JP2001300922A - セラミック体の製造方法 - Google Patents

セラミック体の製造方法

Info

Publication number
JP2001300922A
JP2001300922A JP2000116654A JP2000116654A JP2001300922A JP 2001300922 A JP2001300922 A JP 2001300922A JP 2000116654 A JP2000116654 A JP 2000116654A JP 2000116654 A JP2000116654 A JP 2000116654A JP 2001300922 A JP2001300922 A JP 2001300922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic
cell
ceramic honeycomb
face
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000116654A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3715174B2 (ja
Inventor
Takeshi Fukuda
健 福田
Akio Enomoto
明夫 榎本
Eiji Ito
栄司 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP2000116654A priority Critical patent/JP3715174B2/ja
Publication of JP2001300922A publication Critical patent/JP2001300922A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3715174B2 publication Critical patent/JP3715174B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catalysts (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】簡単に端面におけるセルの目封止ができ、しか
も、自動化にも対応しやすいセラミック体の製造方法を
提供する。 【解決手段】セラミックハニカム構造体の両端面でセル
3が交互に封止された構造のセラミック体を、セラミッ
クハニカム成形体1の両端面における所定のセル3に封
止用スラリー6を充填した後焼成して得るセラミック体
の製造方法において、セラミックハニカム成形体1の端
面に貼り付けたシート4の所定のセル3に対応した位置
に穴5を明けてハニカム成形体1毎に対応したマスクを
作成し、マスクを貼り付けた面を封止用スラリー6に浸
漬し、マスクに明けられた穴5から封止用スラリー6を
セル3中に充填する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、セラミックハニカ
ム構造体の両端面でセルが交互に封止された構造のセラ
ミック体を得るためのセラミック体の製造方法に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、セラミックハニカム構造体の
両端面でセルが交互に封止された構造のセラミック体を
得るために、種々の製造方法が知られている。図5
(a)〜(c)はそのような従来のセラミック体の製造
方法の一例を説明するための図である。図5(a)〜
(c)に従って従来のセラミック体の製造方法の一例を
説明すると、まず、図5(a)に示すように、セラミッ
クハニカム成形体(焼成前のセラミックハニカム構造
体)51の端面において、目封止したいセル52の部分
のみ穴53を明けたゴム製のマスク54を準備し、マス
ク54を人手でセラミックハニカム成形体51の端面に
おける所定の位置にセットする。
【0003】次に、図5(b)に示すように、マスク5
4を設けたセラミックハニカム成形体51の端面を、目
封止用のスラリー55中に浸漬し、ハニカム成形体を上
から加圧する事でマスク54の穴53を介してセル52
中にスラリー55を圧入充填する。セラミックハニカム
成形体51の他端面についても、同様に所定のセル52
にスラリー55を充填する。その際、両端面でセル52
が交互に封止された構造を得るために、マスクとして上
述したマスク54の穴53の部分が封止され穴53以外
の部分が穴となる正反対の穴パターンを有するマスクを
使用する。以上の工程で、図5(c)にその断面を示す
ように、セラミックハニカム成形体51の両端面でセル
52が交互に目封止用のスラリー55で封止された構造
のセラミックハニカム成形体51を得る。最後に、得ら
れたセラミックハニカム成形体51を焼成することで、
目的とするセラミック体を得ることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来のセラミック体の製造方法では、所定の位置に穴
53を有するマスク54を作製すること、および、マス
ク54をセラミックハニカム成形体51の端面に正確に
セットすることが難しい問題があった。特に、近年要望
の高い直径300mm程度の大型のセラミック体では端
面のセル52の数が数万セルにも達し、さらに上述した
問題を難しくしていた。また、人手でマスク54をセラ
ミックハニカム成形体51の端面にセットしているた
め、作業者の熟練が必要で、時間がかかるとともに、自
動化に対応できない問題があった。さらに、マスク54
は再利用するため作業終了後にマスク54の清掃が必要
であるが、上述したようにマスク54は膨大なセル数を
有しているため、マスク54の清掃が大変となる問題も
あった。
【0005】本発明の目的は上述した課題を解消して、
簡単に端面におけるセルの目封止ができ、しかも、自動
化にも対応しやすいセラミック体の製造方法を提供しよ
うとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のセラミック体の
製造方法は、セラミックハニカム構造体の両端面でセル
が交互に封止された構造のセラミック体を、セラミック
ハニカム成形体の両端面における所定のセルに封止用ス
ラリーを充填した後焼成して得るセラミック体の製造方
法において、セラミックハニカム成形体の端面に貼り付
けたシートの所定のセルに対応した位置に穴を明けてハ
ニカム成形体毎に対応したマスクを作成し、マスクを貼
り付けた面を封止用スラリーに浸漬し、マスクに明けら
れた穴から封止用スラリーをセル中に充填することを特
徴とするものである。
【0007】本発明では、マスクを使用せず使い捨ての
シートを使用して目封止工程を実施する毎に所定の穴を
明けて使用しているため、マスクの作製及びマスクのセ
ラミックハニカム構造体に対するセットをなくすことが
できる。また、セル位置の認識及びシートへの穴明け
は、一例として画像処理及びレーザ加工で実施すること
