にした、
いわゆる両面テープを貼り付けた後、両面テープの剥離
紙を剥がし、シール部位に装着する方法が一般的に行な
われている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな装着方法であっては、まず定型シール材に両面テー
プを貼り付ける手間が発生する。両面テープは高価であ
り、さらに貼り付けるコストが発生する。また、使い終
わった剥離紙はゴミとして、処理問題が発生する。板状
のシール材から打ち抜いた場合は打ち抜きロスが発生す
るが、シール材と両面テープの混在物となると、その後
のリサイクルのための分別もままならず、ゴミ処理が大
変難しい問題となる。その上、トータルコストはきわめ
て高いなど、この方法には多くの問題がある。
【発明が解決しようとする課題】
【0005】これらの問題を解決するため、シール材を
製造するときに感圧接着剤を一体成形することで、両面
テープを貼り付ける手間を解消する方法も考えられてい
るが、これでも剥離紙の処理問題、打ち抜きロスの問題
は解消できない。
【0006】一方、溶剤型や水性の接着剤を用いて施工
する方法も考えられるが、これでは溶剤や水の乾燥時間
がかかったり、臭気があるなど施工性に問題がある。さ
らに水系の接着剤を用いると定型シール材が施工された
後、防水性や透湿性が大きく低下する問題が発生するこ
とや、ハードディスクドライブ(HDD)ケースの場合
のように、定型シール材を施工後水で洗浄するようなこ
とがあると、接着部が水に弱く剥がれてしまう場合があ
る。
【0007】接着剤として以上の欠点を改良するため、
ホットメルト系の接着剤を用いて施工することも考えら
れるが、従来のホットメルト接着剤では、定型シール材
に接着剤を塗布するか、被シール部位に接着剤を塗布す
るかであるが、塗布後接着剤が容易に冷えて定型シール
材が接着できるタイミングが極めて狭い欠点がある。こ
れらの問題は特に定型シール材が発泡体の場合、接着面
が凸凹であり接着面積が取れないため、接着しずらく問
題を起こしやすい。このことは被シール部位が「木部」
であるような場合も同様に凸凹が激しく、接着しずら
く、従って前記タイミングが取り難い欠点がある。
【0008】また、ホットメルト粘着剤を使ったとして
も、従来のホットメルト系接着剤や粘着剤は粘度が高
く、従って高温度で塗布せざるをえず、塗布後の粘土上
昇が大きく接着タイミングが取り難い欠点は変わらな
い。
【0009】また、従来のホットメルト接着剤では、例
えば夏場の倉庫などに装着後の部品を保管中に接着した
定型シール材が剥がれるなど、ホットメルトであるがた
めの耐熱性も悪い欠点がでてくる。
【0010】さらに、従来のホットメルト接着剤を用い
シール部位として、ハードディスクドライブケース(H
DD)の筐体と蓋体の間に定型シール材を施工した場
合、従来のホットメルト接着剤中には、粘着付与剤や粘
土低下のためオイル分が大量に含まれており、これらが
発ガスとして発生し、HDDのコンタミとしてトラブル
の原因となるものである。
【0011】本発明はこのような点に鑑み前記従来の課
題を解決せんと発明されたものであり、その目的は、施
工が容易で両面テープを使用せず、ゴミ処理問題も発生
せず、水にも強く洗浄しても防水性、防湿性の低下もな
いし、被シール部材に悪影響を与えるガスの発生もな
く、かつ安価なシール部位のシーリング構造を提供する
ことにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明の請求項1記載のシール部位のシーリング構
造は定型シール材を、シール部位にイソシアナート基含
有の反応性ポリウレタンホットメルト接着剤で接着して
なることを特徴とする。
【0013】また、本発明の請求項2記載のシール部位
のシーリング構造は、気密・防水性または気密・防湿性
の定型シール材を、薄肉の取付基板に、イソシアナート
基含有の反応性ポリウレタンホットメルト接着剤で接着
してなるシーリング部材が、シール部位に設けれれてい
ることを特徴とする。
【0014】また、請求項3の発明は、前記反応性ポリ
ウレタンホットメルト接着剤の接触角が90度以上であ
ることを特徴とし、また、請求項4の発明は、前記定型
シール材の接触角が90度以上であることを特徴とす
る。
【0015】また、請求項5の発明は、前記定型シール
材がポリウレタン系の発泡体または非発泡体、またはE
