JP2000247526A - 用紙カール矯正装置 - Google Patents

用紙カール矯正装置

Info

Publication number
JP2000247526A
JP2000247526A JP11049571A JP4957199A JP2000247526A JP 2000247526 A JP2000247526 A JP 2000247526A JP 11049571 A JP11049571 A JP 11049571A JP 4957199 A JP4957199 A JP 4957199A JP 2000247526 A JP2000247526 A JP 2000247526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
curl
sheet
correction
correcting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11049571A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuki Omichi
由起 大道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP11049571A priority Critical patent/JP2000247526A/ja
Priority to US09/513,849 priority patent/US6246860B1/en
Publication of JP2000247526A publication Critical patent/JP2000247526A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6555Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
    • G03G15/6573Feeding path after the fixing point and up to the discharge tray or the finisher, e.g. special treatment of copy material to compensate for effects from the fixing
    • G03G15/6576Decurling of sheet material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/58Article switches or diverters
    • B65H29/60Article switches or diverters diverting the stream into alternative paths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/10Selective handling processes
    • B65H2301/14Selective handling processes of batches of material of different characteristics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/51Modifying a characteristic of handled material
    • B65H2301/512Changing form of handled material
    • B65H2301/5125Restoring form
    • B65H2301/51256Removing waviness or curl, smoothing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/10Size; Dimensions
    • B65H2511/13Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/40Identification
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2513/00Dynamic entities; Timing aspects
    • B65H2513/40Movement
    • B65H2513/42Route, path
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00443Copy medium
    • G03G2215/00447Plural types handled
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00443Copy medium
    • G03G2215/00493Plastic
    • G03G2215/00497Overhead Transparency, i.e. OHP
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00662Decurling device

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 用紙のカール矯正装置において、簡単な構成
で厚紙、OHPなどの特殊紙を矯正せず、普通紙のみを
適正に矯正することをコストアップすることなく可能と
する。 【解決手段】 用紙矯正機構6を備えたカール矯正経路
7と、矯正機構を持たない経路8と、いずれかの経路に
用紙を案内する経路切換手段9とを備え、用紙を給紙す
る給紙装置5毎の設定に基づいて経路切換手段9を切換
え、矯正を必要とする給紙装置5からの用紙についてカ
ール矯正経路7に案内してカール矯正を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複写機、プリン
タ、ファクシミリ装置等の画像形成装置において、トナ
ー像が定着されることによって生ずる用紙のカールを矯
正するカール矯正装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のカール矯正装置として
は、例えば、特開平5−70008号公報に示されるよ
うに、複数の搬送路と、カール量の大小に応じて搬送路
を切換えるための固定の搬送路切換手段とを用いて、所
定量以上、先端がカールしている用紙は自動的に矯正搬
送路に案内し、所定量以上カールしていない用紙は非矯
正搬送路に案内するようにしたものがある。また、その
他の技術として、カールの量・方向をセンサ等で検出
し、搬送路を選択するものや矯正量可変可能な矯正機構
を備え、矯正量を変化させるものも提案されている。
【0003】また、特公平6−84223号公報に示さ
れるように、用紙を搬送するローラを所定時間停止させ
ることにより、用紙にループを作り、カールを矯正する
技術や、特許第2637619号公報に示されるよう
に、カール量をセンサにより検出し、ローラ間の速度差
を設定することにより、適正なカール矯正を行おうとし
た技術がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
特開平5−70008号公報に示されるような方式で
は、搬送路の選択を用紙先端のカール量に頼っているた
めに、カールしていない用紙が上ガイド板に沿ってきた
ような場合でも、矯正経路を選択してしまい確実性に欠
ける。また、カールの量・方向の検出という方法におい
ても、カールの方向は、紙の筋目によって紙の搬送方向
にカールするもの、それと直角方向にカールするものと
が有り、どちらのカールに対してもカール量を正確に検
出することは困難である。また、可能であるとしてもコ
ストが高くなることは避けられず、実現性がない。
【0005】また、矯正手段は主要紙である普通紙のカ
ールを適正に矯正するように設定されており、厚紙、O
HPなどを通紙すると逆効果になり、逆方向に大きなカ
ールができてしまうという副作用があった。
【0006】また、特公平6−84223号公報に示さ
れる技術では、用紙の後端に形成されるループ量は一定
であるが、定着により発生する用紙のカール量は、通さ
れる用紙のパラメータにより一定ではない。又、連続通
紙により通紙枚数が多くなるほどカールが増大する傾向
がある。そのため、矯正量が一定では矯正効果が不十分
であったり、矯正が利き過ぎて逆方向にカールしてしま
うといった問題がある。
【0007】また、特許第2637619号公報に示さ
れる技術では、複数の透過センサで用紙先端のカール量
を検出しているが、通紙中の用紙の挙動により、誤検出
する可能性が高いという問題がある。
【0008】本発明は、厚紙、OHPなどの特殊紙を矯
正せず、普通紙のみを適正に矯正することがコストアッ
プすることなく可能なカール矯正装置を提供することを
目的とし、また、本発明は、用紙の特性・パラメータを
検出し、その検出結果に基づいて予め設定されているル
ープ量になるように制御し、又は通紙経路を選択するこ
とにより簡単な構成で適正な矯正が可能な用紙カール矯
正装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1の発明は、用紙の搬送路中に設けられ、用
紙のカールを矯正する用紙カール矯正装置において、用
紙矯正手段を備えたカール矯正経路と、前記矯正手段を
持たない経路と、前記いずれかの経路に用紙を案内する
経路切換手段と、用紙を給紙する給紙手段毎の設定に基
づいて前記経路切換手段を切換える制御手段とを備えた
ものである。
【0010】上記構成においては、給紙手段には所定の
用紙がセットされており、制御手段は各給紙手段毎の設
定に基づいて経路切換手段を動作させて、用紙の搬送経
路を切換え制御する。矯正を必要とする給紙手段からの
用紙はカール矯正手段を備えているカール矯正経路に案
内し、矯正を必要としない給紙手段からの用紙はカール
矯正手段を持たないもう一方の経路に案内する。各給紙
手段は給紙カセットや手差し給紙トレイがある。経路切
換手段としてはソレノイドなどの駆動手段を用いればよ
い。カール矯正手段は、定着で発生した用紙のカールと
逆方向に紙を湾曲させることにより矯正を行う。
【0011】また、請求項2の発明は、用紙の搬送路中
に設けられ、用紙のカールを矯正する用紙カール矯正装
置において、用紙のカールを矯正可能な矯正手段と、前
記矯正手段の矯正効果を可変する手段と、用紙を給紙す
る給紙手段毎の設定に基づいて前記矯正手段を作用させ
る制御手段とを備えたものである。この構成において
は、制御手段は各給紙手段毎に予め行われている設定に
応じて矯正手段の用紙への矯正効を可変制御する。矯正
効果を可変する手段としては、矯正手段の押圧量をカ
ム、ソレノイドなどの駆動手段により変更する機構を用
いればよい。
【0012】また、請求項3の発明は、請求項2に記載
の用紙カール矯正装置において、矯正手段による矯正効
果の大きさを給紙手段毎に設定可能としたものである。
この構成においては、矯正効果の大きさを給紙手段毎に
設定することができる。
【0013】また、請求項4の発明は、請求項1又は請
求項2に記載の用紙カール矯正装置において、各給紙手
段毎の設定は、予め固定設定され、又は、矯正を行うか
否かを任意に設定可能とされているものである。この構
成においては、矯正するか否かは各給紙手段毎に事前に
設定されており、その設定に応じて制御を行う。例え
ば、給紙カセットからの通紙の場合は、普通紙がほとん
どであるため、矯正を選択したほうが適切であり、自動
的に矯正を行うよう設定する。他方、手差し給紙トレイ
からの通紙の場合は特殊紙の可能性が多く、矯正を行わ
ないほうが無難であるので、自動的に矯正を行わないよ
うに設定を行う。
【0014】また、請求項5の発明は、請求項4に記載
の用紙カール矯正装置において、給紙手段が給紙カセッ
トの場合は矯正を行うように設定されており、手差し給
紙トレイの場合は矯正を行わないように設定されている
ものである。この構成においては、オペレータやサービ
スマンが各給紙手段毎に通紙される用紙に矯正を行うか
否かを任意に設定可能な手段を持つことにより、矯正指
示されている普通紙が入っている給紙手段が選択された
時のみ矯正を行う。矯正指示されていない給紙手段に入
っている厚紙、OHPなどの特殊紙が選択された場合は
矯正を行わない。
【0015】また、請求項6の発明は、請求項1又は請
求項2に記載の用紙カール矯正装置を備え、その矯正手
段が熱定着手段の下流に位置する画像形成装置である。
【0016】また、請求項7の発明は、画像形成装置に
連結され、請求項1又は請求項2に記載の用紙カール矯
正装置を備え、その矯正手段は排紙装置本体内に位置す
る排紙装置である。
【0017】また、請求項8の発明は、用紙の搬送路中
に設けられ、用紙のカールを矯正する用紙カール矯正装
置において、用紙を搬送する第1の搬送手段と、前記第
1の搬送手段の下流に位置する第2の搬送手段と、前記
第1及び第2の搬送手段の間で用紙先端の搬送速度を第
1の搬送手段と異ならせることにより、搬送される用紙
にループを発生させるループ発生手段と、前記ループを
受け入れる空間と、用紙の特性を検出する検出手段とを
備え、前記検出手段による検出結果に基づいて前記ルー
プ発生手段によるループ発生を制御するものである。こ
の構成においては、用紙の特性(パラメータ等)検出結
果に応じてループ発生を制御し、矯正量を調整すること
ができる。特性を検出する手段は、例えば、通紙モード
設定時にオペレータがパネル等から選択する手段であっ
てもよい。定着カールは、一般的に紙厚が厚くなる程、
カールしにくい傾向にあるので、紙厚が厚くなる程、ル
ープ量を少なく、又は、ループを形成しないように制御
すればよい。
【0018】また、請求項9の発明は、請求項8に記載
の用紙カール矯正装置において、1回のモードにおいて
連続して通紙される枚数をカウントするカウント手段を
備え、このカウント手段の出力に基づいてループ発生手
段を制御するものである。この構成においては、連続通
紙の場合、用紙のカール量が漸次変動する傾向にある
が、通紙枚数に応じて所定のループ発生を制御すること
により、適正な矯正が行える。
【0019】また、請求項10の発明は、請求項8に記
載の用紙カール矯正装置において、ループ発生手段は、
第2の搬送手段の搬送速度が第1の搬送手段のそれより
も遅くなるように、第1又は第2の搬送手段の少なくと
も一方の搬送速度を制御するものである。
【0020】また、請求項11の発明は、請求項8に記
