JP2000234638A - 一方向クラッチ - Google Patents

一方向クラッチ

Info

Publication number
JP2000234638A
JP2000234638A JP11038431A JP3843199A JP2000234638A JP 2000234638 A JP2000234638 A JP 2000234638A JP 11038431 A JP11038431 A JP 11038431A JP 3843199 A JP3843199 A JP 3843199A JP 2000234638 A JP2000234638 A JP 2000234638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
way clutch
lubricant
switching element
pulley
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11038431A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadahiro Terada
忠弘 寺田
Hajime Tazumi
一 田積
Yoshitaka Nakagawa
義崇 中川
Hideki Fujiwara
英樹 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Seiko Co Ltd
Original Assignee
Koyo Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Seiko Co Ltd filed Critical Koyo Seiko Co Ltd
Priority to JP11038431A priority Critical patent/JP2000234638A/ja
Priority to US09/501,833 priority patent/US6343682B1/en
Priority to DE60012247T priority patent/DE60012247T2/de
Priority to EP00103059A priority patent/EP1030074B1/en
Publication of JP2000234638A publication Critical patent/JP2000234638A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/06Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface
    • F16D41/064Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by rolling and having a circular cross-section, e.g. balls
    • F16D41/066Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by rolling and having a circular cross-section, e.g. balls all members having the same size and only one of the two surfaces being cylindrical
    • F16D41/067Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by rolling and having a circular cross-section, e.g. balls all members having the same size and only one of the two surfaces being cylindrical and the members being distributed by a separate cage encircling the axis of rotation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M105/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound
    • C10M105/08Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound containing oxygen
    • C10M105/32Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M115/00Lubricating compositions characterised by the thickener being a non-macromolecular organic compound other than a carboxylic acid or salt thereof
    • C10M115/08Lubricating compositions characterised by the thickener being a non-macromolecular organic compound other than a carboxylic acid or salt thereof containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/02Mixtures of base-materials and thickeners
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/2805Esters used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/281Esters of (cyclo)aliphatic monocarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/282Esters of (cyclo)aliphatic oolycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/283Esters of polyhydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/286Esters of polymerised unsaturated acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/34Esters having a hydrocarbon substituent of thirty or more carbon atoms, e.g. substituted succinic acid derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/34Esters having a hydrocarbon substituent of thirty or more carbon atoms, e.g. substituted succinic acid derivatives
    • C10M2207/345Esters having a hydrocarbon substituent of thirty or more carbon atoms, e.g. substituted succinic acid derivatives used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/006Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions used as thickening agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/026Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines used as thickening agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/08Amides
    • C10M2215/0813Amides used as thickening agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/10Amides of carbonic or haloformic acids
    • C10M2215/1013Amides of carbonic or haloformic acids used as thickening agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/10Amides of carbonic or haloformic acids
    • C10M2215/102Ureas; Semicarbazides; Allophanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/10Amides of carbonic or haloformic acids
    • C10M2215/102Ureas; Semicarbazides; Allophanates
    • C10M2215/1026Ureas; Semicarbazides; Allophanates used as thickening material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/12Partial amides of polycarboxylic acids
    • C10M2215/121Partial amides of polycarboxylic acids used as thickening agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/2206Heterocyclic nitrogen compounds used as thickening agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/225Heterocyclic nitrogen compounds the rings containing both nitrogen and oxygen
    • C10M2215/227Phthalocyanines
    • C10M2215/2275Phthalocyanines used as thickening agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/02Bearings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/08Hydraulic fluids, e.g. brake-fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/06Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface
    • F16D2041/0608Races with a regular polygon shape