PDM系の発泡体または非発泡体であることを特徴とす
る。
【0016】さらに請求項7の発明は、シール部位がハ
ードディスクドライブケースの筐体と蓋体との間である
ことを特徴とする。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の一形態を図
面に基づいて説明する。図1は、本発明の実施の形態を
示す定型シール材の斜視図、図2はハードディスクドラ
イブケースの筐体と蓋体とのシール部位に、定型シール
材を施工した斜視図、図3はハードディスクドライブケ
ースの筐体と蓋体とのシール部位に、定型シール材を施
工した状態の断面図、図4は定型シール材に反応性ポリ
ウレタンホットメルト接着剤を塗布する一例を説明する
斜視図である。
【0018】ハードディスクドライブケース(以下、H
DDケースという)1は、筐体2と蓋体3とで構成さ
れ、蓋体3の内面の周囲には図1に示すような定型シー
ル材4がイソシアナート基含有の反応性ポリウレタンホ
ットメルト接着剤5で接着されて設けられており、図3
に示すようにHDDケースは、筐体2と蓋体3とが定型
シール材4を介して当接され、筐体2内部が外部から密
封される。
【0019】定型シール材4は、ポリウレタン系の発泡
体あるいは非発泡体を、所定形状に成形したものや、板
状物に成形したものより所定形状に打ち抜いたものであ
り、一例を図1に示している。
【0020】この定型シール材4は、イソシアナート基
含有の反応性ポリウレタンホットメルト接着剤5で接着
される。この定型シール材4の接着は、定型シール材4
の片面に、反応性ホットメルト接着剤5を塗布し、蓋体
3の内面に接着する。
【0021】図4は、この定型シール材4の片面に接着
剤5を塗布する一例を示し、治具6に定型シール材4を
固定し、反応性ポリウレタンホットメルト接着剤5をホ
ッパー8から塗布ローラ7に供給し、この塗布ローラ7
で定型シール材4の片面に反応性ホットメルト接着剤5
を塗布するものである。この時、塗布ローラ7は回転
し、塗布ローラ7側または治具6側が移動する。この時
の回転装置や移動装置は従来公知の手段が採用される。
【0022】なお、前記実施の形態においては定型シー
ル材4に反応性ホットメルト接着剤5を塗布したが、こ
れはシール部位によって、被シール部材に塗布して、定
型シール材を接着してもよい。
【0023】図5はおよび図6は、本発明の他の実施の
形態を示すHDDの筐体とシーリング部材の斜視図及び
図5のA−A線断面図であり、本例は、定型シール材4
が、薄肉の取付基板9、例えば、アルミニウム板に、イ
ソシアナート基含有の反応性ポリウレタンホットメルト
接着剤5で接着してなるシーリング材10を設けたもの
である。即ち、シーリング材10は、図6に示すように
取付基板9に気密・防水または気密・防湿性の定型シー
ル材4が、イソシアナート基含有の反応性ポリウレタン
ホットメルト接着剤5で接着されて形成されており、本
例では、定型シール材4が取付基板9の両面に接着され
ている。このシーリング材10がシール部位、例えば図
5に示すようにHDDの筐体2の周縁部に固定して設け
られ、これにより筐体2内部が外部から密封されるよう
になっている。なお、図5中、符号11はねじ孔、12
は筐体2内に設けられたハードディスク駆動用モータ軸
の軸受部であり、ハードディスクは説明簡略化のために
図示省略してある。
【0024】前記のように本発明は、シール部位に施工
されて、シール部位を気密・防水または防湿にするため
の密閉用の定型シール材の装着の際の、従来技術の課題
を解決するために、気密・防水性または防湿性の高いシ
ール材および反応性ホットメルト接着剤を使用して、施
工を行なうものである。それゆえに、この反応性ホット
メルト接着剤は、シールに必要な防水性及び厳しい環
境、例えば高温(100℃以下)、高湿(90%以上)
における防湿性を満足するものでなければならない。
【0025】従って、本発明における反応性ホットメル
ト接着剤(粘着剤も含む)としては、次の特徴を有する
ものが好ましい。 (1)イソシアナート基含有の反応性ポリウレタンホッ
トメルト接着剤である、 (2)反応性ポリウレタンホットメルト接着剤の接触角
が90度以上である。
【0026】また、定型シール材は、下記の特徴を有す
るものが好ましい。 (1)ポリウレタン系の発泡体または非発泡体、あるい
