WO2023199503A1 - 順送り金型およびこれを用いた加工方法 - Google Patents

順送り金型およびこれを用いた加工方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023199503A1
WO2023199503A1 PCT/JP2022/017896 JP2022017896W WO2023199503A1 WO 2023199503 A1 WO2023199503 A1 WO 2023199503A1 JP 2022017896 W JP2022017896 W JP 2022017896W WO 2023199503 A1 WO2023199503 A1 WO 2023199503A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
strip
steel plate
thin steel
shaped thin
lifters
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/017896
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
韜 傅
達紘 吉田
貴士 市川
Original Assignee
黒田精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 黒田精工株式会社 filed Critical 黒田精工株式会社
Priority to CN202280052601.XA priority Critical patent/CN117715713A/zh
Priority to PCT/JP2022/017896 priority patent/WO2023199503A1/ja
Priority to JP2022539298A priority patent/JP7130894B1/ja
Priority to JP2022132505A priority patent/JP2023157821A/ja
Publication of WO2023199503A1 publication Critical patent/WO2023199503A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D28/00Shaping by press-cutting; Perforating
    • B21D28/02Punching blanks or articles with or without obtaining scrap; Notching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D37/00Tools as parts of machines covered by this subclass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies

Definitions

  • the present invention relates to a progressive die for punching thin plate pieces from a strip-shaped thin steel plate that is intermittently conveyed, and a processing method using the same.
  • Progressive molds have conventionally been known as manufacturing equipment for laminated iron cores used in motor cores, etc.
  • a progressive die is provided with a plurality of stages in which necessary processing is sequentially performed on a strip-shaped thin steel plate (hoop material) made of an electromagnetic steel plate.
  • punching of pilot holes (positioning holes), punching of internal shapes (internal shapes such as slots and teeth), formation of caulked portions, application of adhesive, etc. are performed as necessary.
  • the shape of each thin plate piece constituting the laminated core is continuously formed in the strip-shaped thin steel plate conveyed through the progressive die.
  • each thin plate piece may be manufactured in an independent state, and a predetermined number of these thin plate pieces may be laminated and fixed outside the progressive mold.
  • a slide member is arranged so as to be movable in a direction perpendicular to the conveyance direction of the strip-shaped thin steel plate, and the side of the strip-shaped thin steel plate is moved by the slide member.
  • a conveyance guide device that includes a slide unit that supports the slide member and a drive mechanism that moves the slide member in the vertical direction (see Patent Document 1).
  • both sides (both ends in the direction orthogonal to the conveying direction) of a strip-shaped thin steel plate are pressed by a pair of slide members.
  • the strip-shaped thin steel plate becomes a loop shape in which the center in the width direction rises and is bent in a mountain shape.
  • the distance between the pair of slide members corresponds to the width of the strip-shaped thin steel plate, so the range pressed by the slide members (that is, the range bent in a mountain shape) is , depends on the width of the thin steel strip.
  • an aspect of the present invention provides a progressive die for punching thin plate pieces from a strip-shaped thin steel plate that is intermittently conveyed, the part of the strip-shaped thin steel plate corresponding to each of the thin plate pieces.
  • a plurality of stages are provided, each of which is processed into a steel sheet, and includes an upper die and a lower die that sandwich the strip-shaped thin steel plate processed in the plurality of stages, and at least one of the plurality of stages includes: first and second side guides that are arranged at intervals in the conveying direction of the strip-shaped thin steel plate and guide one side of the strip-shaped thin steel plate; and the first and second side guides, respectively.
  • first and second lifters arranged correspondingly to lift the strip-shaped thin steel plate; the first and second lifters respectively press first and second lifters that press a lower surface of the strip-shaped thin steel plate; each of the first and second pressing parts is movable between an advanced position in which it advances upward and a retreated position in which it retreats downward;
  • the guide has first and second contact portions that respectively contact the upper surface of the strip-shaped thin steel plate, and the first and second contact portions are configured to press the first and second pressing portions in the conveyance direction.
  • the first or second pressing portions are arranged so as to sandwich the pressing portions, and are located below the advanced position of the corresponding first or second pressing portion.
  • the displacement of the strip-shaped thin steel plate due to its own weight (that is, the distance from the upper surface of the lower die) can be controlled or adjusted, regardless of the decrease in the rigidity of the strip-shaped thin steel plate.
  • the distance between the first and second side guides is preferably smaller than the width of the strip-shaped thin steel plate.
  • the strip-shaped thin steel plate has two rows of portions corresponding to the thin plate pieces lined up in the transport direction, and the at least one stage is arranged at intervals from each other in the transport direction, third and fourth side guides that guide the other side of the strip-shaped thin steel plate; and third and fourth side guides that are arranged to correspond to the third and fourth side guides, respectively, and that lift the strip-shaped thin steel plate.
  • the third and fourth lifters each have a third and fourth pressing part that presses the lower surface of the strip-shaped thin steel plate, and each of the third and fourth pressing parts
  • Each of the third and fourth side guides is movable between an advanced position in which it advances upward and a retreated position in which it retreats downward.
  • the third and fourth abutting sections are arranged to sandwich the third and fourth pressing sections in the conveying direction, and the third and fourth abutting sections are arranged to sandwich the third and fourth pressing sections, respectively. It is preferable that the pressing portion be located below the advanced position of the pressing portion No. 4.
  • each of the first and second side guides preferably has a guide wall located above the pressing portion of the corresponding first or second lifter.
  • the at least one stage is an outline punching stage that punches out the outline of the thin plate piece from the strip-shaped thin steel plate
  • the outline punching stage is a punch for punching the outline provided on the upper die.
  • an outer shape punching die provided in the lower die and having an opening into which the outer shape punching punch is inserted.
  • the first and second lifters are arranged along a tangential direction at a predetermined position of the periphery of the opening in the outer shape punching die when viewed from a direction perpendicular to the strip-shaped thin steel plate. It is preferable to have a slope of 1.
  • the plurality of stages further include an idle stage that is located downstream of the outline punching stage in the conveyance direction and does not perform processing on a portion corresponding to each of the thin plate pieces, and the idle stage
  • the stage further includes a plurality of fifth lifters arranged at intervals in the width direction of the strip-shaped thin steel plate, and each of the fifth lifters has a fifth pressing portion that presses a lower surface of the strip-shaped thin steel plate. It is preferable that each of the fifth pressing parts is movable between an advanced position in which the fifth pressing part advances upward and a retreated position in which it retreats downward.
  • the strip-shaped thin steel plate i.e., the residual material with the lowest rigidity
  • the displacement of the strip-shaped thin steel plate and the progressive mold Interference with surrounding areas can be avoided.
  • the idle stage further includes a center guide that is disposed downstream of the plurality of fifth lifters in the conveyance direction and that slides into contact with the upper surface of the strip-shaped thin steel plate, and the center guide It has a fifth contact part that contacts the upper surface of the strip-shaped thin steel plate, and the fifth contact part is located below the advanced position of the fifth pressing part of each of the fifth lifters. good.
  • the at least one stage is an adhesive application stage that applies adhesive to a portion corresponding to each of the thin plate pieces, and the adhesive application stage is provided on the lower die, and It is preferable to include an adhesive applicator for applying adhesive to a portion corresponding to the piece.
  • each of the pressing parts of the first and second lifters preferably has a second inclined surface that is inclined from the lower side to the upper side toward the conveyance direction.
  • an aspect of the present invention is a processing method using a progressive die for punching thin plate pieces from a strip-shaped thin steel plate that is intermittently conveyed, the processing method comprising: A plurality of stages are provided, each of which processes a portion corresponding to a piece. At least one of the stages guides one side of the strip-shaped thin steel plate by first and second side guides that are spaced apart from each other in the conveyance direction of the strip-shaped thin steel plate. , the strip-shaped thin steel plate is lifted by first and second lifters arranged corresponding to the first and second side guides, respectively, and the first and second lifters lift the strip-shaped thin steel plate, respectively.
  • the first and second side guides have first and second contact portions that respectively contact the upper surface of the strip-shaped thin steel plate, and the first and second contact portions are configured to
  • the first and second pressing portions are arranged so as to sandwich the first and second pressing portions in the direction, and when the strip-shaped thin steel plate is being conveyed, the abutting portions are moved beyond the advancing position of the corresponding first or second pressing portion.
  • the pressing portion is configured to move to the advanced position so as to be positioned downward.
  • the displacement of the strip-shaped thin steel plate due to its own weight (that is, the distance from the upper surface of the lower die) can be controlled or adjusted, regardless of the decrease in the rigidity of the strip-shaped thin steel plate.
  • the displacement of the strip-shaped thin steel plate due to its own weight can be controlled or adjusted, regardless of the decrease in the rigidity of the strip-shaped thin steel plate.
  • FIG. 1 Schematic configuration diagram of a progressive die according to the first embodiment
  • FIG. 1 A schematic diagram of the thin plate pieces constituting the laminated core manufactured by the progressive die shown in Figure 1.
  • Enlarged view of main parts of the outline punching stage and idle stage shown in Figure 1 A plan view of the outline punching stage and idle stage shown in Figure 1 Cross-sectional view taken along line V-V in Figure 4 ((A) when hoop material is transported, (B) when hoop material F is punched) VI-VI line sectional view in Figure 4 ((A) when hoop material is transported, (B) when hoop material F is punched) VII-VII line sectional view in Figure 4 ((A) when hoop material is transported, (B) when hoop material F is punched)
  • Cross-sectional view showing a modification of the center guide A plan view of the adhesive application stage of the progressive mold according to the second embodiment
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a progressive die 1 according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic diagram of a thin plate piece W that constitutes a laminated core M manufactured by the progressive mold 1 shown in FIG.
  • the progressive die 1 is a device for manufacturing a laminated iron core M by processing a hoop material F (strip-shaped thin steel plate) made of an electromagnetic steel plate. As shown in FIG. 1, in the progressive die 1, portions corresponding to the respective thin plate pieces W are sequentially processed while the hoop material F is intermittently conveyed in the progressive direction (see arrows in FIG. 1).
  • the progressive die 1 is provided with a plurality of stages I-VII in which the hoop material F is processed into a portion corresponding to each thin plate piece W, respectively.
  • the thin plate piece W constitutes a laminated iron core M used for a stator of a motor, for example.
  • processing using the progressive mold 1 is not limited to punching with a punch and die, but also processing that does not change the shape of the hoop material F (or the portion corresponding to each thin plate piece W) (for example, applying adhesive) shall also be included.
  • the portion corresponding to the thin plate piece W (hereinafter referred to as the thin plate piece corresponding portion) is arranged in two rows in the width direction of the hoop material F (the first line L1 shown in FIG. 2 or (see second line L2).
  • the portion corresponding to each thin plate piece is a portion that roughly corresponds to the area inside the outer shape of each thin plate piece W punched out from the hoop material F.
  • the width direction of the hoop material F corresponds to the left-right direction orthogonal to the forward feeding direction.
  • FIG. 2 only one thin plate piece corresponding portion is shown in each of the first and second lines L1 and L2, but the thin plate piece corresponding portions in each line L1 and L2 are spaced at a predetermined interval in the forward feeding direction. There are multiple locations.
  • the thin plate piece W is schematically shown to have an annular shape for the purpose of simplifying the explanation.
  • the thin plate piece W may include known structures such as teeth and yokes.
  • adhesive is applied to the portion corresponding to the thin plate piece at each application point E set at a plurality of locations equally spaced in the circumferential direction.
  • the number and position of the application points E on the thin plate piece W, the size of the adhesive applied thereto, etc. can be changed in various ways.
  • the progressive mold 1 includes an upper mold 3 and a lower mold 4 that are arranged to sandwich a hoop material F made of an electromagnetic steel plate vertically.
  • the upper mold 3 has a plate-shaped upper holder 12 fixed to the lower surface of the upper ram (not shown) of the press machine. Thereby, the upper mold 3 can move in the vertical direction so as to approach the lower mold 4 and move away from the lower mold 4.
  • a backing plate 16 and a punch plate 18 are attached to the lower part of the upper holder 12.
  • the punch plate 18 fixes a pilot hole punch 20, an inner shape punch 22, and an outer shape punch 24 to the upper holder 12, respectively.
  • the backing plate 16 prevents the processing force of each punch 20 , 22 , 24 from being applied directly to the upper holder 12 .
  • a stripper 28 is attached below the upper holder 12.
  • the stripper 28 is movable relative to the upper holder 12 in the vertical direction.
  • the stripper 28 is suspended and supported by a hanging bolt (not shown), and its lowest position with respect to the upper holder 12 is set.
