WO2021033361A1 - 搬送コンベア(transport conveyor) - Google Patents

搬送コンベア(transport conveyor) Download PDF

Info

Publication number
WO2021033361A1
WO2021033361A1 PCT/JP2020/015533 JP2020015533W WO2021033361A1 WO 2021033361 A1 WO2021033361 A1 WO 2021033361A1 JP 2020015533 W JP2020015533 W JP 2020015533W WO 2021033361 A1 WO2021033361 A1 WO 2021033361A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
axis
swing
posture
conveyor
support
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/015533
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
宮原明
Original Assignee
株式会社ダイフク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ダイフク filed Critical 株式会社ダイフク
Priority to KR1020227004885A priority Critical patent/KR20220047273A/ko
Priority to AU2020333489A priority patent/AU2020333489A1/en
Priority to US17/636,709 priority patent/US20220289489A1/en
Priority to CN202080058491.9A priority patent/CN114206754B/zh
Publication of WO2021033361A1 publication Critical patent/WO2021033361A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/52Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices
    • B65G47/66Fixed platforms or combs, e.g. bridges between conveyors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C2/00Fire prevention or containment
    • A62C2/06Physical fire-barriers
    • A62C2/18Sliding dampers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C2/00Fire prevention or containment
    • A62C2/06Physical fire-barriers
    • A62C2/22Fire-dampers with provision for the removal of an obstacle, e.g. rails, conveyors, before closing the opening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G13/00Roller-ways
    • B65G13/11Roller frames
    • B65G13/12Roller frames adjustable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G21/00Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors
    • B65G21/10Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors movable, or having interchangeable or relatively movable parts; Devices for moving framework or parts thereof
    • B65G21/14Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors movable, or having interchangeable or relatively movable parts; Devices for moving framework or parts thereof to allow adjustment of length or configuration of load-carrier or traction element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G41/00Supporting frames or bases for conveyors as a whole, e.g. transportable conveyor frames
    • B65G41/001Supporting frames or bases for conveyors as a whole, e.g. transportable conveyor frames with the conveyor adjustably mounted on the supporting frame or base
    • B65G41/002Pivotably mounted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/52Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G13/00Roller-ways
    • B65G13/11Roller frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2207/00Indexing codes relating to constructional details, configuration and additional features of a handling device, e.g. Conveyors
    • B65G2207/22Heat or fire protection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2207/00Indexing codes relating to constructional details, configuration and additional features of a handling device, e.g. Conveyors
    • B65G2207/40Safety features of loads, equipment or persons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2812/00Indexing codes relating to the kind or type of conveyors
    • B65G2812/99Conveyor systems not otherwise provided for

Definitions

  • the present invention relates to a conveyor that transports goods along a transport path that intersects the movement path of a fire door that moves in the vertical direction.
  • Patent Document 1 An example of such a conveyor is disclosed in Japanese Patent No. 6319046 (Patent Document 1).
  • Patent Document 1 Japanese Patent No. 6319046
  • the reference numerals given in parentheses in the description of the background technology are those of Patent Document 1.
  • the movement path of the fire door (7) is set along the vertical direction between the first roller conveyor (11) and the second roller conveyor (21).
  • a crossover roller (34) is provided which is arranged between the first roller conveyor (11) and the second roller conveyor (21) and connects the conveyors when the article (5) is conveyed.
  • the migration roller (34) retracts from between the first roller conveyor (11) and the second roller conveyor (21) due to its own weight, and opens the movement path of the fire door (7).
  • the fire door (7) moves downward along the open movement path and is arranged between the first roller conveyor (11) and the second roller conveyor (21), and both conveyors (11, 21). Block the space where each of them is placed.
  • the driving force of the motor roller (31) is used as energy, and the arm (32, 33) is swung around the central axis (38) by the energy, thereby causing the arm (32, 33) to swing. ),
  • the position of the crossing roller (34) supported by the tip is changed. That is, the crossing roller (34) is normally maintained in a connection posture for connecting the conveyors by the driving force of the motor roller (31), and the driving force of the motor roller (31) is cut off in the event of a fire. Along with this, it swings downward due to its own weight to open the movement path of the fire door (7).
  • the crossover roller (34) swings downward due to its own weight when the driving force of the motor roller (31) is cut off in the event of a fire. In some cases, it is difficult to make such a configuration, and it is not possible to properly secure a movement route for the fire door (7) in the event of a fire.
  • the conveyor according to the present disclosure is A conveyor that transports goods along a transport path that intersects the movement path of the fire door that moves in the vertical direction.
  • Upstream conveyor part and A downstream conveyor section arranged on the downstream side of the transport path with respect to the upstream conveyor section, separated by a gap region set in a region overlapping the movement path in the transport path.
  • the connection posture is arranged in the gap region to connect the upstream conveyor portion and the downstream conveyor portion, and the open posture is arranged in a non-overlapping region that does not overlap with the movement path to open the gap region.
  • the relay conveyor that changes its posture and A posture changing mechanism for changing the posture of the relay conveyor unit is provided.
  • the posture changing mechanism includes a support member that supports the relay conveyor portion so that the relay conveyor portion can swing between the connection posture and the open posture, and a link mechanism connected to the support member.
  • a drive unit for driving the link mechanism is provided.
  • the support member is swingably supported around a support shaft center whose position with respect to the gap region is fixed, and is connected to the relay conveyor portion at a support connecting portion separated from the support shaft center.
  • the link mechanism includes a first link member and a second link member.
  • the first link member is swingably supported around a drive shaft center whose position with respect to the gap region is fixed, and is around the first swing shaft center at a first connecting portion separated from the drive shaft center. It is connected to the second link member so as to be relatively swingable.
  • the second link member is connected to the support member so as to be relatively swingable around the second swing axis at the second connecting portion separated from the first swing axis.
  • the drive unit By receiving the energy supply, the drive unit generates a driving force that swings the first link member around the drive axis in the direction in which the relay conveyor unit is in the connection posture, and the energy is generated. It is configured to lose the driving force by shutting off.
  • the support axis, the drive axis, the first swing axis, and the second swing axis are arranged in parallel with each other.
  • the support axis is arranged above the drive axis.
  • the first swing axis is downward with respect to the reference virtual plane connecting the drive axis and the second swing axis in the state where the relay conveyor portion is in the connection posture. It is configured to be located.
  • a part of the load applied to the relay conveyor unit when transporting articles can be supported by the link mechanism, so that the driving force of the drive unit required to maintain the connection posture of the relay conveyor unit can be obtained. It is possible to keep it small. Therefore, it is possible to appropriately maintain the connection between the conveyors on the upstream side conveyor unit and the downstream side conveyor unit while reducing the load on the drive unit.
  • a reference for connecting the drive axis and the second swing axis while the support axis is arranged above the drive axis and the relay conveyor unit is in the connecting posture.
  • the first swing axis is located below the virtual plane.
  • the link mechanism can be operated so that the center moves downward and the first link member and the second link member are folded in a V shape. Therefore, according to this configuration, the link mechanism can appropriately put the relay conveyor portion in the open posture without hindering the swing due to the weight of the relay conveyor portion. Therefore, even when the energy supply to the drive unit is cut off in the event of a fire, it is possible to open the gap region and appropriately secure the movement path of the fire door.
  • the transport conveyor is a device that transports goods along a preset transport path, and is used, for example, in an article transport facility that transports goods.
  • the conveyor may be provided so as to extend over a plurality of fire protection compartments in the facility where the goods transport equipment is installed. In such a case, the conveyor is provided so as to intersect the movement path of the fire door.
  • the conveyor according to the present embodiment will be described by exemplifying a case where the conveyor is applied to the above-mentioned article transport equipment.
  • the article transport facility 100 includes a transport conveyor 1 that transports the article W, and a fire door 7 that shuts off the first area A1 and the second area A2 in the event of a fire.
  • the fire door 7 is configured to be able to block the first area A1 and the second area A2 by moving along the movement path R7 set in the vertical direction.
  • the conveyor 1 is configured to convey the article W along a transport path R1 that intersects the movement path R7 of the fire door 7 that moves in the vertical direction.
  • the "upstream side” and the "downstream side” shall be defined with reference to the transport direction of the article W along the transport path R1.
  • the transport conveyor 1 includes an upstream conveyor unit 1u, a downstream conveyor unit 1d, and a relay conveyor unit 2T.
  • the upstream side conveyor unit 1u is arranged on the upstream side of the transport path R1 with respect to the fire door 7.
  • the downstream conveyor section 1d is arranged on the downstream side of the transport path R1 with respect to the upstream conveyor section 1u, with a gap region Reg set in a region overlapping the movement path R7 in the transport path R1.
  • the downstream side conveyor portion 1d is arranged on the downstream side of the transport path R1 with respect to the fire door 7.
  • the upstream conveyor portion 1u is arranged in the first area A1
  • the downstream conveyor portion 1d is arranged in the second area A2.
  • the relay conveyor portion 2T is arranged in the gap region Reg and is arranged in the connection posture Sj that connects the upstream conveyor portion 1u and the downstream conveyor portion 1d and the non-overlapping region Ren that does not overlap with the movement path R7, and is arranged in the gap region Reg. It is configured to change its posture to the open posture So, which opens the conveyor belt.
  • the movement path R7 of the fire door 7 is set along the vertical direction between the upstream conveyor portion 1u and the downstream conveyor portion 1d, and a part thereof overlaps with the gap region Reg. ing.
  • the relay conveyor portion 2T In the state where the relay conveyor portion 2T is in the connection posture Sj, the movement of the fire door 7 along the movement path R7 is hindered by the relay conveyor portion 2T.
  • the relay conveyor portion 2T is in the open posture So, the gap region Reg is opened, so that the movement of the fire door 7 along the movement path R7 is not hindered.
  • the relay conveyor section 2T is in the connection posture Sj to connect the upstream side conveyor section 1u and the downstream side conveyor section 1d, and the article W is transported along the transport path R1. Ru. Then, when a fire breaks out, the relay conveyor portion 2T is in the open posture So, and the movement path R7 of the fire door 7 is opened. Then, the fire door 7 is arranged between the upstream conveyor portion 1u including the gap region Reg and the downstream conveyor portion 1d by descending along the movement path R7, and is arranged between the first area A1 and the second area A2. And shut off.
  • the upstream side conveyor portion 1u and the downstream side conveyor portion 1d are arranged so as to be separated from each other along the transport path R1. As a result, the above-mentioned gap region Reg is formed between the upstream conveyor portion 1u and the downstream conveyor portion 1d.
  • the upstream side conveyor unit 1u and the downstream side conveyor unit 1d have the same structure as each other.
  • the upstream side conveyor unit 1u and the downstream side conveyor unit 1d include a transport unit 10 for transporting the article W and a support portion 11 for supporting the transport unit 10.
  • the transport unit 10 includes a plurality of rollers 10a arranged along the transport path R1. That is, the upstream side conveyor unit 1u and the downstream side conveyor unit 1d are configured as roller conveyors. However, the present invention is not limited to such a configuration, and at least one of the upstream side conveyor unit 1u and the downstream side conveyor unit 1d may be configured as a belt conveyor, a chain conveyor, or another known conveyor. ..
  • the support portion 11 includes a support column 11a fixed to the floor surface 9 and a side frame 11b connected to the upper part of the support column 11a and supporting the transfer portion 10 from both sides in the width direction of the transfer path R1. As a result, the transport portion 10 is supported at a position separated upward from the floor surface 9, and a space is formed below the transport portion 10.
  • the conveyor 1 includes at least an upstream control unit Hu that controls the upstream conveyor unit 1u and a downstream control unit Hd that controls at least the downstream conveyor unit 1d.
  • Each control unit (Hu, Hd) includes, for example, a processor such as a microcomputer, peripheral circuits such as a memory, and the like. Then, each function is realized by the cooperation between these hardware and a program executed on a processor such as a computer.
  • the upstream control unit Hu and the downstream control unit Hd are arranged in the space below the transport unit 10.
  • the upstream control unit Hu is arranged on the upstream side of the fire door 7, that is, in the first area A1.
  • the downstream control unit Hd is arranged on the downstream side of the fire door 7, that is, in the second area A2.
  • the cable unit 8 is arranged below the transport unit 10.
  • the cable unit 8 has signal lines connected to each control unit (Hu, Hd) and electric power for driving each unit in the equipment, for example, electric power for driving the upstream conveyor unit 1u and the downstream conveyor unit 1d. Includes feed lines and the like to supply.
  • the cable unit 8 is arranged over the first area A1 and the second area A2.
  • the cable unit 8 is covered and protected by the upstream side protective member 80u in the first area A1 and is covered and protected by the downstream side protective member 80d in the second area A2.
  • the cable unit 8 is protected by the intermediate protection member 80 m in the area corresponding to the movement path R7 of the fire door 7, that is, in the area between the first area A1 and the second area A2.
  • the intermediate protective member 80m includes a side surface portion 80a extending upward from the floor surface 9 and an upper surface portion 80b connected to the side surface portion 80a and facing upward.
  • the intermediate protective member 80 m is constructed by using channel steel.
  • the cable unit 8 is arranged below the upper surface portion 80b while being covered with the sleeve 81, and is arranged so as to penetrate the side surface portion 80a. As a result, the cable unit 8 is arranged over the first area A1 and the second area A2. It is preferable that the inside of the sleeve 81 is filled with a refractory material.
  • the fire door 7 is a blocking body that blocks the first area A1 and the second area A2 in the event of a fire, and is configured as, for example, a fire shutter.
  • the fire door 7 is arranged above the conveyor 1 when the article W is transported so as not to interfere with the transport of the article W.
  • the fire door 7 is held at a position above the transport conveyor 1 by a holding mechanism (not shown) that operates by receiving energy such as electric power, and the energy caused by the occurrence of a fire is generated.
  • the holding by the holding mechanism is released and it is configured to descend by its own weight.
  • the fire door 7 descends along the movement path R7 and is arranged between the upstream conveyor portion 1u including the gap region Reg and the downstream conveyor portion 1d.
  • the fire door 7 is configured to descend to a position where it comes into contact with the intermediate protective member 80 m. That is, in this example, the intermediate protective member 80m functions as a door receiving portion 70 that receives the descending fire door 7 from below.
  • the fire door 7 is configured to come into contact with the upper surface portion 80b of the intermediate protective member 80m from above.
  • the cable unit 8 is arranged over the first area A1 and the second area A2, the first area A1 and the second area A2 can be suitably cut off.
  • the upstream conveyor section 1u and the downstream conveyor section 1d are connected by the relay conveyor section 2T, and when a fire breaks out, the upstream conveyor section 1u and the downstream side are connected.
  • the connection with the conveyor unit 1d is released, and the movement path R7 of the fire prevention door 7 is opened. That is, the relay conveyor unit 2T arranged between the upstream conveyor unit 1u and the downstream conveyor unit 1d is movable, whereby the upstream conveyor unit 1u and the downstream conveyor unit 1d are connected to each other.
  • the state can be freely changed to the state where the movement path R7 of the fire prevention door 7 is open.
  • the connection posture Sj may not be maintained and may move downward, and the upstream conveyor unit 1u and the downstream conveyor unit 1d It was sometimes difficult to maintain a proper connection.
  • the relay conveyor unit 2T moves downward by its own weight to open the movement path R7 of the fire door 7 when the energy is cut off in the event of a fire.
  • the relay conveyor unit 2T moves by its own weight when energy is cut off in the event of a fire as described above.
  • the conveyor 1 has a configuration in which the relay conveyor portion 2T is described below, so that the connection between the upstream conveyor portion 1u and the downstream conveyor portion 1d can be appropriately maintained, and in the event of a fire.
  • the movement path R7 of the fire door 7 can be appropriately secured. The details will be described below.
  • the conveyor belt 1 includes a relay conveyor unit 2T that connects the conveyors between the upstream conveyor unit 1u and the downstream conveyor unit 1d.
  • the relay conveyor unit 2T is configured as a part of the relay conveyor unit 2U provided with the bracket 2B for attaching the relay conveyor unit 2T to the upstream conveyor unit 1u or the downstream conveyor unit 1d.
  • the relay conveyor portion 2T is attached to the upstream conveyor portion 1u via the bracket 2B.
  • the relay conveyor portion 2T may be attached to the downstream side conveyor portion 1d without being limited to such an example.
  • the relay conveyor unit 2T includes a transport unit 20T for transporting the article W and a support frame 21T for supporting the transport unit 20T.
  • the transport unit 20T includes a plurality of rollers 20Ta. That is, the relay conveyor unit 2T is configured as a roller conveyor. Then, one of the plurality of rollers 20Ta is configured as a driving roller, and the other is configured as a driven roller that drives the driving roller.
  • the relay conveyor unit 2T is not limited to such a configuration, and may be configured as a belt conveyor, a chain conveyor, or other known conveyor.
  • the relay conveyor unit 2T has a connection posture Sj arranged in the gap region Reg to connect the upstream conveyor portion 1u and the downstream conveyor portion 1d, and an open posture So arranged in the non-overlapping region Ren to open the gap region Reg. (See Fig. 1), the posture changes to.
  • the conveyor 1 is provided with a posture changing mechanism 20 that changes the posture of the relay conveyor portion 2T.
  • the posture changing mechanism 20 supports the relay conveyor portion 2T so that the relay conveyor portion 2T can swing between the connection posture Sj and the open posture So (see FIG. 1).
  • a link mechanism 22 connected to the support member 21 and a drive unit 23 for driving the link mechanism 22 are provided.
  • the support member 21 is swingably supported around the support shaft center Axs whose position with respect to the gap region Reg is fixed, and is connected to the relay conveyor portion 2T at the support connecting portion Cs separated from the support shaft center Ax.
  • the support member 21 is swingably supported around the support axis Axs with respect to the side frame 11b of the upstream conveyor portion 1u. That is, in this example, the position of the support axis Ax with respect to the upstream conveyor portion 1u, more specifically, the position of the upstream conveyor portion 1u with respect to the side frame 11b is fixed.
  • the support member 21 is connected to the bracket 2B via a support shaft Sxs with the support shaft center Axs as the axis.
  • the support connecting portion Cs is formed at the end portion (hereinafter referred to as "swinging tip portion") of the support member 21 opposite to the support axis Ax side. Further, in the present embodiment, the support connecting portion Cs and the relay conveyor portion 2T are connected so as to be relatively non-rotatable. In this example, the support connecting portion Cs is connected to the support frame 21T in the relay conveyor portion 2T.
  • the link mechanism 22 includes a first link member 221 and a second link member 222.
  • the first link member 221 is swingably supported around a drive axis Axd whose position with respect to the gap region Reg is fixed.
  • the first link member 221 and the second link member 222 are connected so as to be relatively swingable around the first swing axis Ax1.
  • the second link member 222 and the support member 21 are connected so as to be relatively swingable around the second swing axis Ax2.
  • the support axis Axs, the drive axis Axd, the first swing axis Ax1, and the second swing axis Ax2 are arranged in parallel with each other. In this example, these axes are arranged along the width direction, which is a direction orthogonal to the direction along the transport path R1 in a plan view.
  • a pair of the support member 21, the first link member 221 and the second link member 222 are provided in pairs corresponding to each of the pair of side frames 11b of the upstream conveyor portion 1u, and are upstream. It is arranged on both sides of the side conveyor portion 1u in the width direction.
  • the swing direction around the support axis Axs for the relay conveyor unit 2T to change from the open posture So to the connection posture Sj is defined as the first swing direction D1, and the opposite direction is defined as the second swing direction D2.
  • the first swing direction D1 is a counterclockwise direction centered on the support axis Axs
  • the second swing direction D2 is a clockwise direction centered on the support axis Axs. Is.
  • the support member 21 extends from the arrangement position of the support axis Ax toward the gap region Reg side in a state where the relay conveyor portion 2T is in the connection posture Sj, and the swing tip portion of the support member 21 extends from the gap region Reg. It is arranged so as to protrude into. As a result, the relay conveyor portion 2T supported by the support connecting portion Cs of the support member 21 is also arranged in the gap region Reg.
  • the support member 21 has a curved shape that is convex upward while the relay conveyor portion 2T is in the connection posture Sj.
  • the swing tip portion of the support member 21 is located below the end portion of the support member 21 on the support axis Axs side (hereinafter referred to as "swing base end portion").
  • the support connecting portion Cs connected to the relay conveyor portion 2T is formed at the swinging tip portion (here, the downstream end portion) of the support member 21.
  • the drive unit 23 By receiving the energy supply, the drive unit 23 generates a driving force that swings the first link member 221 around the drive axis Axd in the direction in which the relay conveyor unit 2T is in the connection posture Sj, and cuts off the energy. It is configured to lose the driving force. That is, the drive unit 23 changes the posture of the relay conveyor unit 2T from the open posture So to the connection posture Sj, generates a driving force for maintaining the connection posture Sj, and transfers the driving force via the link mechanism 22. It is transmitted to the support member 21 and the relay conveyor portion 2T. On the other hand, when the driving unit 23 loses the driving force due to the interruption of energy, the driving force transmitted to the support member 21 and the relay conveyor unit 2T via the link mechanism 22 disappears.
  • the relay conveyor portion 2T and the support member 21 swing around the support axis Ax due to the weight of the relay conveyor portion 2T and the support member 21, and the relay conveyor portion 2T is in the open posture So. That is, the relay conveyor unit 2T is configured to change from the connection posture Sj to the open posture So due to its own weight when the driving force generated by the drive unit 23 disappears due to the interruption of energy. In this example, when a fire breaks out, energy is cut off from the drive unit 23.
  • the swing direction around the drive axis Axd of the first link member 221 is set to the third swing direction so that the relay conveyor section 2T changes from the open posture So to the connection posture Sj by the driving force of the drive unit 23.
  • D3 be, and the opposite direction be the fourth swing direction D4.
  • the third swing direction D3 is a counterclockwise direction centered on the drive axis Axd, and corresponds to the first swing direction D1.
  • the fourth swing direction D4 is a clockwise direction centered on the drive axis Axd, and corresponds to the second swing direction D2.
  • the drive unit 23 is attached to the upstream conveyor unit 1u via the bracket 2B.
  • the drive unit 23 is provided so as to project downward with respect to the side frame 11b of the upstream conveyor unit 1u.
  • the drive axis Axd is arranged below the upstream conveyor portion 1u.
  • the drive unit 23 may be a motor roller that generates torque by receiving electric power as energy, or may be an electric motor.
  • the drive unit 23 is not limited to such a configuration, and may be, for example, an air cylinder or a rotary actuator that generates a driving force by air pressure as energy.
  • the first link member 221 is swingably supported around the drive shaft center Axd whose position with respect to the gap region Reg is fixed, and the first swing shaft is at the first connecting portion C1 separated from the drive shaft center Axd. It is connected to the second link member 222 so as to be relatively swingable around the core Ax1.
  • the first link member 221 is connected so as to rotate integrally with the rotation shaft of the drive unit 23 via the drive shaft Sxd having the drive shaft center Axd as the axis. That is, in this example, the position of the drive axis Axd with respect to the drive unit 23 and the position of the upstream conveyor unit 1u to which the drive unit 23 is attached with respect to the side frame 11b are fixed.
  • the first link member 221 is arranged so as to extend from the arrangement position of the drive axis Axd toward the gap region Reg side in a state where the relay conveyor portion 2T is in the connection posture Sj. Then, the second link member 222 is connected to the first link member 221 so as to be relatively swingable around the first swing axis Ax1.
  • the first link member 221 and the second link member 222 are connected via a first swing shaft Sx1 having a first swing shaft center Ax1 as an axis.
  • the second link member 222 includes a first connected portion Cr1 that is connected to the first connecting portion C1 of the first link member 221.
  • the first connecting portion C1 and the first connected portion Cr1 are connected via the first swing shaft Sx1 in a relatively rotatable state.
  • the first swing axis Ax1 swings around the drive axis Axd.
  • the second link member 222 is connected to the support member 21 so as to be relatively swingable around the second swing axis Ax2 at the second connecting portion C2 separated from the first swing axis Ax1.
  • the second link member 222 and the support member 21 may be connected via another member.
  • the second link member 222 is arranged so as to extend from the arrangement position of the first swing axis Ax1 toward the gap region Reg side in a state where the relay conveyor portion 2T is in the connection posture Sj. Has been done.
  • the second link member 222 has a curved shape that is convex downward with reference to the state in which the relay conveyor portion 2T is in the connection posture Sj.
  • the second connecting portion C2 is located above the first connected portion Cr1.
  • the support member 21 includes a second connected portion Cr2 that is connected to the second connecting portion C2 of the second link member 222. Then, the second connecting portion C2 and the second connected portion Cr2 are connected so as to be relatively swingable around the second swing axis Ax2.
  • the second link member 222 and the support member 21 are connected via a second swing shaft Sx2 with the second swing shaft center Ax2 as the axis. The second swing axis Ax2 swings around the support axis Axs.
  • the first link member 221 is formed shorter than the second link member 222. That is, as shown in FIG. 6A, the separation distance La from the drive axis Axd to the first swing axis Ax1 is the separation distance from the first swing axis Ax1 to the second swing axis Ax2. It is shorter than Lb. As a result, the diameter of the locus of the first link member 221 swinging can be made relatively small. As a result, the space required for swinging the link mechanism 22 can be kept small. Further, in the present embodiment, the support member 21 is also formed shorter than the second link member 222. That is, as shown in FIG.
  • the separation distance Lc from the support axis Axs to the second swing axis Ax2 is the separation distance from the first swing axis Ax1 to the second swing axis Ax2. It is shorter than Lb.
  • the separation distance Lb between the first swing axis Ax1 and the second swing axis Ax2 is equal to or greater than the separation distance La between the drive axis Axd and the first swing axis Ax1. Therefore, the separation distance between the support axis Axs and the second swing axis Ax2 is Lc or more.
  • the first link member 221 is formed shorter than the support member 21 in addition to the second link member 222. That is, as shown in FIG.
  • the separation distance La from the drive axis Axd to the first swing axis Ax1 is larger than the separation distance Lc from the support axis Axs to the second swing axis Ax2. It's getting shorter.
  • the separation distance Lc (support member 21) from the support axis Axs to the second swing axis Ax2 is the first swing from the drive axis Axd. It may be shorter than the separation distance La (first link member 221) to the center of motion Ax1.
  • the separation distance La between the drive axis Axd and the first swing axis Ax1, the separation distance Lb between the first swing axis Ax1 and the second swing axis Ax2, the support axis Ax and the second The separation distance Lc from the swing axis Ax2 may be equal to each other.
  • the support axis Axs is arranged above the drive axis Axd. Further, the support axis Axs is arranged above both the first swing axis Ax1 and the second swing axis Ax2. Both the first swing axis Ax1 and the second swing axis Ax2 are arranged above the drive axis Axd based on the state in which the relay conveyor portion 2T is in the connection posture Sj.
  • the first swing axis Ax1 is downward with respect to the reference virtual plane Ls connecting the drive axis Axd and the second swing axis Ax2 in a state where the relay conveyor portion 2T is in the connection posture Sj. It is configured to be located at. More specifically, with the relay conveyor portion 2T in the connection posture Sj, the upper surface of the first virtual plane L1 connecting the drive axis Axd and the first swing axis Ax1 and the first swing axis Ax1.
  • the angle ⁇ formed by the upper surface of the second virtual plane L2 connecting the second swing axis Ax2 is 170 ° or more and less than 180 °. As shown in FIG.
  • the upper surface of the first virtual plane L1, that is, the surface of the first virtual plane L1 facing upward is based on the state in which the relay conveyor portion 2T is in the connection posture Sj.
  • the angle ⁇ formed by the upper surface of the first virtual plane L1 and the upper surface of the second virtual plane L2 is more preferably 175 ° or more and 179 ° or less. It is good to be. In this example, the angle ⁇ is 178 °.
  • the drive unit 23 generates a driving force to swing the first link member 221 in the third swing direction D3, thereby swinging the relay conveyor unit 2T in the first swing direction D1 with the connection posture Sj. To do. Further, in the state where the relay conveyor unit 2T is in the connection posture Sj, the drive unit 23 continues to generate a constant driving force for maintaining the connection posture Sj of the relay conveyor unit 2T.
  • the drive unit 23 loses its driving force when the energy is cut off due to a fire.
  • the relay conveyor portion 2T and the support member 21 swing in the second swing direction D2 due to their own weight.
  • the relay conveyor portion 2T is in the open posture So (see FIG. 5).
  • the first link member 221 swings in the fourth swing direction D4.
  • the first swing axis Ax1 moves further downward than the reference virtual plane Ls.
  • the second link member 222 connected to both the support member 21 swinging in the second swing direction D2 and the first link member 221 swinging in the fourth swing direction D4 is directed downward and upstream. Move in the direction toward.
  • the first link member 221 and the second link member 222 are folded so as to form a V shape.
  • the support member 21 comes into contact with a part of the posture change mechanism 20 and the support member 21 is in the first swing direction.
  • the first regulating member 31 that regulates swinging to D1 and the relay conveyor portion 2T are in the open posture So, the support member 21 comes into contact with a part of the posture changing mechanism 20 and the support member 21 comes into contact with the second swinging direction D2.
  • a second regulating member 32 that regulates the swinging of the conveyor is further provided (see also FIG. 5).
  • the posture changing mechanism 20 includes a support member 21, a link mechanism 22 (first link member 221, second link member 222), and a drive unit 23.
  • the object with which the first regulating member 31 comes into contact is one of the constituent members of the posture changing mechanism 20. Further, the object with which the second regulating member 32 comes into contact is also a constituent member of any of these posture changing mechanisms 20. In the present embodiment, both the first regulating member 31 and the second regulating member 32 are configured to come into contact with the first link member 221.
  • the first regulating member 31 and the second regulating member 32 are attached to the upstream conveyor portion 1u via the bracket 2B. Further, the first regulating member 31 is arranged on the downstream side of the drive axis Axd, and the second regulating member 32 is arranged on the upstream side of the drive axis Axd. In the illustrated example, the first regulating member 31 and the second regulating member 32 are arranged at the same height.
  • the first regulating member 31 is the first link member from the third swing direction D3 side in a state where the relay conveyor portion 2T is in the connection posture Sj. Contact 221. Further, as shown in FIG. 5, the second regulating member 32 comes into contact with the first link member 221 from the fourth rocking direction D4 side in a state where the relay conveyor portion 2T is in the open posture So.
  • the second regulating member 32 is composed of an elastic member.
  • the first regulating member 31 is also composed of the same elastic member as the second regulating member 32.
  • FIGS. 3 to 5 are operation diagrams when the relay conveyor unit 2T changes from the connection posture Sj to the open posture So.
  • FIG. 3 shows a state in which the relay conveyor unit 2T is in the connection posture Sj
  • FIG. 5 shows a state in which the relay conveyor unit 2T is in the open posture So.
  • FIG. 4 shows a state in which the relay conveyor unit 2T is in the process of changing from the connection posture Sj to the open posture So.
  • connection posture position Pj which is the position of the first swing axis Ax1 in the state where the relay conveyor portion 2T is in the connection posture Sj, and the relay conveyor portion 2T are The lowest point of the movement locus of the first swing axis Ax1 between the position of the first swing axis Ax1 and the open posture position Po in the open posture So is the connection posture position Pj and the open posture.
  • the swing range of the first link member 221 is set so as to be located between the position Po and the position Po.
  • the position of the first swing axis Ax1 is the lowest point of the movement locus of the first swing axis Ax1 while the relay conveyor unit 2T is changing from the connection posture Sj to the open posture So. It is designed to pass through the lower position Pb (see FIG. 4).
  • the first swing axis Ax1 is in the open posture from the connection posture position Pj.
  • the first swing axis Ax1 descends until it is located at the lowest position Pb, and rises after it is located at the lowest position Pb.
  • the link mechanism 22, the support member 21 connected to the link mechanism 22, and the relay conveyor portion 2T utilize gravity.
  • the swing speed can be reduced. Therefore, according to this configuration, the swing speed can be reduced before the relay conveyor portion 2T is in the open posture So, and the impact at the time of stopping in the open posture So can be alleviated.
  • FIG. 6 is a comparison diagram of the technique according to the present disclosure and a comparative example of a structure that supports a relay conveyor portion that connects the conveyors.
  • FIG. 6A shows the support structure for supporting the relay conveyor portion 2T by the support member 21 and the link mechanism 22 with respect to each axis (Axs, Axd, Ax1, Ax2) and connecting them. It is conceptually shown by the members (221, 222, 21).
  • FIG. 6B assumes a support structure in which the relay conveyor portion 2Tp is supported by one support member 21p (arm) connected to the drive portion 23p with respect to a comparative example. Then, FIG. 6B conceptually shows the support structure by the drive axis Axdp and the support member 21p.
  • the downward load F acts on the second swing axis Ax2.
  • This load F causes a first component force f1 that acts along a line connecting the support axis Axs and the second swing axis Ax2, a second swing axis Ax2, and a first swing axis Ax1. It can be decomposed into a second component force f2 that acts along the connecting line.
  • the first component force f1 acts as a tensile force of the support member 21.
  • the second component force f2 acts as a compressive force of the second link member 222.
  • a distributed load Fd having the same magnitude and direction as the second component force f2 acts on the first swing axis Ax1.
  • the distributed load Fd is a line connecting the third component force f3 acting along the line connecting the first swing axis Ax1 and the drive axis Axd, and the first swing axis Ax1 and the drive axis Axd. It can be decomposed into a fourth component force f4 that acts along the orthogonal direction.
  • the third component force f3 acts as a compressive force of the first link member 221.
  • the fourth component force f4 is a force acting along the tangential direction at the position of the first swing axis Ax1 of the circle centered on the drive axis Axd.
  • the drive unit 23 In order to maintain the relay conveyor unit 2T in the connection posture Sj, the drive unit 23 needs to output a torque corresponding to this moment M.
  • the support member 21p is swingably supported around the drive shaft center Axdp, and a relay conveyor is provided at the end of the support member 21p on the side opposite to the drive shaft center Axdp side.
  • a support portion 210p that supports the portion 2Tp is provided.
  • the relationship between the relative positions of the drive shaft center Axdp and the support portion 210p shows the relationship between the drive shaft center Axd and the second swing shaft in FIG. 6A. It is assumed that the relationship is the same as the relative position with the center Ax2.
  • the downward load Fp acts on the support portion 210p provided at the tip of the support member 21p. It is assumed that this load Fp has the same direction and magnitude as the load F acting on the second swing axis Ax2 in FIG. 6A. Then, as shown in FIG. 6B, the load Fp includes a fifth component force f5 that acts along a line connecting the support portion 210p and the drive axis Exdp, and the support portion 210p and the drive axis Exdp. It can be decomposed into a sixth component force f6 that acts along the direction orthogonal to the connecting line. The fifth component force f5 acts as a compressive force of the support member 21p.
  • Mp Lp ⁇ f6
  • the load (fourth component force f4) borne by the driving unit 23 in the technique according to the present disclosure is borne by the driving unit 23p in the comparative example. It is smaller than the load to be applied (sixth component force f6).
  • the separation distance La from the drive axis Axd to the position where the component force f4 acts is compared with the separation distance Lp from the drive axis Axdp to the position where the component force f6 acts in the comparative example. short. Therefore, the moment M that the drive unit 23 needs to support in the technique according to the present disclosure is smaller than the moment Mp that the drive unit 23p needs to support in the comparative example. Therefore, according to the conveyor 1 according to the present disclosure, the load on the drive unit 23 is reduced as compared with the conventional case, and the connection between the conveyors of the upstream side conveyor unit 1u and the downstream side conveyor unit 1d is appropriately maintained. Is possible.
  • the object of contact between the first regulating member 31 and the second regulating member 32 is not limited to such an example, and the target may be the support member 21, the second link member 222, or the drive unit 23. good.
  • the first regulating member 31 and the second regulating member 32 may come into contact with the support member 21 to regulate the swing range of the relay conveyor portion 2T.
  • the drive unit 23 is an air cylinder or a rotary actuator, the range of the drive stroke is predetermined. In such a case, the first regulation member 31 and the second regulation member 32 are used.
  • the first regulating member 31 and the second regulating member 32 may be configured to come into contact with different objects. Further, the first regulating member 31 and the second regulating member 32 may be configured to come into contact with, for example, the constituent members of the relay conveyor portion 2T other than the constituent members of the posture changing mechanism 20.
  • the lowest point (lowermost position Pb) of the movement locus of the first swing axis Ax1 is the connection posture position Pj and the open posture position Po.
  • An example in which the swing range of the first link member 221 is set so as to be located between the two is described.
  • the swing range of the first link member 221 is not limited to such an example, and for example, the lowermost position Pb of the first swing axis Ax1 and the open posture position Po are at the same position. May be set.
  • the angle ⁇ formed by the upper surface of the first virtual plane L1 and the upper surface of the second virtual plane L2 is 170 ° or more in a state where the relay conveyor portion 2T is in the connection posture Sj.
  • the configuration of less than 180 ° has been described as an example.
  • the present invention is not limited to this, and the angle ⁇ may be less than 170 °.
  • this angle ⁇ may be set in a range of 160 ° or more and less than 170 °.
  • the support axis Ax is not limited to such an example, and the support axis Ax is at least the first swing axis Ax1 and the second swing axis Ax2 in a state where the relay conveyor portion 2T is in the connection posture Sj. On the other hand, it may be arranged below.
  • both the first swing axis Ax1 and the second swing axis Ax2 are more than the drive axis Axd based on the state in which the relay conveyor portion 2T is in the connection posture Sj.
  • An example of being arranged above has been described. However, without being limited to such an example, at least one of the first swing axis Ax1 and the second swing axis Ax2 is a drive axis in a state where the relay conveyor portion 2T is in the connection posture Sj. It may be arranged below Axd.
  • a conveyor that transports goods along a transport path that intersects the movement path of the fire door that moves in the vertical direction.
  • Upstream conveyor part and A downstream conveyor section arranged on the downstream side of the transport path with respect to the upstream conveyor section, separated by a gap region set in a region overlapping the movement path in the transport path.
  • the connection posture is arranged in the gap region to connect the upstream conveyor portion and the downstream conveyor portion, and the open posture is arranged in a non-overlapping region that does not overlap with the movement path to open the gap region.
  • the relay conveyor that changes its posture and A posture changing mechanism for changing the posture of the relay conveyor unit is provided.
  • the posture changing mechanism includes a support member that supports the relay conveyor portion so that the relay conveyor portion can swing between the connection posture and the open posture, and a link mechanism connected to the support member.
  • a drive unit for driving the link mechanism is provided.
  • the support member is swingably supported around a support shaft center whose position with respect to the gap region is fixed, and is connected to the relay conveyor portion at a support connecting portion separated from the support shaft center.
  • the link mechanism includes a first link member and a second link member.
  • the first link member is swingably supported around a drive shaft center whose position with respect to the gap region is fixed, and is around the first swing shaft center at a first connecting portion separated from the drive shaft center. It is connected to the second link member so as to be relatively swingable.
  • the second link member is connected to the support member so as to be relatively swingable around the second swing axis at the second connecting portion separated from the first swing axis.
  • the drive unit By receiving the energy supply, the drive unit generates a driving force that swings the first link member around the drive axis in the direction in which the relay conveyor unit is in the connection posture, and the energy is generated. It is configured to lose the driving force by shutting off.
  • the support axis, the drive axis, the first swing axis, and the second swing axis are arranged in parallel with each other.
  • the support axis is arranged above the drive axis.
  • the first swing axis is downward with respect to the reference virtual plane connecting the drive axis and the second swing axis in the state where the relay conveyor portion is in the connection posture. It is configured to be located.
  • a part of the load applied to the relay conveyor unit when transporting articles can be supported by the link mechanism, so that the driving force of the drive unit required to maintain the connection posture of the relay conveyor unit can be obtained. It is possible to keep it small. Therefore, it is possible to appropriately maintain the connection between the conveyors on the upstream side conveyor unit and the downstream side conveyor unit while reducing the load on the drive unit.
  • a reference for connecting the drive axis and the second swing axis while the support axis is arranged above the drive axis and the relay conveyor unit is in the connecting posture.
  • the first swing axis is located below the virtual plane.
  • the link mechanism can be operated so that the center moves downward and the first link member and the second link member are folded in a V shape. Therefore, according to this configuration, the link mechanism can appropriately put the relay conveyor portion in the open posture without hindering the swing due to its own weight. Therefore, even when the energy supply to the drive unit is cut off in the event of a fire, it is possible to open the gap region and appropriately secure the movement path of the fire door.
  • the swing direction around the support axis for the relay conveyor unit to change from the open posture to the connection posture is set as the first swing direction, and the opposite direction is set as the second swing direction.
  • a second regulating member that comes into contact with a part of the posture changing mechanism and regulates the support member from swinging in the second swing direction is further added. It is preferable to provide.
  • the swing range of the relay conveyor unit can be regulated to the range between the connection posture and the open posture. Therefore, it is possible to limit the swing of the relay conveyor unit to an unintended area, for example, the relay conveyor unit projects toward the transport path side.
  • the separation distance between the first swing axis and the second swing axis is equal to or greater than the separation distance between the drive axis and the first swing axis, and the support axis and the second swing axis are separated from each other. It is preferable that the distance from the swing axis is equal to or greater than that of the swing axis.
  • both the separation distance between the drive axis and the first swing axis and the separation distance between the support axis and the second swing axis are set between the first swing axis and the second swing axis. It can be equal to or shorter than the distance from the axis. Therefore, it is possible to reduce the size of the structure around the drive shaft center and the structure around the support shaft center.
  • connection posture position which is the position of the first swing axis when the relay conveyor unit is in the connection posture
  • first swing axis position when the relay conveyor unit is in the open posture.
  • the first link member so that the lowest point of the movement locus of the first swing axis between the open posture position and the open posture position is located between the connection posture position and the open posture position. It is preferable that the swing range is set.
  • the relay conveyor section moves from the connected posture to the open posture after starting swinging due to its own weight, that is, the first swing axis moves from the connected posture position to the open posture position.
  • the first swing axis operates so as to descend before passing the lowest point and rise after passing the lowest point.
  • the swing speed of the link mechanism, the support member connected to the link mechanism, and the relay conveyor portion can be reduced by using gravity. Therefore, according to this configuration, the swing speed can be reduced before the relay conveyor unit is in the open posture, and the impact when stopped in the open posture can be alleviated.
  • the upper surface of the first virtual plane connecting the drive axis and the first swing axis, the first swing axis, and the second swing axis It is preferable that the angle formed by the upper surface of the second virtual plane connecting the two is 170 ° or more and less than 180 °.
  • the first link member and the second link member are arranged in a nearly linear manner, and the rotational moment acting on the first link member from the second link member can be suppressed to a small value. Therefore, according to this configuration, it becomes easy to keep the driving force of the driving unit required to maintain the connection posture of the relay conveyor unit small.
  • the technology according to the present disclosure can be used for a conveyor that transports goods along a transport path that intersects the movement path of a fire door that moves in the vertical direction.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Framework For Endless Conveyors (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)

Abstract

搬送コンベア(1)は、上流側コンベア部(1u)と、下流側コンベア部(1d)と、隙間領域(Reg)に配置されて上流側コンベア部(1u)と下流側コンベア部(1d)とを接続する接続姿勢(Sj)と、移動経路と重複しない非重複領域(Ren)に配置されて隙間領域(Reg)を開放する開放姿勢と、に姿勢変化する中継コンベア部(2T)と、を備えている。支持軸心(Axs)は、駆動軸心(Axd)よりも上方に配置され、リンク機構(22)は、中継コンベア部(2T)が接続姿勢(Sj)である状態で、駆動軸心(Axd)と第2揺動軸心(Ax2)とを結ぶ基準仮想平面(Ls)に対して、第1揺動軸心(Ax1)が下方に位置するように構成されている。

Description

搬送コンベア(TRANSPORT CONVEYOR)
 本発明は、上下方向に移動する防火扉の移動経路と交差する搬送経路に沿って物品を搬送する搬送コンベアに関する。
 このような搬送コンベアの一例が、特許第6319046号公報(特許文献1)に開示されている。以下、背景技術の説明において括弧内に付す符号は、特許文献1のものである。
 特許文献1に記載された技術では、第1ローラコンベア(11)と第2ローラコンベア(21)との間に、防火扉(7)の移動経路が上下方向に沿って設定されている。そして、物品(5)の搬送時に第1ローラコンベア(11)と第2ローラコンベア(21)との間に配置されてコンベア間を接続する渡りローラ(34)が設けられている。火災発生時には、渡りローラ(34)は、自重によって第1ローラコンベア(11)と第2ローラコンベア(21)との間から退避して、防火扉(7)の移動経路を開放する。その後、防火扉(7)は、開放された移動経路を下方に移動して、第1ローラコンベア(11)と第2ローラコンベア(21)との間に配置され、両コンベア(11,21)のそれぞれが配置された空間を遮断する。
 特許文献1に記載された技術では、モータローラ(31)の駆動力をエネルギとして、そのエネルギによりアーム(32,33)を中心軸(38)周りに揺動させることで、アーム(32,33)の先端に支持された渡りローラ(34)の位置を変化させている。すなわち、渡りローラ(34)は、通常時には、モータローラ(31)の駆動力によってコンベア間を接続する接続姿勢に維持され、火災発生時には、モータローラ(31)の駆動力が遮断されることに伴い、自重により下方に揺動して防火扉(7)の移動経路を開放する。
特許第6319046号公報
 特許文献1に記載された技術では、アーム(32,33)によって渡りローラ(34)を支持する構成であることから、渡りローラ(34)上を物品(5)が通過する際に掛かる負荷が、アーム(32,33)を下方に揺動させるモーメントとして作用し易く、渡りローラ(34)を接続姿勢に維持するためにモータローラ(31)が負担するトルクが大きくなり易い傾向にある。そのため、重量の大きい物品(5)を搬送する場合に、渡りローラ(34)は、姿勢を維持できずに下方に移動することがあり、コンベア間の接続を適切に維持し難い場合があった。一方、例えばコンベア間の接続を強固に維持可能な構造を採用すると、火災発生時においてモータローラ(31)の駆動力が遮断された際に、渡りローラ(34)が自重で下方に揺動するような構成とすることが難しく、火災発生時に防火扉(7)の移動経路を適切に確保できない場合があった。
 上記実状に鑑みて、コンベア間の接続を適切に維持できると共に、火災発生時に防火扉の移動経路を適切に確保可能な技術の実現が望まれる。
 本開示に係る搬送コンベアは、
 上下方向に移動する防火扉の移動経路と交差する搬送経路に沿って物品を搬送する搬送コンベアであって、
 上流側コンベア部と、
 前記搬送経路における前記移動経路と重複する領域に設定された隙間領域を隔てて、前記上流側コンベア部よりも前記搬送経路の下流側に配置された下流側コンベア部と、
 前記隙間領域に配置されて前記上流側コンベア部と前記下流側コンベア部とを接続する接続姿勢と、前記移動経路と重複しない非重複領域に配置されて前記隙間領域を開放する開放姿勢と、に姿勢変化する中継コンベア部と、
 前記中継コンベア部の姿勢を変化させる姿勢変更機構と、を備え、
 前記姿勢変更機構は、前記中継コンベア部が前記接続姿勢と前記開放姿勢との間で揺動可能なように前記中継コンベア部を支持する支持部材と、前記支持部材に連結されたリンク機構と、前記リンク機構を駆動する駆動部と、を備え、
 前記支持部材は、前記隙間領域に対する位置が固定された支持軸心周りに揺動可能に支持されていると共に、前記支持軸心から離間した支持連結部において前記中継コンベア部に連結され、
 前記リンク機構は、第1リンク部材と第2リンク部材とを備え、
 前記第1リンク部材は、前記隙間領域に対する位置が固定された駆動軸心周りに揺動可能に支持されていると共に、前記駆動軸心から離間した第1連結部において第1揺動軸心周りに相対的に揺動可能に前記第2リンク部材と連結され、
 前記第2リンク部材は、前記第1揺動軸心から離間した第2連結部において第2揺動軸心周りに相対的に揺動可能に前記支持部材と連結され、
 前記駆動部は、エネルギの供給を受けることにより、前記中継コンベア部を前記接続姿勢とする方向に、前記第1リンク部材を前記駆動軸心周りに揺動させる駆動力を発生し、前記エネルギの遮断により前記駆動力を消失するように構成され、
 前記支持軸心と前記駆動軸心と前記第1揺動軸心と前記第2揺動軸心とは互いに平行に配置され、
 前記支持軸心は、前記駆動軸心よりも上方に配置され、
 前記リンク機構は、前記中継コンベア部が前記接続姿勢である状態で、前記駆動軸心と前記第2揺動軸心とを結ぶ基準仮想平面に対して、前記第1揺動軸心が下方に位置するように構成されている。
 本構成によれば、物品を搬送する場合に中継コンベア部に掛かる負荷の一部をリンク機構により支えることができるため、中継コンベア部の接続姿勢を維持するために必要な駆動部の駆動力を小さく抑えることが可能となる。そのため、駆動部の負担を軽減しつつ、上流側コンベア部と下流側コンベア部とのコンベア間の接続を適切に維持することができる。また、本構成によれば、支持軸心が駆動軸心よりも上方に配置されていると共に、中継コンベア部が接続姿勢である状態で、駆動軸心と第2揺動軸心とを結ぶ基準仮想平面に対して第1揺動軸心が下方に位置している。そのため、駆動部へのエネルギ供給が遮断された場合には、中継コンベア部の自重により、支持部材に支持された中継コンベア部が支持軸心周りに下方に揺動すると共に、第1揺動軸心が下方に移動して第1リンク部材と第2リンク部材とがV字状に折り畳まれるようにリンク機構を動作させることができる。従って、本構成によれば、リンク機構が中継コンベア部の自重による揺動を妨げることなく、中継コンベア部を適切に開放姿勢とすることができる。そのため、火災発生時に駆動部へのエネルギ供給が遮断された場合にも、隙間領域を開放して防火扉の移動経路を適切に確保することが可能となる。
 本開示に係る技術のさらなる特徴と利点は、図面を参照して記述する以下の例示的かつ非限定的な実施形態の説明によってより明確になるであろう。
搬送コンベアを備えた物品搬送設備の側面図 搬送コンベアの要部拡大側面図 中継コンベア部の動作図であり、第1揺動軸心が接続姿勢位置にある状態を示す図 中継コンベア部の動作図であり、第1揺動軸心が最下位置にある状態を示す図 中継コンベア部の動作図であり、第1揺動軸心が開放姿勢位置にある状態を示す図 本開示に係る技術と比較例との中継コンベア部の支持構造の比較図
 搬送コンベアは、予め設定された搬送経路に沿って物品を搬送する装置であり、例えば、物品の搬送を行う物品搬送設備に用いられる。搬送コンベアは、物品搬送設備が設置された施設における複数の防火区画にわたって延在するように設けられている場合がある。このような場合には、搬送コンベアは、防火扉の移動経路と交差するように設けられる。以下、搬送コンベアが上記のような物品搬送設備に適用される場合を例示して、本実施形態に係る搬送コンベアについて説明する。
〔物品搬送設備の概略構成〕
 図1に示すように、物品搬送設備100は、物品Wを搬送する搬送コンベア1と、火災発生時に第1エリアA1と第2エリアA2とを遮断する防火扉7と、を備えている。防火扉7は、上下方向に沿って設定された移動経路R7を移動することで、第1エリアA1と第2エリアA2とを遮断可能に構成されている。搬送コンベア1は、上下方向に移動する防火扉7の移動経路R7と交差する搬送経路R1に沿って物品Wを搬送するように構成されている。以下、搬送経路R1に沿う物品Wの搬送方向を基準として、「上流側」及び「下流側」を定義するものとする。
 搬送コンベア1は、上流側コンベア部1uと、下流側コンベア部1dと、中継コンベア部2Tと、を備えている。
 上流側コンベア部1uは、防火扉7に対して搬送経路R1の上流側に配置されている。下流側コンベア部1dは、搬送経路R1における移動経路R7と重複する領域に設定された隙間領域Regを隔てて、上流側コンベア部1uよりも搬送経路R1の下流側に配置されている。換言すれば、下流側コンベア部1dは、防火扉7に対して搬送経路R1の下流側に配置されている。本例では、上流側コンベア部1uは第1エリアA1に配置されており、下流側コンベア部1dは第2エリアA2に配置されている。中継コンベア部2Tは、隙間領域Regに配置されて上流側コンベア部1uと下流側コンベア部1dとを接続する接続姿勢Sjと、移動経路R7と重複しない非重複領域Renに配置されて隙間領域Regを開放する開放姿勢Soと、に姿勢変化するように構成されている。
 本実施形態では、防火扉7の移動経路R7は、上流側コンベア部1uと下流側コンベア部1dとの間において、上下方向に沿って設定されており、その一部が隙間領域Regと重複している。中継コンベア部2Tが接続姿勢Sjである状態では、防火扉7の移動経路R7に沿った移動が、中継コンベア部2Tによって妨げられる。一方、中継コンベア部2Tが開放姿勢Soである状態では、隙間領域Regが開放されるため、防火扉7の移動経路R7に沿った移動が妨げられることはない。
 物品搬送設備100では、物品Wの搬送時には、中継コンベア部2Tが接続姿勢Sjとなって上流側コンベア部1uと下流側コンベア部1dとを接続し、物品Wが搬送経路R1に沿って搬送される。そして、火災の発生時には、中継コンベア部2Tが開放姿勢Soとなって防火扉7の移動経路R7が開放される。そして、防火扉7が、移動経路R7に沿って下降することで隙間領域Regを含む上流側コンベア部1uと下流側コンベア部1dとの間に配置されて、第1エリアA1と第2エリアA2とを遮断する。
〔上流側コンベア部,下流側コンベア部〕
 上流側コンベア部1uと下流側コンベア部1dとは、搬送経路R1に沿って互いに離間して配置されている。これにより、上流側コンベア部1uと下流側コンベア部1dとの間に、上述の隙間領域Regが形成されている。
 本実施形態では、上流側コンベア部1uと下流側コンベア部1dとは、互いに同じ構造となっている。上流側コンベア部1uと下流側コンベア部1dとは、物品Wを搬送する搬送部10と当該搬送部10を支持する支持部11とを備えている。
 本実施形態では、搬送部10は、搬送経路R1に沿って並ぶ複数のローラ10aを備えている。すなわち、上流側コンベア部1uと下流側コンベア部1dとは、ローラコンベアとして構成されている。但し、このような構成に限定されることなく、上流側コンベア部1u及び下流側コンベア部1dのうち少なくとも一方が、ベルトコンベアやチェーンコンベア、或いは、その他の公知のコンベアとして構成されていても良い。
 支持部11は、床面9に固定された支柱11aと、支柱11aの上部に連結され、搬送経路R1の幅方向の両側から搬送部10を支持するサイドフレーム11bと、を備えている。これにより、床面9から上方に離間した位置で搬送部10が支持され、搬送部10の下方に空間が形成されている。
 本実施形態では、搬送コンベア1は、少なくとも上流側コンベア部1uを制御する上流側制御部Huと、少なくとも下流側コンベア部1dを制御する下流側制御部Hdと、を備えている。各制御部(Hu,Hd)は、例えば、マイクロコンピュータ等のプロセッサ、メモリ等の周辺回路等を備えている。そして、これらのハードウェアとコンピュータ等のプロセッサ上で実行されるプログラムとの協働により、各機能が実現される。
 本実施形態では、上流側制御部Huと下流側制御部Hdとは、搬送部10の下方の空間に配置されている。図示の例では、上流側制御部Huは、防火扉7よりも上流側、すなわち、第1エリアA1に配置されている。下流側制御部Hdは、防火扉7よりも下流側、すなわち、第2エリアA2に配置されている。
 搬送部10の下方には、ケーブルユニット8が配置されている。ケーブルユニット8には、各制御部(Hu,Hd)に繋がれる信号線や、設備内の各部を駆動するための電力、例えば上流側コンベア部1uや下流側コンベア部1dを駆動するための電力を供給する給電線などが含まれる。ケーブルユニット8は、第1エリアA1と第2エリアA2とに亘って配置されている。そして、ケーブルユニット8は、第1エリアA1においては上流側保護部材80uに覆われて保護され、第2エリアA2においては下流側保護部材80dに覆われて保護されている。
 本実施形態では、ケーブルユニット8は、防火扉7の移動経路R7に対応する領域、すなわち、第1エリアA1と第2エリアA2との間の領域では、中間保護部材80mによって保護されている。中間保護部材80mは、床面9から上方に延在する側面部80aと、側面部80aに連結され上方を向く上面部80bと、を備えている。本例では、中間保護部材80mは、溝型鋼を用いて構成されている。ケーブルユニット8は、スリーブ81に覆われた状態で上面部80bの下方に配置されると共に側面部80aを貫通して配置されている。これにより、ケーブルユニット8は、第1エリアA1と第2エリアA2とに亘って配置される。なお、スリーブ81の内部には、耐火材が充填されていると好適である。
〔防火扉〕
 防火扉7は、火災発生時に第1エリアA1と第2エリアA2とを遮断する遮断体であり、例えば、防火シャッタとして構成されている。防火扉7は、物品Wの搬送時には搬送コンベア1よりも上方に配置され、物品Wの搬送の妨げとならないようになっている。防火扉7は、例えば、物品Wの搬送時には、電力などのエネルギの供給を受けて作動する保持機構(不図示)によって搬送コンベア1よりも上方の位置において保持され、火災発生に起因するエネルギの遮断時には、保持機構による保持が解除されて自重で下降するように構成されている。
 上述のように、防火扉7は、火災の発生時には、移動経路R7に沿って下降して、隙間領域Regを含む上流側コンベア部1uと下流側コンベア部1dとの間に配置される。本実施形態では、防火扉7は、中間保護部材80mと当接する位置まで下降するように構成されている。すなわち本例では、中間保護部材80mは、下降してきた防火扉7を下方から受け止める扉受部70として機能する。図示の例では、防火扉7は、中間保護部材80mにおける上面部80bに対して上方から当接するように構成されている。これにより、ケーブルユニット8を第1エリアA1と第2エリアA2とに亘って配置しながらも、これら第1エリアA1と第2エリアA2とを好適に遮断することができる。
 以上のように、物品搬送設備100では、物品Wの搬送時には、上流側コンベア部1uと下流側コンベア部1dとが中継コンベア部2Tによって接続され、火災発生時には、上流側コンベア部1uと下流側コンベア部1dとの接続が解除されて防火扉7の移動経路R7が開放される。すなわち、上流側コンベア部1uと下流側コンベア部1dとの間に配置される中継コンベア部2Tが移動自在であり、これによって、上流側コンベア部1uと下流側コンベア部1dとが接続された状態と防火扉7の移動経路R7が開放された状態とに、状態変更自在となっている。
 ここで、中継コンベア部2Tの構成によっては、重量の大きい物品を搬送する場合に、接続姿勢Sjを維持できずに下方に移動することがあり、上流側コンベア部1uと下流側コンベア部1dとの接続を適切に維持し難い場合があった。一方、中継コンベア部2Tは、火災発生時においてエネルギが遮断された際に、自重で下方に移動して防火扉7の移動経路R7を開放することが好ましい。しかしながら、例えば中継コンベア部2Tの接続姿勢Sjを強固に維持可能な構造を採用すると、上記のように火災発生時においてエネルギが遮断された際に、中継コンベア部2Tが自重で移動するような構成とすることが難しく、火災発生時に防火扉7の移動経路R7を適切に確保できない場合があった。本開示に係る搬送コンベア1は、中継コンベア部2Tを以下に説明するような構成としたことで、上流側コンベア部1uと下流側コンベア部1dとの接続を適切に維持できると共に、火災発生時に防火扉7の移動経路R7を適切に確保可能となっている。以下、詳細に説明する。
〔中継コンベア部〕
 上述のように、搬送コンベア1は、上流側コンベア部1uと下流側コンベア部1dとのコンベア間を接続する中継コンベア部2Tを備えている。本実施形態では、中継コンベア部2Tは、当該中継コンベア部2Tを上流側コンベア部1u又は下流側コンベア部1dに取り付けるためのブラケット2Bを備えた中継コンベアユニット2Uの一部として構成されている。本例では、中継コンベア部2Tは、ブラケット2Bを介して上流側コンベア部1uに取り付けられている。但し、このような例に限定されることなく、中継コンベア部2Tは、下流側コンベア部1dに取り付けられていても良い。
 図2に示すように、中継コンベア部2Tは、物品Wを搬送する搬送部20Tと、搬送部20Tを支持する支持フレーム21Tと、を備えている。本実施形態では、搬送部20Tは、複数のローラ20Taを備えている。すなわち、中継コンベア部2Tは、ローラコンベアとして構成されている。そして、複数のローラ20Taのうち何れかが、駆動ローラとして構成され、その他が、駆動ローラに従動する従動ローラとして構成されている。但し、このような構成に限定されることなく、中継コンベア部2Tは、ベルトコンベアやチェーンコンベア、或いは、その他の公知のコンベアとして構成されていても良い。
 中継コンベア部2Tは、隙間領域Regに配置されて上流側コンベア部1uと下流側コンベア部1dとを接続する接続姿勢Sjと、非重複領域Renに配置されて隙間領域Regを開放する開放姿勢So(図1参照)と、に姿勢変化する。そして、搬送コンベア1は、中継コンベア部2Tの姿勢を変化させる姿勢変更機構20を備えている。
 図2に示すように、姿勢変更機構20は、中継コンベア部2Tが接続姿勢Sjと開放姿勢So(図1参照)との間で揺動可能なように中継コンベア部2Tを支持する支持部材21と、支持部材21に連結されたリンク機構22と、リンク機構22を駆動する駆動部23と、を備えている。
 支持部材21は、隙間領域Regに対する位置が固定された支持軸心Axs周りに揺動可能に支持されていると共に、支持軸心Axsから離間した支持連結部Csにおいて中継コンベア部2Tに連結されている。本実施形態では、支持部材21は、上流側コンベア部1uのサイドフレーム11bに対して、支持軸心Axs周りに揺動可能に支持されている。すなわち本例では、支持軸心Axsは、上流側コンベア部1uに対する位置、より詳細には上流側コンベア部1uのサイドフレーム11bに対する位置が固定されている。なお、本実施形態では、支持部材21は、支持軸心Axsを軸心とする支持軸Sxsを介してブラケット2Bに連結されている。
 本実施形態では、支持連結部Csは、支持部材21における支持軸心Axs側とは反対側の端部(以下「揺動先端部」という)に形成されている。また本実施形態では、支持連結部Csと中継コンベア部2Tとは、相対回転不能に連結されている。本例では、支持連結部Csは、中継コンベア部2Tにおける支持フレーム21Tに連結されている。
 リンク機構22は、第1リンク部材221と第2リンク部材222とを備えている。図2に示すように、第1リンク部材221は、隙間領域Regに対する位置が固定された駆動軸心Axd周りに揺動可能に支持されている。第1リンク部材221と第2リンク部材222とは、第1揺動軸心Ax1周りに相対的に揺動可能に連結されている。第2リンク部材222と支持部材21とは、第2揺動軸心Ax2周りに相対的に揺動可能に連結されている。そして、支持軸心Axsと駆動軸心Axdと第1揺動軸心Ax1と第2揺動軸心Ax2とは互いに平行に配置されている。本例では、これらの軸心は、搬送経路R1に沿う方向に対して平面視で直交する方向である幅方向に沿って配置されている。
 詳細な図示は省略するが、支持部材21、第1リンク部材221、及び第2リンク部材222の組は、上流側コンベア部1uの一対のサイドフレーム11bのそれぞれに対応して一対設けられ、上流側コンベア部1uの幅方向両側に配置されている。
 以下の説明では、中継コンベア部2Tが開放姿勢Soから接続姿勢Sjとなるための支持軸心Axs周りの揺動方向を第1揺動方向D1とし、その反対方向を第2揺動方向D2とする。なお、図2では、第1揺動方向D1は、支持軸心Axsを中心とする反時計回りの方向であり、第2揺動方向D2は、支持軸心Axsを中心とする時計回りの方向である。
 支持部材21は、中継コンベア部2Tが接続姿勢Sjである状態において、支持軸心Axsの配置位置から隙間領域Regの側へ向かって延在し、支持部材21の揺動先端部が隙間領域Regに突出するように配置される。これにより、支持部材21の支持連結部Csに支持された中継コンベア部2Tも隙間領域Regに配置される。本例では、支持部材21は、中継コンベア部2Tが接続姿勢Sjである状態で、上方に凸となる湾曲形状とされている。そして、支持部材21の揺動先端部が、支持部材21の支持軸心Axs側の端部(以下「揺動基端部」という)に比べて下方に位置している。本例では、中継コンベア部2Tに連結される支持連結部Csは、支持部材21における揺動先端部(ここでは下流側端部)に形成されている。
 駆動部23は、エネルギの供給を受けることにより、中継コンベア部2Tを接続姿勢Sjとする方向に、第1リンク部材221を駆動軸心Axd周りに揺動させる駆動力を発生し、エネルギの遮断により駆動力を消失するように構成されている。すなわち、駆動部23は、中継コンベア部2Tを開放姿勢Soから接続姿勢Sjに姿勢変更させ、当該接続姿勢Sjを維持するような駆動力を発生し、当該駆動力を、リンク機構22を介して支持部材21及び中継コンベア部2Tに伝達する。一方、駆動部23がエネルギの遮断により駆動力を消失した場合には、リンク機構22を介して支持部材21及び中継コンベア部2Tに伝達されていた駆動力が消失する。これにより、中継コンベア部2T及び支持部材21の自重によって、中継コンベア部2T及び支持部材21が支持軸心Axs周りに揺動し、中継コンベア部2Tが開放姿勢Soとなる。すなわち、中継コンベア部2Tは、駆動部23が発生する駆動力がエネルギの遮断により消失した場合に、自重により接続姿勢Sjから開放姿勢Soに変化するように構成されている。本例では、火災発生時に、駆動部23に対してエネルギが遮断される。
 以下の説明では、中継コンベア部2Tが駆動部23の駆動力により開放姿勢Soから接続姿勢Sjとなるための、第1リンク部材221の駆動軸心Axd周りの揺動方向を第3揺動方向D3とし、その反対方向を第4揺動方向D4とする。なお、図2に示す例では、第3揺動方向D3は、駆動軸心Axdを中心とする反時計回りの方向であり、第1揺動方向D1に対応している。第4揺動方向D4は、駆動軸心Axdを中心とする時計回りの方向であり、第2揺動方向D2に対応している。
 本実施形態では、駆動部23は、ブラケット2Bを介して上流側コンベア部1uに取り付けられている。図示の例では、駆動部23は、上流側コンベア部1uのサイドフレーム11bに対して下方に突出するように設けられている。そして、駆動軸心Axdは、上流側コンベア部1uよりも下方に配置されている。本実施形態では、駆動部23は、エネルギとして電力を受けることによりトルクを発生するモータローラであり、或いは、電動モータであっても良い。但し、このような構成に限定されることなく、駆動部23は、例えば、エネルギとしての空気圧により駆動力を発生するエアシリンダやロータリアクチュエータであっても良い。
 第1リンク部材221は、隙間領域Regに対する位置が固定された駆動軸心Axd周りに揺動可能に支持されていると共に、駆動軸心Axdから離間した第1連結部C1において第1揺動軸心Ax1周りに相対的に揺動可能に第2リンク部材222と連結されている。本実施形態では、第1リンク部材221は、駆動軸心Axdを軸心とする駆動軸Sxdを介して、駆動部23の回転軸と一体的に回転するように連結されている。すなわち本例では、駆動軸心Axdは、駆動部23に対する位置、及び、駆動部23が取り付けられる上流側コンベア部1uのサイドフレーム11bに対する位置が固定されている。
 第1リンク部材221は、中継コンベア部2Tが接続姿勢Sjである状態において、駆動軸心Axdの配置位置から隙間領域Regの側へ向かって延在するように配置されている。そして、第2リンク部材222は、第1揺動軸心Ax1周りに相対的に揺動可能に第1リンク部材221と連結されている。本実施形態では、第1リンク部材221と第2リンク部材222とは、第1揺動軸心Ax1を軸心とする第1揺動軸Sx1を介して連結されている。本例では、第2リンク部材222は、第1リンク部材221の第1連結部C1に連結される第1被連結部Cr1を備えている。そして、第1連結部C1と第1被連結部Cr1とが、第1揺動軸Sx1を介して、相対回転可能な状態で連結されている。なお、第1揺動軸心Ax1は、駆動軸心Axdを中心として揺動する。
 第2リンク部材222は、第1揺動軸心Ax1から離間した第2連結部C2において第2揺動軸心Ax2周りに相対的に揺動可能に支持部材21と連結されている。なお、第2リンク部材222と支持部材21とは、他の部材を介して連結されていても良い。本実施形態では、第2リンク部材222は、中継コンベア部2Tが接続姿勢Sjである状態において、第1揺動軸心Ax1の配置位置から隙間領域Regの側へ向かって延在するように配置されている。本例では、第2リンク部材222は、中継コンベア部2Tが接続姿勢Sjである状態を基準として、下方に凸となる湾曲形状とされている。そして、第2連結部C2が第1被連結部Cr1に比べて上方に位置している。本例では、支持部材21は、第2リンク部材222の第2連結部C2に連結される第2被連結部Cr2を備えている。そして、第2連結部C2と第2被連結部Cr2とが、第2揺動軸心Ax2周りに相対的に揺動可能に連結されている。本実施形態では、第2リンク部材222と支持部材21とは、第2揺動軸心Ax2を軸心とする第2揺動軸Sx2を介して連結されている。なお、第2揺動軸心Ax2は、支持軸心Axsを中心として揺動する。
 本実施形態では、第1リンク部材221は、第2リンク部材222よりも短く形成されている。すなわち、図6(a)に示すように、駆動軸心Axdから第1揺動軸心Ax1までの離間距離Laが、第1揺動軸心Ax1から第2揺動軸心Ax2までの離間距離Lbよりも短くなっている。これにより、第1リンク部材221が揺動する軌跡の直径を比較的小さくすることができている。これにより、リンク機構22の揺動のために必要な空間を小さく抑えることができている。また、本実施形態では、支持部材21についても、第2リンク部材222よりも短く形成されている。すなわち、図6(a)に示すように、支持軸心Axsから第2揺動軸心Ax2までの離間距離Lcが、第1揺動軸心Ax1から第2揺動軸心Ax2までの離間距離Lbよりも短くなっている。このように、本実施形態では、第1揺動軸心Ax1と第2揺動軸心Ax2との離間距離Lbが、駆動軸心Axdと第1揺動軸心Ax1との離間距離La以上であって、支持軸心Axsと第2揺動軸心Ax2との離間距離Lc以上となっている。なお、本例では、第1リンク部材221は、第2リンク部材222に加えて、支持部材21よりも短く形成されている。すなわち、図6(a)に示すように、駆動軸心Axdから第1揺動軸心Ax1までの離間距離Laが、支持軸心Axsから第2揺動軸心Ax2までの離間距離Lcよりも短くなっている。但し、これらの関係は逆であっても良く、具体的には、支持軸心Axsから第2揺動軸心Ax2までの離間距離Lc(支持部材21)が、駆動軸心Axdから第1揺動軸心Ax1までの離間距離La(第1リンク部材221)よりも短くなっていても良い。また、駆動軸心Axdと第1揺動軸心Ax1との離間距離Laと、第1揺動軸心Ax1と第2揺動軸心Ax2との離間距離Lbと、支持軸心Axsと第2揺動軸心Ax2との離間距離Lcとが、互いに同等であっても良い。
 図2に示すように、支持軸心Axsは、駆動軸心Axdよりも上方に配置されている。また、支持軸心Axsは、第1揺動軸心Ax1と第2揺動軸心Ax2との双方よりも上方に配置されている。そして、第1揺動軸心Ax1と第2揺動軸心Ax2との双方は、中継コンベア部2Tが接続姿勢Sjである状態を基準として、駆動軸心Axdよりも上方に配置されている。
 リンク機構22は、中継コンベア部2Tが接続姿勢Sjである状態で、駆動軸心Axdと第2揺動軸心Ax2とを結ぶ基準仮想平面Lsに対して、第1揺動軸心Ax1が下方に位置するように構成されている。より具体的には、中継コンベア部2Tが接続姿勢Sjである状態で、駆動軸心Axdと第1揺動軸心Ax1とを結ぶ第1仮想平面L1の上面と第1揺動軸心Ax1と第2揺動軸心Ax2とを結ぶ第2仮想平面L2の上面との成す角αが、170°以上であって180°未満となっている。なお、図2に示すように、第1仮想平面L1の上面、すなわち第1仮想平面L1における上方を向く面は、中継コンベア部2Tが接続姿勢Sjである状態を基準としている。第2仮想平面L2の上面についても同様である。なお、中継コンベア部2Tが接続姿勢Sjである状態で、第1仮想平面L1の上面と第2仮想平面L2の上面との成す角αは、より好ましくは、175°以上であって179°以下とされると良い。本例では、角αは178°となっている。
 駆動部23は、駆動力を発生して第1リンク部材221を第3揺動方向D3に揺動させることで、中継コンベア部2Tを第1揺動方向D1に揺動させて接続姿勢Sjとする。また、中継コンベア部2Tが接続姿勢Sjとなっている状態では、駆動部23は、中継コンベア部2Tの接続姿勢Sjを維持するための一定の駆動力を発生し続ける。
 そして、駆動部23は、火災発生によるエネルギの遮断時には、駆動力を消失する。これにより、中継コンベア部2T及び支持部材21は、自重によって、第2揺動方向D2に揺動する。これにより、中継コンベア部2Tは開放姿勢Soとなる(図5参照)。中継コンベア部2T及び支持部材21が自重により第2揺動方向D2に揺動する際、第1リンク部材221は第4揺動方向D4に揺動する。これにより、第1揺動軸心Ax1が基準仮想平面Lsよりも更に下方に移動する。そして、第2揺動方向D2に揺動する支持部材21及び第4揺動方向D4に揺動する第1リンク部材221の双方に連結された第2リンク部材222は、下方へ向かうと共に上流側へ向かう方向に移動する。そして、第1リンク部材221と第2リンク部材222とがV字状を成すように折り畳まれる。
 図2に示すように、本実施形態では、搬送コンベア1は、中継コンベア部2Tが接続姿勢Sjである状態で、姿勢変更機構20の一部に当接して支持部材21が第1揺動方向D1に揺動することを規制する第1規制部材31と、中継コンベア部2Tが開放姿勢Soである状態で、姿勢変更機構20の一部に当接して支持部材21が第2揺動方向D2に揺動することを規制する第2規制部材32と、を更に備えている(図5も参照)。
 ここで、姿勢変更機構20には、支持部材21と、リンク機構22(第1リンク部材221、第2リンク部材222)と、駆動部23と、が含まれる。第1規制部材31が当接する対象は、これら姿勢変更機構20のいずれかの構成部材とされる。また、第2規制部材32が当接する対象も、これら姿勢変更機構20のいずれかの構成部材とされる。本実施形態では、第1規制部材31及び第2規制部材32の双方が、第1リンク部材221に当接するように構成されている。
 本実施形態では、第1規制部材31と第2規制部材32とは、ブラケット2Bを介して上流側コンベア部1uに取り付けられている。また、第1規制部材31は、駆動軸心Axdよりも下流側に配置され、第2規制部材32は、駆動軸心Axdよりも上流側に配置されている。図示の例では、第1規制部材31と第2規制部材32とは、同じ高さに配置されている。
 これにより、本実施形態では、図2及び図3に示すように、第1規制部材31は、中継コンベア部2Tが接続姿勢Sjである状態で、第3揺動方向D3側から第1リンク部材221に当接する。また、図5に示すように、第2規制部材32は、中継コンベア部2Tが開放姿勢Soである状態で、第4揺動方向D4側から第1リンク部材221に当接する。本例では、第2規制部材32は、弾性部材により構成されている。これにより、中継コンベア部2Tが自重によって接続姿勢Sjから開放姿勢Soとなった際に、第4揺動方向D4に揺動した第1リンク部材221が、第2規制部材32に当接した際の衝撃を緩和することができる。なお本例では、第1規制部材31も、第2規制部材32と同様の弾性部材により構成されている。
 ここで、図3~図5は、中継コンベア部2Tが接続姿勢Sjから開放姿勢Soに変化する際の動作図である。図3は、中継コンベア部2Tが接続姿勢Sjである状態を示しており、図5は、中継コンベア部2Tが開放姿勢Soである状態を示している。図4は、中継コンベア部2Tが接続姿勢Sjから開放姿勢Soに変化する途中の状態を示している。
 図3~図5に示すように、本実施形態では、中継コンベア部2Tが接続姿勢Sjである状態での第1揺動軸心Ax1の位置である接続姿勢位置Pjと、中継コンベア部2Tが開放姿勢Soである状態での第1揺動軸心Ax1の位置である開放姿勢位置Poとの間の第1揺動軸心Ax1の移動軌跡の最下点が、接続姿勢位置Pjと開放姿勢位置Poとの間に位置するように、第1リンク部材221の揺動範囲が設定されている。これにより、第1揺動軸心Ax1の位置は、中継コンベア部2Tが接続姿勢Sjから開放姿勢Soに変化する途中で、当該第1揺動軸心Ax1の移動軌跡の最下点である最下位置Pb(図4参照)を通過するようになっている。
 説明を加えると、中継コンベア部2Tが接続姿勢Sjの状態から自重による揺動を開始して開放姿勢Soとなるまでの間、すなわち、第1揺動軸心Ax1が接続姿勢位置Pjから開放姿勢位置Poに移動するまでの間において、当該第1揺動軸心Ax1は、最下位置Pbに位置する前までは下降し、最下位置Pbに位置した後は上昇するように動作する。これにより、第1揺動軸心Ax1が最下位置Pbに位置した後に上昇する間、重力を利用してリンク機構22、当該リンク機構22に連結された支持部材21、及び中継コンベア部2Tの揺動速度を減速させることができる。従って、この構成によれば、中継コンベア部2Tが開放姿勢Soとなる前に上記揺動速度を減速させ、開放姿勢Soでの停止時の衝撃を緩和することができる。
 次に、物品Wの搬送時において、物品Wが中継コンベア部2Tを通過した際の駆動部23が負担する荷重について説明する。
 図6は、コンベア間を接続する中継コンベア部を支持する構造の、本開示に係る技術と比較例との比較図である。図6(a)は、本開示の技術に関し、支持部材21とリンク機構22とによって中継コンベア部2Tを支持する支持構造を、各軸心(Axs,Axd,Ax1,Ax2)とそれらを繋ぐ各部材(221,222,21)とによって概念的に示している。図6(b)は、比較例に関し、ここでは、駆動部23pに連結された1つの支持部材21p(アーム)によって中継コンベア部2Tpを支持する支持構造を想定している。そして、図6(b)は、当該支持構造を、駆動軸心Axdpと支持部材21pとによって概念的に示している。
 まず、本開示に係る技術について説明する。図6(a)に示すように、物品Wが中継コンベア部2Tを通過した際には、下向きの荷重Fが、第2揺動軸心Ax2に作用する。この荷重Fは、支持軸心Axsと第2揺動軸心Ax2とを結ぶ線に沿って作用する第1分力f1と、第2揺動軸心Ax2と第1揺動軸心Ax1とを結ぶ線に沿って作用する第2分力f2と、に分解することができる。第1分力f1は支持部材21の引張力として作用する。第2分力f2は、第2リンク部材222の圧縮力として作用する。このため、第2分力f2と同じ大きさ及び同じ向きの分散荷重Fdが、第1揺動軸心Ax1に作用する。分散荷重Fdは、第1揺動軸心Ax1と駆動軸心Axdとを結ぶ線に沿って作用する第3分力f3と、第1揺動軸心Ax1と駆動軸心Axdとを結ぶ線に直交する方向に沿って作用する第4分力f4と、に分解することができる。第3分力f3は、第1リンク部材221の圧縮力として作用する。第4分力f4は、駆動軸心Axdを中心とする円の第1揺動軸心Ax1の位置における接線方向に沿って作用する力である。従って、第1リンク部材221には、駆動軸心Axdから第1揺動軸心Ax1までの離間距離Laに第4分力f4を乗算して算出されるモーメントM(M=La×f4)が作用する。中継コンベア部2Tを接続姿勢Sjに維持するためには、駆動部23が、このモーメントMに相当するトルクを出力することが必要となる。
 次に、比較例について説明する。図6(b)に示すように、支持部材21pは、駆動軸心Axdp周りに揺動可能に支持されており、支持部材21pにおける駆動軸心Axdp側とは反対側の端部に、中継コンベア部2Tpを支持する支持部210pが設けられている。本開示に係る技術との比較のため、図6(b)では、駆動軸心Axdpと支持部210pとの相対位置の関係が、図6(a)における駆動軸心Axdと第2揺動軸心Ax2との相対位置の関係と同じ場合を想定している。
 図6(b)において、物品Wが中継コンベア部2Tpを通過した際には、下向きの荷重Fpが、支持部材21pの先端に設けられた支持部210pに作用する。この荷重Fpは、図6(a)において第2揺動軸心Ax2に作用する荷重Fと、同様の向き及び大きさであることを想定している。そして、図6(b)に示すように、荷重Fpは、支持部210pと駆動軸心Axdpとを結ぶ線に沿って作用する第5分力f5と、支持部210pと駆動軸心Axdpとを結ぶ線に直交する方向に沿って作用する第6分力f6と、に分解することができる。第5分力f5は、支持部材21pの圧縮力として作用する。第6分力f6は、駆動軸心Axdpを中心とする円の支持部210pの位置における接線方向に沿って作用する力である。従って、支持部材21pには、駆動軸心Axdpから支持部210pまでの離間距離Lpに第6分力f6を乗算して算出されるモーメントMp(Mp=Lp×f6)が作用する。比較例において、中継コンベア部2Tを接続姿勢Sjに維持するためには、駆動部23が、このモーメントMpに相当するトルクを出力することが必要となる。
 図6(a)と図6(b)とを比較して分かるように、本開示に係る技術において駆動部23が負担する荷重(第4分力f4)は、比較例において駆動部23pが負担する荷重(第6分力f6)に比べて小さい。また、本開示に係る技術において駆動軸心Axdから分力f4が作用する位置までの離間距離Laは、比較例において駆動軸心Axdpから分力f6が作用する位置までの離間距離Lpに比べて短い。そのため、本開示に係る技術において駆動部23が支える必要のあるモーメントMは、比較例において駆動部23pが支える必要のあるモーメントMpに比べて小さくなる。従って、本開示に係る搬送コンベア1によれば、従来に比べて駆動部23の負担を軽減しつつ、上流側コンベア部1uと下流側コンベア部1dとのコンベア間の接続を適切に維持することが可能となる。
〔その他の実施形態〕
 次に、搬送コンベアのその他の実施形態について説明する。
(1)上記の実施形態では、第1規制部材31と第2規制部材32とが、姿勢変更機構20の構成部材のうち、第1リンク部材221に当接するように構成されている例について説明した。しかし、このような例に限定されることなく、第1規制部材31と第2規制部材32とが当接する対象は、支持部材21、第2リンク部材222、または、駆動部23であっても良い。例えば、第1規制部材31と第2規制部材32とが支持部材21に当接することで、中継コンベア部2Tの揺動範囲を規制する構成とされていても良い。或いは、駆動部23がエアシリンダやロータリアクチュエータである場合には、駆動ストロークの範囲が予め規定されているため、このような場合には、第1規制部材31と第2規制部材32とが、駆動部23に内蔵されていることになる。なお、第1規制部材31と第2規制部材32とが、互いに異なる対象に当接するように構成されていても良い。また、第1規制部材31と第2規制部材32とが、姿勢変更機構20の構成部材以外、例えば、中継コンベア部2Tの構成部材に当接するように構成されていても良い。
(2)上記の実施形態では、図3~図5に示すように、第1揺動軸心Ax1の移動軌跡の最下点(最下位置Pb)が、接続姿勢位置Pjと開放姿勢位置Poとの間に位置するように、第1リンク部材221の揺動範囲が設定されている例について説明した。しかし、このような例に限定されることなく、例えば、第1揺動軸心Ax1の最下位置Pbと開放姿勢位置Poとが同じ位置となるように、第1リンク部材221の揺動範囲が設定されていても良い。
(3)上記の実施形態では、中継コンベア部2Tが接続姿勢Sjである状態で、第1仮想平面L1の上面と第2仮想平面L2の上面との成す角αが、170°以上であって180°未満である構成を例として説明した。しかし、これには限定されず、この角αが、170°未満とされていても良い。例えば、この角αが、160°以上であって170°未満の範囲に設定されていても良い。
(4)上記の実施形態では、支持軸心Axsが、第1揺動軸心Ax1と第2揺動軸心Ax2との双方よりも上方に配置されている例について説明した。しかし、このような例に限定されることなく、支持軸心Axsは、中継コンベア部2Tが接続姿勢Sjである状態において、第1揺動軸心Ax1と第2揺動軸心Ax2との少なくとも一方に対して、下方に配置されていても良い。
(5)上記の実施形態では、第1揺動軸心Ax1と第2揺動軸心Ax2との双方は、中継コンベア部2Tが接続姿勢Sjである状態を基準として、駆動軸心Axdよりも上方に配置されている例について説明した。しかし、このような例に限定されることなく、第1揺動軸心Ax1と第2揺動軸心Ax2との少なくとも一方が、中継コンベア部2Tが接続姿勢Sjである状態において、駆動軸心Axdよりも下方に配置されていても良い。
(6)なお、上述した実施形態で開示された構成は、矛盾が生じない限り、他の実施形態で開示された構成と組み合わせて適用することも可能である。その他の構成に関しても、本明細書において開示された実施形態は全ての点で単なる例示に過ぎない。従って、本開示の趣旨を逸脱しない範囲内で、適宜、種々の改変を行うことが可能である。
〔上記実施形態の概要〕
 以下、上記において説明した搬送コンベアについて説明する。
 上下方向に移動する防火扉の移動経路と交差する搬送経路に沿って物品を搬送する搬送コンベアであって、
 上流側コンベア部と、
 前記搬送経路における前記移動経路と重複する領域に設定された隙間領域を隔てて、前記上流側コンベア部よりも前記搬送経路の下流側に配置された下流側コンベア部と、
 前記隙間領域に配置されて前記上流側コンベア部と前記下流側コンベア部とを接続する接続姿勢と、前記移動経路と重複しない非重複領域に配置されて前記隙間領域を開放する開放姿勢と、に姿勢変化する中継コンベア部と、
 前記中継コンベア部の姿勢を変化させる姿勢変更機構と、を備え、
 前記姿勢変更機構は、前記中継コンベア部が前記接続姿勢と前記開放姿勢との間で揺動可能なように前記中継コンベア部を支持する支持部材と、前記支持部材に連結されたリンク機構と、前記リンク機構を駆動する駆動部と、を備え、
 前記支持部材は、前記隙間領域に対する位置が固定された支持軸心周りに揺動可能に支持されていると共に、前記支持軸心から離間した支持連結部において前記中継コンベア部に連結され、
 前記リンク機構は、第1リンク部材と第2リンク部材とを備え、
 前記第1リンク部材は、前記隙間領域に対する位置が固定された駆動軸心周りに揺動可能に支持されていると共に、前記駆動軸心から離間した第1連結部において第1揺動軸心周りに相対的に揺動可能に前記第2リンク部材と連結され、
 前記第2リンク部材は、前記第1揺動軸心から離間した第2連結部において第2揺動軸心周りに相対的に揺動可能に前記支持部材と連結され、
 前記駆動部は、エネルギの供給を受けることにより、前記中継コンベア部を前記接続姿勢とする方向に、前記第1リンク部材を前記駆動軸心周りに揺動させる駆動力を発生し、前記エネルギの遮断により前記駆動力を消失するように構成され、
 前記支持軸心と前記駆動軸心と前記第1揺動軸心と前記第2揺動軸心とは互いに平行に配置され、
 前記支持軸心は、前記駆動軸心よりも上方に配置され、
 前記リンク機構は、前記中継コンベア部が前記接続姿勢である状態で、前記駆動軸心と前記第2揺動軸心とを結ぶ基準仮想平面に対して、前記第1揺動軸心が下方に位置するように構成されている。
 本構成によれば、物品を搬送する場合に中継コンベア部に掛かる負荷の一部をリンク機構により支えることができるため、中継コンベア部の接続姿勢を維持するために必要な駆動部の駆動力を小さく抑えることが可能となる。そのため、駆動部の負担を軽減しつつ、上流側コンベア部と下流側コンベア部とのコンベア間の接続を適切に維持することができる。また、本構成によれば、支持軸心が駆動軸心よりも上方に配置されていると共に、中継コンベア部が接続姿勢である状態で、駆動軸心と第2揺動軸心とを結ぶ基準仮想平面に対して第1揺動軸心が下方に位置している。そのため、駆動部へのエネルギ供給が遮断された場合には、中継コンベア部の自重により、支持部材に支持された中継コンベア部が支持軸心周りに下方に揺動すると共に、第1揺動軸心が下方に移動して第1リンク部材と第2リンク部材とがV字状に折り畳まれるようにリンク機構を動作させることができる。従って、本構成によれば、リンク機構が中継コンベア部の自重による揺動を妨げることなく、中継コンベア部を適切に開放姿勢とすることができる。そのため、火災発生時に駆動部へのエネルギ供給が遮断された場合にも、隙間領域を開放して防火扉の移動経路を適切に確保することが可能となる。
 ここで、
 前記中継コンベア部が前記開放姿勢から前記接続姿勢となるための前記支持軸心周りの揺動方向を第1揺動方向とし、その反対方向を第2揺動方向として、
 前記中継コンベア部が前記接続姿勢である状態で、前記姿勢変更機構の一部に当接して前記支持部材が前記第1揺動方向に揺動することを規制する第1規制部材と、
 前記中継コンベア部が前記開放姿勢である状態で、前記姿勢変更機構の一部に当接して前記支持部材が前記第2揺動方向に揺動することを規制する第2規制部材と、を更に備えると好適である。
 本構成によれば、中継コンベア部の揺動範囲を接続姿勢と開放姿勢との間の範囲に規制することができる。従って、例えば中継コンベア部が搬送経路側に突出するなど、意図しない領域に中継コンベア部が揺動することを制限できる。
 ここで、
 前記第1揺動軸心と前記第2揺動軸心との離間距離が、前記駆動軸心と前記第1揺動軸心との離間距離以上であって、前記支持軸心と前記第2揺動軸心との離間距離以上であると好適である。
 本構成によれば、駆動軸心と第1揺動軸心との離間距離および支持軸心と第2揺動軸心との離間距離の双方を、第1揺動軸心と第2揺動軸心との離間距離と同等、或いは、それよりも短くすることができる。従って、駆動軸心周りの構造、及び、支持軸心周りの構造を小型化することが可能となっている。
 また、
 前記中継コンベア部が前記接続姿勢である状態での前記第1揺動軸心の位置である接続姿勢位置と、前記中継コンベア部が前記開放姿勢である状態での前記第1揺動軸心の位置である開放姿勢位置との間の前記第1揺動軸心の移動軌跡の最下点が、前記接続姿勢位置と前記開放姿勢位置との間に位置するように、前記第1リンク部材の揺動範囲が設定されていると好適である。
 本構成によれば、中継コンベア部が接続姿勢の状態から自重による揺動を開始して開放姿勢となるまでの間、すなわち、第1揺動軸心が接続姿勢位置から開放姿勢位置に移動するまでの間に、当該第1揺動軸心は、最下点の通過前は下降し、最下点の通過後において上昇するように動作する。そして、第1揺動軸心が上昇する間、重力を利用してリンク機構及びリンク機構に連結された支持部材及び中継コンベア部の揺動速度を減速させることができる。従って、本構成によれば、中継コンベア部が開放姿勢となる前に揺動速度を減速させ、開放姿勢での停止時の衝撃を緩和することができる。
 また、
 前記中継コンベア部が前記接続姿勢である状態で、前記駆動軸心と前記第1揺動軸心とを結ぶ第1仮想平面の上面と前記第1揺動軸心と前記第2揺動軸心とを結ぶ第2仮想平面の上面との成す角が、170°以上であって180°未満であると好適である。
 本構成によれば、第1リンク部材と第2リンク部材とを直線状に近い配置として、第2リンク部材から第1リンク部材に作用する回転モーメントを小さく抑えることができる。
従って、本構成によれば、中継コンベア部の接続姿勢を維持するために必要な駆動部の駆動力を小さく抑えることが容易となる。
 本開示に係る技術は、上下方向に移動する防火扉の移動経路と交差する搬送経路に沿って物品を搬送する搬送コンベアに利用することができる。
1    :搬送コンベア
1d   :下流側コンベア部
1u   :上流側コンベア部
2T   :中継コンベア部
20   :姿勢変更機構
21   :支持部材
22   :リンク機構
221  :第1リンク部材
222  :第2リンク部材
23   :駆動部
7    :防火扉
31   :第1規制部材
32   :第2規制部材
Ax1  :第1揺動軸心
Ax2  :第2揺動軸心
Axd  :駆動軸心
Axs  :支持軸心
C1   :第1連結部
C2   :第2連結部
Cs   :支持連結部
D1   :第1揺動方向
D2   :第2揺動方向
L1   :第1仮想平面
L2   :第2仮想平面
Ls   :基準仮想平面
Sj   :接続姿勢
So   :開放姿勢
Pj   :接続姿勢位置
Po   :開放姿勢位置
R1   :搬送経路
R7   :移動経路
Reg  :隙間領域
Ren  :非重複領域
W    :物品

Claims (5)

  1.  上下方向に移動する防火扉の移動経路と交差する搬送経路に沿って物品を搬送する搬送コンベアであって、
     上流側コンベア部と、
     前記搬送経路における前記移動経路と重複する領域に設定された隙間領域を隔てて、前記上流側コンベア部よりも前記搬送経路の下流側に配置された下流側コンベア部と、
     前記隙間領域に配置されて前記上流側コンベア部と前記下流側コンベア部とを接続する接続姿勢と、前記移動経路と重複しない非重複領域に配置されて前記隙間領域を開放する開放姿勢と、に姿勢変化する中継コンベア部と、
     前記中継コンベア部の姿勢を変化させる姿勢変更機構と、を備え、
     前記姿勢変更機構は、前記中継コンベア部が前記接続姿勢と前記開放姿勢との間で揺動可能なように前記中継コンベア部を支持する支持部材と、前記支持部材に連結されたリンク機構と、前記リンク機構を駆動する駆動部と、を備え、
     前記支持部材は、前記隙間領域に対する位置が固定された支持軸心周りに揺動可能に支持されていると共に、前記支持軸心から離間した支持連結部において前記中継コンベア部に連結され、
     前記リンク機構は、第1リンク部材と第2リンク部材とを備え、
     前記第1リンク部材は、前記隙間領域に対する位置が固定された駆動軸心周りに揺動可能に支持されていると共に、前記駆動軸心から離間した第1連結部において第1揺動軸心周りに相対的に揺動可能に前記第2リンク部材と連結され、
     前記第2リンク部材は、前記第1揺動軸心から離間した第2連結部において第2揺動軸心周りに相対的に揺動可能に前記支持部材と連結され、
     前記駆動部は、エネルギの供給を受けることにより、前記中継コンベア部を前記接続姿勢とする方向に、前記第1リンク部材を前記駆動軸心周りに揺動させる駆動力を発生し、前記エネルギの遮断により前記駆動力を消失するように構成され、
     前記支持軸心と前記駆動軸心と前記第1揺動軸心と前記第2揺動軸心とは互いに平行に配置され、
     前記支持軸心は、前記駆動軸心よりも上方に配置され、
     前記リンク機構は、前記中継コンベア部が前記接続姿勢である状態で、前記駆動軸心と前記第2揺動軸心とを結ぶ基準仮想平面に対して、前記第1揺動軸心が下方に位置するように構成されている、搬送コンベア。
  2.  前記中継コンベア部が前記開放姿勢から前記接続姿勢となるための前記支持軸心周りの揺動方向を第1揺動方向とし、その反対方向を第2揺動方向として、
     前記中継コンベア部が前記接続姿勢である状態で、前記姿勢変更機構の一部に当接して前記支持部材が前記第1揺動方向に揺動することを規制する第1規制部材と、
     前記中継コンベア部が前記開放姿勢である状態で、前記姿勢変更機構の一部に当接して前記支持部材が前記第2揺動方向に揺動することを規制する第2規制部材と、を更に備える、請求項1に記載の搬送コンベア。
  3.  前記第1揺動軸心と前記第2揺動軸心との離間距離が、前記駆動軸心と前記第1揺動軸心との離間距離以上であって、前記支持軸心と前記第2揺動軸心との離間距離以上である、請求項1又は2に記載の搬送コンベア。
  4.  前記中継コンベア部が前記接続姿勢である状態での前記第1揺動軸心の位置である接続姿勢位置と、前記中継コンベア部が前記開放姿勢である状態での前記第1揺動軸心の位置である開放姿勢位置との間の前記第1揺動軸心の移動軌跡の最下点が、前記接続姿勢位置と前記開放姿勢位置との間に位置するように、前記第1リンク部材の揺動範囲が設定されている、請求項1から3のいずれか一項に記載の搬送コンベア。
  5.  前記中継コンベア部が前記接続姿勢である状態で、前記駆動軸心と前記第1揺動軸心とを結ぶ第1仮想平面の上面と前記第1揺動軸心と前記第2揺動軸心とを結ぶ第2仮想平面の上面との成す角が、170°以上であって180°未満である、請求項1から4のいずれか一項に記載の搬送コンベア。
PCT/JP2020/015533 2019-08-20 2020-04-06 搬送コンベア(transport conveyor) WO2021033361A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020227004885A KR20220047273A (ko) 2019-08-20 2020-04-06 반송 컨베이어
AU2020333489A AU2020333489A1 (en) 2019-08-20 2020-04-06 Transport conveyor
US17/636,709 US20220289489A1 (en) 2019-08-20 2020-04-06 Transport Conveyor
CN202080058491.9A CN114206754B (zh) 2019-08-20 2020-04-06 搬运输送机

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019150444A JP7192711B2 (ja) 2019-08-20 2019-08-20 搬送コンベア
JP2019-150444 2019-08-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021033361A1 true WO2021033361A1 (ja) 2021-02-25

Family

ID=74661117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/015533 WO2021033361A1 (ja) 2019-08-20 2020-04-06 搬送コンベア(transport conveyor)

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220289489A1 (ja)
JP (1) JP7192711B2 (ja)
KR (1) KR20220047273A (ja)
CN (1) CN114206754B (ja)
AU (1) AU2020333489A1 (ja)
WO (1) WO2021033361A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7192718B2 (ja) * 2019-09-02 2022-12-20 株式会社ダイフク 物品搬送設備
CN117163691B (zh) * 2023-09-08 2024-05-17 江苏铠蓝智能装备有限公司 一种用于防火卷帘联动的防尘输送线
CN117465881B (zh) * 2023-12-27 2024-04-16 石家庄宜中机电技术有限公司 基于光纤光栅温度监测技术的煤矿皮带托辊自动喷淋装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4753337A (en) * 1986-09-18 1988-06-28 Grosjean Robert M Apparatus for actuating a breakaway conveyor section
JPH01166617U (ja) * 1988-05-13 1989-11-22
JP2001233427A (ja) * 2000-02-25 2001-08-28 Daifuku Co Ltd 支持搬送装置
JP2007254085A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Daifuku Co Ltd コンベヤ設備
JP2012121681A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Daifuku Co Ltd 物品搬送装置及びこれを備えた物品搬送用の移動体
JP2019011193A (ja) * 2017-04-04 2019-01-24 トーヨーカネツソリューションズ株式会社 搬送装置の遮断機構

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58102406A (ja) 1981-12-12 1983-06-18 アルプス電気株式会社 透明導電性被膜形成用ペ−スト
JP2857308B2 (ja) * 1993-12-16 1999-02-17 トーヨーカネツ株式会社 搬送装置間における中継ユニット
JP2005145704A (ja) * 2003-11-20 2005-06-09 Daifuku Co Ltd 搬送設備
JP4288597B2 (ja) * 2004-03-16 2009-07-01 株式会社ダイフク 搬送装置
JP5616938B2 (ja) * 2012-10-04 2014-10-29 ジヤトコ株式会社 搬送物の搬送装置
JP6151925B2 (ja) * 2013-02-06 2017-06-21 ヤマハ発動機株式会社 基板固定装置、基板作業装置および基板固定方法
JP6313058B2 (ja) * 2014-02-07 2018-04-18 三機工業株式会社 コンベヤライン
JP6319046B2 (ja) * 2014-10-31 2018-05-09 株式会社ダイフク 搬送装置
JP6911650B2 (ja) * 2017-08-31 2021-07-28 株式会社ダイフク 物品搬送設備
JP6870542B2 (ja) * 2017-08-31 2021-05-12 株式会社ダイフク 物品搬送設備
CN207726343U (zh) * 2017-12-26 2018-08-14 河北视窗玻璃有限公司 一种玻璃落板辊道运输装置
CN207684450U (zh) * 2017-12-29 2018-08-03 重庆立万精密制管有限公司 管件加工进料结构
CN207917942U (zh) * 2018-01-30 2018-09-28 广州贝斯美生物科技有限公司 一种饼干安全输送设备
CN208103262U (zh) * 2018-03-01 2018-11-16 济南驷正机电设备有限公司 一种皮带机间过渡装置
JP7079487B2 (ja) * 2018-07-30 2022-06-02 伊東電機株式会社 搬送装置及び渡し搬送装置
CN109534004B (zh) * 2018-10-20 2021-03-16 山东耀华特耐科技有限公司 耐磨耐火可塑料出料传递系统

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4753337A (en) * 1986-09-18 1988-06-28 Grosjean Robert M Apparatus for actuating a breakaway conveyor section
JPH01166617U (ja) * 1988-05-13 1989-11-22
JP2001233427A (ja) * 2000-02-25 2001-08-28 Daifuku Co Ltd 支持搬送装置
JP2007254085A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Daifuku Co Ltd コンベヤ設備
JP2012121681A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Daifuku Co Ltd 物品搬送装置及びこれを備えた物品搬送用の移動体
JP2019011193A (ja) * 2017-04-04 2019-01-24 トーヨーカネツソリューションズ株式会社 搬送装置の遮断機構

Also Published As

Publication number Publication date
KR20220047273A (ko) 2022-04-15
US20220289489A1 (en) 2022-09-15
CN114206754B (zh) 2024-05-14
AU2020333489A1 (en) 2022-03-24
JP7192711B2 (ja) 2022-12-20
TW202108476A (zh) 2021-03-01
CN114206754A (zh) 2022-03-18
JP2021031209A (ja) 2021-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2021033361A1 (ja) 搬送コンベア(transport conveyor)
TWI781219B (zh) 物品搬送設備
US20090223779A1 (en) Conveyor Diverter
JP5616938B2 (ja) 搬送物の搬送装置
TWI836057B (zh) 搬送輸送機
US20190002212A1 (en) Stopper
JP7079487B2 (ja) 搬送装置及び渡し搬送装置
JP6887157B2 (ja) 中間バッファ装置、一次処理システム、二次処理システムおよび処理システム
JP7258338B2 (ja) 搬送装置
JP2017154887A (ja) 帯状体搬送装置
US8960515B2 (en) Web guiding apparatus
JP2021042006A (ja) 分岐設備
JP6796381B2 (ja) シート供給装置
JP6585550B2 (ja) 振分装置
RU2331568C1 (ru) Пневмоконвейер с токовым управлением
US3576248A (en) Feed-regulating system
CN218878659U (zh) 一种输送挡停装置及输送系统
JP6966093B2 (ja) 中間バッファ装置および該装置を備える処理システム
JP6911633B2 (ja) 降下搬送装置および搬送装置
JP7044598B2 (ja) シート搬送装置
JP5981624B2 (ja) 紙葉類取り出し装置
JP5693150B2 (ja) 搬送物反転装置
KR101538851B1 (ko) 벨트 컨베이어의 벨트 사행조정 장치
JP2022069751A (ja) マンコンベヤ
JP2013166651A (ja) 搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20854079

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20227004885

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020333489

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20200406

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20854079

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1