JP2005332089A - 処理方法、通信システム、処理装置及びコンピュータプログラム - Google Patents

処理方法、通信システム、処理装置及びコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2005332089A
JP2005332089A JP2004148327A JP2004148327A JP2005332089A JP 2005332089 A JP2005332089 A JP 2005332089A JP 2004148327 A JP2004148327 A JP 2004148327A JP 2004148327 A JP2004148327 A JP 2004148327A JP 2005332089 A JP2005332089 A JP 2005332089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
designation information
recording
designation
recording area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004148327A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukiteru Hosoya
行輝 細谷
Yasuhito Sunai
康仁 須内
Koichi Hiramatsu
孝一 平松
Hidetaka Kawabe
英孝 川邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Industrial Promotion Organization
Sanyo IT Solutions Co Ltd
Original Assignee
Osaka Industrial Promotion Organization
NTT Data Sanyo System Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Industrial Promotion Organization, NTT Data Sanyo System Corp filed Critical Osaka Industrial Promotion Organization
Priority to JP2004148327A priority Critical patent/JP2005332089A/ja
Publication of JP2005332089A publication Critical patent/JP2005332089A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 翻訳ソフトの様に任意の文字列に関連する訳語等の関連情報の出力させるための操作を簡略化し、マンマシンインターフェースを向上させる処理方法、通信システム、処理装置及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】 複数の応用ソフトウェアプログラム間の連携に用いられるクリップボード情報等の指定情報を監視し、指定情報が変化したと判定した場合に、指定情報を翻訳した結果等の関連情報を出力し、しかも指定情報については、二つボタン式マウス等のポインティングデバイスを用い、例えばポインティングデバイスの右ボタンを連続して2回押下する操作を行うだけで、指定された情報に指定情報を変化させる記録命令を実行させる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、指定された指定情報をメモリ中の記録領域に記録する処理を実行する処理装置を用いた処理方法、その方法を適用した通信システム、そのシステムにて用いられる処理装置及びその装置を実現するためのコンピュータプログラムに関し、特に閲覧用ソフトウェアプログラム等の応用ソフトプログラム上で指定された外国語の日本語訳を出力する処理方法、通信システム、処理装置及びコンピュータプログラムに関する。
インターネット等の影響により、日常的に外国語に接する機会が増加し、このためパーソナルコンピュータ(以下、パソコンという)上で実行される翻訳ソフトウェアプログラム(以下、翻訳ソフトという)等の応用ソフトウェアプログラムが普及してきている。
一般的な翻訳ソフトの使用方法としては、パソコンを操作する操作者が、翻訳ソフトを起動して、起動した翻訳ソフトの所定欄に翻訳すべき単語又は文を入力し、翻訳を実行させる指示を入力することで、翻訳した結果を出力させるというものであり、翻訳ソフト側では、入力を受け付けた単語又は文を、辞書データベースに基づいて翻訳し、翻訳した結果を出力する処理を行っている。
しかしながら翻訳ソフトの使用頻度が増加するに伴い、更なる入力インターフェースの改良、具体的には、より簡略化された操作により翻訳した結果を出力させることが課題となっている。