  • the stripper 28 is constructed as a joined body of a stripper body 30 and a stripper plate 32, each of which has a plate shape.
  • a lower surface 33 of the stripper plate 32 faces a die plate 40 and an upper surface 47 of each die 42, 44, 46, which will be described later.
  • the stripper plate 32 has a lower surface 33 that is parallel to the upper surface 47 of the die plate 40 and each die 42, 44, 46.
  • Punch insertion holes 34, 36, and 38 are formed in the stripper plate 32, through which the respective punches 20, 22, and 24 pass.
  • the lower mold 4 has a plate-shaped lower holder 14 fixed to the upper surface of a lower table (not shown) of the press machine.
  • the lower holder 14 is arranged to face the upper holder 12.
  • a plate-shaped die plate 40 is attached to the upper surface of the lower holder 14.
  • a pilot hole punching die 42, an inner punching die 44, and an outer punching die 46 are attached to the die plate 40 at positions corresponding to the punching stages I, II, and VI, respectively.
  • the upper surfaces of the die plate 40, each of the dies 42, the dies 44, and the dies 46 are flush with each other, so these upper surfaces are hereinafter collectively referred to as the upper surface 47 of the lower mold 4.
  • the lower mold 4 is provided with an adhesive coating device 50.
  • the adhesive applicator 50 is of a transfer type and includes an applicator table 60 .
  • the coating table 60 is fitted into a holding hole 56 formed in the lower holder 14 and the die plate 40 so as to be vertically movable.
  • the adhesive applicator 50 can be moved up and down by a cam mechanism 52 driven by a drive device 54.
  • the adhesive applicator 50 When the adhesive applicator 50 is in the raised position, it applies dots (transfers) adhesive to a plurality of locations on the lower surface of the hoop material F.
  • the adhesive application device 50 does not apply adhesive to the thin plate piece W (thin plate piece W for measurement) located at the lowest layer of the laminated core by moving to the lowered position.
  • the plurality of stages I-VII include a pilot hole punching stage I, an inner shape punching stage II, an idle stage III, an adhesive application stage IV, an idle stage V, an outer shape punching stage VI, and an idle stage VII. including.
  • stages I to VII are arranged at predetermined intervals in the progressive direction (conveyance direction).
  • Pilot hole punching stage I, inner shape punching stage II, adhesive application stage IV, and outer shape punching stage VI each include a step of punching out a pilot hole for positioning, a step of punching out the inner shape of the thin plate piece W, and an adhesive application step. , and a step of punching out the outer shape of the thin plate piece W is performed.
  • idle stages III, V, and VII the hoop material F is idly fed.
  • the pilot hole punching punch 20 and the pilot hole punching die 42 constitute a pair of tools for punching out pilot holes.
  • a pilot hole is punched out in the hoop material F each time a press operation is performed (that is, each time the hoop material F is transferred intermittently).
  • the inner shape punching punch 22 and the inner shape punching die 44 constitute a pair of tools for punching out the inner shape of the thin plate piece W.
  • An inner shape (including, for example, a plurality of teeth, a shaft hole, etc.) is punched out in the hoop material F for each press operation.
  • Adhesives to be used include, but are not limited to, anaerobic adhesives (adhesive + curing accelerator), one-component epoxy resin adhesives, two-component epoxy resin adhesives (adhesive first part + Examples include adhesive second liquid or main agent + initiator), thermosetting adhesives such as acrylic resin adhesives, moisture-curing adhesives, and the like.
  • a hardening accelerator it may be added to the press working oil used in the progressive mold 1. In that case, the curing accelerator is applied to the hoop material F (here, the upper surface) together with the press working oil.
  • the outer shape punching punch 24 and the outer shape punching die 46 constitute a pair of tools for punching the outer shape of the thin plate piece W.
  • the outer shape punching die 46 has a substantially annular shape.
  • the outer shape punching die 46 has an opening 46A into which the outer shape punching punch 24 is inserted.
  • the outer shape of the hoop material F is punched out with each press operation. By punching out this outer shape, the thin plate piece W is completed (that is, the processing on the hoop material F is completed).
  • the stripper plate 32 descends together with the upper die 3. Thereby, the stripper plate 32 presses the upper surface of the hoop material F downward with its lower surface 33. At this time, the hoop material F is held between the lower surface 33 of the stripper plate 32 and the upper surface 47 of the lower mold 4.
  • the stripper plate 32 rises together with the upper die 3.
  • the pressure applied to the hoop material F by the stripper plate 32 is released, and the hoop material F becomes separated from the upper surface 47 of the lower mold 4.
  • the hoop material F is conveyed by a predetermined feed amount in the forward feed direction.
  • the outline punching stage VI includes a structure (hereinafter referred to as a lift-up structure) for lifting the hoop material F while guiding the transport of the hoop material F. ) is provided (see Figures 3-7).
  • the lift-up structure includes a guide that guides the side of the hoop material F, and a lifter that is disposed corresponding to the guide and lifts the hoop material F.
  • the lift-up structure allows the displacement of the hoop material F due to its own weight (i.e., the distance from the top surface of the lower mold 4) to be controlled or adjusted, regardless of the decrease in the rigidity of the hoop material F. .
  • Each of the thin plate pieces W whose outer shape has been punched out is pushed into the die 46 by the punch 24 and stacked in order on the previously punched thin plate piece W.
  • the plurality of thin plate pieces W laminated in the die 46 are integrated by adhesive with the exception of the thin plate pieces W for measurement which are not coated with adhesive.
  • the thin plate piece W whose outer shape has been punched out may be laminated on the previously punched thin plate piece W after being rotated by a predetermined angle (for example, 90° C.).
  • a squeeze ring having an inner diameter slightly smaller than the inner diameter of the die 46 may be provided below the die 46 in the lower die 4 .
  • the squeeze ring applies a predetermined side pressure to the laminated thin plate pieces W moving downward.
  • the progressive mold 1 may be manufactured with each thin plate piece W being independent (that is, not being fixed to each other). In that case, the produced thin plate pieces W are fixed outside the progressive mold 1 in a stacked state of a predetermined number.
  • a predetermined number of thin plate pieces W bonded to each other in a stacked state are taken out as a laminated iron core M from the lower part of the discharge hole 48 formed in the lower holder 14.
  • the removed laminated core M may be subjected to a heating process for curing the adhesive using a heating furnace (not shown) or the like.
  • FIG. 3 and 4 are an enlarged view and a plan view of essential parts of the outline punching stage VI and idle stage VII shown in FIG. 1, respectively.
  • FIG. 5 is a sectional view taken along the line VV in FIG. 4 ((A) when the hoop material F is being conveyed, (B) when the hoop material F is being punched).
  • FIG. 6 is a cross-sectional view taken along the line VI-VI in FIG. 4 ((A) when the hoop material F is transported, (B) when the hoop material F is punched).
  • FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the line VII-VII in FIG. 4 ((A) when the hoop material F is conveyed, (B) when the hoop material F is punched).
  • the lower mold 4 includes the left side of the hoop material F located above the outline punching die 46 (that is, the side part on the first line L1 side).
  • a pair of side guides 61A and 61B are provided to guide the.
  • the side guides 61A, 61B are fixed to the upper surface 47 of the lower mold 4 (the upper surface of the die plate).
  • the side guides 61A and 61B are arranged at intervals in the forward feeding direction. Each side guide 61A, 61B is arranged so as to sandwich the center C1 of the outer shape punching die 46 in the first line L1 (see FIG. 2) in the front-rear direction shown in FIG. Moreover, the distance G1 between the side guides 61A and 61B is preferably set smaller than the width G2 of the hoop material F. However, the distance G1 between the side guides 61A and 61B may be larger than the width G2 of the hoop material F. Furthermore, the distance G1 between the side guides 61A and 61B is preferably set smaller than the range (length G3) in which the outer shape punching die 46 extends in the front-rear direction shown in FIG.
  • the lower mold 4 is provided with a pair of lifters 63A and 63B (first and second lifters) which are arranged corresponding to the pair of side guides 61A and 61B and lift the left side of the hoop material F during conveyance. It will be done.
  • one (rear) side guide 61A includes a block-shaped main body 65A and a horizontal wall 66A (guide wall) extending rightward from the upper right side of the main body 65A.
  • the side (right side in this case) is A guide recess 69A is formed so as to be open.
  • the left side of the hoop material F that is, the band-shaped region of a predetermined width including the left edge is inserted into the guide recess 69A.
  • a protrusion 70A (first contact portion) that protrudes downward (that is, toward the upper surface 47 of the lower mold 4) is formed on the horizontal wall 66A.
  • the protrusion 70A has a substantially trapezoidal cross section (inverted trapezoidal shape in which the lower base is shorter than the upper base).
  • the tip of the protrusion 70A contacts (or slides into) the upper surface of the hoop material F during conveyance.
  • the tip of the protrusion 70A corresponds to the lower base of the trapezoid in the above-mentioned cross section, and includes a horizontal surface extending substantially parallel to the upper surface 47 of the lower mold 4.
  • the other (front) side guide 61B has a structure that is symmetrical to the side guide 61A in the front-rear direction. That is, in FIG. 5, the side guides 61A and 61B have a line-symmetrical relationship when the axis of symmetry is set along a line passing vertically through their midpoint (a line perpendicular to the upper surface 47). Other than that, the side guide 61B has generally the same configuration as the side guide 61A, so a detailed description thereof will be omitted. In FIGS. 3 to 5, components of the side guide 61B that are similar to those of the side guide 61A are designated by the same numerals with a "B" added instead of "A".
  • side guides 201 and 202 that guide the left side of the hoop material F are provided in front of the side guide 61B, respectively.
  • the side guides 201 and 202 have substantially the same configuration as the side guides 61A and 61B except that the protrusions 70A and 70B are omitted.
  • one lifter 63A includes a lifter pin 75A and a lifter spring 76A made of a compression coil spring that constantly urges the lifter pin 75A upward.
  • the lifter pin 75A is accommodated in a lifter pin hole 77A that opens in the upper surface 47 of the lower mold 4.
  • the lifter pin hole 77A extends from the upper surface 47 of the lower die 4 to the die plate 40 and to the lower holder 14.
  • the lifter pin 75A is movable in the lifter pin hole 77A between a raised position (an advanced position where it advances upward) and a lowered position (a retreated position where it retreats downward).
  • the pressing portion 79A has an inclined surface 80A (first inclined surface) arranged along the tangential direction at a predetermined position of the periphery of the opening 46A in the outer shape punching die 46 when viewed from above. .
  • the pressing portion 79A has a horizontal surface 81A extending substantially parallel to the upper surface 47 of the lower die 4, as shown in FIG. Further, the pressing portion 79A has a downwardly inclined inclined surface 82A (second inclined surface) that is connected to the rear side (upstream side in the forward feeding direction) of the horizontal surface 81A.
  • the inclined surface 82A is inclined from the lower side to the upper side toward the conveyance direction (horizontal surface 81A side). This inclined surface 82A can prevent the smooth movement of the hoop material F in the forward feeding direction from being obstructed by the lifter pin 75A.
  • the pressing portion 79A of the lifter pin 75A of the lifter 63A is located in front of the tip of the protrusion 70A of the corresponding side guide 61A (downstream in the forward feeding direction).
  • the lifter spring 76A is housed in a spring housing hole 83A formed in the lower die 4 (here, the lower holder 14).
  • the lifter spring 76A is connected to the lifter pin 75A via a connecting member 84A.
  • the lifter 63A is movable up and down within the guide recess 69A. Further, the lifter 63A is arranged at a position overlapping the side guide 61A (ie, below the horizontal wall 66A) in plan view.
  • the other lifter 63B has the same configuration as the lifter 63A, so detailed description thereof will be omitted.
  • the pressing portion 79B (second pressing portion) of the lifter pin 75B in the lifter 63B is on the rear side (upstream side in the forward feeding direction) of the tip of the protrusion 70B (second contact portion) of the corresponding side guide 61B.
  • the contact portions of the pair of side guides 61A and 61B against the hoop material F are arranged so as to sandwich the pressing portions 79A and 79B of the pair of lifters 63A and 63B in the forward feeding direction. Ru.
  • components of the lifter 63B that are similar to those of the lifter 63A are given the same numerals with a "B" added instead of "A".
  • the left side of the hoop material F located on the outline punching stage VI is pressed by the pressing portions 79A and 79B of the lifters 63A and 63B (that is, the urging force of the lifter springs 76A and 76B). ) lifted upward.
  • the tips of the protrusions 70A and 70B of the side guides 61A and 61B are located below the raised positions of the pressing portions 79A and 79B of the corresponding lifters 63A and 63B, respectively.
  • the upper surface of the hoop material F is spaced apart from the lower surface 68A of the horizontal wall 66A in each side guide 61A, 61B, except for the tips of the protrusions 70A, 70B.
  • an upward force acts on the left side of the hoop material F. More specifically, a force acts on the left side of the hoop material F as if there were two levers, with the pressing parts 79A and 79B as fulcrums and the protrusions 70A and 70B as points of force.
  • the left side of the hoop material F is pressed between the side guides 61A and 61B by the upper surface 47 of the lower die 4 (particularly for the outer shape punching on the first line L1 side) than when it is not pressed by the lifters 63A and 63B.
  • the opening 46A of the die 46 is further spaced upward from the periphery thereof.
  • the hoop material F (electromagnetic steel sheet) is spaced upward from the upper surface 47 of the lower mold 4 not only on the left side but also on the first line L1 side located above the outer shape punching die 46. state.
