JP2001178586A - スプリング構造体の取付構造 - Google Patents

スプリング構造体の取付構造

Info

Publication number
JP2001178586A
JP2001178586A JP37063499A JP37063499A JP2001178586A JP 2001178586 A JP2001178586 A JP 2001178586A JP 37063499 A JP37063499 A JP 37063499A JP 37063499 A JP37063499 A JP 37063499A JP 2001178586 A JP2001178586 A JP 2001178586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
spring structure
hooked
mounting structure
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP37063499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4337201B2 (ja
Inventor
Hidetaka Nagayasu
秀隆 永安
Masayuki Kato
政幸 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Araco Co Ltd
Original Assignee
Araco Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Araco Co Ltd filed Critical Araco Co Ltd
Priority to JP37063499A priority Critical patent/JP4337201B2/ja
Priority to DE60017701T priority patent/DE60017701T2/de
Priority to US09/741,813 priority patent/US6499806B2/en
Priority to EP00311676A priority patent/EP1112709B1/en
Publication of JP2001178586A publication Critical patent/JP2001178586A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4337201B2 publication Critical patent/JP4337201B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C31/00Details or accessories for chairs, beds, or the like, not provided for in other groups of this subclass, e.g. upholstery fasteners, mattress protectors, stretching devices for mattress nets
    • A47C31/02Upholstery attaching means
    • A47C31/04Clamps for attaching flat elastic strips or flat meandering springs to frames
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C7/00Parts, details, or accessories of chairs or stools
    • A47C7/02Seat parts
    • A47C7/28Seat parts with tensioned springs, e.g. of flat type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/70Upholstery springs ; Upholstery
    • B60N2/7094Upholstery springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/70Upholstery springs ; Upholstery
    • B60N2/72Attachment or adjustment thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】枠体であるフレームにスプリング構造体を取付
けてなるシートバックフレームにおいて、スプリング構
造体をカシメ手段を使用することなくフレームに容易に
取付ける。 【解決手段】スプリング構造体の一辺に突出形状の被掛
止部21を形成するともに、フレーム10には被掛止部
21が挿入可能なスリット状の挿入孔13cを設け、被
掛止部21を挿入孔13cに挿入して挿入孔13cの裏
面側の部位15に掛止するようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スプリング構造体
を枠体に取付けてなる構造部品におけるスプリング構造
体の取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】枠体にスプリング構造体を取付けてなる
構造部品は各種の分野で使用されているが、その代表例