はEPDM系の発泡体または非発泡体である。 (2)接触角90度以上の防水、防湿タイプである。
【0027】以下に、本発明の定型シール材施工構造の
重要な構成要素であるポリウレタン系反応性ホットメル
ト接着剤について詳細に説明する。 (1)反応性ホットメルト接着剤(以下RHAという)
とは、イソシアナート末端のウレタンプレポリマーであ
り、通常NCO%は0.1〜5%程度のもので、80〜
150度程度で溶融させて塗工する。塗工と同時に凝集
力により初期接着力が発生し、塗工後空気中の水分と反
応することによって更に接着力が上昇する。本接着剤
は、反応することにより3次元的に反応固化するものが
好ましい。
【0028】(2)RHAの製造方法としては、ポリエ
ーテルポリオール、ポリエステルポリオール、炭化水素
系ポリオールとMDIなどのジイソシアナートを反応さ
せ、イソシアナート末端のプレポリマーとする。感湿性
を持たせるためポリオール類の分子量を1000以下の
ものを用いることや、結晶性の高いポリエステルポリオ
ールを用いることが多い。 (3)ポリエステルポリオールを合成する時に、酸とし
てフタル酸を用いるなど、芳香核を導入することによ
り、得られるRHAの接触角が高まる傾向にある。ま
た、酸としてダイマー酸を用いると更に接触角が向上す
る。
【0029】(4)ポリオールとして炭素骨格の構造の
ものを用いると、接触角が高まり好ましい。この様な炭
素骨格の構造を導入するには、前述のダイマー酸を用い
たポリエステル以外に、ポリブタジエンポリオール、ポ
リイソプレンポリオール、これらジエン系ポリオールの
水素添加物、ダイマー酸を水添還元したダイマージオー
ル、ひまし油系ポリオールなどが挙げられる、
【0030】(5)RHAを塗工するとすみやかに増粘
するためシール材やガスケット材に接着剤成分が含浸さ
れにくい。そのため発泡体の柔軟性が損なわれず、復元
性も維持される。 (6)RHAは、比較的低い温度で塗工できるため、接
着物の劣化も少なく接触角を高い状態に保つことが容易
である。
【0031】なお、定型シール材の使用対象をHDDガ
スケットに限定すると、本発明に係る反応性ホットメル
ト接着剤を使用することにより、下記の様な塗工が容易
に実施可能となる。 a) 塗布方法 (1)ディスペンサー方式、(2)スタンプ方式、
(3)ローラー方式、(4)ハケ方式、(5)ダイ方
式。 b) RHAの塗布部分も、塗布厚さの調整により
(1)点付け、(2)全面塗布、が可能となる。
【0032】以下、本発明を実施例により詳細に説明す
るが、本発明はこれらの実施例のみに限定されるもので
はない。なお、全実施例を通じて%は重量%を意味す
る。
【0033】実施例1 ポリオールとして、ポリブタジエンポリオール(出光石
油化学社製PolybdR45HT:OH当量0.82
meq/g)100g、イソシアナートとしてジフェニ
ルメタンジイソシアナート62.13g、および1,4
−ブタンジオール14.9gよりなる組成物を80℃で
3時間反応させ、NCO%が1.7%のホットメルト接
着剤を合成した。この接着剤をウレタン系発泡シール材
(スーパーシールWB:日本発条製、密度0.052g
/cm3 、接触角95度の防水性シーリング材)の片
面に塗布し、防水テストを行った。
【0034】なお、比較例1として、ポリオールにポリ
エーテルポリオール(三洋化成製GP3000:OH当
量1.0meq/g)100gを使用した以外は実施例
1と同様に合成した接着剤を用いた。防水テスト結果を
下記の表1に示す。
【0035】
【表1】
【0036】本実施例による接着剤によれば、接着剤を
貼着直後においても或る程度の防水性を示し、1日後に
おいて防水性は完全に回復し、接着剤の未硬化による影
響はなくなる。一方、比較例によるものは、1日後にお
いても防水性が回復しない。この結果は、接着剤の接触
角が高い場合は防水性がよく、低い場合は防水性も低く
なることを示すものである。
【0037】実施例2 ポリオールとして、水素添加ポリブタジエンポリオール
(三菱化学社製ポリテールHA:OH当量0.877m
eq/g、ヨウ素価4.2)100g、イソシアナート
としてジフェニルメタンジイソシアナート32.92
g、およびα−オレフィングリコール(ダイセル化学社
製、OH当量5.529meq/g)23.79gより
なる組成物を80℃で3時間反応させ、NCO%が1.