  • interference between the hoop material F and the peripheral portion of the progressive mold 1 (here, the outer shape punching die 46 of the lower mold 4) during transportation is avoided. Therefore, in the progressive die 1, it becomes possible to stably convey the hoop material F after the thin plate piece W has been punched out.
  • the hoop material F When the hoop material F is punched out (when stopped), its upper surface is pressed downward by the lower surface 33 of the stripper plate 32. As a result, the lower surface of the hoop material F comes into contact with the upper surface 47 of the lower die 4, as shown in FIG. 5(B).
  • the pressing portions 79A and 79B of the lifter pins 75A and 75B are pushed downward by the lower surface of the hoop material F with a force that resists the urging force of the lifter springs 76A and 76B, so that they are pushed into the lifter pin holes 77A and 77B, respectively. fall back. Further, the upper surface of the hoop material F is spaced apart from the protrusions 70A and 70B.
  • the lower die 4 has the right side (that is, the side on the second line L2 side) of the hoop material F located above the outline punching die 46.
  • a pair of guiding side guides 161A and 161B (third and fourth side guides) are provided.
  • the side guides 161A and 161B are fixed to the upper surface 47 of the lower mold 4.
  • the side guides 161A, 161B are arranged at different positions from the side guides 61A, 61B in the front-rear direction (here, on the downstream side in the forward feeding direction).
  • the lower die 4 is provided with a pair of lifters 163A and 163B (third and fourth lifters) which are arranged corresponding to the pair of side guides 161A and 161B and lift the right side of the hoop material F during conveyance. It will be done.
  • Each lifter 163A, 163B is arranged at a position overlapping with the corresponding side guide 161A, 161B, respectively, in plan view.
  • the side guides 161A and 161B have the same configuration as the side guides 61A and 61B, respectively, except for the matters mentioned below.
  • one side guide 161A is set to have a slightly shorter length in the forward feeding direction than the side guide 61A. More specifically, the main body 165A and the horizontal wall 166A of the side guide 161A have a configuration in which a portion on the rear side of the protrusion 170A (corresponding to the protrusion 70A of the side guide 61A) in the side guide 161A is omitted. However, the side guide 161A may have the same length in the forward feeding direction as the side guide 61A (that is, may have the same structure as the side guide 61A).
  • the other side guide 161B has a structure that is symmetrical to the side guide 161A in the front-rear direction.
  • the same components as the side guide 161A are denoted by the same numerals with "B" added instead of "A".
  • side guides 300 and 301 that guide the right side of the hoop material F are provided behind the side guide 161B, respectively. Furthermore, a side guide 302 for guiding the right side of the hoop material F is provided on the front side of the side guide 161B. The side guide 302 is arranged to be sandwiched between the side guide 161B and a center guide 111, which will be described later.
  • the side guides 300-302 have generally the same configuration as the side guides 161A and 161B, except that the protrusions 170A and 170B are omitted.
  • One of the lifters 163A is different from the relative position of the lifter 63A in the front-rear direction with respect to the side guide 161A to the side guide 61A (closer to the protrusion 170A side). It has the same configuration as 63A.
  • the other lifter 163B has the same configuration as the lifter 163A, so detailed description thereof will be omitted.
  • the same components as the lifter 163A are given the same numerals with "B" added instead of "A".
  • an upward force acts on the right side of the hoop material F. More specifically, a force acts on the right side of the hoop material F as if there were two levers, with the pressing parts 179A and 179B as fulcrums and the protrusions 170A and 170B as points of force.
  • the right side of the hoop material F is pressed between the side guides 161A and 161B by the upper surface 47 of the lower die 4 (particularly for the outer shape punching on the second line L2 side) than when it is not pressed by the lifters 163A and 163B.
  • the opening 46A of the die 46 is further spaced upward from the periphery thereof.
  • the hoop material F is in a state in which not only the right side portion but also the portion located above the outer shape punching die 46 on the second line L2 side is spaced upward from the upper surface 47 of the lower die 4.
  • interference between the hoop material F and the peripheral portion of the progressive mold 1 (here, the outer shape punching die 46 of the lower mold 4) during transportation is avoided. Therefore, in the progressive die 1, it becomes possible to stably convey the hoop material F after the thin plate piece W has been punched out.
  • both sides of the hoop material F are lifted by lifters 63A, 63B and lifters 163A, 163B, respectively, thereby preventing interference between the hoop material F and the peripheral portion of the progressive mold 1 during conveyance. more definitely avoided.
  • the pressing parts 179A and 179B of the lifter pins 175A and 175B are pushed downward by the lower surface of the hoop material F, so that they are inserted into the lifter pin holes 177A and 177B, respectively. fall back. Further, the upper surface of the hoop material F is spaced apart from the protrusions 170A and 170B.
  • the lower die 4 is provided with a plurality of (here, five) center lifters 90 (fifth lifters) that lift the hoop material F during conveyance.
  • Idle stage VII is located downstream of profile punching stage VI in the forward feed direction.
  • the plurality of center lifters 90 are arranged in rows in the left-right direction at predetermined intervals. Moreover, the plurality of center lifters 90 are located inside the lifters 63A, 63B and the lifters 163A, 163B (on the center side in the width direction of the hoop material F) in the left-right direction.
  • each center lifter 90 includes a lifter block 93 and a pair of lifter springs 94 made of compression coil springs that constantly urge the lifter block 93 upward.
  • Each lifter block 93 is accommodated in each lifter block hole 97 that opens in the upper surface 47 of the lower mold 4.
  • each lifter block hole 97 extends from the upper surface 47 of the lower die 4 through the die plate 40 to the lower holder 14.
  • Each lifter block 93 is movable in each lifter block hole 97 between a raised position (an advanced position where it advances upward) and a lowered position (a retreated position where it retreats downward).
  • the size of each lifter block 93 in the front-rear direction is set larger than that of lifter pins 75A, 75B and lifter pins 175A, 175B.
  • a pressing portion 99 (fifth pressing portion) formed at the tip of each lifter block 93 presses the lower surface of the hoop material F by the urging force of the lifter spring 94.
  • Each pressing portion 99 has a horizontal surface 101 extending substantially parallel to the upper surface 47 of the lower mold 4, as shown in FIG. Further, each pressing portion 99 has sloped surfaces 103 and 104 that are connected to the front and rear of the horizontal surface 101 and slope downward. These inclined surfaces 103 and 104 can prevent the smooth movement of the hoop material F in the forward feeding direction from being obstructed by the lifter block 93.
  • Each lifter spring 94 is accommodated in a spring housing hole 106 formed in the lower die 4 (here, the lower holder 14).
  • the lifter spring 94 is connected to the lifter block 93 via each connecting member 108.
  • the lower mold 4 is provided with a center guide 111 on the downstream side of the center lifter 90 in the forward feeding direction.
  • the center guide 111 is fixed to the upper surface of the lower holder 14.
  • the center guide 111 may be fixed to the upper surface of the die plate 40.
  • the center guide 111 has an insertion hole 113 through which the entire hoop material F is inserted.
  • the insertion hole 113 has a substantially rectangular shape that is long in the left-right direction when viewed from the front-rear direction.
  • the center guide 111 has an upper wall 115 (fifth contact portion) that defines the upper surface of the insertion hole 113.
  • the lower surface 116 includes an inclined surface 116A that slopes upward toward the rear.
  • each center lifter 90 When the hoop material F is transported, the hoop material F is lifted upward by the pressing portion 99 of each center lifter 90, as shown in FIG. At this time, the lower surface 116 of the upper wall 115 of the center guide 111 is in sliding contact with the upper surface of the hoop material F and is located below the pressing portion 99 (horizontal surface 101) of each center lifter 90 in the raised position.
  • the hoop material F (that is, the portion behind the center lifter 90) in the idle stage VII. More specifically, the hoop material F has a plurality of levers with each pressing portion 99 as a fulcrum and the lower surface 116 of the upper wall 115 (a predetermined position of the lower surface 116 located in front of each pressing portion 99) as a point of force. A force acts as if it exists.
  • the upper surface 47 of the lower die 4 (here, the front side of the opening 46A of the outer shape punching die 46 of the outer shape punching stage VI) (peripheral edge).
  • the plurality of lifter blocks 93 and center guide 111 may be provided on other idle stages. Further, the number of the plurality of lifter blocks 93 and the mutual spacing can be changed as appropriate. Furthermore, regarding the plurality of lifter blocks 93 and center guide 111, they are provided independently from other lifters and side guides (that is, side guides 61A, 61B, 161A, 161B and lifters 63A, 63B, 163A, 163B are not provided). (even in the case of a progressive die 1). Further, the center guide 111 may be configured to be divided into a plurality of parts in the left-right direction (the width direction of the hoop material F) (that is, it may be configured from a plurality of members arranged in the left-right direction).
  • 8 and 9 are a plan view and a sectional view, respectively, showing a modification of the above-described center guide 111 (hereinafter referred to as center guide 211).
  • 8 and 9 generally correspond to the plan view of FIG. 4 and the cross-sectional view of FIG. 7, respectively.
  • the center guide 211 matters not specifically mentioned below are the same as those for the center guide 111 described above.
  • FIGS. 8 and 9 the same reference numerals are given to the same components as those shown in FIGS. 4 and 7, and detailed explanation thereof will be omitted.
  • FIG. 7 described above shows an example in which the center guide 111 is fixed to the upper surface of the lower holder 14, the center guide 211 is fixed to the lower mold 4 (here, the lower holder 14 and (at least one side of the die plate 40).
  • the center guide 211 has a lower member 213 attached to the side surface of the lower die 4 and an upper member 215 connected to the lower member 213.
  • the lower member 213 has a substantially L-shaped cross section and includes a vertical piece 221 extending parallel to the side surface of the lower die 4 and a lower horizontal piece 223 extending forward from the upper end of the vertical piece 221. including.
  • the upper member 215 includes an upper horizontal piece 225 (fifth contact portion) extending substantially parallel to the lower horizontal piece 223 of the lower member 213, and an upper horizontal piece 225 (fifth contact portion) that slopes diagonally upward toward the rear from the rear edge of the horizontal piece. It has an inclined piece 227.
  • the upper horizontal piece 225 is fixed to the lower horizontal piece 223 by a plurality of (here, two) bolts 228. As shown in FIG. 8, the bolts 228 are arranged at the left and right ends of the center guide 211, respectively, so as not to hinder the conveyance of the hoop material F.
  • the lower horizontal piece 223 and the upper horizontal piece 225 are spaced apart in the vertical direction so that the hoop material F can pass therethrough at least over substantially the entire width of the hoop material F.
  • the lower surface 229 of the upper horizontal piece 225 in the center guide 211 is in sliding contact with the upper surface of the hoop material F, and the pressing portion 99 (horizontal surface 101) of each center lifter 90 in the raised position located below.
  • the inclined piece 227 of the upper member 215 guides the hoop material F into the gap between the lower horizontal piece 223 and the upper horizontal piece 225.
  • the shape of the lower member 213 is not limited to a plate shape, but may be another shape (for example, a block shape) as long as it includes at least a surface similar to the upper surface 231 of the lower horizontal piece 223.
  • the shape of the upper member 215 may be other shapes as long as it includes at least a surface similar to the lower surface 229 of the upper horizontal piece 225.
  • such a center guide 211 is particularly effective when a sufficient installation space cannot be secured on the upper surface 47 of the lower mold 4.
  • FIG. 10 is a plan view of adhesive application stage IV of the progressive mold 1 according to the second embodiment.
  • matters not specifically mentioned below are the same as those of the first embodiment described above.
  • the same reference numerals are given to the same constituent elements as those of the progressive die 1 according to the first embodiment, and detailed explanation thereof will be omitted.
  • the lift-up structure for the hoop material F was provided on the outline punching stage VI, but the lift-up structure is not limited to this, and the lift-up structure may be provided on one or more stages as necessary. I can do it.
  • the lift-up structure for the hoop material F may be provided at the adhesive application stage IV.
  • Each side guide 61A, 61B is arranged so as to sandwich the center C2 of the adhesive application device 50 in the first line L1 in the front-rear direction shown in FIG.
  • An adhesive discharge hole 119 is opened in the upper surface of the adhesive application device 50 at a position corresponding to the adhesive application point E (see FIG. 2) on the thin plate piece W.
  • the left side of the hoop material F is not pressed by the lifters 63A and 63B. It is in a state where it is further spaced upward from the periphery of the opening 120 of the die plate 40 that accommodates the adhesive coating device 50 on the side.
  • each of the lifters 63A, 63B, 163A, 163B, and 90 in the above-described embodiment was configured to be provided on the lower mold 4, the present invention is not limited to this, and at least one of them may be provided on a portion other than the lower mold 4. It's okay.
  • each of the lifters 63A, 63B, 163A, 163B, and 90 is configured to press the lower surface of the hoop material F from below, but at least one of them may be configured to pull up the hoop material F from above. .
  • the thin plate piece corresponding portions are arranged in two rows in the width direction of the hoop material F, but they may be arranged in one row.
  • the lift-up structure may be provided only on one side (for example, the left side) of the hoop material F, or may be provided on both sides of the hoop material F (that is, the left and right sides).
  • the hoop material F is fixed by adhesion, but it is not limited to this (or in addition to this).
  • the thin plate pieces W may be pressed together in a stacked state.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