としては、車両用シートや通常の椅子等の着座部である
シートクッションを構成するフレームや、背もたれ部で
あるシートバックを構成するフレーム等のシートフレー
ムを挙げることができる。当該構造部品を構成するスプ
リング構造体は、複数本の線状スプリングを互いの交差
点で連結してなる方形状のもので、スプリング構造体に
おける上下の左右各端部を枠体の対応するフレーム部に
掛止するとともに、同スプリング構造体の四辺の少なく
とも一辺の中間部を枠体の対応するフレーム部に掛止す
ることにより同枠体に取付けられるものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、当該構造部
品を構成するスプリング構造体を枠体に取付ける手段と
しては、スプリング構造体の各被掛止部を枠体の対応す
るフレーム部にカシメて掛止する手段が一般である。か
かるカシメ手段は、スプリング構造体の被掛止部が多数
ある場合には相当面倒な作業であり、また、枠体が軽合
金を成形材料とする場合には、その材質に起因してカシ
メ手段を採れない。
【0004】例えば、近年、車両用シートの軽量化が図
られているが、その一環として、枠体であるシートフレ
ームを、マグネシウム合金やアルミニウム合金等の軽合
金を成形材料として一体成形することが行われている。
かかるシートフレームを枠体とする場合には、成形材料
の特性上カシメ手段を採ることができない。
【0005】従って、本発明の目的は、当該構造部品を
構成する場合に、スプリング構造体を枠体に取付ける手
段としてカシメ手段を採用することなく、スプリング構
造体を枠体に容易に取付けることができるようにするこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数本の線状
スプリングを互いの交差点で連結してなる方形状のスプ
リング構造体を方形状の枠体に取付けてなる構造部品に
おけるスプリング構造体の取付構造に関する。
【0007】しかして、本発明は、前記スプリング構造
体における上下の左右各端部を前記枠体の対応するフレ
ーム部に掛止するとともに、同スプリング構造体の四辺
の少なくとも一辺の中間部を前記枠体の対応するフレー
ム部に掛止することにより、同枠体に前記スプリング構
造体を取付けてなる構造部品におけるスプリング構造体
の取付構造を適用対象とするものである。
【0008】本発明に係る第1の取付構造においては、
前記スプリング構造体がその一辺に突出形状の被掛止部
を備えるとともに、前記枠体の対応するフレーム部には
前記被掛止部が挿入可能なスリット状の挿入孔を備え、
前記被掛止部が前記フレーム部の挿入孔に挿入されて同
フレーム部の裏面側の部位に掛止されていることを特徴
とするものである。
【0009】本発明に係る第1の取付構造において、前
記被掛止部は前記スプリング構造体の下辺に形成されて
いるとともに、前記挿入孔は前記枠体のロアフレーム部
に形成されていて、前記スプリング構造体の下辺の中間
部が前記枠体のロアフレーム部に掛止されていること、
前記ロアフレーム部の中間部がフレーム部の基壁部より
前方へ所定量突出する下壁部を備えた段付き形状に形成
されていて、前記挿入孔は前記フレーム部の基壁部と下
壁部との連結部位に位置し、前記下壁部の裏面側が前記
スプリング構造体の前記被掛止部を掛止する掛止部に形
成されていること、前記スプリング構造体の被掛止部は
前記ロアフレーム部に対して直交して前記挿入孔に挿入
され、前記スプリング構造体を前記ロアフレーム部に対
して垂直方向に回動して前記被掛止部が前記掛止部に掛
止されること、等の構成とすることができる。
【0010】また、本発明に係る第2の取付構造におい
ては、前記スプリング構造体の端部に同スプリング構造
体を構成する1本の線状スプリングの先端部を折曲して
形成された被掛止部を備えるとともに、前記枠体の対応
するフレーム部には前記被掛止部が掛止される支持ブラ
ケットを備え、前記被掛止部が前記支持ブラケットを介
して前記フレーム部に掛止されている構成とすることが
できる。この場合、前記支持ブラケットとして、前記ス
プリング構造体の被掛止部の先端側が挿入される挿入孔
を有して前記フレーム部に回転可能に支持される筒状支
持部と、同筒状支持部の前端から直交して延びて同筒状
支持部を所定量回転させることにより前記被掛止部の後
端側を受承する樋状受承部を備えている支持ブラケット
や、前記スプリング構造体の被掛止部を固定する第1の
アーム部と、前記枠体に位置調整可能に取付けられる第
2のアーム部を備えている支持ブラケット等を採用する
ことができる。
【0011】本発明に係るこれらの取付構造では、枠体
として、左右一対のサイドフレーム部と、これら両サイ
ドフレーム部の上方部を互いに連結するアッパフレーム
部と、前記両サイドフレーム部の下方部を互いに連結す
るロアフレーム部を備え、軽合金を成形材料としてこれ
らのフレーム部を一体的に成形してなるシートフレーム
を採用することができる。
【0012】
【発明の作用・効果】本発明に係る第1の取付構造を採
用すれば、スプリング構造体の中間部の被掛止部を、枠
体の対応するフレーム部に設けた挿入孔に挿入すること
により、同スプリング構造体の中間部を枠体に取付ける
ことができる。また、本発明に係る第2の取付構造を採
用すれば、スプリング構造体の端部の被掛止部を、枠体
の対応するフレーム部に設けた支持ブラケットに挿入す
ること、または、同被掛止部を支持した支持ブラケット
を枠体の対応するフレーム部に取付けることにより、同
スプリング構造体の各端部を枠体に取付けることができ
る。
【0013】このため、本発明に係る第1,第2の取付