0%のホットメルト接着剤を合成した。この接着剤をウ
レタン系HDDガスケット材(ニッパレイEX:日本発
条製、密度0.55g/cm3、接触角95度)の片面
に約50ミクロン塗布、HDD装置の蓋体に組付けた。
【0038】比較例2〜5 同様な方法で、他の接着剤をガスケット材の片面に塗布
し、サンプルを作製した。用いた接着剤はSBS系接着
剤(比較例2)、合成ゴム系溶剤型接着剤(比較例
3)、アクリルエマルジョン系接着剤(比較例4)、エ
ポキシ系接着剤(比較例5)である。表2にHDD蓋体
への組立て作業性、発ガス性、透湿性等総合テストを行
い評価した結果を示す。
【0039】
【表2】
【0040】通常のホットメルト接着剤であるSBS系
接着剤(比較例2)は、粘度を低下させるために大量の
オイル分が含まれており、それが発ガス分として発生す
る。溶剤型(比較例3)および水系接着剤(比較例4)
は乾燥時間がかかり、且つ溶剤および水を揮発や蒸発さ
せなければならず作業性が悪い。また、発ガス性も不純
物が大量に含まれており、不良要因である。さらに、エ
ポキシ系接着剤(比較例5)は硬化時間が長い。
【0041】なお、前記発明では接着剤としているが、
本発明は粘着剤も含むものである。
【0042】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明は、
定型シール材の表面にまたは被シール部材に、反応性ポ
リウレタンホットメルト接着剤を塗布し接着するもので
であり、次のような効果を奏する。 (1)両面テープなどの接着テープを使用しないので使
用箇所だけの塗布で良いため無駄がなく、かつ施工性が
よいと共に、定型シール材に両面テープを貼り付ける手
間がかからないし、そのコストもかからない。また、剥
離紙(離型紙)も発生しないので、そのゴミ処理問題も
発生しない。
【0043】(2)また、従来のようにあらかじめ両面
テープを貼り付けた板状のシール接着剤から打ち抜くの
では、シール材と両面テープの両方に打ち抜きロスが発
生するし、シール材と両面テープの混在物となると、そ
の後のリサイクルの分別も大変であるし、ゴミ処理もさ
らに難しい問題となる。従って、トータルコストも高く
なる。しかし、本発明によれば、このような問題も発生
しないし、安価となる。
【0044】(3)また、本発明は反応性ポリウレタン
ホットメルト接着剤を使用し、その接触角が90度以上
であり、また、定型シール材としてポリウレタン系の発
泡体または非発泡体、あるいはEPDM系の発泡体また
は非発泡体を使用し、その接触角が90度以上であるの
で、気密・防水性または気密・防湿性が高く、水で洗浄
してもこれらの性能の低下はないし、高温、高湿の環境
でも性能を充分に満足する。また、被シール部材に悪影
響を与えるガスも発生しないので、HDDケースの筐体
と蓋体とのシールに施工して最適となる。
【0045】(4)さらに、本発明の反応性ポリウレタ
ンホットメルト接着剤は、従来の接着剤、粘着剤に比べ
て生産性がよいばかりでなく、安価であるといった利点
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す定型シール材の斜視
図である。
【図2】ハードディスクドライブケースの筐体と蓋体と
のシール部位に、定型シール材を施工した斜視図であ
る。
【図3】ハードディスクドライブケースの筐体と蓋体と
のシール部位に、定型シール材を施工した状態の断面図
である。
【図4】定型シール材に反応性ポリウレタンホットメル
ト接着剤を塗布する一例を説明する斜視図である。
【図5】本発明の他の実施の形態を示すHDDの筐体と
シーリング部材の斜視図である。
【図6】図5のA−A線断面図である。
【符号の説明】
1 ハードディスクドライブケース 2 ケースの筐体 3 ケースの蓋体 4 定型シール材 5 反応性ポリウレタンホットメルト接着剤 9 取付基板 10 シーリング部材
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年5月29日(2000.5.2
9)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】発明の名称
【補正方法】変更
【補正内容】
【発明の名称】 シール部位のシーリング構造
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G11B 25/04 101 G11B 25/04 101J Fターム(参考) 4H017 AA04 AB03 AB07 AC04 AC13 AC16 AC17 AD05 AE04 AE05 4J004 AA14 AB03 CA04 CA06 CB04 CC02 FA10 4J040 EF111 EF131 EF251 EF321 GA20 JB01 LA01 LA07 MA11 MB01 NA22

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 定型シール材を、シール部位にイソシア
    ナート基含有の反応性ポリウレタンホットメルト接着剤
    で接着してなることを特徴とするシール部位のシーリン
    グ構造。
  2. 【請求項2】 気密・防水性または気密・防湿性の定型
    シール材を、薄肉の取付基板に、イソシアナート基含有
    の反応性ポリウレタンホットメルト接着剤で接着してな
    るシーリング部材が、シール部位に設けれれていること
    を特徴とするシール部位のシーリング構造。
  3. 【請求項3】 前記反応性ポリウレタンホットメルト接
    着剤の接触角が90度以上であることを特徴とする請求
    項1または2記載のシール部位のシーリング構造。
  4. 【請求項4】 前記定型シール材の接触角が90度以上
    であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記
    載のシール部位のシーリング構造。
  5. 【請求項5】 前記定型シール材がポリウレタン系の発
    泡体または非発泡体、あるいはEPDM系の発泡体また
    は非発泡体であることを特徴とする請求項1乃至4のい
    ずれかに記載のシール部位のシーリング構造。
  6. 【請求項6】 シール部位がハードディスクドライブケ
    ースの筐体と蓋体との間であることを特徴とする請求項
    1乃至5のいずれかに記載のシール部位のシーリング構
    造。
JP2000148253A 2000-05-19 2000-05-19 ハードディスクドライブケースの筺体と蓋体との間のシーリング構造 Expired - Fee Related JP4618620B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000148253A JP4618620B2 (ja) 2000-05-19 2000-05-19 ハードディスクドライブケースの筺体と蓋体との間のシーリング構造
US09/859,744 US6619667B2 (en) 2000-05-19 2001-05-17 Sealing structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000148253A JP4618620B2 (ja) 2000-05-19 2000-05-19 ハードディスクドライブケースの筺体と蓋体との間のシーリング構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001329248A true JP2001329248A (ja) 2001-11-27
JP4618620B2 JP4618620B2 (ja) 2011-01-26

Family

ID=18654312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000148253A Expired - Fee Related JP4618620B2 (ja) 2000-05-19 2000-05-19 ハードディスクドライブケースの筺体と蓋体との間のシーリング構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6619667B2 (ja)
JP (1) JP4618620B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002180032A (ja) * 2000-12-18 2002-06-26 Nhk Spring Co Ltd 電子部品のシーリング方法
JP2008025648A (ja) * 2006-07-19 2008-02-07 Bridgestone Corp ハードディスク装置用ガスケットの製造方法
JP2010235734A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Nhk Spring Co Ltd 止水性ポリウレタンフォームシール材
JP2016011941A (ja) * 2013-11-11 2016-01-21 日本特殊陶業株式会社 センサ
JP2020066686A (ja) * 2018-10-25 2020-04-30 東ソー株式会社 ウレタン樹脂組成物、接着剤組成物、及び物品の製造方法
CN111120655A (zh) * 2018-10-30 2020-05-08 高铁工业股份有限公司 一种管材相接的防水结构
JP7470892B2 (ja) 2020-02-28 2024-04-19 東ソー株式会社 撥液性ウレタン樹脂組成物及び樹脂塗膜

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6850387B2 (en) * 2001-01-17 2005-02-01 Seagate Technology Llc Form-in-place gasket height variability control for a disc drive
JP4055045B2 (ja) * 2001-10-25 2008-03-05 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ 回転円盤型記憶装置
JP2004076877A (ja) * 2002-08-20 2004-03-11 Nok Corp ガスケット
US7050263B2 (en) * 2003-11-04 2006-05-23 Nok Corporation Hard disc drive cover-integrated gasket
US20050242517A1 (en) * 2004-03-19 2005-11-03 Interpump Engineering S.R.L. Dynamic o-ring assembly
US20050253343A1 (en) * 2004-05-14 2005-11-17 Hampton Steven W Housing seal with sealing material spanning a compliant channel
JP2005339625A (ja) * 2004-05-25 2005-12-08 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv データ記憶装置及び磁気ディスク装置
US20060012070A1 (en) * 2004-07-13 2006-01-19 Nordson Corporation Gasket assembly
US20060072241A1 (en) * 2004-09-30 2006-04-06 Feliss Norbert A System, method, and apparatus for a wireless hard disk drive
JP2007012106A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Fujitsu Ltd 磁気ディスク装置
