WO2022244545A1 - 菌床栽培用袋及び菌床栽培用袋の製造方法 - Google Patents

菌床栽培用袋及び菌床栽培用袋の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2022244545A1
WO2022244545A1 PCT/JP2022/017340 JP2022017340W WO2022244545A1 WO 2022244545 A1 WO2022244545 A1 WO 2022244545A1 JP 2022017340 W JP2022017340 W JP 2022017340W WO 2022244545 A1 WO2022244545 A1 WO 2022244545A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bag
folded
fungus bed
bed cultivation
gusset
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/017340
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健一郎 白羽根
修 友井
Original Assignee
株式会社エフテック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エフテック filed Critical 株式会社エフテック
Publication of WO2022244545A1 publication Critical patent/WO2022244545A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G18/00Cultivation of mushrooms
    • A01G18/60Cultivation rooms; Equipment therefor
    • A01G18/64Cultivation containers; Lids therefor
    • A01G18/66Cultivation bags

Definitions

  • the present invention relates to a fungal bed cultivation bag used for artificial cultivation of mushrooms such as shiitake mushrooms and maitake mushrooms, and a method for manufacturing the fungus bed cultivation bag.
  • an artificial medium prepared by mixing a woody base material such as sawdust with a nutrient source such as rice bran to adjust the moisture content is prepared. It is filled in a fungus bed cultivation bag, sterilized by high-pressure steam or the like, and then mushroom spawn is inoculated into the fungus bed and cultured (cultivation step).
  • mushroom hyphae grow on the fungal bed and form a coating on the surface of the fungal bed to prepare for mushroom growth.
  • the fungus bed cultivation bag is disposable, it needs to be inexpensive, and it is desirable to manufacture it with as simple a configuration as possible.
  • the fungus bed is taken out from the fungus bed cultivation bag before the mushrooms are generated, and the mushrooms are grown (mushroom (fruiting body) generation step) is required.
  • the fungal bed cultivation bag disclosed in Patent Document 1 is made of a plastic that has an open upper end and is molecularly oriented such that the tensile strength in the vertical direction is greater than the tensile strength in the horizontal direction.
  • a bag body 101 made of a film, a ventilation hole 105 formed in the upper part of the bag body, and a filter 106 which is welded to the bag body while covering the ventilation hole and which allows air to pass through and prevents germs from entering. I have.
  • the bag body 2 is formed by gusset-folding both sides of a thin tube formed by inflation processing to form gusset portions 102 on both sides, and sealing (103) the lower end portion by welding to form a bag shape.
  • a breaking knob for breaking and tearing the bag body 2 was also provided.
  • the triangular folded portion from the lower end of the gusset portion 102 to the square bottom gusset of the unfolded bag forms a triangular pocket portion 104 inside the bottom of the bag.
  • the sawdust and the like forming the fungus bed also got into the triangular pocket portion 104 communicating with the inside of the garment.
  • the mushroom fungus grows on the sawdust that has entered the triangular pocket in the culture process, so the mushroom hyphae grow and a film is formed on the fungal bed.
  • the mushroom fungus bed is taken out from the bag after it has been cooked, the mushroom fungus that has entered the pocket part peels off and breaks the coating formed on the surface of the fungus bed, which adversely affects the growth of mushrooms. there were.
  • the bag body is made of a flexible plastic film. Looseness is likely to occur between the four corners and the fungus bed.
  • An object of the present invention is to provide a method for manufacturing a bag for bed cultivation and a bag for mushroom bed cultivation.
  • the bag for fungal bed cultivation 1 is a bag for fungal bed cultivation formed of a plastic film, and includes body surfaces 20 and 21 facing each other in the front and rear, and the body surface 20 . , 21; a bottom seal portion 23 formed by heat-sealing the body surfaces 20 and 21 and the lower ends of the folded gusset portions 22; An inclined seal portion 27 formed by heat-sealing the lower end portion side and the folded gusset portion 22 in an oblique direction is provided.
  • the inclined seal portion 27 may be formed at a predetermined inclination angle ⁇ direction from the vicinity of the intersection ( 28 ) between the bottom seal portion 23 and the folded valley portion 24 of the folded gusset portion 22 .
  • the folded gusset portions 22 are connected to both sides of the body surface portions 20 and 21 arranged facing each other in the front and rear direction, and the bottom end is closed with the bottom seal portion 23.
  • the intermediate member 7 includes a plate-like core material 71, an elastic layer 72 formed by laminating an elastic material on both sides of the plate-like core material 71, and an outer surface side of the elastic layer 72, which is formed by heating the bag body 2b.
  • a laminated plate having an anti-sticking layer 73 laminated to prevent sticking to the folded gusset portion 22 may be used.
  • the culture medium is reliably prevented from entering the triangular portion. can.
  • the entire mushroom cultivation process including the steps of forming the medium and culturing in the medium, removing the medium from the bag, and growing mushrooms, can be carried out satisfactorily.
  • FIG. 1 It is a front view which shows the structure of the bag for mushroom bed cultivation in one embodiment of this invention. 1. It is a perspective view of the state in which the bag for mushroom bed cultivation of FIG. 1 is expanded and made into a substantially rectangular parallelepiped shape.