構造を採用すれば、スプリング構造体の枠体への取付手
段としてカシメ手段を採用する必要は全くなく、枠体の
成形材料等に起因してカシメ手段を採用し得ない場合で
も、スプリング構造体を枠体に容易に取付けることがで
きるとともに、カシメ手段を採用できる場合においても
面倒な取付作業を解消することができて、取付作業の作
業能率を向上させることができる。
【0014】
【発明の実施の形態】図1は、本発明が適用対象とする
構造部品の一例が示されている。当該構造部品は、車両
用シートを構成するシートバックフレームであり、枠体
であるフレーム10とスプリング構造体20とにより構
成されている。フレーム10は、高延性を有するマグネ
シウム合金、アルミニウム合金等、軽合金を成形材料と
して、金型鋳造法により一体的に成形されているもので
ある。金型鋳造法としては、軽合金である成形材料を半
溶融状態として射出成形するチキソモールディング法
や、ダイカスト法が採用される。スプリング構造体20
は、複数本の線状スプリングを互いの交差点で連結して
なるもので、方形状を呈している。
【0015】フレーム10は、中央部が大きく開口する
枠状の正面形状を呈していて、左右一対のサイドフレー
ム部11,12と、これら両サイドフレーム部11,1
2の下方部を互いに連結するロアフレーム部13と、両
サイドフレーム部11,12の上方部を互いに連結する
アッパフレーム部14を主要構成部としている。当該フ
レーム10においては、各サイドフレーム部11,12
とロアフレーム部13とがスプリング構造体20の取付
部位になっている。
【0016】ロアフレーム部13の中間部の2箇所の部
位には、スプリング構造体20の下辺の中間部に形成さ
れた第1被掛止部21を掛止するための掛止部15が形
成されている。各サイドフレーム部11,12には、ス
プリング構造体20の下側の左右の各端部に形成された
第2被掛止部22を支持するための第1支持ブラケット
30aと、スプリング構造体20の上側の左右の各端部
に形成された第3被掛止部23を支持するための第2支
持ブラケット30bが取付けられている。
【0017】スプリング構造体20において、第1被掛
止部21は、図1〜図3に示すように、構造体を構成す
る線状スプリングを方形状に屈曲して形成されているも
ので、下端中央部が突起部21aを備えていて、突起部
21aの両端が屈曲して被係合部位21b,21bとな
っている。第2被掛止部22は、図1および図4に示す
ように、構造体を構成する左右方向へ波形状に延びる線
状スプリングの先端部である。第3被掛止部23は、構
造体を構成する左右方向へ凹凸形状に延びる線状スプリ
ングの先端部であって、図5および図6に示すように、
L字状に屈曲形成されているもので、先端側が挿入部位
23aに形成され、かつ後端側が受承部位23bに形成
されている。
【0018】一方、フレーム10のロアフレーム部13
においては、掛止部15の形成部位は、図2および図3
に示すように、基壁部13aより前方へ所定量突出する
下壁部13bを有する段付き形状に形成されていて、こ
れら両壁部13a,13bの連結部位にスリット状の挿
入孔13cが形成されており、下壁部13bの裏面がス
プリング構造体20の第1被掛止部21の突起部21a
を掛止するための掛止部15になっている。また、両壁
部13a,13bの連結部位における挿入孔13cの左
右両側は、前方に開口する凹所13d,13dに形成さ
れていて、各凹所13d,13dが第1被掛止部21の
各被係合部位21b,21bを受承する係合部になって
いる。また、下壁部13bの先端部には、裏面側へ所定
長さ突出する突起部13eが形成されている。
【0019】スプリング構造体20の下側の左右の各端
部に形成された第2被掛止部22を支持するための第1
支持ブラケット30aは、図1および図4に示すよう
に、平板状の基板部31と、基板部31の後端縁から円
弧状に延びる筒状の第1アーム部32と、基板部31の
後方の上下から屈曲して前方へ延びるフック状の第2ア
ーム部33からなり、基板部31の側面にナット34が
固着されている。
【0020】第1支持ブラケット30aにおいては、各
第2アーム部33を各サイドフレーム部11,12の内
面側から、各サイドフレーム部11,12に設けた上下
の各取付孔16a,16bに挿入して前後に位置調整を
した後、ビス35を各サイドフレーム部11,12の外
面側から挿入してナット34に螺着することにより、各
サイドフレーム部11,12に取付けられる。スプリン
グ構造体20の第2被掛止部22は、第1支持ブラケッ
ト30aを各サイドフレーム部11,12の取付ける前
または後に、第1アーム部32に挿入して支持され、ま
たは、第1アーン部32にてカシメられて支持される。
第1支持ブラケット30aのかかる構成では、各第2ア
ーム部33が各サイドフレーム部11,12に当たって
作業時の上下方向の回転を規制し、かつ、基板部31お
よび各第2アーム部33が各サイドフレーム部11,1
2に当たって作業時の左右方向の回転を規制する。
【0021】スプリング構造体20の上側の左右の各端
部に形成された第3被掛止部23を支持するための第2
支持ブラケット30bは、図5および図6に示すよう
に、筒状支持部36と、筒状支持部36の前端から直交
して延びる樋状の受承部37からなるもので、受承部3
7の背部には操作部38が設けられている。筒状支持部
36は、各サイドフレーム部11,12の取付用のボス
部16に挿入されて先端部に掛止爪部にてボス部16の
裏面側に掛止され、抜止めされた状態で回転可能に取付
けられるもので、第3被掛止部23の挿入部位23aが