US20070183087A1 (en) * 2006-02-09 2007-08-09 Hatchett Michael R Hermetically sealed head disk assembly and method of sealing with soldering material
JP2010225207A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Alphana Technology Co Ltd ディスク駆動装置
JP5420386B2 (ja) * 2009-12-04 2014-02-19 日東電工株式会社 Epdm発泡体、その製造方法およびシール材
JP2011116883A (ja) * 2009-12-04 2011-06-16 Nitto Denko Corp Epdm発泡体およびシール材
CN102042406B (zh) * 2010-11-10 2012-08-08 白银有色集团股份有限公司 一种快速现场制作低压气动器件静态密封圈的方法
EP2468482A1 (de) * 2010-12-22 2012-06-27 Bayer MaterialScience AG Bauteilverbund mit thermoplastischer Schaumdichtung
US20140312574A1 (en) * 2012-07-10 2014-10-23 Aviation Devices & Electronic Components, L.L.C. Spacer and gasket assembly including a wet seal for use on an aircraft
DE202016103789U1 (de) * 2016-07-14 2017-10-18 Zumtobel Lighting Gmbh Anordnung zur Bildung eines abgedichteten Innenraumbereichs
CN112135991B (zh) * 2018-08-07 2023-12-12 积水保力马科技株式会社 防水构件
US10622027B1 (en) * 2018-11-28 2020-04-14 Western Digital Technologies, Inc. Magnetic storage device with improved top cover gasket and associated method of manufacture
CN111402937B (zh) * 2020-03-14 2021-10-15 深圳市凯尔斯塑胶电子有限公司 一种dvd播放机防水结构

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6298098U (ja) * 1985-12-11 1987-06-22
JPH0250378A (ja) * 1988-08-11 1990-02-20 Kemitetsuku Kk 磁気ディスクドライブ用ハウジングにシール材を設ける方法
JPH08170068A (ja) * 1994-12-20 1996-07-02 Yokohama Rubber Co Ltd:The 湿気硬化性ウレタンシーラント組成物
JPH10166961A (ja) * 1996-10-11 1998-06-23 Mitsubishi Motors Corp ウェザーストリップの取付方法
WO1998054270A1 (fr) * 1997-05-29 1998-12-03 Elf Atochem S.A. Compositions adhesives thermofusibles a base de polydiene hydroxyle
JP2001057065A (ja) * 1999-08-17 2001-02-27 Matsumura Sekiyu Kenkyusho:Kk ハードディスク装置のシール方法及びホットメルト型シーリング剤組成物
JP2001160279A (ja) * 1999-12-03 2001-06-12 Uchiyama Mfg Corp Hdd用ガスケット付カバー

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54107935A (en) * 1978-02-13 1979-08-24 Asahi Chem Ind Co Ltd Hot-melt adhesive
GB8333722D0 (en) * 1983-12-19 1984-01-25 Raychem Gmbh Expansible seal
US5730446A (en) * 1995-06-20 1998-03-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Sealing strip suitable for sealing a hem flange
US5696648A (en) * 1996-07-08 1997-12-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Sealing device for a hard disk drive
US6142483A (en) * 1998-09-21 2000-11-07 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Gasket assembly for sealing mating surfaces
US6302321B1 (en) * 1999-10-11 2001-10-16 Sonoco Development, Inc. Sealant layer for container lid

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6298098U (ja) * 1985-12-11 1987-06-22
