JP2000311040A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2000311040A5
JP2000311040A5 JP1999377485A JP37748599A JP2000311040A5 JP 2000311040 A5 JP2000311040 A5 JP 2000311040A5 JP 1999377485 A JP1999377485 A JP 1999377485A JP 37748599 A JP37748599 A JP 37748599A JP 2000311040 A5 JP2000311040 A5 JP 2000311040A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input device
program
range
data
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1999377485A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000311040A (ja
JP4626783B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP32005598A external-priority patent/JP2000122774A/ja
Application filed filed Critical
Priority to JP37748599A priority Critical patent/JP4626783B2/ja
Priority claimed from JP37748599A external-priority patent/JP4626783B2/ja
Publication of JP2000311040A publication Critical patent/JP2000311040A/ja
Publication of JP2000311040A5 publication Critical patent/JP2000311040A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4626783B2 publication Critical patent/JP4626783B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 入力デバイス、
ユーザーによって任意に選択され且つこの入力デバイスにより操作される操作対象、を表示するための表示装置、
前記操作対象に対して、入力デバイスによるスイッチ操作が行なわれた時の座標が、このスイッチ操作に先立つ入力デバイスによる範囲指定操作で指定された範囲内にあるか否かを判定し、スイッチ操作が指定範囲内にあることが判定された場合には、指定範囲内のデータを引き渡し先データに基づいて引き渡し先へ渡す処理装置
を備えたデータ引き渡し装置。
【請求項2】表示装置にユーザーが任意に表示する操作対象に対して、入力デバイスによるスイッチ操作が行なわれた時の座標が、このスイッチ操作に先立つ入力デバイスによる範囲指定操作で指定された範囲内にあるか否かを判定して、前記座標が指定範囲内にある場合には、指定範囲内のデータを引き渡し先へ渡すようにしたことを特徴とする、データ引き渡し方法。
【請求項3】 引き渡し先データを有すると共に入力デバイスを備えたコンピュータに、入力デバイスにより範囲指定されたデータを、前記引き渡し先へ渡すための処理を行なわせるためのプログラムを記録した記録媒体であって、
表示装置にユーザーが任意に表示する操作対象に対し、入力デバイスによる任意範囲の範囲指定操作に続いて入力デバイスによるスイッチ操作が行なわれた時の座標が、このスイッチ操作に先立つ入力デバイスによる範囲指定操作で指定された範囲内にあるか否かを判定し、前記座標が指定範囲内にあると判定した場合には、指定範囲内のデータを引き渡し先へ渡す処理をコンピュータに行なわせるためのプログラムを記録した記録媒体。
【請求項4】 入力デバイスを備えたコンピュータに、入力デバイスにより範囲指定されたデータを、後述の引き渡し先へ渡すための処理を行なわせるためのプログラムを記録した記録媒体であって、
予め、引き渡し先データを準備し、
表示装置にユーザーが任意に表示する操作対象に対し、入力デバイスによる任意範囲の範囲指定操作に続いて、入力デバイスによるスイッチ操作が行なわれた時に、
このスイッチ操作が行なわれた時の座標が、このスイッチ操作に先立つ入力デバイスによる範囲指定操作で指定された範囲内にあるか否かを判定し、前記座標が指定範囲内にあると判定した場合には
前記引き渡し先データに基づいて任意指定範囲内のデータを引き渡し先へ渡す処理をコンピュータに行なわせるためのプログラムを記録した記録媒体。
【請求項5】請求項3または請求項4のプログラムを記録した記録媒体に於いて、任意範囲指定後に、指定範囲内のデータを一時記憶させておき、前記指定範囲をオブジェクトとしてその上で入力デバイスによるスイッチ操作が行なわれた時、このオブジェクトの値としてのデータを前記一時記憶させておいたデータと照合し、これ等2つのデータが同一内容である場合に、指定範囲内のデータを引き渡し先へ渡すようにしたことを特徴とするもの。
【請求項6】請求項3または請求項4のプログラムを記録した記録媒体に於いて、入力デバイスのカーソルを、範囲指定後にこの指定範囲内に移動させるようにしたことを特徴とするもの。
【請求項7】 音声入力装置を備え、ユーザーから任意に発せられた言葉の音声認識を行なうコンピュータに、請求項6に係る処理を行なわせるためのプログラムを記録した記録媒体であって、範囲指定したいとしてユーザーから発せられた言葉の音声認識結果を受け取り、この認識結果の文字列と表示文字列との一致を判定し、一致する場合にはその表示文字列にフォーカスして、前記入力デバイスによるスイッチ操作に相当する制御を行なうことにより、この文字列を引き渡し先へ渡すようにしたことを特徴とするもの。
【請求項8】請求項3または請求項4のプログラムを記録した記録媒体に於いて、範囲指定したい任意の位置でスイッチ操作を行なった時に、予め定めた規則で範囲指定するようにしたことを特徴とするもの。
【請求項9】請求項3または請求項4のプログラムを記録した記録媒体に於いて、入力デバイスの操作対象を予め定めた規則により範囲分割を行なっておき、その複数の分割範囲の内の任意分割範囲を入力デバイスによって指示することにより、範囲指定するようにしたことを特徴とするもの。
【請求項10】請求項9のプログラムを記録した記録媒体に於いて、複数の分割範囲を連続または不連続に指示し、範囲指定し得るようにしたことを特徴とするもの。
【請求項11】請求項3または請求項4のプログラムを記録した記録媒体に於いて、入力デバイスによる範囲指定操作によってデータを指定した後、入力デバイスが具えたスイッチとは別のスイッチを押す操作によって、指定範囲内のデータを引き渡し先へ渡すようにしたことを特徴とするもの。
【請求項12】請求項3または請求項4のプログラムを記録した記録媒体に於いて、複数の引き渡し先の中から1以上の引き渡し先の指定を行なうことができるようにしたことを特徴とするもの。
【請求項13】請求項12のプログラムを記録した記録媒体に於いて、入力デバイスによる範囲指定後、この指定範囲内で入力デバイスの前記範囲指定の際に使われたスイッチと同一のスイッチを押す操作を行なった場合に、引き渡し先を、入力デバイスにより選択可能なメニューとして表示するようにしたことを特徴とするもの。
【請求項14】請求項12のプログラムを記録した記録媒体に於いて、入力デバイスによる範囲指定後この指定範囲内に入力デバイスのカーソルを置いた場合に、引き渡し先を、入力デバイスにより選択可能なメニューとして表示するようにしたことを特徴とするもの。
【請求項15】請求項13のプログラムを記録した記録媒体に於いて、入力デバイスによる範囲指定後、この指定範囲内で入力デバイスのスイッチを予め定めた時間以上押す操作を継続した場合に、引き渡し先を、入力デバイスにより選択可能なメニューとして表示するようにしたことを特徴とするもの。
【請求項16】請求項13のプログラムを記録した記録媒体に於いて、入力デバイスを用いた範囲指定操作によりデータを指定した時、範囲指定操作の最後に起こるスイッチを離す操作により、このデータの引き渡し先を入力デバイスにより選択可能なメニューとして表示するようにしたことを特徴とするもの。
【請求項17】請求項3または請求項4のプログラムを記録した記録媒体に於いて、入力デバイスの操作対象が所有する固有の情報を、その操作対象から得て、入力デバイスにより選択可能なメニューに追加し、固有の情報が選択された場合には、その情報を指定範囲内のデータと共に引き渡し先へ渡すようにしたことを特徴とするもの。
【請求項18】請求項17のプログラムを記録した記録媒体に於いて、操作対象が所有する固有の情報として指定範囲内データの引き渡し先を得て、この指定範囲内データの引き渡し先を、入力デバイスにより選択可能なメニューに追加登録し得るようにしたことを特徴とするもの。
【請求項19】請求項3または請求項4のプログラムを記録した記録媒体に於いて、予めユーザー固有の情報を登録しておき、指定範囲内のデータを引き渡し先へ渡す際に、併せて前記ユーザー固有の情報を渡すようにしたことを特徴とするもの。
【請求項20】請求項3または請求項4のプログラムを記録した記録媒体に於いて、指定範囲内のデータを引き渡し先へ渡す処理に先立って、指定範囲内のデータを他言語に翻訳する処理を行なうようにしたことを特徴とするもの。
【請求項21】請求項3または請求項4のプログラムを記録した記録媒体に於いて、入力デバイスによる操作が可能なスイッチを表示画面上に表示しこれをON状態にするか、または入力デバイスが具えるスイッチとは別のスイッチをON状態とした場合に、指定範囲内のデータが入力されて編集し得るようにした編集ボックスを表示するようにしたことを特徴とするもの。
【請求項22】請求項3または請求項4のプログラムを記録した記録媒体に於いて、入力デバイスを用いた範囲指定操作後、指定範囲内のデータを表示すると共にそのデータを編集可能とした、編集ボックスを表示するようにしたことを特徴とするもの。
【請求項23】請求項21または請求項22のプログラムを記録した記録媒体に於いて、編集ボックスは、データの検索先を、入力デバイスによって選択可能なメニューとして表示するようにしたことを特徴とするもの。
【請求項24】請求項3または請求項4のプログラムを記録した記録媒体に於いて、入力デバイスを用いたスイッチ操作が可能な、データの引き渡し先を示すスイッチを表示画面上に表示し、このスイッチがON状態の場合に、指定範囲内のデータをこの引き渡し先へ渡す処理を行なうようにしたことを特徴とするもの。
【請求項25】請求項3または請求項4のプログラムを記録した記録媒体に於いて、入力デバイスを用いた範囲指定操作によりデータを指定した後、所定の位置にドラッグアンドドロップする操作によって、指定範囲内のデータを引き渡し先へ渡す処理を行なうようにしたことを特徴とするもの。
【請求項26】請求項3または請求項4のプログラムを記録した記録媒体に於いて、入力デバイスによる操作が可能なスイッチを表示画面上に表示しこれをON状態にするか、または入力デバイスが具えるスイッチとは別のスイッチをON状態とした場合に、範囲指定操作に続く前記一連の処理を行なうようにしたことを特徴とするもの。
【請求項27】請求項3または請求項4のプログラムを記録した記録媒体に於いて、入力デバイスによる範囲指定操作を行なうに際して、前記操作対象がハイパーリンクを有する場合に、このハイパーリンクを動作不能とする処理を行なうようにしたことを特徴とするもの。
【請求項28】請求項27のプログラムを記録した記録媒体に於いて、入力デバイスによる操作が可能なスイッチを表示画面上に表示しこれをON状態にするか、または入力デバイスが具えたスイッチとは別のスイッチをON状態とした場合に、前記操作対象のハイパーリンクを動作不能とする処理を行なうようにしたことを特徴とするもの。
【請求項29】請求項27のプログラムを記録した記録媒体に於いて、表示画面上に前記操作対象のハイパーリンクを動作不能とするメニューを表示し、このメニューが選択された場合に、操作対象のハイパーリンクを動作不能とする処理を行なうようにしたことを特徴とするもの。
【請求項30】請求項3または請求項4のプログラムを記録した記録媒体に於いて、入力デバイスによる範囲指定操作を行なうに際して、前記操作対象が編集可能である場合に、操作対象を編集不能とする処理を行なうようにしたことを特徴とするもの。
【請求項31】請求項30のプログラムを記録した記録媒体に於いて、入力デバイスによる操作が可能なスイッチを表示画面上に表示しこれをON状態にするか、または入力デバイスが具えたスイッチとは別のスイッチをON状態とした場合に、前記操作対象を編集不能とする処理を行なうようにしたことを特徴とするもの。
【請求項32】請求項30のプログラムを記録した記録媒体に於いて、表示画面上に前記操作対象を編集不能とするメニューを表示し、このメニューが選択された場合に、前記操作対象を編集不能とする処理を行なうようにしたことを特徴とするもの。
【請求項33】請求項3または請求項4のプログラムを記録した記録媒体に於いて、任意指定範囲内のデータの引き渡し先がグローバルメモリであり、このグローバルメモリを引き渡し先に指定し得ることを特徴とするもの。
【請求項34】請求項3または請求項4のプログラムを記録した記録媒体に於いて、任意指定範囲内のデータの引き渡し先が検索処理プログラムであり、この検索処理プログラムを引き渡し先に指定し得ることを特徴とするもの。
【請求項35】請求項34の処理を行なうプログラムを記録した記録媒体に於いて、検索処理プログラムから検索結果を受け取って、入力デバイスにより選択可能なハイパーリンクとして表示する表示処理を行なうようにしたことを特徴とするもの。
【請求項36】請求項3または請求項4のプログラムを記録した記録媒体に於いて、任意指定範囲内のデータを引き渡し先がエディタプログラムであり、このエディタプログラムを引き渡し先に指定し得ることを特徴とするもの。
【請求項37】請求項36のプログラムを記録した記録媒体に於いて、エディタプログラムが、ハイパーテキストを編集するためのプログラムであることを特徴とするもの。
【請求項38】請求項3または請求項4のプログラムを記録した記録媒体に於いて、検索処理プログラムを具え、入力デバイスを用いた任意範囲指定操作によって指定されたデータの、検索処理を行なうようにしたことを特徴とするもの。
【請求項39】請求項38のプログラムを記録した記録媒体に於いて、インデックスを具えていることを特徴とするもの。
【請求項40】請求項38のプログラムを記録した記録媒体に於いて、データベースを備えていることを特徴とするもの。
【請求項41】請求項40のプログラムを記録した記録媒体に於いて、データベースに蓄積するデータの収集処理を行なうようにしたことを特徴とするもの。
【請求項42】請求項34または請求項38のプログラムを記録した記録媒体に於いて、検索結果が0件であるという検索結果を受けた場合、データ引き渡し時の表示画面を描き替えることなく、検索結果が0件であることを表示するようにしたことを特徴とするもの。
【請求項43】請求項34または請求項38のプログラムを記録した記録媒体に於いて、検索結果を受け、データ引き渡し時の表示画面を描き替えることなく、検索結果を別画面に表示するようにしたことを特徴とするもの。
JP37748599A 1998-10-19 1999-10-19 情報検索装置、方法、記録媒体及び情報検索システム Expired - Fee Related JP4626783B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37748599A JP4626783B2 (ja) 1998-10-19 1999-10-19 情報検索装置、方法、記録媒体及び情報検索システム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-320055 1998-10-19
JP32005598A JP2000122774A (ja) 1998-10-19 1998-10-19 データ引き渡し装置、方法、及び記録媒体
JP37748599A JP4626783B2 (ja) 1998-10-19 1999-10-19 情報検索装置、方法、記録媒体及び情報検索システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010196150A Division JP5067745B2 (ja) 1998-10-19 2010-08-16 情報検索装置、方法、記録媒体及び情報検索システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000311040A JP2000311040A (ja) 2000-11-07
JP2000311040A5 true JP2000311040A5 (ja) 2007-04-05
JP4626783B2 JP4626783B2 (ja) 2011-02-09

Family

ID=26569934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37748599A Expired - Fee Related JP4626783B2 (ja) 1998-10-19 1999-10-19 情報検索装置、方法、記録媒体及び情報検索システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4626783B2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000122774A (ja) * 1998-10-19 2000-04-28 Toshihiko Okabe データ引き渡し装置、方法、及び記録媒体
JP4725876B2 (ja) * 2000-06-08 2011-07-13 俊彦 岡部 データ引き渡し装置
JP2002304340A (ja) * 2001-04-04 2002-10-18 Toshiba Corp データ処理装置及びデータ処理方法
JP4496517B2 (ja) * 2003-02-27 2010-07-07 俊彦 岡部 検索文字入力装置、方法、プログラム及びwwwブラウザ装置
JP2005332089A (ja) * 2004-05-18 2005-12-02 Osaka Industrial Promotion Organization 処理方法、通信システム、処理装置及びコンピュータプログラム
JP4934355B2 (ja) * 2005-08-30 2012-05-16 株式会社ズー 情報検索支援プログラム、情報検索支援機能を有するコンピュータ、サーバー・コンピュータ、プログラム格納媒体
JP4513023B2 (ja) * 2006-04-11 2010-07-28 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
US8103648B2 (en) * 2007-10-11 2012-01-24 International Business Machines Corporation Performing searches for a selected text
JP5232449B2 (ja) * 2007-11-21 2013-07-10 Kddi株式会社 情報検索装置およびコンピュータプログラム
US8689203B2 (en) 2008-02-19 2014-04-01 Microsoft Corporation Software update techniques based on ascertained identities