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pulleys (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】一方向クラッチにおいて、低温から高温までの
広い温度範囲における状態切り換え動作の安定化と耐摩
耗性を両立できるようにすること。 【解決手段】径方向内外に同心状に配設される外輪11
と内輪12との対向環状空間に介装される一方向クラッ
チ3であって、状態切り換え要素13の動作部位に使用
する潤滑剤が、圧力粘度係数(25℃時)12GPa-1
以上に設定されてなるエステル系あるいは合成油系の基
油にウレア系の増ちょう剤を配合した成分とされる。こ
の潤滑剤では、低温時でも状態切り換え要素13の動き
が安定するようになり、また、高温時でも状態切り換え
要素13および動作面が摩耗しにくくなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一方向クラッチに
関する。この一方向クラッチは、例えば種々な機器の送
り機構、あるいは自動車のオルターネータ、エアコンデ
ィショナ用コンプレッサ、ウォーターポンプ、冷却ファ
ンなどの補機のプーリに用いられる。
【0002】
【従来の技術】一方向クラッチは、径方向内外に同心状
に配設される外輪と内輪とを同期回転させるロック状態
と、相対回転させるフリー状態とに切り換えるものであ
る。
【0003】ここで、例えば、ころを用いるタイプの一
方向クラッチでは、内・外輪間の径方向対向空間の円周
数カ所にくさび状空間が設けられ、このくさび状空間に
ころが配置される。このくさび状空間は、例えば外輪の
内周面の円周数カ所に設けられる径方向外向きに凹む凹
曲面からなるカム面と、径方向内側に配設される内輪の
外周面とで形成される。
【0004】ところで、一方向クラッチのクラッチ機能
部分に使用する潤滑剤としては、一般的に、ウレア系の
グリースを用いている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来例では、ロッ
ク状態において、ころの摩擦力により内・外輪を一体化
させるのであるが、低温から高温までの広い温度範囲に
おいてかみ合い性と耐摩耗性を両立できない場合があっ
た。具体的に、低温時にはころのかみ合い性が劣り、高
温時には耐摩耗性が劣る。
【0006】ところで、本願出願人は、オルタネータに
一方向クラッチを搭載し、クランクシャフトの回転数が
低下するときに、オルタネータのロータの回転をその慣
性力により継続させるようにして、発電効率を高めるよ
うにしたものを提案しているが、このような構造では、
エンジンの振動がオルタネータのプーリに対して当該プ
ーリを回転駆動するベルトを介して、ほぼ常時、伝わる
ために、特に耐摩耗性が低下しやすい。
【0007】このような事情に鑑み、本発明は、一方向
クラッチにおいて、低温から高温までの広い温度範囲に
おける状態切り換え動作の安定化と耐摩耗性を両立でき
るようにすることを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明にかかる
一方向クラッチは、径方向内外に同心状に配設される2
つの環体を同期回転させる状態と相対回転させる状態と
に切り換えるもので、状態切り換え要素の動作部位に使
用する潤滑剤が、圧力粘度係数(25℃時)12GPa
-1以上に設定されてなるエステル系あるいは合成油系の
基油にウレア系の増ちょう剤を配合した成分とされる。
【0009】請求項2の発明にかかる一方向クラッチ
は、上記請求項1の状態切り換え要素が、前記2つの環
体間に形成されるくさび状空間に転動可能に配設される
ころとされる。
【0010】請求項3の発明にかかる一方向クラッチ
は、上記請求項1または2の潤滑剤のちょう度(25℃
時)が240〜310でかつトラクション係数(25℃
時)が0.02以上となるように前記基油と増ちょう剤
との配合割合が設定されている。
【0011】以上、本発明では、要するに、使用する潤
滑剤の成分を選定しているから、低温時でも状態切り換
え要素の動きが安定するようになり、また、高温時でも
状態切り換え要素および動作面が摩耗しにくくなる。
【0012】特に、請求項2の発明のように状態切り換
え要素をころとすれば、ころがくさび状空間の狭い側に
対して転動するときに滑りが発生しにくくなる。
【0013】また、請求項3の発明のように潤滑剤の特
性を特定すれば、ころなどの状態切り換え要素の動きが
さらに安定する。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明を図面に示す実施形態に基
づいて詳細に説明する。
【0015】図1ないし図3に本発明の一実施形態を示
している。図1は、一方向クラッチの縦断正面図、図2
は、保持器とこれに収容されたころを示す展開平面図、
図3は、一方向クラッチの正面図である。
【0016】図中、10は一方向クラッチの全体を示し
ている。この一方向クラッチ10は、外輪11と、内輪
12と、複数のころ13と、保持器14と、複数のコイ
ルバネ15とを備えている。
【0017】外輪11と内輪12は、径方向内外に同心
状に配設される。このうち、内輪12の外周面の円周数
カ所には、外輪11との間で対向間隔を周方向一方へ向
けて狭くするくさび状空間を形成するためのカム面12
aが設けられている。このカム面12aは、平坦なキー
状に形成されており、それによって内輪12の外形があ
たかも多角形のようになっている。
【0018】複数のころ13は、前述のカム面12aと
外輪11内周面との間に形成されるくさび状空間におい
て周方向に転動可能に配設されるものである。
【0019】保持器14は、内輪12の外周面において
周方向で部分的に残存する円筒部分に対して外嵌され、
内輪12の各カム面12aに対応する領域に径方向内外
に貫通しかつ複数のころ13それぞれが個別に収納され
るポケット14aを備えている。この保持器14は、そ
の軸方向一端に設けられる凸部14bが内輪12に設け
られるスリット状の凹部12bに対して嵌合されること
によって内輪12に固定されている。
【0020】複数のコイルバネ15は、上記保持器14
の各ポケット14a内にころ13と周方向で隣り合う状
態に圧縮状態で収納配設されている。これらの各コイル
バネ15は、その伸張復元力により各ころ13をくさび
状空間の狭い側へ押圧するようになっている。特に、こ
の実施形態では、前述のコイルバネ15として、ころ1
3のスキューを回避させるために、端面から見て楕円形
のものを用いることにより、ころ13の軸方向で可及的
に広い領域に当てるようにしている。
【0021】次に、上記一方向クラッチ10の動作を説
明する。
【0022】まず、外輪11を一方向のみに回転駆動さ
せて内輪12を従動させる形態で使用する場合には、外
輪11の回転速度を上昇させるとき、ころ13がくさび
状空間の狭い側へ転動させられて外輪11と内輪12と
の間にかみ込むので、内輪12が外輪11と一体化して
同期回転することになる。この状態がロック状態であ
る。
【0023】但し、外輪11の回転速度が下がるなどし
て内輪12の回転速度が外輪11よりも速くなると、こ
ろ13がコイルバネ14のばね力に抗してくさび状空間
の広い側へ転動させられて自転するようになるので、外
輪11と内輪12とが相対回転することになる。この状
態がフリー状態である。
【0024】そして、外輪11を両方向に任意に回転さ
せる形態で使用する場合には、外輪11が図1の時計方
向に回転すると、上述したようなロック状態になって、
内輪12が外輪11と同一方向に同期回転することにな
るが、外輪11が図1の反時計方向に回転すると、上述
したようなフリー状態になって、外輪11から内輪12
に対して回転動力が伝達されなくなり、外輪11のみが
回転し、内輪12が非回転となる。
【0025】ところで、上述した一方向クラッチ10に
は、例えばエステル系または合成油系の基油に対してウ
レア系の増ちょう剤を混入した潤滑剤が使用されてい
る。
【0026】この潤滑剤の基油については、圧力粘度係
数が25℃時に12GPa-1以上(好ましくは16GP
-1以上)のものを選定している。また、潤滑剤におけ
る基油と増ちょう剤の配合割合は、ちょう度を25℃時
に240〜310(好ましくは270〜290)に、ま
たトラクション係数を25℃時に0.02以上(好まし
くは0.04以上)にするように設定されている。
【0027】ここで、上述した一方向クラッチ10につ
いて種々な潤滑剤を使用したときのかみ合い性や耐摩耗
性について実験により評価したので、説明する。
【0028】この実験では、潤滑剤として、下記表1に
示す実施形態1〜4と、下記表2に示す比較例1〜4と
の合計8つを用意した。
【0029】実施形態1〜4の潤滑剤では、基油の圧力
粘度係数(25℃時)を12GPa-1以上、潤滑剤のち
ょう度(25℃時)を240〜310、潤滑剤のトラク
ション係数(25℃時)を0.02以上にそれぞれ特定
している。
【0030】比較例1〜4の潤滑剤は、基油および増ち
ょう剤を本発明で特定するものを使用しているが、比較
例1の潤滑剤は、ちょう度およびトラクション係数を本
発明範囲外に設定しており、比較例2の潤滑剤は、圧力
粘度係数およびちょう度を本発明範囲外に設定してお
り、比較例3の潤滑剤は、トラクション係数を本発明範
囲外に設定しており、さらに、比較例4の潤滑剤は、圧