載の用紙カール矯正装置において、ループ発生手段は、
第1及び第2の搬送手段の間で用紙先端を所定時間停止
させる停止手段であるものである。
【0021】また、請求項12の発明は、請求項8に記
載の用紙カール矯正装置において、ループ発生手段は熱
定着手段の下流に位置し、用紙のループを受け入れる空
間は用紙の表裏に対して温度が低く設定されている定着
手段側に張り出しているものである。この構成において
は、画像面側にのみヒータを備えた熱定着手段を用紙が
通ると、用紙の表裏で不均一な熱量が加えられるため、
カールが大きくなるが、それを適正に矯正することがで
きる。
【0022】また、請求項13の発明は、請求項8に記
載の用紙カール矯正装置を備え、第1の搬送手段は熱定
着手段の下流に位置する画像形成装置である。
【0023】また、請求項14の発明は、請求項8に記
載の用紙カール矯正装置において、第1の搬送手段は画
像形成装置の排紙ローラであり、第2の搬送手段は画像
形成装置に連結された排紙装置内に位置するものであ
る。
【0024】また、請求項15の発明は、用紙の搬送路
中に設けられ、用紙のカールを矯正する用紙カール矯正
装置において、用紙先端の搬送速度を直上流の搬送手段
の搬送速度と異ならせることにより用紙にループを形成
する手段とループを受け入れる空間を備えた第1の搬送
経路と、用紙にループを形成しない第2の搬送経路と、
前記いずれかの経路に用紙を案内する経路切換手段と、
用紙の特性又は給紙カセット内の湿度を検出する検出手
段と、前記検出手段による検出結果に基づいて前記経路
切換手段を切換える制御手段とを備えたものである。こ
の構成においては、検出された用紙の特性又は湿度に応
じて通紙経路を切換えることでカールの矯正を行うこと
ができる。
【0025】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
図面を参照して説明する。本実施形態に係る用紙カール
矯正装置は、レーザプリンタやコピー機等の電子写真装
置(画像形成装置)に装備される。図1は第1の実施形
態による画像形成装置を示し、図2は同装置に装備され
た用紙カール矯正装置の詳細を示す。画像形成装置1
は、感光体2上に形成したトナー画像を搬送される用紙
上に転写し、転写された画像を熱定着器3(定着手段)
により熱定着し、画像が形成された用紙を排紙トレイ4
に排出する。感光体2の周辺にある電子写真プロセス手
段は図示を省いている。用紙は給紙装置5(給紙手段)
から搬入される。この給紙装置5は複数の給紙カセット
51,52,53、手差し給紙トレイ54等からなる。
熱定着器3は一対のヒートローラ3aと加圧ローラ3b
とから成る。
【0026】用紙の搬送路は、熱定着器3の搬送方向下
流で複数に分岐されており、カール矯正機構6(矯正手
段)を備えたカール矯正経路7と、それを備えていない
経路8とから成る。本例のカール矯正機構6は、一対の
硬度の硬いローラ6aと柔らかいローラ6bとから成
り、そのニップで形成される湾曲部で用紙に曲げ力を与
えるようにしている。カール矯正機構6は、熱定着器3
のヒートローラ3aにより加熱される用紙面側に硬いロ
ーラ6aが配置され、これが柔らかいローラ6b側すな
わち用紙の裏面側に張り出すことで、カール矯正を行う
ようにしている。
【0027】さらに、上記両経路の分岐点の直上流に
は、ソレノイドなどの駆動手段で経路を切換える経路切
換手段9が設けられている。給紙装置5毎に矯正を行う
対象か否かが予め設定されており、図示しない制御手段
は、この設定に基づいて経路切換手段9を切換え制御
し、用紙を所定の経路に案内する。経路切換手段9の上
流側には用紙検出センサ10が設けられ、これによる用
紙先端検出信号を経路切換手段9の切換えタイミングと
する。また、両経路の下流端は合流され排紙ローラ11
が配置されている。
【0028】上記構成において、給紙装置5の各々には
所定の用紙がセットされ、各給紙装置毎に当該用紙の特
性に基づき事前にカール矯正動作を行うか否かの設定が
成されており、その設定に応じて制御を行う。すなわ
ち、画像形成装置1の画像出力に際し、制御装置は上記
の設定に基づいてどの給紙装置から供給された用紙かに
応じて経路切換手段9を動作させ、画像形成された用紙
の通る経路を切換える。どの給紙装置5から用紙が供給
されるかは、画像出力に関するオペレータによる画像形
成装置1に対する指示又は画像形成の種別等に応じて決
まる。用紙上に電子写真方式により感光体2からトナー
画像が転写され、熱定着器3により定着される。用紙が
熱定着を受けることで、用紙の特性、種別によってはカ
ールが発生するものと発生しないものがあり、また、カ
ール矯正を行うと逆効果になるものがある。
【0029】そこで、矯正を必要とする給紙装置5から
の用紙は、カール矯正機構6を備えているカール矯正経
路7に案内し、矯正を必要としない給紙装置5からの用
紙はカール矯正機構6を持たない経路8に案内する。カ
ール矯正機構6は、熱定着で発生した用紙のカールと逆
方向に紙を湾曲させることにより矯正を行う。ここに、
上記構成の熱定着器3では、ヒートローラ3aに接する
用紙の表面(画像面)側の方が裏面側よりも多くの熱量
が加えられるため、カールが発生する場合は、表面側に
凸のカールとなる。上記構成のカール矯正機構6によれ
ば、そのようなカールを適正に矯正することができる。
【0030】具体的には、オペレータやサービスマンが
各給紙装置毎に通紙される用紙に矯正を行うか否かを任
意に設定可能な手段(後述の図8乃至図13に示す用紙
特性の入力手段)を装置に備えておくことにより、矯正
を指示されている普通紙が入っている給紙装置が選択さ
れた時のみ矯正を行う。矯正を指示されていない給紙装
置に入っている厚紙、OHPなどの特殊紙が選択された
時は矯正を行わない。給紙カセットからの通紙の場合は
普通紙がほとんどであって、矯正を選択した方が適切で
ある。従って、自動的に矯正を行うように設定する。ま
た、手差し給紙トレイからの通紙の場合は、特殊紙の可
能性があるため、矯正を行わない方が無難である。従っ
て、自動的に矯正を行わないように設定する。さらにま
た、オペレータやサービスマンが各給紙装置毎に矯正の
効果の大きさを任意に設定可能な手段を備えておくこと
により適切な矯正効果を得ることができる。
【0031】図3は第2の実施形態による画像形成装置
を示し、図4は同装置に装備された用紙カール矯正装置
の詳細を示す。この例では、上記のように熱定着器3の
下流で用紙の搬送路が分岐されておらず、1つの搬送路
12とされ、そこに設けられたカール矯正機構6(矯正
手段)は、矯正効果を可変し得る構成とされている。こ
の切換えは、予め行っている各給紙手段5毎の設定に基
づいて図示しない制御装置により制御される。矯正効果
可変のための機構は、本例では、一対の硬いローラ6a
と柔らかいローラ6bとから成るニップローラの押圧量
を、カム、ソレノイドなどの駆動手段により変更するも
のとしている。
【0032】上記各実施形態でのカール矯正機構6自体
は、どのような形態でもよく、図5乃至図7に各種形態
を示す。図5には上記第2実施形態の構成を示し、ロー
ラ6aがローラ6bに対して移動可能とされている。ま
た、図6には、大径ローラ61の円周上に複数の小径ロ
ーラ62,63を圧接させ、用紙を大径ローラ61の曲
率半径に湾曲させるものを示す。図7には、2つのロー