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、複数の応用ソフトウェアプログラム間の連携に用いられるクリップボード情報等の指定情報を監視し、指定情報が変化したと判定した場合に、変化した指定情報に関連付けられた関連情報を出力することにより、マウス等のポインティングデバイスを用いて情報を指定するだけで、指定された情報に指定情報が変化し、変化後の指定情報の翻訳結果が出力されるので、簡単な操作で翻訳した結果を出力させることが可能な処理方法、その方法を適用した通信システム、そのシステムにて用いられる処理装置及びその装置を実現するためのコンピュータプログラムを提供することを目的とする。
第1発明に係る処理方法は、指定された指定情報をメモリ中の記録領域に記録する処理を実行する処理装置を用いた処理方法において、記録領域に記録されている指定情報を監視し、記録領域に記録されている指定情報が変化したと判定した場合に、情報を関連付けて記録してあるデータベースから、変化した指定情報に関連付けられた関連情報を抽出し、抽出した関連情報を出力することを特徴とする。
第1発明に係る処理方法では、複数の応用ソフトウェアプログラム間の連携に用いられるクリップボード情報等の指定情報を監視し、指定情報が変化したと判定した場合に、指定情報を翻訳した結果等の関連情報を出力することにより、指定情報を変化させる操作を行うだけで、例えばマウス等のポインティングデバイスを用いて情報を指定するという操作を行うだけで、指定された情報に指定情報が変化し、変化後の指定情報の翻訳結果が出力されるので、簡単な操作で翻訳した結果を出力させることが可能である。
第2発明に係る通信システムは、指定された指定情報をメモリ中の記録領域に記録する処理を実行する処理装置と、該処理装置に通信網を介して接続し、任意の情報に関連付けられた関連情報を記録するデータベースとを備える通信システムにおいて、前記処理装置は、記録領域に記録されている指定情報を監視する手段と、記録領域に記録されている指定情報が変化したと判定した場合に、変化した指定情報に関連付けられた関連情報を前記データベースから抽出する手段と、抽出した関連情報を出力する手段とを備えることを特徴とする。
第2発明に係る通信システムでは、メモリ中の記録領域に記録される指定情報を監視し、指定情報が変化したと判定した場合に、指定情報を翻訳した結果等の関連情報を出力することにより、指定情報を変化させる操作を行うだけで、例えばマウス等のポインティングデバイスを用いて情報を指定するという操作を行うだけで、指定された情報に指定情報が変化し、変化後の指定情報の翻訳結果が出力されるので、簡単な操作で翻訳した結果を出力させることが可能である。
第3発明に係る処理装置は、操作を受け付ける入力手段を備え、アクティブ状態の応用ソフトウェアプログラム上で入力手段が受け付けた操作により指定された指定情報を、記録命令に基づいてメモリ中の記録領域に記録する処理を実行する処理装置において、任意の情報に関連付けられた関連情報を記録するデータベースと、記録領域に記録されている指定情報を監視する手段と、記録領域に記録されている指定情報が変化したと判定した場合に、前記データベースから変化した指定情報に関連付けられた関連情報を抽出する抽出手段と、抽出した関連情報を出力する手段とを備えることを特徴とする。
第3発明に係る処理装置では、メモリ中の記録領域に記録される指定情報を監視し、指定情報が変化したと判定した場合に、指定情報を翻訳した結果等の関連情報を出力することにより、指定情報を変化させる操作を行うだけで、例えばマウス等のポインティングデバイスを用いて情報を指定するという操作を行うだけで、指定された情報に指定情報が変化し、変化後の指定情報の翻訳結果が出力されるので、簡単な操作で翻訳した結果を出力させることが可能である。
第4発明に係る処理装置は、第3発明において、前記指定情報を指定する操作を受け付けたときに、記録命令を実行する指定情報記録手段を更に備えることを特徴とする。
第4発明に係る処理装置では、二つボタン式マウス等のポインティングデバイスを用いて、指定する操作を行うだけで、指定された情報に指定情報を変化させる記録命令を実行することにより、例えばポインティングデバイスの右ボタンを連続して2回押下する操作を行うだけで、情報を翻訳した結果が出力されるので、翻訳結果を出力させる操作を簡略化させることが可能である。
第5発明に係る処理装置は、第4発明において、アクティブ状態の応用ソフトウェアプログラムを検出する手段を更に備え、前記指定情報記録手段は、アクティブ状態の応用ソフトウェアプログラムが、所定の応用ソフトウェアプログラムであると判定した場合に、指定情報を記録すべくなしてあることを特徴とする。
第5発明に係る処理装置では、所定の応用ソフトウェアプログラムに対してのみ指定情報を記録することにより、関連情報を出力させる必要のない応用ソフトウェアプログラムがアクティブ状態になっている場合に、指定情報の記録及び関連情報の出力等の処理を実行して、例えば処理負荷の増大が発生し、またその応用ソフトウェアプログラム独自の命令と重複し異常な処理を引き起こすということがないので、簡単な操作で関連情報を出力させながらも、異常処理の発生を防止することが可能である。
第6発明に係る処理装置は、第3発明乃至第5発明のいずれかにおいて、変化した指定情報が文字列を示すか否かを判定する手段を更に備え、前記抽出手段は、指定情報が文字列であると判定したときに関連情報を抽出すべくなしてあることを特徴とする。