力粘度係数を本発明範囲外に設定している。
【0031】
【表1】
【0032】
【表2】
【0033】上記表での性能評価について、かみ合い性
は、低温雰囲気(−20℃〜−40℃)でのロック時に
おいて外輪11の回転に対する内輪12の回転の追従状
態を調べることにより行い、また、耐摩耗性は、高温雰
囲気(100℃〜120℃)での動作後における内輪1
2のカム面12aや外輪11内周面の摩耗状態を調べる
ことにより行った。かみ合い性に関して、○は、外輪1
1の回転に対する内輪12の回転が安定して追従してい
る場合、△は、外輪11の回転に対する内輪12の回転
がしばしば追従しなくなるような不安定な場合、×は、
外輪11の回転に対する内輪12の回転が追従しない場
合を示している。また、耐摩耗性に関して、○は、ほと
んど摩耗なしの場合、△は、摩耗が見られる場合、×
は、摩耗が非常に大きい場合を示している。
【0034】結果としては、実施形態1〜4の潤滑剤で
は、ころ13のかみ合い動作が長期にわたって円滑であ
り、またころ13やカム面12aに大きな摩耗が発生し
なかったが、比較例1の潤滑剤ではかみ合い性が若干低
下し、比較例2の潤滑剤では耐摩耗性が著しく低下し、
比較例3の潤滑剤ではかみ合い性が著しく低下し、さら
に比較例4の潤滑剤ではかみ合い性および耐摩耗性の両
方とも若干低下する結果になった。
【0035】このような結果から、基油の圧力粘度係数
(25℃時)を12GPa-1以上に設定すると、耐圧性
が増して油膜切れが起こりにくくなる傾向となり、ま
た、ちょう度(25℃時)を240〜310に設定する
と、流動性が増して摩耗抑制効果が増す傾向となり、さ
らに、トラクション係数(25℃時)を0.02以上に
設定すると、ころ13が滑りにくくなってかみ合い性が
優れる傾向となると言える。
【0036】以上説明した一方向クラッチ10では、低
温時でもころ13の動きが安定するうえ、高温時でもこ
ろ13およびそれの接触相手(内輪12のカム面12a
や外輪11内周面)が摩耗しにくくなり、信頼性ならび
に寿命の向上に貢献できるようになる。
【0037】ところで、上述した一方向クラッチ10
は、例えば自動車などのエンジンに装着される各種の補
機のプーリに内蔵することができる。具体的に、上記一
方向クラッチ10を自動車の補機としてのオルタネータ
のプーリに組み込んだ例を、図4に示す。図4は、一方
向クラッチを内蔵したプーリユニットの縦断側面図であ
る。
【0038】図中、Aはプーリユニットの全体を示して
おり、1はプーリ、2は回転軸、3,3は転がり軸受で
ある。プーリ1は、その外周面に駆動ベルトBが巻き掛
けられるベルト溝1aが設けられている。回転軸2は、
オルタネータの入力軸となるものである。転がり軸受
3,3は、プーリ1と回転軸2との対向環状空間の軸方
向両側に配設されて主としてラジアル荷重を負担するも
ので、いずれも一般的な深溝玉軸受とされる。
【0039】図示例のプーリユニットAでは、2つの転
がり軸受3,3の内・外輪間の軸方向外端側にのみシー
ル部材5が装着されており、この2つのシール部材5に
より、一方向クラッチ10と転がり軸受3,3を密封
し、これら一方向クラッチ10と2つの転がり軸受3,
3とに対して、共通の潤滑剤をそれぞれ使用させるよう
になっている。
【0040】図例のプーリユニットAでは、プーリ1と
回転軸2との対向環状空間に一方向クラッチ10を配設
している。この例では、プーリ1に一方向クラッチ10
の外輪11が、また、回転軸2に一方向クラッチ10の
内輪12がそれぞれ圧入により嵌合されている。
【0041】このようなプーリユニットAでは、プーリ
1を一方向のみに回転させ、その回転速度を任意に変化
させるような形態で使用される。その動作としては、上
述した一方向クラッチ10の動作説明と同様である。
【0042】つまり、ベルトBによりプーリ1が所要方
向に回転されると、その回転上昇に伴い一方向クラッチ
10がロック状態になってプーリ1から内輪12および
回転軸2に対して回転動力をほぼ1:1の割合で伝達す
るようになる。
【0043】但し、仮に、プーリ1の回転上昇過程で、
プーリ1の回転速度が一時的に低下すると、内輪12お
よび回転軸2の回転速度が回転慣性力によりプーリ1の
回転速度よりも一瞬速くなるので、一方向クラッチ10
がフリー状態となってプーリ1から回転軸2に対する回
転動力の伝達が遮断されるようになる。
【0044】この後、再びプーリ1の回転速度が回転軸
2よりも速くなると、一方向クラッチ10が再びロック
状態となるので、プーリ1から回転軸2に対して回転動
力が伝達されることになる。
【0045】このように、プーリ1の回転速度が高低変
動(脈動)するようなことがあっても、一方向クラッチ