挿入可能で、かつ、受承部37は第3被掛止部23の受
承部位23bを受承可能に形成されている。
【0022】スプリング構造体20の第3被掛止部23
の挿入部位23aは、各サイドフレーム部11,12に
取付けた第2支持ブラケット30bの筒状支持部36に
挿入することにより、第2支持ブラケット30bを介し
て各サイドフレーム部11,12に掛止されるが、第2
支持ブラケット30bを略90度回転させて受承部37
を水平状態にすることにより、受承部位23bは受承部
37に受承されて抜け止めされる。
【0023】なお、第2支持ブラケット30bにおいて
は、筒状支持部36の前端面が図5に示すように、下方
に突出する突部および上方に突出する突片部を有する形
状に形成されていて、これらの突部および突片部と各サ
イドフレーム部11,12との当接により第2支持ブラ
ケット30bの所定量以上の回転が規制されるようなっ
ている。また、筒状支持部36の前端面の下方の突部と
受承部37および操作部38との間に、指が挿入可能な
隙間が確保されている。これにより、第2支持ブラケッ
ト30bの取付作業、第3被掛止部223の掛止作業の
作業能率の向上が図られている。
【0024】当該シートバックフレームは、スプリング
構造体20をフレーム10に取付けることにより構成さ
れるが、スプリング構造体20をフレーム10に取付け
るには、先ず、スプリング構造体20の各第2被掛止部
22に、第1支持ブラケット30aをその第1アーム部
32にてカシメにより取付け、次いで、スプリング構造
体20をフレーム10に対して水平状にして各第1被掛
止部21の突起部21aをロアフレーム部13の各挿入
孔13cに挿入し、この挿入状態を保持してスプリング
構造体20を上方(垂直方向)へ回動してフレーム10
に対して並列状態とする。その後、並列状態に保持され
たスプリング構造体20の各第3被掛止部23の挿入部
位23aを、各第2支持ブラケット30bの筒状支持部
36に挿入し、操作部38を持って第2支持ブラケット
30bを略90度回転して受承部37を水平状態に位置
させて、第3被掛止部23の受承部位23bを受承す
る。最後に、スプリング構造体20の各第2被掛止部2
2に取付けた各第1支持ブラケット30aを各サイドフ
レーム部11,12に取付ける。
【0025】これにより、スプリング構造体20の第1
被掛止部21においては、その突起部21aがロアフレ
ーム部13の下壁部13bの裏面である掛止部15に掛
止されるとともに、その各被係合部位21bがロアフレ
ーム部13の各凹所13dに係合する。このため、スプ
リング構造体20は、その第1被掛止部21にてロアフ
レーム部13に取付けられる。この取付状態において
は、各被掛止部21は、ロアアーム部13に設けた突起
部13eにて抜け止めが図られている。
【0026】また、スプリング構造体20の第2被掛止
部22においては、第1支持ブラケット30aに掛止さ
れ、スプリング構造体20の第3被掛止部23において
は、その挿入部位23aが第2支持ブラケット30bの
筒状支持部36に支持されるとともに、その受承部位2
3bが第2支持ブラケット30bの第2支持ブラケット
30bの受承部37に受承されて抜止めされて、第2支
持ブラケット30bに掛止される。これにより、スプリ
ング構造体20は、その各第2被掛止部22および各第
3掛止部23にて、各サイドフレーム部11,12に取
付けられる。
【0027】このように、本発明に係る取付構造を採用
すれば、スプリング構造体20をフレーム10に取付け
る手段としてカシメ手段を採用する必要がなくて、フレ
ーム10の成形材料に起因してカシメ手段を採用し得な
い場合でも、スプリング構造体20をフレーム10に容
易に取付けることができるとともに、カシメ手段を採用
できる場合においても、面倒な取付作業を解消すること
ができて、取付作業の作業能率を向上させることができ
る。
【0028】なお、当該スプリング構造体の取付構造に
おいては、スプリング構造体20の第1被掛止部21を
掛止する手段、第2被掛止部22を掛止する手段、およ
び、第3被掛止部23を掛止する手段を下記のごとく変
更することができる。
【0029】すなわち、スプリング構造体20の第1被
掛止部21を掛止する手段においては、掛止部15への
掛止後の抜け止めを図るべく突起部13eを設けている
が、第2、第3被掛止部22,23の掛止状態によって
は、突起部13eを省略することができる。
【0030】スプリング構造体20の第2被掛止部22
を掛止する手段としては、第1支持ブラケット30aを
採用している。第1支持ブラケット30aにおいては、
第2アーム部33を2本設けて、各サイドフレーム部1
1,12に設けた上下の各取付孔16a,16bに挿入
して取付けているが、第2アーム部33を基板部31の
裏面の中央部に1本設けて、各サイドフレーム部11,
12に設けた1個の取付孔に挿入して取付けるようにす
ることができる。
【0031】スプリング構造体20の第3被掛止部23
を掛止する手段としては、サイドフレーム部11,12
に取付けるための筒状支持部36、第3被掛止部23を
受承するための受承部37、および、ブラケット30b
を回動操作するための操作部38を備えた構成の第2支
持ブラケット30bを採用しているが、これに換えて、
第3被掛止部23を左右方向および前後方向に掛止する
フック状の掛止部材を備えた支持ブラケットを採用する
ことができ、同支持ブラケットでは、掛止部材と各サイ
ドフレーム部11,12の裏面間に第3被掛止部23の
先端部が挿入できる隙間が確保し得るように、各サイド