第6発明に係る処理装置では、指定情報が文字列である場合、関連情報を抽出することにより、指定情報及び関連情報を関連付けて記録するデータベースを容易に準備することが可能である。
第7発明に係る処理装置は、第3発明乃至第6発明のいずれかにおいて、前記データベースは複数であり、前記指定情報が文字列であると判定したときに、文字列の種類を判別する手段と、判別した種類に基づいて関連情報を抽出する前記データベースを選択する手段とを更に備えることを特徴とする。
第7発明に係る処理装置では、文字列の種別毎にアクセスするデータベースを選択することにより、文字列の種別から英語及び日本語等の文字体系を判定し、判定した文字体系に基づいて、データベースを選択することができるので、処理装置を操作する操作者は、言語体系を意識することなく様々な言語に対する翻訳結果等の関連情報を出力させることが可能である。
第8発明に係る処理装置は、第3発明乃至第7発明のいずれかにおいて、前記指定情報は、複数の応用ソフトウェアプログラム間の連携に用いられるクリップボード情報であることを特徴とする。
第8発明に係る処理装置では、クリップボード情報を指定情報として利用することにより、処理装置にて起動する基本ソフトウェアプログラム(OS:Operating System) の機能を利用するので、本発明独自のプログラムを簡略化することが可能である。
第9発明に係るコンピュータプログラムは、指定された指定情報をメモリ中の記録領域に記録する処理を実行するコンピュータに、記録領域に記録されている指定情報を扱わせるコンピュータプログラムにおいて、コンピュータに、記録領域に記録されている指定情報を監視させる手順と、コンピュータに、記録領域に記録されている指定情報が変化したと判定した場合に、予め準備されているデータベースから変化した指定情報に関連付けられた関連情報を抽出させる手順と、コンピュータに、抽出した関連情報を出力させる手順とを実行させることを特徴とする。
第9発明に係るコンピュータプログラムでは、パーソナルコンピュータ等のコンピュータにて実行することにより、コンピュータが処理装置として動作して、メモリ中の記録領域に記録される指定情報を監視し、指定情報が変化したと判定した場合に、指定情報を翻訳した結果等の関連情報を出力することにより、指定情報を変化させる操作を行うだけで、例えばマウス等のポインティングデバイスを用いて情報を指定するという操作を行うだけで、指定された情報に指定情報が変化し、変化後の指定情報の翻訳結果が出力されるので、簡単な操作で翻訳した結果を出力させることが可能である。
本発明に係る処理方法、通信システム、処理装置及びコンピュータプログラムでは、複数の応用ソフトウェアプログラム間の連携に用いられるクリップボード情報等の指定情報を監視し、指定情報が変化したと判定した場合に、指定情報を翻訳した結果等の関連情報を出力することにより、指定情報を変化させる操作を行うだけで、例えばマウス等のポインティングデバイスを用いて情報を指定するという操作を行うだけで、指定された情報に指定情報が変化し、変化後の指定情報の翻訳結果が出力されるので、簡単な操作で翻訳した結果を出力させることが可能である等、優れた効果を奏する。
また本発明では、二つボタン式マウス等のポインティングデバイスを用い指定する操作を行うだけで、指定された情報に指定情報を変化させる記録命令を実行することにより、例えばポインティングデバイスの右ボタンを2回押下する操作を行うだけで、情報を翻訳した結果が出力されるので、翻訳結果を出力させる操作を簡略化させることが可能である等、優れた効果を奏する。
さらに本発明では、ブラウザ等の所定の応用ソフトウェアプログラムに対してのみ本発明の処理を実行して指定情報を記録することにより、関連情報を出力させる必要のない応用ソフトウェアプログラムがアクティブ状態になっている場合に、指定情報の記録及び関連情報の出力等の処理を実行して、例えば処理負荷の増大が発生し、またその応用ソフトウェアプログラム独自の命令と重複し異常な処理を引き起こすということがないので、簡単な操作で関連情報を出力させながらも、異常処理の発生を防止することが可能である等、優れた効果を奏する。
そして本発明では、指定情報が文字列である場合、関連情報を抽出することにより、指定情報及び関連情報を関連付けて記録するデータベースを容易に準備することが可能であり、しかも文字列の種別毎にアクセスするデータベースを選択することにより、文字列の種別から英語及び日本語等の文字体系を判定し、判定した文字体系に基づいて、データベースを選択することができるので、処理装置を操作する操作者は、言語体系を意識することなく様々な言語に対する翻訳結果等の関連情報を出力させることが可能である等、優れた効果を奏する。
以下、本発明のその実施の形態を示す図面に基づいて詳述する。
図1は本発明の通信システムを概念的に示す説明図である。
図1中10はウェブサーバコンピュータを用いた中央装置であり、中央装置10は、LAN(Local Area Network)等の通信網NWに接続しており、通信網NWには、パーソナルコンピュータ等のコンピュータを用いた本発明の処理装置20,20,…が接続されている。