ができ、自動化にも対応することができる。
【0008】本発明の好ましい態様として、セラミック
ハニカム成形体の端面に貼付したシートへの穴明けを、
端面のセルを複数の小ブロックに分割して小ブロック毎
に実施する。大型の例えば直径300mmのセラミック
ハニカム成形体の端面に対し、代表的な数セルを基準に
設計値通りのセルピッチで穴明けを行うと、乾燥状態や
材料ロット、成形条件の変化やバラツキのため、ハニカ
ム成形体が大きくなるほど歪みや変形によってセルピッ
チが変形し、穴明け位置に対して1セル以上の誤差が発
生する。また、一度にすべてのセルを認識して全てのセ
ル位置に対してセルの中心を狙って毎回位置補正をしな
がら穴明けを行うと、画像処理技術とレーザ加工および
データ処理用のコンピューターを組み合わせてもデータ
の転送と毎回の位置補正に時間がかかりすぎて事実用的
ではない。小ブロックであればその領域内でのセル形状
やセルピッチの変形が少ないため、小ブロックの基準位
置に対して設計値通りのセルピッチで穴を明けても1セ
ル以内の誤差に収まるし、位置補正回数も減らせるため
時間短縮にも効果がある。また、好ましい態様として、
シートに明けた穴の径を各セル面積の30〜70%とす
る。本例では、小ブロック内において多少のセルピッチ
の変動があってもセルに対して穴径が小さいので、セル
壁や隣のセルにまたがって穴を明ける心配がない。
【0009】
【発明の実施の形態】図1〜図4はそれぞれ本発明のセ
ラミック体の製造方法の一例を工程順に説明するための
図である。図1〜図4に従って本発明のセラミック体の
製造方法を説明すると、まず、セラミックハニカム成形
体1(焼成前のセラミックハニカム構造体)を準備す
る。セラミックハニカム成形体1としては、従来から知
られているコージェライトからなるセラミックハニカム
成形体を好適に使用できる。セラミックハニカム成形体
1は、原料を混合後口金から押し出すことで従来と同様
に作製することができる。
【0010】次に、図1に示すように、準備したセラミ
ックハニカム成形体1の一端面をカメラ2で撮像し、撮
像した画像を画像処理することで、端面における全セル
3の位置を認識する。次に、図2(a)に示すように、
セラミックハニカム成形体1の端面とほぼ同じ形状のシ
ート4を準備し、図2(b)に示すように、セル位置を
認識した面全体にシート4を貼り付ける。シート4とし
ては市販の粘着シートを使用することができる。
【0011】次に、図3(a)、(b)に示すように、
画像処理により認識したセル位置に基づき、ハニカム成
形体の外径やセルピッチなどの諸仕様ごとに設定された
小ブロックの基準となる位置を計算し、ハニカム成形体
を載せたXYZθステージを位置決めし、レーザ加工等
の方法でシート4の開口させたいセル位置に穴5を明け
る。穴5を明けたシート4がマスクの役目をする。穴5
の穴径は、セル3の面積の30〜70%が好ましく、5
0%程度がさらに好ましい。また、穴5の形状は円形で
あり、セル面積全体をセル3と同形状(四角形)に明け
る必要はない。このため、端面において多少のセルピッ
チの変動があっても、セル3に対して穴径が小さいの
で、セル壁や隣のセルにまたがって穴を明ける心配がな
い。なお、穴5の穴径は、目封止に使用するスラリーの
粘性に応じて、粘性が低いときは小さめに、粘性が高い
時は大きめに、適宜選択する。また、上述したシート4
に対する穴明け加工は、端面全体に対し一度に行うこと
もできるが、端面のセル3を複数の小ブロックに分割し
て小ブロック毎に実施することが好ましい。小ブロック
毎に穴明け加工を実施すれば、その領域内でのセル形状
やセルピッチの変形が少ないため、正確に穴明けを行う
ことができる。
【0012】次に、図4(a)〜(c)に示すように、
目封止用のスラリー6をシート4に明けた穴5からセル
3内に充填する。すなわち、まず、図4(a)に示すよ
うに、穴5を明けたシート4を貼付した端面を容器7内
のスラリー6中に浸漬する。そして、図4(b)に示す
ように、押圧手段8を利用してセラミックハニカム成形
体1を押すことで、スラリー6をシート4の穴5を介し
てセル3内に圧入して充填する。その後、図4(c)に
示すように、シート4を端面から剥がすことで一端面に
対する目封止を終了する。
【0013】その後、同様の目封止を他の端面に対して
も実施し、両端面の所定のセル3にスラリー6を充填し
たセラミックハニカム成形体1を得る。最後に、両端面
において所定のセル3にスラリー6を充填したセラミッ
クハニカム成形体1を焼成することで、目的とするセラ
ミックハニカム構造体の両端面でセルが交互に封止され
た構造のセラミック体を得ることができる。このような
セラミック体は、主に、ディーゼルエンジンの黒鉛等を
除去するために使用されるDPF(ディーゼル・パティ
キュレート・フィルタ)として利用される。
【0014】なお、上述した実施例では、セラミックハ
ニカム成形体の端面に貼付したシートへの穴明けをレー
ザを使用して実施したが、1本の針またはセラミックハ
ニカム成形体のセルピッチに合わせた剣山状の針を使用
して実施することもできる。また、この際、針を加熱す
ると、シートへの穴明けが容易になるため好ましい。
【0015】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、マスクを使用せず使い捨てのシートを使用し
て目封止工程を実施する毎に所定の穴を明けて使用して
いるため、マスクの作製及びマスクのセラミックハニカ
ム構造体に対するセットをなくすことができる。また、
セル位置の認識及びシートへの穴明けは、一例として画
像処理及びレーザ加工で実施することができ、自動化に
も対応することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のセラミック体の製造方法の一例の一工
程を説明するための図である。
【図2】(a)、(b)はそれぞれ本発明のセラミック
体の製造方法の一例の他の工程を説明するための図であ
る。
【図3】(a)、(b)はそれぞれ本発明のセラミック
体の製造方法の一例のさらに他の工程を説明するための
図である。
【図4】(a)〜(c)はそれぞれ本発明のセラミック
体の製造方法の一例のさらに他の工程を説明するための
図である。
【図5】(a)〜(c)はそれぞれ従来のセラミック体
の製造方法の一例を説明するための図である。
【符号の説明】
1 セラミックハニカム成形体、2 カメラ、3 セ
ル、4 シート、5 穴、6 スラリー、7 容器、8
押圧手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 伊藤 栄司 愛知県名古屋市瑞穂区須田町2番56号 日 本碍子株式会社内 Fターム(参考) 4D058 JA38 JB06 KA11 KA13 SA08 4G055 AA08 AC10 BA22 BA35 BA40 EA03 4G069 AA01 AA08 CA03 CA18 DA06 EA19 EA27