  • FIG. 3 is a bottom view of the fungus bed cultivation bag of FIG. 2 ; 1. It is a perspective view which shows the state which is culture
  • FIG. (a) is a front view showing the configuration of a conventional fungus bed cultivation bag
  • (b) is a perspective view explaining the state in which the same fungus bed cultivation bag is unfolded.
  • the fungus bed cultivation bag 1 of the present embodiment includes, for example, a bag body 2 made of a plastic film with an open upper end, and a vent hole 3 formed in the upper part of the bag body 2.
  • a filter 4 is provided for passing the air welded to the bag body 2 while covering the pores 3 and preventing invasion of germs.
  • the fungus bed cultivation bag 1 may be provided with a rupture knob for breaking and tearing the bag body 2 in order to take out the fungus bed from the bag body, perforations, or the like.
  • the bag main body 2 is, for example, formed into a bag shape by folding both sides of a thin tube formed by inflation processing into gussets and sealing the lower end by heat welding.
  • the bag main body 2 formed as described above includes body surface portions 20 and 21 arranged facing each other in the front and rear, V-shaped folded gusset portions 22 connected to both sides of the body surface portions 20 and 21, A bag-shaped body having an upper end opening having front and rear body surface portions 20 and 21 and a bottom seal portion 23 formed by heat-sealing the lower ends of the folded gusset portions 22 on both sides.
  • the seal portion is indicated by a thick line for explanation.
  • the body surfaces 20 and 21 are formed in, for example, a vertically long rectangular shape.
  • the body surfaces 20 and 21 are bent at the lower end to form a square bottom gusset.
  • Folded gusset portions 22 are integrally formed by folding in a V-shape from both left and right side sides of the trunk surface portion 20 which overlaps in the front-rear direction.
  • the folded gusset portion 22 is composed of a first gusset piece 25 connected to both sides of one (front) body surface portion 20 and the other (rear) body surface portion. and a second gusset piece 26 connected to both sides of 21 .
  • the bottom seal portion 23 is formed in a state in which the lower ends of the front and rear body portions 20 and 21 and the first and second gusset pieces 25 and 26 of the folded gusset portion 22 are overlapped, and heat is applied linearly along the lower side of the body portion. It is formed by welding.
  • an inclined seal portion 27 is formed which is thermally welded to the bottom seal portion 23 in an inclined direction.
  • the inclined seal portion 27 is formed by obliquely heat-sealing the lower end portions of the body surface portions 20 and 21 and the folded gusset portions 22 on both left and right sides thereof to form an inverted V shape when viewed from the front.
  • the inclined seal portion 27 is obtained by linearly heat-sealing the lower end portion of one trunk surface portion 20 and the first gusset pieces 25 on both sides thereof to the bottom seal portion 23 in an oblique direction. ing. Similarly, the inclined seal portion 27 is linearly thermally welded to the bottom seal portion 23 with the lower end portion of one trunk surface portion 21 and the second gusset pieces 26 on both sides thereof.
  • the inclined seal portion 27 is formed in the direction of a predetermined inclination angle ⁇ from the vicinity of the intersection 28 between the bottom seal portion 23 and the folded valley portion 24 of the folded gusset portion 22 .
  • the inclination angle ⁇ of the inclined seal portion 27 is set to about 45 degrees with respect to the bottom seal portion 23, for example.
  • the inclination angle ⁇ of the inclined seal portion 27 may be arbitrarily set according to the size of the bag body, the folded gusset portion, etc., and is preferably set in the range of about 30 to 60 degrees.
  • FIG. 5 shows an example in which the inclination angle ⁇ of the inclined seal portion 27 is changed.
  • 5A shows an example in which the inclination angle ⁇ is set to 60 degrees
  • FIG. 5B shows an example in which the inclination angle ⁇ is set to 45 degrees
  • FIG. 5C shows an example in which the inclination angle ⁇ is set to 30 degrees.
  • the inside of the bag is filled with a fungus bed such as sawdust, it is possible to reliably prevent the fungus bed from entering the triangular overlapping portion 29 . Therefore, the hyphae do not extend excessively, and the film formed on the surface of the fungal bed can be prevented from being damaged when the fungal bed is taken out from the bag body.
  • the ends of the inclined seal portions 27 have the effect of reinforcing the periphery of the four corners of the square bottom. It is possible to effectively prevent the shape of the fungus bed from being slanted, and to reliably form an appropriate rectangular parallelepiped shape.
  • the cultivation process, the subsequent process of removing the mushroom bed from the bag body, and the process of growing mushrooms can be well managed.
  • polyolefin materials such as polypropylene and high-density polyethylene, which are inexpensive and can withstand sterilization by high-pressure steam, etc., or polyester materials are preferable.
  • the bag body 2 is preferably transparent or translucent so that the mushroom spawn culture can be observed.
  • the filter 4 is formed in a rectangular shape.
  • the shape of the filter is not limited to a rectangular shape, and may be any shape such as a polygon such as a pentagon, a circle, or an ellipse.
  • the filter 4 does not have to completely prevent the invasion of various germs, as long as it can prevent the growth of the hyphae of the mushroom spawn.