中央装置10には、HTML(Hyper Text Markup Language)等のマークアップ言語で記述されたファイル等の提供情報が記録されており、処理装置20には、提供情報をウェブページとして出力する閲覧用ソフトウェアプログラム(以降ブラウザという)が記録されている。
そして中央装置10は、処理装置20からの要求に対してマークアップ言語で記述されたファイル等の提供情報を、通信網NWを介して処理装置20へ送信し、処理装置20では、受信した提供情報をブラウザにて読み取り、ウェブページとして出力する。
図2は本発明の通信システムの構成を示すブロック図である。
中央装置10は、装置全体を制御するCPU11、コンピュータプログラム及びデータ等の各種情報を記録するハードディスク及びRAID等の記録手段12、情報を一時的に記憶するメモリ13、並びに通信網NWに接続するLANポート等の通信手段14を備えている。
なお記録手段12の記録領域には、HTML等のマークアップ言語で記述されたファイル等のウェブページを出力させるための提供情報が記録されており、ウェブページを出力させるための情報には、ブラウザ上で実行されるVBスクリプト(Visual Basic Scripting Edition:登録商標)等のスクリプト言語で記述された本発明のコンピュータプログラムPGが含まれている。
さらに記録手段12には、英語辞書、ドイツ語辞書及びロシア語辞書等の複数のデータベース12a,12a,…並びに特殊文字変換に用いられる特殊文字変換テーブル12bが記録されている。
なお記録手段12の記録領域の一部をデータベース12a,12a,…及び特殊文字変換テーブル12bとして用いるのではなく通信網NW上にデータベースサーバコンピュータ等の記録装置を設け、記録装置に複数のデータベース12a,12a,…及び特殊文字変換テーブル12bを記録するようにしても良い。
また各データベース12a,12a,…には、英単語等の文字情報と、英単語に関連付けられた関連情報として、英単語に対応する日本語等の情報とが記録されている。
ここで特殊文字変換テーブル12bについて説明する。
図3は本発明の通信システムにて用いられる中央装置10が備える特殊文字変換テーブル12bの内容を概念的に示す図表である。
図3に示す様に特殊文字変換テーブル12bには、ウムラウト文字等の特殊文字が所定の文字コードに対応付けて記録されており、特殊文字変換テーブル12bを用いることにより、特殊文字を含む文字列を所定の文字コードに変換することが可能である。
例えば下記の数1で示す文字列は、特殊変換テーブル12に基づいて、「\36A」、「B」、「C」及び「\48D」の組み合わせである「\36ABC\48D」と変換される。
Figure 2005332089
図2に戻り、処理装置20は、CPU21、記録手段22、メモリ23、通信手段24、ポインティングデバイス及びキーボード等の入力手段25並びにモニタ等の出力手段26を備えている。
なおポインティングデバイスとして、ここでは二つボタン式マウスを用いるものとする。
キーボードには、コントロールキー等の各種機能キー及び「c」等の文字入力に用いられる各種文字キー等の様々なキーが配設されており、文字キーは文字の入力以外にも機能キーと同時に押下することにより、予め設定されている機能を実現する。
また記録手段22には、基本ソフトウェアプログラム(以降OSという)及びブラウザ等の応用ソフトウェアプログラム並びにデータ等の各種情報が記録されており、中央装置10から本発明のコンピュータプログラムPGを受信し、ブラウザ上で実行することにより、パーソナルコンピュータは、本発明の処理装置20として動作する。
そしてメモリ23の記録領域の一部は、複数の応用ソフトウェアプログラム間の連携に用いられるクリップボード情報等の指定情報の記録に用いられる。
クリップボード情報等の指定情報とは、アクティブ状態の応用ソフトウェアプログラム上で文字、記号及び画像等の指定対象が指定され、入力手段25が所定の操作、例えばポインティングデバイスの右ボタンを押下して操作メニューを表示させた上で「コピー」を選択する操作、及びコントロールキーと「c」とを同時に押下する操作等の操作を受け付けた場合に記録命令が実行されて、実行された記録命令により指定対象を指定情報としてメモリ23に記録する情報である。
そしてメモリ23に記録された指定情報は、指定情報の指定が行われた応用ソフトウェアプログラムだけでなく、他の応用ソフトウェアプログラムにも複写することが可能である。
次に本発明の通信システムが備える中央装置10及び処理装置20の処理を説明する。
図4は本発明の通信システムが備える中央装置10及び処理装置20の処理を示すフローチャートである。
処理装置20を操作する操作者は、処理装置20が記録しているOS上でブラウザを実行し、中央装置10に記録されているウェブページを出力するための提供情報が記録されている記録位置にアクセスして、中央装置10から提供情報を送信させる操作を行う。
処理装置20は、CPU21の制御に基づいて、操作を受け付け、提供情報を送信させる送信要求を中央装置10へ送信する(S101)。
中央装置10は、CPU11の制御に基づいて、送信要求を受信し(S102)、受信した送信要求に対して、本発明のコンピュータプログラムPGを含む提供情報を処理装置20へ送信する(S103)。