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】セラミックハニカム構造体の両端面でセル
    が交互に封止された構造のセラミック体を、セラミック
    ハニカム成形体の両端面における所定のセルに封止用ス
    ラリーを充填した後焼成して得るセラミック体の製造方
    法において、セラミックハニカム成形体の端面に貼り付
    けたシートの所定のセルに対応した位置に穴を明けてハ
    ニカム成形体毎に対応したマスクを作成し、マスクを貼
    り付けた面を封止用スラリーに浸漬し、マスクに明けら
    れた穴から封止用スラリーをセル中に充填することを特
    徴とするセラミック体の製造方法。
  2. 【請求項2】前記セラミックハニカム成形体の端面に貼
    付したシートへの穴明けを、端面のセルを複数の小ブロ
    ックに分割して小ブロック毎に実施する請求項1記載の
    セラミック体の製造方法。
  3. 【請求項3】前記セラミックハニカム成形体の端面に貼
    付したシートへの穴明けを、レーザーを使用して実施す
    る請求項1記載のセラミック体の製造方法。
  4. 【請求項4】前記シートに明けた穴の径が各セル面積の
    30〜70%である請求項1記載のセラミック体の製造
    方法。
  5. 【請求項5】前記セル位置の認識を画像処理で行う請求
    項1記載のセラミック体の製造方法。
  6. 【請求項6】前記セラミックハニカム成形体の端面に貼
    付したシートへの穴明けを、1本の針またはセラミック
    ハニカム成形体のセルピッチに合わせた剣山状の針を使
    用して実施する請求項1記載のセラミック体の製造方
    法。
JP2000116654A 2000-04-18 2000-04-18 セラミック体の製造方法 Expired - Lifetime JP3715174B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000116654A JP3715174B2 (ja) 2000-04-18 2000-04-18 セラミック体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000116654A JP3715174B2 (ja) 2000-04-18 2000-04-18 セラミック体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001300922A true JP2001300922A (ja) 2001-10-30
JP3715174B2 JP3715174B2 (ja) 2005-11-09

Family

ID=18628091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000116654A Expired - Lifetime JP3715174B2 (ja) 2000-04-18 2000-04-18 セラミック体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3715174B2 (ja)

Cited By (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003200010A (ja) * 2002-01-08 2003-07-15 Hitachi Metals Ltd ハニカムフィルタの栓詰め方法及びハニカムフィルタ
WO2003082541A1 (fr) * 2002-03-28 2003-10-09 Ngk Insulators, Ltd. Procede de fabrication d'un corps en ceramique a structure en nid d'abeilles, et corps en ceramique a structure en nid d'abeilles
JP2003320517A (ja) * 2002-04-30 2003-11-11 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体の製造方法
WO2004052502A1 (ja) * 2002-12-11 2004-06-24 Ngk Insulators, Ltd. 目封止ハニカム構造体及びその製造方法
WO2004085029A1 (ja) * 2003-03-25 2004-10-07 Ngk Insulators Ltd. 目封止ハニカム構造体及びその製造方法
WO2004085059A1 (ja) * 2003-03-26 2004-10-07 Ngk Insulators Ltd. ハニカム触媒の製造方法
US6811737B2 (en) 2002-02-28 2004-11-02 Ngk Insulators, Ltd. Method of manufacturing ceramic bodies
JP2005028299A (ja) * 2003-07-07 2005-02-03 Hitachi Metals Ltd ハニカムフィルタの栓詰め方法
JP2005230822A (ja) * 2005-04-28 2005-09-02 Hitachi Metals Ltd ハニカムフィルタの栓詰め方法
JP2005528983A (ja) * 2002-06-13 2005-09-29 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング ハニカム構造物に接着剤を付ける方法と装置
US7033452B2 (en) 2002-11-08 2006-04-25 Ngk Insulators, Ltd. Method for plugging a cell of a honeycomb structure and method for manufacturing a honeycomb plugged structure
JP2006110538A (ja) * 2004-09-15 2006-04-27 Denso Corp 排ガス浄化フィルタ及びその製造方法
JP2006142577A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Ngk Insulators Ltd セラミックハニカム構造体の製造方法
WO2007119408A1 (ja) 2006-03-17 2007-10-25 Ngk Insulators, Ltd. 目封止ハニカム構造体の製造方法
US7311510B2 (en) * 2002-03-28 2007-12-25 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb forming die
JP2008055345A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Denso Corp セラミックハニカム構造体の栓詰め方法
JP2008055346A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Denso Corp セラミックハニカム構造体の栓詰め方法
JP2008055347A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Denso Corp セラミックハニカム構造体の栓詰め方法
WO2008044508A1 (fr) 2006-09-29 2008-04-17 Hitachi Metals, Ltd. Procédé de fabrication d'un filtre céramique en nid d'abeilles de cordiérite
WO2008078463A1 (ja) 2006-12-27 2008-07-03 Ngk Insulators, Ltd. 目封止ハニカム構造体の製造方法
WO2008081654A1 (ja) 2007-01-05 2008-07-10 Ngk Insulators, Ltd. 目封止ハニカム構造体の製造方法
WO2008087783A1 (ja) 2007-01-18 2008-07-24 Ngk Insulators, Ltd. 目封止ハニカム構造体の製造方法
WO2008114637A1 (ja) 2007-03-20 2008-09-25 Ngk Insulators, Ltd. 目封止ハニカム構造体の製造方法
WO2008117545A1 (ja) 2007-03-28 2008-10-02 Ngk Insulators, Ltd. 目封止ハニカム構造体
WO2008123369A1 (ja) 2007-03-27 2008-10-16 Ngk Insulators, Ltd. 目封止ハニカム構造体
WO2009011434A1 (ja) 2007-07-18 2009-01-22 Ngk Insulators, Ltd. ハニカム構造体の製造方法、及びその製造装置
US7537634B2 (en) 2005-03-23 2009-05-26 Ngk Insulators, Ltd. Method for manufacturing plugged honeycomb structure
WO2009119251A1 (ja) 2008-03-26 2009-10-01 日本碍子株式会社 目封止ハニカム構造体の製造装置、及びその製造方法
EP2108433A1 (en) 2008-03-26 2009-10-14 NGK Insulators, Ltd. Manufacturing method of plugged honeycomb structure
DE102007000412B4 (de) * 2006-08-31 2009-12-31 DENSO CORPORATION, Kariya-shi Verfahren zum Verpfropfen eines Bienenwabenstrukturkörpers
EP2181821A2 (en) 2008-10-31 2010-05-05 Ngk Insulators, Ltd. Apparatus for injecting slurry and method therefor
EP2233263A2 (en) 2009-03-26 2010-09-29 NGK Insulators, Ltd. Slurry ejection apparatus, slurry application apparatus, and method for manufacturing plugged honeycomb structure
US7919033B2 (en) 2007-07-18 2011-04-05 Ngk Insulators, Ltd. Method of manufacturing honeycomb structure and manufacturing apparatus thereof
JP2011073161A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Ngk Insulators Ltd 目封止ハニカム構造体の製造方法
US8000516B2 (en) 2006-12-28 2011-08-16 Ngk Insulators, Ltd. Manufacturing method of plugged honeycomb structure
US8048508B2 (en) 2007-03-27 2011-11-01 Ngk Insulators, Ltd. Plugged honeycomb structure
US8052911B2 (en) 2006-02-02 2011-11-08 Ngk Insulators, Ltd. Method for manufacturing plugged honeycomb structure
US8074696B2 (en) 2008-03-13 2011-12-13 Ngk Insulators, Ltd. Automatic mask peeling apparatus
EP2452793A1 (en) 2010-11-12 2012-05-16 NGK Insulators, Ltd. Manufacturing method of plugged honeycomb structure
US8261449B2 (en) 2006-07-04 2012-09-11 Ngk Insulators, Ltd. Manufacturing method of plugged honeycomb structure
WO2012169537A1 (ja) * 2011-06-09 2012-12-13 住友化学株式会社 ハニカム構造体封口用マスクの洗浄方法及び洗浄装置、並びに、ハニカムフィルタの製造方法
WO2012169532A1 (ja) * 2011-06-09 2012-12-13 住友化学株式会社 ハニカム構造体封口用マスクの洗浄方法及び洗浄装置、並びに、ハニカムフィルタの製造方法
US8535587B2 (en) 2009-09-29 2013-09-17 Ngk Insulators, Ltd. Method for manufacturing plugged honeycomb structure
US8851877B2 (en) 2007-02-01 2014-10-07 Ngk Insulators, Ltd. Die for extrusion forming of honeycomb formed body, and method of forming honeycomb formed body
US9097154B2 (en) 2006-09-28 2015-08-04 Hitachi Metals, Ltd. Production method of ceramic honeycomb filter
DE102017204446A1 (de) 2016-03-31 2017-10-05 Ngk Insulators, Ltd. Verfahren zum Herstellen einer geschlossenen Wabenstruktur
US10124508B2 (en) 2014-03-27 2018-11-13 Ngk Insulators, Ltd. Method for producing plugged honeycomb structure
DE102019001998A1 (de) 2018-03-27 2019-10-02 NGK lnsulators, Ltd. Endflächen-Bearbeitungsverfahren für säulenförmige Wabenstruktur, Herstellungsverfahren für gebrannte Wabenstruktur und Herstellungsverfahren für Verbundkörper