US20090248397A1 (en) * 2008-03-25 2009-10-01 Microsoft Corporation Service Initiation Techniques
JP5203797B2 (ja) 2008-05-13 2013-06-05 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 情報処理装置及び情報処理装置の表示情報編集方法
JP2010002830A (ja) * 2008-06-23 2010-01-07 Sharp Corp 音声認識装置
JP5491043B2 (ja) * 2009-02-25 2014-05-14 京セラ株式会社 生体認証機能付きデータ処理装置
US10692093B2 (en) 2010-04-16 2020-06-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Social home page
JP2013145449A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Sharp Corp 情報端末装置
JP6115221B2 (ja) * 2013-03-21 2017-04-19 カシオ計算機株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP6029545B2 (ja) * 2013-06-19 2016-11-24 シャープ株式会社 情報処理装置および制御プログラム
JP6376241B2 (ja) * 2017-03-21 2018-08-22 カシオ計算機株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4286345B2 (ja) * 1998-05-08 2009-06-24 株式会社リコー 検索支援システム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000311040A5 (ja)
US5235679A (en) Guidance method and apparatus upon a computer system
JP3688738B2 (ja) 対話ボックスを持つデータ処理装置
EP2320333A2 (en) Comment recording appartus, method, program, and storage medium
JP2005174026A (ja) 情報処理装置及びその制御方法、プログラム
KR101768897B1 (ko) 터치 입력에 기초한 개체의 이동 또는 복사가 가능한 터치스크린 장치 및 그 동작 방법
US5544048A (en) Method and apparatus for marking text between paired delimiters
EP1204053A1 (en) Method and apparatus for handling a plurality of test modes for a computer readable document
US20080091643A1 (en) Audio Tagging, Browsing and Searching Stored Content Files
JP4420210B2 (ja) プログラム開発支援装置および処理方法
JP5944975B2 (ja) ストーリー表示プログラム、及びストーリー表示システム
JP4888534B2 (ja) プログラム開発支援装置および処理方法
EP0821323A2 (en) Data processing device and method for processing data
JP2006216022A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記録媒体
JP7416203B2 (ja) 画面認識装置、画面認識方法およびプログラム
JPH0736958A (ja) 情報処理装置
JP5391597B2 (ja) 楽音データ編集装置及びプログラム
JP2007219219A (ja) 語学学習用電子機器および学習用文章リスト作成方法
JP3841076B2 (ja) 作詞支援装置、作詞支援方法および記憶媒体
JPH086962A (ja) データ検索装置及び検索データの表示方法
JPH0749757A (ja) データ一覧表示装置
JP2007041864A (ja) メタデータ取得・管理方法及び装置及びプログラム
JP2672543B2 (ja) アシスタンス情報提供システム
JP2618982B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JPH04148370A (ja) 文書処理装置