処理装置20では、CPU21の制御に基づいて、提供情報を受信し(S104)、受信した提供情報をブラウザにより読み取って、提供情報に含まれるVBスクリプト等のスクリプト言語にて記述された本発明のコンピュータプログラムPGをブラウザ上で実行すると共に、HTML等のマークアップ言語にて記述された書式に基づき提供情報をウェブページとして出力手段26から出力する(S105)。
本発明のコンピュータプログラムPGが実行されることにより、処理装置20では、CPU21の制御に基づいて、入力手段25が受け付ける操作の監視を開始し(S106)、更にメモリ23に記録される指定情報の監視を開始する(S107)。
なお入力手段25が受け付ける操作の監視とは、入力手段25が操作を受け付けたか否かを連続して検出することを言い、指定情報の監視とは、メモリ23の記録領域に記録される指定情報の変化の有無を連続して検出することを言う。
そして処理装置20では、CPU21の制御に基づいて、ポインティングデバイスである入力手段25が操作を受け付けた否かを判定し(S108)、操作を受け付けたと判定した場合(S108:YES)、指定情報をメモリ23に記録する指定情報記録サブルーチンを起動する(S109)。
ステップS108において、操作を受け付けていないと判定した場合(S108:NO)、指定情報記録サブルーチンを起動する処理は行われない。
さらに処理装置20では、CPU21の制御に基づいて、指定情報の変化の有無を判定し(S110)、指定情報が変化したと判定した場合(S110:YES)、指定情報に基づいて関連情報を抽出する関連情報抽出サブルーチンを起動する(S111)。
ステップS110において、指定情報が変化していないと判定した場合(S110:NO)、関連情報抽出サブルーチンを起動する処理は行われない。
そして処理装置20では、CPU21の制御に基づいて、本発明のコンピュータプログラムPGを終了させるか否かを判定し(S112)、終了させないと判定した場合(S112:NO)、ステップS108に戻り、以降の処理を繰り返す。
ステップS112において、本発明のコンピュータプログラムPGを終了させると判定した場合(S112:YES)、入力手段25が受け付ける操作の監視を終了し(S113)、更にメモリ23に記録される指定情報の監視を終了し(S114)、本発明のコンピュータプログラムPGを終了する。
このとき指定情報記録サブルーチン及び関連情報抽出サブルーチンが起動している場合、それらのサブルーチンも終了する。
なお本発明のコンピュータプログラムPGは、所定の操作を受け付けた場合又は所定の条件を満足した場合に終了処理を行う。
図5は本発明の通信システムが備える処理装置20の指定情報記録サブルーチンを示すフローチャートである。
ステップS109にて起動した指定情報記録サブルーチンによる処理として、処理装置20では、CPU21の制御に基づいて、アクティブ状態の応用ソフトウェアプログラムを検出し(S201)、検出した応用ソフトウェアプログラムが所定の応用ソフトウェアプログラム、ここではブラウザであるか否かを判定する(S202)。
ステップS202において、アクティブ状態の応用ソフトウェアプログラムが所定の応用ソフトウェアプログラムであると判定した場合に(S202:YES)、処理装置20では、CPU21の制御に基づいて、入力手段25が指定対象を指定情報として指定する操作を受け付けたか否かを判定し(S203)、指定情報を指定する操作を受け付けたと判定したときに(S203:YES)、指定情報をメモリ23中の記録領域に記録する記録命令を実行する(S204)。
ステップS203における指定対象を指定情報として指定する操作とは、二つボタン式マウスを用いたポインティングデバイスである入力手段25の右ボタンを連続して2回押下(ダブルクリック)することにより指定対象を指定する操作、及び右ボタンを押下した状態でポイントを示すカーソルを移動させた(ドラッグ)後、右ボタンを放すことにより指定対象を指定する操作等の操作を示す。
ステップS202において、アクティブ状態の応用ソフトウェアプログラムが所定の応用ソフトウェアプログラムでないと判定した場合(S202:NO)、ステップS201に戻り、以降の処理を繰り返す。
ステップS203において、指定情報を指定する操作を受け付けていないと判定したとき(S203:NO)、ステップS201に戻り、以降の処理を繰り返す。
なお指定情報記録サブルーチンが起動されていない場合、指定情報を指定しただけでは記録命令は実行されないが、本発明のコンピュータプログラムPGにより指定情報記録サブルーチンが起動されている場合に限り、指定情報を指定するだけで記録命令が実行される。
図6は本発明の通信システムが備える処理装置20の関連情報抽出サブルーチンを示すフローチャートである。
ステップS110においてして情報が変化したと判定され、ステップS111にて起動した関連情報抽出サブルーチンによる処理として、処理装置20では、CPU21の制御に基づいて、変化した後の指定情報が文字列を示すか否かを判定する(S301)、指定情報が文字列であると判定した場合(S301:YES)、文字列をUNICODEとして抽出し(S302)、UNICODEとして抽出した文字列の1バイト目のコードから文字列の種別、例えば半角文字か全角文字かを判別する(S303)。