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2977162A4 (en) 2013-03-21 2017-03-15 NGK Insulators, Ltd. Sealing method for honeycomb structural body, and sealing device for honeycomb structural body

Cited By (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003200010A (ja) * 2002-01-08 2003-07-15 Hitachi Metals Ltd ハニカムフィルタの栓詰め方法及びハニカムフィルタ
US6811737B2 (en) 2002-02-28 2004-11-02 Ngk Insulators, Ltd. Method of manufacturing ceramic bodies
WO2003082541A1 (fr) * 2002-03-28 2003-10-09 Ngk Insulators, Ltd. Procede de fabrication d'un corps en ceramique a structure en nid d'abeilles, et corps en ceramique a structure en nid d'abeilles
US7156934B2 (en) 2002-03-28 2007-01-02 Ngk Insulators, Ltd. Method of manufacturing ceramic honeycomb structural body, and ceramic honeycomb structural body
CN100354092C (zh) * 2002-03-28 2007-12-12 日本碍子株式会社 陶瓷蜂窝结构体的制造方法及陶瓷蜂窝结构体
US7311510B2 (en) * 2002-03-28 2007-12-25 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb forming die
JP2003320517A (ja) * 2002-04-30 2003-11-11 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体の製造方法
WO2003092975A1 (fr) * 2002-04-30 2003-11-13 Ngk Insulators, Ltd. Procede de fabrication d'un corps structural a alveoles
JP2005528983A (ja) * 2002-06-13 2005-09-29 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング ハニカム構造物に接着剤を付ける方法と装置
US7033452B2 (en) 2002-11-08 2006-04-25 Ngk Insulators, Ltd. Method for plugging a cell of a honeycomb structure and method for manufacturing a honeycomb plugged structure
WO2004052502A1 (ja) * 2002-12-11 2004-06-24 Ngk Insulators, Ltd. 目封止ハニカム構造体及びその製造方法
CN1331559C (zh) * 2002-12-11 2007-08-15 日本碍子株式会社 孔眼封堵蜂窝状结构体及其制造方法
JP5005917B2 (ja) * 2003-03-25 2012-08-22 日本碍子株式会社 目封止ハニカム構造体の製造方法
US7556664B2 (en) 2003-03-25 2009-07-07 Ngk Insulators, Ltd. Sealed honeycomb structure and method of producing the same
WO2004085029A1 (ja) * 2003-03-25 2004-10-07 Ngk Insulators Ltd. 目封止ハニカム構造体及びその製造方法
JPWO2004085029A1 (ja) * 2003-03-25 2006-06-29 日本碍子株式会社 目封止ハニカム構造体及びその製造方法
WO2004085059A1 (ja) * 2003-03-26 2004-10-07 Ngk Insulators Ltd. ハニカム触媒の製造方法
JP2005028299A (ja) * 2003-07-07 2005-02-03 Hitachi Metals Ltd ハニカムフィルタの栓詰め方法
JP4560762B2 (ja) * 2003-07-07 2010-10-13 日立金属株式会社 ハニカムフィルタの栓詰め方法
JP2006110538A (ja) * 2004-09-15 2006-04-27 Denso Corp 排ガス浄化フィルタ及びその製造方法
JP2006142577A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Ngk Insulators Ltd セラミックハニカム構造体の製造方法
JP4589085B2 (ja) * 2004-11-17 2010-12-01 日本碍子株式会社 セラミックハニカム構造体の製造方法
US7727459B2 (en) 2004-11-17 2010-06-01 Ngk Insulators, Ltd. Method of manufacturing ceramic honeycomb structure
US7537634B2 (en) 2005-03-23 2009-05-26 Ngk Insulators, Ltd. Method for manufacturing plugged honeycomb structure
JP2005230822A (ja) * 2005-04-28 2005-09-02 Hitachi Metals Ltd ハニカムフィルタの栓詰め方法
US8052911B2 (en) 2006-02-02 2011-11-08 Ngk Insulators, Ltd. Method for manufacturing plugged honeycomb structure
WO2007119408A1 (ja) 2006-03-17 2007-10-25 Ngk Insulators, Ltd. 目封止ハニカム構造体の製造方法
US8261449B2 (en) 2006-07-04 2012-09-11 Ngk Insulators, Ltd. Manufacturing method of plugged honeycomb structure
JP2008055347A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Denso Corp セラミックハニカム構造体の栓詰め方法
JP2008055345A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Denso Corp セラミックハニカム構造体の栓詰め方法
JP2008055346A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Denso Corp セラミックハニカム構造体の栓詰め方法
DE102007000412B4 (de) * 2006-08-31 2009-12-31 DENSO CORPORATION, Kariya-shi Verfahren zum Verpfropfen eines Bienenwabenstrukturkörpers
US9097154B2 (en) 2006-09-28 2015-08-04 Hitachi Metals, Ltd. Production method of ceramic honeycomb filter
US8398797B2 (en) 2006-09-29 2013-03-19 Hitachi Metals, Ltd. Production method of cordierite-based ceramic honeycomb filter
WO2008044508A1 (fr) 2006-09-29 2008-04-17 Hitachi Metals, Ltd. Procédé de fabrication d'un filtre céramique en nid d'abeilles de cordiérite
WO2008078463A1 (ja) 2006-12-27 2008-07-03 Ngk Insulators, Ltd. 目封止ハニカム構造体の製造方法
JP5150511B2 (ja) * 2006-12-28 2013-02-20 日本碍子株式会社 目封止ハニカム構造体の製造方法
US8000516B2 (en) 2006-12-28 2011-08-16 Ngk Insulators, Ltd. Manufacturing method of plugged honeycomb structure
JP5345400B2 (ja) * 2007-01-05 2013-11-20 日本碍子株式会社 目封止ハニカム構造体の製造方法
US7638086B2 (en) 2007-01-05 2009-12-29 Ngk Insulators, Ltd. Manufacturing method of plugged honeycomb structure
WO2008081654A1 (ja) 2007-01-05 2008-07-10 Ngk Insulators, Ltd. 目封止ハニカム構造体の製造方法
US7736581B2 (en) 2007-01-18 2010-06-15 Ngk Insulators, Ltd. Manufacturing method of plugged honeycomb structure
WO2008087783A1 (ja) 2007-01-18 2008-07-24 Ngk Insulators, Ltd. 目封止ハニカム構造体の製造方法
US8851877B2 (en) 2007-02-01 2014-10-07 Ngk Insulators, Ltd. Die for extrusion forming of honeycomb formed body, and method of forming honeycomb formed body
US8003035B2 (en) 2007-03-20 2011-08-23 Ngk Insulators, Ltd. Method of manufacturing plugged honeycomb structure
WO2008114637A1 (ja) 2007-03-20 2008-09-25 Ngk Insulators, Ltd. 目封止ハニカム構造体の製造方法
WO2008123369A1 (ja) 2007-03-27 2008-10-16 Ngk Insulators, Ltd. 目封止ハニカム構造体
US7972677B2 (en) 2007-03-27 2011-07-05 Ngk Insulators, Ltd. Plugged honeycomb structure
US8048508B2 (en) 2007-03-27 2011-11-01 Ngk Insulators, Ltd. Plugged honeycomb structure
US7919168B2 (en) 2007-03-28 2011-04-05 Ngk Insulators, Ltd. Plugged honeycomb structure
WO2008117545A1 (ja) 2007-03-28 2008-10-02 Ngk Insulators, Ltd. 目封止ハニカム構造体
US8192667B2 (en) 2007-07-18 2012-06-05 Ngk Insulators, Ltd. Apparatus for manufacturing a honeycomb structure
US7919033B2 (en) 2007-07-18 2011-04-05 Ngk Insulators, Ltd. Method of manufacturing honeycomb structure and manufacturing apparatus thereof
US7722791B2 (en) 2007-07-18 2010-05-25 Ngk Insulators, Ltd. Method for manufacturing honeycomb structure and manufacturing apparatus thereof
WO2009011434A1 (ja) 2007-07-18 2009-01-22 Ngk Insulators, Ltd. ハニカム構造体の製造方法、及びその製造装置
US8074696B2 (en) 2008-03-13 2011-12-13 Ngk Insulators, Ltd. Automatic mask peeling apparatus
US7807085B2 (en) 2008-03-26 2010-10-05 Ngk Insulators, Ltd. Manufacturing apparatus of plugged honeycomb structure and manufacturing method of the same
EP2108433A1 (en) 2008-03-26 2009-10-14 NGK Insulators, Ltd. Manufacturing method of plugged honeycomb structure
WO2009119251A1 (ja) 2008-03-26 2009-10-01 日本碍子株式会社 目封止ハニカム構造体の製造装置、及びその製造方法
CN101977743B (zh) * 2008-03-26 2012-10-10 日本碍子株式会社 封孔蜂窝结构体的制造装置以及其制造方法
JP5369092B2 (ja) * 2008-03-26 2013-12-18 日本碍子株式会社 目封止ハニカム構造体の製造装置、及びその製造方法
US8968638B2 (en) 2008-10-31 2015-03-03 Ngk Insulators, Ltd. Apparatus for injecting slurry and method therefor
EP2181821A2 (en) 2008-10-31 2010-05-05 Ngk Insulators, Ltd. Apparatus for injecting slurry and method therefor
JP2010104947A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Ngk Insulators Ltd スラリー吐出装置及びスラリーの吐出方法
EP2233263A2 (en) 2009-03-26 2010-09-29 NGK Insulators, Ltd. Slurry ejection apparatus, slurry application apparatus, and method for manufacturing plugged honeycomb structure
US8535587B2 (en) 2009-09-29 2013-09-17 Ngk Insulators, Ltd. Method for manufacturing plugged honeycomb structure
JP2011073161A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Ngk Insulators Ltd 目封止ハニカム構造体の製造方法
EP2452793A1 (en) 2010-11-12 2012-05-16 NGK Insulators, Ltd. Manufacturing method of plugged honeycomb structure
WO2012169537A1 (ja) * 2011-06-09 2012-12-13 住友化学株式会社 ハニカム構造体封口用マスクの洗浄方法及び洗浄装置、並びに、ハニカムフィルタの製造方法
WO2012169532A1 (ja) * 2011-06-09 2012-12-13 住友化学株式会社 ハニカム構造体封口用マスクの洗浄方法及び洗浄装置、並びに、ハニカムフィルタの製造方法
DE112015001470B4 (de) 2014-03-27 2021-09-09 Ngk Insulators, Ltd. Verfahren zum Herstellen einer verschlossenen Wabenstruktur
US10124508B2 (en) 2014-03-27 2018-11-13 Ngk Insulators, Ltd. Method for producing plugged honeycomb structure
DE102017204446A1 (de) 2016-03-31 2017-10-05 Ngk Insulators, Ltd. Verfahren zum Herstellen einer geschlossenen Wabenstruktur
US10450914B2 (en) 2016-03-31 2019-10-22 Ngk Insulators, Ltd. Manufacturing method of plugged honeycomb structure
CN110303578A (zh) * 2018-03-27 2019-10-08 日本碍子株式会社 柱状蜂窝结构体的底面处理方法、烧成蜂窝结构体的制造方法、以及接合体的制造方法
DE102019001998B4 (de) * 2018-03-27 2020-12-10 NGK lnsulators, Ltd. Endflächen-Bearbeitungsverfahren für säulenförmige Wabenstruktur, Herstellungsverfahren für gebrannte Wabenstruktur und Herstellungsverfahren für Verbundkörper
DE102019001998A1 (de) 2018-03-27 2019-10-02 NGK lnsulators, Ltd. Endflächen-Bearbeitungsverfahren für säulenförmige Wabenstruktur, Herstellungsverfahren für gebrannte Wabenstruktur und Herstellungsverfahren für Verbundkörper
US11633875B2 (en) 2018-03-27 2023-04-25 Ngk Insulators, Ltd. Bottom face processing method of pillar-shaped honeycomb structure, manufacturing method of fired honeycomb structure, and manufacturing method of joined body

