JP3709536B2 - 茸培養袋 - Google Patents

茸培養袋 Download PDF

Info

Publication number
JP3709536B2
JP3709536B2 JP00095196A JP95196A JP3709536B2 JP 3709536 B2 JP3709536 B2 JP 3709536B2 JP 00095196 A JP00095196 A JP 00095196A JP 95196 A JP95196 A JP 95196A JP 3709536 B2 JP3709536 B2 JP 3709536B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
gusset
culture
film
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00095196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09187167A (ja
Inventor
政令 永田
茂樹 今野
宣男 佐藤
継雄 兼岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujimori Kogyo Co Ltd
Yukiguni Maitake Co Ltd
Original Assignee
Fujimori Kogyo Co Ltd
Yukiguni Maitake Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujimori Kogyo Co Ltd, Yukiguni Maitake Co Ltd filed Critical Fujimori Kogyo Co Ltd
Priority to JP00095196A priority Critical patent/JP3709536B2/ja
Publication of JPH09187167A publication Critical patent/JPH09187167A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3709536B2 publication Critical patent/JP3709536B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mushroom Cultivation (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は椎茸、舞茸又はえのき茸等の茸の培地の包装を行うための茸培養袋に関し、特に培地滅菌のための仮密封や植菌の作業性を向上した茸培養袋に関する。
【0002】
【従来の技術】
椎茸、舞茸又はえのき茸等の茸は、包装袋内のおがくずなどの培地に植菌して培養されている。この培地を充填封入する滅菌用包装袋の1つとして、ガゼットタイプの袋が使用されている。即ち、袋の表面又は裏面の何れか一方のフィルムに貫通孔を設け、この貫通孔を非透菌性の通気性材料からなるフィルターで覆ったガゼット袋が使用されている。しかし、ガゼットタイプの包装袋の下方に培地を充填封入すると、上方の袋口端部に近づくに従って丸みを帯びる。しかして、包装袋で茸を培養する方法は、先ず包装袋内に培養基を充填圧縮後、袋の上部を折り込んで加熱滅菌した後冷却し、袋口を開いて植菌して行なっている。ところが、袋上部の袋口が丸みを帯びると、培地を滅菌するための折り込み仮密封や植菌のための開封および再密封のための袋口の封緘等の作業性が極めて悪い。
【0003】
この状態を図面をもって示すと、図2はガゼット袋よりなる茸培養袋に培養基を充填した状態、図3は加熱滅菌を行なう状態のそれぞれの斜視図である。
図2において、フィルター4を有するガゼット袋1の下方に培養基5を充填すると、ガゼット袋1は培養基5を充填してある所まではガゼット袋の稜線2に沿って底面と同様に断面4辺形を形成するが、その位置から上部の袋口3に近づくにしたがって丸みを帯びた状態となる。続いて、加熱滅菌するために袋の上部をフィルターを貼着した面を内側にして折り込む(図3参照)。即ち、培養基5を充填したガゼット袋1の上部をガゼット袋1の稜線2を揃え、袋口3を閉じフィルター4の上に袋の上部が重なるようにして折り込み、この状態で加熱滅菌を行なう。
加熱滅菌後、冷却し、しかる後、開口して培養基に菌を植えつけ、再び袋口の部分のみを封緘して培養を行なう。
【0004】
このように、ガゼット包装袋内で椎茸等を培養するには、先ず、包装袋の袋口3より培地を非透菌性フィルターのある位置近くまで充填し、続いて培地の充填されている所で袋上部を折り返して密封し、オートクレーブで滅菌した後、開口し、植菌した後、再度密封して搬送、培養するのであるが、上述のように包装袋の上部より袋口に近づくにしたがって丸みを帯びると、これらの作業は極めて行ないにくいという欠点があった。
【0005】
【解決しようとする課題】
そこで、本発明者は上記の欠点を改良し、ガゼットタイプの包装袋よりなる茸培養袋に培地や菌の充填や滅菌を行うに当たり、作業性のよい茸培養袋を提供すべく種々検討した結果、本発明を完成したもので、本発明は作業性のよい茸菌培養袋を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明の要旨は、少なくとも内面に熱接着性樹脂層を有するフィルムからなるガゼット袋において、該ガセット袋の表フィルム又は裏フィルムの何れか一方に貫通孔を設け、該貫通孔を非透菌性の通気性材料からなるフィルターで覆い、該ガゼット袋の袋口側の四つの稜線の隅角部を、その上部の袋口端部から培地を充填して折り返し部分に到る迄の間のみを融着して融着部としたことを特徴とする茸培養袋である。
【0007】
即ち、本発明においては、ガゼットタイプの包装袋の隣接する面同志の接している稜線の隅角部を、その上部の袋口端部から培地を充填して折り返し部分に到る迄の間のみを融着して融着部としたことによって培養基を充填しても断面四辺形を保持すること出来、これによって容易に折り返すことができるので培養基の充填や植菌作業を容易に行うことができる。なお、融着を袋口より底面まで採用することが考えられるが、融着部が長くなると、それだけ多くの包装材料が必要になるので培養基の充填されている位置までで充分目的を達することができる。
【0008】
本発明の包装袋の材質としては内面に熱接着性樹脂層を有するフィルムを使用するのであって、具体的にポリオレフィン系の熱接着性樹脂を積層したポリエステル、延伸ナイロン、セロファン等からなるシート又はフィルム若しくはポリオレフィン単層フィルムであり、表フィルム又は裏フィルムと左右側面の折込部を形成するフィルムとが同一であってもよく、また、異なっていてもよい。
菌に対して非透菌性の通気材料としては紙、不織布等を使用し、これを所望の寸法に切断し、包装袋の一部に貫通孔を設けた後、貼着したり、或いは開口部に挟み込んだりする。
本発明の融着部とは、ガゼット袋の上部の袋口から培養基の充填される位置まで、稜線部分で隅角部を融着した部分をいうのであって、融着幅は培養袋の大きさによって異なるが、大体3〜8mm程度である。これによって袋上部の折り返し線で折り返すことが容易となり、作業性が大いに向上される。
【0009】
本発明にかかる茸培養袋を図面をもって具体的に説明する。
図1は本発明に係る茸培養袋の平面図で、(a)は、AA線の断面図、(b)は、BB線の断面図である。図面において、ガゼット包装袋1は内面に熱接着性樹脂層を有するラミネートフィルムで構成されている表フィルム6、裏フルム7及び折り込み部8よりなる。ガゼット包装袋1の表フィルム6には直径20mm前後の大きさを有する貫通孔を設け、この貫通孔を例えばポリプロピレン等からなるフィルター4で覆ってある。そして、このガゼット包装袋1の袋口3から培養基を充填する位置までの稜線の隅角部を融着して融着部9を形成してある。
【実施例】
次に実施例をもって本発明を更に具体的に説明する。
幅200mm、ガゼット折り込み部120mm、長さ450mmのガゼット袋をインフレーション製膜された厚さ70μmのポリプロピレンフィルムより作成し、上部より約150mmの所の中央部に直径20mmの貫通孔を設け、該部分にポリプロピレン製の微多孔膜をフィルターとして熱接着して取付、更にガゼット折り込み部をそれぞれ上部より約100mmにわたって、幅5mm熱シールして該部分を柱状にした培養袋を製袋した。この培養袋におが屑を主体とした培地約3kgを充填し圧縮した。
その後、フィルターを貼着した面を内側にして折り曲げ、テープで固着し、オートクレーブ等で滅菌処理し、冷却した後、「まいたけ」「えのき茸」等目的とする茸の種菌を無菌室中で植菌した。これらの作業を通して、ガゼット袋の折り込み部に形成した柱状の接着部は、封口部を揃える場合、植菌後再度袋を折り込む場合等作業性及び自動機械適正に優れるものであった。
【0010】
【発明の効果】
以上述べたように本発明ではガゼット包装袋の稜線には柱部が形成されているため、包装袋は断面四辺形を保持することが出来、これによって培養基や茸菌の充填に際しての開口端部の開閉が容易となり、その作業性が向上する等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる茸培養袋の平面図であり、(a)は線AAにおける断面図、(b)は線BBにおける断面図を示す。
【図2】従来の茸培養袋に培養基を充填した状態の斜視図
【図3】茸培養袋に培養基を充填後、折り返す状態の斜視図
【符号の説明】
1 袋体 2 稜線 3 袋口部 4 フィルター
5 培養基 6 表フィルム 7 裏フィルム 8 折り込み部
9 融着部