ステップS301において、UNICODEとして抽出することにより、例えばドイツ語のウムラウト文字等の特殊文字にも対応することが可能である。
またステップS303では、1バイト目のコードが「0xFF」(16進数)より小さければ半角文字であると判別し、大きければ全角文字であると判別することができる。
そして処理装置20では、CPU21の制御に基づいて、ステップS303にて判別した種別に基づいてアクセスするデータベース12aを中央装置10が備える複数のデータベース12a,12a,…の中から選択する(S304)。
さらに処理装置20では、CPU21の制御に基づいて、中央装置10が備える特殊文字変換テーブルにアクセスして、指定情報から抽出した文字列を所定の文字コードに変換し(S305)、指定情報を変換した文字コードに関連付けられた関連情報を、ステップS304にて選択したデータベース12aから抽出し(S306)、抽出した関連情報をモニタである出力手段26から出力されているブラウザ上に出力し(S307)、関連情報抽出サブルーチンを終了する。
なお中央装置10において、データベース12aが変換後の文字コードではなく、変換前の文字列に対応付けて関連情報を記録している場合、中央装置10にて、文字コードを文字列に再変換した上で関連情報を抽出することになる。
また選択したデータベースに応じて文字列の変換の要否を決定するようにしても良い。
図7は本発明の通信システムにて用いられる処理装置20から出力される画像を示す説明図である。
図7中、外側の枠はブラウザを示しており、ブラウザ内はフレームにより左右に分割されている。
ブラウザ内の右側にはウェブページとしてドイツ語の提供情報が出力されており、提供情報中、「willkommen」の文字列が指定情報として指定された状態を示している。
ブラウザ内の左側には、指定情報に関連する関連情報、図7に示す例では指定情報の日本語訳が示されている。
このように提供情報に含まれるVBスクリプト等のスクリプト言語にて記述された本発明のコンピュータプログラムPGをブラウザ上で実行した場合に、提供情報内の文字列が指定情報として指定された場合に、提供情報と指定情報に関連する関連情報とを並べて出力することにより、提供情報を閲覧しながら関連情報を容易に確認することができる。
なおブラウザ内のフレームを分割する技術については従来技術であり、例えばVBスクリプトにて容易に実現することが可能である。
前記実施の形態では、中央装置10に提供情報及びデータベース12aが記録されている形態を示したが本発明はこれに限らず、提供情報を記録している装置とデータベース12aを記録している装置とが異なる装置であってもよく、更にデータベース12aについては、処理装置20に記録されていても良い。
また前記実施の形態では、関連情報として指定情報の日本語の意味を用いる形態を示したが本発明はこれに限らず、日本語の指定情報に対する日本語の意味、指定情報の説明及び指定情報が問題である場合に問題に対する解答等の様々な形態に適用することが可能である。
本発明の通信システムを概念的に示す説明図である。 本発明の通信システムの構成を示すブロック図である。 本発明の通信システムにて用いられる中央装置が備える特殊文字変換テーブルの内容を概念的に示す図表である。 本発明の通信システムが備える中央装置及び処理装置の処理を示すフローチャートである。 本発明の通信システムが備える処理装置の指定情報記録サブルーチンを示すフローチャートである。 本発明の通信システムが備える処理装置の関連情報抽出サブルーチンを示すフローチャートである。 本発明の通信システムにて用いられる処理装置から出力される画像を示す説明図である。
符号の説明
10 中央装置
12a データベース
12b 特殊文字変換テーブル
20 処理装置
23 メモリ
25 入力手段
26 出力手段
NW 通信網
PG コンピュータプログラム

Claims (9)

  1. 指定された指定情報をメモリ中の記録領域に記録する処理を実行する処理装置を用いた処理方法において、
    記録領域に記録されている指定情報を監視し、
    記録領域に記録されている指定情報が変化したと判定した場合に、情報を関連付けて記録してあるデータベースから、変化した指定情報に関連付けられた関連情報を抽出し、
    抽出した関連情報を出力する
    ことを特徴とする処理方法。
  2. 指定された指定情報をメモリ中の記録領域に記録する処理を実行する処理装置と、該処理装置に通信網を介して接続し、任意の情報に関連付けられた関連情報を記録するデータベースとを備える通信システムにおいて、
    前記処理装置は、
    記録領域に記録されている指定情報を監視する手段と、
    記録領域に記録されている指定情報が変化したと判定した場合に、変化した指定情報に関連付けられた関連情報を前記データベースから抽出する手段と、
    抽出した関連情報を出力する手段と
    を備えることを特徴とする通信システム。
  3. 操作を受け付ける入力手段を備え、アクティブ状態の応用ソフトウェアプログラム上で入力手段が受け付けた操作により指定された指定情報を、記録命令に基づいてメモリ中の記録領域に記録する処理を実行する処理装置において、
    任意の情報に関連付けられた関連情報を記録するデータベースと、
    記録領域に記録されている指定情報を監視する手段と、
    記録領域に記録されている指定情報が変化したと判定した場合に、前記データベースから変化した指定情報に関連付けられた関連情報を抽出する抽出手段と、
    抽出した関連情報を出力する手段と
    を備えることを特徴とする処理装置。
  4. 前記指定情報を指定する操作を受け付けたときに、記録命令を実行する指定情報記録手段を更に備えることを特徴とする請求項3に記載の処理装置。
  5. アクティブ状態の応用ソフトウェアプログラムを検出する手段を更に備え、
    前記指定情報記録手段は、アクティブ状態の応用ソフトウェアプログラムが、所定の応用ソフトウェアプログラムであると判定した場合に、指定情報を記録すべくなしてある
    ことを特徴とする請求項4に記載の処理装置。
  6. 変化した指定情報が文字列を示すか否かを判定する手段を更に備え、
    前記抽出手段は、指定情報が文字列であると判定したときに関連情報を抽出すべくなしてある
    ことを特徴とする請求項3乃至請求項5のいずれかに記載の処理装置。
  7. 前記データベースは複数であり、
    前記指定情報が文字列であると判定したときに、文字列の種類を判別する手段と、
    判別した種類に基づいて関連情報を抽出する前記データベースを選択する手段と
    を更に備えることを特徴とする請求項3乃至請求項6のいずれかに記載の処理装置。
  8. 前記指定情報は、複数の応用ソフトウェアプログラム間の連携に用いられるクリップボード情報であることを特徴とする請求項3乃至請求項7のいずれかに記載の処理装置。
  9. 指定された指定情報をメモリ中の記録領域に記録する処理を実行するコンピュータに、記録領域に記録されている指定情報を扱わせるコンピュータプログラムにおいて、
    コンピュータに、記録領域に記録されている指定情報を監視させる手順と、
    コンピュータに、記録領域に記録されている指定情報が変化したと判定した場合に、予め準備されているデータベースから変化した指定情報に関連付けられた関連情報を抽出させる手順と、
    コンピュータに、抽出した関連情報を出力させる手順と
    を実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
JP2004148327A 2004-05-18 2004-05-18 処理方法、通信システム、処理装置及びコンピュータプログラム Pending JP2005332089A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004148327A JP2005332089A (ja) 2004-05-18 2004-05-18 処理方法、通信システム、処理装置及びコンピュータプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004148327A JP2005332089A (ja) 2004-05-18 2004-05-18 処理方法、通信システム、処理装置及びコンピュータプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005332089A true JP2005332089A (ja) 2005-12-02

Family

ID=35486730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004148327A Pending JP2005332089A (ja) 2004-05-18 2004-05-18 処理方法、通信システム、処理装置及びコンピュータプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005332089A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012042578A1 (ja) * 2010-10-01 2012-04-05 三菱電機株式会社 音声認識装置
WO2013161914A2 (ja) * 2012-04-25 2013-10-31 株式会社サン・フレア 翻訳支援装置、翻訳支援システム、及びそのプログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05113964A (ja) * 1991-10-22 1993-05-07 Canon Inc 電子辞書
JPH05282366A (ja) * 1992-04-01 1993-10-29 Canon Inc 電子辞書
JP2000311040A (ja) * 1998-10-19 2000-11-07 Toshihiko Okabe データ引き渡し装置、データ引き渡し方法、及びデータ引き渡しプログラムを記録した記録媒体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05113964A (ja) * 1991-10-22 1993-05-07 Canon Inc 電子辞書
JPH05282366A (ja) * 1992-04-01 1993-10-29 Canon Inc 電子辞書
JP2000311040A (ja) * 1998-10-19 2000-11-07 Toshihiko Okabe データ引き渡し装置、データ引き渡し方法、及びデータ引き渡しプログラムを記録した記録媒体

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012042578A1 (ja) * 2010-10-01 2012-04-05 三菱電機株式会社 音声認識装置
CN103038816A (zh) * 2010-10-01 2013-04-10 三菱电机株式会社 声音识别装置
JP5259020B2 (ja) * 2010-10-01 2013-08-07 三菱電機株式会社 音声認識装置
US9239829B2 (en) 2010-10-01 2016-01-19 Mitsubishi Electric Corporation Speech recognition device
WO2013161914A2 (ja) * 2012-04-25 2013-10-31 株式会社サン・フレア 翻訳支援装置、翻訳支援システム、及びそのプログラム
WO2013161914A3 (ja) * 2012-04-25 2013-12-19 株式会社サン・フレア 翻訳支援装置、翻訳支援システム、及びそのプログラム
US9507773B2 (en) 2012-04-25 2016-11-29 Sunflare Co., Ltd. Translation assistance device, translation assistance system, and control method for the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10108715B2 (en) Transformation and presentation of on-demand native application crawling results
US9405745B2 (en) Language translation using embeddable component
US8942973B2 (en) Content page URL translation
US10621276B2 (en) User interface virtualization for web applications
US9619784B2 (en) Presenting image previews of webpages
JP5921527B2 (ja) インプットメソッドエディタのための拡張フレームワーク
US10671698B2 (en) Language translation using embeddable component
US7188318B2 (en) Web accessibility assistant
US9785622B2 (en) Methods and systems to copy web content selections
JP2000067049A (ja) 通信翻訳装置、通信翻訳システムおよび記録媒体
JP5067745B2 (ja) 情報検索装置、方法、記録媒体及び情報検索システム
US20140047359A1 (en) Mechanism for adding new search modes to user agent
JP2009145965A (ja) ブラウザプログラムおよび情報処理装置
JP4626783B2 (ja) 情報検索装置、方法、記録媒体及び情報検索システム
US20060164396A1 (en) Synthesizing mouse events from input device events
US20110035433A1 (en) Webpage display method, computer system, and program
JP2004259216A (ja) 検索文字入力装置、方法、記録媒体、及び検索文字入力窓を備えたwwwブラウザ
KR100902732B1 (ko) 모달리티에 관한 dom 이벤트 처리를 위한 프록시,멀티모달 단말기, dom 이벤트 처리 방법, 모달리티동기화 방법
JP2005332089A (ja) 処理方法、通信システム、処理装置及びコンピュータプログラム
JP5393242B2 (ja) データ提供方法および中間サーバ装置
US7171648B1 (en) System and method for implementing object property grouping
US20220253510A1 (en) Web Browser Extension Script Obfuscation System
TWI493365B (zh) 多字集字碼輸入與即時顯示方法、系統與裝置
JP4750128B2 (ja) ナンバリング付与機能付きブラウザ
JP2011248670A (ja) Web閲覧システム、中継サーバおよびWeb閲覧方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100721

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100914