Also Published As

Publication number Publication date
JP3715174B2 (ja) 2005-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001300922A (ja) セラミック体の製造方法
WO2003082541A1 (fr) Procede de fabrication d'un corps en ceramique a structure en nid d'abeilles, et corps en ceramique a structure en nid d'abeilles
US6699428B2 (en) Ceramic body producing method
US6811737B2 (en) Method of manufacturing ceramic bodies
JP5369092B2 (ja) 目封止ハニカム構造体の製造装置、及びその製造方法
JP4946033B2 (ja) 排ガス浄化フィルタの製造方法
JP5150511B2 (ja) 目封止ハニカム構造体の製造方法
JP5372756B2 (ja) ハニカム構造体の製造方法、及びその製造装置
EP1681375A3 (en) Electroforming mold and method for manufacturing the same, and method for manufacturing electroformed component
JP2009006628A (ja) ハニカム構造体の目封止用マスク、目封止装置、目封止方法、及び製造方法
JP2007283755A (ja) 目封止ハニカム構造体の製造方法及び目封止ハニカム構造体
CN111666645A (zh) 基于离散点数据的螺旋锥齿轮的建模方法、系统及介质
JP2618576B2 (ja) 片側に微小凹所を備えたプラスチック半製品の加工方法
JP2005059512A (ja) 目封止ハニカム構造体の製造方法、これに用いる目封止部形成用マスク、及びその製造方法
EP3034261B1 (en) Method for producing honeycomb structure and use of a cylindrical jig
JP2008055736A (ja) セラミックハニカム構造体の製造方法
JP5847027B2 (ja) ハニカム構造体の製造方法
CN202488892U (zh) 一种pcb图形转移对位结构
WO2015146293A1 (ja) 目封止ハニカム構造体の製造方法
JPH1158347A (ja) パンチング装置およびパンチング方法
JPH0258292A (ja) 多層基板の製造方法
JPS58168508A (ja) セラミツク焼成体
JPH0226001A (ja) セラミツク基板の分割溝形成方法
JPH04354302A (ja) チップ抵抗器用セラミック基板の製造方法
JPH01181498A (ja) プリント基板の製法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050309

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050622

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3715174

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090902

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100902

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110902

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110902

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120902

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120902

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130902

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term