フレーム部11,12の裏面側に取付けるようする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用対象とする構造部品の一例である
シートバックフレームの斜視図である。
【図2】同シートバックフレームを構成するロアフレー
ム部の部分斜視図である。
【図3】同ロアフレーム部における図2の3−3線に沿
う縦断面図である。
【図4】同シートバックフレームを構成するスプリング
構造体の一部を取付けるための第1支持ブラケットの斜
視図である。
【図5】同スプリング構造体の他の一部を取付けるため
の第2支持ブラケットの正面図である。
【図6】同第2支持ブラケットの側面図(a)、および
同支持ブラケットの90度回転した状態の側面図(b)
である。
【符号の説明】
10…フレーム、11,12…サイドフレーム部、13
…ロアフレーム部、13a…基壁部、13b…下壁部、
13c…挿入孔、13d…凹所、13e…突起部、14
…アッパフレーム部、15…掛止部、16…ボス部、2
0…スプリング構造体、21…第1被掛止部、21a…
突起部、21b…被係合部位、22…第2被掛止部、2
3…第3被掛止部、23a…挿入部位、23b…受承部
位、30a…第1支持ブラケット、30b…第2支持ブ
ラケット、31…基板部、32…第1アーム部(第1の
アーム部)、33…第2アーム部(第2のアーム部)、
34…ナット、35…ビス、36…筒状支持部、37…
受承部、38…操作部。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数本の線状スプリングを互いの交差点で
    連結してなる方形状のスプリング構造体を方形状の枠体
    に取付けてなる構造部品におけるスプリング構造体の取
    付構造であり、前記スプリング構造体における上下の左
    右各端部を前記枠体の対応するフレーム部に掛止すると
    ともに、同スプリング構造体の四辺の少なくとも一辺の
    中間部を前記枠体の対応するフレーム部に掛止すること
    により、同枠体に前記スプリング構造体を取付けてなる
    構造部品におけるスプリング構造体の取付構造におい
    て、前記スプリング構造体の前記一辺には突出形状の被
    掛止部を備えるとともに、前記枠体の対応するフレーム
    部には前記被掛止部が挿入可能なスリット状の挿入孔を
    備え、前記被掛止部が前記フレーム部の挿入孔に挿入さ
    れて同フレーム部の裏面側の部位に掛止されていること
    を特徴とするスプリング構造体の取付構造。
  2. 【請求項2】請求項1に記載のスプリング構造体の取付
    構造であり、前記被掛止部は前記スプリング構造体の下
    辺に形成されているとともに、前記挿入孔は前記枠体の
    ロアフレーム部に形成されていて、前記スプリング構造
    体の下辺の中間部が前記枠体のロアフレーム部の裏面側
    に掛止されていることを特徴とするスプリング構造体の
    取付構造。
  3. 【請求項3】請求項2に記載のスプリング構造体の取付
    構造であり、前記ロアフレーム部の中間部が同ロアフレ
    ーム部の基壁部より前方へ所定量突出する下壁部を備え
    た段付き形状に形成されていて、前記挿入孔は前記ロア
    フレーム部の基壁部と下壁部との連結部位に位置し、前
    記下壁部の裏面側が前記スプリング構造体の前記被掛止
    部を掛止する掛止部に形成されていることを特徴とする
    スプリング構造体の取付構造。
  4. 【請求項4】請求項3に記載のスプリング構造体の取付
    構造であり、前記スプリング構造体の被掛止部は前記ロ
    アフレーム部に対して直交して前記挿入孔に挿入され、
    前記スプリング構造体を前記ロアフレーム部に対して垂
    直方向に回動することにより前記被掛止部が前記掛止部
    に掛止されていることを特徴とするスプリング構造体の
    取付構造。
  5. 【請求項5】請求項1に記載のスプリング構造体の取付
    構造であり、前記スプリング構造体の端部には同スプリ
    ング構造体を構成する1本の線状スプリングの先端部を
    折曲して形成された被掛止部を備えるとともに、前記枠
    体の対応するフレーム部には前記被掛止部が掛止される
    支持ブラケットを備え、前記被掛止部が前記支持ブラケ
    ットを介して前記フレーム部に掛止されていることを特
    徴とするスプリング構造体の取付構造。
  6. 【請求項6】請求項5に記載のスプリング構造体の取付
    構造であり、前記支持ブラケットは、前記スプリング構
    造体の被掛止部の先端側が挿入される挿入孔を有して前
    記フレーム部に回転可能に支持される筒状支持部と、同
    筒状支持部の前端から直交して延びて同筒状支持部を所
    定量回転させることにより前記被掛止部の後端側を受承
    する樋状受承部を備えていることを特徴とするスプリン
    グ構造体の取付構造。
  7. 【請求項7】請求項5に記載のスプリング構造体の取付
    構造であり、前記支持ブラケットは、前記スプリング構
    造体の被掛止部を固定する第1のアーム部と、前記枠体
    に位置調整可能に取付けられる第2のアーム部を備えて
    いることを特徴とするスプリング構造体の取付構造。
  8. 【請求項8】請求項1,2,3,4,5,6または7に
    記載のスプリング構造体の取付構造であり、前記枠体
    は、左右一対のサイドフレーム部と、これら両サイドフ
    レーム部の上方部を互いに連結するアッパフレーム部
    と、前記両サイドフレーム部の下方部を互いに連結する