ラ64,65間に架けたベルト搬送部材66にローラ6
7を圧接させて用紙を湾曲させるものを示す。いずれも
ローラの圧接力を可変することで、矯正効果を変更でき
る。
【0033】図8は、画像形成装置1に備えられた用紙
特性の入力手段としてのパネル15を示す。この操作パ
ネル15は、操作キーと表示用LCD16を有し、これ
らを用いてオペレータやサービスマンが各給紙装置毎に
通紙される用紙にカール矯正効果を与えるか否かを設定
することができる。図9及び図10は、LCD16の1
つの表示例を示す。図9の表示においてカール矯正の設
定を選択すると、図10の表示になり、カセット及び手
差し給毎に矯正を設定するか否かを設定できる。また、
図11乃至図13は他の表示例を示す。図13の表示状
態で、カール矯正効果の設定が行える。
【0034】図14は第3の実施形態による画像形成装
置を示し、図15は同装置に装備された用紙カール矯正
装置の詳細を示す。前述と同部材には同番号を付してい
る。本実施形態では、用紙カール矯正装置の構成が上記
とは異なり、定着後の用紙の搬送方向において搬送速度
差を持たせることで用紙にループを発生させる手段及び
そのループを受け入れる空間とを持ち、それによりカー
ル矯正を行う。ループ発生手段は、用紙を搬送する搬送
ローラ18(第1の搬送手段)と、この搬送ローラ18
の下流に位置する排紙ローラ11(第2の搬送手段)と
から成る。これらのローラ間で用紙先端側の搬送速度を
遅くすることにより、図15に示すように、用紙Pにカ
ール矯正のためのループを発生させ、そのループを空間
19に受け入れさせる。
【0035】上記のループを受け入れる空間19は、用
紙の表裏に対して熱定着器3の温度が低く設定されてい
る側に張り出している。用紙の画像形成面側にのみヒー
タを備えた熱定着器を用紙が通ると、用紙の表裏で不均
一な熱量が加えられるため、カールが大きくなるが、上
記構成により、カールを適正に矯正することができる。
【0036】図16は上記の変形例による用紙カール矯
正装置を示す。ここに示すループ発生手段は、搬送ロー
ラ18と排紙ローラ11との間に出没して用紙先端を所
定時間停止させるストッパ31(停止手段)により構成
している。この停止時間を制御することで、矯正効果を
調整することができる。
【0037】図17は上記のさらに他の変形例による用
紙カール矯正装置を示す。ここに示すループ発生手段
は、搬送ローラ18と排紙ローラ11との間に非駆動の
ローラ対32を配置したもので成る。紙の先端がこのロ
ーラ対32に当接すると、このローラ対32が負荷とな
って用紙先端が一時的に停止されるので、用紙Pにカー
ルが形成され、矯正効果が得られる。この負荷の調整に
より、矯正効果を調整できる。
【0038】上記第3実施形態及びその変形例における
カール矯正方法は、用紙をカール方向と反対側に撓ませ
てループを形成する方法であり、上述の通り、ループの
量を変更することにより矯正効果を変更可能である。カ
ール矯正効果の調整すなわち形成すべきループ量は、用
紙特性(用紙の種類やパラメータ、サイズ、厚さ、用紙
の含水率、又は給紙カセット内の湿度等)を検出する手
段による検出結果に基づいて制御する。
【0039】その特性検出手段は、通紙モード設定時に
オペレータがパネル等から選択する手段により構成でき
る。以下に具体的手段を示す。紙厚については、各給紙
カセット毎に予め設定し、通紙モード設定時にオペレー
タがパネル等から選択する手段で実現できる。定着カー
ルは一般的に紙厚が厚いほどカールしにくい傾向があ
る。従って、紙厚が厚くなるほどループ量を少なく、又
はループを形成しないように制御する。
【0040】紙種の検出手段としては、透過センサ、反
射センサなどの光センサを用いれば、OHPの検出が容
易となる。その他の手段として、各カセット毎に予め設
定することや、通紙モード設定時にオペレータがパネル
等から選択する手段でもよい。OHPは材料がPET樹
脂であり、定着の熱で軟化し、冷却により固化する性質
がある。そのため、定着後にループを形成すると、ルー
プを作った方向にカールする可能性が高いので、OHP
であることを検出した場合には、ループ量を小さくし、
又は矯正を行わない。また、用紙が半透明な第2原図で
あることを検出した場合には、カールが大きいため、ル
ープ量が大きくなるように制御する。
【0041】また、用紙サイズ検出は、給紙カセット毎
に手動設定、自動設定の方法を用いることができる。用
紙の画像形成面側にのみヒータを備えた熱定着器を用い
る場合は、ヒータがない側のローラはヒートローラから
の伝熱により熱量を貯えているが、大サイズの連続通紙
時は、紙に奪われる熱量が大きく、用紙表裏の熱量差が
大きくなる。このため、カールが大きくなる傾向があ
る。従って、大サイズの用紙ほどループを大きく制御す
ることにより、適正な矯正効果が得られる。
【0042】また、用紙含水率の検出は、用紙の表裏
間、又は片面2点間の電気抵抗を計測する方法や、用紙
に電荷を付与し、所定時間後に残留電荷を計測する方法
や、用紙のマイクロ波の透過率を測定する方法や、給紙
カセット内の湿度検出と、給紙カセットが開閉されてか
らの経過時間よりカセット内の紙の含水率を想定する方
法等が用いられる。定着により発生するカールは、紙の
含水率が多いほど大きくなるのが一般的である。特に、
画像面側にのみヒータを備えた定着器では用紙の表裏で
不均一な熱量が加えられるため、カールが大きい。ま
た、定着器の熱量等によって影響されるが、含水率5%
付近でカールの方向が変わる特性を有した用紙もある。
そのため、含水率が多いほどループ量を増やし、ある閾
値を境にループ方向を変化させるように制御を行っても
よい。給紙カセット内の湿度検出には、湿度センサを用
いればよい。湿度が高いほど用紙の含水率が多くなりカ
ールも大きい。そのため、湿度が高いほどループ量を増
やすように制御を行う。
【0043】また、通紙枚数によるカール量は、上記の
大サイズ通紙時と同じく、連続通紙枚数が多くなるほど
定着器のヒータのない側のローラの熱量が低下するた
め、カールが大きくなる傾向がある。そのため、連続通
紙される用紙をカウントする手段により、通紙枚数が多
くなるに連れてループ量が大きくなるように調整を行
う。
【0044】図18は用紙特性の入力手段としてのLC
D16の表示例を示す。ここでは、給紙カセット毎に用
紙サイズ・紙種の設定を行い、矯正を行うか否かは、こ
れらの設定に対応して予め装置側で設定されているもの
とする。
【0045】図19は第4の実施形態による画像形成装
置を示す。この実施形態では、画像出力後の排紙を受け
るソータ等の排紙装置40が画像形成装置1に取り付け
られている。排紙装置40は用紙を受ける複数のビン4
1と、用紙排出を仕分ける通路切換え機構42と、画像
形成装置1の排紙ローラ11(第1の搬送手段)により
排出される用紙を受け入れる搬入ローラ43(第2の搬
送手段)を備えている。そして、この下流側の搬入ロー
ラ43が排紙ローラ11の搬送速度よりも遅い速度で駆
動されるよう制御することで、用紙先端側の搬送を遅ら
せ、画像形成装置1と排紙装置40との間(搬入ローラ
43と排紙ローラ11との間)に形成した空間19に用
紙のループを作る。これにより、矯正効果を得る。
【0046】図20は第5の実施形態による画像形成装
置を示し、図21は同装置に装備された用紙カール矯正
装置の詳細を示す。この実施形態は、第1実施形態での