【課題】順送り金型において、帯状薄鋼板の幅の大きさに拘わらず、帯状薄鋼板の自重による変位を制御または調整する。 【解決手段】順送り金型1は、上型3および下型4を備え、帯状薄鋼板Fを加工するための1つのステージが、搬送方向において帯状薄鋼板Fの一方側の側部をガイドするサイドガイド61A、61Bと、サイドガイド61A、61Bにそれぞれ対応して配置され、帯状薄鋼板Fを持ち上げるリフタ63A、63Bと、を含み、リフタ63A、63Bの各々は、帯状薄鋼板Fの下面を押圧する押圧部79A、79Bを有し、各サイドガイド61A、61Bは、帯状薄鋼板Fの上面に当接する当接部70A、70Bを有し、当接部70A、70Bは、搬送方向において押圧部79A、79Bを挟み込むように配置され、それぞれ対応する押圧部79A、79Bの進出位置よりも下方に位置する構成とする。

Description

順送り金型およびこれを用いた加工方法
 本発明は、間欠的に搬送される帯状薄鋼板から薄板片を打ち抜くための順送り金型およびこれを用いた加工方法に関する。
  従来、モータコア等に用いられる積層鉄心の製造装置として順送り金型が知られている。順送り金型では、電磁鋼板からなる帯状薄鋼板(フープ材)に対して必要な加工が順次実施される複数のステージが設けられる。各ステージでは、パイロット孔(位置決め用孔)の打ち抜きや、内形(スロット、ティース等の内部形状)の打ち抜き、かしめ部の形成、接着剤の塗布などが必要に応じて行われる。これにより、順送り金型内を搬送される帯状薄鋼板において、積層鉄心を構成する各薄板片の形状が連続的にかたちづくられる。最終的に帯状薄鋼板から外形を打ち抜かれた薄板片が、順送り金型において所定枚数積層された状態で固着されることによって積層鉄心が完成する。ただし、順送り金型において、各薄板片が独立した状態で製造され、順送り金型外において、それら薄板片が所定枚数積層された状態で固着されてもよい。
 順送り金型内での帯状薄鋼板の搬送時には、順送り金型における周辺部との干渉(すなわち、意図しない当接や擦れなど)が生じないように、帯状薄鋼板の自重(重力)による変位(または変形)を適切に制御または調整する必要がある。
 一方、順送り金型による積層鉄心の製造では、原材料の歩留まりの観点から薄板片が打抜かれた後の残材をより低減することが望ましい。残材を低減させるために帯状薄鋼板における薄板片に対応する部分の割合を増大させると、残材の剛性が低下し、残材の自重による変位(延いては、順送り金型における周辺部との干渉)が生じ易くなる。特に、帯状薄鋼板の幅が増大すると、そのような自重による変位はより生じ易くなる。
 帯状薄鋼板を安定して搬送するための技術としては、例えば、帯状薄鋼板の搬送方向に対して垂直方向に移動可能に配置されるスライド部材を有し、該スライド部材によって帯状薄鋼板の側部を支持するスライドユニットと、このスライド部材を垂直方向に動作させる駆動機構と、を備える搬送ガイド装置を用いるものが知られている(特許文献1参照)。
 この従来技術では、帯状薄鋼板の両側部(搬送方向に直交する方向の両端)が、対をなすスライド部材によって押圧される。これにより、その帯状薄鋼板は、その幅方向中心が上昇して山状に撓んだループ状となる。
特開2012-143793号公報
 上記特許文献1に記載された従来技術では、対をなすスライド部材間の距離は、帯状薄鋼板の幅に相当するため、スライド部材によって押圧される範囲(すなわち、山状に撓ませる範囲)は、帯状薄鋼板の幅の大きさに左右される。
 したがって、上記従来技術では、帯状薄鋼板の幅が大きくなると、帯状薄鋼板の剛性の程度によっては、帯状薄鋼板を所望の形状に変形させ難い(すなわち、帯状薄鋼板の自重による変位を適切に制御または調整し難い)場合が生じ得る。
 本発明は、以上の背景に鑑み、帯状薄鋼板の幅の大きさに拘わらず、帯状薄鋼板の自重による変位を制御または調整可能な順送り金型およびこれを用いた加工方法を提供することを課題とする。
 上記課題を解決するために本発明のある態様は、間欠的に搬送される帯状薄鋼板から薄板片を打ち抜くための順送り金型であって、前記帯状薄鋼板において前記各薄板片に対応する部分への加工がそれぞれ実施される複数のステージが設けられ、前記複数のステージにおいて加工される前記帯状薄鋼板を挟み込む上型および下型を備え、前記複数のステージのうちの少なくとも1つのステージは、前記帯状薄鋼板の搬送方向に互いに間隔をおいて配置され、前記帯状薄鋼板の一方側の側部をガイドする第1及び第2のサイドガイドと、前記第1及び第2のサイドガイドにそれぞれ対応して配置され、前記帯状薄鋼板を持ち上げる第1及び第2のリフタと、を含み、前記第1及び第2のリフタは、それぞれ前記帯状薄鋼板の下面を押圧する第1及び第2の押圧部を有し、前記第1及び第2の押圧部の各々は、上方に進出する進出位置と、下方に後退する後退位置との間を移動可能であり、前記第1及び第2のサイドガイドは、それぞれ前記帯状薄鋼板の上面に当接する第1及び第2の当接部を有し、前記第1及び第2の当接部は、前記搬送方向において前記第1及び第2の押圧部を挟み込むように配置され、それぞれ対応する前記第1または第2の押圧部の前記進出位置よりも下方に位置する構成とする。
 この態様によれば、帯状薄鋼板の剛性の低下に拘わらず、帯状薄鋼板の自重による変位(すなわち、下型の上面からの離間距離)を制御または調整することができる。
 上記の態様において、前記第1及び第2のサイドガイドの間の距離は、前記帯状薄鋼板の幅よりも小さいとよい。
 この態様によれば、帯状薄鋼板の自重による変位(すなわち、外形打ち抜き用ダイの上面からの離間距離)をより安定的に制御または調整することが可能となる。
 上記の態様において、前記帯状薄鋼板には、前記搬送方向に並ぶ前記薄板片に対応する部分が2列に配置され、前記少なくとも1つのステージは、前記搬送方向に互いに間隔をおいて配置され、前記帯状薄鋼板の他方側の側部をガイドする第3及び第4のサイドガイドと、前記第3及び第4のサイドガイドにそれぞれ対応して配置され、前記帯状薄鋼板を持ち上げる第3及び第4のリフタと、を含み、前記第3及び第4のリフタは、それぞれ前記帯状薄鋼板の下面を押圧する第3及び第4の押圧部を有し、前記第3及び第4の押圧部の各々は、上方に進出する進出位置と、下方に後退する後退位置との間を移動可能であり、前記第3及び第4のサイドガイドは、それぞれ前記帯状薄鋼板の上面に当接する第3及び第4の当接部を有し、前記第3及び第4の当接部は、前記搬送方向において前記第3及び第4の押圧部を挟み込むように配置され、それぞれ対応する前記第3または第4の押圧部の前記進出位置よりも下方に位置するとよい。
 この態様によれば、帯状薄鋼板から2列の薄板片が打ち抜かれる場合でも、帯状薄鋼板の自重による変位をより安定的に制御または調整することが可能となる。
 上記の態様において、前記第1及び第2のサイドガイドの各々は、対応する前記第1または第2のリフタにおける前記押圧部の上方に位置するガイド壁を有するとよい。
 この態様によれば、第1及び第2のリフタによって下面を押圧される帯状薄鋼板を、安定的にガイドすることが可能となる。
 上記の態様において、前記少なくとも1つのステージは、前記帯状薄鋼板から前記薄板片の外形を打ち抜く加工を行う外形打ち抜きステージであり、前記外形打ち抜きステージは、前記上型に設けられた外形打ち抜き用パンチと、前記下型に設けられ、前記外形打ち抜き用パンチが挿入される開口を有する外形打ち抜き用ダイと、を含むとよい。
 この態様によれば、帯状薄鋼板の自重による変位(すなわち、外形打ち抜き用ダイの上面からの離間距離)を制御または調整することが可能となるため、帯状薄鋼板と外形打ち抜き用ダイとの干渉を容易に回避することができる。
 上記の態様において、前記第1及び第2のリフタは、前記帯状薄鋼板に直交する方向から見て、前記外形打ち抜き用ダイにおける前記開口の周縁の所定位置における接線方向に沿って配置された第1の傾斜面を有するとよい。
 これによると、第1及び第2のリフタを外形打ち抜き用ダイに対してより近接して配置することが可能となるため、外形打ち抜き用ダイの上方に位置する帯状薄鋼板の自重による変位をより確実に制御または調整することが可能となる。
 上記の態様において、前記複数のステージには、前記搬送方向における前記外形打ち抜きステージの下流側に位置し、前記各薄板片に対応する部分への加工を行わないアイドルステージが更に含まれ、前記アイドルステージは、前記帯状薄鋼板の幅方向に間隔をおいて配置された複数の第5のリフタを更に含み、前記各第5のリフタは、前記帯状薄鋼板の下面を押圧する第5の押圧部を有し、前記第5の押圧部の各々は、上方に進出する進出位置と、下方に後退する後退位置との間を移動可能であるとよい。
 この態様によれば、外形打ち抜きステージの下流側における帯状薄鋼板(すなわち、最も剛性が低い残材)の自重による変位を制御または調整することが可能となるため、帯状薄鋼板と順送り金型における周辺部との干渉を回避することができる。
 上記の態様において、前記アイドルステージは、前記搬送方向における前記複数の第5のリフタの下流側に配置され、かつ前記帯状薄鋼板の上面に摺接するセンタガイドを更に含み、前記センタガイドは、前記帯状薄鋼板の上面に当接する第5の当接部を有し、前記第5の当接部は、前記各第5のリフタの前記第5の押圧部の前記進出位置よりも下方に位置するとよい。
 この態様によれば、外形打ち抜きステージの下流側における帯状薄鋼板(すなわち、最も剛性が低い残材)の自重による変位をより確実に制御または調整することが可能となるため、帯状薄鋼板と順送り金型における周辺部との干渉をより確実に回避することができる。
 上記の態様において、前記少なくとも1つのステージは、前記各薄板片に対応する部分に接着剤を塗布する接着剤塗布ステージであり、前記接着剤塗布ステージは、前記下型に設けられ、前記各薄板片に対応する部分に接着剤を塗布する接着剤塗布装置を含むとよい。
 この態様によれば、帯状薄鋼板の自重による変位(すなわち、接着剤塗布装置の上面からの離間距離)を制御または調整することが可能となるため、帯状薄鋼板と接着剤塗布装置との干渉を容易に回避することができる。
 上記の態様において、前記第1及び第2のリフタの前記各押圧部は、前記搬送方向に向けて下側から上側に傾斜する第2の傾斜面を有するとよい。
 この態様によれば、帯状薄鋼板の順送り方向への円滑な移動が第1及び第2のリフタの各押圧部によって阻害されることを回避できる。
 上記課題を解決するために本発明のある態様は、間欠的に搬送される帯状薄鋼板から薄板片を打ち抜くための順送り金型を用いた加工方法であって、前記帯状薄鋼板において前記各薄板片に対応する部分への加工がそれぞれ実施される複数のステージが設けられ、前記順送り金型は、前記複数のステージにおいて加工される前記帯状薄鋼板を挟み込む上型および下型を備え、前記複数のステージのうちの少なくとも1つのステージは、前記帯状薄鋼板の搬送方向に互いに間隔をおいて配置された第1及び第2のサイドガイドによって、前記帯状薄鋼板の一方側の側部をガイドし、前記第1及び第2のサイドガイドにそれぞれ対応して配置された第1及び第2のリフタによって、前記帯状薄鋼板を持ち上げ、前記第1及び第2のリフタは、それぞれ前記帯状薄鋼板の下面を押圧する第1及び第2の押圧部を有し、前記第1及び第2の押圧部の各々は、上方に進出する進出位置と、下方に後退する後退位置との間を移動可能であり、前記第1及び第2のサイドガイドは、それぞれ前記帯状薄鋼板の上面に当接する第1及び第2の当接部を有し、前記第1及び第2の当接部は、前記搬送方向において前記第1及び第2の押圧部を挟み込むように配置され、前記帯状薄鋼板の搬送時には、前記当接部を、それぞれ対応する前記第1または第2の押圧部の前記進出位置よりも下方に位置させるように、前記押圧部が前記進出位置に移動する構成とする。
 この態様によれば、帯状薄鋼板の剛性の低下に拘わらず、帯状薄鋼板の自重による変位(すなわち、下型の上面からの離間距離)を制御または調整することができる。
 以上の態様によれば、帯状薄鋼板の剛性の低下に拘わらず、帯状薄鋼板の自重による変位を制御または調整することができる。