    ロアフレーム部を備え、軽合金を成形材料としてこれら
    のフレーム部を一体的に成形してなるシートフレームで
    あることを特徴とするスプリング構造体の取付構造。
JP37063499A 1999-12-27 1999-12-27 スプリング構造体の取付構造 Expired - Lifetime JP4337201B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37063499A JP4337201B2 (ja) 1999-12-27 1999-12-27 スプリング構造体の取付構造
DE60017701T DE60017701T2 (de) 1999-12-27 2000-12-22 Befestigungsvorrichtung für eine Federeinheit
US09/741,813 US6499806B2 (en) 1999-12-27 2000-12-22 Attachment structure of spring unit
EP00311676A EP1112709B1 (en) 1999-12-27 2000-12-22 Attachment structure of spring unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37063499A JP4337201B2 (ja) 1999-12-27 1999-12-27 スプリング構造体の取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001178586A true JP2001178586A (ja) 2001-07-03
JP4337201B2 JP4337201B2 (ja) 2009-09-30

Family

ID=18497352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37063499A Expired - Lifetime JP4337201B2 (ja) 1999-12-27 1999-12-27 スプリング構造体の取付構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6499806B2 (ja)
EP (1) EP1112709B1 (ja)
JP (1) JP4337201B2 (ja)
DE (1) DE60017701T2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2818596B1 (fr) * 2000-12-21 2003-04-04 Faurecia Sieges Automobile Element de siege de vehicule comprenant un element de maintien lateral
JP2003125891A (ja) * 2001-10-22 2003-05-07 Aisin Seiki Co Ltd ランバーサポート装置
US6637824B1 (en) * 2002-05-30 2003-10-28 Tachi-S Co., Ltd. Arrangement for securing support springs in vehicle seat frame
US6956256B2 (en) 2003-03-04 2005-10-18 Micron Technology Inc. Vertical gain cell
DE10329852B4 (de) * 2003-07-02 2023-02-02 Fico Cables, Lda. Sitzstruktur
US20050280299A1 (en) * 2004-06-18 2005-12-22 Alfmeier Corporation Mounting adaptor for seat assembly, and seat assembly having mounting adaptor
US7178897B2 (en) * 2004-09-15 2007-02-20 Eastman Kodak Company Method for removing liquid in the gap of a printhead
US20060226683A1 (en) * 2005-04-08 2006-10-12 Alfmeier Corporation Adjustable lumbar support with extensive configurability
US7862119B2 (en) 2005-04-08 2011-01-04 Alfmeier Prazision Ag Baugruppen Und Systemlosungen Vehicle seat with lordosis support
ATE538971T1 (de) * 2005-10-28 2012-01-15 L&P Swiss Holding Co Befestigungsvorrichtung und verfahren und vorrichtung zur herstellung derselben
DE102005059854B4 (de) * 2005-12-15 2008-10-16 Recaro Gmbh & Co. Kg Fahrzeugsitz, insbesondere Sportsitz
ZA200705958B (en) * 2006-07-18 2008-08-27 Global Seating Systems Llc Seat assembly with removable portions to accommodate occupant-worn equipment
DE102008026822A1 (de) * 2008-06-05 2009-12-10 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Fahrzeugsitz mit Sportbügel aufweisenden Lehnenseitenteilen und Verfahren zur Herstellung der Sportbügel
DE102008057165B4 (de) 2008-11-13 2021-09-16 Brose Fahrzeugteile SE & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Stützkonstruktion eines Fahrzeugsitzes sowie Rastelement
DE102010018603B4 (de) * 2010-04-28 2023-10-26 Volkswagen Ag Sitzstruktur eines Fahrzeugsitzes, Verfahren und Werkzeug zu ihrer Herstellung
JP5621520B2 (ja) * 2010-11-05 2014-11-12 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP5625831B2 (ja) * 2010-12-01 2014-11-19 アイシン精機株式会社 シートフレーム
US20150042134A1 (en) * 2012-03-14 2015-02-12 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat
CN107878275B (zh) 2013-04-08 2021-04-13 提爱思科技股份有限公司 车用座椅及其座椅框架
JP6527418B2 (ja) * 2015-07-31 2019-06-05 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP6658275B2 (ja) * 2016-04-28 2020-03-04 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2581761A (en) * 1949-06-23 1952-01-08 U S Bedding Company Spring attachment means
US3035828A (en) * 1958-08-04 1962-05-22 Stubnitz Greene Corp Spring element for seating structure
FR1322287A (fr) * 1962-02-15 1963-03-29 Agrafes à ressorts pour sièges élastiques
FR87098E (fr) * 1964-12-31 1966-06-03 Anciens Etablissements M Choum Perfectionnements aux sommiers métalliques de lits, divans-lits, canapés-lits et autres
US3275357A (en) * 1965-09-20 1966-09-27 Rockwell Standard Co Seat spring end connection to frame
GB1133804A (en) * 1966-12-21 1968-11-20 Nobuyoshi Saito Frame members adapted to secure sinuous springs
US3628780A (en) * 1968-07-30 1971-12-21 Nobuyoshi Saito Seat frame structure
US3992059A (en) * 1975-10-06 1976-11-16 Lear Siegler, Inc. Seat edge construction
US4357005A (en) * 1980-12-08 1982-11-02 Lear Siegler, Inc. Support for seat pad
US4709906A (en) * 1986-10-14 1987-12-01 Mizelle Ned W Furniture seat supports and spring assemblies
HU209564B (en) 1991-01-30 1994-07-28 Egyt Gyogyszervegyeszeti Gyar Process for producing rapide tablets containing levodopa and carbidopa
AU642582B2 (en) 1991-02-25 1993-10-21 Eli Lilly And Company Treatment of lower urinary tract disorders
ATE86859T1 (de) 1991-04-18 1993-04-15 Pfleger R Chem Fab Verwendung von 2-ethoxybenzoesaeure zur herstellung eines arzneimittels als analgetikum, antipyretikum und/oder antiphlogistikum.