JPH0250378A (ja) * 1988-08-11 1990-02-20 Kemitetsuku Kk 磁気ディスクドライブ用ハウジングにシール材を設ける方法
JPH08170068A (ja) * 1994-12-20 1996-07-02 Yokohama Rubber Co Ltd:The 湿気硬化性ウレタンシーラント組成物
JPH10166961A (ja) * 1996-10-11 1998-06-23 Mitsubishi Motors Corp ウェザーストリップの取付方法
WO1998054270A1 (fr) * 1997-05-29 1998-12-03 Elf Atochem S.A. Compositions adhesives thermofusibles a base de polydiene hydroxyle
JP2001057065A (ja) * 1999-08-17 2001-02-27 Matsumura Sekiyu Kenkyusho:Kk ハードディスク装置のシール方法及びホットメルト型シーリング剤組成物
JP2001160279A (ja) * 1999-12-03 2001-06-12 Uchiyama Mfg Corp Hdd用ガスケット付カバー

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002180032A (ja) * 2000-12-18 2002-06-26 Nhk Spring Co Ltd 電子部品のシーリング方法
JP2008025648A (ja) * 2006-07-19 2008-02-07 Bridgestone Corp ハードディスク装置用ガスケットの製造方法
JP2010235734A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Nhk Spring Co Ltd 止水性ポリウレタンフォームシール材
JP2016011941A (ja) * 2013-11-11 2016-01-21 日本特殊陶業株式会社 センサ
JP2020066686A (ja) * 2018-10-25 2020-04-30 東ソー株式会社 ウレタン樹脂組成物、接着剤組成物、及び物品の製造方法
JP7413648B2 (ja) 2018-10-25 2024-01-16 東ソー株式会社 ウレタン樹脂組成物、接着剤組成物、及び物品の製造方法
CN111120655A (zh) * 2018-10-30 2020-05-08 高铁工业股份有限公司 一种管材相接的防水结构
CN111120655B (zh) * 2018-10-30 2021-11-30 高铁工业股份有限公司 一种管材相接的防水结构
JP7470892B2 (ja) 2020-02-28 2024-04-19 東ソー株式会社 撥液性ウレタン樹脂組成物及び樹脂塗膜

Also Published As

Publication number Publication date
JP4618620B2 (ja) 2011-01-26
US20020008357A1 (en) 2002-01-24
US6619667B2 (en) 2003-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001329248A (ja) シール部位のシーリング構造
US20060182978A1 (en) Material having sound-damping and adhesive properties
JPH0823116A (ja) 太陽電池モジュールとその製造方法
US20050077683A1 (en) Method for making a composite sealing joint strip
US4387129A (en) Laminates having optically clear laminates having high molecular weight phenoxy-high crystallinity polyurethane adhesive
JP2004508234A (ja) すぐに接合できるモジュール式部材の製造および組立方法
JPWO2004048085A1 (ja) 積層構造体
JP4862187B2 (ja) 電子部品のシーリング方法
JP2010059353A (ja) シーリング組立部材及びその製造方法
JP2003055645A (ja) シール部位のシーリング方法
JP2000127199A (ja) 成型体
JP2012126793A (ja) 添加剤
JP2010084024A (ja) 接着剤組成物
JPH09272577A (ja) 湿気硬化型ホットメルト接着剤及びその充填容器並びに湿気硬化型ホットメルト接着剤の使用方法
JP2011006568A (ja) プライマー組成物
JP4736167B2 (ja) ハードディスクドライブケース用ガスケット
JP2000282010A (ja) 再剥離性発泡体ガスケット
JPH10166961A (ja) ウェザーストリップの取付方法
JPH0323584B2 (ja)
JP3648908B2 (ja) 複層ガラス
JP2731420B2 (ja) 磁気ディスク体
JP2844554B2 (ja) 研磨材固定用テープ
JP2011006574A (ja) プライマー組成物
JPH04281285A (ja) ハードディスク装置用カバー・パッキング組立体及びその製造方法
JPS6111226A (ja) 識別標識をウレタン表面に取り付ける方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101008

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101020

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees