WO2021141112A1 - リチウム金属複合酸化物、リチウム二次電池用正極活物質、リチウム二次電池用正極、リチウム二次電池及びリチウム金属複合酸化物の製造方法 - Google Patents

リチウム金属複合酸化物、リチウム二次電池用正極活物質、リチウム二次電池用正極、リチウム二次電池及びリチウム金属複合酸化物の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2021141112A1
WO2021141112A1 PCT/JP2021/000492 JP2021000492W WO2021141112A1 WO 2021141112 A1 WO2021141112 A1 WO 2021141112A1 JP 2021000492 W JP2021000492 W JP 2021000492W WO 2021141112 A1 WO2021141112 A1 WO 2021141112A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
metal composite
composite oxide
lithium metal
lithium
particles
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/000492
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
友也 黒田
佐藤 雄一
Original Assignee
住友化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友化学株式会社 filed Critical 住友化学株式会社
Priority to EP21738165.6A priority Critical patent/EP4089052A4/en
Priority to CN202180008235.3A priority patent/CN114929629B/zh
Priority to KR1020227023106A priority patent/KR20220124706A/ko
Priority to US17/791,161 priority patent/US20230039190A1/en
Publication of WO2021141112A1 publication Critical patent/WO2021141112A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G53/00Compounds of nickel
    • C01G53/40Nickelates
    • C01G53/42Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2
    • C01G53/44Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2 containing manganese
    • C01G53/50Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2 containing manganese of the type [MnO2]n-, e.g. Li(NixMn1-x)O2, Li(MyNixMn1-x-y)O2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G53/00Compounds of nickel
    • C01G53/006Compounds containing, besides nickel, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G53/00Compounds of nickel
    • C01G53/40Nickelates
    • C01G53/42Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/043Processes of manufacture in general involving compressing or compaction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0471Processes of manufacture in general involving thermal treatment, e.g. firing, sintering, backing particulate active material, thermal decomposition, pyrolysis
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/366Composites as layered products
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/505Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/20Two-dimensional structures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/50Solid solutions
    • C01P2002/52Solid solutions containing elements as dopants
    • C01P2002/54Solid solutions containing elements as dopants one element only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/76Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by a space-group or by other symmetry indications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/01Particle morphology depicted by an image
    • C01P2004/03Particle morphology depicted by an image obtained by SEM
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/30Particle morphology extending in three dimensions
    • C01P2004/45Aggregated particles or particles with an intergrown morphology
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/51Particles with a specific particle size distribution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/80Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/12Surface area
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/021Physical characteristics, e.g. porosity, surface area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/028Positive electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a lithium metal composite oxide, a positive electrode active material for a lithium secondary battery, a positive electrode for a lithium secondary battery, a lithium secondary battery, and a lithium metal composite oxide.
  • the present application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2020-002395 filed in Japan on January 9, 2020, the contents of which are incorporated herein by reference.
  • Lithium secondary batteries are already being put to practical use not only in small power sources for mobile phones and notebook computers, but also in medium-sized or large-sized power sources for automobiles and power storage.
  • the lithium secondary battery includes a positive electrode containing a positive electrode active material.
  • a lithium metal composite oxide is used as the positive electrode active material.
  • a lithium metal composite oxide in which the surface of the lithium-containing composite oxide particles is coated with a lithium compound is used as the positive electrode active material.
  • the surface of particles represented by the general formula LiNi 1-x M x O 2 (in the formula, M is an element containing at least one of Al, B, and Co) is generally used.
  • a positive electrode active material characterized by being coated with fine particles represented by the formula LiFePO 4.
  • Battery characteristics may be improved by using a lithium metal composite oxide with a coating on the surface.
  • a lithium metal composite oxide with a coating on the surface.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and is a lithium metal composite oxide capable of reducing charge transfer resistance on the surface of particles of the lithium metal composite oxide, a positive electrode active material for a lithium secondary battery, and a lithium secondary.
  • An object of the present invention is to provide a method for producing a positive electrode for a battery, a lithium secondary battery, and a lithium metal composite oxide.
  • the present invention includes the following inventions [1] to [16].
  • a lithium metal composite oxide having a layered structure which contains at least lithium, nickel, and element X, and the element X is Co, Mn, Fe, Cu, Ti, Mg, Al, W, Mo, It is one or more elements selected from the group consisting of Nb, Zn, Sn, Zr, Ga, V, B, Si, S and P, and the lithium metal composite oxide contains a single particle and has the following requirements.
  • D 50 which is a 50% cumulative volume particle size of the lithium metal composite oxide, is 2 ⁇ m or more and 10 ⁇ m or less.
  • Requirement (2) The single particle includes adherent fine particles on a part of the surface. However, the maximum particle size of the adhered fine particles is smaller than the particle size of the single particle.
  • Requirement (3) The particle size of the single particle is 0.2 times or more and 1.5 times or less of D 50 of the lithium metal composite oxide.
  • Requirement (4) The particle size of the adhered fine particles is 0.01 times or more and 0.1 times or less of D 50 of the lithium metal composite oxide.
  • the lithium metal composite oxide has a nickel content ratio of Ni / (Ni + X) to a total amount of nickel and element X of 0.4 or more in terms of molar ratio, according to [1] to [3].
  • [5] The lithium metal composite oxide according to any one of [1] to [4], which is represented by the following composition formula (B).
  • M is one or more selected from the group consisting of Fe, Cu, Ti, Mg, Al, W, Mo, Nb, Zn, Sn, Zr, Ga, V, B, Si, S and P.
  • the lithium metal composite oxide is represented by the following composition formula (B1), and the step (A) is a step (A1) of calcining the mixture at 900 ° C. or higher to obtain a calcined product [11].
  • the method for producing a lithium metal composite oxide according to. Li [Li x (Ni (1 -y-z-w) Co y Mn z M w) 1-x] O 2 ⁇ (B1) (However, M is one or more selected from the group consisting of Fe, Cu, Ti, Mg, Al, W, Mo, Nb, Zn, Sn, Zr, Ga, V, B, Si, S and P.
  • the lithium metal composite oxide is represented by the following composition formula (A1).
  • the lithium metal composite oxide is represented by the following composition formula (B2), and the step (A) is a step (A2) of calcining the mixture at 750 ° C. or higher to obtain a calcined product [11].
  • the method for producing a lithium metal composite oxide according to.
  • M is one or more selected from the group consisting of Fe, Cu, Ti, Mg, Al, W, Mo, Nb, Zn, Sn, Zr, Ga, V, B, Si, S and P. It is an element and satisfies ⁇ 0.1 ⁇ x ⁇ 0.2, 0 ⁇ y ⁇ 0.4, 0 ⁇ z ⁇ 0.4, 0 ⁇ w ⁇ 0.1, and 0 ⁇ y + z + w ⁇ 0.4. ) [13-1]
  • the lithium metal composite oxide is represented by the following composition formula (A2).
  • step (A) is a step (A2) of calcining the mixture at 750 ° C. or higher to obtain a calcined product.
  • X is selected from the group consisting of Co, Mn, Fe, Cu, Ti, Mg, Al, W, Mo, Nb, Zn, Sn, Zr, Ga, V, B, Si, S and P. It is one or more elements and satisfies 0 ⁇ m ⁇ 0.2 and 0 ⁇ n ⁇ 0.3).
  • the step (A) is a step of firing in an oxygen atmosphere, and the ratio of the oxygen gas supply rate (Nm 3 / min) to the supply rate (kg / min) of the mixture (oxygen gas supply rate /).
  • the step (A) is a step of firing in an oxygen atmosphere, and the ratio of the total supply amount of oxygen gas (Nm 3) to the supply amount (kg) of the mixture (total supply amount of oxygen gas).
  • the step (B) is a crushing step 1 in which the fired product obtained in the firing step is crushed until the D 50 becomes 100 ⁇ m or less to obtain crushed powder 1, and then crushed powder 1 is D.
  • [11] to [14], [12-1], [13-1], [14] comprising a crushing step 2 for obtaining a lithium metal composite oxide by crushing until 50 becomes 2 ⁇ m or more and 7 ⁇ m or less.
  • step (B) The lithium metal according to any one of [11] to [15], wherein the step (B) is carried out by a roll mill, a disc mill, a pin mill, a ball mill, a jet mill, or a counter jet mill with a classification rotor.
  • Method for producing composite oxide is carried out by a roll mill, a disc mill, a pin mill, a ball mill, a jet mill, or a counter jet mill with a classification rotor.
  • a lithium metal composite oxide capable of reducing charge transfer resistance on the particle surface a positive electrode active material for a lithium secondary battery, a positive electrode for a lithium secondary battery, a lithium secondary battery and a lithium metal composite oxide are produced.
  • a method can be provided.
  • the metal composite compound (Metal Composite Compound) is hereinafter referred to as “MCC”
  • the lithium metal composite oxide (Lithium Metal Composite Oxide)
  • the positive electrode active material (Cathode Active) for a lithium secondary battery is referred to as “LiMO”.
  • Material for lithium secondary batteries is hereinafter referred to as “CAM”.
  • This embodiment is a LiMO having a layered structure.
  • the LiMO of this embodiment contains at least lithium, nickel and element X.
  • Element X is one selected from the group consisting of Co, Mn, Fe, Cu, Ti, Mg, Al, W, Mo, Nb, Zn, Sn, Zr, Ga, V, B, Si, S and P. These are the above elements.
  • the LiMO of this embodiment contains a single particle.
  • Primary particles are particles that do not have grain boundaries in appearance. Primary particles are divided into particles that make up secondary particles and particles that do not make up secondary particles and exist independently. The particle size of the primary particles is, for example, 0.1 ⁇ m or more and 10 ⁇ m or less.
  • the primary particles constituting the secondary particles do not have a large particle size, and the particle size is, for example, 0.1 ⁇ m or more and less than 0.5 ⁇ m.
  • the particle size of the particles that do not form secondary particles and exist independently is, for example, 0.3 ⁇ m or more and 10 ⁇ m or less.
  • the primary particles that do not form secondary particles and exist independently preferably include single particles.
  • the "single particle” is a primary particle that does not constitute a secondary particle and exists independently, and has a particle size of 0.5 ⁇ m or more.
  • the particle size of a single particle is, for example, 0.5 ⁇ m or more and 10 ⁇ m or less.
  • the secondary particles are aggregates of primary particles.
  • aggregation means that the primary particles are three-dimensionally integrated with each other while having a large number of contact points to form larger particles.
  • the particle size of the secondary particles is, for example, 5 ⁇ m or more and 30 ⁇ m or less.
  • the ratio of the number of single particles to the total number of secondary particles contained in LiMO and the number of primary particles that do not form secondary particles and exist independently is preferably 20% or more, preferably 30% or more. More preferably, 50% or more is particularly preferable.
  • the upper limit is not particularly limited, but is 100% or less, preferably 90% or less.
  • the ratio of the number of single particles is preferably 20% or more and 100% or less, more preferably 30% or more and 90% or less, and further preferably 50% or more and 90% or less.
  • the ratio of the number of single particles to the total number of secondary particles contained in LiMO and the number of primary particles that do not constitute secondary particles and exist independently is determined by the following method. First, LiMO is placed on a conductive sheet attached on a sample stage, and the primary particles and the secondary particles, which are aggregates of the primary particles, are dispersed so as to exist independently without contacting each other.
  • SEM scanning electron microscope
  • JSM-5510 manufactured by JEOL Ltd.
  • an electron beam having an acceleration voltage of 20 kV is irradiated to perform SEM observation.
  • 200 particles are randomly extracted from the image (SEM photograph) obtained by SEM observation, and used as the sum of the number of secondary particles and the number of primary particles.
  • the magnification of the SEM photograph may be any photograph having a magnification that can specify the particle morphology of the target LiMO, and a magnification of 1000 times or more and 30,000 times or less is preferably used.
  • the "adhered fine particles” are fine particles adhering to the surface of a single particle.
  • the adhered fine particles contain at least lithium and nickel.
  • the adhered fine particles are, for example, crystalline or amorphous particles generated by cracking of primary particles and attached to the surface of single particles.
  • the maximum particle size of the adhered fine particles is preferably 0.067 times or more and 0.5 times or less the particle size of the single particles.
  • the LiMO of this embodiment satisfies all of the following requirements (1) to (5). Each requirement will be described below.
  • D 50 which is a 50% cumulative volume particle size determined from the particle size distribution measurement value, is 2 ⁇ m or more and 10 ⁇ m or less.
  • Examples of the lower limit value of D 50 include 2.1 ⁇ m, 2.5 ⁇ m, and 3.0 ⁇ m.
  • Examples of the upper limit value of D 50 include 9.0 ⁇ m, 8.0 ⁇ m, and 7.0 ⁇ m.
  • the upper limit value and the lower limit value of D 50 can be arbitrarily combined.
  • Examples of combinations include 2.1 ⁇ m or more and 9.0 ⁇ m or less, 2.5 ⁇ m or more and 8.0 ⁇ m or less, 2 ⁇ m or more and 7 ⁇ m or less, and 3.0 ⁇ m or more and 7.0 ⁇ m or less.
  • D 50 can be measured by the following method. First, 0.1 g of the LiMO powder to be measured is put into 50 ml of a 0.2 mass% sodium hexametaphosphate aqueous solution to obtain a dispersion liquid in which the LiMO powder is dispersed. Next, the particle size distribution of the obtained dispersion is measured using a laser diffraction scattering particle size distribution measuring device to obtain a volume-based cumulative particle size distribution curve. In the obtained cumulative particle size distribution curve, the 50% cumulative volume particle size of LiMO a volume particle size at 50% cumulative and D 50. As the laser diffraction scattering particle size distribution measuring device, for example, a master sizer 2000 manufactured by Malvern can be used.
  • the LiMO of the present embodiment that satisfies the requirement (1) has an improved contact area with the conductive material and the electrolytic solution. Therefore, the desorption, movement, and insertion of lithium ions on the surface of LiMO are likely to occur, and the resistance associated with the movement of electrons is reduced. Therefore, the charge transfer resistance on the surface of the LiMO particles can be reduced.
  • the single particle includes adherent fine particles on a part of the surface.
  • the maximum particle size of the adhered fine particles is smaller than the particle size of the single particle.
  • the method for measuring the maximum particle size of the adherend fine particles and the particle size of the single particles will be described later.
  • the adhered fine particles are attached to a part of the surface of the single particles in a non-sintered state. That is, it is preferable that the single particles and the adherend fine particles are in contact with each other in a non-sintered state.
  • confirmation that the single particles and the adhered fine particles are integrated with each other in a non-sintered state can be carried out by confirming that the adhered fine particles are removed by, for example, washing with water of LiMO. ..
  • the adhered fine particles are removed by washing with LiMO, it can be determined that the single particles and the adhered fine particles are integrated with each other in a non-sintered state.
  • the average number of adhered fine particles adhering to one single particle described later is calculated.
  • the value obtained by dividing the average number of LiMOs after washing with the average number of LiMOs before washing with water is 0.10 or less, it is determined that the single particles and the adhered fine particles are integrated with each other in a non-sintered state. be able to.
  • the surface of the single particle has a portion where the adhered fine particles are not present and the surface of the single particle is exposed. It is preferable that the adhered fine particles exist independently on the surface of the single particle without being adjacent to each other. That is, it is preferable that the adhered fine particles are adhered to the surface of the single particles in a state of being separated from each other. That is, it is preferable that the adhered fine particles do not exist in an agglomerated state or are not agglomerated.
  • the surface area of a single particle having adherent fine particles satisfying the requirement (2) increases.
  • the contact area of LiMO in contact with the conductive material or the electrolytic solution can be increased. Therefore, desorption, movement and insertion of lithium ions are likely to occur on the surface of LiMO particles. Therefore, the resistance associated with the movement of electrons on the surface of the LiMO particles is reduced. Therefore, the charge transfer resistance on the surface of the LiMO particles can be reduced.
  • FIG. 2 An SEM image of an example of a single particle contained in LiMO of this embodiment is shown in FIG. The magnification of the SEM image shown in FIG. 2 is 20000 times.
  • the single particle contained in the LiMO of the present embodiment includes adherent fine particles on a part of the surface of the single particle. On the surface of the single particles shown in FIG. 2, the adherend fine particles do not agglomerate and exist independently without being adjacent to each other.
  • the ratio of the number of single particles having adherent fine particles on the surface is preferably 70% or more, more preferably 80% or more, and particularly preferably 90% or more. It may be 100%.
  • the ratio of the number of single particles having adherent fine particles on the surface is, for example, preferably 70% or more and 100% or less, more preferably 80% or more and 100% or less, and 90% or more and 100% or less. It is more preferable to have.
  • the ratio of the number of single particles having adhered fine particles on the surface is obtained by randomly extracting 100 single particles by the same method as the above-mentioned method for measuring the ratio of the number of single particles, and the adherend contained therein. It can be obtained by calculating the number of single particles containing fine particles, dividing the number of single particles containing the obtained adherent fine particles by 100, and multiplying by 100.
  • the particle size of a single particle is 0.2 times or more and 1.5 times or less the D 50 of LiMO.
  • the particle size of the single particle is preferably 0.3 times or more, more preferably 0.4 times or more, and particularly preferably 0.5 times or more the D 50 of LiMO.
  • the particle size of the single particle is preferably 1.4 times or less, more preferably 1.3 times or less, and particularly preferably 1.2 times or less of D 50 of LiMO.
  • the above upper limit value and lower limit value can be arbitrarily combined. Examples of combination, 1.4 times 0.3 times the D 50 of the LiMO less, 0.4 times or more and 1.3 times or less, and a 0.5-fold or more and 1.2 times or less.
  • a single particle satisfying the requirement (3) can have a plurality of adhered fine particles adhered to the surface of the single particle. Therefore, the surface area of the single particle containing the adhered fine particles increases. As a result, the contact area of LiMO in contact with the conductive material or the electrolytic solution can be increased. Therefore, desorption, movement and insertion of lithium ions are likely to occur on the surface of LiMO particles. Therefore, the resistance associated with the movement of electrons on the surface of the LiMO particles is reduced. Therefore, the charge transfer resistance on the surface of the LiMO particles can be reduced.
  • the particle size of a single particle can be measured by the following method.
  • the LiMO of the present embodiment is placed on a conductive sheet attached on the sample stage.
  • LiMO is irradiated with an electron beam having an acceleration voltage of 20 kV for observation.
  • the scanning electron microscope for example, JSM-5510 manufactured by JEOL Ltd. can be used.
  • 50 or more and 98 or less single particles are extracted from the obtained electron microscope image (SEM photograph) by the following method.
  • 50 single particles can be extracted.
  • the single particle included in one field of view is the measurement target.
  • the number of single particles contained in one visual field is less than 50, the single particles in a plurality of visual fields are measured until the number of measurements is 50 or more.
  • the selection criteria for single particles to be measured is to measure particles with a particle size of 0.5 ⁇ m or more and existing independently. For the image of particles, measure the distance between parallel lines (constant direction diameter) when sandwiched between parallel lines drawn from a certain direction, and select primary particles with a maximum value (maximum diameter) of 0.5 ⁇ m or more in one particle. Select as a single particle.
  • the single particle existing in the foreground may be the measurement target.
  • each single particle is used. It may be a measurement target.
  • the obtained particle size can be used as the particle size of the single particles of the above requirements (2) and (3).
  • the arithmetic mean value of the obtained single particle particle size is the average particle size of the single particle contained in LiMO.
  • the average particle size of the obtained single particles may be used as the particle size of the single particles of the above requirements (2) and (3).
  • the particle size of the adhered fine particles is 0.01 times or more and 0.1 times or less the D 50 of LiMO.
  • the particle size of the adhered fine particles is preferably 0.02 times or more, more preferably 0.03 times or more, and particularly preferably 0.04 times or more the D 50 of LiMO.
  • the particle size of the adhered fine particles is preferably 0.09 times or less, more preferably 0.08 times or less, and particularly preferably 0.07 times or less of D 50 of LiMO.
  • the above upper limit value and lower limit value can be arbitrarily combined. Examples of combinations, 0.09 times 0.02 times the D 50 of the LiMO below 0.03 times 0.08 times or less, and a 0.04 times 0.07 times or less. The method for measuring the particle size of the adhered fine particles will be described later.
  • Adhered fine particles are fine particles adhering to the surface of a single particle.
  • the adhered fine particles include primary particle type adhered fine particles that exist independently and secondary particle type adhered fine particles that are aggregates of the fine particles.
  • the particle size of the aggregate is measured and used as the particle size of the adhered fine particles.
  • the particle size of the adhered fine particles is less than the lower limit of the requirement (4), and the surface area increased by the adherence of each fine particle is small. Therefore, it is considered that the effect of increasing the contact area of LiMO in contact with the conductive material or the electrolytic solution is reduced. That is, the fine particles whose particle size is equal to or larger than the lower limit of the requirement (4) have a large surface area that is increased by the adhesion of each fine particle. Therefore, it is considered that the effect of increasing the contact area of LiMO in contact with the conductive material or the electrolytic solution is increased.
  • the particle size of the adhered fine particles exceeding the upper limit of the requirement (4) has a small contact area with the single particle with respect to the volume of the fine particles.
  • the fine particles are difficult to adhere to the surface of the single particles, and the adhered fine particles are easily detached by impact or the like. That is, the fine particles whose particle size is equal to or less than the upper limit of the requirement (4) have a large contact area with the single particles with respect to the volume of the fine particles. Therefore, it is considered that the fine particles are easily adhered to the surface of the single particles, and the adhered fine particles are difficult to be detached by impact or the like.
  • the average number of adhered fine particles adhered to one single particle is 1 or more and 30 or less within the range that can be observed in the image obtained by scanning electron microscope observation, and 2 or more. 25 or less is preferable, 3 or more and 20 or less are more preferable, and 4 or more and 15 or less are particularly preferable.
  • the average number of adhered fine particles adhered to one single particle is calculated by the following method. First, the LiMO of the present embodiment is placed on a conductive sheet attached on the sample stage. Then, it is observed with a scanning electron microscope. At this time, an electron beam is irradiated and observation is performed with a field of view of 10000 times.
  • the single particles to be measured are those whose particle size is 0.2 times or more and 1.5 times or less of D 50 of LiMO among the single particles extracted in the extraction of the single particles.
  • the adhered fine particles existing on the surface of the single particle to be measured are counted. As a result, the number of adhered fine particles adhered to the surface of one single particle can be obtained.
  • the adhered fine particles to be measured have a smaller particle size than the single particles on which the fine particles are adhered, and the particle size is 0.01 times or more and 0.1 times or less of D 50 of LiMO in the above observation field. Is.
  • the particle size of the adhered fine particles is defined as the distance between the parallel lines (constant direction diameter) when the image of the adhered fine particles is sandwiched between parallel lines drawn from a certain direction.
  • the distance between parallel lines (constant direction diameter) when sandwiched between parallel lines drawn from a certain direction is measured, and the maximum value (maximum diameter) of one adhered fine particle is adhered. It can be the particle size of the fine particles.
  • the particle size of the adhered fine particles having the largest particle size is the maximum particle size of the adhered fine particles in the above requirement (2).
  • the surface of a single particle refers to the surface of the single particle that can be visually recognized in the observation field of view.
  • a region that cannot be visually recognized during SEM observation is not considered. Areas that cannot be seen during SEM observation include, for example, the back side of a single particle or a portion that is in the shadow of a single particle.
  • the same measurement is performed on 30 single particles, and the average number of adherent fine particles existing on the surface of the single particles obtained by dividing the total number of adhered fine particles measured by 30 is applied to one single particle. It is the average number of adhered fine particles that have adhered. It is preferable that the above requirements (2) and (4) are satisfied by all 30 single particles.
  • the contact area between LiMO and the conductive material or the electrolytic solution increases. Therefore, the desorption, movement, and insertion of lithium ions on the surface of LiMO are likely to occur, and the charge transfer resistance can be reduced.
  • the surface area of the single particles containing the adhered fine particles becomes small, and the surface area of the single particles with the conductive material and the electrolytic solution becomes small.
  • the contact area is reduced. Therefore, the resistance due to the movement of electrons tends to increase. That is, when the average number of adhered fine particles adhered to one single particle is equal to or greater than the lower limit of the above requirement (5), the surface area of the single particles containing the adhered fine particles becomes large, and the conductive material or the electrolytic solution is used. The contact area with is increased. Therefore, the resistance due to the movement of electrons tends to decrease.
  • the adhered fine particles adhered to one single particle exceeds the upper limit of the above requirement (5), the adhered fine particles partially present adjacent to each other on the surface of the single particle. It is believed that layers are formed.
  • the adhered fine particle layer is formed, the resistance between the adhered fine particles contained in the adhered fine particle layer increases. Therefore, desorption, movement, and insertion of lithium ions on the surface of LiMO are less likely to occur. Therefore, the resistance associated with the movement of electrons increases, and the charge transfer resistance increases. That is, when the average number of adhered fine particles adhered to one single particle is equal to or less than the upper limit of the above requirement (5), the adhered fine particles partially exist adjacent to each other on the surface of the single particle. It is considered that the fine particle layer is difficult to form. Therefore, desorption, movement, and insertion of lithium ions on the surface of LiMO are likely to occur. Therefore, the resistance associated with the movement of electrons is reduced, so that the charge transfer resistance is reduced.
  • the LiMO of the present embodiment preferably includes a coating. More specifically, it is preferable to use LiMO particles as core particles and to provide a coating material that covers the core particles.
  • the core particles are primary particles (including single particles having no adherent fine particles and single particles having adherent fine particles) and secondary particles which do not form secondary particles and exist independently.
  • the coating material is preferably a coating layer or coating particles.
  • the element represented by X may constitute a core particle or a covering.
  • the element constituting the coating is described as element M.
  • the element M is preferably one or more selected from P, B, Al, Ti, Zr, La, Nb and W, and one or more selected from P, B, Al, Zr, Nb and W. Is more preferable.
  • the coating preferably contains a lithium-containing composite oxide of Li and element M.
  • the element M and the element X may be the same or different. From the viewpoint of efficient production, it is preferable that the element M and the element X are the same.
  • the ratio (M / (Ni + X)) of the molar ratio of the element M contained in the coating material to the sum of the molar ratios of nickel and the element X is 0.05 mol% or more and 5 mol% or less. Is preferable.
  • (M / Ni + X) is more preferably 4 mol% or less, and particularly preferably 3 mol% or less.
  • (M / Ni + X) is more preferably 0.1 mol% or more, and particularly preferably 1 mol% or more.
  • the above upper limit value and lower limit value can be arbitrarily combined. Examples of the combination include 0.1 mol% or more and 4 mol% or less, 1 mol% or more and 3 mol% or less.
  • the composition of the coating can be confirmed by STEM-EDX element line analysis, inductively coupled plasma emission analysis, and electron microanalyzer analysis of the cross section of the LiMO particles provided with the coating.
  • the coating material does not contain Ni.
  • LiMO and the coating can be distinguished by the presence or absence of Ni, and the composition of each can be analyzed.
  • the crystal structure of the coating can be confirmed by powder X-ray diffraction or electron diffraction of the LiMO particles containing the coating.
  • the LiMO of this embodiment is preferably represented by the following composition formula (A). Li [Li m (Ni (1-n) X n ) 1-m ] O 2 ... (A) (However, X is selected from the group consisting of Co, Mn, Fe, Cu, Ti, Mg, Al, W, Mo, Nb, Zn, Sn, Zr, Ga, V, B, Si, S and P. It is one or more elements and satisfies ⁇ 0.1 ⁇ m ⁇ 0.2, 0 ⁇ n ⁇ 0.6, and 0 ⁇ m + n ⁇ 0.6).
  • m in the composition formula (A) is preferably more than 0, more preferably 0.01 or more, and further preferably 0.02 or more. .. Further, from the viewpoint of obtaining a lithium secondary battery having a higher initial coulombic efficiency, m in the composition formula (A) is preferably 0.1 or less, more preferably 0.08 or less, and 0.06. The following is more preferable.
  • the upper limit value and the lower limit value of m can be arbitrarily combined. In the present embodiment, 0 ⁇ m ⁇ 0.2 is preferable, and 0 ⁇ m ⁇ 0.1 is more preferable.
  • n is preferably 0.55 or less, more preferably 0.5 or less, and 0.45 or less. It is more preferable, and 0.2 or less is particularly preferable. Further, n is preferably more than 0, more preferably 0.05 or more, further preferably 0.10 or more, and particularly preferably 0.12 or more. The upper limit value and the lower limit value of n can be arbitrarily combined. Examples of combinations include more than 0 and 0.55 or less, 0.05 or more and 0.5 or less, 0.10 or more and 0.45 or less, and 0.12 or more and 0.2 or less.
  • the ratio of the nickel content (Ni / (Ni + X)) to the total amount of nickel and element X in LiMO is preferably 0.4 or more in terms of molar ratio, and 0.45 or more. More preferably, 0.50 or more is further preferable, and 0.55 or more is particularly preferable.
  • the upper limit of (Ni / (Ni + X)) is not particularly limited, and examples thereof include 0.95, 0.90, and 0.80.
  • the above upper limit value and lower limit value can be arbitrarily combined. Examples of combinations include 0.45 or more and 0.95 or less, 0.50 or more and 0.90 or less, or 0.55 or more and 0.80 or less.
  • composition analysis of LiMO can be performed by dissolving LiMO powder in hydrochloric acid and then using an ICP emission spectrophotometer (SPI Nanotechnology Co., Ltd., SPS3000).
  • LiMO BET specific surface area is preferably 2m 2 / g or less, more preferably 1.5m 2 / g, 1m 2 / g or less is particularly preferred.
  • the lower limit of the BET specific surface area for example, include 0.1m 2 /g,0.2m 2 /g,0.3m 2 / g .
  • the above upper limit value and lower limit value can be arbitrarily combined. Examples of combinations include 0.1 m 2 / g or more and 2 m 2 / g or less, 0.2 m 2 / g or more and 1.5 m 2 / g or less, and 0.3 m 2 / g or more and 1 m 2 / g or less.
  • the BET specific surface area can be measured by a BET specific surface area measuring device after drying 1 g of LiMO in a nitrogen atmosphere at 105 ° C. for 30 minutes (unit: m 2 / g).
  • a BET specific surface area measuring device for example, Macsorb (registered trademark) manufactured by Mountech can be used.
  • the crystal structure of LiMO is a layered structure, and more preferably a hexagonal crystal structure or a monoclinic crystal structure.
  • Hexagonal crystal structures are P3, P3 1 , P3 2 , R3, P-3, R-3, P312, P321, P3 1 12, P3 1 21, P3 2 12, P3 2 21, R32, P3 m1, P31m, P3c1, P31c, R3m, R3c, P-31m, P-31c, P-3m1, P-3c1, R-3m, R-3c, P6, P6 1 , P6 5 , P6 2 , P6 4 , P6 3 , P6, P6 / m, P6 3 / m, P622, P6 1 22, P6 5 22, P6 2 22, P6 4 22, P6 3 22, P6mm, P6cc, P6 3 cm, P6 3 mc, P- It belongs to any one space group selected from the group consisting of 6m2, P-6c2, P-62m, P-62c, P6 / mmm, P6 / mcc, P6 3 / mcm, P-
  • the monoclinic crystal structure is P2, P2 1 , C2, Pm, Pc, Cm, Cc, P2 / m, P2 1 / m, C2 / m, P2 / c, P2 1 / c, C2 /. It belongs to any one space group selected from the group consisting of c.
  • the crystal structure is a hexagonal crystal structure belonging to the space group R-3m or a monoclinic crystal structure belonging to C2 / m.
  • the structure is particularly preferable.
  • the crystal structure of LiMO can be confirmed by X-ray diffraction measurement of the LiMO powder.
  • the method for producing LiMO of the present embodiment includes the following steps (A) and (B) in this order, and further includes [a step of producing a precursor of LiMO] before the step (A).
  • the precursor of LiMO is a nickel-containing MCC containing a metal other than lithium, that is, nickel and the element X among the metals constituting the target LiMO.
  • a nickel-containing MCC a nickel-containing metal composite hydroxide or a nickel-containing metal composite oxide can be used.
  • the precursor can be produced by a commonly known coprecipitation method.
  • a batch-type co-precipitation method or a continuous-type co-precipitation method can be used.
  • a method for producing a precursor will be described in detail, taking as an example a nickel cobalt manganese metal composite hydroxide containing nickel and cobalt and manganese as the element X (hereinafter, may be referred to as “metal composite hydroxide”). To do.
  • the nickel salt that is the solute of the nickel salt solution is not particularly limited, but for example, any one or more of nickel sulfate, nickel nitrate, nickel chloride and nickel acetate can be used.
  • cobalt salt which is the solute of the cobalt salt solution
  • any one or more of cobalt sulfate, cobalt nitrate, cobalt chloride and cobalt acetate can be used.
  • manganese salt which is the solute of the manganese salt solution
  • any one or more of manganese sulfate, manganese nitrate, manganese chloride and manganese acetate can be used.
  • More metal salts are used in proportions corresponding to the composition ratio of the Ni s Co t Mn u (OH ) 2. That is, each metal salt, nickel in the solute nickel salt solution, cobalt in the solute cobalt salt solution, the molar ratio of manganese in the solute manganese salt solution, corresponding to Ni s Co t Mn u (OH ) 2 composition ratio Then, an amount such that s: t: u is used.
  • the solvent of the nickel salt solution, the cobalt salt solution, and the manganese salt solution is water. That is, the nickel salt solution, the cobalt salt solution, and the manganese salt solution are aqueous solutions.
  • the complexing agent is a compound capable of forming a complex with nickel ions, cobalt ions and manganese ions in an aqueous solution.
  • the complexing agent include ammonium ion feeders (ammonium sulfate, ammonium chloride, ammonium carbonate, ammonium fluoride, etc.), hydrazine, ethylenediaminetetraacetic acid, nitrilotriacetic acid, uracildiacetic acid and glycine.
  • the complexing agent may or may not be used in the process of producing the precursor.
  • the amount of complexing agent contained in the nickel salt solution, the salt solution of element X and the mixed solution containing the complexing agent is, for example, the molar amount with respect to the total number of moles of the nickel salt and the salt of element X.
  • the ratio is preferably greater than 0 and less than or equal to 2.0.
  • the amount of the complexing agent contained in the mixed solution containing the nickel salt solution, the cobalt salt solution, the manganese salt solution and the complexing agent is, for example, a molar ratio of more than 0 to the total number of moles of the metal salt. It is preferably 2.0 or less.
  • the alkali metal is added to the mixed solution before the pH of the mixed solution changes from alkaline to neutral.
  • Add hydroxide is, for example, sodium hydroxide or potassium hydroxide.
  • the pH value in the present specification is defined as a value measured when the temperature of the mixed solution is 40 ° C. The pH of the mixture is measured when the temperature of the mixture sampled from the reaction vessel reaches 40 ° C.
  • the temperature of the reaction vessel is controlled within the range of, for example, 20 ° C. or higher and 80 ° C. or lower, preferably 30 ° C. or higher and 70 ° C. or lower.
  • the pH value in the reaction vessel is set within the range of pH 9 or more and pH 13 or less, preferably pH 10 or more and pH 12.5 or less when the temperature of the aqueous solution is 40 ° C., and the pH is controlled within ⁇ 0.5.
  • reaction vessel used in the continuous coprecipitation method, a type of reaction vessel in which the formed reaction precipitate overflows for separation can be used.
  • the inside of the reaction tank may have an inert atmosphere.
  • an inert atmosphere among the metals contained in the mixed solution, metals that are more easily oxidized than nickel are suppressed from aggregating before nickel. Therefore, a uniform metal composite hydroxide can be obtained.
  • the inside of the reaction vessel may have an appropriate oxidizing atmosphere.
  • the oxidizing atmosphere may be an oxygen-containing atmosphere in which an oxidizing gas is mixed with an inert gas, and the inside of the reaction vessel in which an oxidizing agent may be present under the inert gas atmosphere is an appropriate oxidizing atmosphere.
  • the oxygen and oxidant in the oxidizing atmosphere need only have sufficient oxygen atoms to oxidize the transition metal.
  • the atmosphere in the reaction vessel can be controlled by aerating the oxidizing gas in the reaction vessel, bubbling the oxidizing gas in the mixture, or the like.
  • a precursor is isolated from the obtained reaction precipitate, washed, and then dried to obtain a nickel-cobalt-manganese metal composite hydroxide as a precursor. Further, when the reaction precipitate is simply washed with water and impurities derived from the mixed solution remain, the reaction precipitate may be washed with a weak acid water or an alkaline solution, if necessary. .. Examples of the alkaline solution include an aqueous solution containing sodium hydroxide and potassium hydroxide.
  • a method of dehydrating a slurry containing a reaction precipitate (coprecipitate slurry) by centrifugation, suction filtration, or the like is preferably used.
  • the drying time is preferably 1 hour or more and 30 hours or less, which is the total time from the start of temperature rise to the end of temperature retention.
  • the heating rate of the heating step to reach the maximum holding temperature is preferably 180 ° C./hour or more, more preferably 200 ° C./hour or more, and particularly preferably 250 ° C./hour or more.
  • the maximum holding temperature in the present specification means the inside of a drying furnace or a firing furnace (hereinafter, collectively referred to as a "heating device") in a drying step or a firing step described later (hereinafter, also collectively referred to as a "heating step”). .) It is the maximum holding temperature of the internal atmosphere and means the temperature in the heating process. In the case of a firing step having a plurality of heating steps, the maximum holding temperature means the maximum temperature of each heating step.
  • the heating rate in the present specification is the time from the time when the temperature rise is started to the time when the temperature rise is reached in the heating device, and the temperature from the temperature at the start of the temperature rise in the firing furnace of the heating device to the maximum holding temperature. It is calculated from the temperature difference.
  • the drying conditions are not particularly limited, and examples thereof include any of the following drying conditions 1) to 3). 1) Conditions under which the precursor is not oxidized or reduced. Specifically, it is a drying condition in which the oxide is maintained as an oxide, or a drying condition in which the hydroxide is maintained as a hydroxide. 2) Conditions under which the precursor is oxidized. Specifically, it is a drying condition for oxidizing from a hydroxide to an oxide. 3) Conditions under which the precursor is reduced. Specifically, it is a drying condition for reducing oxides to hydroxides.
  • the drying conditions 1) to 3) may be appropriately selected depending on whether the nickel-containing MCC to be produced is a nickel-containing metal composite hydroxide or a nickel-containing metal composite oxide.
  • an inert gas such as nitrogen, helium or argon may be used.
  • oxygen or air may be used.
  • a reducing agent such as hydrazine or sodium sulfite may be used in an inert gas atmosphere.
  • classification may be performed as appropriate.
  • the nickel cobalt manganese metal composite hydroxide is produced, but the nickel cobalt manganese metal composite oxide may be prepared.
  • the nickel cobalt manganese metal composite oxide is prepared, a method of heat-treating the nickel cobalt manganese metal composite hydroxide can be mentioned.
  • the produced precursor may be crushed. This makes it possible to obtain a powdery precursor.
  • the precursor pulverization step is preferably carried out using a roll mill, a disc mill, a pin mill, a ball mill, a jet mill, a counter jet mill with a classification rotor, or the like.
  • Step (A) This step is a step of calcining a mixture of a composite compound containing at least nickel and a lithium compound containing a lithium element to obtain a calcined product.
  • the lithium compound used in this embodiment is one or more of lithium carbonate, lithium nitrate, lithium acetate, lithium hydroxide, lithium oxide, lithium chloride, and lithium fluoride. Can be mixed and used. Among these, either one or both of lithium hydroxide and lithium carbonate is preferable. When lithium hydroxide contains lithium carbonate as an impurity, the content of lithium carbonate in lithium hydroxide is preferably 5% by mass or less.
  • a method of mixing the precursor and the lithium compound will be described.
  • the precursor obtained by the above method is mixed with the lithium compound.
  • the above lithium compound and the precursor are mixed in consideration of the composition ratio of the final target product.
  • a lithium-nickel cobalt manganese metal composite oxide is obtained by firing a mixture of the nickel cobalt manganese metal composite hydroxide and the lithium compound in a subsequent firing step.
  • r is preferably more than 0, more preferably 0.01 or more, and further preferably 0.02 or more. Further, from the viewpoint of obtaining a highly pure lithium-nickel cobalt-manganese composite oxide, r is preferably 0.1 or less, more preferably 0.08 or less, and further preferably 0.06 or less. preferable.
  • the upper limit value and the lower limit value of r described above can be arbitrarily combined. As an example of the combination, r is preferably more than 0 and 0.1 or less, more preferably 0.01 or more and 0.08 or less, and further preferably 0.02 or more and 0.06 or less. ..
  • This step is a step of calcining a mixture of a lithium compound and a precursor to obtain a calcined product.
  • dry air, an oxygen atmosphere, an inert atmosphere, etc. are used according to the desired composition, and if necessary, a plurality of firing steps are carried out.
  • the obtained LiMO can be controlled within the range of the above requirement (1).
  • the higher the maximum holding temperature the larger the single particle size tends to be.
  • the maximum holding temperature in firing may be appropriately adjusted according to the type of transition metal element used, the precipitant, the type and amount of the inert melting agent described later.
  • the maximum holding temperature can be specifically set in the range of 200 ° C. or higher and 1150 ° C. or lower, preferably 300 ° C. or higher and 1050 ° C. or lower, and more preferably 500 ° C. or higher and 1000 ° C. or lower. ..
  • the melting point of the inert melting material may be taken into consideration, and the melting point of the inert melting agent is minus 200 ° C. or higher and the melting point of the inert melting agent is plus 200 ° C. or lower. It is preferable to carry out within the range of.
  • the obtained LiMO can be controlled within the range of the requirement (1).
  • the holding time in the firing step may be appropriately adjusted according to the type of transition metal element used, the type of precipitant and the inert melting agent, and the amount.
  • the maximum holding temperature is at least the above lower limit value, LiMO having a strong crystal structure can be obtained. Further, when the maximum holding temperature is not more than the above upper limit value, the volatilization of lithium on the surface of the primary particles or the surface of the secondary particles can be reduced.
  • the firing step preferably has a plurality of firing steps having different maximum holding temperatures. For example, it is preferable to have a first firing step and a second firing step of firing at a higher temperature than the first firing step. Further, the firing steps may have different maximum holding temperatures and firing times.
  • the step (A) is preferably a step (A1) of calcining the mixture at 900 ° C. or higher to obtain a calcined product.
  • X is selected from the group consisting of Co, Mn, Fe, Cu, Ti, Mg, Al, W, Mo, Nb, Zn, Sn, Zr, Ga, V, B, Si, S and P. It is one or more elements and satisfies 0 ⁇ m ⁇ 0.2 and 0.3 ⁇ n ⁇ 0.6).
  • the step (A) is preferably a step (A1) of calcining the mixture at 900 ° C. or higher to obtain a calcined product.
  • the step (A) is a step (A2) of calcining the mixture at 750 ° C. or higher to obtain a calcined product.
  • X is selected from the group consisting of Co, Mn, Fe, Cu, Ti, Mg, Al, W, Mo, Nb, Zn, Sn, Zr, Ga, V, B, Si, S and P. It is one or more elements and satisfies 0 ⁇ m ⁇ 0.2 and 0 ⁇ n ⁇ 0.3).
  • the step (A) is a step (A2) of calcining the mixture at 750 ° C. or higher to obtain a calcined product.
  • M is one or more selected from the group consisting of Fe, Cu, Ti, Mg, Al, W, Mo, Nb, Zn, Sn, Zr, Ga, V, B, Si, S and P.
  • the time for holding at the maximum holding temperature is 0.1 hour or more and 20 hours or less, preferably 0.5 hours or more and 10 hours or less.
  • the rate of temperature rise to the maximum holding temperature is usually 50 ° C./hour or more and 400 ° C./hour or less, and the rate of temperature decrease from the maximum holding temperature to room temperature is usually 10 ° C./hour or more and 400 ° C./hour or less. ..
  • the rate of temperature rise in the firing step to reach the maximum holding temperature is preferably 180 ° C./hour or more, more preferably 200 ° C./hour or more, and particularly preferably 250 ° C./hour or more.
  • the rate of temperature rise in the heating step to reach the maximum holding temperature is calculated from the time from the start of the temperature rise to the time to reach the above-mentioned holding temperature in the firing furnace.
  • the firing atmosphere air, oxygen, nitrogen, argon or a mixed gas thereof can be used.
  • the step (A) is preferably a step of firing in an oxygen atmosphere.
  • the ratio of the supply rate of the mixture (kg / min) to the supply rate of oxygen gas (Nm 3 / min) oxygen gas supply rate / mixture.
  • the supply rate, unit: Nm 3 / kg) is preferably 20 or less, more preferably 10 or less, and particularly preferably 5 or less.
  • the lower limit of the ratio is not particularly limited as long as the effect of the present invention can be obtained, and examples thereof include 0.1, 0.3, and 0.5.
  • the ratio is preferably 0.1 or more and 20 or less, more preferably 0.3 or more and 10 or less, and further preferably 0.5 or more and 5 or less.
  • the ratio of the total supply amount of oxygen gas (Nm 3 ) supplied into the furnace during firing to the supply amount (kg) of the mixture is preferably 20 or less, more preferably 10 or less, and particularly preferably 5 or less.
  • the lower limit of the ratio is not particularly limited as long as the effect of the present invention can be obtained, and examples thereof include 0.1, 0.3, and 0.5.
  • the ratio is preferably 0.1 or more and 20 or less, more preferably 0.3 or more and 10 or less, and further preferably 0.5 or more and 5 or less.
  • the inert melting agent may be added to the mixture of the lithium compound and the precursor and fired in the presence of the inert melting agent.
  • the reaction of the mixture can be promoted.
  • the inert melting agent may remain in the fired product after firing, or may be removed by washing with a cleaning liquid after firing.
  • the inert melting agent that can be used in this embodiment is not particularly limited as long as it does not easily react with the mixture during firing.
  • a fluoride of one or more elements (hereinafter referred to as “A”) selected from the group consisting of Na, K, Rb, Cs, Ca, Mg, Sr and Ba, and a chloride of A. , A carbonate, A sulfate, A nitrate, A phosphate, A hydroxide, A molybdenate and A tungsate. ..
  • NaF (melting point: 993 ° C.), KF (melting point: 858 ° C.), RbF (melting point: 795 ° C.), CsF (melting point: 682 ° C.), CaF 2 (melting point: 1402 ° C.), MgF 2 (Melting point: 1263 ° C.), SrF 2 (melting point: 1473 ° C.) and BaF 2 (melting point: 1355 ° C.).
  • Chlorides of A include NaCl (melting point: 801 ° C.), KCl (melting point: 770 ° C.), RbCl (melting point: 718 ° C.), CsCl (melting point: 645 ° C.), CaCl 2 (melting point: 782 ° C.), MgCl 2 (Melting point: 714 ° C.), SrCl 2 (melting point: 857 ° C.) and NaCl 2 (melting point: 963 ° C.).
  • the carbonates of A include Na 2 CO 3 (melting point: 854 ° C), K 2 CO 3 (melting point: 899 ° C), Rb 2 CO 3 (melting point: 837 ° C), Cs 2 CO 3 (melting point: 793 ° C). , CaCO 3 (melting point: 825 ° C.), MgCO 3 (melting point: 990 ° C.), SrCO 3 (melting point: 1497 ° C.) and BaCO 3 (melting point: 1380 ° C.).
  • the sulfate of A includes Na 2 SO 4 (melting point: 884 ° C), K 2 SO 4 (melting point: 1069 ° C), Rb 2 SO 4 (melting point: 1066 ° C), Cs 2 SO 4 (melting point: 1005 ° C).
  • CaSO 4 mp: 1460 °C
  • MgSO 4 mp: 1137 °C
  • SrSO 4 mp: 1605 ° C.
  • BaSO 4 mp: 1580 ° C.
  • the nitrates of A include NaNO 3 (melting point: 310 ° C), KNO 3 (melting point: 337 ° C), RbNO 3 (melting point: 316 ° C), CsNO 3 (melting point: 417 ° C), Ca (NO 3 ) 2 (melting point). : 561 ° C.), Mg (NO 3 ) 2 , Sr (NO 3 ) 2 (melting point: 645 ° C.) and Ba (NO 3 ) 2 (melting point: 596 ° C.).
  • Phosphates of A include Na 3 PO 4 , K 3 PO 4 (melting point: 1340 ° C), Rb 3 PO 4 , Cs 3 PO 4 , Ca 3 (PO 4 ) 2 , Mg 3 (PO 4 ) 2 ( Melting point: 1184 ° C.), Sr 3 (PO 4 ) 2 (melting point: 1727 ° C.) and Ba 3 (PO 4 ) 2 (melting point: 1767 ° C.).
  • Hydroxides of A include NaOH (melting point: 318 ° C.), KOH (melting point: 360 ° C.), RbOH (melting point: 301 ° C.), CsOH (melting point: 272 ° C.), Ca (OH) 2 (melting point: 408 ° C.). ), Mg (OH) 2 (melting point: 350 ° C.), Sr (OH) 2 (melting point: 375 ° C.) and Ba (OH) 2 (melting point: 853 ° C.).
  • the molybdates of A include Na 2 MoO 4 (melting point: 698 ° C), K 2 MoO 4 (melting point: 919 ° C), Rb 2 MoO 4 (melting point: 958 ° C), and Cs 2 MoO 4 (melting point: 956 ° C). ), CaMoO 4 (melting point: 1520 ° C.), MgMoO 4 (melting point: 1060 ° C.), SrMoO 4 (melting point: 1040 ° C.) and BaMoO 4 (melting point: 1460 ° C.).
  • the tungstate A Na 2 WO 4 (mp: 687 ° C.), can be exemplified K 2 WO 4, Rb 2 WO 4, Cs 2 WO 4, CaWO 4, MgWO 4, SrWO 4 and BaWO 4 ..
  • the inert melting agent for obtaining LiMO having higher crystallinity is any one or a combination of the hydroxide, carbonate sulfate, and chloride of A. Is preferable. Further, as A, it is preferable that either one or both of sodium (Na) and potassium (K) are used. That is, among the above, a particularly preferable inert melt is selected from the group consisting of NaOH, KOH, NaCl, KCl, Na 2 CO 3 , K 2 CO 3 , Na 2 SO 4 , and K 2 SO 4. More than a seed.
  • potassium sulfate or sodium sulfate is preferable as the inert melting agent.
  • Step (B) After firing, the obtained fired product is crushed to obtain LiMO.
  • the crushing process can control the range from requirement (2) to requirement (5).
  • the crushing step is preferably carried out using a roll mill, a disc mill, a pin mill, a ball mill, a jet mill, a counter jet mill with a classification rotor, or the like.
  • Step (B) includes a crushing step 1 D 50 of the fired product obtained in the burning step is get disintegrated solution ⁇ 1 until 100 ⁇ m or less, then D 50 solutions ⁇ 1 to 2 ⁇ m It is preferable to include the crushing step 2 for obtaining LiMO by crushing until the thickness becomes 10 ⁇ m or less.
  • the crushing step 2 is preferably a crushing step for obtaining LiMO by crushing until D 50 becomes 2 ⁇ m or more and 10 ⁇ m or less.
  • the crushing step 1 and the crushing step 2 may include a plurality of crushing treatments by different devices.
  • Pure water or an alkaline cleaning solution can be used for cleaning the inert melting agent remaining in LiMO after firing.
  • the alkaline cleaning solution include LiOH (lithium hydroxide), NaOH (sodium hydroxide), KOH (potassium hydroxide), Li 2 CO 3 (lithium carbonate), Na 2 CO 3 (sodium carbonate), and K 2 CO 3.
  • Examples thereof include an aqueous solution of one or more hydroxides and hydrates thereof selected from the group consisting of (potassium carbonate) and (NH 4 ) 2 CO 3 (ammonium carbonate). Ammonia can also be used as the alkali.
  • the temperature of the cleaning liquid used for cleaning is preferably 15 ° C. or lower, more preferably 10 ° C. or lower, and even more preferably 8 ° C. or lower.
  • Examples of the method for bringing the cleaning liquid into contact with LiMO in the cleaning step include the following methods. 1) A method in which LiMO is added to an aqueous solution of each cleaning solution and stirred. 2) A method of applying an aqueous solution of each cleaning solution to LiMO as shower water. 3) A method in which LiMO is added to the aqueous solution of each cleaning solution and stirred, then LiMO is separated from the aqueous solution of each cleaning solution, and then the aqueous solution of each cleaning solution is used as shower water and applied to LiMO after separation.
  • LiMO having a coating material When producing LiMO having a coating material, first, the coating material raw material and LiMO are mixed. Next, a coating material composed of a coating material can be formed on the surface of the LiMO single particles, primary particles, or secondary particles by heat treatment as necessary.
  • the raw material for the coating material is not particularly limited, and oxides, hydroxides, carbonates, nitrates, sulfates, halides, oxalates or alkoxides can be used, and oxides are preferable. It is preferable that the coating material raw material does not contain Ni.
  • the coating material raw material and LiMO may be mixed in the same manner as in the LiMO production.
  • the coating can be more firmly attached to the surface of LiMO by holding it in an atmosphere containing water after mixing.
  • the heat treatment conditions (temperature, holding time) in the heat treatment performed as necessary after mixing the dressing raw material and LiMO may differ depending on the type of the dressing raw material.
  • the heat treatment temperature is preferably set in the range of 200 ° C. or higher and 850 ° C. or lower, and is preferably a temperature equal to or lower than the maximum holding temperature of the LiMO. If the temperature is higher than the maximum holding temperature of LiMO, the coating material raw material may dissolve in solid solution with LiMO and a coating may not be formed.
  • Examples of the atmosphere in the heat treatment include the same atmospheric gas as in the firing.
  • LiMO having a coating material can be obtained by mixing and firing the metal composite oxide or hydroxide, a lithium compound, and a coating material raw material.
  • LiMO having a coating on the surface of single particles, primary particles or secondary particles of LiMO is appropriately classified into LiMO.
  • LiMO secondary battery a positive electrode for a lithium secondary battery (hereinafter, may be referred to as a positive electrode) suitable for using the LiMO of the present embodiment as a CAM will be described. Further, a lithium secondary battery suitable for use as a positive electrode will be described.
  • An example of a suitable lithium secondary battery when LiMO of the present embodiment is used as a CAM includes a positive electrode and a negative electrode, a separator sandwiched between the positive electrode and the negative electrode, and an electrolytic solution arranged between the positive electrode and the negative electrode.
  • An example of a lithium secondary battery has a positive electrode and a negative electrode, a separator sandwiched between the positive electrode and the negative electrode, and an electrolytic solution arranged between the positive electrode and the negative electrode.
  • FIG. 1A and 1B are schematic views showing an example of a lithium secondary battery.
  • the cylindrical lithium secondary battery 10 of the present embodiment is manufactured as follows.
  • a pair of strip-shaped separators 1, a strip-shaped positive electrode 2 having a positive electrode lead 21 at one end, and a strip-shaped negative electrode 3 having a negative electrode lead 31 at one end are divided into a separator 1, a positive electrode 2, and a separator. 1.
  • the negative electrode 3 is laminated in this order and wound to form the electrode group 4.
  • the lithium secondary battery 10 can be manufactured by sealing the upper part of the battery can 5 with the top insulator 7 and the sealing body 8.
  • the shape of the electrode group 4 is, for example, a columnar shape such that the cross-sectional shape when the electrode group 4 is cut in the direction perpendicular to the winding axis is a circle, an ellipse, a rectangle, or a rectangle with rounded corners.
  • the shape can be mentioned.
  • the shape of the lithium secondary battery having such an electrode group 4 the shape defined by IEC60086, which is a standard for batteries defined by the International Electrotechnical Commission (IEC), or JIS C8500 can be adopted. ..
  • IEC60086 which is a standard for batteries defined by the International Electrotechnical Commission (IEC), or JIS C8500
  • a cylindrical shape or a square shape can be mentioned.
  • the lithium secondary battery is not limited to the above-mentioned winding type configuration, and may have a laminated type configuration in which a laminated structure of a positive electrode, a separator, a negative electrode, and a separator is repeatedly stacked.
  • the laminated lithium secondary battery include so-called coin-type batteries, button-type batteries, and paper-type (or sheet-type) batteries.
  • the positive electrode can be manufactured by first preparing a positive electrode mixture containing a CAM, a conductive material and a binder, and supporting the positive electrode mixture on a positive electrode current collector.
  • a carbon material can be used as the conductive material of the positive electrode.
  • the carbon material include graphite powder, carbon black (for example, acetylene black), and fibrous carbon material. Since carbon black is fine and has a large surface area, it is possible to improve the conductivity inside the positive electrode by adding a small amount to the positive electrode mixture to improve charge / discharge efficiency and output characteristics, but if too much is added, it depends on the binder. Both the binding force between the positive electrode mixture and the positive electrode current collector and the binding force inside the positive electrode mixture decrease, which causes an increase in internal resistance.
  • the ratio of the conductive material in the positive electrode mixture is preferably 5 parts by mass or more and 20 parts by mass or less with respect to 100 parts by mass of CAM.
  • a fibrous carbon material such as graphitized carbon fiber or carbon nanotube is used as the conductive material, this ratio can be reduced.
  • thermoplastic resin can be used as the binder contained in the positive electrode of the present embodiment.
  • thermoplastic resin include a polyimide resin; polyvinylidene fluoride (hereinafter, may be referred to as PVdF), a fluororesin such as polytetrafluoroethylene; a polyolefin resin such as polyethylene and polypropylene, WO2019 / 098384A1 or US2020 / 0274158A1. Resin can be mentioned.
  • thermoplastic resins may be used as a mixture of two or more types. Fluororesin and polyolefin resin are used as binders, and the ratio of fluororesin to the entire positive electrode mixture is 1% by mass or more and 10% by mass or less, and the ratio of polyolefin resin is 0.1% by mass or more and 2% by mass or less. It is possible to obtain a positive electrode mixture having high adhesion to the current collector and high bonding force inside the positive electrode mixture.
  • a band-shaped member made of a metal material such as Al, Ni, or stainless steel can be used as the positive electrode current collector of the positive electrode.
  • Al is used as a forming material and processed into a thin film because it is easy to process and inexpensive.
  • Examples of the method of supporting the positive electrode mixture on the positive electrode current collector include a method of pressure molding the positive electrode mixture on the positive electrode current collector. Further, the positive electrode mixture is made into a paste using an organic solvent, and the obtained positive electrode mixture paste is applied to at least one surface side of the positive electrode current collector, dried, pressed and fixed to the positive electrode current collector. The mixture may be carried.
  • the organic solvents that can be used include amine solvents such as N, N-dimethylaminopropylamine and diethylenetriamine; ether solvents such as tetrahydrofuran; ketone solvents such as methyl ethyl ketone; methyl acetate.
  • Ester-based solvents such as dimethylacetamide and amide-based solvents such as N-methyl-2-pyrrolidone (hereinafter, may be referred to as NMP);
  • Examples of the method of applying the paste of the positive electrode mixture to the positive electrode current collector include a slit die coating method, a screen coating method, a curtain coating method, a knife coating method, a gravure coating method and an electrostatic spray method.
  • the positive electrode can be manufactured by the method described above.
  • the negative electrode of the lithium secondary battery need only be capable of doping and dedoping lithium ions at a potential lower than that of the positive electrode, and is an electrode in which a negative electrode mixture containing a negative electrode active material is supported on a negative electrode current collector.
  • An electrode composed of the negative electrode active material alone can be mentioned.
  • Negative electrode active material examples of the negative electrode active material contained in the negative electrode include carbon materials, chalcogen compounds (oxides or sulfides, etc.), nitrides, metals or alloys, which can be doped and dedoped with lithium ions at a potential lower than that of the positive electrode. Be done.
  • Examples of the carbon material that can be used as the negative electrode active material include graphite such as natural graphite or artificial graphite, coke, carbon black, pyrolytic carbon, carbon fiber, and calcined organic polymer compound.
  • Oxides that can be used as the negative electrode active material include silicon oxides represented by the formula SiO x (where x is a positive real number) such as SiO 2 , SiO; the formula SnO x such as SnO 2 and SnO (here). , X is a positive real number) tin oxide; a composite metal oxide containing lithium and titanium such as Li 4 Ti 5 O 12; can be mentioned.
  • the metal that can be used as the negative electrode active material examples include lithium metal, silicon metal, and tin metal.
  • the material described in WO2019 / 098384A1 or US2020 / 0274158A1 may be used.
  • These metals and alloys are mainly used alone as electrodes after being processed into a foil, for example.
  • a carbon material containing graphite as a main component such as natural graphite or artificial graphite, is preferably used because of its high value (good cycle characteristics).
  • the shape of the carbon material may be, for example, a flaky shape such as natural graphite, a spherical shape such as mesocarbon microbeads, a fibrous shape such as graphitized carbon fiber, or an agglomerate of fine powder.
  • the negative electrode mixture may contain a binder, if necessary.
  • the binder include thermoplastic resins, and specifically, PVdF, thermoplastic polyimide, carboxymethyl cellulose (hereinafter, may be referred to as CMC), and styrene-butadiene rubber (hereinafter, may be referred to as SBR). , Polyethylene and polypropylene.
  • Negative electrode current collector examples of the negative electrode current collector included in the negative electrode include a band-shaped member made of a metal material such as Cu, Ni, or stainless steel as a forming material. Among them, Cu is used as a forming material and processed into a thin film because it is difficult to form an alloy with lithium and it is easy to process.
  • the separator contained in the lithium secondary battery has, for example, a form such as a porous film, a non-woven fabric, or a woven fabric made of a material such as a polyolefin resin such as polyethylene and polypropylene, a fluororesin, or a nitrogen-containing aromatic polymer. Materials can be used. Further, two or more kinds of these materials may be used to form a separator, or these materials may be laminated to form a separator. Further, the separator described in JP-A-2000-030686 or US20090111025A1 may be used.
  • the separator has an air permeation resistance of 50 seconds / 100 cc or more and 300 seconds / 300 seconds by the Garley method defined by JIS P 8117 in order to allow the electrolyte to permeate well when the battery is used (during charging / discharging). It is preferably 100 cc or less, and more preferably 50 seconds / 100 cc or more and 200 seconds / 100 cc or less.
  • the porosity of the separator is preferably 30% by volume or more and 80% by volume or less, and more preferably 40% by volume or more and 70% by volume or less with respect to the total volume of the separator.
  • the separator may be a stack of separators having different porosities.
  • the electrolytic solution contained in the lithium secondary battery of the present embodiment contains an electrolyte and an organic solvent.
  • the electrolyte contained in the electrolytic solution examples include lithium salts such as LiClO 4 and LiPF 6, and a mixture of two or more of these may be used. Further, the electrolyte described in WO2019 / 098384A1 or US2020 / 0274158A1 may be used. Among them, the electrolyte is at least selected from the group consisting of LiPF 6 , LiAsF 6 , LiSbF 6 , LiBF 4 , LiCF 3 SO 3 , LiN (SO 2 CF 3 ) 2 and LiC (SO 2 CF 3 ) 3 containing fluorine. It is preferable to use one containing one type.
  • organic solvent contained in the electrolytic solution for example, the organic solvent described in propylene carbonate, ethylene carbonate, dimethyl carbonate, diethyl carbonate, ethyl methyl carbonate, WO2019 / 098384A1 or US2020 / 0274158A1 can be used.
  • the organic solvent it is preferable to use a mixture of two or more of these.
  • a mixed solvent containing carbonates is preferable, and a mixed solvent of cyclic carbonate and acyclic carbonate and a mixed solvent of cyclic carbonate and ethers are more preferable.
  • a mixed solvent of the cyclic carbonate and the acyclic carbonate a mixed solvent containing ethylene carbonate, dimethyl carbonate and ethyl methyl carbonate is preferable.
  • An electrolytic solution using such a mixed solvent has a wide operating temperature range, is not easily deteriorated even when charged and discharged at a high current rate, is not easily deteriorated even when used for a long time, and is made of natural graphite as an active material of a negative electrode. It has many features that it is resistant to decomposition even when a graphite material such as artificial graphite is used.
  • an electrolytic solution containing a lithium salt containing fluorine such as LiPF 6 and an organic solvent having a fluorine substituent it is preferable to use an electrolytic solution containing a lithium salt containing fluorine such as LiPF 6 and an organic solvent having a fluorine substituent.
  • a mixed solvent containing ethers having a fluorine substituent such as pentafluoropropylmethyl ether and 2,2,3,3-tetrafluoropropyldifluoromethyl ether and dimethyl carbonate has a capacity even when charged and discharged at a high current rate. It is more preferable because of its high maintenance rate.
  • FIG. 7 is a schematic view showing an example of the all-solid-state lithium secondary battery of the present embodiment.
  • the all-solid-state lithium secondary battery 1000 shown in FIG. 7 has a positive electrode 110, a negative electrode 120, a laminate 100 having a solid electrolyte layer 130, and an exterior body 200 containing the laminate 100.
  • the all-solid-state lithium secondary battery 1000 may have a bipolar structure in which a positive electrode active material and a negative electrode active material are arranged on both sides of a current collector.
  • Specific examples of the bipolar structure include the structures described in JP-A-2004-95400. The materials constituting each member will be described later.
  • the laminated body 100 may have an external terminal 113 connected to the positive electrode current collector 112 and an external terminal 123 connected to the negative electrode current collector 122.
  • the all-solid-state lithium secondary battery 1000 may have a separator between the positive electrode 110 and the negative electrode 120.
  • the all-solid-state lithium secondary battery 1000 further has an insulator (not shown) that insulates the laminate 100 and the exterior body 200, and a sealant (not shown) that seals the opening 200a of the exterior body 200.
  • a container formed of a metal material having high corrosion resistance such as aluminum, stainless steel or nickel-plated steel can be used as the exterior body 200. Further, as the exterior body 200, a container obtained by processing a laminated film having a corrosion resistant treatment on at least one surface into a bag shape can also be used.
  • Examples of the shape of the all-solid-state lithium secondary battery 1000 include a coin type, a button type, a paper type (or a sheet type), a cylindrical type, a square type, and a laminated type (pouch type).
  • the all-solid-state lithium secondary battery 1000 is illustrated as having one laminate 100 as an example, but the present embodiment is not limited to this.
  • the all-solid-state lithium secondary battery 1000 may have a configuration in which the laminated body 100 is used as a unit cell and a plurality of unit cells (laminated body 100) are sealed inside the exterior body 200.
  • the positive electrode 110 of the present embodiment has a positive electrode active material layer 111 and a positive electrode current collector 112.
  • the positive electrode active material layer 111 contains the positive electrode active material and the solid electrolyte, which is one aspect of the present invention described above. Further, the positive electrode active material layer 111 may contain a conductive material and a binder.
  • Solid electrolyte As the solid electrolyte contained in the positive electrode active material layer 111 of the present embodiment, a solid electrolyte having lithium ion conductivity and used in a known all-solid-state lithium secondary battery can be adopted.
  • a solid electrolyte include an inorganic electrolyte and an organic electrolyte.
  • the inorganic electrolyte include an oxide-based solid electrolyte, a sulfide-based solid electrolyte, and a hydride-based solid electrolyte.
  • the organic electrolyte include polymer-based solid electrolytes.
  • each electrolyte include the compounds described in WO2020 / 208872A1, US2016 / 0233510A1, US2012 / 0251871A1, and US2018 / 0159169A1, and examples thereof include the following compounds.
  • oxide-based solid electrolyte examples include perovskite-type oxides, NASICON-type oxides, LISION-type oxides, garnet-type oxides, and the like. Specific examples of each oxide include the compounds described in WO2020 / 208872A1, US2016 / 0233510A1, and US2020 / 0259213A1.
  • garnet-type oxide examples include Li-La-Zr-based oxides such as Li 7 La 3 Zr 2 O 12 (also referred to as LLZ).
  • the oxide-based solid electrolyte may be a crystalline material or an amorphous material.
  • the sulfide-based solid electrolyte Li 2 S-P 2 S 5 based compound, Li 2 S-SiS 2 based compound, Li 2 S-GeS 2 compound, Li 2 S-B 2 S 3 type compound, LiI- Si 2 S-P 2 S 5 based compound, LiI-Li 2 S-P 2 O 5 based compounds, and the like LiI-Li 3 PO 4 -P 2 S 5 compound and Li 10 GeP 2 S 12 ..
  • system compound which refers to a sulfide-based solid electrolyte is a solid electrolyte mainly containing raw materials such as "Li 2 S” and "P 2 S 5" described before “system compound”. It is used as a general term for.
  • the Li 2 SP 2 S 5 system compound mainly contains Li 2 S and P 2 S 5, and further contains a solid electrolyte containing other raw materials.
  • Li 2 ratio of S contained in the Li 2 S-P 2 S 5 based compound is 50 to 90% by weight, based on the total e.g. Li 2 S-P 2 S 5 type compounds.
  • the proportion of P 2 S 5 contained in the Li 2 SP 2 S 5 system compound is, for example, 10 to 50% by mass with respect to the entire Li 2 SP 2 S 5 system compound.
  • the proportion of other raw materials contained in the Li 2 SP 2 S 5 system compound is, for example, 0 to 30% by mass with respect to the entire Li 2 SP 2 S 5 system compound.
  • the Li 2 SP 2 S 5 series compounds also include solid electrolytes having different mixing ratios of Li 2 S and P 2 S 5.
  • Li 2 The S-P 2 S 5 -based compounds, Li 2 S-P 2 S 5, Li 2 S-P 2 S 5 -LiI, Li 2 S-P 2 S 5 -LiCl, Li 2 S-P 2 S 5 -LiBr, such as Li 2 S-P 2 S 5 -LiI-LiBr can be cited.
  • the Li 2 S-SiS 2 based compound Li 2 S-SiS 2, Li 2 S-SiS 2 -LiI, Li 2 S-SiS 2 -LiBr, Li 2 S-SiS 2 -LiCl, Li 2 S-SiS 2- B 2 S 3- LiI, Li 2 S-SiS 2- P 2 S 5- LiI, Li 2 S-SiS 2- P 2 S 5- LiCl and the like can be mentioned.
  • Li 2 S-GeS 2 system compound examples include Li 2 S-GeS 2 and Li 2 S-GeS 2- P 2 S 5 .
  • the sulfide-based solid electrolyte may be a crystalline material or an amorphous material.
  • Two or more types of solid electrolytes can be used in combination as long as the effects of the invention are not impaired.
  • the conductive material contained in the positive electrode active material layer 111 of the present embodiment the material described in (conductive material) described above can be used.
  • the ratio described in (Conductive material) described above can be applied to the ratio of the conductive material in the positive electrode mixture.
  • the binder contained in the positive electrode the material described in (Binder) described above can be used.
  • Examples of the method of supporting the positive electrode active material layer 111 on the positive electrode current collector 112 include a method of pressure molding the positive electrode active material layer 111 on the positive electrode current collector 112.
  • a cold press or a hot press can be used for pressure molding.
  • a mixture of the positive electrode active material, the solid electrolyte, the conductive material and the binder is made into a paste using an organic solvent to prepare a positive electrode mixture, and the obtained positive electrode mixture is applied onto at least one surface of the positive electrode current collector 112 and dried.
  • the positive electrode active material layer 111 may be supported on the positive electrode current collector 112 by pressing and fixing.
  • a mixture of the positive electrode active material, the solid electrolyte, and the conductive material is made into a paste using an organic solvent to obtain a positive electrode mixture, and the obtained positive electrode mixture is applied onto at least one surface of the positive electrode current collector 112, dried, and baked.
  • the positive electrode active material layer 111 may be supported on the positive electrode current collector 112.
  • the organic solvent that can be used for the positive electrode mixture the same organic solvent that can be used when the positive electrode mixture described above (positive electrode current collector) is made into a paste can be used.
  • Examples of the method of applying the positive electrode mixture to the positive electrode current collector 112 include the method described in (Positive electrode current collector) described above.
  • the positive electrode 110 can be manufactured by the methods listed above.
  • the negative electrode 120 has a negative electrode active material layer 121 and a negative electrode current collector 122.
  • the negative electrode active material layer 121 contains a negative electrode active material. Further, the negative electrode active material layer 121 may contain a solid electrolyte and a conductive material. As the negative electrode active material, the negative electrode current collector, the solid electrolyte, the conductive material and the binder, those described above can be used.
  • a method by pressure molding and a paste-like negative electrode mixture containing the negative electrode active material are applied on the negative electrode current collector 122 as in the case of the positive electrode 110.
  • Examples thereof include a method of applying, drying and then pressing and crimping, and a method of applying a paste-like negative electrode mixture containing a negative electrode active material on the negative electrode current collector 122, drying and then sintering.
  • Solid electrolyte layer 130 has the above-mentioned solid electrolyte.
  • the solid electrolyte layer 130 can be formed by depositing an inorganic solid electrolyte on the surface of the positive electrode active material layer 111 of the above-mentioned positive electrode 110 by a sputtering method.
  • the solid electrolyte layer 130 can be formed by applying a paste-like mixture containing a solid electrolyte to the surface of the positive electrode active material layer 111 of the above-mentioned positive electrode 110 and drying it. After drying, the solid electrolyte layer 130 may be formed by press molding and further pressurizing by a cold isotropic pressure method (CIP).
  • CIP cold isotropic pressure method
  • the negative electrode 120 is laminated on the solid electrolyte layer 130 provided on the positive electrode 110 as described above by using a known method so that the negative electrode active material layer 121 is in contact with the surface of the solid electrolyte layer 130. It can be manufactured by letting it.
  • the CAM having the above configuration uses the LiMO produced by the present embodiment described above, the resistance of the lithium secondary battery using the CAM can be reduced.
  • the positive electrode having the above configuration has the CAM having the above-described configuration, the resistance of the lithium secondary battery can be reduced.
  • the lithium secondary battery having the above configuration has the above-mentioned positive electrode, it is a secondary battery with low resistance.
  • composition analysis of LiMO produced by the method described later was carried out by dissolving the obtained LiMO powder in hydrochloric acid and then using an ICP emission spectroscopic analyzer (SPS3000 manufactured by SII Nanotechnology Co., Ltd.).
  • ⁇ Measurement of D 50 is 50% cumulative volume particle size of LiMO> 0.1 g of the LiMO powder to be measured was put into 50 ml of a 0.2 mass% sodium hexametaphosphate aqueous solution to obtain a dispersion liquid in which the LiMO powder to be measured was dispersed. The particle size distribution of the obtained dispersion was measured using a Mastersizer 2000 (laser diffraction scattering particle size distribution measuring device) manufactured by Malvern, and a volume-based cumulative particle size distribution curve was obtained. In the obtained cumulative particle size distribution curve was a volume particle size at 50% cumulative 50% cumulative volume particle size D 50 of the LiMO.
  • LiMO was placed on a conductive sheet attached on the sample stage.
  • LiMO was irradiated with an electron beam having an acceleration voltage of 20 kV for observation.
  • the distance between the parallel lines (constant direction diameter) when sandwiched between parallel lines drawn from a certain direction was measured as the particle size of the single particle.
  • the arithmetic mean value of the obtained single particle particle size was taken as the average particle size of the single particle contained in LiMO.
  • the extracted single particles were observed in a magnified field of 20000 times, it was confirmed whether or not the fine particles were adhered to the surface of the single particles, and the number of adhered fine particles was measured by the method described later.
  • Particle size in the observation field of view from a single particle extracted in the extracted the single particle to be 1.5 times or less 0.2 times the D 50 of the LiMO.
  • the number of adhered fine particles present on the surface of the extracted single particles was counted, and the number of adhered fine particles adhered to the surface of one single particle was used.
  • the target fine particles to be adhered were smaller than the single particles to be adhered, and the particles having a particle size of 0.01 times or more and 0.1 times or less of D 50 of LiMO were counted in the above observation field of view.
  • the particle size of the adhered fine particles is measured by measuring the distance between the parallel lines (constant direction diameter) when the image of the adhered fine particles is sandwiched between parallel lines drawn from a certain direction as the particle size of the adhered fine particles.
  • the single particle surface refers to the surface portion of the single particle that can be visually recognized in the observation field of view. The same measurement was performed on 30 single particles, and the average of the adhered particles existing on the surface of the single particles was taken as the average number of adhered fine particles adhered to one single particle.
  • the BET specific surface area was measured using Macsorb (registered trademark) manufactured by Mountech Co., Ltd. after drying 1 g of LiMO in a nitrogen atmosphere at 105 ° C. for 30 minutes (unit: m 2 / g).
  • LiMO LiMO
  • a conductive material acetylene black
  • a binder PVdF
  • the obtained positive electrode mixture was applied to an Al foil having a thickness of 40 ⁇ m as a current collector, dried at 60 ° C. for 1 hour, and vacuum dried at 150 ° C. for 8 hours to obtain a positive electrode for a lithium secondary battery. ..
  • the electrode area of the positive electrode for the lithium secondary battery was 34.96 cm 2 .
  • ⁇ Manufacturing of lithium secondary battery (coin type half cell)> The following operations were performed in a glove box with an argon atmosphere. Place the positive electrode for the lithium secondary battery manufactured in ⁇ Manufacturing the positive electrode for the lithium secondary battery> on the lower lid of the part for the coin-type battery R2032 (manufactured by Hosen Co., Ltd.) with the aluminum foil surface facing down. A separator (porous polyethylene film) was placed on top. 300 ⁇ l of the electrolytic solution was injected therein.
  • the electrolytic solution used was a mixture of ethylene carbonate, dimethyl carbonate and ethyl methyl carbonate in a 30:35:35 (volume ratio) mixture in which LiPF 6 was dissolved at a ratio of 1.0 mol / l.
  • the negative electrode is placed on the upper side of the laminated film separator, the upper lid is closed via a gasket, and the lithium secondary battery (coin type half cell R2032; hereinafter, “half cell”” is crimped. It may be referred to as).
  • the EIS measurement of the battery was performed using the half cell produced by the above method, and the charge transfer resistance of CAM was calculated from the obtained results.
  • the EIS measurement was performed at 25 ° C. and 100% SOC, and in the Call-Cole plot created from the obtained measurement data, the arc of the Core-Cole plot obtained by using the Instant Fit function of the analysis software ZView2 manufactured by Solartron was used.
  • the charge transfer resistance was calculated from the magnitude.
  • Example 1 >> -Production of LiMO1 After putting water in a reaction vessel equipped with a stirrer and an overflow pipe, an aqueous sodium hydroxide solution was added to maintain the liquid temperature at 50 ° C.
  • the nickel sulfate aqueous solution, the cobalt sulfate aqueous solution, and the manganese sulfate aqueous solution are mixed at a ratio of the nickel atom, the cobalt atom, and the manganese atom at an atomic ratio of 0.60: 0.20: 0.20, and the mixed raw material solution 1 is used.
  • the mixed raw material solution 1 is used.
  • the obtained mixed raw material solution 1 and the ammonium sulfate aqueous solution were continuously added as a complexing agent into the reaction vessel under stirring.
  • An aqueous sodium hydroxide solution was added dropwise at appropriate times so that the pH of the solution in the reaction vessel was 12.1 (measured at a temperature of the aqueous solution at 40 ° C.) to obtain nickel-cobalt-manganese composite hydroxide particles, which were washed.
  • the mixture was dehydrated with a centrifuge, isolated and dried at 105 ° C. to obtain nickel-cobalt-manganese composite hydroxide 1.
  • the obtained calcined powder 1 was roughly crushed with a roll mill, and a disc mill (Super Mascoroider MKCA6-2J manufactured by Masuyuki Sangyo Co., Ltd.) was applied at a gap of 100 ⁇ m and 1200 rpm to crush D 50 to 100 ⁇ m or less. Then, LiMO1 was obtained by further putting it into a pin mill (manufactured by Impact Mill AVIS-100 Mill System Co., Ltd.) operated at a rotation speed of 16000 rpm and crushing it.
  • D 50 is 50% cumulative volume particle size of LiMO>
  • D 50 is 50% cumulative volume particle size of LiMO1 was 5.8 [mu] m.
  • FIG. 3A An electron microscope image (SEM photograph) was acquired for LiMO1.
  • FIG. 3B An SEM photograph with a 2500x field of view is shown in FIG. 3B.
  • LiMO1 contained a single particle.
  • the single particle had adherent fine particles on a part of the surface. It was confirmed that the maximum particle size of the adhered fine particles was smaller than the particle size of the single particles.
  • An enlarged photograph (20,000 times) of a single particle surrounded by a solid line in FIG. 3A is shown in FIG.
  • the particle size of the single particles shown by the symbols T1 and T2 in FIG. 4 was 4.6 ⁇ m. In Example 1, the average particle size of the single particles was 3.8 ⁇ m.
  • Example 2 >> -Production of LiMO2 After putting water in a reaction vessel equipped with a stirrer and an overflow pipe, an aqueous sodium hydroxide solution was added to maintain the liquid temperature at 50 ° C.
  • a nickel sulfate aqueous solution, a cobalt sulfate aqueous solution, and a manganese sulfate aqueous solution are mixed at a ratio of an atomic ratio of nickel atom, cobalt atom, and manganese atom to be 0.91: 0.05: 0.04, and the mixed raw material solution 2 is used.
  • the mixed raw material solution 2 is used.
  • the obtained mixed raw material liquid 2 and the ammonium sulfate aqueous solution were continuously added as a complexing agent into the reaction vessel under stirring.
  • An aqueous sodium hydroxide solution was added dropwise at appropriate times so that the pH of the solution in the reaction vessel was 10.6 (measured value when the temperature of the aqueous solution was 40 ° C.) to obtain nickel-cobalt-manganese composite hydroxide particles.
  • the obtained calcined powder 2 was roughly crushed with a roll mill to obtain crushed powder 2.
  • the slurry prepared by mixing the crushed powder 2 and pure water so that the weight ratio of the crushed powder 2 was 0.3 with respect to the total amount was stirred for 20 minutes, then dehydrated and isolated. Dry powder 2 was obtained by drying at 150 ° C.
  • a disc mill (Super Mascoroider MKCA6-2J manufactured by Masuyuki Sangyo Co., Ltd.) was applied to the dried powder 2 at a gap of 100 ⁇ m and 1200 rpm to crush D 50 to 100 ⁇ m or less.
  • LiMO2 was obtained by further putting it into a pin mill (impact mill AVIS-100 manufactured by Mill System Co., Ltd.) operated at a rotation speed of 16000 rpm and crushing it.
  • a pin mill impact mill AVIS-100 manufactured by Mill System Co., Ltd.
  • D 50 is 50% cumulative volume particle size of LiMO>
  • the 50% cumulative volume particle size (D 50 ) of LiMO1 was 3.3 ⁇ m.
  • LiMO2 contained a single particle.
  • the single particle had adherent fine particles on a part of the surface. It was confirmed that the maximum particle size of the adhered fine particles was smaller than the particle size of the single particles.
  • the average particle size of the single particles was 2.1 ⁇ m.
  • Example 2 ⁇ Measurement result of particle size of adherent fine particles and average number of adhered fine particles>
  • the particle size of the adhered fine particles was 0.03 ⁇ m to 0.3 ⁇ m.
  • the average number of adhered fine particles adhered to one single particle was four.
  • Example 3 >> -Production of LiMO3 Nickel sulfate aqueous solution, cobalt sulfate aqueous solution, manganese sulfate aqueous solution, and zirconium sulfate aqueous solution have an atomic ratio of nickel atom, cobalt atom, manganese atom, and zirconium atom of 0.597: 0.198: 0.198: The mixed raw material liquid 3 was prepared by mixing at a ratio of 0.005.
  • the obtained mixed raw material liquid 3 and the ammonium sulfate aqueous solution were continuously added as a complexing agent into the reaction vessel under stirring.
  • An aqueous sodium hydroxide solution was added dropwise at appropriate times so that the pH of the solution in the reaction vessel became 12.1 (measured value when the temperature of the aqueous solution was 40 ° C.) to obtain nickel cobalt manganese zirconium composite hydroxide particles and washed. Then, it was dehydrated with a centrifuge, isolated and dried at 105 ° C. to obtain nickel cobalt manganese zirconium composite hydroxide 1.
  • the obtained calcined powder 3 was roughly crushed with a roll mill, and a disc mill (Super Mascoroider MKCA6-2J manufactured by Masuyuki Sangyo Co., Ltd.) was applied at a gap of 100 ⁇ m and 1200 rpm to crush D 50 to 100 ⁇ m or less.
  • a disc mill Super Mascoroider MKCA6-2J manufactured by Masuyuki Sangyo Co., Ltd.
  • D 50 is 50% cumulative volume particle size of LiMO>
  • the 50% cumulative volume particle size (D 50 ) of LiMO3 was 5.5 ⁇ m.
  • LiMO3 contained a single particle.
  • the single particle had adherent fine particles on a part of the surface. It was confirmed that the maximum particle size of the adhered fine particles was smaller than the particle size of the single particles.
  • the average particle size of the single particles was 3.2 ⁇ m.
  • Example 3 ⁇ Measurement result of particle size of adherent fine particles and average number of adhered fine particles>
  • the particle size of the adhered fine particles was 0.06 ⁇ m to 0.6 ⁇ m.
  • the average number of adhered fine particles adhered to one single particle was 11.
  • the obtained calcined powder 4 is roughly crushed with a roll mill, and a disc mill (Super Mascoroider MKCA6-2J manufactured by Masuyuki Sangyo Co., Ltd.) is applied at a gap of 100 ⁇ m and 1200 rpm to crush the D 50 to 100 ⁇ m or less. Further, LiMO4 was obtained by throwing it into a pin mill (manufactured by Impact Mill AVIS-100 Mill System Co., Ltd.) operated at a rotation speed of 16000 rpm and crushing it.
  • D 50 is 50% cumulative volume particle size of LiMO>
  • the 50% cumulative volume particle size (D 50 ) of LiMO4 was 9.9 ⁇ m.
  • FIG. 5A An electron microscope image (SEM photograph) was acquired for LiMO4.
  • FIG. 5B An SEM photograph with a 2000x field of view is shown in FIG. 5A, and an SEM photograph with a 5000x field of view is shown in FIG. 5B.
  • LiMO4 contained a single particle.
  • the single particle had adherent fine particles on a part of the surface. It was confirmed that the maximum particle size of the adhered fine particles was smaller than the particle size of the single particles.
  • An enlarged photograph (20,000 times) of a single particle existing in the center of FIG. 5B is shown in FIG.
  • the particle size of the single particle shown in FIG. 6 was 9.9 ⁇ m.
  • the obtained calcined powder 4 is roughly crushed with a roll mill, and a disc mill (Super Mascoroider MKCA6-2J manufactured by Masuyuki Sangyo Co., Ltd.) is applied at a gap of 100 ⁇ m and 1200 rpm to crush the D 50 to 100 ⁇ m or less.
  • LiMO5 was obtained by removing coarse particles by sieving.
  • D 50 is 50% cumulative volume particle size of LiMO>
  • the 50% cumulative volume particle size (D 50 ) of LiMO5 was 4.9 ⁇ m.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Abstract

本発明は、層状構造を有するリチウム金属複合酸化物であって、少なくともリチウムとニッケルと元素Xを含有し、前記元素Xは、Co、Mn、Fe、Cu、Ti、Mg、Al、W、Mo、Nb、Zn、Sn、Zr、Ga、V、B、Si、S及びPからなる群より選択される1種以上の元素であり、前記リチウム金属複合酸化物は、単粒子を含み、要件(1)~(5)をすべて満たす、リチウム金属複合酸化物に関する。 要件(1):リチウム金属複合酸化物の50%累積体積粒度であるD50が、2μm以上10μm以下である。 要件(2):前記単粒子は表面の一部に被着微粒子を備える。ただし、前記被着微粒子の最大粒子径は、前記単粒子の粒子径よりも小さい。 要件(3):前記単粒子の粒子径は、リチウム金属複合酸化物のD50の0.2倍以上1.5倍以下である。 要件(4):前記被着微粒子の粒子径は、リチウム金属複合酸化物のD50の0.01倍以上0.1倍以下である。 要件(5):1つの単粒子に被着した被着微粒子の平均個数は、走査型電子顕微鏡観察により得られる画像で観察できる範囲において、1個以上30個以下である。

Description

リチウム金属複合酸化物、リチウム二次電池用正極活物質、リチウム二次電池用正極、リチウム二次電池及びリチウム金属複合酸化物の製造方法
 本発明は、リチウム金属複合酸化物、リチウム二次電池用正極活物質、リチウム二次電池用正極、リチウム二次電池及びリチウム金属複合酸化物の製造方法に関する。
 本願は、2020年1月9日に、日本に出願された特願2020-002395号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 リチウム二次電池は、既に携帯電話用途やノートパソコン用途などの小型電源だけでなく、自動車用途や電力貯蔵用途などの中型又は大型電源においても、実用化が進んでいる。リチウム二次電池は、正極活物質を含む正極を備える。正極活物質には、リチウム金属複合酸化物が用いられる。
 リチウム二次電池の電池性能を向上させるため、リチウム含有複合酸化物粒子の表面をリチウム化合物で被覆したリチウム金属複合酸化物が正極活物質として使用されている。
 例えば特許文献1には、一般式LiNi1-x(式中、MはAl、B、Coのうちの少なくとも一種を含む元素である。)で表される粒子の表面が、一般式LiFePOで表される微粒子によって被覆されていることを特徴とする正極活物質が記載されている。
JP-A-2002-75368
 表面に被覆物を備えたリチウム金属複合酸化物を用いると、電池特性が向上する場合がある。一方で、被覆物の厚みや存在状態によっては、リチウム金属複合酸化物の粒子の表面でのリチウムイオンの挿入及び脱離が難しくなり、製造される二次電池の内部抵抗が増大するという課題がある。
 本発明は上記事情に鑑みてなされたものであって、リチウム金属複合酸化物の粒子の表面での電荷移動抵抗を低減できるリチウム金属複合酸化物、リチウム二次電池用正極活物質、リチウム二次電池用正極、リチウム二次電池及びリチウム金属複合酸化物の製造方法を提供することを目的とする。
 すなわち、本発明は、下記[1]~[16]の発明を包含する。
[1]層状構造を有するリチウム金属複合酸化物であって、少なくともリチウムとニッケルと元素Xを含有し、前記元素Xは、Co、Mn、Fe、Cu、Ti、Mg、Al、W、Mo、Nb、Zn、Sn、Zr、Ga、V、B、Si、S及びPからなる群より選択される1種以上の元素であり、前記リチウム金属複合酸化物は、単粒子を含み、下記の要件(1)~(5)をすべて満たす、リチウム金属複合酸化物。
 要件(1):リチウム金属複合酸化物の50%累積体積粒度であるD50が、2μm以上10μm以下である。
 要件(2):前記単粒子は表面の一部に被着微粒子を備える。ただし、前記被着微粒子の最大粒子径は、前記単粒子の粒子径よりも小さい。
 要件(3):前記単粒子の粒子径は、リチウム金属複合酸化物のD50の0.2倍以上1.5倍以下である。
 要件(4):前記被着微粒子の粒子径は、リチウム金属複合酸化物のD50の0.01倍以上0.1倍以下である。
 要件(5):1つの単粒子に被着した被着微粒子の平均個数は、走査型電子顕微鏡観察により得られる画像で観察できる範囲において、1個以上30個以下である。
[2]前記要件(2)において、前記被着微粒子の最大粒子径は、前記単粒子の粒子径の0.067倍以上0.5倍以下である、[1]に記載のリチウム金属複合酸化物。
[3]前記被着微粒子は非焼結状態で前記単粒子の表面の一部に被着している、[1]又は[2]に記載のリチウム金属複合酸化物。
[4]前記リチウム金属複合酸化物は、ニッケルと元素Xの合計量に対するニッケルの含有量の比Ni/(Ni+X)は、モル比で0.4以上である、[1]~[3]のいずれか1つに記載のリチウム金属複合酸化物。
[5]下記組成式(B)で表される、[1]~[4]のいずれか1つに記載のリチウム金属複合酸化物。
  Li[Li(Ni(1-y-z-w)CoMn1-x]O ・・・(B)
(ただし、Mは、Fe、Cu、Ti、Mg、Al、W、Mo、Nb、Zn、Sn、Zr、Ga、V、B、Si、S及びPからなる群より選択される1種以上の元素であり、-0.1≦x≦0.2、0≦y≦0.4、0≦z≦0.4、0≦w≦0.1、及びy+z+w≦1を満たす。)
[5-1]下記組成式(A)で表される、[1]~[4]のいずれか1つに記載のリチウム金属複合酸化物。
 Li[Li(Ni(1-n)1-m]O  ・・・(A)
(ただし、Xは、Co、Mn、Fe、Cu、Ti、Mg、Al、W、Mo、Nb、Zn、Sn、Zr、Ga、V、B、Si、S及びPからなる群より選択される1種以上の元素であり、-0.1≦m≦0.2、0<n≦0.6、及び0<m+n<0.6を満たす。)
[6]BET比表面積が、2m/g以下である、[1]~[5]、[5-1]のいずれか1つに記載のリチウム金属複合酸化物。
[7]前記リチウム金属複合酸化物はコア粒子と、前記コア粒子を被覆する被覆物を備える、[1]~[6]、[5-1]のいずれか1つに記載のリチウム金属複合酸化物。
[8][1]~[7]、[5-1]のいずれか1つに記載のリチウム金属複合酸化物を含有するリチウム二次電池用正極活物質。
[9][8]に記載のリチウム二次電池用正極活物質を含有するリチウム二次電池用正極。
[10][9]に記載のリチウム二次電池用正極を有するリチウム二次電池。
[11]下記工程(A)及び工程(B)を備える、[1]~[7]、[5-1]のいずれか1つに記載のリチウム金属複合酸化物の製造方法。
 工程(A):少なくともニッケルを含む複合化合物とリチウム元素を含むリチウム化合物とを混合した混合物を焼成し、焼成物を得る工程。
 工程(B):得られた焼成物を解砕し、リチウム金属複合酸化物を得る工程。
[12]前記リチウム金属複合酸化物は下記組成式(B1)で表され、前記工程(A)が、900℃以上で混合物を焼成して焼成物を得る工程(A1)である、[11]に記載のリチウム金属複合酸化物の製造方法。
 Li[Li(Ni(1-y-z-w)CoMn1-x]O ・・・(B1)
(ただし、Mは、Fe、Cu、Ti、Mg、Al、W、Mo、Nb、Zn、Sn、Zr、Ga、V、B、Si、S及びPからなる群より選択される1種以上の元素であり、-0.1≦x≦0.2、0≦y≦0.4、0≦z≦0.4、0≦w≦0.1、及び0.4<y+z+w≦1を満たす。)
[12-1]前記リチウム金属複合酸化物は下記組成式(A1)で表され、
 前記工程(A)が、900℃以上で混合物を焼成して焼成物を得る工程(A1)である、[11]に記載のリチウム金属複合酸化物の製造方法。
 Li[Li(Ni(1-n)1-m]O  ・・・(A1)
(ただし、Xは、Co、Mn、Fe、Cu、Ti、Mg、Al、W、Mo、Nb、Zn、Sn、Zr、Ga、V、B、Si、S及びPからなる群より選択される1種以上の元素であり、0≦m≦0.2、及び0.3<n≦0.6を満たす。)
[13]前記リチウム金属複合酸化物は下記組成式(B2)で表され、前記工程(A)が、750℃以上で混合物を焼成して焼成物を得る工程(A2)である、[11]に記載のリチウム金属複合酸化物の製造方法。
 Li[Li(Ni(1-y-z-w)CoMn1-x]O ・・・(B2)
(ただし、Mは、Fe、Cu、Ti、Mg、Al、W、Mo、Nb、Zn、Sn、Zr、Ga、V、B、Si、S及びPからなる群より選択される1種以上の元素であり、-0.1≦x≦0.2、0≦y≦0.4、0≦z≦0.4、0≦w≦0.1、及び0<y+z+w≦0.4を満たす。)
[13-1]前記リチウム金属複合酸化物は下記組成式(A2)で表され、
 前記工程(A)が、750℃以上で混合物を焼成して焼成物を得る工程(A2)である、[11]に記載のリチウム金属複合酸化物の製造方法。
 Li[Li(Ni(1-n)1-m]O  ・・・(A2)
(ただし、Xは、Co、Mn、Fe、Cu、Ti、Mg、Al、W、Mo、Nb、Zn、Sn、Zr、Ga、V、B、Si、S及びPからなる群より選択される1種以上の元素であり、0≦m≦0.2、及び0<n≦0.3を満たす。)
[14]前記工程(A)は酸素雰囲気下で焼成する工程であって、前記混合物の供給速度(kg/min)に対する酸素ガス供給速度(Nm/min)の比(酸素ガスの供給速度/混合物の供給速度)が、20以下である、[11]~[13]、[12-1]、[13-1]のいずれか1つに記載のリチウム金属複合酸化物の製造方法。
[14-1]前記工程(A)は酸素雰囲気下で焼成する工程であって、前記混合物の供給量(kg)に対する酸素ガスの総供給量(Nm)の比(酸素ガスの総供給量/混合物の供給量)が、20以下である、[11]~[13]、[12-1]、[13-1]のいずれか1項に記載のリチウム金属複合酸化物の製造方法。
[15]前記工程(B)は、焼成工程で得られた焼成物のD50が100μm以下になるまで解砕し解砕粉1を得る解砕工程1と、その後に解砕粉1をD50が2μm以上、7μm以下になるまで解砕しリチウム金属複合酸化物を得る解砕工程2とを備える、[11]~[14]、[12-1]、[13-1]、[14-1]のいずれか1つに記載のリチウム金属複合酸化物の製造方法。
[16]前記工程(B)を、ロールミル、ディスクミル、ピンミル、ボールミル、ジェットミル、又は分級ローター付カウンタージェットミルにより実施する、[11]~[15]のいずれか1つに記載のリチウム金属複合酸化物の製造方法。
 本発明によれば、粒子表面での電荷移動抵抗を低減できるリチウム金属複合酸化物、リチウム二次電池用正極活物質、リチウム二次電池用正極、リチウム二次電池及びリチウム金属複合酸化物の製造方法を提供することができる。
リチウム二次電池の一例を示す概略構成図である。 リチウム二次電池の一例を示す概略構成図である。 本実施形態のリチウム金属複合酸化物に含まれる単粒子のSEM写真である。 実施例1で製造したリチウム金属複合酸化物に含まれる単粒子のSEM写真である。 実施例1で製造したリチウム金属複合酸化物に含まれる単粒子のSEM写真である。 実施例1で製造したリチウム金属複合酸化物に含まれる単粒子のSEM写真である。 比較例1で製造したリチウム金属複合酸化物に含まれる単粒子のSEM写真である。 比較例1で製造したリチウム金属複合酸化物に含まれる単粒子のSEM写真である。 比較例1で製造したリチウム金属複合酸化物に含まれる単粒子のSEM写真である。 全固体リチウム二次電池の一例を示す模式図である。
 本明細書において金属複合化合物(Metal Composite Compound)を以下「MCC」と称し、リチウム金属複合酸化物(Lithium Metal Composite Oxide)を以下「LiMO」と称し、リチウム二次電池用正極活物質(Cathode Active Material for lithium secondary batteries)を以下「CAM」と称する。
<LiMO>
 本実施形態は、層状構造を有するLiMOである。
 本実施形態のLiMOは、少なくともリチウムとニッケルと元素Xとを含有する。
 元素Xは、Co、Mn、Fe、Cu、Ti、Mg、Al、W、Mo、Nb、Zn、Sn、Zr、Ga、V、B、Si、S及びPからなる群より選択される1種以上の元素である。
 本実施形態のLiMOは、単粒子を含む。
 本実施形態における粒子の名称と定義について、説明する。
[一次粒子]
 本実施形態において、一次粒子は以下のように定義される。
 一次粒子は、外観上に粒界が存在しない粒子である。一次粒子は、二次粒子を構成する粒子と、二次粒子を構成せず、独立して存在する粒子とに分けられる。
 一次粒子の粒子径は、例えば0.1μm以上10μm以下である。
 二次粒子を構成する一次粒子は、粒子径が大きく成長したものでは無く、その粒子径は、例えば0.1μm以上0.5μm未満である。
 二次粒子を構成せず、独立して存在する粒子の粒子径は、例えば0.3μm以上10μm以下である。
 二次粒子を構成せず、独立して存在する一次粒子は、単粒子を含むことが好ましい。「単粒子」とは、二次粒子を構成せず、独立して存在する一次粒子であって、粒子径が0.5μm以上である一次粒子をいう。
 単粒子の粒子径は、例えば0.5μm以上10μm以下である。
[二次粒子]
 本実施形態において、二次粒子は一次粒子の凝集体である。
 本明細書において、「凝集」とは、一次粒子同士が多数の接触箇所を持ちながら互いに三次元的に一体化して、より大きな粒子が形成されることを意味する。
 二次粒子の粒子径は、例えば5μm以上30μm以下である。
 本実施形態において、LiMOに含まれる二次粒子数、二次粒子を構成せず、独立して存在する一次粒子数の総和に対する単粒子数の割合は、20%以上が好ましく、30%以上がより好ましく、50%以上が特に好ましい。上限は特に限定されないが、100%以下であり、90%以下が好ましい。前記単粒子数の割合は、20%以上100%以下が好ましく、30%以上90%以下がより好ましく、50%以上90%以下がさらに好ましい。
 本実施形態において、LiMOに含まれる二次粒子数及び二次粒子を構成せず、独立して存在する一次粒子数の総和に対する単粒子数の割合は、下記の方法により求める。
 まず、LiMOを、サンプルステージ上に貼った導電性シート上に載せ、一次粒子及び前記一次粒子の凝集体である二次粒子が互いに接触せず独立して存在するように分散させる。
 その後、走査型電子顕微鏡(SEM、例えば日本電子株式会社製JSM-5510)を用いて、加速電圧が20kVの電子線を照射してSEM観察を行う。
 次に、SEM観察により得られた画像(SEM写真)から無作為に200個の粒子を抽出し、二次粒子数及び一次粒子数の総和とする。
 次に、抽出した200個の粒子中に含まれる、単粒子数を算出する。単粒子の抽出方法については後述する。
 得られた単粒子数を二次粒子数及び一次粒子数の総和で除して、100を乗じることで、二次粒子数及び一次粒子数の総和に対する単粒子数の割合を算出する。
 なお、SEM写真の倍率は、対象となるLiMOの粒子形態が特定できる倍率の写真であればよく、1000倍以上30000倍以下が好ましく用いられる。
 本明細書において、「被着微粒子」とは、単粒子の表面に付着している微粒子である。
 被着微粒子は、少なくともリチウムとニッケルとを含む。被着微粒子は、例えば一次粒子が割れることによって生じ、単粒子の表面に付着した結晶性または非晶質の粒子である。被着微粒子の最大粒子径は、単粒子の粒子径の0.067倍以上0.5倍以下であることが好ましい。
 本実施形態のLiMOは、下記の要件(1)~(5)をすべて満たす。以下、各要件について説明する。
≪要件(1)≫
 本実施形態のLiMOは、粒度分布測定値から求めた50%累積体積粒度であるD50が、2μm以上10μm以下である。
 D50の下限値の例としては、2.1μm、2.5μm、3.0μmが挙げられる。
 D50の上限値の例としては、9.0μm、8.0μm、7.0μmが挙げられる。
 D50の上記上限値及び下限値は任意に組み合わせることができる。組み合わせの例としては、2.1μm以上9.0μm以下、2.5μm以上8.0μm以下、2μm以上7μm以下、3.0μm以上7.0μm以下が挙げられる。
 本実施形態において、D50は下記の方法により測定できる。
 まず、測定するLiMOの粉末0.1gを、0.2質量%ヘキサメタりん酸ナトリウム水溶液50mlに投入し、LiMOの粉末を分散させた分散液を得る。
 次に得られた分散液についてレーザー回折散乱粒度分布測定装置を用いて、粒度分布を測定し、体積基準の累積粒度分布曲線を得る。
 得られた累積粒度分布曲線において、50%累積時の体積粒度をLiMOの50%累積体積粒度をD50とする。
 レーザー回折散乱粒度分布測定装置としては、例えばマルバーン社製マスターサイザー2000が使用できる。
 要件(1)を満たす本実施形態のLiMOは、導電材や電解液との接触面積が向上する。このため、LiMOの表面でのリチウムイオンの脱離、移動及び挿入が起こりやすいため、電子の移動に伴う抵抗が減少する。このため、LiMOの粒子の表面での電荷移動抵抗を低減できる。
≪要件(2)≫
 本実施形態のLiMOは、単粒子は表面の一部に被着微粒子を備える。
 ただし、前記被着微粒子の最大粒子径は、前記単粒子の粒子径よりも小さい。被着微粒子の最大粒子径及び単粒子の粒子径の測定方法は後述する。
 本実施形態においては、被着微粒子は非焼結状態で単粒子の表面の一部に付着していることが好ましい。つまり、単粒子と被着微粒子とが互いに焼結していない状態で接触した状態の複合体であることが好ましい。
 本実施形態において、単粒子と被着微粒子とが互いに非焼結状態で一体化していることの確認は、例えば、LiMOの水洗によって、被着微粒子が除去されることを確認することによって実施できる。LiMOの水洗によって、被着微粒子が除去された場合には、単粒子と被着微粒子とが互いに非焼結状態で一体化していると判断できる。
 具体的には、水洗前及び水洗後のLiMOについて、後述の1つの単粒子に被着している被着微粒子の平均個数をそれぞれ算出する。水洗後のLiMOの前記平均個数を水洗前のLiMOの前記平均個数で除した値が0.10以下の場合、単粒子と被着微粒子とが互いに非焼結状態で一体化していると判断することができる。
 単粒子の表面は、被着微粒子が存在せず、単粒子の表面が露出している部分を有する。
 単粒子の表面において被着微粒子は、互いに隣接せずに独立して存在することが好ましい。つまり、被着微粒子は、互いに離間した状態で単粒子の表面に被着していることが好ましい。つまり、被着微粒子は凝集した状態で存在せず、又は塊状ではないことが好ましい。
 要件(2)を満たす被着微粒子を備える単粒子は表面積が増大する。これにより、LiMOが、導電材や電解液と接触する接触面積を増大させることができる。このため、リチウムイオンの脱離、移動及び挿入がLiMOの粒子の表面で起こりやすい。
 このため、LiMOの粒子の表面での電子の移動に伴う抵抗が減少する。
 このためLiMOの粒子の表面での電荷移動抵抗を低減できる。
 被着微粒子が単粒子の表面の一部に被着していることは、走査型電子顕微鏡(SEM)により観察にすることで確認できる。
 本実施形態のLiMOに含まれる単粒子の一例について、図2にSEM像を示す。図2に示すSEM像の拡大倍率は20000倍である。
 図2に示す通り、本実施形態のLiMOに含まれる単粒子は、単粒子の表面の一部に被着微粒子を備えている。図2に示す単粒子の表面では、被着微粒子は、凝集することなく、互いに隣接せずに独立して存在している。
 本実施形態のLiMOに含まれる単粒子の総数のうち、表面に被着微粒子を備える単粒子の数の割合は、70%以上が好ましく、80%以上がより好ましく、90%以上が特に好ましく、100%であってもよい。前記表面に被着微粒子を備える単粒子の数の割合は、例えば、70%以上100%以下であることが好ましく、80%以上100%以下であることがより好ましく、90%以上100%以下であることが更に好ましい。
 表面に被着微粒子を備える単粒子の数の割合は、上述の単粒子数の割合の測定方法と同様の方法により無作為に100個の単粒子数を抽出し、その中に含まれる被着微粒子を備える単粒子の数を算出し、得られた被着微粒子を備える単粒子の数を100個で除して、100を乗じることにより得ることができる。
≪要件(3)≫
 本実施形態のLiMOは、単粒子の粒子径がLiMOのD50の0.2倍以上1.5倍以下である。単粒子の粒子径はLiMOのD50の0.3倍以上が好ましく、0.4倍以上がより好ましく、0.5倍以上が特に好ましい。単粒子の粒子径はLiMOのD50の1.4倍以下が好ましく、1.3倍以下がより好ましく、1.2倍以下が特に好ましい。
 上記上限値及び下限値は任意に組み合わせることができる。
 組み合わせの例としては、LiMOのD50の0.3倍以上1.4倍以下、0.4倍以上1.3倍以下、0.5倍以上1.2倍以下が挙げられる。
 要件(3)を満たす単粒子は、単粒子の表面に複数個以上の被着微粒子が被着することが可能である。このため被着微粒子を備える単粒子の表面積が増大する。これにより、LiMOが、導電材や電解液と接触する接触面積を増大させることができる。このため、リチウムイオンの脱離、移動及び挿入がLiMOの粒子の表面で起こりやすい。このため、LiMOの粒子の表面での電子の移動に伴う抵抗が減少する。このため、LiMOの粒子の表面での電荷移動抵抗を低減できる。
 本実施形態において、単粒子の粒子径は下記の方法により測定できる。
 まず、本実施形態のLiMOを、サンプルステージ上に貼った導電性シート上に載せる。次いで、走査型電子顕微鏡を用い、LiMOに加速電圧が20kVの電子線を照射して、観察を行う。
 走査型電子顕微鏡としては、例えば日本電子株式会社製JSM-5510が使用できる。
 次いで、得られた電子顕微鏡画像(SEM写真)から下記方法で50個以上98個以下の単粒子を抽出する。例えば、50個の単粒子を抽出することができる。
(単粒子の抽出方法)
 単粒子の粒子径を測定する場合、一視野に含まれる単粒子を測定対象とする。一視野に含まれる単粒子が50個未満である場合には、測定数が50個以上となるまで複数視野の単粒子を測定対象とする。
 測定する単粒子の選択基準は、粒子径が0.5μm以上であって独立して存在する粒子を測定対象とする。粒子の像について、一定方向から引いた平行線で挟んだときの平行線間の距離(定方向径)を測定し、一つの粒子における最大値(最大径)が0.5μm以上の一次粒子を単粒子として選択する。
 観察視野において、単粒子が単に重なって見え、かつ単粒子が凝集して二次粒子を形成していないと判断できる場合には、最前面に存在する単粒子を測定対象としてもよい。
 また、観察視野において、2つ以上の単粒子が連なっており、単粒子の間の境界が明確な場合には、2つ以上の単粒子が接触していると判断し、それぞれの単粒子を測定対象としてもよい。
 抽出した単粒子の像について、一定方向から引いた平行線で挟んだときの平行線間の距離(定方向径)を測定し、一つの単粒子における最大値(最大径)を単粒子の粒子径として測定する。得られた粒子径を上記要件(2)、要件(3)の単粒子の粒子径とすることができる。
 得られた単粒子の粒子径の算術平均値が、LiMOに含まれる単粒子の平均粒子径である。得られた単粒子の平均粒子径を上記要件(2)、要件(3)の単粒子の粒子径として使用してもよい。
≪要件(4)≫
 本実施形態のLiMOにおいて、被着微粒子の粒子径は、LiMOのD50の0.01倍以上0.1倍以下である。被着微粒子の粒子径は、LiMOのD50の0.02倍以上が好ましく、0.03倍以上がより好ましく、0,04倍以上が特に好ましい。被着微粒子の粒子径は、LiMOのD50の0.09倍以下が好ましく、0.08倍以下がより好ましく、0.07倍以下が特に好ましい。
 上記上限値及び下限値は任意に組み合わせることができる。
 組み合わせの例としては、LiMOのD50の0.02倍以上0.09倍以下、0.03倍以上0.08倍以下、0.04倍以上0.07倍以下が挙げられる。被着微粒子の粒子径の測定方法は後述する。
 被着微粒子は単粒子の表面に付着している微粒子である。被着微粒子には、独立して存在する一次粒子型被着微粒子と、微粒子の凝集体である二次粒子型被着微粒子とが含まれる。
 測定対象が二次粒子型被着微粒子である場合、凝集体の粒子径を測定し、被着微粒子の粒子径とする。
 また、観察視野において、2つ以上の一次粒子型被着微粒子が連なっており、一次粒子の間の境界は明確な場合には、2つ以上の一次粒子型被着微粒子が接触していると判断し、それぞれの一次粒子型被着微粒子を測定対象とする。
 被着微粒子の粒子径が要件(4)の下限値未満の微粒子は、微粒子一つ当たりが被着することによって増大する表面積が小さい。このため、LiMOが導電材や電解液と接触する接触面積を増大させる効果が小さくなると考えられる。すなわち、被着微粒子の粒子径が要件(4)の下限値以上の微粒子は、微粒子一つ当たりが被着することによって増大する表面積が大きい。このため、LiMOが導電材や電解液と接触する接触面積を増大させる効果が大きくなると考えられる。
 被着微粒子の粒子径が要件(4)の上限値を超える微粒子は、微粒子の体積に対し単粒子との接触面積が小さい。このため、微粒子が単粒子の表面に被着しにくく、また、被着した微粒子が衝撃などによって脱離しやすいと考えられる。すなわち、被着微粒子の粒子径が要件(4)の上限値以下の微粒子は、微粒子の体積に対し単粒子との接触面積が大きい。このため、微粒子が単粒子の表面に被着しやすく、また、被着した微粒子が衝撃などによって脱離しにくいと考えられる。
≪要件(5)≫
 本実施形態のLiMOは、1つの単粒子に被着した被着微粒子の平均個数は、走査型電子顕微鏡観察により得られる画像で観察できる範囲において、1個以上30個以下であり、2個以上25個以下が好ましく、3個以上20個以下がより好ましく、4個以上15個以下が特に好ましい。
 1つの単粒子に被着している被着微粒子の平均個数は下記の方法により算出する。
 まず、本実施形態のLiMOを、サンプルステージ上に貼った導電性シート上に載せる。
 次いで、走査型電子顕微鏡により観察する。このとき、電子線を照射して、10000倍の視野にて観察を行う。
 測定対象とする単粒子は上記単粒子の抽出において抽出された単粒子のうち粒子径がLiMOのD50の0.2倍以上1.5倍以下となる粒子とする。
 測定対象となる単粒子の表面に存在する被着微粒子を数える。これにより、一つの単粒子の表面に被着する被着微粒子の個数が得られる。
 測定対象となる被着微粒子は、微粒子が被着している単粒子よりも粒子径が小さく、上記観察視野において粒子径がLiMOのD50の0.01倍以上0.1倍以下である微粒子である。
 ここで被着微粒子の粒子径は、被着微粒子の像について、一定方向から引いた平行線で挟んだときの平行線間の距離(定方向径)を、被着微粒子の粒子径とする。例えば、被着微粒子の像について、一定方向から引いた平行線で挟んだときの平行線間の距離(定方向径)を測定し、一つの被着微粒子における最大値(最大径)を被着微粒子の粒子径とすることができる。1つの単粒子に含まれる被着微粒子の中で、最も粒子径の大きい被着微粒子の粒子径が上記要件(2)における被着微粒子の最大粒子径である。
 単粒子の表面とは、観察視野において視認できる単粒子の表面部のことを指す。本実施形態において、SEM観察時に視認できない領域は考慮しないものとする。SEM観察時に視認できない領域としては、例えば単粒子の裏側や単粒子の影になっている部分をいう。
 同様の測定を30個の単粒子について行い、測定された被着微粒子の総数を30個で除すことによって得られる単粒子の表面に存在する被着微粒子の平均個数を1つの単粒子に被着した被着微粒子の平均個数とする。なお、上記要件(2)、要件(4)は、30個全ての単粒子において満たすことが好ましい。
 1つの単粒子に被着している被着微粒子の平均個数が上記要件(5)を満たす範囲内であれば、LiMOと導電材や電解液との接触面積が増加すると考えられる。このため、LiMOの表面でのリチウムイオンの脱離、移動及び挿入が起こりやすくなり、電荷移動抵抗を低減できる。
 1つの単粒子に被着している被着微粒子の平均個数が上記要件(5)の下限値未満であると、被着微粒子を備える単粒子の表面積が小さくなり、導電材や電解液との接触面積が減少する。このため、電子の移動に伴う抵抗が増大しやすくなる。すなわち、1つの単粒子に被着している被着微粒子の平均個数が上記要件(5)の下限値以上であると、被着微粒子を備える単粒子の表面積が大きくなり、導電材や電解液との接触面積が増加する。このため、電子の移動に伴う抵抗が低下しやすくなる。
 1つの単粒子に被着している被着微粒子の平均個数が上記要件(5)の上限値を超える場合には、単粒子の表面において被着微粒子が一部隣接して存在する被着微粒子層が形成されると考えられる。被着微粒子層が形成されると、被着微粒子層に含まれる被着微粒子の間での抵抗が増加する。このため、LiMOの表面でのリチウムイオンの脱離、移動及び挿入が起こりにくくなる。このため、電子の移動に伴う抵抗が増大するため、電荷移動抵抗が増大する。すなわち、1つの単粒子に被着している被着微粒子の平均個数が上記要件(5)の上限値以下の場合には、単粒子の表面において被着微粒子が一部隣接して存在する被着微粒子層が形成されづらいと考えられる。このため、LiMOの表面でのリチウムイオンの脱離、移動及び挿入が起こりやすくなる。このため、電子の移動に伴う抵抗が低下するため、電荷移動抵抗が低下する。
≪被覆物≫
 本実施形態のLiMOは被覆物を備えることが好ましい。
 より具体的には、LiMOの粒子をコア粒子とし、前記コア粒子を被覆する被覆物を備えることが好ましい。前記コア粒子とは、二次粒子を構成せず、独立して存在する一次粒子(被着微粒子を備えない単粒子、被着微粒子を備える単粒子を含む)、及び二次粒子である。
 本実施形態において、被覆物は、被覆層又は被覆粒子であることが好ましい。
 本実施形態のLiMOにおいて、前記Xで表される元素は、コア粒子を構成していてもよく、被覆物を構成していてもよい。
 前記Xで表される元素のうち、被覆物を構成する元素を元素Mと記載する。元素MはP、B、Al、Ti、Zr、La、Nb及びWから選ばれる1種以上であることが好ましく、P、B、Al、Zr、Nb及びWから選ばれる1種以上であることがより好ましい。被覆物は、Liと元素Mとのリチウム含有複合酸化物を含むことが好ましい。
 前記元素Mと元素Xとは、同一であってもよく、異なっていてもよい。効率的に製造する観点から、前記元素Mと前記元素Xとは同一であることが好ましい。
 本実施形態のLiMOは、ニッケルと元素Xのモル比の和に対する、前記被覆物が含有する元素Mのモル比の割合(M/(Ni+X))が、0.05モル%以上5モル%以下が好ましい。
 (M/Ni+X)は、4モル%以下であることがより好ましく、3モル%以下であることが特に好ましい。(M/Ni+X)は、0.1モル%以上であることがより好ましく、1モル%以上であることが特に好ましい。上記上限値と下限値は任意に組み合わせることができる。
 組み合わせの例としては、0.1モル%以上4モル%以下、1モル%以上3モル%以下が挙げられる。
 本実施形態において、被覆物の組成の確認は、被覆物を備えるLiMOの粒子の断面のSTEM-EDX元素ライン分析、誘導結合プラズマ発光分析、電子線マイクロアナライザ分析することで確認できる。本実施形態において、被覆物はNiを含まないことが好ましい。Niの有無によりLiMOと被覆物を区別し、それぞれ組成を分析することができる。
 被覆物の結晶構造の確認は、被覆物を備えるLiMOの粒子を粉末X線回折や、電子線回折することにより確認できる。
 本実施形態のLiMOは、下記組成式(A)で表されることが好ましい。
 Li[Li(Ni(1-n)1-m]O  ・・・(A)
(ただし、Xは、Co、Mn、Fe、Cu、Ti、Mg、Al、W、Mo、Nb、Zn、Sn、Zr、Ga、V、B、Si、S及びPからなる群より選択される1種以上の元素であり、-0.1≦m≦0.2、0<n≦0.6、及び0<m+n<0.6を満たす。)
 サイクル特性がよいリチウム二次電池を得る観点から、前記組成式(A)におけるmは0を超えることが好ましく、0.01以上であることがより好ましく、0.02以上であることがさらに好ましい。また、初回クーロン効率がより高いリチウム二次電池を得る観点から、前記組成式(A)におけるmは0.1以下であることが好ましく、0.08以下であることがより好ましく、0.06以下であることがさらに好ましい。
 mの上限値と下限値は任意に組み合わせることができる。
 本実施形態においては、0<m≦0.2であることが好ましく、0<m≦0.1であることがより好ましい。
 放電容量が高いリチウム二次電池を得る観点から、前記組成式(A)において、nは、0.55以下であることが好ましく、0.5以下であることがより好ましく、0.45以下であることがさらに好ましく、0.2以下が特に好ましい。またnは、0超であることが好ましく、0.05以上であることがより好ましく、0.10以上であることがさらに好ましく、0.12以上が特に好ましい。
 nの上限値と下限値は任意に組み合わせることができる。
 組み合わせの例としては、0超0.55以下、0.05以上0.5以下、0.10以上0.45以下、0.12以上0.2以下が挙げられる。
 本実施形態において、LiMO中の、ニッケルと元素Xの合計量に対するニッケルの含有量(Ni/(Ni+X))の比は、モル比で0.4以上であることが好ましく、0.45以上がより好ましく、0.50以上がさらに好ましく、0.55以上が特に好ましい。(Ni/(Ni+X))の上限値は特に限定されないが、例えば、0.95、0.90、又は0.80が挙げられる。
 上記上限値及び下限値は任意に組み合わせることができる。
 組み合わせの例としては、0.45以上0.95以下、0.50以上0.90以下、又は0.55以上0.80以下が挙げられる。
 本実施形態において、LiMOの組成分析は、LiMOの粉末を塩酸に溶解させた後、ICP発光分光分析装置(エスアイアイ・ナノテクノロジー株式会社製、SPS3000)を用いて行うことができる。
 本実施形態において、LiMOはBET比表面積が、2m/g以下であることが好ましく、1.5m/g以下がより好ましく、1m/g以下が特に好ましい。
 BET比表面積の下限値は、例えば0.1m/g、0.2m/g、0.3m/gが挙げられる。
 上記上限値及び下限値は任意に組み合わせることができる。
 組み合わせの例としては、0.1m/g以上2m/g以下、0.2m/g以上1.5m/g以下、0.3m/g以上1m/g以下が挙げられる。
 BET比表面積は、LiMO1gを窒素雰囲気中、105℃で30分間乾燥させた後、BET比表面積測定装置により測定できる(単位:m/g)。
 BET比表面積測定装置としては、例えばマウンテック社製Macsorb(登録商標)が使用できる。
(層状構造)
 本実施形態において、LiMOの結晶構造は、層状構造であり、六方晶型の結晶構造又は単斜晶型の結晶構造であることがより好ましい。
 六方晶型の結晶構造は、P3、P3、P3、R3、P-3、R-3、P312、P321、P312、P321、P312、P321、R32、P3m1、P31m、P3c1、P31c、R3m、R3c、P-31m、P-31c、P-3m1、P-3c1、R-3m、R-3c、P6、P6、P6、P6、P6、P6、P-6、P6/m、P6/m、P622、P622、P622、P622、P622、P622、P6mm、P6cc、P6cm、P6mc、P-6m2、P-6c2、P-62m、P-62c、P6/mmm、P6/mcc、P6/mcm、P6/mmcからなる群から選ばれるいずれか一つの空間群に帰属される。
 また、単斜晶型の結晶構造は、P2、P2、C2、Pm、Pc、Cm、Cc、P2/m、P2/m、C2/m、P2/c、P2/c、C2/cからなる群から選ばれるいずれか一つの空間群に帰属される。
 これらのうち、放電容量が高いリチウム二次電池を得るため、結晶構造は、空間群R-3mに帰属される六方晶型の結晶構造、又はC2/mに帰属される単斜晶型の結晶構造であることが特に好ましい。
 LiMOの結晶構造は、LiMO粉末をX線回折測定することにより確認できる。
<LiMOの製造方法>
 本実施形態のLiMOの製造方法について説明する。
 本実施形態のLiMOの製造方法は、下記工程(A)及び工程(B)をこの順で備え、さらに工程(A)の前に[LiMOの前駆体の製造工程]を備えることが好ましい。
 工程(A):少なくともニッケルを含む複合化合物(ニッケル含有MCC)とリチウム元素を含むリチウム化合物とを混合した混合物を焼成し、焼成物を得る工程。
 工程(B):得られた焼成物を解砕し、LiMOを得る工程。
[LiMOの前駆体の製造工程]
 まず、LiMOの前駆体を製造することが好ましい。LiMOの前駆体は、目的物であるLiMOを構成する金属のうち、リチウム以外の金属、すなわち、ニッケルと、元素Xとを含むニッケル含有MCCである。
 前駆体であるニッケル含有MCCは、ニッケル含有金属複合水酸化物又はニッケル含有金属複合酸化物を用いることができる。
 前駆体は、通常公知の共沈殿法により製造することが可能である。共沈殿法としては、バッチ式共沈殿法又は連続式共沈殿法を用いることができる。
 以下、ニッケル、元素Xとしてコバルト、マンガンを含むニッケルコバルトマンガン金属複合水酸化物(以下、「金属複合水酸化物」と記載することがある。)を例に、前駆体の製造方法を詳述する。
 まず共沈殿法、特にJP-A-2002-201028に記載された連続式共沈殿法により、ニッケル塩溶液、コバルト塩溶液、マンガン塩溶液及び錯化剤を反応させ、NiCoMn(OH)(式中、s+t+u=1)で表される金属複合水酸化物を製造する。
 上記ニッケル塩溶液の溶質であるニッケル塩としては、特に限定されないが、例えば硫酸ニッケル、硝酸ニッケル、塩化ニッケル及び酢酸ニッケルのうちの何れか1種又は2種以上を使用することができる。
 上記コバルト塩溶液の溶質であるコバルト塩としては、例えば硫酸コバルト、硝酸コバルト、塩化コバルト及び酢酸コバルトのうちの何れか1種又は2種以上を使用することができる。
 上記マンガン塩溶液の溶質であるマンガン塩としては、例えば硫酸マンガン、硝酸マンガン、塩化マンガン及び酢酸マンガンのうちの何れか1種又は2種以上を使用することができる。
 以上の金属塩は上記NiCoMn(OH)の組成比に対応する割合で用いられる。すなわち、各金属塩は、ニッケル塩溶液の溶質におけるニッケル、コバルト塩溶液の溶質におけるコバルト、マンガン塩溶液の溶質におけるマンガンのモル比が、NiCoMn(OH)の組成比に対応してs:t:uとなる量を用いる。
 また、ニッケル塩溶液、コバルト塩溶液、マンガン塩溶液の溶媒は、水である。すなわち、ニッケル塩溶液、コバルト塩溶液、マンガン塩溶液は、水溶液である。
 錯化剤は、水溶液中で、ニッケルイオン、コバルトイオン及びマンガンイオンと錯体を形成可能な化合物である。
 錯化剤としては、例えばアンモニウムイオン供給体(硫酸アンモニウム、塩化アンモニウム、炭酸アンモニウム、弗化アンモニウム等)、ヒドラジン、エチレンジアミン四酢酸、ニトリロ三酢酸、ウラシル二酢酸及びグリシンが挙げられる。
 前駆体の製造工程において、錯化剤は用いられてもよく、用いられなくてもよい。
 錯化剤が用いられる場合、ニッケル塩溶液、元素Xの塩溶液及び錯化剤を含む混合液に含まれる錯化剤の量は、例えばニッケル塩及び元素Xの塩のモル数の合計に対するモル比が0より大きく2.0以下であることが好ましい。
 本実施形態においては、ニッケル塩溶液、コバルト塩溶液、マンガン塩溶液及び錯化剤を含む混合液に含まれる錯化剤の量は、例えば金属塩のモル数の合計に対するモル比が0より大きく2.0以下であることが好ましい。
 共沈殿法に際しては、ニッケル塩溶液、元素Xの塩溶液及び錯化剤を含む混合液のpH値を調整するため、混合液のpHがアルカリ性から中性になる前に、混合液にアルカリ金属水酸化物を添加する。アルカリ金属水酸化物とは、例えば水酸化ナトリウム、又は水酸化カリウムである。
 なお、本明細書におけるpHの値は、混合液の温度が40℃の時に測定された値であると定義する。混合液のpHは、反応槽からサンプリングした混合液の温度が、40℃になったときに測定する。
 反応に際しては、反応槽の温度が例えば20℃以上80℃以下、好ましくは30℃以上70℃以下の範囲内で制御する。
 また、反応槽内のpH値は例えば水溶液の温度が40℃の時にpH9以上pH13以下、好ましくはpH10以上pH12.5以下の範囲内で設定し、pHは±0.5以内で制御する。
 反応槽内の物質は、適宜撹拌して混合する。
 連続式共沈殿法で用いる反応槽は、形成された反応沈殿物を分離のためオーバーフローさせるタイプの反応槽を用いることができる。
 反応槽内は不活性雰囲気であってもよい。不活性雰囲気であると、混合液に含まれる金属のうち、ニッケルよりも酸化されやすい金属が、ニッケルよりも先に凝集してしまうことが抑制される。そのため、均一な金属複合水酸化物が得られる。
 また、反応槽内は、適度な酸化性雰囲気であってもよい。酸化性雰囲気は、不活性ガスに、酸化性ガスを混合した酸素含有雰囲気であってもよく、不活性ガス雰囲気下で酸化剤を存在させてもよい反応槽内が適度な酸化性雰囲気であることにより、混合液に含まれる遷移金属が適度に酸化され、金属複合酸化物の形態を制御しやすくなる。
 酸化性雰囲気中の酸素や酸化剤は、遷移金属を酸化させるために十分な酸素原子を有していればよい。
 酸化性雰囲気が酸素含有雰囲気である場合、反応槽内の雰囲気の制御は、反応槽内に酸化性ガスを通気させる、混合液に酸化性ガスをバブリングするなどの方法で行うことができる。
 以上の反応後、得られた反応沈殿物から前駆体を単離し、洗浄した後、乾燥させ、前駆体としてのニッケルコバルトマンガン金属複合水酸化物が得られる。
 また、反応沈殿物に水で洗浄するだけでは混合液に由来する夾雑物が残存してしまう場合には、必要に応じて、反応沈殿物を、弱酸水や、アルカリ溶液で洗浄してもよい。アルカリ溶液としては、水酸化ナトリウムや水酸化カリウムを含む水溶液を挙げることができる。
 前駆体としてのニッケルコバルトマンガン金属複合水酸化物を単離する際には、反応沈殿物を含むスラリー(共沈物スラリー)を遠心分離や吸引ろ過などで脱水する方法が好ましく用いられる。
 乾燥時間は、昇温開始から達温して温度保持が終了するまでの合計時間を1時間以上30時間以下とすることが好ましい。最高保持温度に達する加熱工程の昇温速度は180℃/時間以上が好ましく、200℃/時間以上がより好ましく、250℃/時間以上が特に好ましい。
 本明細書における最高保持温度とは、乾燥工程又は後述の焼成工程(以下、総称して「加熱工程」ともいう。)における乾燥炉内又は焼成炉(以下、総称して「加熱装置」ともいう。)内雰囲気の保持温度の最高温度であり、加熱工程における温度を意味する。複数の加熱工程を有する焼成工程の場合、最高保持温度とは、各加熱工程のうちの最高温度を意味する。
 本明細書における昇温速度は、加熱装置において、昇温を開始した時間から最高保持温度に到達するまでの時間と、加熱装置の焼成炉内の昇温開始時の温度から最高保持温度までの温度差と、から算出される。
 乾燥条件は、特に制限されないが、例えば、下記の乾燥条件1)~3)のいずれかが挙げられる。
1)前駆体が酸化・還元されない条件。
 具体的には、酸化物が酸化物のまま維持される乾燥条件、又は水酸化物が水酸化物のまま維持される乾燥条件である。
2)前駆体が酸化される条件。
 具体的には、水酸化物から酸化物へ酸化する乾燥条件である。
3)前駆体が還元される条件。
 具体的には、酸化物から水酸化物へ還元する乾燥条件である。
 乾燥条件1)~3)は、製造するニッケル含有MCCが、ニッケル含有金属複合水酸化物であるか、ニッケル含有金属複合酸化物のいずれかであるかによって、適宜選択すればよい。
 酸化・還元がされない条件のためには、窒素、ヘリウム及びアルゴン等の不活性ガスを使用すればよい。水酸化物が酸化される条件では、酸素又は空気を使用して行えばよい。
 また、前駆体が還元される条件としては、不活性ガス雰囲気下、ヒドラジン、亜硫酸ナトリウム等の還元剤を使用すればよい。
 前駆体の乾燥後に、適宜分級を行ってもよい。
 なお、上記の例では、ニッケルコバルトマンガン金属複合水酸化物を製造しているが、ニッケルコバルトマンガン金属複合酸化物を調製してもよい。ニッケルコバルトマンガン金属複合酸化物を調製する場合には、ニッケルコバルトマンガン金属複合水酸化物を熱処理する方法が挙げられる。
・前駆体の粉砕工程
 本実施形態においては、製造した前駆体を粉砕してもよい。これにより粉末状の前駆体を得ることができる。
 前駆体の粉砕工程は、ロールミル、ディスクミル、ピンミル、ボールミル、ジェットミル、分級ローター付カウンタージェットミルなどを用いて実施することが好ましい。
[工程(A)]
 本工程は、少なくともニッケルを含む複合化合物とリチウム元素を含むリチウム化合物とを混合した混合物を焼成し、焼成物を得る工程である。
・リチウム元素を含むリチウム化合物
 本実施形態に用いるリチウム化合物は、炭酸リチウム、硝酸リチウム、酢酸リチウム、水酸化リチウム、酸化リチウム、塩化リチウム、フッ化リチウムのうち何れか一つ、又は、二つ以上を混合して使用することができる。これらの中では、水酸化リチウム及び炭酸リチウムのいずれか一方又は両方が好ましい。
 また、水酸化リチウムが不純物として炭酸リチウムを含む場合には、水酸化リチウム中の炭酸リチウムの含有量は5質量%以下であることが好ましい。
 前記前駆体と、前記リチウム化合物との混合方法について説明する。
 上述の方法により得られた前駆体をリチウム化合物と混合する。
 以上のリチウム化合物と前駆体とを、最終目的物の組成比を勘案して混合する。
 例えば、ニッケルコバルトマンガン金属複合水酸化物を用いる場合、リチウム化合物とニッケルコバルトマンガン金属複合水酸化物は、Li[Li(NiCoMn1-r]O(式中、s+t+u=1)の組成比に対応する割合で混合する。ニッケルコバルトマンガン金属複合水酸化物及びリチウム化合物の混合物を後の焼成工程において焼成することによって、リチウム-ニッケルコバルトマンガン金属複合酸化物が得られる。
 均一なリチウム-ニッケルコバルトマンガン金属複合酸化物を得る観点から、rは0を超えることが好ましく、0.01以上であることがより好ましく、0.02以上であることがさらに好ましい。また、純度の高いリチウム-ニッケルコバルトマンガン複合酸化物を得る観点から、rは0.1以下であることが好ましく、0.08以下であることがより好ましく、0.06以下であることがさらに好ましい。
 上記のrの上限値と下限値は任意に組み合わせることができる。
 組み合わせの例としては、rは、0超0.1以下であることが好ましく、0.01以上0.08以下であることがより好ましく、0.02以上0.06以下であることがさらに好ましい。
・混合物を焼成し、焼成物を得る工程
 本工程は、リチウム化合物と、前駆体との混合物を焼成し、焼成物を得る工程である。
 焼成には、所望の組成に応じて乾燥空気、酸素雰囲気、不活性雰囲気等が用いられ、必要ならば複数の焼成工程が実施される。
 焼成における最高保持温度を調整することにより、得られるLiMOを上記要件(1)の範囲に制御できる。
 通常、最高保持温度が高くなればなるほど、単粒子径は大きくなる傾向にある。焼成における最高保持温度は、用いる遷移金属元素の種類、沈殿剤、後述の不活性溶融剤の種類、量に応じて適宜調整すればよい。
 本実施形態においては、最高保持温度の設定は、具体的には、200℃以上1150℃以下の範囲を挙げることができ、300℃以上1050℃以下が好ましく、500℃以上1000℃以下がより好ましい。後述する不活性溶融剤の存在下で混合物の焼成を行う場合は、不活性溶融材の融点を考慮すればよく、不活性溶融剤の融点マイナス200℃以上不活性溶融剤の融点プラス200℃以下の範囲で行うことが好ましい。
 焼成工程における保持時間を調整することにより、得られるLiMOを要件(1)の範囲に制御できる。焼成工程における保持時間は、用いる遷移金属元素の種類、沈殿剤、不活性溶融剤の種類、量に応じて適宜調整すればよい。
 最高保持温度が上記下限値以上であると、強固な結晶構造を有するLiMOを得ることができる。また、最高保持温度が上記上限値以下であると、一次粒子表面又は二次粒子表面のリチウムの揮発を低減できる。
 焼成工程は、最高保持温度が異なる複数の焼成段階を有することが好ましい。例えば、第1の焼成段階と、第1の焼成段階よりも高温で焼成する第2の焼成段階を有することが好ましい。さらに最高保持温度及び焼成時間が異なる焼成段階を有していてもよい。
 LiMOが下記組成式(A1)で表される場合には、工程(A)は、900℃以上で混合物を焼成して焼成物を得る工程(A1)であることが好ましい。
 Li[Li(Ni(1-n)1-m]O  ・・・(A1)
(ただし、Xは、Co、Mn、Fe、Cu、Ti、Mg、Al、W、Mo、Nb、Zn、Sn、Zr、Ga、V、B、Si、S及びPからなる群より選択される1種以上の元素であり、0≦m≦0.2、及び0.3<n≦0.6を満たす。)
 LiMOが下記組成式(B1)で表される場合には、工程(A)は、900℃以上で混合物を焼成して焼成物を得る工程(A1)であることが好ましい。
 Li[Li(Ni(1-y-z-w)CoMn1-x]O ・・・(B1)
(ただし、Mは、Fe、Cu、Ti、Mg、Al、W、Mo、Nb、Zn、Sn、Zr、Ga、V、B、Si、S及びPからなる群より選択される1種以上の元素であり、-0.1≦x≦0.2、0≦y≦0.4、0≦z≦0.4、0≦w≦0.1、及び0.4<y+z+w≦1を満たす。)
 LiMOが下記組成式(A2)で表される場合には、工程(A)が、750℃以上で混合物を焼成して焼成物を得る工程(A2)であることが好ましい。
 Li[Li(Ni(1-n)1-m]O  ・・・(A2)
(ただし、Xは、Co、Mn、Fe、Cu、Ti、Mg、Al、W、Mo、Nb、Zn、Sn、Zr、Ga、V、B、Si、S及びPからなる群より選択される1種以上の元素であり、0≦m≦0.2、及び0<n≦0.3を満たす。)
 LiMOが下記組成式(B2)で表される場合には、工程(A)が、750℃以上で混合物を焼成して焼成物を得る工程(A2)であることが好ましい。
 Li[Li(Ni(1-y-z-w)CoMn1-x]O ・・・(B2)
(ただし、Mは、Fe、Cu、Ti、Mg、Al、W、Mo、Nb、Zn、Sn、Zr、Ga、V、B、Si、S及びPからなる群より選択される1種以上の元素であり、-0.1≦x≦0.2、0≦y≦0.4、0≦z≦0.4、0≦w≦0.1、及び0<y+z+w≦0.4を満たす。)
 具体的には、前記最高保持温度で保持する時間は、0.1時間以上20時間以下が挙げられ、0.5時間以上10時間以下が好ましい。前記最高保持温度までの昇温速度は、通常50℃/時間以上400℃/時間以下であり、前記最高保持温度から室温までの降温速度は、通常10℃/時間以上400℃/時間以下である。
 本実施形態において、最高保持温度に達する焼成工程の昇温速度は180℃/時間以上が好ましく、200℃/時間以上がより好ましく、250℃/時間以上が特に好ましい。
 最高保持温度に達する加熱工程の昇温速度は、焼成炉において、昇温を開始した時間から前述の保持温度に到達するまでの時間から算出される。
 また、焼成の雰囲気としては、大気、酸素、窒素、アルゴン又はこれらの混合ガスを用いることができる。
 本実施形態において、工程(A)は酸素雰囲気下で焼成する工程であることが好ましい。前記混合物が焼成炉内に連続的に供給される場合、前記混合物の供給速度(kg/min)と、酸素ガスの供給速度(Nm/min)との比(酸素ガスの供給速度/混合物の供給速度、単位:Nm/kg)は、20以下であることが好ましく、10以下であることがより好ましく、5以下であることが特に好ましい。
 前記比の下限値は、本発明の効果が得られる限り、特に限定されないが、例えば、0.1、0.3、0.5が挙げられる。
 前記比は、0.1以上20以下であることが好ましく、0.3以上10以下であることがより好ましく、0.5以上5以下であることが更に好ましい。
 一定量の前記混合物を焼成する場合は、前記混合物の供給量(kg)に対する、焼成中に炉内に供給される酸素ガスの総供給量(Nm)の比(酸素ガスの総供給量/混合物の供給量、単位:Nm/kg)が、20以下であることが好ましく、10以下であることがより好ましく、5以下であることが特に好ましい。
 前記比の下限値は、本発明の効果が得られる限り、特に限定されないが、例えば、0.1、0.3、0.5が挙げられる。
 前記比は、0.1以上20以下であることが好ましく、0.3以上10以下であることがより好ましく、0.5以上5以下であることが更に好ましい。
 工程(A)における酸素粉体比を前記の範囲に調整することで要件(2)~要件(5)の範囲に制御できる。
 本実施形態においては、上記リチウム化合物と、前駆体との混合物に不活性溶融剤を添加し、不活性溶融剤の存在下で焼成してもよい。
 不活性溶融剤の存在下で混合物の焼成を行うことで、混合物の反応を促進させることができる。不活性溶融剤は、焼成後の焼成物に残留していてもよいし、焼成後に洗浄液で洗浄すること等により除去されていてもよい。本実施形態においては、焼成後のLiMO粉末は純水やアルカリ性洗浄液などの洗浄液を用いて洗浄することが好ましい。
 本実施形態に使用することができる不活性溶融剤は、焼成の際に混合物と反応し難いものであれば特に限定されない。本実施形態においては、Na、K、Rb、Cs、Ca、Mg、Sr及びBaからなる群より選ばれる1種以上の元素(以下、「A」と称する。)のフッ化物、Aの塩化物、Aの炭酸塩、Aの硫酸塩、Aの硝酸塩、Aのリン酸塩、Aの水酸化物、Aのモリブデン酸塩及びAのタングステン酸塩からなる群より選ばれる1種以上が挙げられる。
 Aのフッ化物としては、NaF(融点:993℃)、KF(融点:858℃)、RbF(融点:795℃)、CsF(融点:682℃)、CaF(融点:1402℃)、MgF(融点:1263℃)、SrF(融点:1473℃)及びBaF(融点:1355℃)を挙げることができる。
 Aの塩化物としては、NaCl(融点:801℃)、KCl(融点:770℃)、RbCl(融点:718℃)、CsCl(融点:645℃)、CaCl(融点:782℃)、MgCl(融点:714℃)、SrCl(融点:857℃)及びBaCl(融点:963℃)を挙げることができる。
 Aの炭酸塩としては、NaCO(融点:854℃)、KCO(融点:899℃)、RbCO(融点:837℃)、CsCO(融点:793℃)、CaCO(融点:825℃)、MgCO(融点:990℃)、SrCO(融点:1497℃)及びBaCO(融点:1380℃)を挙げることができる。
 Aの硫酸塩としては、NaSO(融点:884℃)、KSO(融点:1069℃)、RbSO(融点:1066℃)、CsSO(融点:1005℃)、CaSO(融点:1460℃)、MgSO(融点:1137℃)、SrSO(融点:1605℃)及びBaSO(融点:1580℃)を挙げることができる。
 Aの硝酸塩としては、NaNO(融点:310℃)、KNO(融点:337℃)、RbNO(融点:316℃)、CsNO(融点:417℃)、Ca(NO(融点:561℃)、Mg(NO、Sr(NO(融点:645℃)及びBa(NO(融点:596℃)を挙げることができる。
 Aのリン酸塩としては、NaPO、KPO(融点:1340℃)、RbPO、CsPO、Ca(PO、Mg(PO(融点:1184℃)、Sr(PO(融点:1727℃)及びBa(PO(融点:1767℃)を挙げることができる。
 Aの水酸化物としては、NaOH(融点:318℃)、KOH(融点:360℃)、RbOH(融点:301℃)、CsOH(融点:272℃)、Ca(OH)(融点:408℃)、Mg(OH)(融点:350℃)、Sr(OH)(融点:375℃)及びBa(OH)(融点:853℃)を挙げることができる。
 Aのモリブデン酸塩としては、NaMoO(融点:698℃)、KMoO(融点:919℃)、RbMoO(融点:958℃)、CsMoO(融点:956℃)、CaMoO(融点:1520℃)、MgMoO(融点:1060℃)、SrMoO(融点:1040℃)及びBaMoO(融点:1460℃)を挙げることができる。
 Aのタングステン酸塩としては、NaWO(融点:687℃)、KWO、RbWO、CsWO、CaWO、MgWO、SrWO及びBaWOを挙げることができる。
 本実施形態においては、これらの不活性溶融剤を2種以上用いることもできる。2種以上用いる場合は、融点が下がることもある。また、これらの不活性溶融剤の中でも、より結晶性が高いLiMOを得るための不活性溶融剤としては、Aの水酸化物、炭酸塩硫酸塩、及び塩化物のいずれか又はその組み合わせであることが好ましい。また、Aとしては、ナトリウム(Na)及びカリウム(K)のいずれか一方又は両方であることが好ましい。すなわち、上記の中で、とりわけ好ましい不活性溶融剤は、NaOH、KOH、NaCl、KCl、NaCO、KCO、NaSO、及びKSOからなる群より選ばれる1種以上である。
 本実施形態において、不活性溶融剤として、硫酸カリウム又は硫酸ナトリウムが好ましい。
[工程(B)]
 焼成後に、得られた焼成物を解砕し、LiMOを得る。解砕工程により、要件(2)~要件(5)の範囲に制御できる。
 解砕工程は、ロールミル、ディスクミル、ピンミル、ボールミル、ジェットミル、分級ローター付カウンタージェットミルなどを用いて実施することが好ましい。
 工程(B)は、上記焼成工程で得られた焼成物のD50が100μm以下になるまで解砕し解砕粉1を得る解砕工程1と、その後に解砕粉1をD50が2μm以上、10μm以下になるまで解砕しLiMOを得る解砕工程2とを備えることが好ましい。前記解砕工程2は、D50が2μm以上、10μm以下になるまで解砕しLiMOを得る解砕工程であることが好ましい。
 解砕工程1、及び解砕工程2はそれぞれ異なる装置による複数回の解砕処理を含んでもよい。
 焼成後のLiMOに残留する不活性溶融剤の洗浄には、純水やアルカリ性洗浄液を用いることができる。
 アルカリ性洗浄液としては、例えば、LiOH(水酸化リチウム)、NaOH(水酸化ナトリウム)、KOH(水酸化カリウム)、LiCO(炭酸リチウム)、NaCO(炭酸ナトリウム)、KCO(炭酸カリウム)及び(NHCO(炭酸アンモニウム)からなる群より選ばれる1種以上の無水物並びにその水和物の水溶液を挙げることができる。また、アルカリとして、アンモニアを使用することもできる。
 洗浄に用いる洗浄液の温度は、15℃以下が好ましく、10℃以下がより好ましく、8℃以下がさらに好ましい。洗浄液の温度を凍結しない範囲で上記範囲に制御することで、洗浄時にLiMOの結晶構造中から洗浄液中へのリチウムイオンの過度な溶出が抑制できる。
 洗浄工程において、洗浄液とLiMOとを接触させる方法としては下記の方法が挙げられる。
1)各洗浄液の水溶液中に、LiMOを投入して撹拌する方法。
2)各洗浄液の水溶液をシャワー水として、LiMOにかける方法。
3)各洗浄液の水溶液中に、LiMOを投入して撹拌した後、各洗浄液の水溶液からLiMOを分離し、次いで、各洗浄液の水溶液をシャワー水として、分離後のLiMOにかける方法。
・被覆物を有するLiMOの製造方法
 被覆物を有するLiMOを製造する場合にはまず、被覆材原料及びLiMOを混合する。次に必要に応じて熱処理することによりLiMOの単粒子、一次粒子又は二次粒子の表面に被覆原料から構成された被覆物を形成できる。
 被覆材原料は特に限定されず、酸化物、水酸化物、炭酸塩、硝酸塩、硫酸塩、ハロゲン化物、シュウ酸塩又はアルコキシドを用いることができ、酸化物であることが好ましい。被覆材原料はNiを含まないことが好ましい。
 被覆材原料及びLiMOの混合は、LiMO製造時における混合と同様にして行えばよい。攪拌翼を内部に備えた粉体混合機を用いて混合する方法など、ボールなどの混合メディアを備えず、強い粉砕を伴わない混合装置を用いて混合する方法が好ましい。また、混合後に水を含有する雰囲気中において、保持させることによって被覆物をLiMOの表面により強固に付着させることができる。
 被覆材原料及びLiMOの混合後に必要に応じて行う熱処理における熱処理条件(温度、保持時間)は、被覆材原料の種類に応じて、異なる場合がある。熱処理温度は、200℃以上850℃以下の範囲に設定することが好ましく、前記LiMOの最高保持温度以下の温度であることが好ましい。LiMOの最高保持温度よりも高い温度であると、被覆材原料がLiMOと固溶し、被覆物が形成されない場合がある。熱処理における雰囲気としては、前記焼成と同様の雰囲気ガスが挙げられる。
 スパッタリング、CVD、蒸着などの手法を用いることにより、LiMOの表面に、被覆物を形成させて、被覆層又は被覆粒子を有するLiMOを得ることもできる。
 また、前記金属複合酸化物又は水酸化物と、リチウム化合物と被覆材原料を混合・焼成することにより被覆物を有するLiMOを得られる場合もある。
 LiMOの単粒子、一次粒子又は二次粒子の表面に、被覆物を備えたLiMOは、適宜分級され、LiMOとされる。
<リチウム二次電池>
 次いで、本実施形態のLiMOをCAMとして用いる場合の好適なリチウム二次電池の構成を説明する。
 さらに、本実施形態のLiMOをCAMとして用いる場合に好適なリチウム二次電池用正極(以下、正極と称することがある。)について説明する。
 さらに、正極の用途として好適なリチウム二次電池について説明する。
 本実施形態のLiMOをCAMとして用いる場合の好適なリチウム二次電池の一例は、正極及び負極、正極と負極との間に挟持されるセパレータ、正極と負極との間に配置される電解液を有する。
 リチウム二次電池の一例は、正極及び負極、正極と負極との間に挟持されるセパレータ、正極と負極との間に配置される電解液を有する。
 図1A、図1Bは、リチウム二次電池の一例を示す模式図である。本実施形態の円筒型のリチウム二次電池10は、次のようにして製造する。
 まず、図1Aに示すように、帯状を呈する一対のセパレータ1、一端に正極リード21を有する帯状の正極2、及び一端に負極リード31を有する帯状の負極3を、セパレータ1、正極2、セパレータ1、負極3の順に積層し、巻回することにより電極群4とする。
 次いで、図1Bに示すように、電池缶5に電極群4及び不図示のインシュレーターを収容した後、缶底を封止し、電極群4に電解液6を含浸させ、正極2と負極3との間に電解質を配置する。さらに、電池缶5の上部をトップインシュレーター7及び封口体8で封止することで、リチウム二次電池10を製造することができる。
 電極群4の形状としては、例えば、電極群4を巻回の軸に対して垂直方向に切断したときの断面形状が、円、楕円、長方形、又は角を丸めた長方形となるような柱状の形状を挙げることができる。
 また、このような電極群4を有するリチウム二次電池の形状としては、国際電気標準会議(IEC)が定めた電池に対する規格であるIEC60086、又はJIS C 8500で定められる形状を採用することができる。例えば、円筒型又は角型などの形状を挙げることができる。
 さらに、リチウム二次電池は、上記巻回型の構成に限らず、正極、セパレータ、負極、セパレータの積層構造を繰り返し重ねた積層型の構成であってもよい。積層型のリチウム二次電池としては、いわゆるコイン型電池、ボタン型電池、又はペーパー型(又はシート型)電池を例示することができる。
 以下、各構成について順に説明する。
(正極)
 正極は、まずCAM、導電材及びバインダーを含む正極合剤を調製し、正極合剤を正極集電体に担持させることで製造することができる。
(導電材)
 正極が有する導電材としては、炭素材料を用いることができる。炭素材料として黒鉛粉末、カーボンブラック(例えばアセチレンブラック)、及び繊維状炭素材料などを挙げることができる。カーボンブラックは、微粒で表面積が大きいため、少量を正極合剤中に添加することにより正極内部の導電性を高め、充放電効率及び出力特性を向上させることができるが、多く入れすぎるとバインダーによる正極合剤と正極集電体との結着力、及び正極合剤内部の結着力がいずれも低下し、かえって内部抵抗を増加させる原因となる。
 正極合剤中の導電材の割合は、CAM100質量部に対して5質量部以上20質量部以下であると好ましい。導電材として黒鉛化炭素繊維又はカーボンナノチューブなどの繊維状炭素材料を用いる場合には、この割合を下げることも可能である。
(バインダー)
 本実施形態の正極が有するバインダーとしては、熱可塑性樹脂を用いることができる。この熱可塑性樹脂としては、ポリイミド樹脂;ポリフッ化ビニリデン(以下、PVdFということがある。)、ポリテトラフルオロエチレンなどのフッ素樹脂;ポリエチレン及びポリプロピレンなどのポリオレフィン樹脂、WO2019/098384A1またはUS2020/0274158A1に記載の樹脂を挙げることができる。
 これらの熱可塑性樹脂は、2種以上を混合して用いてもよい。バインダーとしてフッ素樹脂及びポリオレフィン樹脂を用い、正極合剤全体に対するフッ素樹脂の割合を1質量%以上10質量%以下、ポリオレフィン樹脂の割合を0.1質量%以上2質量%以下とすることによって、正極集電体との密着力及び正極合剤内部の結合力がいずれも高い正極合剤を得ることができる。
(正極集電体)
 正極が有する正極集電体としては、Al、Ni、又はステンレスなどの金属材料を形成材料とする帯状の部材を用いることができる。なかでも、加工しやすく、安価であるという点でAlを形成材料とし、薄膜状に加工したものが好ましい。
 正極集電体に正極合剤を担持させる方法としては、正極合剤を正極集電体上で加圧成型する方法が挙げられる。また、有機溶媒を用いて正極合剤をペースト化し、得られる正極合剤のペーストを正極集電体の少なくとも一面側に塗布して乾燥させ、プレスし固着することで、正極集電体に正極合剤を担持させてもよい。
 正極合剤をペースト化する場合、用いることができる有機溶媒としては、N,N―ジメチルアミノプロピルアミン、ジエチレントリアミンなどのアミン系溶媒;テトラヒドロフランなどのエーテル系溶媒;メチルエチルケトンなどのケトン系溶媒;酢酸メチルなどのエステル系溶媒;ジメチルアセトアミド及びN-メチル-2-ピロリドン(以下、NMPということがある。)などのアミド系溶媒;が挙げられる。
 正極合剤のペーストを正極集電体へ塗布する方法としては、例えば、スリットダイ塗工法、スクリーン塗工法、カーテン塗工法、ナイフ塗工法、グラビア塗工法及び静電スプレー法が挙げられる。
 以上に挙げられた方法により、正極を製造することができる。
(負極)
 リチウム二次電池が有する負極は、正極よりも低い電位でリチウムイオンのドープかつ脱ドープが可能であればよく、負極活物質を含む負極合剤が負極集電体に担持されてなる電極、及び負極活物質単独からなる電極を挙げることができる。
(負極活物質)
 負極が有する負極活物質としては、炭素材料、カルコゲン化合物(酸化物又は硫化物など)、窒化物、金属又は合金で、正極よりも低い電位でリチウムイオンのドープかつ脱ドープが可能な材料が挙げられる。
 負極活物質として使用可能な炭素材料としては、天然黒鉛又は人造黒鉛などの黒鉛、コークス類、カーボンブラック、熱分解炭素類、炭素繊維及び有機高分子化合物焼成体を挙げることができる。
 負極活物質として使用可能な酸化物としては、SiO、SiOなど式SiO(ここで、xは正の実数)で表されるケイ素の酸化物;SnO、SnOなど式SnO(ここで、xは正の実数)で表されるスズの酸化物;LiTi12などのリチウムとチタンとを含有する複合金属酸化物;を挙げることができる。
 また、負極活物質として使用可能な金属としては、リチウム金属、シリコン金属及びスズ金属などを挙げることができる。
 負極活物質として使用可能な材料として、WO2019/098384A1またはUS2020/0274158A1に記載の材料を用いてもよい。
 これらの金属や合金は、例えば箔状に加工された後、主に単独で電極として用いられる。
 上記負極活物質の中では、充電時に未充電状態から満充電状態にかけて負極の電位がほとんど変化しない(電位平坦性がよい)、平均放電電位が低い、及び繰り返し充放電させたときの容量維持率が高い(サイクル特性がよい)などの理由から、天然黒鉛又は人造黒鉛などの黒鉛を主成分とする炭素材料が好ましく用いられる。炭素材料の形状としては、例えば天然黒鉛のような薄片状、メソカーボンマイクロビーズのような球状、黒鉛化炭素繊維のような繊維状、又は微粉末の凝集体などのいずれでもよい。
 前記の負極合剤は、必要に応じて、バインダーを含有してもよい。バインダーとしては、熱可塑性樹脂を挙げることができ、具体的には、PVdF、熱可塑性ポリイミド、カルボキシメチルセルロース(以下、CMCということがある。)、スチレンブタジエンゴム(以下、SBRということがある。)、ポリエチレン及びポリプロピレンを挙げることができる。
(負極集電体)
 負極が有する負極集電体としては、Cu、Ni、又はステンレスなどの金属材料を形成材料とする帯状の部材を挙げることができる。なかでも、リチウムと合金を作り難く、加工しやすいという点で、Cuを形成材料とし、薄膜状に加工したものが好ましい。
 このような負極集電体に負極合剤を担持させる方法としては、正極の場合と同様に、加圧成型による方法、溶媒などを用いてペースト化し負極集電体上に塗布、乾燥後プレスし圧着する方法が挙げられる。
(セパレータ)
 リチウム二次電池が有するセパレータとしては、例えば、ポリエチレン及びポリプロピレンなどのポリオレフィン樹脂、フッ素樹脂、又は含窒素芳香族重合体などの材質からなる、多孔質膜、不織布、又は織布などの形態を有する材料を用いることができる。また、これらの材質を2種以上用いてセパレータを形成してもよいし、これらの材料を積層してセパレータを形成してもよい。また、JP-A-2000-030686やUS20090111025A1に記載のセパレータを用いてもよい。
 本実施形態において、セパレータは、電池使用時(充放電時)に電解質を良好に透過させるため、JIS P 8117で定められるガーレー法による透気抵抗度が、50秒/100cc以上、且つ300秒/100cc以下であることが好ましく、50秒/100cc以上、且つ200秒/100cc以下であることがより好ましい。
 また、セパレータの空孔率は、セパレータの総体積に対し好ましくは30体積%以上80体積%以下、より好ましくは40体積%以上70体積%以下である。セパレータは、空孔率の異なるセパレータを積層したものであってもよい。
(電解液)
 本実施形態のリチウム二次電池が有する電解液は、電解質及び有機溶媒を含有する。
 電解液に含まれる電解質としては、LiClO、LiPFなどのリチウム塩が挙げられ、これらの2種以上の混合物を使用してもよい。また、WO2019/098384A1またはUS2020/0274158A1に記載の電解質を用いてもよい。なかでも電解質としては、フッ素を含むLiPF、LiAsF、LiSbF、LiBF、LiCFSO、LiN(SOCF及びLiC(SOCFからなる群より選ばれる少なくとも1種を含むものを用いることが好ましい。
 また前記電解液に含まれる有機溶媒としては、例えばプロピレンカーボネート、エチレンカーボネート、ジメチルカーボネート、ジエチルカーボネート、エチルメチルカーボネート、WO2019/098384A1またはUS2020/0274158A1に記載の有機溶媒を用いることができる。
 有機溶媒としては、これらのうちの2種以上を混合して用いることが好ましい。中でもカーボネート類を含む混合溶媒が好ましく、環状カーボネートと非環状カーボネートとの混合溶媒及び環状カーボネートとエーテル類との混合溶媒がさらに好ましい。環状カーボネートと非環状カーボネートとの混合溶媒としては、エチレンカーボネート、ジメチルカーボネート及びエチルメチルカーボネートを含む混合溶媒が好ましい。このような混合溶媒を用いた電解液は、動作温度範囲が広く、高い電流レートにおける充放電を行っても劣化し難く、長時間使用しても劣化し難く、かつ負極の活物質として天然黒鉛、人造黒鉛などの黒鉛材料を用いた場合でも難分解性であるという多くの特長を有する。
 また、電解液としては、得られるリチウム二次電池の安全性が高まるため、LiPFなどのフッ素を含むリチウム塩及びフッ素置換基を有する有機溶媒を含む電解液を用いることが好ましい。ペンタフルオロプロピルメチルエーテル及び2,2,3,3-テトラフルオロプロピルジフルオロメチルエーテルなどのフッ素置換基を有するエーテル類とジメチルカーボネートとを含む混合溶媒は、高い電流レートにおける充放電を行っても容量維持率が高いため、さらに好ましい。
 <全固体リチウム二次電池>
 次いで、全固体リチウム二次電池の構成を説明しながら、本発明の一態様に係るLiMOを全固体リチウム二次電池の正極活物質として用いた正極、及びこの正極を有する全固体リチウム二次電池について説明する。
 図7は、本実施形態の全固体リチウム二次電池の一例を示す模式図である。図7に示す全固体リチウム二次電池1000は、正極110と、負極120と、固体電解質層130とを有する積層体100と、積層体100を収容する外装体200と、を有する。また、全固体リチウム二次電池1000は、集電体の両側に正極活物質と負極活物質とを配置したバイポーラ構造であってもよい。バイポーラ構造の具体例として、例えば、JP-A-2004-95400に記載される構造が挙げられる。各部材を構成する材料については、後述する。
 積層体100は、正極集電体112に接続される外部端子113と、負極集電体122に接続される外部端子123と、を有していてもよい。その他、全固体リチウム二次電池1000は、正極110と負極120との間にセパレータを有していてもよい。
 全固体リチウム二次電池1000は、さらに積層体100と外装体200とを絶縁する不図示のインシュレーター及び外装体200の開口部200aを封止する不図示の封止体を有する。
 外装体200は、アルミニウム、ステンレス鋼又はニッケルメッキ鋼などの耐食性の高い金属材料を成形した容器を用いることができる。また、外装体200として、少なくとも一方の面に耐食加工を施したラミネートフィルムを袋状に加工した容器を用いることもできる。
 全固体リチウム二次電池1000の形状としては、例えば、コイン型、ボタン型、ペーパー型(またはシート型)、円筒型、角型、又はラミネート型(パウチ型)などの形状を挙げることができる。
 全固体リチウム二次電池1000は、一例として積層体100を1つ有する形態が図示されているが、本実施形態はこれに限らない。全固体リチウム二次電池1000は、積層体100を単位セルとし、外装体200の内部に複数の単位セル(積層体100)を封じた構成であってもよい。
 以下、各構成について順に説明する。
 (正極)
 本実施形態の正極110は、正極活物質層111と正極集電体112とを有している。
 正極活物質層111は、上述した本発明の一態様である正極活物質及び固体電解質を含む。また、正極活物質層111は、導電材及びバインダーを含んでいてもよい。
 (固体電解質)
 本実施形態の正極活物質層111に含まれる固体電解質としては、リチウムイオン伝導性を有し、公知の全固体リチウム二次電池に用いられる固体電解質を採用することができる。このような固体電解質としては、無機電解質及び有機電解質を挙げることができる。無機電解質としては、酸化物系固体電解質、硫化物系固体電解質及び水素化物系固体電解質を挙げることができる。有機電解質としては、ポリマー系固体電解質を挙げることができる。各電解質としては、WO2020/208872A1、US2016/0233510A1、US2012/0251871A1、US2018/0159169A1に記載の化合物が挙げられ、例えば、以下の化合物が挙げられる。
 (酸化物系固体電解質)
 酸化物系固体電解質としては、例えば、ペロブスカイト型酸化物、NASICON型酸化物、LISICON型酸化物及びガーネット型酸化物などが挙げられる。各酸化物の具体例は、WO2020/208872A1、US2016/0233510A1、US2020/0259213A1に記載の化合物が挙げられる。
 ガーネット型酸化物としては、LiLaZr12(LLZともいう)などのLi-La-Zr系酸化物などが挙げられる。
 酸化物系固体電解質は、結晶性材料であってもよく、非晶質材料であってもよい。
 (硫化物系固体電解質)
 硫化物系固体電解質としては、LiS-P系化合物、LiS-SiS系化合物、LiS-GeS系化合物、LiS-B系化合物、LiI-SiS-P系化合物、LiI-LiS-P系化合物、LiI-LiPO-P系化合物及びLi10GeP12などを挙げることができる。
 なお、本明細書において、硫化物系固体電解質を指す「系化合物」という表現は、「系化合物」の前に記載した「LiS」「P」などの原料を主として含む固体電解質の総称として用いる。例えば、LiS-P系化合物には、LiSとPとを主として含み、さらに他の原料を含む固体電解質が含まれる。LiS-P系化合物に含まれるLiSの割合は、例えばLiS-P系化合物全体に対して50~90質量%である。LiS-P系化合物に含まれるPの割合は、例えばLiS-P系化合物全体に対して10~50質量%である。また、LiS-P系化合物に含まれる他の原料の割合は、例えばLiS-P系化合物全体に対して0~30質量%である。また、LiS-P系化合物には、LiSとPとの混合比を異ならせた固体電解質も含まれる。
 LiS-P系化合物としては、LiS-P、LiS-P-LiI、LiS-P-LiCl、LiS-P-LiBr、LiS-P-LiI-LiBrなどを挙げることができる。
 LiS-SiS系化合物としては、LiS-SiS、LiS-SiS-LiI、LiS-SiS-LiBr、LiS-SiS-LiCl、LiS-SiS-B-LiI、LiS-SiS-P-LiI、LiS-SiS-P-LiClなどを挙げることができる。
 LiS-GeS系化合物としては、LiS-GeS及びLiS-GeS-Pなどを挙げることができる。
 硫化物系固体電解質は、結晶性材料であってもよく、非晶質材料であってもよい。
 固体電解質は、発明の効果を損なわない範囲において、2種以上を併用することができる。
 (導電材及びバインダー)
 本実施形態の正極活物質層111が有する導電材としては、上述の(導電材)で説明した材料を用いることができる。また、正極合剤中の導電材の割合についても同様に上述の(導電材)で説明した割合を適用することができる。また、正極が有するバインダーとしては、上述の(バインダー)で説明した材料を用いることができる。
(正極集電体)
 本実施形態の正極110が有する正極集電体112としては、上述の(正極集電体)で説明した材料を用いることができる。
 正極集電体112に正極活物質層111を担持させる方法としては、正極集電体112上で正極活物質層111を加圧成型する方法が挙げられる。加圧成型には、冷間プレスや熱間プレスを用いることができる。
 また、有機溶媒を用いて正極活物質、固体電解質、導電材及びバインダーの混合物をペースト化して正極合剤とし、得られる正極合剤を正極集電体112の少なくとも一面上に塗布して乾燥させ、プレスし固着することで、正極集電体112に正極活物質層111を担持させてもよい。
 また、有機溶媒を用いて正極活物質、固体電解質及び導電材の混合物をペースト化して正極合剤とし、得られる正極合剤を正極集電体112の少なくとも一面上に塗布して乾燥させ、焼結することで、正極集電体112に正極活物質層111を担持させてもよい。
 正極合剤に用いることができる有機溶媒としては、上述の(正極集電体)で説明した正極合剤をペースト化する場合に用いることができる有機溶媒と同じものを用いることができる。
 正極合剤を正極集電体112へ塗布する方法としては、上述の(正極集電体)で説明した方法が挙げられる。
 以上に挙げられた方法により、正極110を製造することができる。
(負極)
 負極120は、負極活物質層121と負極集電体122とを有している。負極活物質層121は、負極活物質を含む。また、負極活物質層121は、固体電解質及び導電材を含んでいてもよい。負極活物質、負極集電体、固体電解質、導電材及びバインダーは、上述したものを用いることができる。
 負極集電体122に負極活物質層121を担持させる方法としては、正極110の場合と同様に、加圧成型による方法、負極活物質を含むペースト状の負極合剤を負極集電体122上に塗布、乾燥後プレスし圧着する方法、及び負極活物質を含むペースト状の負極合剤を負極集電体122上に塗布、乾燥後、焼結する方法が挙げられる。
(固体電解質層)
 固体電解質層130は、上述の固体電解質を有している。
 固体電解質層130は、上述の正極110が有する正極活物質層111の表面に、無機物の固体電解質をスパッタリング法により堆積させることで形成することができる。
 また、固体電解質層130は、上述の正極110が有する正極活物質層111の表面に、固体電解質を含むペースト状の合剤を塗布し、乾燥させることで形成することができる。乾燥後、プレス成型し、さらに冷間等方圧加圧法(CIP)により加圧して固体電解質層130を形成してもよい。
 積層体100は、上述のように正極110上に設けられた固体電解質層130に対し、公知の方法を用いて、固体電解質層130の表面に負極活物質層121が接するように負極120を積層させることで製造することができる。
 以上のような構成のCAMは、上述した本実施形態により製造されるLiMOを用いているため、CAMを用いたリチウム二次電池の抵抗を低減させることができる。
 また、以上のような構成の正極は、上述した構成のCAMを有するため、リチウム二次電池の抵抗を低減させることができる。
 さらに、以上のような構成のリチウム二次電池は、上述した正極を有するため、抵抗の低い二次電池となる。
 次に、本発明を実施例によりさらに詳細に説明する。
<組成分析>
 後述の方法で製造されるLiMOの組成分析は、得られたLiMOの粉末を塩酸に溶解させた後、ICP発光分光分析装置(エスアイアイ・ナノテクノロジー株式会社製、SPS3000)を用いて行った。
<LiMOの50%累積体積粒度であるD50の測定>
 まず、測定するLiMOの粉末0.1gを、0.2質量%ヘキサメタりん酸ナトリウム水溶液50mlに投入し、測定するLiMOの粉末を分散させた分散液を得た。
 得られた分散液についてマルバーン社製マスターサイザー2000(レーザー回折散乱粒度分布測定装置)を用いて、粒度分布を測定し、体積基準の累積粒度分布曲線を得た。
 得られた累積粒度分布曲線において、50%累積時の体積粒度をLiMOの50%累積体積粒度D50とした。
<単粒子の表面の観察と、単粒子の粒子径の測定>
 まず、LiMOをサンプルステージ上に貼った導電性シート上に載せた。次いで、走査型電子顕微鏡(日本電子株式会社製JSM-5510)を用い、LiMOに加速電圧が20kVの電子線を照射して、観察を行った。
 次いで、得られた電子顕微鏡画像(SEM写真)から下記方法で50個以上98個以下の単粒子を抽出した。
(単粒子の抽出方法)
 単粒子の平均粒子径を測定する場合、一視野に含まれる単粒子の全てを測定対象とした。一視野に含まれる単粒子が50個未満である場合には、測定数が50個以上となるまで複数視野の単粒子を測定対象とした。また、SEM観察において単粒子同士が重なっている、又は接触している場合SEM視野中で最前面にある単粒子を測定対象とした。
 抽出した単粒子の像について、一定方向から引いた平行線で挟んだときの平行線間の距離(定方向径)を、単粒子の粒子径として測定した。
 得られた単粒子の粒子径の算術平均値が、LiMOに含まれる単粒子の平均粒子径とした。
 抽出した単粒子について20000倍の拡大視野で観察し、単粒子表面に微粒子が被着しているかについて確認し、後述の方法で被着微粒子数を測定した。
<被着微粒子の粒子径と、被着微粒子の平均個数の測定>
 上記で抽出した単粒子の中から上記観察視野において粒子径がLiMOのD50の0.2倍以上1.5倍以下となる単粒子を抽出した。
 抽出した単粒子において表面に存在する被着微粒子を数え、一つの単粒子表面に被着する被着微粒子数とした。対象となる被着微粒子は被着している単粒子よりも小さく、上記観察視野において粒子径がLiMOのD50の0.01倍以上0.1倍以下となる粒子を数えた。
 ここで被着微粒子の粒子径は、被着微粒子の像について、一定方向から引いた平行線で挟んだときの平行線間の距離(定方向径)を、被着微粒子の粒子径として測定した。また、単粒子表面とは、観察視野において視認できる単粒子の表面部のことを指す。
 同様の測定を30個の単粒子について行い、単粒子表面に存在する被着粒子の平均を1つの単粒子に被着した被着微粒子の平均個数とした。
<BET比表面積の測定>
 BET比表面積は、LiMO1gを窒素雰囲気中、105℃で30分間乾燥させた後、マウンテック社製Macsorb(登録商標)を用いて測定した(単位:m/g)。
<リチウム二次電池用正極の作製>
 後述する製造方法で得られるLiMOと導電材(アセチレンブラック)とバインダー(PVdF)とを、LiMO:導電材:バインダー=92:5:3(質量比)の組成となるように加えて混練することにより、ペースト状の正極合剤を調製した。正極合剤の調製時には、N-メチル-2-ピロリドンを有機溶媒として用いた。
 得られた正極合剤を、集電体となる厚さ40μmのAl箔に塗布して60℃で1時間乾燥し、150℃で8時間真空乾燥を行い、リチウム二次電池用正極を得た。このリチウム二次電池用正極の電極面積は34.96cmとした。
<リチウム二次電池(コイン型ハーフセル)の作製>
 以下の操作を、アルゴン雰囲気のグローブボックス内で行った。
<リチウム二次電池用正極の作製>で作製したリチウム二次電池用正極を、コイン型電池R2032用のパーツ(宝泉株式会社製)の下蓋にアルミ箔面を下に向けて置き、その上にセパレータ(ポリエチレン製多孔質フィルム)を置いた。ここに電解液を300μl注入した。電解液は、エチレンカーボネートとジメチルカーボネートとエチルメチルカーボネートの30:35:35(体積比)混合液に、LiPF6を1.0mol/lとなる割合で溶解したものを用いた。
 次に、負極として金属リチウムを用いて、前記負極を積層フィルムセパレータの上側に置き、ガスケットを介して上蓋をし、かしめ機でかしめてリチウム二次電池(コイン型ハーフセルR2032。以下、「ハーフセル」と称することがある。)を作製した。
・電荷移動抵抗の測定
 上記の方法で作製したハーフセルを用いて電池のEIS測定を行い、得られた結果から、CAMの電荷移動抵抗を算出した。
 EIS測定は25℃、SOC100%で実施し、得られた測定データから作成したCole-Coleプロットにおいて、Solartron社製解析ソフトウエアZView2のInstant Fit機能を使用して求めたCole-Coleプロットの円弧の大きさから電荷移動抵抗を求めた。
≪実施例1≫
・LiMO1の製造
 攪拌器及びオーバーフローパイプを備えた反応槽内に水を入れた後、水酸化ナトリウム水溶液を添加し、液温を50℃に保持した。
 硫酸ニッケル水溶液と硫酸コバルト水溶液と硫酸マンガン水溶液とを、ニッケル原子とコバルト原子とマンガン原子との原子比が0.60:0.20:0.20となる割合で混合して、混合原料液1を調製した。
 次に、反応槽内に、攪拌下、得られた混合原料液1と硫酸アンモニウム水溶液を錯化剤として連続的に添加した。反応槽内の溶液のpHが12.1(水溶液の液温が40℃での測定値)となるように水酸化ナトリウム水溶液を適時滴下し、ニッケルコバルトマンガン複合水酸化物粒子を得て、洗浄した後、遠心分離機で脱水し、単離して105℃で乾燥し、ニッケルコバルトマンガン複合水酸化物1を得た。
 ニッケルコバルトマンガン複合水酸化物1と水酸化リチウム粉末を、Li/(Ni+Co+Mn)=1.05となる割合で秤量して混合した後、混合物の供給速度(kg/min)と、酸素ガスの供給速度(Nm/min)との比(酸素ガスの供給速度/混合物の供給速度)が5となる様に酸素を流しながら、酸素雰囲気下1000℃で5時間焼成して、焼成粉1を得た。
 得られた焼成粉1にロールミルで粗解砕し、ディスクミル(スーパーマスコロイダー MKCA6―2J 増幸産業株式会社製)を間隙100μm、1200rpmで施すことでD50を100μm以下になるように粉砕した。
 その後、さらに16000rpmの回転数で運転したピンミル(インパクトミル AVIS-100 ミルシステム株式会社製)に投入し解砕することによりLiMO1を得た。
・LiMO1の評価
<組成分析結果>
 LiMO1の組成分析を行い、組成式:Li[Li(Ni(1-y-z-w)CoMn1-x]O(MはFe、Cu、Ti、Mg、Al、W、Mo、Nb、Zn、Sn、Zr、Ga、V、B、Si、S及びPからなる群より選択される1種以上の元素)に対応させたところ、x=0.02、y=0.200、z=0.200、w=0.000であった。
<LiMOの50%累積体積粒度であるD50の測定結果>
 LiMO1の50%累積体積粒度であるD50は5.8μmであった。
<単粒子の表面の観察と、単粒子の粒子径の測定結果>
 LiMO1について電子顕微鏡画像(SEM写真)を取得した。
 5000倍視野のSEM写真を図3Aに、2500倍視野のSEM写真を図3Bに示す。
 図3Aに示すとおり、LiMO1は単粒子を含んでいた。単粒子は表面の一部に被着微粒子を備えていた。被着微粒子の最大粒子径は、単粒子の粒子径よりも小さいことが確認できた。
 図3Aの実線で囲んだ単粒子の拡大写真(20000倍)を図4に示す。
 図4中の符号T1及びT2に示す単粒子の粒子径は、4.6μmであった。
 実施例1において単粒子の平均粒子径は、3.8μmであった。
<被着微粒子の粒子径と、被着微粒子の平均個数の測定結果>
 図4中、要件(4)の粒子径を満たす被着微粒子を実線で、要件(4)の粒子径を満たさない被着微粒子を破線で示す。
 実線で囲んだ被着微粒子の粒子径は、0.06μm~0.6μmであった。
 また、1つの単粒子に被着した被着微粒子の平均個数は、13個であった。
・LiMO1の電荷移動抵抗評価
 LiMO1を用いてハーフセルを作製し、電荷移動抵抗を測定したところ、7.70Ωであった。
≪実施例2≫
・LiMO2の製造
 攪拌器及びオーバーフローパイプを備えた反応槽内に水を入れた後、水酸化ナトリウム水溶液を添加し、液温を50℃に保持した。
 硫酸ニッケル水溶液と硫酸コバルト水溶液と硫酸マンガン水溶液とを、ニッケル原子とコバルト原子とマンガン原子との原子比が0.91:0.05:0.04となる割合で混合して、混合原料液2を調製した。
 次に、反応槽内に、攪拌下、得られた混合原料液2と硫酸アンモニウム水溶液を錯化剤として連続的に添加した。反応槽内の溶液のpHが10.6(水溶液の液温が40℃での測定値)となるように水酸化ナトリウム水溶液を適時滴下し、ニッケルコバルトマンガン複合水酸化物粒子を得た。
 その後、洗浄し、遠心分離機で脱水し、単離して105℃で乾燥し、ニッケルコバルトマンガン複合水酸化物2を得た。
 ニッケルコバルトマンガン複合水酸化物2と水酸化リチウムの粉末と硫酸カリウムの粉末とを、Li/(Ni+Co+Mn)=1.20、KSO/(LiOH+KSO)=0.10(mol/mol)となる割合で秤量して混合した。
 その後、混合物の供給速度(kg/min)と、酸素ガスの供給速度(Nm/min)との比(酸素ガスの供給速度/混合物の供給速度)が5となる様に酸素を流しながら、酸素雰囲気下820℃で5時間焼成して、焼成粉2を得た。
 得られた焼成粉2をロールミルで粗解砕し、解砕粉2を得た。
 前記解砕粉2と純水とを全体量に対して前記粉解砕粉2の重量割合が0.3となるように混合し作製したスラリーを20分間撹拌させた後、脱水、単離し、150℃で乾燥することにより乾燥粉2を得た。
 前記乾燥粉2にディスクミル(スーパーマスコロイダー MKCA6―2J 増幸産業株式会社製)を間隙100μm、1200rpmで施すことでD50を100μm以下となるように粉砕した。
 その後、さらに16000rpmの回転数で運転したピンミル(インパクトミル AVIS-100 ミルシステム株式会社製)に投入し解砕することによりLiMO2を得た。
・LiMO2の評価
<組成分析結果>
 LiMO2の組成分析を行い、組成式:Li[Li(Ni(1-y-z-w)CoMn1-x]O(MはFe、Cu、Ti、Mg、Al、W、Mo、Nb、Zn、Sn、Zr、Ga、V、B、Si、S及びPからなる群より選択される1種以上の元素)に対応させたところ、x=0.02、y=0.050、z=0.040、w=0.000であった。
<LiMOの50%累積体積粒度であるD50の測定結果> 
 LiMO1の50%累積体積粒度(D50)は3.3μmであった。
<単粒子の表面の観察と、単粒子の粒子径の測定結果>
 LiMO2について5000倍視野で観察したところ、LiMO2は単粒子を含んでいた。
 単粒子は表面の一部に被着微粒子を備えていた。被着微粒子の最大粒子径は、単粒子の粒子径よりも小さいことが確認できた。
 実施例2において単粒子の平均粒子径は、2.1μmであった。
<被着微粒子の粒子径と、被着微粒子の平均個数の測定結果>
 実施例2において、被着微粒子の粒子径は、0.03μm~0.3μmであった。
 また、1つの単粒子に被着した被着微粒子の平均個数は、4個であった。
・LiMO2の電荷移動抵抗評価
 LiMO2を用いてハーフセルを作製し、電荷移動抵抗を測定したところ、9.90Ωであった。
≪実施例3≫
・LiMO3の製造
 硫酸ニッケル水溶液と硫酸コバルト水溶液と硫酸マンガン水溶液と硫酸ジルコニウム水溶液とを、ニッケル原子とコバルト原子とマンガン原子とジルコニウム原子との原子比が0.597:0.198:0.198:0.005となる割合で混合して、混合原料液3を調製した。
 次に、反応槽内に、攪拌下、得られた混合原料液3と硫酸アンモニウム水溶液を錯化剤として連続的に添加した。反応槽内の溶液のpHが12.1(水溶液の液温が40℃での測定値)になるよう水酸化ナトリウム水溶液を適時滴下し、ニッケルコバルトマンガンジルコニウム複合水酸化物粒子を得て、洗浄した後、遠心分離機で脱水し、単離して105℃で乾燥し、ニッケルコバルトマンガンジルコニウム複合水酸化物1を得た。
 ニッケルコバルトマンガンジルコニウム複合水酸化物1と水酸化リチウム粉末を、Li/(Ni+Co+Mn)=1.05となる割合で秤量して混合した。
 その後、混合物の供給速度(kg/min)と、酸素ガスの供給速度(Nm/min)との比(酸素ガスの供給速度/混合物の供給速度)が10となる様に酸素を流しながら酸素雰囲気下1000℃で5時間焼成して、焼成粉3を得た。
 得られた焼成粉3をロールミルで粗解砕し、ディスクミル(スーパーマスコロイダーMKCA6―2J 増幸産業株式会社製)を間隙100μm、1200rpmで施すことでD50を100μm以下になるように粉砕した。
 その後、さらに16000rpmの回転数で運転したピンミル(インパクトミル AVIS-100 ミルシステム株式会社製)に投入し解砕することにより解砕焼成粉1を得た。
 ついで、解砕焼成粉1とホウ酸をB/(Ni+Co+Mn)=0.010となる割合で秤量して混合した後、酸素雰囲気下400℃で5時間熱処理して、LiMO粉末3を得た。
・LiMO3の評価
<組成分析結果>
 LiMO3の組成分析を行い、組成式:Li[Li(Ni(1-y-z-w)CoMn1-x]O(MはFe、Cu、Ti、Mg、Al、W、Mo、Nb、Zn、Sn、Zr、Ga、V、B、Si、S及びPからなる群より選択される1種以上の元素)に対応させたところ、x=0.02、y=0.200、z=0.200、w=0.005であった。
<LiMOの50%累積体積粒度であるD50の測定結果>
 LiMO3の50%累積体積粒度(D50)は5.5μmであった。
<単粒子の表面の観察と、単粒子の粒子径の測定結果>
 LiMO3について5000倍視野で観察したところ、LiMO3は単粒子を含んでいた。単粒子は表面の一部に被着微粒子を備えていた。被着微粒子の最大粒子径は、単粒子の粒子径よりも小さいことが確認できた。
 実施例3において単粒子の平均粒子径は、3.2μmであった。
<被着微粒子の粒子径と、被着微粒子の平均個数の測定結果>
 実施例3において、被着微粒子の粒子径は、0.06μm~0.6μmであった。
 また、1つの単粒子に被着した被着微粒子の平均個数は、11個であった。
・LiMO3の電荷移動抵抗評価
 LiMO3を用いてハーフセルを作製し、電荷移動抵抗を測定したところ、6.50Ωであった。
≪比較例1≫
・LiMO4の製造
 実施例1に記載の方法と同様にして、ニッケルコバルトマンガン複合水酸化物1を得た。
 ニッケルコバルトマンガン複合水酸化物1と水酸化リチウム粉末を、Li/(Ni+Co+Mn)=1.03となる割合で秤量して混合した後、混合物の供給速度(kg/min)と、酸素ガスの供給速度(Nm/min)との比(酸素ガスの供給速度/混合物の供給速度)が50となる様に酸素を流しながら、酸素雰囲気下1015℃で5時間焼成して、焼成粉4を得た。
 得られた焼成粉4をロールミルで粗解砕し、ディスクミル(スーパーマスコロイダーMKCA6―2J 増幸産業株式会社製)を間隙100μm、1200rpmで施すことでD50が100μm以下になるように粉砕した後、さらに16000rpmの回転数で運転したピンミル(インパクトミル AVIS-100 ミルシステム株式会社製)に投入し解砕することによりLiMO4を得た。
・LiMO4の評価
<組成分析結果>
 LiMO4の組成分析を行い、組成式:Li[Li(Ni(1-y-z-w)CoMn1-x]O(MはFe、Cu、Ti、Mg、Al、W、Mo、Nb、Zn、Sn、Zr、Ga、V、B、Si、S及びPからなる群より選択される1種以上の元素)に対応させたところ、x=0.02、y=0.200、z=0.200、w=0.000であった。
<LiMOの50%累積体積粒度であるD50の測定結果>
 LiMO4の50%累積体積粒度(D50)は9.9μmであった。
<単粒子の表面の観察と、単粒子の粒子径の測定結果>
 LiMO4について電子顕微鏡画像(SEM写真)を取得した。
 2000倍視野のSEM写真を図5Aに、5000倍視野のSEM写真を図5Bに示す。
 図5Bに示すとおり、LiMO4は単粒子を含んでいた。単粒子は表面の一部に被着微粒子を備えていた。被着微粒子の最大粒子径は、単粒子の粒子径よりも小さいことが確認できた。
 図5Bの中心に存在する単粒子の拡大写真(20000倍)を図6に示す。
 図6に示す単粒子の粒子径は、9.9μmであった。
<被着微粒子の粒子径と、被着微粒子の平均個数の測定結果>
 比較例1において、被着微粒子の粒子径は、0.0095μm~0.95μmであった。
 図6から、被着微粒子の数は53個であった。さらに、30個の単粒子の表面に存在する被着微粒子の平均個数は41個であった。
 ・LiMO4の電荷移動抵抗評価
 LiMO4を用いてハーフセルを作製し、電荷移動抵抗を測定したところ、30.6Ωであった。
≪比較例2≫
 ・LiMO5の製造
 実施例1に記載の方法と同様にして、ニッケルコバルトマンガン複合水酸化物1を得た。
 ニッケルコバルトマンガン複合水酸化物粒子1と水酸化リチウム粉末を、Li/(Ni+Co+Mn)=1.03となる割合で秤量して混合した後、混合物の供給速度(kg/min)と、酸素ガスの供給速度(Nm/min)との比(酸素ガスの供給速度/混合物の供給速度)が5となる様に酸素を流しながら、酸素雰囲気下790℃で5時間焼成して、焼成粉4を得た。
 得られた焼成粉4をロールミルで粗解砕し、ディスクミル(スーパーマスコロイダー
MKCA6―2J 増幸産業株式会社製)を間隙100μm、1200rpmで施すことでD50が100μm以下になるように粉砕した後、篩別で粗粒を除去することによりLiMO5を得た。
・LiMO5の評価
 LiMO5の組成分析を行い、組成式:Li[Li(Ni(1-y-z-w)CoMn1-x]O(MはFe、Cu、Ti、Mg、Al、W、Mo、Nb、Zn、Sn、Zr、Ga、V、B、Si、S及びPからなる群より選択される1種以上の元素)に対応させたところ、x=0.02、y=0.200、z=0.200、w=0.000であった。
<LiMOの50%累積体積粒度であるD50の測定結果>
 LiMO5の50%累積体積粒度(D50)は4.9μmであった。
<単粒子の観察結果>
 LiMO5をSEMで観察したところ単粒子は存在しなかった。
 ・LiMO5の電荷移動抵抗評価
 LiMO5を用いてハーフセルを作製し、電荷移動抵抗を測定したところ、23.6Ωであった。
 実施例1~3、比較例1~2の組成等の結果を表1~3にまとめて記載する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
1…セパレータ、2…正極、3…負極、4…電極群、5…電池缶、6…電解液、7…トップインシュレーター、8…封口体、10…リチウム二次電池、21…正極リード、31…負極リード、100…積層体、110…正極、111…正極活物質層、112…正極集電体、113…外部端子、120…負極、121…負極活物質層、122…負極集電体、123…外部端子、130…固体電解質層、200…外装体、200a…開口部、1000…全固体リチウム二次電池

Claims (16)

  1.  層状構造を有するリチウム金属複合酸化物であって、
     少なくともリチウムとニッケルと元素Xを含有し、
     前記元素Xは、Co、Mn、Fe、Cu、Ti、Mg、Al、W、Mo、Nb、Zn、Sn、Zr、Ga、V、B、Si、S及びPからなる群より選択される1種以上の元素であり、
     前記リチウム金属複合酸化物は、単粒子を含み、下記の要件(1)~(5)をすべて満たす、リチウム金属複合酸化物。
     要件(1):リチウム金属複合酸化物の50%累積体積粒度であるD50が、2μm以上10μm以下である。
     要件(2):前記単粒子は表面の一部に被着微粒子を備える。ただし、前記被着微粒子の最大粒子径は、前記単粒子の粒子径よりも小さい。
     要件(3):前記単粒子の粒子径は、リチウム金属複合酸化物のD50の0.2倍以上1.5倍以下である。
     要件(4):前記被着微粒子の粒子径は、リチウム金属複合酸化物のD50の0.01倍以上0.1倍以下である。
     要件(5):1つの単粒子に被着した被着微粒子の平均個数は、走査型電子顕微鏡観察により得られる画像で観察できる範囲において、1個以上30個以下である。
  2.  前記要件(2)において、前記被着微粒子の最大粒子径は、前記単粒子の粒子径の0.067倍以上0.5倍以下である、請求項1に記載のリチウム金属複合酸化物。
  3.  前記被着微粒子は非焼結状態で前記単粒子の表面の一部に被着している、請求項1又は2に記載のリチウム金属複合酸化物。
  4.  前記リチウム金属複合酸化物は、ニッケルと元素Xの合計量に対するニッケルの含有量の比Ni/(Ni+X)は、モル比で0.4以上である、請求項1~3のいずれか1項に記載のリチウム金属複合酸化物。
  5.  下記組成式(A)で表される、請求項1~4のいずれか1項に記載のリチウム金属複合酸化物。
     Li[Li(Ni(1-n)1-m]O  ・・・(A)(ただし、Xは、Co、Mn、Fe、Cu、Ti、Mg、Al、W、Mo、Nb、Zn、Sn、Zr、Ga、V、B、Si、S及びPからなる群より選択される1種以上の元素であり、-0.1≦m≦0.2、0<n≦0.6、及び0<m+n<0.6を満たす。)
  6.  BET比表面積が、2m/g以下である、請求項1~5のいずれか1項に記載のリチウム金属複合酸化物。
  7.  前記リチウム金属複合酸化物はコア粒子と、前記コア粒子を被覆する被覆物を備える、請求項1~6のいずれか1項に記載のリチウム金属複合酸化物。
  8.  請求項1~7のいずれか1項に記載のリチウム金属複合酸化物を含有するリチウム二次電池用正極活物質。
  9.  請求項8に記載のリチウム二次電池用正極活物質を含有するリチウム二次電池用正極。
  10.  請求項9に記載のリチウム二次電池用正極を有するリチウム二次電池。
  11.  下記工程(A)及び工程(B)を備える、請求項1~7のいずれか1項に記載のリチウム金属複合酸化物の製造方法。
     工程(A):少なくともニッケルを含む複合化合物とリチウム元素を含むリチウム化合物とを混合した混合物を焼成し、焼成物を得る工程。
     工程(B):得られた焼成物を解砕し、リチウム金属複合酸化物を得る工程。
  12.  前記リチウム金属複合酸化物は下記組成式(A1)で表され、
     前記工程(A)が、900℃以上で混合物を焼成して焼成物を得る工程(A1)である、請求項11に記載のリチウム金属複合酸化物の製造方法。
     Li[Li(Ni(1-n)1-m]O  ・・・(A1)(ただし、Xは、Co、Mn、Fe、Cu、Ti、Mg、Al、W、Mo、Nb、Zn、Sn、Zr、Ga、V、B、Si、S及びPからなる群より選択される1種以上の元素であり、0≦m≦0.2、及び0.3<n≦0.6を満たす。)
  13.  前記リチウム金属複合酸化物は下記組成式(A2)で表され、
     前記工程(A)が、750℃以上で混合物を焼成して焼成物を得る工程(A2)である、請求項11に記載のリチウム金属複合酸化物の製造方法。
     Li[Li(Ni(1-n)1-m]O  ・・・(A2)(ただし、Xは、Co、Mn、Fe、Cu、Ti、Mg、Al、W、Mo、Nb、Zn、Sn、Zr、Ga、V、B、Si、S及びPからなる群より選択される1種以上の元素であり、0≦m≦0.2、及び0<n≦0.3を満たす。)
  14.  前記工程(A)は酸素雰囲気下で焼成する工程であって、前記混合物の供給量(kg)に対する酸素ガスの総供給量(Nm)の比(酸素ガスの総供給量/混合物の供給量)が、20以下である、請求項11~13のいずれか1項に記載のリチウム金属複合酸化物の製造方法。
  15.  前記工程(B)は、焼成工程で得られた焼成物のD50が100μm以下になるまで解砕し解砕粉1を得る解砕工程1と、その後に解砕粉1をD50が2μm以上、10μm以下になるまで解砕しリチウム金属複合酸化物を得る解砕工程2とを備える、請求項11~14のいずれか1項に記載のリチウム金属複合酸化物の製造方法。
  16.  前記工程(B)を、ロールミル、ディスクミル、ピンミル、ボールミル、ジェットミル、又は分級ローター付カウンタージェットミルにより実施する、請求項11~15のいずれか1項に記載のリチウム金属複合酸化物の製造方法。
PCT/JP2021/000492 2020-01-09 2021-01-08 リチウム金属複合酸化物、リチウム二次電池用正極活物質、リチウム二次電池用正極、リチウム二次電池及びリチウム金属複合酸化物の製造方法 WO2021141112A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP21738165.6A EP4089052A4 (en) 2020-01-09 2021-01-08 LITHIUM METAL COMPOSITE OXIDE, ACTIVE SUBSTANCE OF POSITIVE ELECTRODE FOR LITHIUM SECONDARY BATTERY, POSITIVE ELECTRODE FOR LITHIUM SECONDARY BATTERY, LITHIUM SECONDARY BATTERY, AND METHOD FOR PRODUCING LITHIUM METAL COMPOSITE OXIDE
CN202180008235.3A CN114929629B (zh) 2020-01-09 2021-01-08 锂金属复合氧化物、锂二次电池用正极活性物质、锂二次电池用正极、锂二次电池以及锂金属复合氧化物的制造方法
KR1020227023106A KR20220124706A (ko) 2020-01-09 2021-01-08 리튬 금속 복합 산화물, 리튬 이차 전지용 정극 활물질, 리튬 이차 전지용 정극, 리튬 이차 전지 및 리튬 금속 복합 산화물의 제조 방법
US17/791,161 US20230039190A1 (en) 2020-01-09 2021-01-08 Lithium metal composite oxide, positive electrode active substance for lithium secondary battery, positive electrode for lithium secondary battery, lithium secondary battery, and method for producing lithium metal composite oxide

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020002395A JP6857752B1 (ja) 2020-01-09 2020-01-09 リチウム金属複合酸化物、リチウム二次電池用正極活物質、リチウム二次電池用正極、リチウム二次電池及びリチウム金属複合酸化物の製造方法
JP2020-002395 2020-01-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021141112A1 true WO2021141112A1 (ja) 2021-07-15

Family

ID=75378007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/000492 WO2021141112A1 (ja) 2020-01-09 2021-01-08 リチウム金属複合酸化物、リチウム二次電池用正極活物質、リチウム二次電池用正極、リチウム二次電池及びリチウム金属複合酸化物の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230039190A1 (ja)
EP (1) EP4089052A4 (ja)
JP (1) JP6857752B1 (ja)
KR (1) KR20220124706A (ja)
CN (1) CN114929629B (ja)
WO (1) WO2021141112A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023276479A1 (ja) * 2021-06-30 2023-01-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 非水電解質二次電池用正極および非水電解質二次電池

Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000030686A (ja) 1998-04-27 2000-01-28 Sumitomo Chem Co Ltd 非水電解質電池セパレ―タ―とリチウム二次電池
JP2002075368A (ja) 2000-09-05 2002-03-15 Sony Corp 正極活物質及び非水電解質電池並びにそれらの製造方法
JP2002201028A (ja) 2000-11-06 2002-07-16 Tanaka Chemical Corp 高密度コバルトマンガン共沈水酸化ニッケル及びその製造法
JP2004095400A (ja) 2002-08-30 2004-03-25 Nissan Motor Co Ltd バイポーラ電池とその制御方法
US20090111025A1 (en) 2004-12-22 2009-04-30 Lg Chem, Ltd. Organic/inorganic composite microporous membrane and electrochemical device prepared thereby
US20120251871A1 (en) 2011-03-29 2012-10-04 Tohoku University All-solid-state battery
US20160233510A1 (en) 2013-11-08 2016-08-11 Hitachi, Ltd. All-solid state battery, electrode for all-solid state battery, and method of manufacturing the same
JP2017107827A (ja) * 2015-11-27 2017-06-15 住友金属鉱山株式会社 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、及び非水系電解質二次電池
JP2018063951A (ja) * 2016-03-31 2018-04-19 本田技研工業株式会社 非水系電解質二次電池用正極活物質
US20180159169A1 (en) 2015-10-30 2018-06-07 Lg Chem, Ltd. Polymer electrolyte having multi-layer structure, and all-solid battery comprising same
JP2018125305A (ja) * 2016-03-31 2018-08-09 日亜化学工業株式会社 非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法
WO2019098384A1 (ja) 2017-11-20 2019-05-23 住友化学株式会社 リチウム二次電池用正極活物質、リチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池
WO2019103458A1 (ko) * 2017-11-22 2019-05-31 주식회사 엘지화학 리튬 이차전지용 양극활물질 및 그 제조방법
US20190393479A1 (en) * 2018-06-20 2019-12-26 Sk Innovation Co., Ltd. Lithium secondary battery and method of manufacturing the same
JP2020002395A (ja) 2018-06-26 2020-01-09 東京エレクトロン株式会社 スパッタ装置
US20200259213A1 (en) 2017-11-13 2020-08-13 Murata Manufacturing Co., Ltd. All-solid-state battery
WO2020208872A1 (ja) 2019-04-12 2020-10-15 住友化学株式会社 リチウム金属複合酸化物粉末及びリチウム二次電池用正極活物質

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3543437B2 (ja) * 1995-07-24 2004-07-14 ソニー株式会社 正極活物質及びこの正極活物質を用いた非水電解質二次電池
EP1207572A1 (en) * 2000-11-15 2002-05-22 Dr. Sugnaux Consulting Mesoporous electrodes for electrochemical cells and their production method
EP1244168A1 (en) * 2001-03-20 2002-09-25 Francois Sugnaux Mesoporous network electrode for electrochemical cell
JP2007280943A (ja) * 2006-03-15 2007-10-25 Sumitomo Chemical Co Ltd 正極活物質粉末
JP5145994B2 (ja) * 2008-02-12 2013-02-20 住友金属鉱山株式会社 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法
CN101989653B (zh) * 2010-05-06 2012-10-31 黄兵 超微球颗粒连接的锂离子电池用球形正极材料及其制备方法
KR101368474B1 (ko) * 2012-03-23 2014-03-03 강원대학교산학협력단 리튬 이차 전지용 음극 활물질, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
JP6497972B2 (ja) * 2014-05-19 2019-04-10 日本ケミコン株式会社 電極、この電極の製造方法、この電極を備えた蓄電デバイス、及び蓄電デバイス電極用の導電性カーボン混合物
EP3594182A1 (en) * 2016-03-31 2020-01-15 Honda Motor Co., Ltd. Positive electrode active material for nonaqueous electrolyte secondary battery
JP6970671B2 (ja) * 2016-07-28 2021-11-24 住友化学株式会社 リチウムニッケル複合酸化物の製造方法
JP6975788B2 (ja) * 2016-12-05 2021-12-01 ポスコPosco 正極活物質前駆体およびその製造方法、正極活物質およびその製造方法、および正極活物質を含むリチウム二次電池
JP6256956B1 (ja) * 2016-12-14 2018-01-10 住友化学株式会社 リチウム金属複合酸化物粉末、リチウム二次電池用正極活物質、リチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池
KR102656223B1 (ko) * 2017-11-22 2024-04-11 주식회사 엘지에너지솔루션 리튬 이차전지용 양극활물질 및 그 제조방법
JP6994990B2 (ja) * 2018-03-13 2022-01-14 住友化学株式会社 リチウム金属複合酸化物粉末、リチウム二次電池用正極活物質、正極及びリチウム二次電池
JP6962838B2 (ja) * 2018-03-13 2021-11-05 住友化学株式会社 リチウム金属複合酸化物粉末、リチウム二次電池用正極活物質、正極、及びリチウム二次電池
JP6650064B1 (ja) * 2019-03-29 2020-02-19 住友化学株式会社 全固体リチウムイオン電池用正極活物質、電極および全固体リチウムイオン電池
JP6659893B1 (ja) * 2019-04-12 2020-03-04 住友化学株式会社 リチウム金属複合酸化物粉末及びリチウム二次電池用正極活物質

Patent Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000030686A (ja) 1998-04-27 2000-01-28 Sumitomo Chem Co Ltd 非水電解質電池セパレ―タ―とリチウム二次電池
JP2002075368A (ja) 2000-09-05 2002-03-15 Sony Corp 正極活物質及び非水電解質電池並びにそれらの製造方法
JP2002201028A (ja) 2000-11-06 2002-07-16 Tanaka Chemical Corp 高密度コバルトマンガン共沈水酸化ニッケル及びその製造法
JP2004095400A (ja) 2002-08-30 2004-03-25 Nissan Motor Co Ltd バイポーラ電池とその制御方法
US20090111025A1 (en) 2004-12-22 2009-04-30 Lg Chem, Ltd. Organic/inorganic composite microporous membrane and electrochemical device prepared thereby
US20120251871A1 (en) 2011-03-29 2012-10-04 Tohoku University All-solid-state battery
US20160233510A1 (en) 2013-11-08 2016-08-11 Hitachi, Ltd. All-solid state battery, electrode for all-solid state battery, and method of manufacturing the same
US20180159169A1 (en) 2015-10-30 2018-06-07 Lg Chem, Ltd. Polymer electrolyte having multi-layer structure, and all-solid battery comprising same
JP2017107827A (ja) * 2015-11-27 2017-06-15 住友金属鉱山株式会社 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、及び非水系電解質二次電池
JP2018063951A (ja) * 2016-03-31 2018-04-19 本田技研工業株式会社 非水系電解質二次電池用正極活物質
JP2018125305A (ja) * 2016-03-31 2018-08-09 日亜化学工業株式会社 非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法
US20200259213A1 (en) 2017-11-13 2020-08-13 Murata Manufacturing Co., Ltd. All-solid-state battery
WO2019098384A1 (ja) 2017-11-20 2019-05-23 住友化学株式会社 リチウム二次電池用正極活物質、リチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池
US20200274158A1 (en) 2017-11-20 2020-08-27 Sumitomo Chemical Company, Limited Positive-electrode active material for lithium secondary battery, positive electrode for lithium secondary battery, and lithium secondary battery
WO2019103458A1 (ko) * 2017-11-22 2019-05-31 주식회사 엘지화학 리튬 이차전지용 양극활물질 및 그 제조방법
US20190393479A1 (en) * 2018-06-20 2019-12-26 Sk Innovation Co., Ltd. Lithium secondary battery and method of manufacturing the same
JP2020002395A (ja) 2018-06-26 2020-01-09 東京エレクトロン株式会社 スパッタ装置
WO2020208872A1 (ja) 2019-04-12 2020-10-15 住友化学株式会社 リチウム金属複合酸化物粉末及びリチウム二次電池用正極活物質

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4089052A4

Also Published As

Publication number Publication date
CN114929629B (zh) 2024-03-08
CN114929629A (zh) 2022-08-19
EP4089052A1 (en) 2022-11-16
EP4089052A4 (en) 2024-03-06
JP6857752B1 (ja) 2021-04-14
JP2021111506A (ja) 2021-08-02
US20230039190A1 (en) 2023-02-09
KR20220124706A (ko) 2022-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6650064B1 (ja) 全固体リチウムイオン電池用正極活物質、電極および全固体リチウムイオン電池
JP6780140B1 (ja) 全固体リチウムイオン電池用混合粉末、全固体リチウムイオン電池用混合ペースト、電極および全固体リチウムイオン電池
WO2020208966A1 (ja) リチウム金属複合酸化物粉末、リチウム二次電池用正極活物質、正極及びリチウム二次電池
WO2021145438A1 (ja) 全固体リチウムイオン電池用正極活物質、電極及び全固体リチウムイオン電池
KR20210151087A (ko) 리튬 금속 복합 산화물 분말, 리튬 이차 전지용 정극 활물질, 및 리튬 금속 복합 산화물 분말의 제조 방법
JP7194703B2 (ja) 全固体リチウムイオン電池用正極活物質、電極および全固体リチウムイオン電池
WO2021141112A1 (ja) リチウム金属複合酸化物、リチウム二次電池用正極活物質、リチウム二次電池用正極、リチウム二次電池及びリチウム金属複合酸化物の製造方法
WO2020208873A1 (ja) リチウム複合金属酸化物粉末及びリチウム二次電池用正極活物質
WO2021117890A1 (ja) リチウム金属複合酸化物、リチウム二次電池用正極活物質、リチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池
US20230163294A1 (en) Lithium-metal composite oxide, positive electrode active material for lithium secondary battery, positive electrode for lithium secondary battery, and lithium secondary battery
JP6810287B1 (ja) 全固体リチウムイオン電池用正極活物質、電極及び全固体リチウムイオン電池
WO2021132228A1 (ja) リチウム金属複合酸化物、リチウム二次電池用正極活物質、リチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池
WO2021172509A1 (ja) リチウム金属複合酸化物、リチウム二次電池用正極活物質、リチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池
WO2021125271A1 (ja) リチウム金属複合酸化物粉末、リチウム二次電池用正極活物質、リチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池
WO2021225094A1 (ja) リチウム二次電池用正極活物質前駆体、リチウム二次電池用正極活物質前駆体の製造方法及びリチウム二次電池用正極活物質の製造方法
US20230268501A1 (en) Lithium metal composite oxide, positive electrode for lithium secondary battery, and lithium secondary battery

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21738165

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021738165

Country of ref document: EP

Effective date: 20220809