矯正手段を持つ経路と持たない経路とを備えた構成にお
いて、矯正手段として上記第4実施形態の用紙にループ
を形成する構成を採用したものである。すなわち、この
矯正装置は、用紙にループを形成する経路7(第1の搬
送経路)及びループを受け入れる空間19と、用紙にル
ープを形成しない経路8(第2の搬送経路)と、これら
いずれかの経路に用紙を案内する経路切換手段9とを備
え、用紙の特性等を検出した結果に基づいて経路切換手
段9を切換えるものである。この構成においても、上述
と同様にカール矯正を行うことができる。
【0047】図22は上記各実施形態において用いられ
ている片側ヒータの熱定着器3(3a,3b)による用
紙Pの状態変化を示す。用紙Pに含まれる水分は、表面
側で接する加熱ローラ3aによる加熱により、裏面側に
移動し、裏面側で蒸発する。また、図23は用紙Pの縦
目か横目かによるカール状況を示す。いずれも用紙の目
を軸にカールが発生する。上記各実施形態の矯正装置に
より、どちらの目の用紙に対してもカール矯正効果が得
られる。
【0048】
【発明の効果】以上説明したように本発明の用紙カール
矯正装置によれば、給紙手段毎の設定に基づいて矯正を
行うか否かを判断するようにしたので、簡単な構成でコ
ストアップすることなく、矯正を必要とする用紙(例え
ば普通紙)のみに適正に矯正を行うことができる。ま
た、用紙の各種パラメータ等の特性を検出し、その検出
結果に基づいて用紙に予め設定された量及び方向にルー
プを形成し、又は通紙経路を選択するように制御するこ
とにより、上記と同等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施形態による用紙カール矯正
装置を備えた画像形成装置の構成図である。
【図2】 上記カール矯正装置の詳細構成図である。
【図3】 本発明の第2実施形態による用紙カール矯正
装置を備えた画像形成装置の構成図である。
【図4】 上記カール矯正装置の詳細構成図である。
【図5】 矯正機構の構成例を示す図である。
【図6】 矯正機構の他の構成例を示す図である。
【図7】 矯正機構のさらに他の構成例を示す図であ
る。
【図8】 用紙特性の入力手段を示す図である。
【図9】 同入力手段での表示例を示す図である。
【図10】 同入力手段での表示例を示す図である。
【図11】 上記とは別の入力手段での表示例を示す図
である。
【図12】 同入力手段での表示例を示す図である。
【図13】 同入力手段での表示例を示す図である。
【図14】 本発明の第3実施形態による用紙カール矯
正装置を備えた画像形成装置の構成図である。
【図15】 上記カール矯正装置の詳細構成図である。
【図16】 カール矯正装置の変形例の詳細構成図であ
る。
【図17】 カール矯正装置の変形例の詳細構成図であ
る。
【図18】 用紙特性の入力手段を示す図である。
【図19】 本発明の第4実施形態による用紙カール矯
正装置を備えた画像形成装置の構成図である。
【図20】 本発明の第5実施形態による用紙カール矯
正装置を備えた画像形成装置の構成図である。
【図21】 上記カール矯正装置の詳細構成図である。
【図22】 片側ヒータの熱定着器を用紙が通過する時
の状態変化を示す図である。
【図23】 用紙の目によるカール状況を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 画像形成装置 3 熱定着器(定着手段) 5 給紙装置(給紙手段) 51,52,53 給紙カセット 54 手差し給紙トレイ 6 カール矯正機構(矯正手段) 7 カール矯正経路 8 経路 11 排紙ローラ(第2の搬送手段、第4実施形態では
第1の搬送手段) 15 パネル 18 搬送ローラ(第1の搬送手段) 19 空間 40 排紙装置 43 搬入ローラ(第2の搬送手段) P 用紙

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 用紙の搬送路中に設けられ、用紙のカー
    ルを矯正する用紙カール矯正装置において、 用紙矯正手段を備えたカール矯正経路と、 前記矯正手段を持たない経路と、 前記いずれかの経路に用紙を案内する経路切換手段と、 用紙を給紙する給紙手段毎の設定に基づいて前記経路切
    換手段を切換える制御手段とを備えたことを特徴とする
    用紙カール矯正装置。
  2. 【請求項2】 用紙の搬送路中に設けられ、用紙のカー
    ルを矯正する用紙カール矯正装置において、 用紙のカールを矯正可能な矯正手段と、 前記矯正手段の矯正効果を可変する手段と、 用紙を給紙する給紙手段毎の設定に基づいて前記矯正手
    段を作用させる制御手段とを備えたことを特徴とする用
    紙カール矯正装置。
  3. 【請求項3】 前記矯正手段による矯正効果の大きさを
    給紙手段毎に設定可能としたことを特徴とする請求項2
    に記載の用紙カール矯正装置。
  4. 【請求項4】前記各給紙手段毎の設定は、予め固定設定
    され、又は、矯正を行うか否かを任意に設定可能とされ
    ていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の
    用紙カール矯正装置。
  5. 【請求項5】 前記給紙手段が給紙カセットの場合は矯
    正を行うように設定されており、手差し給紙トレイの場
    合は矯正を行わないように設定されていることを特徴と
    する請求項4に記載の用紙カール矯正装置。
  6. 【請求項6】 請求項1又は請求項2に記載の用紙カー
    ル矯正装置を備え、 その矯正手段が熱定着手段の下流に位置することを特徴
    とする画像形成装置。
  7. 【請求項7】 画像形成装置に連結され、請求項1又は
    請求項2に記載の用紙カール矯正装置を備え、その矯正
    手段は排紙装置本体内に位置することを特徴とする排紙
    装置。
  8. 【請求項8】 用紙の搬送路中に設けられ、用紙のカー
    ルを矯正する用紙カール矯正装置において、 用紙を搬送する第1の搬送手段と、 前記第1の搬送手段の下流に位置する第2の搬送手段
    と、 前記第1及び第2の搬送手段の間で用紙先端の搬送速度
    を第1の搬送手段と異ならせることにより、搬送される
    用紙にループを発生させるループ発生手段と、 前記ループを受け入れる空間と、 用紙の特性を検出する検出手段とを備え、 前記検出手段による検出結果に基づいて前記ループ発生
    手段によるループ発生を制御することを特徴とする用紙
    カール矯正装置。
  9. 【請求項9】 1回のモードにおいて連続して通紙され
    る枚数をカウントするカウント手段を備え、このカウン
    ト手段の出力に基づいてループ発生手段を制御すること
    を特徴とする請求項8に記載の用紙カール矯正装置。
  10. 【請求項10】 前記ループ発生手段は、前記第2の搬
    送手段の搬送速度が第1の搬送手段のそれよりも遅くな
    るように、前記第1又は第2の搬送手段の少なくとも一
    方の搬送速度を制御するものであることを特徴とする請
    求項8に記載の用紙カール矯正装置。
  11. 【請求項11】 前記ループ発生手段は、前記第1及び
    第2の搬送手段の間で用紙先端を所定時間停止させる停
    止手段であることを特徴とする請求項8に記載の用紙カ
    ール矯正装置。
  12. 【請求項12】 前記ループ発生手段は熱定着手段の下
    流に位置し、用紙のループを受け入れる空間は用紙の表
    裏に対して温度が低く設定されている定着手段側に張り
    出していることを特徴とする請求項8に記載の用紙カー
    ル矯正装置。
  13. 【請求項13】 請求項8に記載の用紙カール矯正装置
    を備え、 前記第1の搬送手段は熱定着手段の下流に位置すること
    を特徴とする画像形成装置。
  14. 【請求項14】 前記第1の搬送手段は画像形成装置の
    排紙ローラであり、第2の搬送手段は画像形成装置に連
    結された排紙装置内に位置することを特徴とする請求項
    8に記載の用紙カール矯正装置。
  15. 【請求項15】 用紙の搬送路中に設けられ、用紙のカ
    ールを矯正する用紙カール矯正装置において、 用紙先端の搬送速度を直上流の搬送手段の搬送速度と異
    ならせることにより用紙にループを形成する手段とルー
    プを受け入れる空間を備えた第1の搬送経路と、 用紙にループを形成しない第2の搬送経路と、 前記いずれかの経路に用紙を案内する経路切換手段と、 用紙の特性又は給紙カセット内の湿度を検出する検出手
    段と、 前記検出手段による検出結果に基づいて前記経路切換手
    段を切換える制御手段とを備えたことを特徴とする用紙
    カール矯正装置。
JP11049571A 1999-02-26 1999-02-26 用紙カール矯正装置 Pending JP2000247526A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11049571A JP2000247526A (ja) 1999-02-26 1999-02-26 用紙カール矯正装置
US09/513,849 US6246860B1 (en) 1999-02-26 2000-02-25 Sheet decurling apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11049571A JP2000247526A (ja) 1999-02-26 1999-02-26 用紙カール矯正装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000247526A true JP2000247526A (ja) 2000-09-12

Family

ID=12834908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11049571A Pending JP2000247526A (ja) 1999-02-26 1999-02-26 用紙カール矯正装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6246860B1 (ja)
JP (1) JP2000247526A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004069932A (ja) * 2002-08-05 2004-03-04 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
US6775516B2 (en) 2001-08-31 2004-08-10 Ricoh Company, Ltd. Sheet ejecting device, curl eliminating device and image forming apparatus
EP1708040A2 (en) * 2005-01-27 2006-10-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US7460824B2 (en) 2006-08-21 2008-12-02 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Sheet moisturizing device and image forming apparatus
US7471925B2 (en) 2006-04-13 2008-12-30 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Sheet processing apparatus and image forming system
CN100540428C (zh) * 2004-12-28 2009-09-16 兄弟工业株式会社 用于成像装置的卷曲校正装置
JP2011145543A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Ricoh Co Ltd 定着装置および画像形成装置
US8190046B2 (en) 2008-09-19 2012-05-29 Ricoh Company, Limited Image forming apparatus employing fixing device and control method therefor
US8639175B2 (en) 2008-12-02 2014-01-28 Ricoh Company, Limited Curl correcting device, image forming apparatus, and sheet post-processing device
JP2016216177A (ja) * 2015-05-19 2016-12-22 キヤノン株式会社 シート処理装置
US10289067B2 (en) 2015-06-09 2019-05-14 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus
JP2019104127A (ja) * 2017-12-08 2019-06-27 コニカミノルタ株式会社 搬送装置及び画像形成装置

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1231521B1 (en) * 2001-02-13 2011-09-28 Canon Kabushiki Kaisha Sheet transporting apparatus and image forming apparatus
JP2003295657A (ja) * 2002-04-04 2003-10-15 Konica Corp 定着装置
US7128236B2 (en) * 2002-09-13 2006-10-31 Avery Dennison Corporation Versatile label sheet and dispenser
US6991130B2 (en) * 2002-09-13 2006-01-31 Avery Dennison Corporation Versatile label sheet and dispenser
US20050018257A1 (en) * 2003-07-21 2005-01-27 Andersen Eric L. Method and apparatus for imaging transparency sheet media
US7347637B2 (en) * 2003-09-04 2008-03-25 Sharp Kabushiki Kaisha Hybrid paper supply module and image forming apparatus equipped with such hybrid paper supply module
US7761046B2 (en) * 2003-10-02 2010-07-20 Sharp Kabushiki Kaisha Hybrid paper supply module and image forming apparatus equipped with such hybrid paper supply module, and also paper supply mechanism and image forming apparatus equipped with such paper supply mechanism
US7451972B2 (en) * 2003-10-02 2008-11-18 Sharp Kabushiki Kaisha Hybrid paper supply module and image forming apparatus equipped with such hybrid paper supply module, and also paper supply mechanism and image forming apparatus equipped with such paper supply mechanism
DE102004004329B4 (de) * 2004-01-24 2010-04-22 Eastman Kodak Co. Einrichtung und Verfahren zum Einstellen einer Fixiereinrichtung und Fixiereinrichtung einer digitalen Druckmaschine
US7953333B2 (en) * 2004-05-24 2011-05-31 Xerox Corporation System for measuring print sheet moisture and controlling a decurler in a xerographic printer
US7506948B2 (en) * 2004-08-18 2009-03-24 Ricoh Company, Ltd. Image formation apparatus
US7403737B2 (en) * 2004-12-21 2008-07-22 Lexmark International, Inc. Method of preventing media wrinkling
JP4258517B2 (ja) * 2005-12-27 2009-04-30 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
US7641193B2 (en) * 2006-10-31 2010-01-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Sheet bending
US8335442B2 (en) * 2007-01-30 2012-12-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Hard imaging devices and hard imaging methods
US8038280B2 (en) * 2008-04-09 2011-10-18 Xerox Corporation Ink-jet printer and method for decurling cut sheet media prior to ink-jet printing
JP4640479B2 (ja) * 2008-09-26 2011-03-02 ブラザー工業株式会社 画像記録装置
EP2237271B1 (en) 2009-03-31 2021-01-20 Cerence Operating Company Method for determining a signal component for reducing noise in an input signal
JP2011121707A (ja) * 2009-12-10 2011-06-23 Fuji Xerox Co Ltd 媒体矯正装置および画像形成装置
JP2011191607A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Ricoh Co Ltd 定着装置及び画像形成装置
US20120099911A1 (en) * 2010-10-21 2012-04-26 Mark Cameron Zaretsky Concurrently removing sheet charge and curl
US8702094B2 (en) * 2011-04-12 2014-04-22 Xerox Corporation Media registration system with sheet curl control
JP7143586B2 (ja) * 2017-12-26 2022-09-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 部品供給装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4505695A (en) * 1983-04-18 1985-03-19 Xerox Corporation Sheet decurling mechanism
US4591259A (en) * 1985-04-01 1986-05-27 Xerox Corporation Tri-pass baffle decurler
JPS63225051A (ja) * 1987-03-09 1988-09-20 Minolta Camera Co Ltd 用紙搬送装置
JPH0684223B2 (ja) 1987-12-21 1994-10-26 シャープ株式会社 用紙のカール矯正装置
JPH01226653A (ja) * 1988-03-02 1989-09-11 Canon Inc シートレジスト装置
US4977432A (en) 1988-07-13 1990-12-11 Gradco Systems, Inc. Decurling and offsetting device
US5123895A (en) * 1989-09-05 1992-06-23 Xerox Corporation Passive, intelligent, sheet decurling system
JP2637619B2 (ja) 1990-11-07 1997-08-06 シャープ株式会社 用紙カール矯正装置
JP3142907B2 (ja) 1991-09-06 2001-03-07 株式会社リコー カール矯正装置
DE69333943T2 (de) * 1992-06-05 2006-08-03 Canon K.K. Bilderzeugungsgerät
JPH07267464A (ja) * 1994-03-28 1995-10-17 Canon Inc カール矯正装置及び画像形成装置
US5787331A (en) * 1994-12-14 1998-07-28 Canon Kabushiki Kaisha Curl correction device of an image forming apparatus
US5539511A (en) 1994-12-16 1996-07-23 Xerox Corporation Multilevel/duplex image sheet decurling apparatus
JPH08202169A (ja) * 1995-01-23 1996-08-09 Fuji Xerox Co Ltd 画像記録装置
JP3395027B2 (ja) * 1995-10-02 2003-04-07 コニカ株式会社 画像形成装置
JPH09124212A (ja) * 1995-10-27 1997-05-13 Canon Inc 画像形成装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6775516B2 (en) 2001-08-31 2004-08-10 Ricoh Company, Ltd. Sheet ejecting device, curl eliminating device and image forming apparatus
JP2004069932A (ja) * 2002-08-05 2004-03-04 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
CN100540428C (zh) * 2004-12-28 2009-09-16 兄弟工业株式会社 用于成像装置的卷曲校正装置
US7532855B2 (en) 2005-01-27 2009-05-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
EP1708040A3 (en) * 2005-01-27 2006-11-15 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
EP1708040A2 (en) * 2005-01-27 2006-10-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US7471925B2 (en) 2006-04-13 2008-12-30 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Sheet processing apparatus and image forming system
US7460824B2 (en) 2006-08-21 2008-12-02 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Sheet moisturizing device and image forming apparatus
US8190046B2 (en) 2008-09-19 2012-05-29 Ricoh Company, Limited Image forming apparatus employing fixing device and control method therefor
US8639175B2 (en) 2008-12-02 2014-01-28 Ricoh Company, Limited Curl correcting device, image forming apparatus, and sheet post-processing device
JP2011145543A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Ricoh Co Ltd 定着装置および画像形成装置
JP2016216177A (ja) * 2015-05-19 2016-12-22 キヤノン株式会社 シート処理装置
US10289067B2 (en) 2015-06-09 2019-05-14 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus
JP2019104127A (ja) * 2017-12-08 2019-06-27 コニカミノルタ株式会社 搬送装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6246860B1 (en) 2001-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000247526A (ja) 用紙カール矯正装置
EP1795975B1 (en) Duplex printer with loop control
JP5445510B2 (ja) 搬送装置および画像形成装置
JP6376810B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
US5515152A (en) Multi-gate tandem decurler
EP1783561B1 (en) Sheet conveying and cooling mechanism for image forming apparatus
US20150097333A1 (en) Image forming system, image forming apparatus, sheet feed apparatus, and image forming method
JP5383424B2 (ja) 画像形成装置
JPH01267254A (ja) カール矯正装置
JPS6327372A (ja) 画像形成装置
JP2001048399A (ja) 画像形成装置
US6112048A (en) Apparatus for curling materials
JP6733598B2 (ja) 用紙搬送機構、画像形成装置
JP3049345B2 (ja) 用紙のカール修正装置
JP7447423B2 (ja) カール補正装置及びこれを用いた画像形成装置
JPH10123781A (ja) 画像形成装置
JP2003012216A (ja) 紙搬送装置、画像形成装置及び後処理装置
JP2001154519A (ja) 定着装置
JP2018140869A (ja) 画像形成装置
JPH0986754A (ja) 画像形成装置
JP2000272802A (ja) 用紙カール矯正装置
JPH06183627A (ja) 画像形成装置
JP6996165B2 (ja) 用紙搬送装置及び画像形成装置
JPH08324841A (ja) 画像形成装置
JP2008260600A (ja) 自動両面給紙装置、画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050614

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050920

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20051107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070703

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080205