  • the filter 4 can withstand sterilization by high-pressure steam or the like and can be hermetically welded to the material of the bag body 2.
  • commercially available porous plastic filters, non-woven fabric filters, etc. can be used. can.
  • the filter 4 is welded to the bag main body 2 after being arranged in a state of covering the vent hole 3 .
  • reference numeral 5 indicates a welded portion.
  • the position where the filter 4 is arranged is the upper part of the bag body 2, preferably a position where it is not folded when the upper end opening of the bag body 2 is folded in order to avoid contamination of germs.
  • an artificial medium (fungus bed 6) prepared by mixing a nutrient source such as rice bran with a wood base material such as sawdust to adjust the water content (fungal bed 6) is first prepared for fungal bed cultivation.
  • the bag body 2 of the bag 1 is filled and sterilized with high-pressure steam at about 120° C. for about 2 hours.
  • the sterilized mushroom bed 6 is inoculated with the mushroom spawn, and the upper end opening of the bag body 2 is heat-sealed and closed. Then, the mushroom bed 6 inoculated with the mushroom spawn is stored in a culture room at a temperature of about 24° C. and a humidity of about 60% for 30 to 90 days while being filled in the bag body 2 of the bag for mushroom bed cultivation 1 (culture step ).
  • the mycelium 6 When the mycelium has almost spread over the mycelia 6 (when the culture process is completed), the mycelium 6 is taken out from the bag body 2 of the bag for cultivation of the mycelium 1, and mushrooms (children) are grown in an environment with a temperature of about 18° C. and a humidity of about 90%. (Mushroom (fruiting body) development process).
  • a bag body 2b is prepared which is open at the top, formed with folded gussets 22 on both sides, and closed at the bottom by thermal welding. That is, the bag main body 2b has folded gusset portions 22 connected to the left and right sides of the front and rear body portions 20 and 21, and the lower ends of the gusset portions 22 are linearly thermally welded to form a bottom seal portion 23. As shown in FIG.
  • the bag body 2b may be manufactured in advance or may be purchased.
  • the intermediate member 7 is heat-sealed between the body surface portion 20 on one side and the first gusset piece 25, and between the body surface portion 21 on the other side and the second gusset piece 26. Secondly, the first gusset piece 25 and the second gusset piece 26 are sandwiched between them to prevent them from being thermally welded together.
  • the intermediate member 7 is made of a thin plate-like or sheet-like member whose surface is treated to prevent it from sticking to the folded gusset portion 22 due to heat during the process of forming the inclined seal portion 27 . .
  • the intermediate member 7 includes, for example, a plate-shaped core material 71, elastic layers 72 laminated on both sides of the plate-like core material 71, and adhesive layers laminated on the outer surface side of each elastic layer 72, as shown in FIG. It consists of a five-layer laminated plate having an anti-sticking layer 73 .
  • the plate-shaped core material 71 of the intermediate member 7 is made of metal such as an iron plate, for example, in order to increase the strength of the entire structure of the intermediate member to some extent.
  • the elastic layer 72 is preferably made of an elastic material so that it is resistant to heat and the pressure during heat welding is transmitted to the bag body 2b.
  • it is made of silicon rubber or the like.
  • it is formed by attaching a sheet-like silicone rubber to both sides of a plate-like core material made of an iron plate with an adhesive or the like.
  • the anti-sticking layer 73 is preferably made of a material that is resistant to heat and can prevent sticking, such as fluorine resin.
  • the elastic layer 71 is formed by attaching a sheet-shaped fluororesin to the surface of the elastic layer 71 with an adhesive or the like.
  • the intermediate member 7 may be, for example, of a single-layer structure such as silicon rubber or fluororesin, or of a three-layer structure in which fluororesin or the like is laminated on the surface of silicon rubber.
  • the size of the intermediate member 7 may be at least as long as it is sandwiched within the range where the inclined seal portion 27 is formed.
  • the intermediate member 7 has a vertical width slightly larger than the vertical width of the inclined seal portion and a horizontal width slightly larger than the horizontal width of the inclined seal portion, that is, the first gusset piece of the folded gusset portion 22.
  • the width is slightly larger than that of the (second gusset piece).
  • the intermediate member 7 is sandwiched between the first gusset piece 25 and the second gusset piece 26 of the folded gusset portion 22, and one trunk surface portion 20 is folded.
  • the lower end portion side and the first gusset piece 25 of the folded gusset portion are obliquely heat-sealed, and the lower end portion side of the other body surface portion 21 and the second gusset piece 26 of the folded gusset portion are obliquely heat-sealed.
  • An inclined seal portion 27 is formed.
  • the temperature of brass which is a heat source
  • the brass is pressed from the outer surface side of the body surfaces 20 and 21 made of plastic film for about 0.75 seconds. and heat seal.
  • the intermediate member 7 is removed from the folded gusset portion 22 as shown in FIG. 6(c).
  • each step including the sandwiching step and the removing step of the intermediate member 7 may be performed mechanically.
  • bag for fungal bed cultivation 2 bag main body 20 trunk surface 21 trunk surface 22 folded gusset 23 bottom seal 27 inclined seal 7 intermediate member 71 plate core 72 elastic layer 73 sticking prevention layer

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Mushroom Cultivation (AREA)

Abstract

【課題】袋から菌床を取り出す際にキノコ菌糸の被膜を破ることがないとともに、菌床を適正な形状に確実に成形しうる菌床栽培用袋を提供する。 【解決手段】菌床栽培用袋1は、プラスチックフィルムから形成される菌床栽培用袋であり、前後に対向配置される胴面部20,21と、前記胴面部20,21の両側方に接続される折込ガゼット部22と、前記胴面部20,21及び前記折込ガゼット部22の下端を熱溶着して形成される底シール部23と、前記胴面部20,21の下端部側と前記折込ガゼット部22とを斜め方向に熱溶着して形成される傾斜シール部27と、を備える。

Description

菌床栽培用袋及び菌床栽培用袋の製造方法
 本発明は、シイタケやマイタケ等のキノコを人工栽培する際に用いられる菌床栽培用袋及び菌床栽培用袋の製造方法に関する。
 近年、キノコを人工栽培する際に、プラスチックフィルムからなる菌床栽培用袋が多く用いられるようになってきた。
 この種の菌床栽培用袋を用いてキノコを人工栽培するに際しては、まず、オガクズ等の木質基材に米糠等の栄養源を混ぜて水分を調整した人工の培地(菌床)を、当該菌床栽培用袋に充填して、高圧蒸気等により殺菌し、その後、前記菌床にキノコ種菌を接種して培養を行う(培養工程)。
 培養工程では、菌床にキノコ菌糸が成長して、菌床表面に被膜を形成してキノコ発生に備える。
 菌床栽培用袋は、使い捨てされるものであるため、安価であることが必要であり、できるだけ簡単な構成で製造されることが望ましい。
 また、菌床栽培用袋を用いてキノコ種菌を培養する際には、菌の生育に必要な空気を供給し、雑菌の侵入を阻止する必要がある。
 さらに、菌床栽培用袋を用いたキノコの人工栽培においては、培養工程の後に、キノコ発生の前に菌床を前記菌床栽培用袋から取り出してキノコを発生させる工程(キノコ(子実体)の発生工程)が必要である。
 従来、以上のような要求を満足する菌床栽培用袋として、以下のような構成のものが提案されている。(例えば、特許文献1参照)。
 特許文献1に開示された菌床栽培用袋は、図8に示すように、上端が開口し、縦方向の引張強度が横方向の引張強度よりも大きい分子配向となるように形成されたプラスチックフィルムからなる袋本体101と、袋本体の上部に形成された通気孔105と、通気孔を覆った状態で袋本体に溶着された、空気を通過させ雑菌の侵入を阻止するフィルタ106と、を備えている。
 袋本体2は、インフレーション加工によって形成された薄肉チューブの両側部をガセット折りして両側にガゼット部102が形成され、下端部を溶着によってシール(103)して袋状としたものである。なお、図8では図示を省略しているが、袋本体2を破断し引き裂くための破断用つまみも備えているものであった。
特開2015-8690号公報
 特許文献1のような従来の菌床栽培用袋の構成では、図8(a)、図8(b)に示すように、菌床を充填するためにガゼット部102を広げて袋本体を略直方体状とすると、ガゼット部の下端部が三角形状に折り込まれて、底マチとの重なり角底が形成される。
 広げた袋の角底状の底マチに対してガゼット部102の下端部から三角形状に折り込まれた部分は、袋の底内側に三角形状のポケット部分104を形成することとなるが、袋内部に菌床を充填した際に、服る内部と連通する三角形状のポケット部分104にも菌床を形成しているオガクズ等が入り込んでしまっていた。
 このようにポケット部分にオガクズ等が入り込んだ状態では培養工程で、三角形状のポケット部分に入り込んだオガクズ等にもキノコ菌が伸長していくので、キノコ菌糸が成長して菌床に被膜が形成された後、袋から該菌床を取り出す際に、当該ポケット部分に入り込んだキノコ菌が剥がれて、菌床の表面に形成された被膜を破ってしまい、キノコ発生に悪影響を及ぼしてしまう問題があった。
 さらに、従来の菌床栽培用袋では、袋本体が可撓性のプラスチックフィルムからなることもあって、菌床栽培袋に菌床を充填して略直方体状に形成する際に、袋本体の四隅部分と菌床の間にゆるみが発生しやすい。
 この袋の四隅部分のゆるみの発生は、しわが生じたり、袋形状が斜めになって菌床の重心が歪んでしまったりし、菌床の適正な形状への成形の確実性に劣る問題があった。
 本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、袋から菌床を取り出す際にもキノコ菌糸の被膜を破ることがないとともに、菌床を適正な形状に確実に成形しうる菌床栽培用袋及び菌床栽培用袋の製造方法を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するため、本発明に係る菌床栽培用袋1は、プラスチックフィルムから形成される菌床栽培用袋であり、前後に対向配置される胴面部20,21と、前記胴面部20,21の両側方に接続される折込ガゼット部22と、前記胴面部20,21及び前記折込ガゼット部22の下端を熱溶着して形成される底シール部23と、前記胴面部20,21の下端部側と前記折込ガゼット部22とを斜め方向に熱溶着して形成される傾斜シール部27と、を備えたことを特徴とする。
 また、前記傾斜シール部27は、前記底シール部23と前記折込ガゼット部22の折込み谷部24との交差部(28)近傍から所定の傾斜角度θ方向に形成されることとしてもよい。
 また、本発明に係る菌床栽培用袋の製造方法は、前後に対向配置される胴面部20,21の両側方に折込ガゼット部22が接続されるとともに底シール部23で下端が閉鎖されたプラスチックフィルム製袋本体(2b)の前記折込ガゼット部22の間に中間部材7を挟み込む工程(S1)と、前記折込ガゼット部22の間に中間部材7を挟み込んだ状態で前記胴面部20,21の下端部側と前記折込ガゼット部22とを斜め方向に熱溶着して傾斜シール部27を形成する工程(S2)と、前記中間部材7を前記折込ガゼット部22の間から抜き去る工程(S3)と、を備えたことを特徴とする。
 前記中間部材7は、板状芯材71と、前記板状芯材71の両面に弾性素材を積層して形成された弾性層72と、前記弾性層72の外面側に熱による前記袋本体2bの折込ガゼット部22との貼り付きを防止するために積層された貼付き防止層73と、を有する積層板を使用することとしてもよい。
 本発明によれば、両側方にガゼット部を有する袋本体の内底部に形成される三角形状に重なり合う部分が傾斜シール部で閉鎖されるので、当該三角形状部分に培地が入り込むのを確実に防止できる。同時に、菌床を適正な直方体形状に確実に成形することが可能となる。その結果、培地の成形及び培地での培養工程、袋から培地の取り出し並びにキノコの発生工程を含むキノコ栽培工程全体を良好に行うことができる。
本発明の一実施の形態における菌床栽培用袋の構成を示す正面図である。 図1の菌床栽培用袋を広げて略直方体状とした状態の斜視図である。 図2の菌床栽培用袋の底面図である。 図1の菌床栽培用袋を用いてキノコ種菌を培養している状態を示す斜視図である。 図1の菌床栽培用袋の傾斜シール部の例を示す正面図である。 本発明の一実施の形態における菌床栽培用袋の製造方法の各工程の概略を説明する図である。 図6の菌床栽培用袋の製造方法に使用される中間部材の一例の断面の拡大図である。 (a)は、従来の菌床栽培用袋の構成を示す正面図、(b)は同菌床栽培用袋を広げた状態を説明する斜視図である。
 以下、好適な実施の形態を用いて本発明をさらに具体的に説明する。但し、下記の実施の形態は本発明を具現化した例に過ぎず、本発明はこれに限定されるものではない。
 [菌床栽培用袋の構成]
 まず、本発明の一実施形態における菌床栽培用袋の構成について、図1ないし図5を参照しながら説明する。
 図1に示すように、本実施の形態の菌床栽培用袋1は、例えば、上端が開口したプラスチックフィルムからなる袋本体2と、袋本体2の上部に形成された通気孔3と、通気孔3を覆った状態で袋本体2に溶着された空気を通過させ雑菌の侵入を阻止するフィルタ4と、を備えている。
 なお、菌床栽培用袋1には、菌床を袋本体から取り出すために袋本体2を破断し引き裂くための破断用つまみや、ミシン目等を備えることとしてもよい。
 袋本体2は、例えば、インフレーション加工によって形成された薄肉チューブの両側部をガゼット折りし、下端部を熱溶着によってシールして袋状としたものである。
 すなわち、上記のようにして形成された袋本体2は、前後に対向配置される胴面部20、21と、胴面部20,21の両側方に接続されるV字状の折込ガゼット部22と、前後の胴面部20,21及び両側方側の折込ガゼット部22の下端を熱溶着して形成される底シール部23と、を有する上端開口の袋状体となる。なお、図1、図3、図5、図6において、説明のためにシール部を太線で示している。
 胴面部20,21は、例えば、縦長四角形状に形成されている。胴面部20,21は、袋本体2を広げた際には下端部側が折り曲がって角底状の底マチを形成する。前後に重なり合う胴面部20の左右両側辺側からV字状に折り込まれた折込ガゼット部22が一体形成されている。
 よって、折込ガゼット部22は、谷折りされた折込み谷部24を折り線として、一方(前方)の胴面部20の両側辺に接続される第1ガゼット片25と、他方(後方)の胴面部21の両側辺に接続される第2ガゼット片26と、を有している。
 底シール部23は、前後の胴面部20、21の下端側と折込ガゼット部22の第1,第2ガゼット片25,26を重ねた状態で、該胴面部の下辺に沿って直線状に熱溶着して形成されている。
 さらに袋本体2の下部側には、底シール部23に対して傾斜方向に熱溶着された傾斜シール部27が形成されている。
 傾斜シール部27は、胴面部20,21の下端部側と、その左右両側方の折込ガゼット部22と、を斜め方向に熱溶着し、正面視で逆ハ字状に形成される。
 より詳細には、傾斜シール部27は、一方の胴面部20の下端部と、その両側方側の第1ガゼット片25と、を底シール部23に対して斜め方向に直線状に熱溶着している。同様に、傾斜シール部27は、一方の胴面部21の下端部と、その両側方側の第2ガゼット片26と、底シール部23に対して斜め方向に直線状に熱溶着している。
 そして、傾斜シール部27は、底シール部23と折込ガゼット部22の折込み谷部24との交差部28近傍から所定の傾斜角度θ方向に形成される。
 本実施形態では、傾斜シール部27の傾斜角度θは、例えば、底シール部23に対して45度程度に設定される。傾斜シール部27の傾斜角度θは、袋本体や折込ガゼット部等のサイズ等に対応して任意に設定してもよく、好適には30~60度程度の範囲に設定するとよい。図5では、傾斜シール部27の傾斜角度θを変更した例を示している。図5(a)は傾斜角度θが60度、(b)は傾斜角度θが45度、(c)は傾斜角度θが30度に、それぞれ設定された例を示している。
 このように袋本体2に前述したような傾斜シール部27を形成することにより、図2,図3、図4に示すように、オガクズ等の木質基材に米糠等の栄養源を混ぜて水分を調整した人工の培地(菌床6)を袋本体2の内部に充填する際に、袋本体2を広げて略直方体状に立体化し、折込ガゼット部22の下端を三角形状に折り重ねて角底を形成した状態では、三角形状に重なり合うポケット部分が傾斜シール部27で閉鎖されることとなる。
 よって、袋内部にオガクズ等の菌床を充填した際に、該三角形状の重ね合わせ部分29に該菌床の入り込むことを確実に防止できる。したがって、余分な箇所に菌糸が伸長することがなく袋本体から菌床を取り出す際に菌床表面に形成された被膜を損傷することを防止できる。
 さらに、袋本体2が角底を形成した状態では、傾斜シール部27の端部が角底の四隅周辺の補強する効果を奏することで、その立体化した袋本体2の四隅周辺でのゆるみがほとんどなくなり、菌床の形状が斜めになったりすることを良好に防止でき、適正な直方体形状に確実に成形することが可能となる。
 その結果、培養工程及びその後の袋本体から菌床を取り出す工程や、キノコを発生させる工程での管理を良好に行うことができる。
 なお、袋本体2の材料としては、安価であり高圧蒸気等による殺菌にも耐え得るポリプロピレン、高密度ポリエチレン等のポリオレフィン系材料、あるいは、ポリエステル系材料が好ましい。
 また、キノコ種菌の培養状態を観察できるように、袋本体2は、透明又は半透明なものであることが好ましい。
 本実施形態では、フィルタ4は、矩形状に形成されている。但し、フィルタの形状は、矩形状に限定されるものではなく、例えば、五角形などの多角形、円形、楕円形等、いかなる形状であってもよい。
 尚、フィルタ4は、雑菌の侵入を完全に阻止しなくても、キノコ種菌の菌糸の発育に悪影響を及ぼさない程度に阻止できればよい。そして、フィルタ4は、高圧蒸気等による殺菌に耐え、袋本体2の材料と気密に溶着されるものであればよく、例えば、市販されている多孔性プラスチックフィルタ、不織布フィルタ等を使用することができる。
 図1に示すように、フィルタ4は、通気孔3を覆った状態で配置された後、袋本体2に溶着される。図1において、参照符号5は、溶着部を示している。フィルタ4を配置する位置は、袋本体2の上部、好ましくは、雑菌の混入を避けるために袋本体2の上端開口部を折り曲げたときに折り込まれない位置である。
 [菌床栽培用袋の使用方法]
 次に、本発明の一実施の形態における菌床栽培用袋の使用方法について、図4をも参照しながら説明する。
 キノコを人工栽培するに際しては、図4に示すように、まず、オガクズ等の木質基材に米糠等の栄養源を混ぜて水分を調整した人工の培地(菌床6)を、菌床栽培用袋1の袋本体2に充填して、約120℃の高圧蒸気で約2時間殺菌する。
 次に、殺菌した菌床6にキノコ種菌を接種し、袋本体2の上端開口部を熱溶着(ヒートシール)して閉鎖する。そして、キノコ種菌が接種された菌床6を、菌床栽培用袋1の袋本体2に充填したまま、温度約24℃、湿度約60%の培養室で30~90日間保管する(培養工程)。
 菌糸が菌床6にほぼ蔓延したら(培養工程が終了したら)、菌床6を菌床栽培用袋1の袋本体2から取り出し、温度約18℃、湿度約90%の環境下でキノコ(子実体)を発生させる(キノコ(子実体)の発生工程)。
 菌床から発生したキノコがある程度成長したら適宜収穫する。
 [菌床栽培用袋の製造方法]
 次に本実施形態の菌床栽培用袋1を製造する方法の一実施形態について説明する。なお、上記説明したものを同一部材には同一符号を付して説明している。
 まず、上端を開口し、両側方に折込ガゼット部22が形成され、下端が熱溶着により閉鎖された袋本体2bを用意する。すなわち、袋本体2bは、前後の胴面部20,21の左右両側に折り込みガゼット部22が接続され、それらの下端を直線状に熱溶着して底シール部23が形成されている。なお、袋本体2bは、予め製造したものでも、購入したものでもよい。
 第1の工程S1では、図6(a)に示すように、該袋本体2bの両側方に形成された折込ガゼット部22の間、すなわち第1ガゼット片25と第2ガゼット片26の間に中間部材7を挟み込み、該中間部材7を折込み谷部25の奥の方まで挿入する。
 中間部材7は、傾斜シール部27を形成するために、一方の胴面部20と第1ガゼット片25との熱溶着、及び他方の胴面部21と第2ガゼット片26との熱溶着を行う際に、第1ガゼット片25と第2ガゼット片26どうしが熱溶着するのを防止するために中間に挟み込む溶着防止手段である。
 中間部材7は、傾斜シール部27の形成工程の際に、熱によって折込ガゼット部22に貼り付くのを防止するための処理が表面に施された厚みが薄い板状又はシート状の部材からなる。
 本実施形態では、中間部材7は、例えば、図7に示すように、板状芯材71と、その両面に積層された弾性層72と、それぞれの弾性層72の外面側に積層された貼り付き防止層73と、を有する5層構造の積層板からなる。
 中間部材7の板状心材71は、例えば、中間部材全体構造をある程度強度とするために鉄板等の金属からなる。
 弾性層72は、熱に強くかつ熱溶着する際の圧力が袋本体2bに伝わるように弾性素材が好適であり、例えば、シリコンゴム等からなる。本実施形態では、鉄板からなる板状心材の両面にシート状のシリコンゴムを接着剤等で張り付けて形成される。
 貼付き防止層73は、熱に強く貼り付きを防止できる素材が好適であり、例えば、フッ素樹脂等からなる。本実施形態では、弾性層71の表面にシート状に形成したフッ素樹脂を接着剤等で張り付けて形成される。
 なお、中間部材7は、例えば、シリコンゴムやフッ素樹脂等の単層構造のものや、シリコンゴムの表面にフッ素樹脂等を積層した3層構造のものでもよい。
 中間部材7は、少なくとも、傾斜シール部27が形成される範囲に挟み込まれるサイズであればよい。本実施形態では、中間部材7は、傾斜シール部の縦方向幅よりも若干大きい縦幅で、かつ、傾斜シール部の横方向幅よりも若干大きい横幅、すなわち折込ガゼット部22の第1ガゼット片(第2ガゼット片)の横幅よりも若干大きい横幅となっている。
 次の工程S2では、図6(b)に示すように、折込ガゼット部22の第1ガゼット片25と第2ガゼット片26の間に中間部材7を挟み込んだ状態で、一方の胴面部20の下端部側と折込ガゼット部の第1ガゼット片25とを斜め方向に熱溶着するとともに、他方の胴面部21の下端部側と折込ガゼット部の第2ガゼット片26を斜め方向に熱溶着して傾斜シール部27を形成する。
 例えば、傾斜シール部27を熱溶着で形成する際には、熱源となる真鍮を250℃程度に設定し、該真鍮をプラスチックフィルムからなる胴面部20,21の外面側から0.75秒程度圧接させて、ヒートシールする。
 次の工程S3では、図6(c)に示すように、中間部材7を折込ガゼット部22から抜き去る。
 このようにして本発明の菌床栽培袋1を簡単かつ確実に形成することができる。なお、中間部材7の挟み込み工程や抜き去る工程を含む各工程を機械的に行うこととしてもよい。
  1  菌床栽培用袋
  2  袋本体
 20  胴面部
 21  胴面部
 22  折込ガゼット部
 23  底シール部
 27  傾斜シール部
  7  中間部材
 71  板状芯材
 72  弾性層
 73  貼り付き防止層

Claims (4)

  1.  プラスチックフィルムから形成される菌床栽培用袋であり、
     前後に対向配置される胴面部と、
     前記胴面部の両側方に接続される折込ガゼット部と、
     前記胴面部及び前記折込ガゼット部の下端を熱溶着して形成される底シール部と、
     前記胴面部の下端部側と前記折込ガゼット部とを斜め方向に熱溶着して形成される傾斜シール部と、を備えた菌床栽培用袋。
  2.  前記傾斜シール部は、前記底シール部と前記折込ガゼット部の折込み谷部との交差部近傍から所定の傾斜角度方向に形成される請求項1に記載の菌床栽培用袋。
  3.  前後に対向配置される胴面部の両側方に折込ガゼット部が接続されるとともに底シール部で下端が閉鎖されたプラスチックフィルム製袋本体の前記折込ガゼット部の間に中間部材を挟み込む工程と、
     前記折込ガゼット部の間に中間部材を挟み込んだ状態で前記胴面部の下端部側と前記折込ガゼット部とを斜め方向に熱溶着して傾斜シール部を形成する工程と、
     前記中間部材を前記折込ガゼット部の間から抜き去る工程と、を備えた菌床栽培用袋の製造方法。
  4.  前記中間部材は、板状芯材と、
     前記板状芯材の両面に弾性素材を積層して形成された弾性層と、
     前記弾性層の外面側に熱による前記袋本体の折込ガゼット部との貼り付きを防止するために積層された貼付き防止層と、を有する積層板を使用することとした請求項3記載の菌床栽培用袋の製造方法。
PCT/JP2022/017340 2021-05-20 2022-04-08 菌床栽培用袋及び菌床栽培用袋の製造方法 WO2022244545A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021085673A JP7190762B2 (ja) 2021-05-20 2021-05-20 菌床栽培用袋及び菌床栽培用袋の製造方法
JP2021-085673 2021-05-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022244545A1 true WO2022244545A1 (ja) 2022-11-24

Family

ID=84141290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/017340 WO2022244545A1 (ja) 2021-05-20 2022-04-08 菌床栽培用袋及び菌床栽培用袋の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7190762B2 (ja)
WO (1) WO2022244545A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11130091A (ja) * 1997-10-31 1999-05-18 Ueno Hiroshi 折込部を有する密封袋及びその製造方法
JP3072321U (ja) * 2000-02-17 2000-10-13 有限会社湯川製袋 側マチ付きプラスチックフィルム袋体
JP2003312684A (ja) * 2002-04-17 2003-11-06 Yukawa Seitai:Kk マチ付きプラスチック袋
JP2012024951A (ja) * 2010-07-20 2012-02-09 Ajinomoto Co Inc スタンディング型バッグ製造方法及びスタンディング型バッグ
JP2015008690A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 株式会社エフテック 菌床栽培用袋
JP2017145049A (ja) * 2016-02-15 2017-08-24 株式会社サカト産業 マチ付きプラスチックフィルム袋

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11130091A (ja) * 1997-10-31 1999-05-18 Ueno Hiroshi 折込部を有する密封袋及びその製造方法
JP3072321U (ja) * 2000-02-17 2000-10-13 有限会社湯川製袋 側マチ付きプラスチックフィルム袋体
JP2003312684A (ja) * 2002-04-17 2003-11-06 Yukawa Seitai:Kk マチ付きプラスチック袋
JP2012024951A (ja) * 2010-07-20 2012-02-09 Ajinomoto Co Inc スタンディング型バッグ製造方法及びスタンディング型バッグ
JP2015008690A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 株式会社エフテック 菌床栽培用袋
JP2017145049A (ja) * 2016-02-15 2017-08-24 株式会社サカト産業 マチ付きプラスチックフィルム袋

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022178703A (ja) 2022-12-02
JP7190762B2 (ja) 2022-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6235811B2 (ja) 菌床栽培用袋
EP0645078A1 (en) Improved bag for the cultivation of mushroom spawn
WO2022244545A1 (ja) 菌床栽培用袋及び菌床栽培用袋の製造方法
JP3917023B2 (ja) 菌床用培養袋
JP3241990U (ja) 菌床栽培用袋
JP3183225U (ja) 菌床栽培用袋
WO2023026580A1 (ja) 菌床栽培用袋
JP3515266B2 (ja) きのこ類の培養袋およびきのこ類の培養方法
JPH0690621A (ja) 舞茸の栽培方法
JPS6211030A (ja) 茸菌培養袋
JP5347310B2 (ja) 滅菌包装体
JP2865960B2 (ja) きのこ培養法及びそれに用いるきのこ培養袋
JP2540699B2 (ja) 椎茸栽培袋
JP3192358U (ja) 菌床栽培用袋
JP3039352U (ja) 植物栽培容器の封緘用粘着シ−ト
JPH08172906A (ja) 椎茸栽培方法及び椎茸菌培養袋
JPS6345179Y2 (ja)
JP3709536B2 (ja) 茸培養袋
JPH10215679A (ja) 茸の菌床栽培用容器とこの容器を使用した茸の菌床栽培方法
JPH0951723A (ja) きのこ栽培用袋体
JPH0731278A (ja) 茸菌培養体袋
JPH0545308Y2 (ja)
JP2003333931A (ja) 密閉容器
JPH0789796B2 (ja) 茸菌培養体袋のシール方法
JPH0327401Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22804460

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18580285

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 22804460

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1