JPH0523232A (ja) 1991-07-23 1993-02-02 Toyota Motor Corp 車両用シートのバネ材取付構造
JP2789069B2 (ja) 1992-04-10 1998-08-20 大塚製薬株式会社 腸内腐敗産物生成抑制飲料組成物
DE4238549C2 (de) 1992-11-14 1997-06-12 Daimler Benz Ag Kraftfahrzeugsitz
US5499863A (en) 1993-05-17 1996-03-19 Toyota Shatai Kabushiki Kaisha Seat back frame
US5382083A (en) 1993-05-28 1995-01-17 Hoover Universal, Inc. Light weight vehicle seat frame
JPH07303542A (ja) 1994-05-11 1995-11-21 Nhk Spring Co Ltd シート
US5601333A (en) 1995-09-11 1997-02-11 H. O. Bostram Company, Inc. Seat retention system
DE19603946C2 (de) 1996-02-05 1998-06-04 Daimler Benz Ag Fahrzeugsitz
JP4154756B2 (ja) 1998-06-12 2008-09-24 トヨタ紡織株式会社 車両用シートバックフレーム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1112709A1 (en) 2001-07-04
DE60017701T2 (de) 2005-12-22
US6499806B2 (en) 2002-12-31
DE60017701D1 (de) 2005-03-03
EP1112709B1 (en) 2005-01-26
JP4337201B2 (ja) 2009-09-30
US20010005096A1 (en) 2001-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001178586A (ja) スプリング構造体の取付構造
JP4348808B2 (ja) 枠体に対する機能性部材の取付構造
JPH10240155A (ja) 薄形映像機器のスタンド装置
JP2549209Y2 (ja) 車両用座席における座部の取り付け構造
JPH10127410A (ja) 椅子の肘掛取付構造
JP2822308B2 (ja) 組み立て棚
JP3623901B2 (ja) 自立型間仕切装置における安定支持装置
JP3356361B2 (ja) 壁掛け固定ブラケット
JP2540074Y2 (ja) ヘッドレストの取付構造
JP2004049735A (ja) 椅子の肘フレーム取付構造
JP2654457B2 (ja) 家具用の取付金具
JP4002454B2 (ja) 机等とローパーティションとの連結構造
JP3653177B2 (ja) インストルメントパネルの位置決め構造
JP3416983B2 (ja) リクライニングシート
JP3987406B2 (ja) 多孔板への棚板の取付構造
JPH0624453Y2 (ja) 埋込式手洗器の取付構造
JPH0542670Y2 (ja)
JP3372992B2 (ja) 乗物用座席の片持支持装置
JP2552968Y2 (ja) 車両用シートの取付構造
JPH11113776A (ja) 浴室のカウンター取付装置
JP2540089Y2 (ja) 車両用シートのバックボード構造
JP3583949B2 (ja) 車両のシートバックに対する空気清浄器の取付け構造
JP2001340155A (ja) フレーム構造の椅子
JP3085728U (ja) 筋違い連結金具装置
JP2540097Y2 (ja) 車両用シートにおける片持状ヘッドレストのステー取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20041018

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090609

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4337201

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term