第1実施形態に係る順送り金型の概略構成図 図1に示した順送り金型によって製造される積層鉄心を構成する薄板片の模式図 図1に示した外形打ち抜きステージ及びアイドルステージの要部拡大図 図1に示した外形打ち抜きステージ及びアイドルステージの平面図 図4中のV-V線断面図((A)フープ材の搬送時、(B)フープ材Fの打ち抜き時) 図4中のVI-VI線断面図((A)フープ材の搬送時、(B)フープ材Fの打ち抜き時) 図4中のVII-VII線断面図((A)フープ材の搬送時、(B)フープ材Fの打ち抜き時) センタガイドの変形例を示す平面図 センタガイドの変形例を示す断面図 第2実施形態に係る順送り金型の接着剤塗布ステージの平面図
 以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。なお、説明の便宜上、各図に矢印で示した上下、前後、左右によって方向を規定する。ただし、本発明に係る順送り金型およびこれを用いた加工方法は、必ずしもそれらの方向によって限定されない。
(第1実施形態)
 図1は、第1実施形態に係る順送り金型1の概略構成図である。図2は、図1に示した順送り金型1によって製造される積層鉄心Mを構成する薄板片Wの模式図である。
 順送り金型1は、電磁鋼板からなるフープ材F(帯状薄鋼板)を加工することにより、積層鉄心Mを製造するための装置である。図1に示すように、順送り金型1では、フープ材Fが順送り方向(図1中の矢印参照)に間欠的に搬送されながら、各薄板片Wに対応する部分が順次加工される。順送り金型1には、フープ材Fにおいて各薄板片Wに対応する部分への加工がそれぞれ実施される複数のステージI-VIIが設けられている。薄板片Wは、例えば、モータの固定子に用いられる積層鉄心Mを構成する。なお、順送り金型1による「加工」には、パンチ及びダイによる打ち抜きに限らず、フープ材F(または各薄板片Wに対応する部分)の形状を変更しない加工(例えば、接着剤の塗布)も含まれるものとする。
 本実施形態では、薄板片Wに対応する部分(以下、薄板片対応部分という。)は、図2に示すように、フープ材Fの幅方向に2列(図2に示す第1ラインL1または第2ラインL2を参照)に配置される。各薄板片対応部分は、フープ材Fから打ち抜かれる各薄板片Wの外形の内側のエリアに概ね対応する部分である。また、フープ材Fの幅方向は、順送り方向に直交する左右方向に相当する。
 図2では、第1及び第2ラインL1、L2の各々に1つの薄板片対応部分のみが示されているが、各ラインL1、L2における薄板片対応部分はそれぞれ順送り方向に所定の間隔をおいて複数配置される。また、図2では、説明の簡素化のために、薄板片Wは、円環形状に模式化されている。ただし、薄板片Wは、ティースやヨークなどの公知の構成を含み得る。
 また、薄板片対応部分には、周方向に等間隔に配置された複数箇所に設定された各塗布点Eに接着剤が塗布される。ただし、薄板片Wにおける塗布点Eの数、位置、及びそこに塗布される接着剤のサイズ等は、種々の変更が可能である。
 再び図1を参照して、順送り金型1は、電磁鋼板からなるフープ材Fを上下に挟み込むように配置された上型3及び下型4を備える。
 上型3は、プレス機械の上部ラム(不図示)の下面に固定される板状の上側ホルダ12を有する。これにより、上型3は、下型4に近接および下型4と離間するように、上下方向に移動することが可能である。上型3において、上側ホルダ12の下部には、バッキングプレート16及びパンチプレート18が取り付けられている。パンチプレート18は、パイロット孔打ち抜き用パンチ20、内形打ち抜き用パンチ22、外形打ち抜き用パンチ24をそれぞれ上側ホルダ12に固定する。バッキングプレート16は、各パンチ20、22、24の加工力が上側ホルダ12に直接かかることを防止する。
 上型3において、上側ホルダ12の下方には、ストリッパ28が取り付けられている。ストリッパ28は、上側ホルダ12に対して上下方向に相対変位可能である。ストリッパ28は、吊下げボルト(不図示)による吊り下げ支持によって上側ホルダ12に対する最降下位置が設定されている。ストリッパ28は、それぞれ板状をなすストリッパ本体30とストリッパプレート32との接合体として構成される。
 ストリッパプレート32の下面33は、後述するダイプレート40及び各ダイ42、44、46の上面47に対向する。換言すると、ストリッパプレート32は、ダイプレート40及び各ダイ42、44、46の上面47と平行な下面33を有する。ストリッパプレート32には、各パンチ20、22、24が貫通するパンチ挿通孔34、36、38が形成されている。
 下型4は、プレス機械の下部テーブル(不図示)の上面に固定される板状の下側ホルダ14を有する。下側ホルダ14は、上側ホルダ12に対向するように配置される。下型4において、下側ホルダ14の上面には板状のダイプレート40が取り付けられている。ダイプレート40には、各打ち抜きステージI、II、VIに対応する位置に、それぞれパイロット孔打ち抜き用ダイ42、内形打ち抜き用ダイ44、外形打ち抜き用ダイ46が取り付けられている。
 なお、ダイプレート40、各ダイ42、ダイ44、及びダイ46の上面は面一であるので、以降、これらの上面を総称して下型4の上面47と称する。
 下型4には、接着剤塗布装置50が設けられている。接着剤塗布装置50は、転写式のものであり、塗布台60を有する。塗布台60は下側ホルダ14及びダイプレート40に形成された保持孔56に上下動可能に嵌挿されている。接着剤塗布装置50は、駆動装置54によって駆動されるカム機構52によって上下に移動可能である。接着剤塗布装置50は、上昇位置にある場合に、フープ材Fの下面の複数箇所に接着剤を点状に塗布(転写)する。ただし、接着剤塗布装置50は、積層鉄心の最下層に位置する薄板片W(計量用の薄板片W)に対しては、下降位置に移動することにより接着剤を塗布しない。
 複数のステージI-VIIは、パイロット孔打ち抜きステージIと、内形打ち抜きステージIIと、アイドルステージIIIと、接着剤塗布ステージIVと、アイドルステージVと、外形打ち抜きステージVIと、アイドルステージVIIと、を含む。順送り金型1において、各ステージI-VIIは、順送り方向(搬送方向)に所定の間隔をおいて配置される。
 パイロット孔打ち抜きステージI、内形打ち抜きステージII、接着剤塗布ステージIV、及び外形打ち抜きステージVIでは、それぞれ位置決め用のパイロット孔の打ち抜き工程、薄板片Wの内形の打ち抜き工程、接着剤の塗布工程、及び薄板片Wの外形の打ち抜き工程が行われる。アイドルステージIII、V、VIIでは、フープ材Fの空送りが行われる。
 パイロット孔打ち抜きステージIにおいて、パイロット孔打ち抜き用パンチ20及びパイロット孔打ち抜き用ダイ42は、パイロット孔を打ち抜くための一対の工具を構成する。フープ材Fには、1回のプレス動作毎(すなわち、フープ材Fの1回の間欠移送毎)にパイロット孔が打ち抜かれる。
 内形打ち抜きステージIIにおいて、内形打ち抜き用パンチ22及び内形打ち抜き用ダイ44は、薄板片Wの内形を打ち抜くための一対の工具を構成する。フープ材Fには、1回のプレス動作毎に内形(例えば、複数のティース、軸孔などを含む)が打ち抜かれる。
 接着剤塗布ステージIVでは、接着剤塗布装置50によってフープ材Fの下面の塗布点E(図2を参照)に対し、接着剤が点状に塗布される。使用される接着剤としては、特に限定されないが、嫌気性接着剤(接着剤+硬化促進剤)、1液性エポキシ樹脂系接着剤、2液性エポキシ樹脂系接着剤(接着剤第1液+接着剤第2液または主剤+開始剤)、アクリル樹脂系接着剤等の熱硬化性接着剤、湿気硬化性接着剤等が挙げられる。なお、硬化促進剤を用いる場合には、それを順送り金型1で使用されるプレス加工油に添加してもよい。その場合、硬化促進剤はプレス加工油と共にフープ材F(ここでは、上面)に対して塗布される。
 外形打ち抜きステージVIにおいて、外形打ち抜き用パンチ24及び外形打ち抜き用ダイ46は、薄板片Wの外形を打ち抜くための一対の工具を構成する。外形打ち抜き用ダイ46は略円環状をなす。外形打ち抜き用ダイ46には、外形打ち抜き用パンチ24が挿入される開口46Aが形成されている。フープ材Fには、1回のプレス動作毎に外形が打ち抜かれる。この外形の打ち抜きによって薄板片Wが完成する(すなわち、フープ材Fに対する加工が終了する)。
 外形打ち抜きステージVIでは、薄板片Wの外形の打ち抜き開始時(すなわち、フープ材Fの停止時)に上型3が下降すると、ストリッパプレート32は、上型3と共に下降する。これにより、ストリッパプレート32は、その下面33によってフープ材Fの上面を下方に向けて押圧する。このとき、フープ材Fは、ストリッパプレート32の下面33と、下型4の上面47との間に挟持された状態となる。
 薄板片Wの外形の打ち抜き終了後に上型3が上昇すると、ストリッパプレート32は上型3と共に上昇する。これにより、フープ材Fに対するストリッパプレート32による押圧は解除され、フープ材Fは、下型4の上面47から離間した状態となる。この状態で、フープ材Fは、順送り方向に所定の送り量だけ搬送される。
 なお、このようなストリッパプレート32の動作は、他のステージI-V、VIIにおいても同様である。
 図1では省略されているが、後に詳述するように、外形打ち抜きステージVIには、フープ材Fの搬送時にその搬送をガイドしつつフープ材Fを持ち上げるための構造(以下、リフトアップ構造という。)が設けられている(図3-図7を参照)。リフトアップ構造には、フープ材Fの側部をガイドするガイドと、そのガイドに対応して配置され、フープ材Fを持ち上げるリフタと、が含まれる。順送り金型1では、リフトアップ構造により、フープ材Fの剛性の低下に拘わらず、フープ材Fの自重による変位(すなわち、下型4の上面からの離間距離)を制御または調整することができる。その結果、フープ材Fと、順送り金型1における周辺部との干渉(すなわち、意図しない当接や擦れなど)が生じることを抑制することができ、フープ材Fを安定的に搬送することが可能となる。
 外形を打ち抜かれた各薄板片Wは、パンチ24によってダイ46内に押し込まれ、先に打ち抜かれた薄板片W上に順に積層される。ダイ46内に積層された複数の薄板片Wは、接着剤を塗布されていない計量用の薄板片Wを除いて、上下に重なり合うもの同士で接着剤により一体化される。
 なお、外形を打ち抜かれた薄板片Wは、所定の角度(例えば、90℃)回転した後に、先に打ち抜かれた薄板片W上に積層さてもよい。また、下型4におけるダイ46の下方には、ダイ46の内径より僅かに小さい内径を有するスクイズリングが設けられてもよい。スクイズリングは、下方に移動する積層状態の薄板片Wに対して所定の側圧を付与する。また、順送り金型1は、各薄板片Wを独立した状態で(すなわち、互いに固着されない状態で)製造してもよい。その場合、製造された薄板片Wは、順送り金型1外において、所定枚数積層された状態で固着される。
 外形打ち抜きステージVIにおいて、積層状態で互いに接着された所定枚数の薄板片Wは、積層鉄心Mとして、下側ホルダ14に形成された排出孔48の下部から取り出される。なお、取り出された積層鉄心Mに対し、加熱炉(不図示)等を用いて接着剤を硬化させるための加熱工程が施されてもよい。
 図3及び図4は、それぞれ図1に示した外形打ち抜きステージVI及びアイドルステージVIIの要部拡大図および平面図である。図5は、図4中のV-V線断面図((A)フープ材Fの搬送時、(B)フープ材Fの打ち抜き時)である。図6は、図4中のVI-VI線断面図((A)フープ材Fの搬送時、(B)フープ材Fの打ち抜き時)である。図7は、図4中のVII-VII線断面図((A)フープ材Fの搬送時、(B)フープ材Fの打ち抜き時)である。
 図3及び図4に示すように、外形打ち抜きステージVIにおいて、下型4には、外形打ち抜き用ダイ46の上方に位置するフープ材Fの左側部(すなわち、第1ラインL1側の側部)をガイドする一対のサイドガイド61A、61B(第1及び第2のサイドガイド)が設けられる。サイドガイド61A、61Bは、下型4の上面47(ダイプレートの上面)に固定される。
 サイドガイド61A、61Bは、順送り方向に間隔をおいて配置される。各サイドガイド61A、61Bは、図4に示す前後方向において、第1ラインL1(図2参照)における外形打ち抜き用ダイ46の中心C1を挟み込むように配置される。また、サイドガイド61A、61Bの間の距離G1は、フープ材Fの幅G2よりも小さく設定されるとよい。ただし、サイドガイド61A、61Bの間の距離G1は、フープ材Fの幅G2よりも大きい場合もあり得る。さらに、サイドガイド61A、61Bの間の距離G1は、図4に示す前後方向において、外形打ち抜き用ダイ46が延在する範囲(長さG3)よりも小さく設定されるとよい。
 また、下型4には、それら一対のサイドガイド61A、61Bに対応して配置され、搬送時にフープ材Fの左側部を持ち上げる一対のリフタ63A、63B(第1及び第2のリフタ)が設けられる。
 一方(後方)のサイドガイド61Aは、図4及び図5に示すように、ブロック状をなす本体65Aと、本体65Aの右側上部から右方に延出した水平壁66A(ガイド壁)と、を有する。順送り方向に直交する断面で見た場合に、サイドガイド61Aでは、本体65Aの右側面67A、水平壁66Aの下面68A、及び下型4の上面47によって、側方(ここでは、右方)が開口するように配置されたガイド凹部69Aが形成される。ガイド凹部69Aには、フープ材Fの左側部(すなわち、左側縁を含む所定幅の帯状領域)が挿入される。
 水平壁66Aには、下方に(すなわち、下型4の上面47に向けて)突出する突部70A(第1の当接部)が形成されている。突部70Aは、図5に示すように、略台形状(上底よりも下底が短い逆台形状)の断面を有する。後述するように、突部70Aの先端は、搬送時にフープ材Fの上面に当接(または摺接)する。ここでは、突部70Aの先端は、上述の断面における台形の下底に相当し、下型4の上面47と略平行に延在する水平面を含む。
 他方(前方)のサイドガイド61Bは、サイドガイド61Aと前後方向に対称の構造を有する。すなわち、サイドガイド61A、61Bは、図5において、それらの中間点を上下方向に通る線(上面47に垂直な線)に沿って対称軸を設定した場合に線対称の関係にある。それ以外については、サイドガイド61Bは、サイドガイド61Aと概ね同様の構成を有するため、その詳細な説明は省略する。なお、図3-図5では、サイドガイド61Bについて、サイドガイド61Aと同様の構成要素には同一の数字に「A」に代えて「B」を添えた符号が付されている。
 なお、図4に示すように、サイドガイド61Bの前方には、フープ材Fの左側部をガイドするサイドガイド201、202がそれぞれ設けられている。サイドガイド201、202は、突部70A、70Bが省略されたことを除いて、サイドガイド61A、61Bと概ね同様の構成を有する。
 一方のリフタ63Aは、図4及び図5に示すように、リフタピン75Aと、リフタピン75Aを上向きに常時付勢する圧縮コイルばねからなるリフタ用ばね76Aと、を有する。
 リフタピン75Aは、下型4の上面47に開口するリフタピン孔77Aに収容される。ここでは、リフタピン孔77Aは、下型4の上面47からダイプレート40を貫通し、下側ホルダ14まで延在する。リフタピン75Aは、リフタピン孔77Aにおいて、上昇位置(上方に向けて進出する進出位置)と、下降位置(下方に向けて後退する後退位置)との間を移動可能である。
 リフタピン75Aの先端に形成された押圧部79A(第1の押圧部)は、リフタ用ばね76Aの付勢力によってフープ材Fの下面を押圧する。押圧部79Aは、図4に示すように、平面視において、外形打ち抜き用ダイ46における開口46Aの周縁の所定位置における接線方向に沿って配置された傾斜面80A(第1の傾斜面)を有する。
 また、押圧部79Aは、図5に示すように、下型4の上面47と略平行に延在する水平面81Aを有する。さらに、押圧部79Aは、水平面81Aの後側(順送り方向の上流側)に連なり、下方に傾斜する傾斜面82A(第2の傾斜面)を有する。傾斜面82Aは、搬送方向(水平面81A側)に向けて下側から上側に傾斜する。この傾斜面82Aにより、フープ材Fの順送り方向への円滑な移動がリフタピン75Aによって阻害されることを回避できる。
 リフタ63Aにおけるリフタピン75Aの押圧部79Aは、対応するサイドガイド61Aの突部70Aの先端よりも前側(順送り方向の下流側)に位置する。
 リフタ用ばね76Aは、下型4(ここでは、下側ホルダ14)に形成されたばね収容孔83Aに収容される。リフタ用ばね76Aは、連結部材84Aを介してリフタピン75Aに接続される。
 リフタ63Aは、ガイド凹部69A内で上下に移動可能である。また、リフタ63Aは、平面視において、サイドガイド61Aと重なる位置(すなわち、水平壁66Aの下方)に配置される。
 他方のリフタ63Bは、リフタ63Aと同様の構成を有するため、その詳細な説明は省略する。なお、リフタ63Bにおけるリフタピン75Bの押圧部79B(第2の押圧部)は、対応するサイドガイド61Bの突部70B(第2の当接部)の先端よりも後側(順送り方向の上流側)に位置する。つまり、一対のサイドガイド61A、61Bのフープ材Fに対する当接部(突部70A、70Bの先端)は、順送り方向において、一対のリフタ63A、63Bの押圧部79A、79Bを挟み込むように配置される。なお、図3-図5では、リフタ63Bについて、リフタ63Aと同様の構成要素には同一の数字に「A」に代えて「B」を添えた符号が付されている。
 フープ材Fの搬送時には、フープ材Fに対するストリッパプレート32の押圧は解除されている。そこで、外形打ち抜きステージVIに位置するフープ材Fの左側部は、図5(A)に示すように、リフタ63A、63Bの押圧部79A、79Bによって(すなわち、リフタ用ばね76A、76Bの付勢力によって)上方に持ち上げられる。このとき、サイドガイド61A、61Bの突部70A、70Bの先端は、それぞれ対応するリフタ63A、63Bの押圧部79A、79Bの上昇位置よりも下方に位置する。また、フープ材Fの上面は、突部70A、70Bの先端を除いて、各サイドガイド61A、61Bにおける水平壁66Aの下面68Aからは離間された状態にある。
 このとき、フープ材Fの左側部には、上向きの力が作用する。より詳細には、フープ材Fの左側部には、押圧部79A、79Bをそれぞれ支点とし、突部70A、70Bをそれぞれ力点とした2つの梃子が存在するかのような力が作用する。その結果、フープ材Fの左側部は、サイドガイド61A、61Bの間において、リフタ63A、63Bによって押圧されない場合と比べて、下型4の上面47(特に、第1ラインL1側の外形打ち抜き用ダイ46の開口46Aの周縁)から、より上方に離間した状態となる。
 また、フープ材F(電磁鋼板)は、その剛性により、左側部のみならず、第1ラインL1側における外形打ち抜き用ダイ46の上方に位置する部分も下型4の上面47から上方に離間した状態となる。その結果、搬送時のフープ材Fと順送り金型1における周辺部(ここでは、下型4における外形打ち抜き用ダイ46)との干渉が回避される。そのため、順送り金型1では、薄板片Wが打ち抜かれた後のフープ材Fを安定的に搬送することが可能となる。
 フープ材Fの打ち抜き時(停止時)には、その上面がストリッパプレート32の下面33によって下方に向けて押圧される。これにより、図5(B)に示すように、フープ材Fの下面は、下型4の上面47に当接した状態となる。また、リフタピン75A、75Bの押圧部79A、79Bは、リフタ用ばね76A、76Bの付勢力に抗する力で、フープ材Fの下面によって下方に押されることにより、それぞれリフタピン孔77A、77B内に後退する。また、フープ材Fの上面は、突部70A、70Bから離間した状態となる。
 また、図4に示すように、外形打ち抜きステージVIにおいて、下型4には、外形打ち抜き用ダイ46の上方に位置するフープ材Fの右側部(すなわち、第2ラインL2側の側部)をガイドする一対のサイドガイド161A、161B(第3及び第4のサイドガイド)が設けられる。サイドガイド161A、161Bは、下型4の上面47に固定される。サイドガイド161A、161Bは、前後方向において、サイドガイド61A、61Bとは異なる位置(ここでは、順送り方向における下流側)に配置される。
 また、下型4には、それら一対のサイドガイド161A、161Bに対応して配置され、搬送時にフープ材Fの右側部を持ち上げる一対のリフタ163A、163B(第3及び第4のリフタ)が設けられる。各リフタ163A、163Bは、平面視において、それぞれ対応するサイドガイド161A、161Bと重なる位置に配置される。
 サイドガイド161A、161Bは、以下に言及する事項を除いて、それぞれサイドガイド61A、61Bと同様の構成を有する。
 一方のサイドガイド161Aは、図4及び図6に示すように、サイドガイド61Aよりも順送り方向の長さがやや短く設定されている。より詳細には、サイドガイド161Aの本体165Aおよび水平壁166Aは、サイドガイド161Aにおける突部170A(サイドガイド61Aの突部70Aに相当)よりも後方側の部分が省略された構成を有する。ただし、サイドガイド161Aは、サイドガイド61Aと順送り方向の長さが同一であってもよい(すなわち、サイドガイド61Aと同様の構造を有してもよい)。
 他方のサイドガイド161Bは、サイドガイド161Aと前後方向に対称の構造を有する。なお、図4及び図6では、サイドガイド161Bについて、サイドガイド161Aと同様の構成要素には同一の数字に「A」に代えて「B」を添えた符号が付されている。
 なお、図4に示すように、サイドガイド161Bの後方には、フープ材Fの右側部をガイドするサイドガイド300、301がそれぞれ設けられている。また、サイドガイド161Bの前側には、フープ材Fの右側部をガイドするサイドガイド302が設けられている。サイドガイド302は、サイドガイド161Bと、後述するセンタガイド111とに挟まれるように配置されている。サイドガイド300-302は、突部170A、170Bが省略されたことを除いて、サイドガイド161A、161Bと概ね同様の構成を有する。
 一方のリフタ163Aは、サイドガイド161Aに対する前後方向の相対位置が、サイドガイド61Aに対するリフタ63Aの前後方向の相対位置と多少異なる(突部170A側に接近している)ことを除けば、それぞれリフタ63Aと同様の構成を有する。
 他方のリフタ163Bは、リフタ163Aと同様の構成を有するため、その詳細な説明は省略する。なお、図4及び図6では、リフタ163Bについて、リフタ163Aと同様の構成要素には同一の数字に「A」に代えて「B」を添えた符号が付されている。
 フープ材Fの搬送時には、外形打ち抜きステージVIに位置するフープ材Fの右側部は、図6(A)に示すように、リフタ163A、163Bの押圧部179A、179B(第3及び第4の押圧部)によって上方に持ち上げられる。このとき、サイドガイド161A、161Bの突部170A、170Bの先端は、それぞれ対応するリフタ163A、163Bの押圧部179A、179Bの上昇位置よりも下方に位置する。
 これにより、フープ材Fの右側部には、上向きの力が作用する。より詳細には、フープ材Fの右側部には、押圧部179A、179Bをそれぞれ支点とし、突部170A、170Bをそれぞれ力点とした2つの梃子が存在するかのような力が作用する。その結果、フープ材Fの右側部は、サイドガイド161A、161Bの間において、リフタ163A、163Bによって押圧されない場合と比べて、下型4の上面47(特に、第2ラインL2側の外形打ち抜き用ダイ46の開口46Aの周縁)から、より上方に離間した状態となる。
 また、フープ材Fは、その剛性により、右側部のみならず、第2ラインL2側における外形打ち抜き用ダイ46の上方に位置する部分も下型4の上面47から上方に離間した状態となる。その結果、搬送時のフープ材Fと順送り金型1における周辺部(ここでは、下型4における外形打ち抜き用ダイ46)との干渉が回避される。そのため、順送り金型1では、薄板片Wが打ち抜かれた後のフープ材Fを安定的に搬送することが可能となる。
 順送り金型1では、特に、フープ材Fの両側部が、それぞれリフタ63A、63Bおよびリフタ163A、163Bによって持ち上げられることにより、搬送時のフープ材Fと順送り金型1における周辺部との干渉がより確実に回避される。
 フープ材Fの打ち抜き時には、図6(B)に示すように、リフタピン175A、175Bの押圧部179A、179Bは、フープ材Fの下面によって下方に押されることにより、それぞれリフタピン孔177A、177B内に後退する。また、フープ材Fの上面は、突部170A、170Bから離間した状態となる。
 図3及び図4に示すように、アイドルステージVIIにおいて、下型4には、搬送時にフープ材Fを持ち上げる複数(ここでは、5個)のセンタリフタ90(第5のリフタ)が設けられる。アイドルステージVIIは、順送り方向において外形打ち抜きステージVIの下流側に位置する。
 複数のセンタリフタ90は、左右方向に列をなすように所定の間隔をおいて配置されている。また、複数のセンタリフタ90は、左右方向において、リフタ63A、63Bおよびリフタ163A、163Bよりも内側(フープ材Fの幅方向の中央側)に位置する。
 各センタリフタ90は、図7に示すように、リフタブロック93と、リフタブロック93を上向きに常時付勢する圧縮コイルばねからなる一対のリフタ用ばね94と、を有する。
 各リフタブロック93は、下型4の上面47に開口する各リフタブロック孔97に収容される。ここでは、各リフタブロック孔97は、下型4の上面47からダイプレート40を貫通し、下側ホルダ14まで延在する。各リフタブロック93は、各リフタブロック孔97において、上昇位置(上方に向けて進出する進出位置)と、下降位置(下方に向けて後退する後退位置)との間を移動可能である。各リフタブロック93の前後方向のサイズは、リフタピン75A、75Bおよびリフタピン175A、175Bよりも大きく設定されている。
 各リフタブロック93の先端に形成された押圧部99(第5の押圧部)は、リフタ用ばね94の付勢力によってフープ材Fの下面を押圧する。各押圧部99は、図7に示すように、下型4の上面47と略平行に延在する水平面101を有する。さらに、各押圧部99は、水平面101の前後にそれぞれ連なり、下方に傾斜する傾斜面103、104を有する。この傾斜面103、104により、フープ材Fの順送り方向への円滑な移動がリフタブロック93によって阻害されることを回避できる。
 各リフタ用ばね94は、下型4(ここでは、下側ホルダ14)に形成されたばね収容孔106に収容される。リフタ用ばね94は、各連結部材108を介してリフタブロック93に接続される。
 また、アイドルステージVIIにおいて、下型4には、順送り方向におけるセンタリフタ90の下流側には、センタガイド111が設けられている。センタガイド111は、下側ホルダ14の上面に固定される。ただし、センタガイド111は、ダイプレート40の上面に固定されてもよい。
 センタガイド111は、フープ材F全体が挿通される挿通孔113を有する。図示は省略するが、挿通孔113は、前後方向から見て左右方向に長い略長方形状をなす。センタガイド111は、挿通孔113の上面を画定する上壁115(第5の当接部)を有する。上壁115の後部において、下面116は、後方に向けて上側に傾斜する傾斜面116Aを含む。
 フープ材Fの搬送時には、フープ材Fは、幅方向の略全域において、図7(A)に示すように、各センタリフタ90の押圧部99によって上方に持ち上げられる。このとき、センタガイド111における上壁115の下面116は、フープ材Fの上面に摺接した状態で、上昇位置にある各センタリフタ90の押圧部99(水平面101)よりも下方に位置する。
 これにより、アイドルステージVIIにおけるフープ材F(すなわち、センタリフタ90よりも後方の部分)には、上向きの力が作用する。より詳細には、フープ材Fには、各押圧部99を支点とし、上壁115の下面116(各押圧部99の前方にそれぞれ位置する下面116の所定位置)を力点とした複数の梃子が存在するかのような力が作用する。その結果、アイドルステージVIIにおけるフープ材Fは、複数のセンタリフタ90によって押圧されない場合と比べて、下型4の上面47(ここでは、外形打ち抜きステージVIの外形打ち抜き用ダイ46の開口46Aの前側の周縁)からより上方に離間した状態となる。これにより、フープ材Fと外形打ち抜き用ダイ46との干渉をより確実に回避できる。
 なお、複数のリフタブロック93およびセンタガイド111は、他のアイドルステージに設けられてもよい。また、複数のリフタブロック93の数や相互の間隔は、適宜変更することが可能である。さらに、複数のリフタブロック93およびセンタガイド111については、他のリフタやサイドガイドとは独立して(すなわち、サイドガイド61A、61B、161A、161Bおよびリフタ63A、63B、163A、163Bが設けられない場合でも)順送り金型1に採用することができる。また、センタガイド111は、左右方向(フープ材Fの幅方向)に複数分割された態様で構成されてもよい(すなわち、左右方向に配置された複数の部材から構成されてもよい)。
 図8及び図9は、それぞれ上述のセンタガイド111の変形例(以下、センタガイド211という。)を示す平面図及び断面図である。図8及び図9は、それぞれ図4の平面図及び図7の断面図に概ね対応する。センタガイド211に関し、以下で特に言及しない事項については、上述のセンタガイド111と同様とする。また、図8及び図9では、図4及び図7に示された各構成要素と同様の構成要素については、同一の符号を付して詳細な説明を省略する。
 上述の図7では、センタガイド111が下側ホルダ14の上面に固定される例を示したが、センタガイド211は、図9に示すように、下型4(ここでは、下側ホルダ14及びダイプレート40の少なくとも一方)の側面に固定される。
 センタガイド211は、下型4の側面に取り付けられる下部部材213と、下部部材213に連結される上部部材215と、を有する。
 下部部材213は、略L字状の断面を有し、下型4の側面に平行に延在する縦片221と、縦片221の上端から前方に向けて延在する下側水平片223とを含む。
 上部部材215は、下部部材213の下側水平片223と略平行に延在する上側水平片225(第5の当接部)と、水平片の後縁から後方に向けて斜め上方に傾斜する傾斜片227とを有する。
 上側水平片225は、下側水平片223に対して複数(ここでは、2つ)のボルト228によって固定されている。ボルト228は、図8に示すように、フープ材Fの搬送を阻害しないように、センタガイド211の左右の端部にそれぞれ配置される。
 下側水平片223と上側水平片225とは、少なくともフープ材Fの幅方向の略全域において、フープ材Fが通過可能なように上下方向に離間している。図9(A)に示すように、センタガイド211における上側水平片225の下面229は、フープ材Fの上面に摺接した状態で、上昇位置にある各センタリフタ90の押圧部99(水平面101)よりも下方に位置する。上部部材215の傾斜片227は、下側水平片223と上側水平片225との間隙へのフープ材Fの進入をガイドする。
 なお、下部部材213の形状は、板状に限らず、少なくとも下側水平片223の上面231と同様の面を含む限りにおいて他の形状(例えば、ブロック状)であってもよい。同様に、上部部材215の形状についても、少なくとも上側水平片225の下面229と同様の面を含む限りにおいて他の形状であってもよい。
 このようなセンタガイド211は、下型4の上面47に固定されるセンタガイド111とは異なり、下型4の上面47に設置スペースが十分に確保できない場合に特に有効である。
(第2実施形態)
 図10は、第2実施形態に係る順送り金型1の接着剤塗布ステージIVの平面図である。第2実施形態について、以下で特に言及しない事項については、上述の第1実施形態の場合と同様とする。また、図10では、第1実施形態に係る順送り金型1と同様の構成要素については、同一の符号を付して詳細な説明を省略する。
 第1実施形態では、フープ材Fに対するリフトアップ構造が外形打ち抜きステージVIに設けられた例を示したが、これに限らず、リフトアップ構造は、必要に応じて1または複数のステージに設けることができる。
 例えば図10に示すように、順送り金型1では、フープ材Fに対するリフトアップ構造は、接着剤塗布ステージIVに設けられてもよい。各サイドガイド61A、61Bは、図10に示す前後方向において、第1ラインL1における接着剤塗布装置50の中心C2を挟み込むように配置される。接着剤塗布装置50の上面には、薄板片Wに対する接着剤の塗布点E(図2参照)に対応する位置に、接着剤の吐出孔119が開口している。
 接着剤塗布ステージIVでは、外形打ち抜きステージVIの場合と同様に、フープ材Fの左側部は、リフタ63A、63Bによって押圧されない場合と比べて、下型4の上面47(特に、第1ラインL1側の接着剤塗布装置50を収容するダイプレート40の開口120の周縁)から、より上方に離間した状態となる。
 なお、フープ材Fの右側部に対するリフトアップ構造については、フープ材Fの左側部の場合と同様である。
 以上、本発明を特定の実施形態に基づいて説明したが、これらの実施形態はあくまでも例示であって、本発明はこれらの実施形態によって限定されるものではない。上記実施形態に示した本発明に係る積層鉄心の製造装置および製造方法の各構成要素は、必ずしも全てが必須ではなく、少なくとも本発明の範囲を逸脱しない限りにおいて適宜取捨選択することが可能である。
 例えば、上述の実施形態における各リフタ63A、63B、163A、163B、90は、下型4に設けられる構成としたが、これに限らず、それらの少なくとも1つは、下型4以外に設けられてもよい。また、各リフタ63A、63B、163A、163B、90は、下方からフープ材Fの下面を押圧する構成としたが、それらの少なくとも1つは、上方からフープ材Fを引き上げる構成であってもよい。
 また、上述の実施形態では、薄板片対応部分は、フープ材Fの幅方向に2列に配置される構成としたが、1列に配置された構成でもよい。その場合、リフトアップ構造は、フープ材Fの一方側(例えば、左側部)のみに設けられてもよいし、フープ材Fの両側(すなわち、左右の側部)に設けられてもよい。
 また、上述の実施形態では、接着によってフープ材Fを固着させる構成としたが、これに限らず(あるいは、これに加えて)、各薄板片Wにかしめ用の凹凸を形成しておき、それらの薄板片Wを重ねた状態で互いに圧着させてもよい。
1  :順送り金型
3  :上型
4  :下型
12 :上側ホルダ
14 :下側ホルダ
16 :バッキングプレート
18 :パンチプレート
20 :パイロット孔打ち抜き用パンチ
22 :内形打ち抜き用パンチ
24 :外形打ち抜き用パンチ
28 :ストリッパ
30 :ストリッパ本体
32 :ストリッパプレート
33 :ストリッパプレートの下面
34、36、38:パンチ挿通孔
40 :ダイプレート
42 :パイロット孔打ち抜き用ダイ
44 :内形打ち抜き用ダイ
46 :外形打ち抜き用ダイ
46A:外形打ち抜き用ダイの開口
47 :下型の上面
48 :排出孔
50 :接着剤塗布装置
52 :カム機構
54 :駆動装置
56 :保持孔
60 :塗布台
61A、61B:サイドガイド(第1及び第2のサイドガイド)
63A、63B:リフタ(第1及び第2のリフタ)
65A、65B:サイドガイドの本体
66A、66B:水平壁(ガイド壁)
67A、67B:右側面
68A、68B:下面
69A、69B:ガイド凹部
70A、70B:突部(第1及び第2の当接部)
75A、75B:リフタピン
76A、76B:リフタ用ばね
77A、77B:リフタピン孔
79A、79B:押圧部(第1及び第2の押圧部)
80A、80B:傾斜面
81A、81B:水平面
82A、82B:傾斜面
83A、83B:収容孔
84A、84B:連結部材
90 :センタリフタ(第5のリフタ)
93 :リフタブロック
94 :リフタ用ばね
97 :リフタブロック孔
99 :押圧部(第5の押圧部)
101:水平面
103、104:傾斜面
106:収容孔 
108:連結部材 
111:センタガイド
113:挿通孔
115:上壁(第5の当接部)
116:下面
116A:傾斜面
119:吐出口
120:開口
161A、161B:サイドガイド(第3及び第4のサイドガイド)
163A、163B:リフタ(第3及び第4のリフタ)
165A、165B:サイドガイド1の本体
166A、166B:水平壁(ガイド壁)
170A、170B:突部(第3及び第4の当接部)
175A、175B:リフタピン
177A、177B:リフタピン孔
179A、179B:押圧部(第3及び第4の押圧部)
201、202:サイドガイド
211:センタガイド
213:下部部材
215:上部部材
221:縦片
223:下側水平片
225:上側水平片(第5の当接部)
227:傾斜片
228:ボルト
229:上側水平片の下面
231:下側水平片の上面
300、301、302:サイドガイド
C1、C2:中心
E  :塗布点
F  :フープ材
G1:サイドガイド61A、61Bの間の距離
G2:フープ材Fの幅
G3:外形打ち抜き用ダイ46が延在する範囲(長さ)
L1:第1ライン
L2:第2ライン
M  :積層鉄心
W  :薄板片

Claims (11)

  1.  間欠的に搬送される帯状薄鋼板から薄板片を打ち抜くための順送り金型であって、
     前記帯状薄鋼板において前記各薄板片に対応する部分への加工がそれぞれ実施される複数のステージが設けられ、
     前記複数のステージにおいて加工される前記帯状薄鋼板を挟み込む上型および下型を備え、
     前記複数のステージのうちの少なくとも1つのステージは、
     前記帯状薄鋼板の搬送方向に互いに間隔をおいて配置され、前記帯状薄鋼板の一方側の側部をガイドする第1及び第2のサイドガイドと、
     前記第1及び第2のサイドガイドにそれぞれ対応して配置され、前記帯状薄鋼板を持ち上げる第1及び第2のリフタと、
    を含み、
     前記第1及び第2のリフタは、それぞれ前記帯状薄鋼板の下面を押圧する第1及び第2の押圧部を有し、前記第1及び第2の押圧部の各々は、上方に進出する進出位置と、下方に後退する後退位置との間を移動可能であり、
     前記第1及び第2のサイドガイドは、それぞれ前記帯状薄鋼板の上面に当接する第1及び第2の当接部を有し、前記第1及び第2の当接部は、前記搬送方向において前記第1及び第2の押圧部を挟み込むように配置され、それぞれ対応する前記第1または第2の押圧部の前記進出位置よりも下方に位置する、順送り金型。
  2.  前記第1及び第2のサイドガイドの間の距離は、前記帯状薄鋼板の幅よりも小さい、請求項1に記載の順送り金型。
  3.  前記帯状薄鋼板には、前記搬送方向に並ぶ前記薄板片に対応する部分が2列に配置され、
     前記少なくとも1つのステージは、
     前記搬送方向に互いに間隔をおいて配置され、前記帯状薄鋼板の他方側の側部をガイドする第3及び第4のサイドガイドと、
     前記第3及び第4のサイドガイドにそれぞれ対応して配置され、前記帯状薄鋼板を持ち上げる第3及び第4のリフタと、
    を含み、
     前記第3及び第4のリフタは、それぞれ前記帯状薄鋼板の下面を押圧する第3及び第4の押圧部を有し、前記第3及び第4の押圧部の各々は、上方に進出する進出位置と、下方に後退する後退位置との間を移動可能であり、
     前記第3及び第4のサイドガイドは、それぞれ前記帯状薄鋼板の上面に当接する第3及び第4の当接部を有し、前記第3及び第4の当接部は、前記搬送方向において前記第3及び第4の押圧部を挟み込むように配置され、それぞれ対応する前記第3または第4の押圧部の前記進出位置よりも下方に位置する、請求項1または請求項2に記載の順送り金型。
  4.  前記第1及び第2のサイドガイドの各々は、対応する前記第1または第2のリフタにおける前記押圧部の上方に位置するガイド壁を有する、請求項1または請求項2に記載の順送り金型。
  5.  前記少なくとも1つのステージは、前記帯状薄鋼板から前記薄板片の外形を打ち抜く加工を行う外形打ち抜きステージであり、
     前記外形打ち抜きステージは、
     前記上型に設けられた外形打ち抜き用パンチと、
     前記下型に設けられ、前記外形打ち抜き用パンチが挿入される開口を有する外形打ち抜き用ダイと、
    を含む、請求項1または請求項2に記載の順送り金型。
  6.  前記第1及び第2のリフタは、前記帯状薄鋼板に直交する方向から見て、前記外形打ち抜き用ダイにおける前記開口の周縁の所定位置における接線方向に沿って配置された第1の傾斜面を有する請求項5に記載の順送り金型。
  7.  前記複数のステージには、前記搬送方向における前記外形打ち抜きステージの下流側に位置し、前記各薄板片に対応する部分への加工を行わないアイドルステージが更に含まれ、
     前記アイドルステージは、
     前記帯状薄鋼板の幅方向に間隔をおいて配置された複数の第5のリフタを更に含み、
     前記各第5のリフタは、前記帯状薄鋼板の下面を押圧する第5の押圧部を有し、前記第5の押圧部の各々は、上方に進出する進出位置と、下方に後退する後退位置との間を移動可能である、請求項5に記載の順送り金型。
  8.  前記アイドルステージは、
     前記搬送方向における前記複数の第5のリフタの下流側に配置され、かつ前記帯状薄鋼板の上面に摺接するセンタガイドを更に含み、
     前記センタガイドは、前記帯状薄鋼板の上面に当接する第5の当接部を有し、前記第5の当接部は、前記各第5のリフタの前記第5の押圧部の前記進出位置よりも下方に位置する、請求項7に記載の順送り金型。
  9.  前記少なくとも1つのステージは、前記各薄板片に対応する部分に接着剤を塗布する接着剤塗布ステージであり、
     前記接着剤塗布ステージは、
     前記下型に設けられ、前記各薄板片に対応する部分に接着剤を塗布する接着剤塗布装置を含む、請求項1または請求項2に記載の順送り金型。
  10.  前記第1及び第2のリフタの前記各押圧部は、前記搬送方向に向けて下側から上側に傾斜する第2の傾斜面を有する、請求項1または請求項2に記載の順送り金型。
  11.  間欠的に搬送される帯状薄鋼板から薄板片を打ち抜くための順送り金型を用いた加工方法であって、
     前記帯状薄鋼板において前記各薄板片に対応する部分への加工がそれぞれ実施される複数のステージが設けられ、
     前記順送り金型は、前記複数のステージにおいて加工される前記帯状薄鋼板を挟み込む上型および下型を備え、
     前記複数のステージのうちの少なくとも1つのステージは、
     前記帯状薄鋼板の搬送方向に互いに間隔をおいて配置された第1及び第2のサイドガイドによって、前記帯状薄鋼板の一方側の側部をガイドし、
     前記第1及び第2のサイドガイドにそれぞれ対応して配置された第1及び第2のリフタによって、前記帯状薄鋼板を持ち上げ、
     前記第1及び第2のリフタは、それぞれ前記帯状薄鋼板の下面を押圧する第1及び第2の押圧部を有し、前記第1及び第2の押圧部の各々は、上方に進出する進出位置と、下方に後退する後退位置との間を移動可能であり、
     前記第1及び第2のサイドガイドは、それぞれ前記帯状薄鋼板の上面に当接する第1及び第2の当接部を有し、前記第1及び第2の当接部は、前記搬送方向において前記第1及び第2の押圧部を挟み込むように配置され、
     前記帯状薄鋼板の搬送時には、前記当接部を、それぞれ対応する前記第1または第2の押圧部の前記進出位置よりも下方に位置させるように、前記押圧部が前記進出位置に移動する、順送り金型を用いた加工方法。
PCT/JP2022/017896 2022-04-15 2022-04-15 順送り金型およびこれを用いた加工方法 WO2023199503A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202280052601.XA CN117715713A (zh) 2022-04-15 2022-04-15 连续模和使用了连续模的加工方法
PCT/JP2022/017896 WO2023199503A1 (ja) 2022-04-15 2022-04-15 順送り金型およびこれを用いた加工方法
JP2022539298A JP7130894B1 (ja) 2022-04-15 2022-04-15 順送り金型およびこれを用いた加工方法
JP2022132505A JP2023157821A (ja) 2022-04-15 2022-08-23 順送り金型およびこれを用いた加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/017896 WO2023199503A1 (ja) 2022-04-15 2022-04-15 順送り金型およびこれを用いた加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023199503A1 true WO2023199503A1 (ja) 2023-10-19

Family

ID=83152185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/017896 WO2023199503A1 (ja) 2022-04-15 2022-04-15 順送り金型およびこれを用いた加工方法

Country Status (3)

Country Link
JP (2) JP7130894B1 (ja)
CN (1) CN117715713A (ja)
WO (1) WO2023199503A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116766680B (zh) * 2023-08-18 2023-12-05 天津世亚模具股份有限公司 一种生产线控制系统及控制方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6149635A (ja) * 1984-08-17 1986-03-11 Kuroda Precision Ind Ltd 回転電機の鉄心製造用順送り金型装置
JPH10263719A (ja) * 1997-03-19 1998-10-06 Apic Yamada Kk プレス装置のかす上がり検出機構
JP2012143793A (ja) * 2011-01-13 2012-08-02 Honda Motor Co Ltd 搬送ガイド装置
JP2013107116A (ja) * 2011-11-22 2013-06-06 Mitsui High Tec Inc 積層鉄心の製造装置及び製造方法
JP2016120511A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 株式会社三井ハイテック 薄板材の打抜き装置及びその打抜き方法
JP2021093908A (ja) * 2021-02-24 2021-06-17 黒田精工株式会社 積層鉄心の製造装置及び製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6149635A (ja) * 1984-08-17 1986-03-11 Kuroda Precision Ind Ltd 回転電機の鉄心製造用順送り金型装置
JPH10263719A (ja) * 1997-03-19 1998-10-06 Apic Yamada Kk プレス装置のかす上がり検出機構
JP2012143793A (ja) * 2011-01-13 2012-08-02 Honda Motor Co Ltd 搬送ガイド装置
JP2013107116A (ja) * 2011-11-22 2013-06-06 Mitsui High Tec Inc 積層鉄心の製造装置及び製造方法
JP2016120511A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 株式会社三井ハイテック 薄板材の打抜き装置及びその打抜き方法
JP2021093908A (ja) * 2021-02-24 2021-06-17 黒田精工株式会社 積層鉄心の製造装置及び製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP7130894B1 (ja) 2022-09-05
JP2023157821A (ja) 2023-10-26
CN117715713A (zh) 2024-03-15
JPWO2023199503A1 (ja) 2023-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2653245B1 (en) Apparatus and method for manufacturing workpiece stack
JP4746914B2 (ja) プレス方法およびプレス型
WO2023199503A1 (ja) 順送り金型およびこれを用いた加工方法
CN110709181B (zh) 冲压成型品的制造方法以及冲压生产线
JP2021159944A (ja) 燃料電池用セパレータの製造方法、および燃料電池用セパレータの製造装置
CN110741541A (zh) 粘接剂涂布装置及粘接剂涂布方法
KR100468258B1 (ko) 복수 패널의 클린칭 동시성형용 포밍 프레스 금형
US7562551B2 (en) Press die set for a multi-step press system
CN111360131A (zh) 铝片贴胶下料自动化设备
CN113523061B (zh) 连续输送冲压装置和燃料电池用隔板的制造装置
JP5227664B2 (ja) 積層鉄心の製造装置及び製造方法
CN205967171U (zh) 一种片材冲压装置
JPS617024A (ja) 自動車のフロントピラー等の製造方法およびその装置
KR100468260B1 (ko) 복수 패널 성형용 포밍 프레스 금형
JP2009072794A (ja) 積層コアの製造装置
WO2024024046A1 (ja) 順送り金型およびこれを用いた加工方法
CN212121345U (zh) 铝片贴胶下料自动化设备
JP2021163603A (ja) 燃料電池用セパレータの製造方法および燃料電池用セパレータの製造装置
JP7400150B1 (ja) 順送り金型装置及び鉄心薄板の製造方法
JP2012196679A (ja) フランジ付き中空ピンの製造方法及びフランジ付き中空ピンの製造装置
JP2009166070A (ja) ワーク加工装置及びワーク加工方法
JPH09232172A (ja) 積層コアの製造装置
CN220311568U (zh) 一种模具居中送料机构及冲压模具
CN212733801U (zh) 一种可调圆度笔式铁芯模具
KR920008572B1 (ko) 성형금형

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022539298

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22937482

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: MX/A/2024/001245

Country of ref document: MX

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280052601.X

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112024000018486

Country of ref document: IT