10がロック状態とフリー状態に適宜切り換わって、プ
ーリ1の回転速度の脈動を整流化して、回転軸2にリニ
アに伝達させるようになっている。また、プーリ1の回
転速度を減速するときにも、一方向クラッチ10がフリ
ー状態になって回転軸2を自身の回転慣性力でもって高
速回転させることができるので、オルタネータの発電効
率を高めることができる。
【0046】このようなプーリユニットAでは、エンジ
ンからの振動を頻繁に受けるが、一方向クラッチ10に
上述した特有の潤滑剤を使用しているから、一方向クラ
ッチ10の動作安定化と耐摩耗性が長期にわたって高め
られるなど、プーリユニットAの信頼性ならびに寿命の
向上に貢献できるようになる。
【0047】なお、本発明は上記実施形態のみに限定さ
れるものではなく、種々な応用や変形が考えられる。
【0048】(1)上記一方向クラッチ10において、
ころ13をスプラグなどとすることができ、また、コイ
ルバネ14を板ばねや弾性片などとすることができる。
【0049】(2)上記実施形態では、一方向クラッチ
10のカム面12aを内輪12側に形成した例を挙げて
いるが、外輪11側に設けたものにも本発明を適用でき
る。但し、上記実施形態のように内輪12にカム面12
aを設けた構造は、高速回転域でも遠心力によってころ
13がロック位置から不必要に外れるのを防止できるな
ど、高速回転での使用に適している。
【0050】
【発明の効果】請求項1ないし3の発明では、低温から
高温までの広い温度範囲における状態切り換え動作の安
定化と耐摩耗性を両立できるようになって、信頼性なら
びに寿命の向上に貢献できるようになる。
【0051】特に、請求項2の発明では、前述の状態切
り換え要素をころとしており、ころがくさび状空間の狭
い側に対して転動するときの滑りを防止できるようにな
る。
【0052】また、請求項3の発明では、潤滑剤の特性
を特定しており、ころなどの状態切り換え要素の動作安
定性がさらに安定する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の一方向クラッチの縦断正
面図
【図2】図1の一方向クラッチの一部を示す平面展開図
【図3】図1の一方向クラッチの正面図
【図4】上記実施形態の一方向クラッチを内蔵したプー
リユニットの縦断側面図
【符号の説明】
10 一方向クラッチ 11 外輪 12 内輪 12a カム面 13 ころ 14 保持器 14a ポケット 15 コイルバネ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中川 義崇 大阪市中央区南船場三丁目5番8号 光洋 精工株式会社内 (72)発明者 藤原 英樹 大阪市中央区南船場三丁目5番8号 光洋 精工株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】径方向内外に同心状に配設される2つの環
    体を同期回転させる状態と相対回転させる状態とに切り
    換える一方向クラッチであって、 状態切り換え要素の動作部位に使用する潤滑剤が、圧力
    粘度係数(25℃時)12GPa-1以上に設定されてな
    るエステル系あるいは合成油系の基油にウレア系の増ち
    ょう剤を配合した成分とされる、ことを特徴とする一方
    向クラッチ。
  2. 【請求項2】請求項1の一方向クラッチにおいて、 前記状態切り換え要素が、前記2つの環体間に形成され
    るくさび状空間に転動可能に配設されるころとされる、
    ことを特徴とする一方向クラッチ。
  3. 【請求項3】請求項1または2の一方向クラッチにおい
    て、 前記潤滑剤のちょう度(25℃時)が240〜310で
    かつトラクション係数(25℃時)が0.02以上とな
    るように前記基油と増ちょう剤との配合割合が設定され
    ている、ことを特徴とする一方向クラッチ。
JP11038431A 1999-02-17 1999-02-17 一方向クラッチ Pending JP2000234638A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11038431A JP2000234638A (ja) 1999-02-17 1999-02-17 一方向クラッチ
US09/501,833 US6343682B1 (en) 1999-02-17 2000-02-10 One-way clutch
DE60012247T DE60012247T2 (de) 1999-02-17 2000-02-15 Einwegkupplung
EP00103059A EP1030074B1 (en) 1999-02-17 2000-02-15 One-way clutch

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11038431A JP2000234638A (ja) 1999-02-17 1999-02-17 一方向クラッチ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007113032A Division JP2007198607A (ja) 2007-04-23 2007-04-23 一方向クラッチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000234638A true JP2000234638A (ja) 2000-08-29

Family

ID=12525130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11038431A Pending JP2000234638A (ja) 1999-02-17 1999-02-17 一方向クラッチ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6343682B1 (ja)
EP (1) EP1030074B1 (ja)
JP (1) JP2000234638A (ja)
DE (1) DE60012247T2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2003067128A1 (ja) * 2002-01-21 2005-06-02 日本精工株式会社 エンジン始動用ローラクラッチ内蔵型回転伝達装置
JP2005240930A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Koyo Seiko Co Ltd 一方向クラッチ付きプーリユニット
WO2006001309A1 (ja) 2004-06-23 2006-01-05 Nsk Ltd. 一方向クラッチ内蔵型回転伝達装置
JP2006132619A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Nsk Ltd 一方向クラッチ内蔵型回転伝達装置
JP2006161827A (ja) * 2004-12-02 2006-06-22 Jtekt Corp 一方向クラッチ付きプーリユニット
WO2006132349A1 (ja) 2005-06-10 2006-12-14 Ntn Corporation 一方向クラッチ内蔵型回転伝達装置
WO2008044650A1 (fr) 2006-10-06 2008-04-17 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Graisse
WO2008050787A1 (fr) 2006-10-25 2008-05-02 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Graisse lubrifiante
DE112007000335T5 (de) 2006-02-16 2009-01-02 Ntn Corporation Schmierfettzusammensetzung, fettgeschmiertes Lager und Einwegkupplung
US7910525B2 (en) 2005-04-20 2011-03-22 Ntn Corporation Grease composition, grease-enclosed bearing, and rotation-transmitting apparatus with built-in one way clutch
US8292053B2 (en) 2006-09-05 2012-10-23 Jtekt Corporation One-way clutch and power transmission apparatus

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6923303B2 (en) * 2000-05-31 2005-08-02 Ntn Corporation Over-running clutch pulley with clutch and bearing lubricant
JP4590795B2 (ja) * 2000-11-22 2010-12-01 株式会社デンソー プーリユニット
JP2003013972A (ja) * 2001-06-27 2003-01-15 Minebea Co Ltd 高速回転軸受
JP2003083426A (ja) * 2001-09-11 2003-03-19 Nsk Ltd ローラクラッチ内蔵型プーリ装置とその組立方法
CN1306790C (zh) * 2004-05-21 2007-03-21 凌阳科技股份有限公司 可旋转方向解码输出的区块解码方法及系统
WO2006109541A1 (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Nippon Oil Corporation 一方向クラッチ用グリース組成物
KR20080108583A (ko) * 2006-03-30 2008-12-15 가부시키가이샤 제이텍트 토크 리미터
JP5169822B2 (ja) * 2006-03-30 2013-03-27 株式会社ジェイテクト トルクリミッタ
DE102010055407A1 (de) * 2010-12-21 2012-06-21 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Klemmkörper-Hülsenfreilauf und Verfahren zu dessen Herstellung
JP2014037875A (ja) * 2012-08-20 2014-02-27 Nsk Ltd サポート軸受付ローラクラッチ
DE202015101730U1 (de) * 2015-04-09 2015-04-22 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Klemmrollenfreilauf
CN105840681A (zh) * 2016-05-13 2016-08-10 无锡市华星电机开关厂 一种双向离合器

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB450458A (en) 1934-02-20 1936-07-15 William Clifford Witherly Improvements in and relating to differentials
US3426874A (en) 1967-09-25 1969-02-11 Int Harvester Co Self-energizing synchronizing clutch
JPS52156274A (en) 1976-06-21 1977-12-26 Nippon Oil Co Ltd Break grease composition
US4762635A (en) * 1986-07-24 1988-08-09 Mobil Oil Corporation High traction synthetic hydrocarbon fluids
JPH01172642A (ja) * 1987-12-28 1989-07-07 Mitsuba Electric Mfg Co Ltd スタータモーターにおける一方向回転クラツチ
JP2576898B2 (ja) * 1989-03-04 1997-01-29 日本石油株式会社 グリース組成物
JPH0735824B2 (ja) * 1989-06-01 1995-04-19 株式会社日立製作所 オーバーランニングクラッチの潤滑方法、及び同潤滑剤
JPH0623579B2 (ja) * 1989-06-30 1994-03-30 エヌエスケー・ワーナー株式会社 ワンウエイクラッチ
JP2899041B2 (ja) * 1990-02-28 1999-06-02 エヌティエヌ株式会社 クラッチ
JP3337593B2 (ja) * 1995-06-22 2002-10-21 日本精工株式会社 転がり軸受用グリース組成物
JP3514574B2 (ja) * 1996-01-30 2004-03-31 Ntn株式会社 軸受封入用グリース
JPH10130682A (ja) * 1996-10-29 1998-05-19 Ntn Corp グリース封入転がり軸受
JPH10273690A (ja) 1997-03-31 1998-10-13 Nachi Fujikoshi Corp 転がり軸受用グリース組成物
JP3249435B2 (ja) 1997-06-27 2002-01-21 三菱重工業株式会社 電磁超音波探触子
JPH11182688A (ja) 1997-12-16 1999-07-06 Hitachi Building Systems Co Ltd シール部材
JP4327929B2 (ja) * 1999-03-03 2009-09-09 協同油脂株式会社 低騒音性に優れたウレアグリースの製造方法

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7370741B2 (en) 2002-01-21 2008-05-13 Nsk Ltd. Engine start roller clutch-housed type rotation transmission device
JPWO2003067128A1 (ja) * 2002-01-21 2005-06-02 日本精工株式会社 エンジン始動用ローラクラッチ内蔵型回転伝達装置
JP2005240930A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Koyo Seiko Co Ltd 一方向クラッチ付きプーリユニット
WO2006001309A1 (ja) 2004-06-23 2006-01-05 Nsk Ltd. 一方向クラッチ内蔵型回転伝達装置
JP2006132619A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Nsk Ltd 一方向クラッチ内蔵型回転伝達装置
JP2006161827A (ja) * 2004-12-02 2006-06-22 Jtekt Corp 一方向クラッチ付きプーリユニット
US7910525B2 (en) 2005-04-20 2011-03-22 Ntn Corporation Grease composition, grease-enclosed bearing, and rotation-transmitting apparatus with built-in one way clutch
WO2006132349A1 (ja) 2005-06-10 2006-12-14 Ntn Corporation 一方向クラッチ内蔵型回転伝達装置
US10160929B2 (en) 2005-06-10 2018-12-25 Ntn Corporation Rotation transmitting apparatus with built-in one-way clutch
DE112007000335T5 (de) 2006-02-16 2009-01-02 Ntn Corporation Schmierfettzusammensetzung, fettgeschmiertes Lager und Einwegkupplung
US9394500B2 (en) 2006-02-16 2016-07-19 Ntn Corporation Grease composition, grease-enclosed bearing, and one-way clutch
US8292053B2 (en) 2006-09-05 2012-10-23 Jtekt Corporation One-way clutch and power transmission apparatus
WO2008044650A1 (fr) 2006-10-06 2008-04-17 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Graisse
US8703678B2 (en) 2006-10-06 2014-04-22 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Grease
WO2008050787A1 (fr) 2006-10-25 2008-05-02 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Graisse lubrifiante
US8722602B2 (en) 2006-10-25 2014-05-13 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Grease

Also Published As

Publication number Publication date
DE60012247D1 (de) 2004-08-26
US6343682B1 (en) 2002-02-05
EP1030074A2 (en) 2000-08-23
EP1030074B1 (en) 2004-07-21
DE60012247T2 (de) 2005-07-21
EP1030074A3 (en) 2001-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000234638A (ja) 一方向クラッチ
JP2002106608A (ja) 一方向クラッチおよびそれを備える動力伝達装置
JP3811569B2 (ja) エンジンのクランクシャフト、補機用プーリユニット
JP2001090750A (ja) 一方向クラッチ
JP2002130433A (ja) 一方向クラッチ内蔵型回転伝達装置
JPH1182688A (ja) プーリユニット
JP2001090751A (ja) 一方向クラッチおよびこれを用いたプーリユニット
JP2001165200A (ja) 一方向クラッチ
JP2001349413A (ja) ローラクラッチ内蔵型プーリ装置
JP4240169B2 (ja) 一方向クラッチおよび一方向クラッチ内蔵プーリ
JPH09292006A (ja) プーリユニット
JP2001349346A (ja) 一方向クラッチならびにそれを備えるプーリユニット
JP2000249169A (ja) 一方向クラッチ
JP2007198607A (ja) 一方向クラッチ
JPH1163026A (ja) 一方向クラッチ
JPH1122753A (ja) プーリユニット
EP1898112B1 (en) One-way clutch and power transmission apparatus
JP2005321022A (ja) 一方向クラッチ
JP2017166599A (ja) 一方向クラッチ
JP2004190763A (ja) プーリ用回転支持装置
JPH11247972A (ja) プーリユニット
JP2001090810A (ja) プーリユニットおよびこれに用いる一方向クラッチ
JP2000291782A (ja) オルタネータ用一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
JP4494086B2 (ja) 一方向クラッチ
JP2006002837A (ja) 一方向クラッチおよび一方向クラッチ内蔵型プーリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060418

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060912

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061113

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070423

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070607

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070620

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070727

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081006