Claims (1)

  1. 少なくとも内面に熱接着性樹脂層を有するフィルムからなるガゼット袋において、該ガセット袋の表フィルム又は裏フィルムの何れか一方に貫通孔を設け、該貫通孔を非透菌性の通気性材料からなるフィルターで覆い、該ガゼット袋の袋口側の四つの稜線の隅角部を、その上部の袋口端部から培地を充填して折り返し部分に到る迄の間のみを融着して融着部としたことを特徴とする茸培養袋。
JP00095196A 1996-01-08 1996-01-08 茸培養袋 Expired - Fee Related JP3709536B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00095196A JP3709536B2 (ja) 1996-01-08 1996-01-08 茸培養袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00095196A JP3709536B2 (ja) 1996-01-08 1996-01-08 茸培養袋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09187167A JPH09187167A (ja) 1997-07-22
JP3709536B2 true JP3709536B2 (ja) 2005-10-26

Family

ID=11487991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00095196A Expired - Fee Related JP3709536B2 (ja) 1996-01-08 1996-01-08 茸培養袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3709536B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104206230A (zh) * 2014-09-04 2014-12-17 雷通灵 松脂收集袋

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09187167A (ja) 1997-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20020026261A (ko) 반 폐쇄형 가요성 백
JP2017081588A (ja) チャック付包装袋
JP3709536B2 (ja) 茸培養袋
JPS6382938A (ja) 包装容器
JP3917023B2 (ja) 菌床用培養袋
JPH0690621A (ja) 舞茸の栽培方法
JP2007276803A (ja) 医療器具用の包装ラベル
JP2000262145A (ja) 茸栽培用袋
JP2002172715A (ja) 合成樹脂製チャック付袋体の製造方法及び装置
CN216270782U (zh) 一种密封防感染织物处置袋
JPH0628101Y2 (ja) 滅菌袋
JPH0545308Y2 (ja)
JP5347310B2 (ja) 滅菌包装体
CN214777743U (zh) 一种软包装侧边一次对折成型八边封袋
CN216469585U (zh) 无纺布铝塑复合膜包装袋
CN216270778U (zh) 一种防感染织物处置袋
JP3037885U (ja) 開閉自在な密封チャックを備えたマチ付き包装袋
JP7190762B2 (ja) 菌床栽培用袋及び菌床栽培用袋の製造方法
JPH08298862A (ja) 自動化用茸の栽培袋及び菌床栽培方法
JP2844442B2 (ja) 開閉自在な密封チャックを備えたマチ付き包装袋の製法
JPH07206011A (ja) 易開口性袋体
JPH061359A (ja) 通気性包装袋及びその製造方法
JP6490113B2 (ja) 滅菌袋
JPH05176632A (ja) 茸の栽培方法
JPH11240577A (ja) 容器におけるガス抜き用シール蓋材

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080819

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090819

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090819

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150819

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees