WO2019012829A1 - インクジェットヘッド、インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの製造方法 - Google Patents

インクジェットヘッド、インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2019012829A1
WO2019012829A1 PCT/JP2018/020648 JP2018020648W WO2019012829A1 WO 2019012829 A1 WO2019012829 A1 WO 2019012829A1 JP 2018020648 W JP2018020648 W JP 2018020648W WO 2019012829 A1 WO2019012829 A1 WO 2019012829A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid repellent
repellent layer
nozzle
film
ink
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/020648
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
下村 明久
綾子 鈴木
洋平 佐藤
陽介 中野
江口 秀幸
山田 晃久
Original Assignee
コニカミノルタ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コニカミノルタ株式会社 filed Critical コニカミノルタ株式会社
Priority to EP18831247.4A priority Critical patent/EP3653386B1/en
Priority to JP2019528972A priority patent/JPWO2019012829A1/ja
Priority to CN201880045420.8A priority patent/CN110869213B/zh
Publication of WO2019012829A1 publication Critical patent/WO2019012829A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1632Manufacturing processes machining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14233Structure of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1606Coating the nozzle area or the ink chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/162Manufacturing of the nozzle plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1625Manufacturing processes electroforming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1626Manufacturing processes etching
    • B41J2/1628Manufacturing processes etching dry etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1626Manufacturing processes etching
    • B41J2/1629Manufacturing processes etching wet etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1631Manufacturing processes photolithography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1632Manufacturing processes machining
    • B41J2/1634Manufacturing processes machining laser machining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1642Manufacturing processes thin film formation thin film formation by CVD [chemical vapor deposition]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1646Manufacturing processes thin film formation thin film formation by sputtering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles

Definitions

  • the present invention relates to an inkjet head, an inkjet recording apparatus, and a method of manufacturing an inkjet head.
  • an inkjet recording apparatus which ejects (discharges) ink droplets from a nozzle of an inkjet head to form an image on a recording medium.
  • inkjet head when ink droplets are ejected, the ink adheres to the nozzle surface (around the ejection side opening of the nozzle) due to the influence of ink mist generated in the printer, ink bounce from the recording medium, etc.
  • ink adheres to the nozzle surface it is known that when the ink droplet is ejected from the nozzle, the ejection angle is bent under the influence of the ink adhered to the nozzle surface.
  • an ink repellent agent is coated on the nozzle surface to form an ink repellent layer as a means for suppressing the ink adhesion to the nozzle surface.
  • the ink-repellent layer a dehydration condensation reaction with a silane coupling - by ([-OH] + [HO-Si-R-F] ⁇ [H 2 O] + [O-Si-R-F]), fluorine It is known that a film is formed by bonding the contained organic functional group (see Patent Document 1).
  • the silane coupling agent forms a siloxane bond between the silanol group in the compound and the hydroxyl group on the surface of the base film, but the covalent bonding property of the base film is desirably high, and the ion bonding property of the base film is desirable. It is known that this bond does not occur if there is a strong (see Non-Patent Document 1).
  • a nozzle substrate in which an inner wall of a nozzle hole and a plurality of ink resistant protective films are formed has been proposed (see Patent Document 2).
  • a thermal oxide film having high filmability is formed, and then a metal oxide having ink resistance is formed on the inner wall, the front surface, and the back surface by a CVD (Chemical Vapor Deposition) method, and then an ejection surface A water repellent film is formed on the side.
  • CVD Chemical Vapor Deposition
  • ejection surface A water repellent film is formed on the side.
  • the ink-resistant protective film metal oxides are used, and besides tantalum pentoxide, any of hafnium oxide, niobium oxide, titanium oxide and zirconium oxide is mentioned. It is because these metal oxides have high resistance to alkaline ink (ejection liquid).
  • the water repellent film one having a fluorine-containing organic silicon compound as a main component is preferable, and the hydroxyl group on the surface of the ink protective film is strongly bonded to a hydrolyzable group such as methoxy group of the fluorine-containing organic silicon compound, This is because the adhesion between the ink-resistant protective film and the water-repellent film formed on the surface is improved.
  • a wiping means which wipes off the ink of the liquid repellent layer (water repellent film) of the nozzle substrate of the ink jet head.
  • the metal element contained in the metal oxide film such as tantalum pentoxide, hafnium oxide, niobium oxide, titanium oxide, or zirconium oxide used for the protective film is a transition metal element of Group 4 or 5 . It is known that these metal elements have a very stable oxidation state, and that the outermost shell orbit is filled with electrons and the internal orbit is empty. Therefore, as shown in the following Table I, the bonding of these metal oxide films is stronger than the oxide films of typical elements such as SiO 2 as shown in the following Table I, and the reaction of the silane coupling agent (liquid repellent agent, water repellent agent) Sex is low.
  • the silane coupling agent liquid repellent agent, water repellent agent
  • liquid repellence (water repellency, ink repellency) fell in wiping off.
  • An object of the present invention is to improve the reactivity of the ejection surface side of the nozzle substrate with the liquid repellent agent and the resistance to ink, and to prevent the reduction of the liquid repellency.
  • the ink jet head of the invention is A base portion in which a nozzle for ejecting ink is formed; A liquid repellent layer base film formed on the injection surface side of the base portion and having a silicon carbide oxide film; And a liquid repellent layer formed on the injection surface side of the liquid repellent layer base film.
  • the invention according to claim 2 is the inkjet head according to claim 1 in which
  • the liquid repellent layer base film is A first coordinate point having an atomic ratio of Si: C: O of 1: 1: 0,
  • An atomic ratio of Si: C: O is in a range surrounded by a fourth coordinate point having 1: 2: 0, and the first coordinate point and the fourth coordinate point are
  • the silicon carbide oxide film has a composition in a range excluding the connecting line.
  • the invention according to claim 3 is the inkjet head according to claim 1 or 2, wherein The liquid repellent layer base film is formed on the emission surface side of the base portion and the inner wall of the nozzle.
  • the invention according to claim 4 is the ink jet head according to any one of claims 1 to 3.
  • a flow path protection film is formed in the flow path of the nozzle.
  • the invention according to claim 5 is the ink jet head according to any one of claims 1 to 4 in which The liquid repellent underlayer has a thickness of 50 nm or less.
  • the invention according to claim 6 is the inkjet head according to any one of claims 1 to 5,
  • the base portion is made of silicon, a metal material or a resin material.
  • the inkjet recording device of the invention according to claim 7 is An inkjet head according to any one of claims 1 to 6, And a cleaning unit for wiping the ink on the side of the ejection surface of the liquid repellent layer.
  • a method of manufacturing an ink jet head is as follows.
  • the invention according to claim 9 is the method for manufacturing an ink jet head according to claim 8.
  • the liquid repellent layer base film is A first coordinate point having an atomic ratio of Si: C: O of 1: 1: 0, A second coordinate point having an atomic ratio of Si: C: O of 3: 2: 2, A third coordinate point having an atomic ratio of Si: C: O of 1: 2: 2, An atomic ratio of Si: C: O is in a range surrounded by a fourth coordinate point having 1: 2: 0, and the first coordinate point and the fourth coordinate point are
  • the silicon carbide oxide film has a composition ratio in a range excluding a connecting line.
  • the invention according to claim 10 is the method for manufacturing an ink jet head according to claim 9.
  • the outermost surface layer forms a liquid repellent layer base film having the composition ratio within the above range by adding oxygen to the silicon carbide film or the silicon carbide oxide film additionally.
  • the invention according to claim 11 is the method for manufacturing an ink jet head according to claim 10,
  • plasma treatment in an atmosphere containing oxygen gas is used.
  • the invention according to claim 12 is the method for manufacturing an ink jet head according to claim 9.
  • the outermost surface layer forms a liquid repellent layer base film having the composition ratio within the above range by adding carbon to the silicon oxide film or the silicon carbide oxide film.
  • the invention according to claim 13 is the method for manufacturing an ink jet head according to claim 12. Plasma treatment in an atmosphere containing a hydrocarbon gas is used for the addition of carbon.
  • the invention according to claim 14 is the method for manufacturing an ink jet head according to any one of claims 8 to 13, In the liquid repellent layer base film forming step, the liquid repellent layer base film is formed on the emission surface side of the base portion and the inner wall of the nozzle.
  • the invention according to claim 15 is the method for manufacturing an ink jet head according to any one of claims 8 to 14, The flow path protective film formation process of forming a flow path protective film in the flow path of the said nozzle is included.
  • the invention according to claim 16 is the method for manufacturing an ink jet head according to any one of claims 8 to 15, In the nozzle forming step, after the liquid repellent layer underlayer and the liquid repellent layer are formed on the substrate portion, the substrate portion, the liquid repellent layer underlayer, and the liquid repellent layer are ablated by excimer laser processing. Forming the nozzle.
  • the invention according to claim 17 is the method for manufacturing an ink jet head according to any one of claims 8 to 16, In the liquid repellent layer base film forming step, the liquid repellent layer base film having a thickness of 50 nm or less is formed.
  • the invention according to claim 18 is the method for manufacturing an ink jet head according to any one of claims 8 to 17,
  • the base portion is made of silicon, a metal material or a resin material.
  • the reactivity of the ejection surface side of the nozzle substrate with the liquid repellent agent and the resistance to ink can be improved, and a decrease in liquid repellency can be prevented.
  • FIG. 1 is a schematic front view of a configuration of an ink jet recording apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a schematic configuration diagram of the head unit as viewed from the upstream side of the conveyance direction of the recording medium above the conveyance surface of the image forming drum.
  • FIG. 6 is a bottom view of the head unit as viewed from the conveyance surface side of the image forming drum.
  • FIG. 2 is a perspective view of an image forming drum.
  • FIG. 6 is a view of the image forming drum as seen from the same front side as FIG. 1 as viewed from the rear side. It is a figure which shows typically the cross-sectional shape of an inkjet head. It is a typical sectional view of the 1st nozzle substrate of an embodiment.
  • FIG. It is a figure which shows the range of the composition ratio of the preferable silicon carbide oxide film in the triangular figure which shows atomic number ratio of Si, C, and O.
  • FIG. It is a figure which shows the arbitrary coordinate point in the triangular diagram which shows atomic ratio of Si, C, and O.
  • FIG. It is a flowchart which shows a 1st nozzle board
  • FIG. It is a figure which shows the coordinate point of the 1st, 2nd sample in the triangular diagram which shows atomic number ratio of Si, C, and O.
  • FIG. It is a figure which shows the coordinate point and contact angle of the 3rd-11th sample in the triangular figure which shows the atomic ratio of Si, C, and O.
  • FIG. 1 is a schematic view of the configuration of an inkjet recording apparatus 1 according to the present embodiment as viewed from the front.
  • the inkjet recording apparatus 1 includes a medium supply unit 10, an image forming unit 20, a medium discharge unit 30, a control unit (not shown), and the like.
  • the recording medium R stored in the medium supply unit 10 is conveyed to the image forming unit 20 based on the control operation of the control unit, and is discharged to the medium discharge unit 30 after an image is formed.
  • the medium supply unit 10 includes a medium supply tray 11, a transport unit 12, and the like.
  • the medium supply tray 11 is a plate-like member provided so as to be capable of mounting one or more recording media R.
  • the medium supply tray 11 moves up and down according to the amount of the recording medium R placed thereon, and the top one of the recording medium R is held at the conveyance start position by the conveyance unit 12.
  • various kinds of media which can be curved and carried on the outer peripheral surface of the image forming drum 21 such as printing paper of various thicknesses, cells, films and fabrics are used.
  • the transport unit 12 includes a plurality of (for example, two) rollers 121 and 122, an annular belt 123 supported by the rollers 121 and 122 on the inner side, and the recording medium R mounted on the medium supply tray 11. And a supply unit (not shown) for delivering the top one to the belt 123.
  • the conveyance unit 12 conveys the recording medium R delivered on the belt 123 by the supply unit in accordance with the circumferential movement of the belt 123 by the rotation of the rollers 121 and 122 and sends the recording medium R to the image forming unit 20.
  • the image forming unit 20 includes an image forming drum 21, a delivery unit 22, a temperature measuring unit 23, a head unit 24, a heating unit 25, a delivery unit 26, a cleaning unit 27 (see FIGS. 3A and 3B) and the like.
  • the image forming drum 21 has a cylindrical outer peripheral shape, carries the recording medium R on the outer peripheral surface (conveying surface), and conveys the recording medium R along a conveyance path according to the rotation operation.
  • a heater is provided on the inner surface side of the image forming drum 21 and can heat the conveyance surface so that the recording medium R placed on the conveyance surface has a predetermined set temperature.
  • the delivery unit 22 delivers the recording medium R delivered from the transport unit 12 to the image forming drum 21.
  • the delivery unit 22 is provided at a position between the conveyance unit 12 of the medium supply unit 10 and the image forming drum 21.
  • the delivery unit 22 has a claw portion 221 which holds one end of the recording medium R sent by the conveyance portion 12, a cylindrical delivery drum 222 which guides the recording medium R held by the claw portion 221, and the like.
  • the recording medium R acquired from the transport unit 12 by the claws 221 moves along the outer peripheral surface of the delivery drum 222 which rotates when sent to the delivery drum 222, and is guided to the outer peripheral surface of the image forming drum 21 as it is Passed
  • the temperature measuring unit 23 is positioned between the recording medium R being placed on the conveyance surface of the image forming drum 21 and the position at which the recording medium R faces the ink ejection surface (ejection surface) of the first head unit 24.
  • the surface temperature of the recording medium R to be conveyed (the temperature of the surface opposite to the surface in contact with the conveyance surface) is measured.
  • a radiation thermometer is used as the temperature sensor of the temperature measurement unit 23, and the surface temperature of the recording medium R not in contact with the temperature measurement unit 23 (radiation thermometer) is measured by measuring the intensity distribution of infrared rays. .
  • temperatures at a plurality of points along a width direction (direction perpendicular to the surface of FIG.
  • a plurality of sensors are arrayed so as to be able to measure, and measurement data is output to each control unit at an appropriate timing set in advance and controlled.
  • the head unit 24 is disposed at each position of the recording medium R from a plurality of nozzle openings (nozzle holes) provided on the ink ejection surface facing the recording medium R in accordance with the rotation of the image forming drum 21 carrying the recording medium R.
  • An image is formed by ejecting (discharging) ink droplets.
  • four head units 24 are spaced apart from the outer peripheral surface of the image forming drum 21 by a preset distance, and are arranged at predetermined intervals.
  • the four head units 24 respectively output C (cyan) M (magenta) Y (yellow) K (black) inks of four colors.
  • C, M, Y, and K color inks are respectively ejected in order from the upstream side in the transport direction of the recording medium R.
  • Any ink may be used as the ink, but a normal liquid ink is used here, and the ink is fixed to the recording medium R by the evaporation and drying of the water by the operation of the heating unit 25.
  • each of the head units 24 is a line head capable of forming an image over the image forming width on the recording medium R by combination with the rotation of the image forming drum 21.
  • the heating unit 25 heats the surface of the recording medium R to be conveyed.
  • the heating unit 25 has, for example, a heating wire or the like, generates heat in response to energization, heats air, and heats the recording medium R by irradiating infrared rays.
  • the heating unit 25 is in the vicinity of the outer peripheral surface of the image forming drum 21 and after the ink is ejected from the head unit 24 onto the recording medium R conveyed by the rotation of the image forming drum 21, the recording medium R is an image.
  • the recording medium R is disposed so as to be able to be heated before it passes from the forming drum 21 to the delivery unit 26.
  • the ink ejected from the nozzle of the head unit 24 is dried to fix the ink on the recording medium R.
  • the delivery unit 26 conveys the recording medium R having the ejected and fixed ink from the image forming drum 21 to the medium discharge unit 30.
  • the delivery unit 26 includes a plurality of (for example, two) rollers 261 and 262, an annular belt 263 supported by the rollers 261 and 262 on the inner side, a cylindrical delivery roller 264, and the like.
  • the delivery unit 26 guides the recording medium R on the image forming drum 21 onto the belt 263 by the delivery roller 264, and moves the delivered recording medium R together with the belt 263 that circulates along with the rotation of the rollers 261 and 262. And transport to the medium discharge unit 30.
  • the cleaning unit 27 cleans the ink ejection surface of the head unit 24.
  • the cleaning unit 27 is disposed adjacent to the image forming drum 21 in the width direction. By moving the head unit 24 in the width direction, the ink ejection surface of the head unit 24 is set at the cleaning position by the cleaning unit 27.
  • the medium discharge unit 30 stores the recording medium R after image formation sent from the image forming unit 20 until it is taken out by the user.
  • the medium discharge unit 30 has a plate-like medium discharge tray 31 or the like on which the recording medium R conveyed by the delivery unit 26 is placed.
  • FIG. 2A and 2B are diagrams showing the configuration of the head unit 24.
  • FIG. FIG. 2A is a schematic view of the head unit 24 as viewed from the upstream side of the conveyance direction of the recording medium R above the conveyance surface of the image forming drum 21.
  • FIG. 2B is a bottom view of the head unit 24 as viewed from the conveyance surface side of the image forming drum 21.
  • the head unit 24 has a plurality of inkjet heads 241.
  • 16 inkjet heads 241 are provided in one head unit 24, it is not limited to this.
  • the sixteen inkjet heads 241 are included in the eight inkjet modules 242 in sets of two each.
  • the ink jet module 242 is adjusted and fixed at an appropriate relative position by a fixing member 245 here in a zigzag form.
  • the fixing member 245 is supported and held by the carriage 246.
  • the carriage 246 holds the first sub tank 243 and the second sub tank 244 together, and the ink is supplied from the first sub tank 243 and the second sub tank 244 to the respective inkjet heads 241.
  • the carriage 246 is movable in the width direction on the image forming drum 21 separately for each of the four head units 24.
  • the inkjet heads 241 each have a plurality of nozzles 2411.
  • the inkjet head 241 ejects ink (droplets) from the openings (nozzle holes) of the plurality of nozzles 2411 provided on each bottom surface (nozzle opening surface 241 a), and is carried on the conveyance surface of the image forming drum 21.
  • the ink droplets are landed on the recording medium R.
  • the inkjet head 241 has a two-dimensional array pattern in which the openings are arranged in two lines in the transport direction, the inkjet head 241 is not limited thereto.
  • the openings may be arranged in any suitable one-dimensional or two-dimensional array pattern.
  • the arrangement range of these openings covers the recordable width of the recording medium R carried on the transport surface in the width direction with the entire 16 inkjet heads 241, and image formation in a one-pass method while the head unit 24 is fixed. Is made possible.
  • the nozzle opening surfaces 241 a of the sixteen inkjet heads 241 are covered with a liquid repellent layer (water repellent layer, ink repellent layer) 43 (see FIG. 5).
  • FIGS. 3A and 3B are diagrams for explaining the configuration of the cleaning unit 27.
  • FIG. FIG. 3A is a perspective view of the image forming drum 21.
  • FIG. FIG. 3B is a view when the image forming drum 21 is transmitted from the same front side as FIG. 1 and viewed from the rear side.
  • the cleaning unit 27 wipes and removes ink and other contaminants (collectively, foreign substances) adhering to the nozzle opening surface 241 a of the inkjet head 241 after ink ejection and maintenance relating to image formation.
  • the cleaning unit 27 is arranged in the width direction with respect to the image forming drum 21 and is arranged so that the ink ejection surface can be cleaned when the head unit 24 moves in the width direction. .
  • the cleaning unit 27 includes a wiping member 271, an elastic member 272, an unwinding roller 273, a winding roller 274, and the like. These configurations are separately provided for the plurality of head units 24, but may be provided commonly for the plurality of head units 24 so that the cleaning unit 27 can be moved in the transport direction.
  • the wiping member 271 is a long cloth-like sheet member, and the length (width) in the width direction of the wiping member 271 can cover the ink ejection surface (the whole of at least a plurality of nozzle opening surfaces 241 a).
  • a member which can easily absorb the moisture of the ink and has a hardness lower than at least the material of the ink ejection surface is preferable, and a member which does not easily damage the liquid repellent layer is preferable.
  • polyester, an acryl, a polyamide, a polyurethane etc. are mentioned, for example. These members may form a woven or non-woven fabric. In particular, it is more preferable to have a high water absorbability and to which the liquid is easily absorbed even when the pressing force at the time of contact is low.
  • the wiping member 271 may have a blade-like structure.
  • the elastic member 272 is opposed to the ink ejection surface with the wiping member 271 interposed therebetween, and the size of the surface (pressing surface) opposed to the ink ejection surface is formed so as to cover the entire ink ejection surface.
  • the elastic member 272 is movable substantially perpendicular to the ink ejection surface.
  • a material of the elastic member 272 for example, a material such as sponge (foamed resin) or rubber which does not damage the nozzle even when pressed against the nozzle opening surface 241a is used.
  • the wiping member 271 is brought into contact with the nozzle opening surface 241a as a whole in a substantially parallel state by moving the elastic member 272 in a direction approaching the nozzle opening surface 241a (ink ejection surface).
  • the relative position (distance) between the elastic member 272 and the ink ejection surface is fixed here, and accordingly, the pressing of the wiping member 271 against the ink ejection surface is performed.
  • the pressure is kept constant each time within the range of the influence of the separation of the liquid repellent layer on the surface of the nozzle opening surface 241a.
  • the relative position is determined so that the pressing force at this time has an appropriate size for wiping the ink on the ink ejection surface.
  • the pressing force may be variable, and in this case, the maximum value is determined according to the relationship between the surface shape of the nozzle opening surface 241 a and the wiping member 271 as described later.
  • the wiping member 271 is unwound from the unwinding roller 273 and taken up by the winding roller 274 as the winding operation is performed by the winding roller 274. During this time, the elastic member 272 presses the wiping member 271 substantially equally against the ink ejection surface, whereby the new (no ink attached) wiping member 271 in contact with the ink ejection surface is the nozzle opening surface 241a (ink Wipe off the ink etc. adhering to the ejection surface. When all the wiping members 271 are unwound from the unwinding roller 273, the wiping members 271 can be easily replaced.
  • FIG. 4 is a view schematically showing the cross-sectional shape of the inkjet head 241. As shown in FIG.
  • Each ink jet head 241 is a bend mode ink jet head formed by laminating a plurality of plates (substrates) as shown in FIG. 4, although not particularly limited. Specifically, in each inkjet head 241, the nozzle substrate 40A, the pressure chamber substrate 50, the diaphragm 60, the spacer substrate 70, and the wiring substrate 80 are stacked in order from the nozzle opening surface 241a (ink ejection surface, downward) side upwards It is done.
  • the ink supplied from the first sub tank 243 and the second sub tank 244 flows into the pressure chamber 51 of the pressure chamber substrate 50 through the ink flow path communicated with the wiring substrate 80, the spacer substrate 70, and the diaphragm 60.
  • the pressure chamber 51 is in contact with the piezoelectric element portion 71 of the spacer substrate 70 via the diaphragm 60 and is conducted to the nozzle 2411.
  • a control signal from the control unit of the inkjet recording apparatus 1 is input to the piezoelectric element unit 71 via the wiring of the wiring substrate 80, and the piezoelectric element unit 71 physically vibrates, whereby an ink flow path such as the wiring substrate 80 is obtained.
  • the inflow of the ink into the pressure chamber 51 and the outflow of the ink from the inside of the pressure chamber 51 to the nozzle 2411 of the nozzle substrate 40A are performed. Then, the ink in the nozzle 2411 is ejected as an ink droplet from the opening (nozzle hole) on the nozzle opening surface 241 a (emission surface) side, and the ink droplet is landed on the recording medium R.
  • an intermediate substrate (intermediate layer) having a flow path that leads from the pressure chamber 51 to the nozzle 2411 may be provided between the nozzle substrate 40A and the pressure chamber substrate 50.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view of the nozzle substrate 40A.
  • the lower side of the drawing is the (ink) ejection surface side (head outer side), and the upper side is similarly expressed as the flow path side (head inner side, pressure chamber side).
  • the nozzle substrate 40 ⁇ / b> A has a base portion 41, a liquid repellent layer base film 42 ⁇ / b> A, and a liquid repellent layer 43.
  • the material of the base portion 41 is silicon (silicon), metal such as SUS (Steel Use Stainless), nickel, metal containing nickel, resin such as polyimide, or the like.
  • the nozzle 2411 is a nozzle of the ink formed in the base material part 41, and contains the flow path of an ink, and the nozzle hole by the side of the injection
  • the liquid repellent layer foundation film 42A is provided on the ejection surface side where the cleaning of the ink is performed by the cleaning section 27 at the time of maintenance of the base material section 41, and is an underlayer on the flow path (base material section 41) side of the liquid repellent layer 43. is there.
  • the material of the liquid repellent layer base film 42A is silicon carbide oxide (silicon carbide oxide film) Si a C b O c (a, b, c: number of atoms).
  • the liquid repellent layer 43 is provided on the ejection surface side of the liquid repellent layer base film 42A, and has, for example, a structure having a perfluoro carbon chain, and has liquid repellency (water repellency, ink repellency).
  • the silicon carbide oxide film is selected as the liquid repellent underlayer film 42A because of the alkali resistance, the durability against chemical mechanical polishing (CMP), and the fixability of the liquid repellent (siloxane It is in the point which can make compatible and (bond can be formed).
  • the durability against chemical mechanical polishing refers to the durability against film loss of the liquid repellent underlayer film by the ink wiping of the cleaning unit 27.
  • the conventional liquid repellent layer base film of the nozzle substrate is repelled by wiping the ink on the ejection surface of the nozzle substrate with a cloth of the cleaning unit and performing maintenance under alkaline ink usage.
  • Silicon carbide is known to have the highest hardness next to DLC (diamond-like carbon) as a material, and is a material that is very difficult to etch by alkali. Therefore, by using a silicon carbide oxide film in which carbon is introduced into silicon oxide as the liquid repellent layer base film 42A, the alkali resistance can be improved while maintaining the reactivity with the silane coupling agent on the nozzle surface. it can.
  • polyester or synthetic fiber is used as the recording medium R, an aqueous ink such as a disperse dye ink or a sublimation ink is used, but an additive such as a dispersant exhibits alkalinity.
  • the dispersion of the pigment molecules is controlled by the pH of the ink.
  • the hydrolysis of the liquid repellent layer is promoted, or the etching of the liquid repellent layer base film is promoted to promote the removal of the liquid repellent material. Therefore, the liquid repellent formed by the conventional silane coupling The stratum was unreliable.
  • a cloth coated with an alkaline pretreatment agent for improving color development may be used.
  • the surface of the fabric is made alkaline by raising the surface. The treatment agent may affect the reliability of the liquid repellency of the subsequent inkjet head surface.
  • the silicon carbide oxide film has high chemical stability and can improve the alkali resistance.
  • the composition ratio of the silicon carbide oxide film Si a C b O c ) excellent in alkali resistance will be described.
  • FIG. 6A is a diagram showing the range of the composition ratio of a preferred silicon carbide oxide film in a triangular diagram showing the atomic ratio of Si, C, and O.
  • FIG. 6B is a diagram showing an arbitrary coordinate point P0 in a triangular diagram showing atomic ratio of Si, C and O.
  • an equilateral triangle having three vertexes whose composition ratio (atomic number ratio) of silicon (silicon) Si, carbon C, and oxygen O in the silicon carbide oxide film is the composition of only Si, C, and O On the triangle of.
  • vertices corresponding to only Si, C and O are respectively VSi, VC and VO.
  • the coordinates of the coordinate point P0 are: vertex VO ⁇ length ⁇ on the side of vertex VSi, vertex VSi ⁇ length ⁇ on the side of vertex VC, and vertex VSi This is represented by the length ⁇ on the side of the vertex VO.
  • a preferable composition ratio a: b: c of the silicon carbide oxide film Si a C b O c of the liquid repellent layer base film 42A will be described with reference to FIG. 6A.
  • the lines L1 to L6 on the triangle diagram showing the composition of Si, C and O will be described.
  • the coordinate point corresponding to silicon dioxide SiO 2 is PSiO 2
  • the coordinate point corresponding to silicon carbide SiC is PSiC (P 1)
  • the coordinate point corresponding to silicon carbide 2 SiC is PSiC 2 (P 4) Do.
  • the line L1 is a line connecting the coordinate point PSiO 2 and the coordinate point P1, and the composition thereof is SiC 1-t O 2 t (0 ⁇ t ⁇ 1).
  • the line L2 is a line connecting the coordinate point PSiO 2 and the coordinate point P4, and the composition thereof is SiC 2 (1-s) O 2 s (0 ⁇ s ⁇ 1).
  • the line L3 is a line connecting the coordinate point PSiO 2 and the vertex VC.
  • the ratio of carbon is higher than that of oxygen (c ⁇ b).
  • oxygen c ⁇ b
  • the ratio of carbon: oxygen (c / b) is preferably 0 ⁇ c / b ⁇ 1.
  • the intermediate composition that is, the state of x ⁇ 2 in SiO x stoichiometrically exists metastablely.
  • the range of x> 2 is a so-called peroxide, which is unstable and does not exist as a film.
  • the ratio of silicon to oxygen (c / a) is preferably 0 ⁇ c / a ⁇ 2.
  • the silicon: carbon ratio is more carbon rich than line L1 and more preferably silicon rich than line L2. Since silicon and carbon are the same Group 14 element and have the same valence, substitution in the compound is possible. From the viewpoint of alkali resistance and chemical mechanical polishing resistance, silicon and carbon are preferably equivalent or carbon rich (b / a ⁇ 1).
  • sp hybrid orbitals forming a covalent bond consist of 3s orbitals and 3p orbitals in the case of silicon atoms
  • sp hybrid orbitals consist of 2s orbitals and 2p orbitals in the case of carbon atoms. Bonding distance is short. Therefore, when the ratio of carbon is excessively increased, the film stress of the liquid repellent layer base film 42A becomes large, and the adhesion between the base portion 41 and the liquid repellent layer base film 42A is lowered.
  • the hydroxyl group that reacts with the silane coupling agent at the time of formation of liquid repellent layer 43 is a silicon atom rather than a hydroxyl group bonded to a carbon atom () C—OH)
  • the proportion of the localized charge is larger in the hydroxyl group ( ⁇ Si-OH) bonded to the group, and the reactivity with the silane coupling agent is dominant. Therefore, the proportion of carbon needs to be limited (b / a ⁇ 2). From these findings, the inventors believe that it is preferable that the carbon is richer than the line L1 and silicon richer than the line L2.
  • the composition ratio of the area surrounded by the coordinate point P4 having the composition ratio a: b: c 1: 2: 0 and excluding the line segment connecting the coordinate point P1 and the coordinate point P4 .
  • FIG. 7 is a flowchart showing the first nozzle substrate manufacturing process.
  • FIG. 8A is a cross-sectional view schematically showing the base portion 41 before nozzle processing.
  • FIG. 8B is a cross-sectional view schematically showing the base portion 41 on which the liquid repellent layer base film 42A is formed.
  • FIG. 8C is a cross-sectional view schematically showing the base portion 41 on which the liquid repellent layer 43 is formed.
  • FIG. 8D is a cross-sectional view schematically showing the base portion 41 to which the protective sheet 45 is attached.
  • FIG. 8E is a cross-sectional view schematically showing the base portion 41 in which the nozzle 2411 is formed.
  • FIG. 8F is a cross-sectional view schematically showing the nozzle substrate 40A from which the protective sheet 45 has been peeled.
  • the manufacturer prepares the base portion 41 to be the base member (step ST11).
  • the substrate portion 41 is a polyimide (PI) film.
  • PI polyimide
  • a resin such as PET (PolyEthylene Terephthalate: polyethylene terephthalate), PPS (Poly Phenylene Sulfide: polyphenylene sulfide) can be used, and more specifically, a Kapton film made by Dupon Ube Industries, Inc.'s Upilex 75S, TORAY's Tolerina, etc. may be used.
  • Polyimide is excellent in heat resistance, and can be subjected to an annealing process at a high temperature after formation of the liquid repellent layer base film 42A, or after formation of the liquid repellent layer 43, and the like.
  • PPS is excellent in dimensional stability, and can reduce variation in nozzle array length of the inkjet head 241.
  • the manufacturer forms a silicon carbide oxide film having the composition ratio of the preferable range shown in FIG. 6A on the injection surface side of the base material portion 41 prepared in step ST11 A liquid underlayer film 42A is formed (step ST12).
  • the silicon carbide oxide film By using the silicon carbide oxide film, the liquid repellent layer base film 42A can be made excellent in alkali resistance and durability against chemical mechanical polishing. Further, a siloxane bond can be formed, and the liquid repellent layer base film 42A can be made excellent in the fixability of the liquid repellent agent.
  • step ST12 As a method for forming a silicon carbide oxide film in step ST12, (1) High frequency discharge plasma CVD (Chemical Vapor Deposition) using tetraethyl orthosilicate (TEOS), trimethylsilane (TMS), silane, hydrocarbon gas such as methane, ethane, or acetylene, argon, oxygen gas, etc. Growth) Deposition or PIG (Penning Ionization Gauge) plasma CDV, (2) Sputter deposition in an atmosphere of argon gas, oxygen gas, methane, etc. using Si, SiC, SiO 2 targets, (3) Coating method using a solution material containing silica (polysilazane type), The film can be formed using
  • the plasma processing may be performed on the base portion 41 as the film forming pretreatment of the liquid repellent layer base film 42A in step ST12.
  • plasma treatment plasma treatment with oxygen gas or argon gas or a mixed gas thereof can be performed.
  • oxygen gas or argon gas or a mixed gas thereof can be performed.
  • the contamination removal effect or the surface activation effect on the surface of the base portion 41 can be obtained, and the adhesion between the liquid repellent layer base film 42A and the base portion 41 can be increased.
  • reverse sputtering may be performed on the base portion 41.
  • the base material portion 41 is sputtered using oxygen gas or argon gas or a mixed gas thereof.
  • step ST12 hydrogenation may be performed on the material gas.
  • stress and film hardness may be improved, and scratch resistance may be improved.
  • step ST12 after a silicon oxide film or a silicon carbide oxide film is formed as the liquid repellent layer base film 42A, carbon may be introduced to the surface of the film.
  • carbon introduction plasma processing containing hydrocarbon gas such as methane and ethane can be used.
  • an ion implantation method, an ion shower doping method or the like can be used.
  • the profile of the carbon composition ratio in the depth direction of the underlayer pulls the tail from the surface of the liquid repellent underlayer, but the liquid repellent underlayer surface (uppermost surface layer) is It can be carbonized and controlled so as to obtain a desired composition ratio (preferred range shown in FIG. 6A).
  • step ST12 the number of siloxane bond sites on the surface (-OH group) is subjected to oxidation treatment or the like during or after film formation for the purpose of further improving the fixability between the silicon carbide oxide film and the liquid repellent agent. It may be configured to perform additional processing to increase the Specifically, oxygen is added during the formation of the silicon carbide oxide film as the liquid repellent underlayer film 42A, or the surface is oxidized by oxygen plasma treatment after the silicon carbide film or silicon carbide oxide film is formed. It can be mentioned.
  • the film forming method and the pretreatment method of the liquid repellent layer base film 42A described above may be appropriately combined and used, and are not limited to the method described above.
  • the silicon carbide oxide film in step ST12 is preferably amorphous or single crystal.
  • the crystal grain boundary becomes an etching site at the time of alkali immersion and etching progresses selectively to form pinholes, and etching may progress to the base material of the base.
  • amorphous or single crystal there is no grain boundary to be an etching site, so that etching does not progress selectively even in alkali immersion, and a liquid repellent layer base film having higher alkali resistance (nozzles)
  • a flow path protective film can be formed on the inner wall.
  • the manufacturer forms the liquid repellent layer 43 on the ejection surface side (surface) of the liquid repellent layer base film 42A formed in step ST12 (step ST13).
  • the liquid repellent layer 43 may be formed by coating or depositing a silane coupling agent as a liquid repellent agent having a perfluoro carbon chain.
  • a silane coupling agent OPTOOL manufactured by Daikin Industries, WR4 manufactured by Merck, FG-5080 manufactured by Fluoro Technology, FG-5010, or the like can be used.
  • Plasma treatment may be performed as pretreatment for forming the liquid repellent layer 43 in step ST13.
  • plasma treatment plasma treatment with oxygen gas or argon gas or a mixed gas thereof can be performed.
  • the contamination removal effect or the surface activation effect of the surface of the liquid repellent layer base film 42A is obtained, and the reactivity and adhesion between the liquid repellent layer base film 42A and the liquid repellent layer 43 are improved. Alkali resistance and durability against chemical mechanical polishing can be increased.
  • the protective sheet 45 has a base sheet 45a and an adhesive layer 45b on the base sheet 45a.
  • the base sheet 45a can be made of polyimide, PET, PPS or the like.
  • the adhesive layer 45 b is adhered to the ejection surface side of the liquid repellent layer 43.
  • the manufacturer processes the nozzle on the flow path side (back surface) of the base portion 41 to which the protective sheet 45 is attached in step ST14, the liquid repelling layer base film 42A, and the liquid repelling layer 43.
  • the nozzle 2411 is formed (step ST15).
  • step ST15 laser irradiation is performed from the back surface of the base portion 41, and the nozzle 2411 is formed.
  • a silicon carbide oxide film as the liquid repellent layer base film 42A, laser processing of the liquid repellent layer base film 42A can be performed with high accuracy.
  • step ST15 when nozzle processing is performed using a KrF excimer laser as the laser light source, the wavelength is 248 nm, that is, the photon energy is 5.0 eV.
  • the band gap of the silicon carbide silicon oxide film is narrower than that of SiO 2 due to the effect of carbon introduction (the band gap of SiO 2 is 8 to 9 [eV], SiC Band gap is about 3 [eV]. Therefore, the absorption efficiency of the KrF excimer laser is improved, the liquid repellent layer base film 42A is also ablated at the time of nozzle processing, generation of burrs is suppressed, and the processing accuracy of the end of the nozzle 2411 is improved.
  • the film thickness of the liquid repellent layer base film 42A is preferably 100 nm or less, more preferably 50 nm or less, and further preferably 20 nm or less.
  • the film thickness of the liquid repellent layer foundation film 42A is thin, laser ablation is easy to occur, and burrs hardly remain.
  • the adhesion between the protective sheet 45 and the surface of the liquid repellent layer 43 of the adhesive layer 45 b of the protective sheet 45 is 0.1 to 0. 0 when the protective sheet 45 and the base portion 41 are stretched in the opposite direction by 180 degrees. It may be 7 [N / 10 mm], more preferably 0.15 to 0.64 [N / 10 mm].
  • the base material part 41 consists of metal materials, such as SUS
  • a picosecond pulse laser for a laser light source.
  • generation of burrs and dross can be suppressed with respect to metal, and a nozzle 2411 having a good shape can be formed.
  • the manufacturer peels off the protective sheet 45 from the base portion 41 on which the nozzle 2411 is formed in step ST15, the liquid repellent layer base film 42A, the liquid repellent layer 43, and the protective sheet 45.
  • the nozzle substrate 40A is formed (step ST16), and the first nozzle substrate manufacturing method is completed.
  • the adhesion between the protective sheet 45 and the surface of the liquid repellent layer 43 is 0.1 to 0.7 N / N when the protective sheet 45 and the base portion 41 are stretched in the opposite direction by 180 degrees. 10 mm], more preferably 0.15 to 0.64 [N / 10 mm].
  • the nozzle substrate 40A formed by the first nozzle substrate manufacturing process is bonded to the pressure chamber substrate 50 (or the intermediate substrate) by the manufacturer, and the nozzle substrate 40A, the pressure chamber substrate 50, the diaphragm 60, the spacer A substrate on which the substrate 70 and the wiring substrate 80 are stacked is generated, and a drive circuit and an ink supply path are connected to the substrate to generate the inkjet head 241, which is used as a part of the inkjet recording apparatus 1.
  • Ru is used as a part of the inkjet recording apparatus 1.
  • the ink jet head 241 is a liquid repellent that includes the base portion 41 on which the nozzle 2411 that ejects the ink is formed, and the silicon carbide oxide film formed on the ejection surface side of the base portion 41 A nozzle substrate 40A having a layer base film 42A and a liquid repellent layer 43 formed on the exit surface side of the liquid repellent layer base film 42A is provided.
  • the reactivity with the liquid repellent agent for forming the liquid repellent layer 43 on the ejection surface side of the nozzle substrate 40A can be improved by the liquid repellent layer base film 42A of the silicon carbide oxide film, and the ink, particularly to the alkaline ink The resistance can be improved, and the decrease in liquid repellency can be prevented.
  • the liquid repellent layer base film 42A is a triangular figure showing the atomic ratio of silicon Si, carbon C and oxygen O, and the coordinate point P1 is such that the atomic ratio of Si: C: O is 1: 1: 0. And a coordinate point P2 in which the atomic ratio of Si: C: O is 3: 2: 2, and a coordinate point P3 in which the atomic ratio of Si: C: O is 1: 2: 2, Si: Carbonization within the range surrounded by coordinate point P4 where the atomic ratio of C: O is 1: 2: 0 and excluding the line connecting coordinate point P1 and coordinate point P4 It has a silicon oxide film. Therefore, as shown in the first and second embodiments to be described later, a high etching rate can be obtained, the alkali resistance can be greatly improved, and a large contact angle can be obtained, and the liquid repellent property can be obtained. It can improve.
  • the film thickness of the liquid repellent layer base film 42A is 50 nm or less. For this reason, at the time of forming the nozzle 2411, laser ablation can be facilitated, and burrs can be prevented from remaining in the base portion 41 or the like.
  • the base 41 is made of silicon, a metal material or a resin material. For this reason, by making the base portion 41 silicon (silicon), it is possible to use a photolithography process or the like for nozzle processing, and by using this processing process, it is possible to process the nozzle 2411 with high precision, and the injection angle It is possible to manufacture an inkjet head 241 with very small variation and good drawing quality.
  • the heat resistance can be enhanced by forming the base portion 41 of polyimide as a resin material, and the annealing treatment can be performed at a high temperature after formation of the liquid repellent layer base film 42A or after formation of the liquid repellent layer 43.
  • the nozzle 2411 can be easily formed by punching on a SUS film, laser processing, or electroforming.
  • the inkjet recording apparatus 1 further includes an inkjet head 241 having a nozzle substrate 40A, and a cleaning unit 27 that wipes off the ink on the ejection surface side of the liquid repellent layer 43. Therefore, the effect of chemical mechanical polishing by the ink wiping of the cleaning unit 27 can be suppressed, and the ink jet recording apparatus 1 can be realized which prevents the decrease in the liquid repellency of the ejection surface side of the nozzle substrate 40A.
  • the reactivity with the liquid repellent agent for forming the liquid repellent layer 43 on the ejection surface side of the nozzle substrate 40A can be improved by the liquid repellent layer base film 42A of the silicon carbide oxide film, and the ink, particularly to the alkaline ink The resistance can be improved, and the decrease in liquid repellency can be prevented.
  • the outermost surface layer is a liquid repellency of the silicon carbide oxide film having the composition ratio in the range shown in FIG. 6A.
  • a liquid underlayer 26A is formed.
  • plasma treatment in an atmosphere containing oxygen gas is used. Therefore, the liquid repellent layer base film 42A of the silicon carbide oxide film having the composition ratio in the range shown in FIG. 6A can be easily formed, and the number of siloxane bonding sites (-OH group) on the silicon carbide oxide film surface is increased. Fixability of the silicon carbide oxide film of the liquid layer base film 42A and the liquid repellent agent of the liquid repellent layer 43 can be further improved.
  • liquid repellent layer base film forming step by adding carbon to the silicon oxide film or the silicon carbide oxide film additionally, the liquid repellent layer base film 42A having the composition ratio of the outermost surface layer in the range shown in FIG. 6A.
  • the liquid repellent layer base film 42A of the silicon carbide oxide film having the composition ratio in the range shown in FIG. 6A can be easily formed.
  • the nozzle forming step after the liquid repellent layer base film 42A and the liquid repellent layer 43 are formed on the base material portion 41, the substrate portion 41, the liquid repellent layer base film 42A and the liquid repellent layer 43 are ablated by excimer laser processing.
  • the nozzle 2411 is formed. At the time of forming the nozzle 2411, laser ablation can be facilitated, and burrs can be prevented from remaining on the base portion 41 or the like.
  • FIG. 9 is a schematic cross-sectional view of the nozzle substrate 40B.
  • the nozzle substrate 40 ⁇ / b> B has a base portion 41, a liquid repellent layer base film 42 ⁇ / b> B, and a liquid repellent layer 43.
  • the liquid repellent layer base film 42 B is a layer provided on the injection surface side of the base portion 41 and in the flow path of the nozzle 24 11 and a part thereof becomes the base layer on the side of the liquid repellent layer 43 on the base portion 41.
  • the liquid repellent layer base film 42B is a silicon oxide film having a composition ratio in a preferable range shown in FIG. 6A.
  • FIG. 10 is a flowchart showing the second nozzle substrate manufacturing process.
  • FIG. 11A is a cross-sectional view schematically showing the base portion 41 in which the nozzle 2411 is formed.
  • FIG. 11B is a cross-sectional view schematically showing the base portion 41 on which the liquid repellent layer base film 42B is formed.
  • FIG. 11C is a cross-sectional view schematically showing the nozzle substrate 40B on which the liquid repellent layer 43 is formed.
  • a second nozzle substrate manufacturing process for manufacturing the nozzle substrate 40B will be described with reference to FIG.
  • the manufacturer processes the nozzle on the flow path side (back side) to form the base portion 41 serving as a base member on which the nozzle 2411 is formed (step ST21).
  • the base 41 is made of, for example, a metal material (SUS).
  • the base portion 41 in which the nozzle 2411 is formed is formed by, for example, forming a recess having a depth greater than the thickness of the SUS film by punching in a SUS film, and smoothing the projections formed on the back surface. Can.
  • the base material part 41 in which the nozzle 2411 was formed can be formed by carrying out the laser processing to SUS film, and forming the nozzle 2411. Furthermore, the base portion 41 of the metal material in which the nozzle 2411 is formed can be formed by electroforming.
  • a manufacturer carbonizes the composition ratio of the preferable range shown to FIG. 6A in the injection
  • a silicon oxide film is formed to form a liquid repellent layer base film 42B (step ST22).
  • the liquid repellent layer base film on the surface excellent in alkali resistance and durability against chemical mechanical polishing and the flow path protective film in the flow path As a result, a siloxane bond can be formed, and a liquid repellent layer base film excellent in the fixability of the liquid repellent agent can be obtained.
  • film formation can be performed using film formation methods (1) to (3) or the like as in step ST12 of FIG.
  • film formation pretreatment of the liquid repellent layer base film 42B in step ST22 plasma treatment may be performed on the base portion 41 as in step ST12 of FIG. 7.
  • the reverse sputtering process may be performed on the base material portion 41 as a film forming pretreatment of the liquid repellent layer base film 42B.
  • the base material is sputtered using oxygen gas, argon gas, or a mixed gas thereof.
  • step ST22 hydrogen may be added to the source gas.
  • the stress and film hardness of the liquid repellent layer base film 42B may be improved, and the abrasion resistance may be improved.
  • step ST22 as in the case of step ST12 in FIG. 7, a silicon oxide film or a silicon carbide oxide film may be formed as the liquid repellent layer base film 42B, and then carbon may be introduced onto the film surface.
  • step ST22 as in step ST12 in FIG. 7, after addition of oxygen during formation of the silicon carbide oxide film, or after formation of a silicon carbide film or silicon carbide oxide film, as the liquid repellent layer base film 42B, the film surface May be oxidized.
  • step ST22 by forming the liquid repellent layer base film 42B as a protective film on the inner wall and the flow path of the nozzle 2411, a flow path protective film having excellent alkali resistance and excellent lyophilic property is provided.
  • the silicon carbide oxide film Since the silicon carbide oxide film has high covalent bondability, it has a hydroxyl group on the surface, and is excellent in lyophilicity (philicity, hydrophilicity). Therefore, when the ink is introduced into the ink jet head 241, air bubbles in the flow path easily come off, and the air bubbles in the flow path hardly adhere even during the operation of the ink jet head 241. Is less likely to occur.
  • the manufacturer forms the lyophobic layer 43 on the ejection surface side (surface) of the base portion 41 on which the lyophobic layer base film 42B is formed in step ST22, thereby forming the nozzle substrate 40B.
  • the formation (step ST23) ends the second nozzle substrate manufacturing method.
  • the liquid repellent layer 43 is formed by the same method as step ST13 of FIG.
  • a liquid repellent layer is formed on the emission surface side (front surface), the inner wall of the nozzle 2411 and the flow path side (back side), and the liquid repellant layer of all or part of the inner wall and flow path side (back side) of the nozzle 2411 May be removed to form a liquid repellent layer 43.
  • the removal method plasma treatment, chemical solution treatment, or the like can be used.
  • a liquid repellent layer may be formed on the emission surface side (front surface), the inner wall of the nozzle 2411 and the flow path side (back surface).
  • the surface of the nozzle 2411 is in contact with air, but the inner wall of the nozzle 2411 and the inner wall of the flow path are filled with ink, so no air is present and the wettability of the ink may be lower than the surface of the nozzle 2411 .
  • the nozzle substrate 40B of the ink jet head 241 has the liquid repellent layer base film 42B formed on the emission surface side of the base portion 41 and the inner wall of the nozzle 2411. For this reason, the flow path of the ink can be protected by the liquid repellent layer base film 42B which is excellent in alkali resistance and excellent in lyophilic property.
  • the ink is introduced to the ink jet head 241 by the liquid repellent layer base film 42B, the air bubbles in the flow path can be easily removed, and the air bubbles in the flow path can not be easily attached during the operation of the ink jet head 241. It is possible to reduce the occurrence of injection failure of the nozzle 2411 and the like.
  • FIG. 12 is a schematic cross-sectional view of the nozzle substrate 40Ba.
  • the nozzle substrate 40Ba has a base portion 41, a liquid repellent layer base film 42A, a liquid repellent layer 43, and a flow path protective film 44B.
  • the flow path protective film 44B is provided in the injection surface side of the base portion 41 and in the flow path of the nozzle 2411, and a layer (film) which becomes a base layer on the base portion 41 side of the liquid repellent layer base film 42A. It is.
  • the flow path protective film 44B is a protective film having ink resistance.
  • the nozzle substrate 40Ba is manufactured by the same manufacturing method as the second nozzle substrate manufacturing process of FIG. However, in the second nozzle substrate manufacturing process, after the step ST21 and before the step ST22, the manufacturer flows the flow toward the injection surface side and the flow path side of the base portion 41 on which the nozzle 2411 is formed in the step ST21.
  • the path protective film 44B is formed.
  • the flow path protective film 44B it is preferable to use a metal oxide film containing one or more kinds of metal elements such as tantalum, hafnium, niobium, titanium, zirconium, and the like, which are chemically stable in a high oxidation state. Such a metal oxide film is excellent in alkali resistance. Further, as the flow path protective film 44, a metal silicate film containing silicon in a metal oxide film containing one or more kinds of metal elements chemically stable in a high oxidation state such as tantalum, hafnium, niobium, titanium, or zirconium is used.
  • a metal silicate film tantalum silicate, hafnium silicate, niobium silicate, titanium silicate, zirconium silicate and the like can be mentioned.
  • a metal silicate film has alkali resistance and contains silicon to lower the ionic bondability and improve the covalent bondability, thereby increasing the hydroxyl groups of the flow path protective film 44B, thereby preventing the flow path protection.
  • the lyophilic property of the surface of the film 44B is improved. When the ink is introduced into the inkjet head 241 by improving the lyophilic property, the air bubbles in the flow path are easily removed, and the air bubbles in the flow path are less likely to be attached during the operation of the ink jet head 241. It becomes difficult for the occurrence of injection failure and the like to occur.
  • step ST22 in place of the liquid repellent layer base film 42B, the liquid repellent layer base film 42A is formed on the ejection surface side of the base portion 41 on which the flow path protective film 44B is formed.
  • the liquid repellent layer base film is formed on the injection surface side and the flow path side of the base material portion 41 on which the flow path protective film 44B is formed, and on the injection surface side of the base portion 41 on which the liquid repellent layer base film is formed.
  • the protective sheet is attached, the liquid repellent layer underlayer on the flow path side is removed by etching treatment, plasma treatment, or the like, the protective sheet is peeled off, and the liquid repellent layer underlayer 42A is formed.
  • step ST23 is executed to manufacture the nozzle substrate 40Ba.
  • FIG. 13 is a schematic cross-sectional view of the nozzle substrate 40C.
  • the nozzle substrate 40 ⁇ / b> C includes a base portion 41, a liquid repellent layer base film 42 ⁇ / b> A, a liquid repellent layer 43, and a flow path protective film 44.
  • the flow path protective film 44 is provided in the injection surface side of the base portion 41 and in the flow path of the nozzle 2411, and a layer (film) which becomes a base layer on the base portion 41 side of the liquid repellent layer base film 42A. It is.
  • the flow path protective film 44 is a protective film having ink resistance.
  • FIG. 14 is a flowchart showing the third nozzle substrate manufacturing process.
  • FIG. 15A is a cross-sectional view schematically showing the base portion 41C.
  • FIG. 15B is a cross-sectional view schematically showing the base portion 41C on which the liquid repellent layer base film 42A is formed.
  • FIG. 15C is a cross-sectional view schematically showing the base portion 41C in which the nozzle holes 2411a are formed.
  • FIG. 15D is a cross-sectional view schematically showing the base portion 41C in which the ink channel 2411b is formed.
  • FIG. 15E is a cross-sectional view schematically showing the base portion 41C in which the flow path protective film 44 is formed.
  • FIG. 15F is a cross-sectional view schematically showing the nozzle substrate 40C on which the liquid repellent layer 43 is formed.
  • a third nozzle substrate manufacturing process for manufacturing the nozzle substrate 40C will be described with reference to FIG.
  • a process for manufacturing a nozzle substrate 40C in which the substrate portion 41 is a substrate portion 41C as an SOI (Silicon On Insulator) substrate and the nozzles 2411 are nozzles 2411C including a nozzle hole and an ink channel explain.
  • the manufacturer prepares a base portion 41C as an SOI substrate (step ST31).
  • the base portion 41C has a support substrate 41a, a BOX (Buried Oxide: buried oxide film) layer 41b, and an SOI layer 41c, and has a structure in which each layer is stacked in this order.
  • the base portion 41C as the SOI substrate can be formed by a substrate bonding method, a SIMOX (Separation by Implantation of OXygen) method, an ELTRAN (Epitaxial Layer TRANsfer), or the like.
  • the thickness of the SOI layer 41c may be 10 to 100 ⁇ m
  • the thickness of the BOX layer 41b may be 50 to 200 nm.
  • a silicon oxide film or the like may be formed on the surface of the base portion 41C on the side of the SOI layer 41c.
  • the thickness of the supporting substrate 41 a may be 50 ⁇ m to 1000 ⁇ m.
  • the material of the support substrate 41a may be silicon, but it is not limited thereto, and quartz, glass, sapphire, SiC, GaN, YSZ or the like may be used.
  • the ink jet head 241 having excellent ink resistance of the inner wall of the nozzle 2411 C and the ink flow path can be formed by using the base portion 41 C in which the material having the ink resistance is the support substrate 41 a.
  • the manufacturer uses silicon carbide oxide having the composition ratio of the preferable range shown in FIG. 6A on the injection surface side (surface) of the SOI layer 41c of the base portion 41C prepared in step ST31.
  • a film is formed to form a liquid repellent underlayer film 42A (step ST32).
  • film formation method of the silicon carbide oxide film in step ST32 film formation can be performed using film formation methods (1) to (3) or the like as in step ST12 of FIG.
  • step ST32 As the film formation pretreatment of the liquid repellent layer base film 42B in step ST32, plasma treatment may be performed on the base portion 41 as in step ST12 of FIG. 7. In addition, the reverse sputtering process may be performed on the base material portion 41 as a film forming pretreatment of the liquid repellent layer base film 42B. In addition, at the time of silicon carbide oxide film formation in step ST32, hydrogen may be added to the source gas. Further, in step ST32, as in the step ST12 of FIG. 7, a silicon oxide film or a silicon carbide oxide film may be formed as the liquid repellent layer base film 42A, and then carbon may be introduced onto the film surface. In step ST32, as in step ST12 in FIG.
  • the film surface May be oxidized.
  • these film formation methods and pretreatment methods may be appropriately combined and used, and are not limited to the above description.
  • the manufacturer processes the nozzle hole on the injection surface side (surface) of the liquid repellent layer base film 42A formed in step ST32 and the SOI layer 41c of the base portion 41C.
  • the holes 2411a are formed (step ST33).
  • step ST33 for example, after applying a resist on the surface of the liquid repellent layer base film 42A, a resist pattern is formed by exposure, and a nozzle hole 2411a is formed by dry etching. A Bosch process etc. can be used for dry etching.
  • the nozzle holes 2411a are preferably processed to be reverse tapered as viewed from the surface side of the SOI layer.
  • step ST34 the manufacturer processes the ink channel on the flow path side (back surface) of the support substrate 41a and the BOX layer 41b of the base portion 41C in which the nozzle hole 2411a is formed in step ST33 2411b are formed (step ST34).
  • step ST34 for example, after applying a resist on the back surface of the support substrate 41a, a resist pattern is formed by exposure, and an ink channel 2411b is formed by dry etching.
  • the support substrate 41a may be polished and thinned to have a desired ink channel 2411b size.
  • the manufacturer forms the flow path protective film 44 on the flow path side (rear surface) of the base portion 41C in which the ink channel 2411b (nozzle 2411C) is formed in step ST34 (step ST35).
  • the flow path protective film 44 it is preferable to use a metal oxide film containing one or more kinds of metal elements such as tantalum, hafnium, niobium, titanium, zirconium, etc. which are chemically stable in a high oxidation state. Such a metal oxide film is excellent in alkali resistance.
  • a metal silicate film containing silicon in a metal oxide film containing one or more kinds of metal elements chemically stable in a high oxidation state such as tantalum, hafnium, niobium, titanium, or zirconium is used. May be As such a metal silicate film, tantalum silicate, hafnium silicate, niobium silicate, titanium silicate, zirconium silicate and the like can be mentioned.
  • Such a metal silicate film has alkali resistance and contains silicon to lower the ionic bondability and improve the covalent bondability, so that the hydroxyl group of the flow path protective film 44 is increased, thereby preventing the flow path protection.
  • the lyophilic property of the surface of the membrane 44 is improved.
  • the air bubbles in the flow path are easily removed, and the air bubbles in the flow path are less likely to be attached during the operation of the ink jet head 241. It becomes difficult for the occurrence of injection failure and the like to occur.
  • a silicon carbide oxide film may be used as the flow path protective film 44.
  • the flow path protective film can be made excellent in alkali resistance and excellent in lyophilicity.
  • the silicon carbide oxide film has a hydroxyl group on the surface and is excellent in lyophilicity because of high covalent bonding. Therefore, when ink is introduced into the ink jet head 241, air bubbles in the flow path are easily removed, and air bubbles in the flow path are less likely to be attached even while the ink jet head 241 is in operation. It becomes difficult to get up.
  • a silicon carbide oxide film may be additionally stacked on all or part of the upper layer of the flow path protective film 44 of metal oxide or metal silicate film. Further, the flow path protective film 44 may not be formed on the nozzle substrate 40C.
  • the manufacturer forms a liquid repellent layer on the ejection surface side (surface) of the base portion 41C on which the flow path protective film 44 is formed in step ST35 and the liquid repellent layer base film 42A.
  • the nozzle substrate 40C is formed (step ST36), and the third nozzle substrate manufacturing method is finished.
  • the liquid repellent layer 43 is formed by the same method as step ST13 of FIG.
  • a liquid repellent layer is formed on the emission surface side (front surface), the inner wall of the nozzle 2411C and the flow path side (back side), and the liquid repellant layer of all or part of the inner wall and the flow path side (back side) of the nozzle 2411C. May be removed to form a liquid repellent layer 43.
  • the removal method plasma treatment, chemical solution treatment, or the like can be used.
  • a liquid repellent layer may be formed on the emission surface side (front surface), the inner wall of the nozzle 2411C, and the flow path side (back surface).
  • the surface of the nozzle 2411C is in contact with air, but the inner wall of the nozzle 2411C and the inner wall of the flow channel are filled with ink, so no air is present and the wettability of the ink may be lower than the surface of the nozzle 2411C .
  • the nozzle substrate 40C of the ink jet head 241 includes the flow path protective film 44 formed in the flow path of the nozzle 2411. Therefore, the flow path protective film 44 can protect the flow path of the ink.
  • the flow path protective film 44 is a silicon carbide oxide film, air bubbles in the flow path can be easily removed, for example, when ink is introduced to the ink jet head 241, and the flow path can be removed during the operation of the ink jet head 241. It is possible to make it difficult for the air bubbles to adhere, and to reduce the occurrence of an injection failure of the nozzle 2411 or the like.
  • FIG. 16 is a diagram showing coordinate points PSA and PSB of the samples SA and SB in a triangular diagram showing the atomic ratio of Si, C, and O.
  • sample SA as an example of the silicon carbide oxide film Si a C b O c was generated.
  • O 2 plasma processing was performed on a base material (Si wafer) by RIE-10 NR manufactured by SAMCO.
  • a silicon carbide oxide film was formed as a sample SA on the base material (Si wafer) using TEOS (TEtraeth OxySilane) with a film forming apparatus (plasma CVD apparatus PD-200ST manufactured by SAMCO).
  • a silicon oxide film as an example of the carbide silicon oxide film Si a C b O c.
  • the pretreatment for film formation was performed on the base material (Si wafer) in the same manner as the sample SA.
  • a silicon carbide oxide film was formed as a sample SB on a base material (Si wafer) by using a film forming apparatus (plasma CVD apparatus PD-200ST manufactured by SAMCO) using TEOS.
  • composition ratio of Si, C, and O of the samples SA and SB was evaluated using an X-ray photoelectron spectrometer (Quantera SXM manufactured by ULVAC-PHI, Inc.).
  • coordinate points PSA and PSB corresponding to the samples SA and SB are plotted in a triangular diagram showing the atomic ratio of Si, C, and O.
  • coordinate point PSA is included in the preferable range of the composition ratio of Si, C, O shown in FIG. 6A
  • sample SB is a silicon oxide film
  • coordinate point PSB is also in the range of the preferred composition ratio. Not included
  • the etching rate was about 1/300 of the silicon carbide oxide film of sample SA with respect to the silicon oxide film of sample SB. Therefore, it can be seen that the alkali resistance of the liquid repellent layer underlayers 42A and 42B is greatly improved by using a silicon carbide oxide film such as the sample SA for the liquid repellent layer underlayers 42A and 42B.
  • FIG. 17 is a diagram showing coordinate points and contact angles of samples S1 to S9 in a triangular diagram showing the atomic ratio of Si, C and O.
  • samples S1, S2, S3, S4, S5, S6, S7, S8, and S9 having the composition ratios of silicon carbide oxide films Si a C b O c shown in the following Table III were generated. .
  • the sample S1 is silicon
  • the samples S2 and S3 are silicon oxide films
  • the sample S4 is a silicon carbide film.
  • FIG. 17 in a triangular diagram showing atomic ratio of Si, C and O, coordinate points PS1 and PS2 corresponding to samples S1, S2, S3, S4, S5, S6, S7, S8 and S9. , PS3, PS4, PS5, PS6, PS7, PS8, PS9 are plotted.
  • the liquid repellent layer as the liquid repellent layer 43 was formed on the samples S1 to S9 as the liquid repellent layer underlying films 42A and 42B by coating.
  • coating conditions dip the samples S1 to S9 in OPTOOL 0.1% diluted solution for 3 minutes, pull up at low speed (10 [mm / sec]) and then ultrasonic cleaning (ultrasonic frequency 950 [kHz], time: I did 20 minutes.
  • the samples S1 to S9 on which the liquid repellent layer is formed are immersed in aqueous alkaline dummy ink of pH 11, and the contact angle (static contact angle, receding contact angle) of the dummy ink is measured to change the contact angle. evaluated.
  • the aqueous alkaline dummy ink at pH 11 contained polypropylene glycol alkyl ether, dipolypropylene glycol alkyl ether, tripolypropylene glycol alkyl ether, etc. which were adjusted to pH 10 to pH 11 by mixing buffer solutions such as sodium carbonate and potassium carbonate. It is an aqueous solution.
  • the dummy ink for measuring the contact angle may be selected from diethylene glycol alkyl ether, triethylene glycol alkyl ether, tetraethylene glycol alkyl ether, polypropylene glycol alkyl ether, dipolypropylene glycol alkyl ether, tripolypropylene glycol alkyl ether, or a plurality of them. A mixture of seed solvents was used.
  • the static contact angles and receding contact angles of the dummy ink in the samples S1 to S9 on which the liquid repellent layer was formed were as shown in Table III.
  • the contact angles corresponding to the samples S1 to S9 are represented by the size (diameter) of a circle centered on each of the coordinate points PS1 to PS9.
  • the samples S5, S7, and S9 having the composition ratio of the preferable range shown in FIG. 6A can obtain a preferable contact angle even in a state after being dipped in an alkaline ink and obtain preferable liquid repellency. It is obtained.
  • the increase in hydroxyl groups on the surface of the liquid repellent underlayer increases the density of Si—O bonds formed between the compound forming the liquid repellent layer and the liquid repellent underlayer. It is considered that the liquid repellent material is prevented from being detached from the liquid repellent layer base film by the hydrolysis reaction by the alkali.
  • the alkali resistance of the liquid repellent layer underlayer is improved, so that the liquid repellent layer underlayer is etched during immersion in the alkaline ink and the liquid repellent material is separated from the liquid repellent layer underlayer. It is considered to be suppressed.
  • substrate was demonstrated, it is not limited to this.
  • the nozzle substrate of the above embodiment and modification is applied to a nozzle substrate of a shear mode ink jet head which imparts bending deformation by applying an electric field in a direction perpendicular to the polarization direction of the piezoelectric element to pressurize ink in the channel. It may be configured to
  • the inkjet head, the inkjet recording apparatus, and the method of manufacturing the inkjet head of the present invention can be applied to image recording using an ink.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

ノズル基板の射出面側の撥液剤との反応性及びインクに対する耐性を向上し、撥液性の低下を防ぐことである。 インクジェット記録装置のインクジェットヘッドは、ノズル基板40Aを備える。ノズル基板40Aは、インクを射出するノズル2411が形成された基材部41と、基材部41の射出面側に形成され、炭化酸化シリコン膜を有する撥液層下地膜42Aと、撥液層下地膜42Aの射出面側に形成された撥液層43と、を有するノズル基板である。

Description

インクジェットヘッド、インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの製造方法
 本発明は、インクジェットヘッド、インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの製造方法に関する。
 従来、インクジェットヘッドのノズルからインク滴を射出(吐出)して、記録媒体上に画像形成を行うインクジェット記録装置(インクジェットプリンタ)が知られている。インクジェットヘッドにおいては、インク滴を射出したときに、プリンタ内に発生するインクミストや、記録媒体からのインクの跳ね返りなどの影響により、ノズル面(ノズルの射出側開口の周囲)にインクが付着してしまうことがある。ノズル面にインクが付着していると、ノズルからインク滴を射出するときに、ノズル面に付着したインクの影響を受けて、射出角度が曲がってしまうことが知られている。
 このノズル面へのインク付着を抑制する手段として、ノズル面に撥インク剤をコーティングして撥インク層を形成することが知られている。撥インク層としては、シランカップリングによる脱水縮合反応(〔-OH〕+〔HO-Si-R-F〕→〔HO〕+〔-O-Si-R-F〕)により、フッ素を含んだ有機官能基を結合させて成膜したものが知られている(特許文献1参照)。なお、シランカップリング剤は、その化合物中のシラノール基と下地膜表面のヒドロキシル基との間にシロキサン結合を形成するが、下地膜の共有結合性が高いことが望ましく、下地膜のイオン結合性が強いとこの結合が生じないことが知られている(非特許文献1参照)。
 また、ノズル孔の内壁及び複数層の耐インク保護膜を形成したノズル基板が提案されている(特許文献2参照)。第1に被膜性の高い熱酸化膜を形成し、次いで、CVD(Chemical Vapor Deposition:化学気相蒸着)法で内壁、表面、裏面に耐インク性を有する金属酸化物を形成し、その後射出面側に撥水膜を形成する構造となっている。耐インク保護膜としては、金属酸化物を使用し、五酸化タンタルのほか、酸化ハフニウム、酸化ニオブ、酸化チタン、酸化ジルコニウムのいずれかが挙げられている。これらの金属酸化物は、アルカリ性のインク(吐出液)に対する耐性が高いためである。また、撥水膜としては、フッ素含有有機ケイ素化合物を主成分とするものが望ましく、耐インク保護膜表面のヒドロキシル基がフッ素含有有機ケイ素化合物のメトキシ基などの加水分解基と強固に結合し、耐インク保護膜とその表面上に形成される撥水膜との密着性が向上するからである。
 また、インクジェット記録装置において、インクジェットヘッドのノズル基板の撥液層(撥水膜)のインクを拭き取る拭き取り手段が知られている。
特開2007-230061号公報 特許第5145985号公報
中村吉伸、永田員也、他、「シランカップリング剤の効果と使用法」、S&T出版、2012年11月15日 大脇健史、多賀康訓、「表面技術」vol.49、1998、p.191-194
 特許文献2において、保護膜に使われている、五酸化タンタル、酸化ハフニウム、酸化ニオブ、酸化チタン、酸化ジルコニウムなどの金属酸化膜に含まれる金属元素は4族、5族の遷移金属元素である。これらの金属元素は、酸化状態が非常に安定であること、及び最外殻軌道が電子で満たされており、内部の軌道が空となっていることが知られている。よって、SiOなど典型元素の酸化膜と比較してこれらの金属酸化膜の結合は次表Iに示すように、イオン結合性が強く、シランカップリング剤(撥液剤、撥水剤)の反応性が低くなる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 また、上記金属酸化膜上に撥液層を設ける構成では、拭き取りにおいて、撥液性(撥水性、撥インク性)が低下していた。
 本発明の課題は、ノズル基板の射出面側の撥液剤との反応性及びインクに対する耐性を向上し、撥液性の低下を防ぐことである。
 上記課題を解決するため、請求項1に記載の発明のインクジェットヘッドは、
 インクを射出するノズルが形成された基材部と、
 前記基材部の射出面側に形成され炭化酸化シリコン膜を有する撥液層下地膜と、
 前記撥液層下地膜の射出面側に形成された撥液層と、を有するノズル基板を備える。
 請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のインクジェットヘッドにおいて、
 前記撥液層下地膜は、シリコンSiと炭素Cと酸素Oとの原子数比を示す三角図において、
 Si:C:Oの原子数比が、1:1:0である第1の座標点と、
 Si:C:Oの原子数比が、3:2:2である第2の座標点と、
 Si:C:Oの原子数比が、1:2:2である第3の座標点と、
 Si:C:Oの原子数比が、1:2:0である第4の座標点と、で囲まれた範囲内であり、かつ前記第1の座標点と前記第4の座標点とを結ぶ線上を除いた範囲の組成の前記炭化酸化シリコン膜を有する。
 請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載のインクジェットヘッドにおいて、
 前記撥液層下地膜は、前記基材部の射出面側及び前記ノズルの内壁に形成される。
 請求項4に記載の発明は、請求項1から3のいずれか一項に記載のインクジェットヘッドにおいて、
 前記ノズルの流路内に形成された流路保護膜を備える。
 請求項5に記載の発明は、請求項1から4のいずれか一項に記載のインクジェットヘッドにおいて、
 前記撥液層下地膜は、膜厚が50[nm]以下である。
 請求項6に記載の発明は、請求項1から5のいずれか一項に記載のインクジェットヘッドにおいて、
 前記基材部は、ケイ素、金属材料又は樹脂材料からなる。
 請求項7に記載の発明のインクジェット記録装置は、
 請求項1から6のいずれか一項に記載のインクジェットヘッドと、
 前記撥液層の射出面側のインクを拭き取るクリーニング部と、を備える。
 請求項8に記載の発明のインクジェットヘッドの製造方法は、
 基材部の射出面側に、炭化酸化シリコン膜を有する撥液層下地膜を形成する撥液層下地膜形成工程と、
 前記撥液層下地膜の射出面側に、撥液層を形成してノズル基板を生成する撥液層形成工程と、
 インクを射出するノズルを前記基材部に形成するノズル形成工程と、
 前記ノズル基板を備えるインクジェットヘッドを生成するインクジェットヘッド生成工程と、を含む。
 請求項9に記載の発明は、請求項8に記載のインクジェットヘッドの製造方法において、
 前記撥液層下地膜は、シリコンSiと炭素Cと酸素Oとの原子数比を示す三角図において、
 Si:C:Oの原子数比が、1:1:0である第1の座標点と、
 Si:C:Oの原子数比が、3:2:2である第2の座標点と、
 Si:C:Oの原子数比が、1:2:2である第3の座標点と、
 Si:C:Oの原子数比が、1:2:0である第4の座標点と、で囲まれた範囲内であり、かつ前記第1の座標点と前記第4の座標点とを結ぶ線上を除いた範囲の組成比の前記炭化酸化シリコン膜を有する。
 請求項10に記載の発明は、請求項9に記載のインクジェットヘッドの製造方法において、
 前記撥液層下地膜形成工程において、炭化シリコン膜又は炭化酸化シリコン膜に、追加で酸素添加を行うことで、最表面層が前記範囲の組成比の撥液層下地膜を形成する。
 請求項11に記載の発明は、請求項10に記載のインクジェットヘッドの製造方法において、
 前記酸素添加に、酸素ガスを含む雰囲気下でのプラズマ処理を用いる。
 請求項12に記載の発明は、請求項9に記載のインクジェットヘッドの製造方法において、
 前記撥液層下地膜形成工程において、酸化シリコン膜又は炭化酸化シリコン膜に、追加で炭素添加を行うことで、最表面層が前記範囲の組成比の撥液層下地膜を形成する。
 請求項13に記載の発明は、請求項12に記載のインクジェットヘッドの製造方法において、
 前記炭素添加に、炭化水素ガスを含む雰囲気下でのプラズマ処理を用いる。
 請求項14に記載の発明は、請求項8から13のいずれか一項に記載のインクジェットヘッドの製造方法において、
 前記撥液層下地膜形成工程において、前記基材部の射出面側及び前記ノズルの内壁に、前記撥液層下地膜を形成する。
 請求項15に記載の発明は、請求項8から14のいずれか一項に記載のインクジェットヘッドの製造方法において、
 前記ノズルの流路内に流路保護膜を形成する流路保護膜形成工程を含む。
 請求項16に記載の発明は、請求項8から15のいずれか一項に記載のインクジェットヘッドの製造方法において、
 前記ノズル形成工程において、前記基材部に前記撥液層下地膜及び前記撥液層を形成後、エキシマーレーザー加工により前記基材部、前記撥液層下地膜、及び前記撥液層をアブレーションさせて前記ノズルを形成する。
 請求項17に記載の発明は、請求項8から16のいずれか一項に記載のインクジェットヘッドの製造方法において、
 前記撥液層下地膜形成工程において、膜厚が50[nm]以下である前記撥液層下地膜を形成する。
 請求項18に記載の発明は、請求項8から17のいずれか一項に記載のインクジェットヘッドの製造方法において、
 前記基材部は、ケイ素、金属材料又は樹脂材料からなる。
 本発明によれば、ノズル基板の射出面側の撥液剤との反応性及びインクに対する耐性を向上でき、撥液性の低下を防ぐことができる。
本発明の実施の形態のインクジェット記録装置の構成を正面から見た模式図である。 ヘッドユニットを画像形成ドラムの搬送面上方で記録媒体の搬送方向上流側から見た場合の概略構成図である。 ヘッドユニットを画像形成ドラムの搬送面側から見た底面図である。 画像形成ドラムを斜視した図である。 図1と同一の正面側から画像形成ドラムを透過して後ろ側を見た場合の図である。 インクジェットヘッドの断面形状を模式的に示す図である。 実施の形態の第1のノズル基板の模式的な断面図である。 Si、C、Oの原子数比を示す三角図における好ましい炭化酸化シリコン膜の組成比の範囲を示す図である。 Si、C、Oの原子数比を示す三角図における任意の座標点を示す図である。 第1のノズル基板製造処理を示すフローチャートである。 ノズル加工前の基材部を模式的に示す断面図である。 撥液層下地膜が形成された基材部を模式的に示す断面図である。 撥液層が形成された基材部を模式的に示す断面図である。 保護シートが貼付された基材部を模式的に示す断面図である。 ノズルが形成された基材部を模式的に示す断面図である。 保護シートが剥離された第1のノズル基板を模式的に示す断面図である。 第2のノズル基板の模式的な断面図である。 第2のノズル基板製造処理を示すフローチャートである。 ノズルが形成された基材部を模式的に示す断面図である。 撥液層下地膜が形成された基材部を模式的に示す断面図である。 撥液層が形成された第2のノズル基板を模式的に示す断面図である。 第3のノズル基板の模式的な断面図である。 第4のノズル基板の模式的な断面図である。 第3のノズル基板製造処理を示すフローチャートである。 基材部を模式的に示す断面図である。 撥液層下地膜が形成された基材部を模式的に示す断面図である。 ノズル穴が形成された基材部を模式的に示す断面図である。 インクチャネルが形成された基材部を模式的に示す断面図である。 流路保護膜が形成された基材部を模式的に示す断面図である。 撥液層が形成された第4のノズル基板を模式的に示す断面図である。 Si、C、Oの原子数比を示す三角図における第1、第2のサンプルの座標点を示す図である。 Si、C、Oの原子数比を示す三角図における第3~第11のサンプルの座標点及び接触角を示す図である。
 添付図面を参照して本発明に係る実施の形態及び第1、第2、第3の変形例並びに第1、第2の実施例を順に詳細に説明する。なお、本発明は、図示例に限定されるものではない。なお、以下の説明において、同一の機能及び構成を有するものについては、同一の符号を付し、その説明を省略する。
 (実施の形態)
 図1~図8Fを参照して、本発明に係る実施の形態を説明する。先ず、図1~図3Bを参照して、本実施の形態のインクジェット記録装置1の装置構成を説明する。図1は、本実施の形態のインクジェット記録装置1の構成を正面から見た模式図である。
 インクジェット記録装置1は、媒体供給部10、画像形成部20、媒体排出部30、制御部(図示略)などを備えている。インクジェット記録装置1では、制御部による制御動作に基づいて、媒体供給部10に格納された記録媒体Rが画像形成部20に搬送され、画像が形成された後に媒体排出部30に排出される。
 媒体供給部10は、媒体供給トレー11、搬送部12などを有する。媒体供給トレー11は、記録媒体Rを一又は複数載置可能に設けられた板状部材である。媒体供給トレー11は、載置された記録媒体Rの量に応じて上下動し、記録媒体Rのうち一番上のものが搬送部12による搬送開始位置に保持される。記録媒体Rとしては、種々の厚さの印刷用紙、セル、フィルムや布帛など、画像形成ドラム21の外周面上に湾曲して担持され得る種々のものが用いられる。
 搬送部12は、複数(例えば、2本)のローラー121、122と、内側面でローラー121、122により支持された輪状のベルト123と、媒体供給トレー11上に載置された記録媒体Rのうち一番上のものをベルト123に受け渡す供給部(図示略)と、を有する。搬送部12は、ローラー121、122の回転によるベルト123の周回移動に従って供給部によりベルト123上に受け渡された記録媒体Rを搬送して画像形成部20へ送る。
 画像形成部20は、画像形成ドラム21、受け渡しユニット22、温度計測部23、ヘッドユニット24、加熱部25、デリバリー部26、クリーニング部27(図3A、図3B参照)などを備える。
 画像形成ドラム21は、円筒状の外周形状を有し、当該外周面(搬送面)上に記録媒体Rを担持して、その回転動作に応じた搬送経路で記録媒体Rを搬送する。この画像形成ドラム21の内面側には、ヒーターが設けられ、搬送面上に載置された記録媒体Rが所定の設定温度になるように搬送面を加熱し得る。
 受け渡しユニット22は、搬送部12から受け渡された記録媒体Rを画像形成ドラム21に受け渡す。受け渡しユニット22は、媒体供給部10の搬送部12と画像形成ドラム21との間の位置に設けられている。受け渡しユニット22は、搬送部12により送られてきた記録媒体Rの一端を把持する爪部221、爪部221に把持された記録媒体Rを誘導する円筒状の受け渡しドラム222などを有する。爪部221により搬送部12から取得された記録媒体Rは、受け渡しドラム222に送られると回転する受け渡しドラム222の外周面に沿って移動し、そのまま画像形成ドラム21の外周面に誘導されて受け渡される。
 温度計測部23は、記録媒体Rが画像形成ドラム21の搬送面上に載置されてから最初のヘッドユニット24のインク射出面(吐出面)と対向する位置に搬送されるまでの間の位置に設けられて、搬送される記録媒体Rの表面温度(搬送面に接する面とは反対面の温度)を計測する。この温度計測部23の温度センサーとしては、例えば、放射温度計が用いられ、赤外線の強度分布を計測することで温度計測部23(放射温度計)と接しない記録媒体Rの表面温度を計測する。温度計測部23には、画像形成部20において記録媒体Rが搬送される経路に沿った方向(搬送方向)に直交する幅方向(図1の面に垂直な方向)に沿って複数点の温度が計測可能に複数のセンサーが配列されており、計測データは、予め設定された適切なタイミングで各々制御部に出力されて制御される。
 ヘッドユニット24は、記録媒体Rが担持された画像形成ドラム21の回転に応じ、記録媒体Rと対向するインク射出面に設けられた複数のノズル開口部(ノズル穴)から記録媒体Rの各所にインクの液滴を射出(吐出)していくことで画像を形成する。本実施形態のインクジェット記録装置1では、ヘッドユニット24は、画像形成ドラム21の外周面から予め設定された距離だけ離隔されて、所定の間隔で4つ配置されている。4つのヘッドユニット24は、C(シアン)M(マゼンタ)Y(イエロー)K(ブラック)4色のインクをそれぞれ出力する。ここでは、記録媒体Rの搬送方向について上流側から順番にC、M、Y、Kの各色インクがそれぞれ射出される。インクとしては、任意のものが用いられ得るが、ここでは、通常の液体インクが用いられ、加熱部25の動作により水分が蒸発、乾燥されることでインクが記録媒体Rに定着する。ヘッドユニット24の各々は、ここでは、画像形成ドラム21の回転との組み合わせにより記録媒体R上の画像形成幅に亘って画像を形成可能なラインヘッドである。
 加熱部25は、搬送される記録媒体Rの表面を加熱する。加熱部25は、例えば、電熱線などを有して通電に応じて発熱して空気を加熱し、また赤外線を照射することで記録媒体Rを加熱する。加熱部25は、画像形成ドラム21の外周面の近傍であって、画像形成ドラム21の回転により搬送される記録媒体R上にヘッドユニット24からインクの射出がなされた後、記録媒体Rが画像形成ドラム21からデリバリー部26に渡る前で記録媒体Rを加熱可能に配置されている。加熱部25の動作により、ヘッドユニット24のノズルから射出されたインクを乾燥させてインクを記録媒体Rに定着させる。
 デリバリー部26は、インクが射出、定着された記録媒体Rを画像形成ドラム21から媒体排出部30に搬送する。デリバリー部26は、複数(例えば、2本)のローラー261、262、内側面でローラー261、262に支持された輪状のベルト263、円筒状の受け渡しローラー264などを有する。デリバリー部26は、受け渡しローラー264により画像形成ドラム21上の記録媒体Rをベルト263上に誘導し、受け渡された記録媒体Rをローラー261、262の回転に伴い周回移動するベルト263と共に移動させることで搬送して媒体排出部30に送り出す。
 クリーニング部27は、ヘッドユニット24のインク射出面のクリーニング動作を行う。クリーニング部27は、画像形成ドラム21に対して幅方向について隣り合って配置されている。ヘッドユニット24が幅方向に移動されることで、ヘッドユニット24のインク射出面がクリーニング部27によるクリーニング位置にセットされる。
 媒体排出部30は、画像形成部20から送り出された画像形成後の記録媒体Rをユーザーにより取り出されるまで格納する。媒体排出部30は、デリバリー部26により搬送された記録媒体Rが載置される板状の媒体排出トレー31などを有する。
 図2A、図2Bは、ヘッドユニット24の構成を示す図である。図2Aは、ヘッドユニット24を画像形成ドラム21の搬送面上方で記録媒体Rの搬送方向上流側から見た場合の概略構成図である。図2Bは、ヘッドユニット24を画像形成ドラム21の搬送面側から見た底面図である。
 ヘッドユニット24は、複数のインクジェットヘッド241を有する。ここでは、一つのヘッドユニット24に16個のインクジェットヘッド241が設けられているが、これに限られない。16個のインクジェットヘッド241は、それぞれ2個ずつ一組で8個のインクジェットモジュール242に含まれる。インクジェットモジュール242は、固定部材245によりここでは千鳥格子状に適切な相対位置で調整、固定されている。
 固定部材245は、キャリッジ246により支持されて保持されている。キャリッジ246には、第1サブタンク243及び第2サブタンク244が併せて保持されており、これらの第1サブタンク243及び第2サブタンク244から各インクジェットヘッド241に対してインクが供給される。キャリッジ246は、4つのヘッドユニット24について、各々別個に画像形成ドラム21上で幅方向に移動可能とされている。
 図2Bに示すように、インクジェットヘッド241は、それぞれ複数のノズル2411を有する。インクジェットヘッド241は、各々の底面(ノズル開口面241a)に設けられた複数のノズル2411の開口部(ノズル穴)からインク(液滴)を射出し、画像形成ドラム21の搬送面上に担持された記録媒体Rに対してインク液滴を着弾させる。ここでは、インクジェットヘッド241として、それぞれ搬送方向について2列に開口部が配列された二次元配列パターンを有するものが示されているが、これに限られない。適宜な一次元又は二次元配列パターンで開口部が配列されていて良い。これら開口部の配列範囲は、16個のインクジェットヘッド241全体で、幅方向について搬送面に担持される記録媒体Rの記録可能幅をカバーし、ヘッドユニット24を固定したままワンパス方式での画像形成が可能とされる。16個のインクジェットヘッド241のノズル開口面241aは、撥液層(撥水層、撥インク層)43(図5参照)により被覆されている。
 図3A、図3Bは、クリーニング部27の構成について説明する図である。図3Aは、画像形成ドラム21を斜視した図である。図3Bは、図1と同一の正面側から画像形成ドラム21を透過して後ろ側を見た場合の図である。
 クリーニング部27は、画像形成に係るインク射出後やメンテナンス後にインクジェットヘッド241のノズル開口面241aに付着しているインクやその他の夾雑物(まとめて異物)を払拭、除去する。図3Aに示すように、クリーニング部27は、画像形成ドラム21に対して幅方向に配列され、ヘッドユニット24が当該幅方向に移動した場合にインク射出面がクリーニング可能なように配置されている。
 図3Bに示すように、クリーニング部27は、払拭部材271、弾性部材272、巻き出しローラー273、巻き取りローラー274などを備える。これらの構成は、複数のヘッドユニット24に対して各々別個に設けられているが、クリーニング部27を搬送方向に移動可能として複数のヘッドユニット24に対して共通に設けられていてもよい。
 払拭部材271は、長尺状の布状シート部材であって、その幅方向の長さ(幅)は、インク射出面(少なくとも複数のノズル開口面241aの全体)をカバー可能とされている。払拭部材271としては、インクの水分を吸収しやすくかつ少なくともインク射出面の材質よりも硬度が低いものであり、また、撥液層を傷つけにくいものが好ましい。このような部材としては、例えば、ポリエステル、アクリル、ポリアミド、ポリウレタンなどが挙げられる。これらの部材は、織布又は不織布を形成し得る。特に、水分の吸収性の高いものであって当接時の押圧力が低くても液体が吸収されやすいものの方がより好ましい。あるいは、払拭部材271は、ブレード状の構造を有していてもよい。
 弾性部材272は、払拭部材271を挟んでインク射出面と対向し、インク射出面と対向する面(押圧面)のサイズは、当該インク射出面全体をカバー可能に形成されている。弾性部材272は、インク射出面に対して略垂直に移動可能となっている。弾性部材272の材質としては、例えばスポンジ(発泡樹脂)やゴムなど、ノズル開口面241aに押し付けられてもノズルを破損させないものが用いられる。この弾性部材272をノズル開口面241a(インク射出面)に対して近づける方向に移動させることで、払拭部材271を全体としてノズル開口面241aに対して略平行な状態で当接させる。
 払拭部材271をノズル開口面241aに当接させている場合の弾性部材272とインク射出面との相対位置(距離)は、ここでは固定され、これに応じて払拭部材271のインク射出面に対する押圧力は、ノズル開口面241aの表面の撥液層の剥離の影響の範囲内で毎回一定とされる。このときの押圧力がインク射出面におけるインクの払拭に適切な大きさとなるように相対位置が定められる。あるいは、この押圧力は、可変とされても良く、この場合には、後述するように、ノズル開口面241aの表面形状と払拭部材271との関係に応じて最大値が定められる。
 払拭部材271は、巻き取りローラー274により巻き取り動作が行われることで、巻き出しローラー273から巻き出されて巻き取りローラー274により巻き取られる。この間に、弾性部材272が払拭部材271をインク射出面に略均等に押し付けることで、当該インク射出面に当接した新たな(インクが付着していない)払拭部材271がノズル開口面241a(インク射出面)に付着したインクなどを払拭する。巻き出しローラー273から全ての払拭部材271が巻き出された場合には、払拭部材271は、容易に交換可能となっている。
 次に、本実施形態のヘッドユニット24のインク射出面に設けられたノズル基板40Aについて詳しく説明する。図4は、インクジェットヘッド241の断面形状を模式的に示す図である。
 各インクジェットヘッド241は、特には限られないが、図4に示すように、複数のプレート(基板)が積層されて形成されているベンドモード式のインクジェットヘッドとする。具体的には、各インクジェットヘッド241は、ノズル開口面241a(インク射出面、下方)側から上方へ順に、ノズル基板40A、圧力室基板50、振動板60、スペーサー基板70、配線基板80が積層されている。
 第1サブタンク243及び第2サブタンク244から供給されたインクは、配線基板80、スペーサー基板70、振動板60に連通されたインク流路を介して圧力室基板50の圧力室51に流入される。圧力室51は、振動板60を介してスペーサー基板70の圧電素子部71に当接され、またノズル2411に導通されている。インクジェット記録装置1の制御部からの制御信号が配線基板80の配線を介して圧電素子部71に入力され、圧電素子部71が物理的に振動することにより、配線基板80などのインク流路から圧力室51内へのインクの流入と、圧力室51内からノズル基板40Aのノズル2411へのインクの流出と、がなされる。そして、ノズル2411内のインクが、ノズル開口面241a(射出面)側の開口部(ノズル穴)からインクの液滴として射出され、当該インクの液滴が記録媒体R上に着弾される。
 なお、ノズル基板40Aと圧力室基板50との間に、圧力室51からノズル2411へ導通する流路を有する中間基板(中間層)を設ける構成としてもよい。
 次いで、図5を参照して、ノズル基板40Aの構成を説明する。図5は、ノズル基板40Aの模式的な断面図である。図5のノズル基板40Aにおいて、図の下方を(インク)射出面側(ヘッド外部側)とし、同じく上方を流路側(ヘッド内部側、圧力室側)と表現し、他のノズル基板及びその製造工程の断面図でも同様とする。
 図5に示すように、ノズル基板40Aは、基材部41と、撥液層下地膜42Aと、撥液層43と、を有する。基材部41の材料は、ケイ素(シリコン)や、SUS(Steel Use Stainless)、ニッケル、ニッケルを含んだ金属などの金属や、ポリイミドなどの樹脂などである。
 基材にシリコンを用いた場合、ノズル加工に半導体プロセスで用いられるフォトリソプロセスなどを用いる事ができる。この様な加工プロセスを用いることで、高精度なノズル加工が可能となり、射出角バラツキが非常に少なく、良好な描画品質を有するインクジェットヘッドを作製する事ができる。
 ノズル2411は、基材部41に形成されたインクのノズルであり、インクの流路と射出面側のノズル穴とを含む。撥液層下地膜42Aは、基材部41のメンテナンス時にクリーニング部27によりインクの拭き取りが行われる射出面側に設けられ、撥液層43の流路(基材部41)側の下地層である。本実施の形態では、撥液層下地膜42Aの材料は、炭化酸化シリコン(炭化酸化シリコン膜)Si(a,b,c:原子数)であるものとする。撥液層43は、撥液層下地膜42Aの射出面側に設けられ、例えば、パーフロロ系炭素鎖を有する構造を有し、撥液性(撥水性、撥インク性)を有する。
 本実施形態にて、撥液層下地膜42Aに、炭化酸化シリコン膜を選定した理由は、耐アルカリ性、及び化学機械研磨(CMP:Chemical Mechanical Polishing)に対する耐久性と、撥液剤の定着性(シロキサン結合が形成可能)と、を両立できる点にある。化学機械研磨に対する耐久性とは、具体的には、クリーニング部27のインクふき取りによる撥液層下地膜の膜減りに対する耐久性である。特に、インクジェット記録装置では、メンテナンスとしてノズル基板の射出面を、クリーニング部の布などでインクを拭き取ってアルカリ性インク使用下でメンテナンスを行うことで、ノズル基板の従来の撥液層下地膜では、撥液層が剥れ易くなり、インクに対する耐久性が低くなるおそれがあった。炭化シリコンSiCは、材料としてDLC(ダイヤモンドライクカーボン)に次いで硬度が高く、また、非常にアルカリエッチングし難い材料であることが知られている。よって、撥液層下地膜42Aとして、酸化シリコンに炭素を導入した炭化酸化シリコン膜を用いることで、ノズル表面でのシランカップリング剤との反応性を保持しながら、アルカリ耐性を向上することができる。
 近年、テキスタイル分野にインクジェットプリントを用いることが進んでいる。旧来の捺染法と比較して、インクジェットプリントでは版を作る必要が無く、少数ロットの対応が可能であり、インク廃液の量も少ないというメリットがある。記録媒体Rとして、ポリエステルや合成繊維を用いる場合、分散染料インクや昇華性インクなどの水系インクが用いられるが、分散剤などの添加剤がアルカリ性を示す。顔料分子を含むインクでは、インクのpHによって顔料分子の分散が制御されている。アルカリ性環境では、撥液層の加水分解が促進されるため、或いは撥液層下地膜がエッチングされることで撥液材料の脱利が促進されるため、従来のシランカップリングにより形成した撥液層は信頼性が低かった。また、捺染用インクそのものが中性や弱アルカリ性であっても、発色性改善のアルカリ性前処理剤を塗布した生地を用いることがあり、捺染用インクジェットプリンタでは、起毛処理などにより布地表面のアルカリ性前処理剤が後続のインクジェットヘッド表面の撥液性の信頼性に影響を与えることがある。
 これに対し、炭化酸化シリコン膜は、化学安定性が高く、アルカリ耐性を向上できる。ここで、図6A、図6Bを参照して、アルカリ耐性に優れた炭化酸化シリコン膜Si)の組成比を説明する。図6Aは、Si、C、Oの原子数比を示す三角図における好ましい炭化酸化シリコン膜の組成比の範囲を示す図である。図6Bは、Si、C、Oの原子数比を示す三角図における任意の座標点P0を示す図である。
 図6Aに示すように、炭化酸化シリコン膜のケイ素(シリコン)Si、炭素C、酸素Oの組成比(原子数比)を、Si、C、Oのみの組成となる3つの頂点を有する正三角形の三角図上に表す。図6Bに示すように、Si、C、Oの組成を示す三角図において、Si、C、Oのみに対応する頂点を、それぞれVSi、VC、VOとする。三角図内に任意の座標点P0をとると、座標点P0の座標は、頂点VO→頂点VSiの辺上の長さαと、頂点VSi→頂点VCの辺上の長さβと、頂点VSi→頂点VOの辺上の長さγと、により表される。ここで、座標点P0の炭化酸化シリコン膜のSi(の原子数):C:O=a:b:cとすると、
α=a/(a+b+c)、
β=b/(a+b+c)、
γ=c/(a+b+c)、
で表される。ただし、α+β+γ=1である。
 図6Aを参照して、撥液層下地膜42Aの炭化酸化シリコン膜Siの好ましい組成比a:b:cを説明する。先ず、Si、C、Oの組成を示す三角図上のラインL1~L6を説明する。三角図において、二酸化シリコンSiOに対応する座標点をPSiOとし、炭化シリコンSiCに対応する座標点をPSiC(P1)とし、2炭化シリコンSiCに対応する座標点をPSiC(P4)とする。ラインL1は、座標点PSiOと座標点P1とを結ぶ線分であり、その組成物がSiC1-t2t(0≦t≦1)である。ラインL2は、座標点PSiOと座標点P4とを結ぶ線分であり、その組成物がSiC2(1-s)2s(0≦s≦1)である。ラインL3は、座標点PSiOと頂点VCとを結ぶ線分である。ラインL4は、頂点VSiを通り、b:c=2:1である線分である。ラインL5は、頂点VSiを通り、b:c=1:1である線分である。ラインL6は、頂点VSiを通り、b:c=1:2である線分である。
 前述のように、耐アルカリ性、化学機械研磨耐性の観点より、酸素より炭素の割合が高いことが好ましい(c≦b)。ただし、撥液層43形成時には撥液層下地膜42A表面に撥液剤としてのシランカップリング剤と反応するヒドロキシル基が存在する必要があるため、少なくとも酸素は撥液層下地膜42A中に含有する必要がある(c>0)。よって、炭素:酸素の割合(c/b)は、0<c/b≦1が好ましい。
 酸化シリコンとしては、一酸化シリコンSiO、二酸化シリコンSiOが知られているが、非晶質では中間組成、すなわち化学両論的にSiOにおいてx<2の状態も準安定的に存在する。一方で、SiOにおいてx>2の範囲は所謂過酸化物であり不安定であるため膜としては存在しない。また、撥液層43形成時には、撥液層下地膜42A表面にシランカップリング剤と反応するヒドロキシル基が存在する必要があるため、少なくとも酸素は膜中に含有する必要がある。よって、シリコン:酸素の割合(c/a)は、0<c/a≦2が好ましい。
 シリコン:炭素の割合は、ラインL1より炭素リッチであり、ラインL2よりシリコンリッチが好ましい。シリコンと炭素とは、同じ第14族元素であり、価数が同じであるので化合物内での置換が可能である。アルカリ耐性、化学機械研磨耐性の観点より、シリコンと炭素とは、同程度か、炭素リッチの方が好ましい(b/a≧1)。
 しかしながら、共有結合を形成するsp混成軌道が、シリコン原子の場合には3s軌道と3p軌道とからなるのに対して、炭素原子の場合にはsp混成軌道が2s軌道と2p軌道とからなるので結合距離が短い。このため、炭素の割合が増加しすぎると、撥液層下地膜42Aの膜応力が大きくなり、基材部41と撥液層下地膜42Aとの密着性が低下する。また、撥液層43形成時にシランカップリング剤と反応するヒドロキシル基については、炭素よりもシリコンの電気陰性度が小さいため、炭素原子に結合したヒドロキシル基(≡C-OH)よりも、シリコン原子に結合したヒドロキシル基(≡Si-OH)の方が局在電荷の割合が大きくなり、シランカップリング剤との反応性が優位である。よって、炭素の割合は制限される必要がある(b/a≦2)。これらの知見より、発明者らは、ラインL1より炭素リッチであり、ラインL2よりシリコンリッチであることが好ましいと考えている。
 よって、図6Aに示すように、好ましい撥液層下地膜42Aの炭化酸化シリコン膜Siの組成比a:b:cは、三角図において、組成比a:b:c=1:1:0である座標点P1と、組成比a:b:c=3:2:2である座標点P2と、組成比a:b:c=1:2:2である座標点P3と、組成比a:b:c=1:2:0である座標点P4と、に囲まれた領域で、かつ座標点P1と座標点P4とを結ぶ線分を除いた範囲の組成比とする。
 次いで、図7~図8Fを参照して、本実施の形態のノズル基板40Aの製造方法の一例を説明する。図7は、第1のノズル基板製造処理を示すフローチャートである。図8Aは、ノズル加工前の基材部41を模式的に示す断面図である。図8Bは、撥液層下地膜42Aが形成された基材部41を模式的に示す断面図である。図8Cは、撥液層43が形成された基材部41を模式的に示す断面図である。図8Dは、保護シート45が貼付された基材部41を模式的に示す断面図である。図8Eは、ノズル2411が形成された基材部41を模式的に示す断面図である。図8Fは、保護シート45が剥離されたノズル基板40Aを模式的に示す断面図である。
 図7を参照して、ノズル基板40Aを製造する第1のノズル基板製造処理を説明する。先ず、図8Aに示すように、製造者は、ベース部材となる基材部41を準備する(ステップST11)。ここでは、基材部41は、ポリイミド(PI)フィルムとする。ただし、基材部41の材料としては、PET(PolyEthylene Terephthalate:ポリエチレンテレフタラート)、PPS(Poly Phenylene Sulfide:ポリフェニレンサルファイド)などの樹脂を用いることができ、より具体的には、Dupon社製カプトンフィルム、宇部興産社製Upilex75S、TORAY社製トレリナなどを用いればよい。ポリイミドは、耐熱性に優れており、撥液層下地膜42A形成後、あるいは撥液層43形成後などにアニール処理を高温で行うことができる。PPSは、寸法安定性に優れており、インクジェットヘッド241のノズル列長バラツキを低減することができる。
 そして、図8Bに示すように、製造者は、ステップST11で準備された基材部41の射出面側に、図6Aに示した好ましい範囲の組成比の炭化酸化シリコン膜を成膜して撥液層下地膜42Aを形成する(ステップST12)。炭化酸化シリコン膜を用いることで、耐アルカリ性、及び化学機械研磨に対する耐久性に優れた撥液層下地膜42Aとすることができる。また、シロキサン結合が形成可能となり、撥液剤の定着性に優れた撥液層下地膜42Aとすることができる。
 ステップST12の炭化酸化シリコン膜の成膜方法として、
(1)オルトケイ酸テトラエチル(TEOS)、トリメチルシラン(TMS)、シランや、メタン、エタン、アセチレンなどの炭化水素ガス、アルゴン、酸素ガスなどを用いた高周波放電プラズマCVD(Chemical Vapor Deposition:化学気相成長)成膜、あるいはPIG(Penning Ionization Gauge)方式プラズマCDV、
(2)Si、SiC、SiOターゲットとし、アルゴンガス、酸素ガス、メタンなどの雰囲気下でのスパッタ成膜、
(3)シリカを含んだ溶液材料(ポリシラザン系)を用いた塗布法、
などを用いて成膜することができる。
 ステップST12の撥液層下地膜42Aの成膜前処理として、基材部41に対してプラズマ処理を行ってもよい。プラズマ処理としては、酸素ガス、あるいはアルゴンガスやこれらの混合ガスによるプラズマ処理を行うことができる。プラズマ処理を行うことで基材部41表面の汚染除去効果、あるいは表面活性化効果が得られ、撥液層下地膜42Aと基材部41との密着性を上げることができる。
 ステップST12の撥液層下地膜42Aの成膜前処理として、基材部41に対して逆スパッタ処理を行ってもよい。逆スパッタ処理としては、酸素ガス、あるいはアルゴンガスやこれらの混合ガスを用いて基材部41に対してスパッタ処理を行う。逆スパッタ処理を行うことで基材部41表面の汚染除去効果、あるいは表面活性化効果が得られ、撥液層下地膜42Aと基材部41との密着性を上げることができる。
 また、ステップST12の炭化酸化シリコン成膜時に、材料ガスに水素添加を行ってもよい。水素添加を行うことで、応力や膜硬度が向上し、擦過耐性が向上する場合がある。
 また、ステップST12で、撥液層下地膜42Aとして酸化シリコン膜、あるいは炭化酸化シリコン膜を形成後、その膜表面に炭素導入を行ってもよい。炭素導入としてはメタン、エタンなど炭化水素系ガスを含んだプラズマ処理を用いることができる。また、炭素導入としては、イオンインプラ法、イオンシャワードーピング法などを用いることができる。撥液層下地膜の表面から炭素導入を行うと、炭素組成比の下地膜深さ方向のプロファイルが撥液層下地膜表面からテールを引くが、撥液層下地膜表面(最表面層)が所望(図6Aに示した好ましい範囲)の組成比となるように炭化して制御することができる。
 また、ステップST12で、炭化酸化シリコン膜と撥液剤との定着性をさらに向上させることを目的として、成膜中あるいは成膜後に酸化処理などを行って表面のシロキサン結合サイト数(-OH基)を増加させる追加処理を行う構成としてもよい。具体的には、撥液層下地膜42Aとしての炭化酸化シリコン膜の成膜中に酸素を添加する、あるいは炭化シリコン膜若しくは炭化酸化シリコン膜形成後に酸素プラズマ処理などにより表面を酸化する処理などが挙げられる。
 上述の撥液層下地膜42Aの成膜方法や前処理方法は、適宜組み合わせて用いてもよく、上記説明の方法に限定されない。
 また、ステップST12の炭化酸化シリコン膜は、非晶質あるいは単結晶であることが好ましい。多結晶の場合は、アルカリ浸漬時に結晶粒界がエッチングサイトとなり選択的にエッチングが進行してピンホールが形成され、下地の基材にエッチングが進行することがある。一方、非晶質あるいは単結晶の場合は、エッチングサイトとなる結晶粒界が無いため、アルカリ浸漬時にも選択的にエッチングが進行することが無く、よりアルカリ耐性の高い撥液層下地膜(ノズル内壁では流路保護膜)とすることができる。
 そして、図8Cに示すように、製造者は、ステップST12で形成された撥液層下地膜42Aの射出面側(表面)に、撥液層43を形成する(ステップST13)。撥液層43の形成としては、パーフロロ系炭素鎖を有する撥液剤としてのシランカップリング剤を塗布、あるいは蒸着すればよい。シランカップリング剤としては、ダイキン工業社製オプツール、メルク社製WR4、フロロテクノロジー社製FG-5080、FG-5010などを用いることができる。
 ステップST12の撥液層下地膜42Aの形成からステップST13の撥液層43の形成までは、大気雰囲気に暴露させずに連続して処理することが望ましい。大気雰囲気に暴露しないようにすることで、各層界面が汚染されることに起因する各層間の密着性低下、膜質の変化などを避けることができる。
 ステップST13の撥液層43の形成前処理として、プラズマ処理を行ってもよい。プラズマ処理としては、酸素ガス、あるいはアルゴンガスやこれらの混合ガスによるプラズマ処理を行うことができる。プラズマ処理を行うことで撥液層下地膜42Aの表面の汚染除去効果、あるいは表面活性化効果が得られ、撥液層下地膜42Aと撥液層43との反応性、密着性が向上し、耐アルカリ性、及び化学機械研磨に対する耐久性を上げることができる。また、ステップST13の撥液層43の形成前に、プライマー層を形成してもよい。プライマー層を形成しておくことで撥液層43と撥液層下地膜42Aとの密着性を向上できる。
 そして、図8Dに示すように、製造者は、ステップST13で形成された撥液層43の射出面側(表面)に、保護シート45を貼付する(ステップST14)。保護シート45は、基材シート45aと、基材シート45a上の粘着層45bと、を有する。基材シート45aは、ポリイミド、PET、PPSなどを用いることができる。粘着層45bが撥液層43の射出面側に粘着される。
 そして、図8Eに示すように、製造者は、ステップST14で保護シート45が貼付された基材部41、撥液層下地膜42A、撥液層43の流路側(裏面)に、ノズル加工を行いノズル2411を形成する(ステップST15)。ステップST15では、基材部41の裏面からレーザー照射を行い、ノズル2411が形成される。撥液層下地膜42Aに炭化酸化シリコン膜を用いることによって、撥液層下地膜42Aのレーザー加工を精度良く行うことができるようになる。
 ステップST15において、レーザー光源にKrFエキシマーレーザーを用いてノズル加工を行う場合、その波長は248[nm]、すなわち光子エネルギーが5.0[eV]である。撥液層下地膜42Aに炭化酸化シリコン膜を用いる場合、炭素導入の効果によりSiOよりも炭化酸素シリコン膜のバンドギャップが狭くなる(SiOのバンドギャップは8~9[eV]、SiCのバンドギャップは約3[eV])。このため、KrFエキシマーレーザーの吸収効率が向上し、ノズル加工時に撥液層下地膜42Aもアブレーションされてバリの発生が抑えられ、ノズル2411端の加工精度が向上する。
 また、撥液層下地膜42Aの膜厚は、好ましくは100[nm]以下、より好ましくは50[nm]以下、さらに好ましくは20[nm]以下とする。撥液層下地膜42Aの膜厚が薄いほうが、レーザーアブレーションがしやすく、バリが残り難くなる。
 保護シート45の粘着層45bは、保護シート45と撥液層43表面との粘着力が、保護シート45と基材部41とを180度反対方向に引張った場合に、0.1~0.7[N/10mm]、より好ましくは0.15~0.64[N/10mm]とすればよい。このような粘着層45bを用いることで、レーザー加工時のワークの取り回しで保護シート45と撥液層43表面とが剥離することなくノズル加工をすることが可能となり、バリ発生などを抑制することができる。
 また、基材部41がSUSなどの金属材料からなる場合、レーザーでノズル加工する場合はレーザー光源にピコ秒パルスレーザーを用いることが好ましい。ピコ秒パルスレーザーを用いることで、金属に対してバリやドロスの発生を抑制し、良好な形状のノズル2411を形成することができる。
 そして、図8Fに示すように、製造者は、ステップST15でノズル2411が形成された基材部41、撥液層下地膜42A、撥液層43及び保護シート45から、保護シート45を剥離してノズル基板40Aを形成し(ステップST16)、第1のノズル基板製造方法を終了する。粘着層45bは、保護シート45と撥液層43表面との粘着力が、保護シート45と基材部41とを180度反対方向に引張った場合に、0.1~0.7[N/10mm]、より好ましくは0.15~0.64[N/10mm]とすればよい。このような粘着層45bを用いることで、保護シート45を剥離する場合に、基材部41に寸法歪みが生じるような応力を印加することなく、剥離することができる。
 そして、製造者により、第1のノズル基板製造処理により形成されたノズル基板40Aが、圧力室基板50(又は中間基板)に接着されて、ノズル基板40A、圧力室基板50、振動板60、スペーサー基板70、配線基板80が積層された基板が生成され、また、当該基板に駆動回路及びインクの供給路などが接続されて、インクジェットヘッド241が生成され、インクジェット記録装置1の一部として利用される。
 以上、本実施の形態によれば、インクジェットヘッド241は、インクを射出するノズル2411が形成された基材部41と、基材部41の射出面側に形成され炭化酸化シリコン膜を有する撥液層下地膜42Aと、撥液層下地膜42Aの射出面側に形成された撥液層43と、を有するノズル基板40Aを備える。
 このため、炭化酸化シリコン膜の撥液層下地膜42Aにより、ノズル基板40Aの射出面側の撥液層43を形成するための撥液剤との反応性を向上でき、インク、特にアルカリ性のインクに対する耐性を向上でき、撥液性の低下を防ぐことができる。
 また、撥液層下地膜42Aは、シリコンSiと炭素Cと酸素Oとの原子数比を示す三角図において、Si:C:Oの原子数比が、1:1:0である座標点P1と、Si:C:Oの原子数比が、3:2:2である座標点P2と、Si:C:Oの原子数比が、1:2:2である座標点P3と、Si:C:Oの原子数比が、1:2:0である座標点P4と、で囲まれた範囲内であり、かつ座標点P1と座標点P4とを結ぶ線上を除いた範囲の組成の炭化酸化シリコン膜を有する。このため、撥液層下地膜42Aにより、後述する第1、第2の実施例に示すように、高いエッチングレートが得られ耐アルカリ性を大きく向上できるとともに、大きな接触角が得られ撥液性を向上できる。
 また、撥液層下地膜42Aは、膜厚が50[nm]以下である。このため、ノズル2411形成時に、レーザーアブレーションをしやすくでき、基材部41などにバリが残ることを防ぐことができる。
 また、基材部41は、ケイ素、金属材料又は樹脂材料からなる。このため、基材部41をケイ素(シリコン)にすることにより、ノズル加工にフォトリソプロセスなどを用いることができ、この加工プロセスを用いることで、高精度なノズル2411の加工が可能となり、射出角バラツキが非常に少なく、良好な描画品質を有するインクジェットヘッド241を作製できる。基材部41を樹脂材料としてのポリイミドにすることにより、耐熱性を高めることができ、撥液層下地膜42A形成後又は撥液層43形成後にアニール処理を高温で行うことができる。或いは、基材部41を樹脂材料としてのPPSにすることにより、寸法安定性を高めることができ、ノズル長バラツキを低減できる。また、基材部41を金属材料としてのSUSにすることにより、SUSフィルムへのポンチ加工、レーザー加工、或いは電鋳によりノズル2411を容易に形成できる。
 また、インクジェット記録装置1は、ノズル基板40Aを有するインクジェットヘッド241と、撥液層43の射出面側のインクを拭き取るクリーニング部27と、を備える。このため、クリーニング部27のインク拭き取りによる化学機械研磨の効果を抑制でき、ノズル基板40Aの射出面側の撥液性の低下を防ぐインクジェット記録装置1を実現できる。
 また、インクジェットヘッドの製造方法は、インクを射出するノズル2411を基材部41に形成するノズル形成工程と、基材部41の射出面側に、炭化酸化シリコン膜を有する撥液層下地膜42Aを形成する撥液層下地膜形成工程と、撥液層下地膜42Aの射出面側に、撥液層43を形成してノズル基板40Aを生成する撥液層形成工程と、ノズル基板40Aを備えるインクジェットヘッド241を生成するインクジェットヘッド生成工程と、を含む。
 このため、炭化酸化シリコン膜の撥液層下地膜42Aにより、ノズル基板40Aの射出面側の撥液層43を形成するための撥液剤との反応性を向上でき、インク、特にアルカリ性のインクに対する耐性を向上でき、撥液性の低下を防ぐことができる。
 また、撥液層下地膜形成工程において、炭化シリコン膜又は炭化酸化シリコン膜に、追加で酸素添加を行うことで、最表面層が図6Aに示した範囲の組成比の炭化酸化シリコン膜の撥液層下地膜42Aを形成する。酸素添加には、酸素ガスを含む雰囲気下でのプラズマ処理を用いる。このため、図6Aに示した範囲の組成比の炭化酸化シリコン膜の撥液層下地膜42Aを容易に形成でき、炭化酸化シリコン膜表面のシロキサン結合サイト数(-OH基)を増加させ、撥液層下地膜42Aの炭化酸化シリコン膜と撥液層43の撥液剤との定着性をさらに向上させることができる。
 また、撥液層下地膜形成工程において、酸化シリコン膜又は炭化酸化シリコン膜に、追加で炭素添加を行うことで、最表面層が図6Aに示した範囲の組成比の撥液層下地膜42Aを形成する。炭素添加には、炭化水素ガスを含む雰囲気下でのプラズマ処理を用いる。このため、図6Aに示した範囲の組成比の炭化酸化シリコン膜の撥液層下地膜42Aを容易に形成できる。
 また、ノズル形成工程において、基材部41に撥液層下地膜42A及び撥液層43を形成後、エキシマーレーザー加工により基材部41、撥液層下地膜42A及び撥液層43をアブレーションさせてノズル2411を形成する。ノズル2411形成時に、レーザーアブレーションをしやすくでき、基材部41などにバリが残ることを防ぐことができる。
 (第1の変形例)
 図9~図11Cを参照して、上記実施の形態の第1の変形例を説明する。本変形例の装置構成は、上記実施の形態のインクジェット記録装置1と同様であるが、ノズル基板40Aをノズル基板40Bに代えた構成とする。このため、上記実施の形態と同様の部分については説明を省略し、主として異なる部分を説明する。
 図9を参照して、ノズル基板40Bの構成を説明する。図9は、ノズル基板40Bの模式的な断面図である。図9に示すように、ノズル基板40Bは、基材部41と、撥液層下地膜42Bと、撥液層43と、を有する。撥液層下地膜42Bは、基材部41の射出面側及びノズル2411の流路内に設けられ、一部が撥液層43の基材部41側の下地層となる層である。本変形例では、撥液層下地膜42Bは、図6Aに示した好ましい範囲の組成比の炭化酸化シリコン膜であるものとする。
 次いで、図10~図11Cを参照して、ノズル基板40Bの製造方法を説明する。図10は、第2のノズル基板製造処理を示すフローチャートである。図11Aは、ノズル2411が形成された基材部41を模式的に示す断面図である。図11Bは、撥液層下地膜42Bが形成された基材部41を模式的に示す断面図である。図11Cは、撥液層43が形成されたノズル基板40Bを模式的に示す断面図である。
 図10を参照して、ノズル基板40Bを製造する第2のノズル基板製造処理を説明する。先ず、図11Aに示すように、製造者は、流路側(裏面)にノズル加工してノズル2411が形成されたベース部材となる基材部41を形成する(ステップST21)。ここでは、基材部41は、例えば、金属材料(SUS)からなるものとする。ノズル2411が形成された基材部41は、例えば、SUSフィルムにポンチ加工でSUSフィルム厚よりも深さの大きい凹部を形成し、裏面に形成される凸部を平滑研磨することで形成することができる。また、ノズル2411が形成された基材部41は、SUSフィルムにレーザー加工してノズル2411を形成することで形成することができる。さらに、ノズル2411が形成された金属材料の基材部41は、電鋳により形成することができる。
 そして、図11Bに示すように、製造者は、ステップST21で形成された基材部41の射出面側(表面)及び流路側(裏面)に、図6Aに示した好ましい範囲の組成比の炭化酸化シリコン膜を成膜して撥液層下地膜42Bを形成する(ステップST22)。ステップST22で撥液層下地膜42Bに炭化酸化シリコン膜を用いることにより、耐アルカリ性、及び化学機械研磨に対する耐久性に優れた表面の撥液層下地膜及び流路内の流路保護膜とすることができ、シロキサン結合が形成可能となり、撥液剤の定着性に優れた撥液層下地膜とすることができる。
 ステップST22の炭化酸化シリコン膜の成膜方法としては、図7のステップST12と同様に、成膜方法(1)~(3)などを用いて成膜することができる。ステップST22の撥液層下地膜42Bの成膜前処理として、図7のステップST12と同様に、基材部41に対してプラズマ処理を行ってもよい。また、撥液層下地膜42Bの成膜前処理として、基材部41に対して逆スパッタ処理を行ってもよい。逆スパッタ処理としては、酸素ガス、あるいはアルゴンガスやこれらの混合ガスを用いて基材に対してスパッタ処理を行う。逆スパッタ処理を行うことで、基材部41表面の汚染除去効果、あるいは表面活性化効果が得られ、撥液層下地膜42Bと基材部41との密着性を上げることができる。
 また、ステップST22の炭化酸化シリコン成膜時に、材料ガスに水素添加を行ってもよい。水素添加を行うことで、撥液層下地膜42Bの応力や膜硬度が向上し、擦過耐性が向上する場合がある。また、ステップST22で、図7のステップST12と同様に、撥液層下地膜42Bとして、酸化シリコン膜、あるいは炭化酸化シリコン膜を形成後、膜表面に炭素導入を行ってもよい。また、ステップST22で、図7のステップST12と同様に、撥液層下地膜42Bとして、炭化酸化シリコン膜の成膜中の酸素添加、あるいは炭化シリコン膜若しくは炭化酸化シリコン膜を形成後、膜表面の酸化を行ってもよい。
 また、ステップST22のように、ノズル2411内壁及び流路内に保護膜として撥液層下地膜42Bを形成することで、耐アルカリ性に優れ、かつ親液性に優れた流路保護膜とすることができる。炭化酸化シリコン膜は、共有結合性が高いため、表面にヒドロキシル基を有し、親液性(親インク性、親水性)に優れている。このため、インクジェットヘッド241にインク導入を行う場合など、流路内の気泡が抜け易く、またインクジェットヘッド241動作中にも流路内の気泡が付着し難くなり、ノズル2411の射出欠などの発生が起き難くなる。
 そして、図11Cに示すように、製造者は、ステップST22で撥液層下地膜42Bが形成された基材部41の射出面側(表面)に撥液層43を形成してノズル基板40Bを形成し(ステップST23)、第2のノズル基板製造方法を終了する。ステップST23では、図7のステップST13と同様の方法で、撥液層43が形成される。また、ステップST23では、出射面側(表面)、ノズル2411の内壁及び流路側(裏面)に撥液層が形成され、ノズル2411の内壁及び流路側(裏面)の全て又は一部の撥液層が除去されて撥液層43が形成されてもよい。除去方法としては、プラズマ処理、薬液処理などを用いることができる。
 さらに、ステップST23では、出射面側(表面)、ノズル2411の内壁及び流路側(裏面)に撥液層が形成されてもよい。ノズル2411の表面は、空気と触れているが、ノズル2411の内壁及び流路内壁はインクで満たされるため、空気が存在せず、インクの濡れ性がノズル2411の表面よりも低下することがある。
 以上、本変形例によれば、インクジェットヘッド241のノズル基板40Bは、基材部41の射出面側及びノズル2411の内壁に形成される撥液層下地膜42Bを有する。このため、耐アルカリ性に優れ、かつ親液性に優れた撥液層下地膜42Bにより、インクの流路を保護できる。また、撥液層下地膜42Bにより、インクジェットヘッド241にインク導入を行う場合など、流路内の気泡を抜け易くでき、またインクジェットヘッド241動作中にも流路内の気泡を付着し難くでき、ノズル2411の射出欠などの発生を低減できる。
 (第2の変形例)
 図12を参照して、上記実施の形態の第2の変形例を説明する。本変形例の装置構成は、上記実施の形態のインクジェット記録装置1と同様であるが、ノズル基板40Aをノズル基板40Baに代えた構成とする。このため、上記実施の形態と同様の部分については説明を省略し、主として異なる部分を説明する。
 図12を参照して、ノズル基板40Baの構成を説明する。図12は、ノズル基板40Baの模式的な断面図である。
 図12に示すように、ノズル基板40Baは、基材部41と、撥液層下地膜42Aと、撥液層43と、流路保護膜44Bと、を有する。流路保護膜44Bは、基材部41の射出面側及びノズル2411の流路内に設けられ、一部が撥液層下地膜42Aの基材部41側の下地層となる層(膜)である。流路保護膜44Bは、耐インク性を有する保護膜である。
 次いで、ノズル基板40Baの製造方法を説明する。ノズル基板40Baの製造方法は、図10の第2のノズル基板製造処理と同様の製造方法により、ノズル基板40Baが製造される。ただし、第2のノズル基板製造処理において、ステップST21の後でかつステップST22の前に、製造者は、ステップST21でノズル2411が形成された基材部41の射出面側及び流路側に、流路保護膜44Bを形成する。
 流路保護膜44Bとしては、タンタル、ハフニウム、ニオブ、チタン、ジルコニウムなど、高酸化状態が化学的に安定な金属元素を1種類以上含んだ金属酸化膜を用いるとよい。このような金属酸化膜は、耐アルカリ性に優れている。また、流路保護膜44として、タンタル、ハフニウム、ニオブ、チタン、ジルコニウムなど、高酸化状態が化学的に安定な金属元素を1種類以上含んだ金属酸化膜にシリコンを含有した金属シリケート膜を用いてもよい。このような金属シリケート膜としては、タンタルシリケート、ハフニウムシリケート、ニオブシリケート、チタンシリケート、ジルコニウムシリケートなどが挙げられる。このような金属シリケート膜は、耐アルカリ性を有しつつ、シリコンを含むことでイオン結合性が低下して共有結合性が向上するため、流路保護膜44Bのヒドロキシル基が増加し、流路保護膜44Bの表面の親液性が向上する。親液性が向上することでインクジェットヘッド241にインク導入を行う場合など、流路内の気泡が抜けやすく、またインクジェットヘッド241動作中にも流路内の気泡が付着し難くなり、ノズル2411の射出欠などの発生が起き難くなる。
 また、ステップST22では、撥液層下地膜42Bに代えて、流路保護膜44Bが形成された基材部41の射出面側に撥液層下地膜42Aが形成されるものとする。例えば、流路保護膜44Bが形成された基材部41の射出面側及び流路側に撥液層下地膜が形成され、撥液層下地膜が形成された基材部41の射出面側に保護シートが貼られ、エッチング処理やプラズマ処理などにより流路側の撥液層下地膜が除去され、保護シートが剥離されて、撥液層下地膜42Aが形成される。そして、ステップST23が実行され、ノズル基板40Baが製造される。
 (第3の変形例)
 図13~図15Fを参照して、上記実施の形態の第3の変形例を説明する。本変形例の装置構成は、上記実施の形態のインクジェット記録装置1と同様であるが、ノズル基板40Aをノズル基板40Cに代えた構成とする。このため、上記実施の形態と同様の部分については説明を省略し、主として異なる部分を説明する。
 図13を参照して、ノズル基板40Cの構成を説明する。図13は、ノズル基板40Cの模式的な断面図である。図13に示すように、ノズル基板40Cは、基材部41と、撥液層下地膜42Aと、撥液層43と、流路保護膜44と、を有する。流路保護膜44は、基材部41の射出面側及びノズル2411の流路内に設けられ、一部が撥液層下地膜42Aの基材部41側の下地層となる層(膜)である。流路保護膜44は、耐インク性を有する保護膜である。
 次いで、図14~図15Fを参照して、ノズル基板40Cの製造方法を説明する。図14は、第3のノズル基板製造処理を示すフローチャートである。図15Aは、基材部41Cを模式的に示す断面図である。図15Bは、撥液層下地膜42Aが形成された基材部41Cを模式的に示す断面図である。図15Cは、ノズル穴2411aが形成された基材部41Cを模式的に示す断面図である。図15Dは、インクチャネル2411bが形成された基材部41Cを模式的に示す断面図である。図15Eは、流路保護膜44が形成された基材部41Cを模式的に示す断面図である。図15Fは、撥液層43が形成されたノズル基板40Cを模式的に示す断面図である。
 図14を参照して、ノズル基板40Cを製造する第3のノズル基板製造処理を説明する。ここでは、一例として、基材部41を、SOI(Silicon On Insulator)基板としての基材部41Cとし、ノズル2411を、ノズル穴及びインクチャネルからなるノズル2411Cとしたノズル基板40Cを製造する処理を説明する。
 先ず、図15Aに示すように、製造者は、SOI基板としての基材部41Cを準備する(ステップST31)。基材部41Cは、支持基板41a、BOX(Buried Oxide:埋め込み酸化膜)層41b、SOI層41cを有し、各層がこの順に積層された構造を有する。SOI基板としての基材部41Cは、基板接合法、SIMOX(Separation by IMplantation of OXygen)法、ELTRAN(Epitaxial Layer TRANsfer)などを用いて形成することができる。SOI層41cの膜厚は、10~100[μm]とし、BOX層41bの膜厚は、50~200[nm]とすればよい。また、基材部41CのSOI層41c側の表面には、酸化シリコン膜などが形成されていてもよい。
 支持基板41aの厚さは、50[μm]から1000[μm]のものを用いればよい。支持基板41aの材料は、シリコンを用いればよいが、これに限定されるものではなく、石英、ガラス、サファイア、SiC、GaN、YSZなどを用いてもよい。インク耐性のある材料を支持基板41aとした基材部41Cを用いることで、ノズル2411C内壁、及びインク流路のインク耐性が優れたインクジェットヘッド241を作成することができる。
 そして、図15Bに示すように、製造者は、ステップST31で準備された基材部41CのSOI層41cの射出面側(表面)に、図6Aに示した好ましい範囲の組成比の炭化酸化シリコン膜を成膜して撥液層下地膜42Aを形成する(ステップST32)。ステップST32の炭化酸化シリコン膜の成膜方法としては、図7のステップST12と同様に、成膜方法(1)~(3)などを用いて成膜することができる。
 ステップST32の撥液層下地膜42Bの成膜前処理として、図7のステップST12と同様に、基材部41に対してプラズマ処理を行ってもよい。また、撥液層下地膜42Bの成膜前処理として、基材部41に対して逆スパッタ処理を行ってもよい。また、ステップST32の炭化酸化シリコン成膜時に、材料ガスに水素添加を行ってもよい。また、ステップST32で、図7のステップST12と同様に、撥液層下地膜42Aとして、酸化シリコン膜、あるいは炭化酸化シリコン膜を形成後、膜表面に炭素導入を行ってもよい。また、ステップST32で、図7のステップST12と同様に、撥液層下地膜42Bとして、炭化酸化シリコン膜の成膜中の酸素添加、あるいは炭化シリコン膜若しくは炭化酸化シリコン膜を形成後、膜表面の酸化を行ってもよい。また、これらの成膜方法や前処理方法は適宜組み合わせて用いてもよく、上記説明に限定されない。
 そして、図15Cに示すように、製造者は、ステップST32で形成された撥液層下地膜42Aと基材部41CのSOI層41cとの射出面側(表面)に、ノズル穴加工してノズル穴2411aを形成する(ステップST33)。ステップST33では、例えば、撥液層下地膜42Aの表面にレジスト塗布後、露光によりレジストパターンを形成し、ドライエッチングにより、ノズル穴2411aを形成する。ドライエッチングには、ボッシュプロセスなどを用いることができる。ノズル穴2411aは、SOI層表面側から見て逆テーパーに加工することが好ましい。このようなテーパー形状とすることで、ノズル出来上がり時に流路側から見ると順テーパーとなり、インクの液滴射出時のメニスカス振動を安定化し、射出特性に優れたインクジェットヘッド241とすることができる。
 そして、図15Dに示すように、製造者は、ステップST33でノズル穴2411aが形成された基材部41Cの支持基板41a及びBOX層41bの流路側(裏面)に、インクチャネル加工してインクチャネル2411bを形成する(ステップST34)。ステップST34では、例えば、支持基板41aの裏面にレジスト塗布後、露光によりレジストパターンを形成し、ドライエッチングによりインクチャネル2411bを形成する。インクチャネル2411bの形成前に、支持基板41aを研磨して薄厚化し、所望のインクチャネル2411bのサイズとしてもよい。
 そして、図15Eに示すように、製造者は、ステップST34でインクチャネル2411b(ノズル2411C)が形成された基材部41Cの流路側(裏面)に、流路保護膜44を形成する(ステップST35)。流路保護膜44としては、タンタル、ハフニウム、ニオブ、チタン、ジルコニウムなど、高酸化状態が化学的に安定な金属元素を1種類以上含んだ金属酸化膜を用いるとよい。このような金属酸化膜は、耐アルカリ性に優れている。また、流路保護膜44として、タンタル、ハフニウム、ニオブ、チタン、ジルコニウムなど、高酸化状態が化学的に安定な金属元素を1種類以上含んだ金属酸化膜にシリコンを含有した金属シリケート膜を用いてもよい。このような金属シリケート膜としては、タンタルシリケート、ハフニウムシリケート、ニオブシリケート、チタンシリケート、ジルコニウムシリケートなどが挙げられる。このような金属シリケート膜は、耐アルカリ性を有しつつ、シリコンを含むことでイオン結合性が低下して共有結合性が向上するため、流路保護膜44のヒドロキシル基が増加し、流路保護膜44の表面の親液性が向上する。親液性が向上することでインクジェットヘッド241にインク導入を行う場合など、流路内の気泡が抜けやすく、またインクジェットヘッド241動作中にも流路内の気泡が付着し難くなり、ノズル2411の射出欠などの発生が起き難くなる。
 また、流路保護膜44として、炭化酸化シリコン膜を用いてもよい。流路保護膜44に炭化酸化シリコン膜を用いることで、耐アルカリ性に優れ、かつ親液性に優れた流路保護膜とすることができる。炭化酸化シリコン膜は、共有結合性が高いため、表面にヒドロキシル基を有し、親液性に優れている。このため、インクジェットヘッド241にインク導入を行う場合など、流路内の気泡が抜けやすく、またインクジェットヘッド241動作中にも流路内の気泡が付着し難くなり、ノズルの射出欠などの発生が起き難くなる。また、金属酸化物あるいは金属シリケート膜による流路保護膜44の上層全てあるいはその一部に、追加で炭化酸化シリコン膜を積層して形成してもよい。また、ノズル基板40Cにおいて、流路保護膜44を形成しなくてもよい。
 そして、図15Fに示すように、製造者は、ステップST35で流路保護膜44が形成された基材部41C及び撥液層下地膜42Aの射出面側(表面)に、撥液層を形成してノズル基板40Cを形成し(ステップST36)、第3のノズル基板製造方法を終了する。ステップST36では、図7のステップST13と同様の方法で、撥液層43が形成される。また、ステップST36では、出射面側(表面)、ノズル2411Cの内壁及び流路側(裏面)に撥液層が形成され、ノズル2411Cの内壁及び流路側(裏面)の全て又は一部の撥液層が除去されて撥液層43が形成されてもよい。除去方法としては、プラズマ処理、薬液処理などを用いることができる。
 さらに、ステップST36では、出射面側(表面)、ノズル2411Cの内壁及び流路側(裏面)に撥液層が形成されてもよい。ノズル2411Cの表面は、空気と触れているが、ノズル2411Cの内壁及び流路内壁はインクで満たされるため、空気が存在せず、インクの濡れ性がノズル2411Cの表面よりも低下することがある。
 以上、本変形例によれば、インクジェットヘッド241のノズル基板40Cは、ノズル2411の流路内に形成された流路保護膜44を備える。このため、流路保護膜44により、インクの流路を保護できる。また、流路保護膜44を炭化酸化シリコン膜とすることにより、インクジェットヘッド241にインク導入を行う場合など、流路内の気泡を抜け易くでき、またインクジェットヘッド241動作中にも流路内の気泡を付着し難くでき、ノズル2411の射出欠などの発生を低減できる。
 (第1の実施例)
 図16を参照して、上記実施の形態及び第1、第2の変形例の撥液層下地膜42A,42Bに用いられる炭化酸化シリコンの第1の実施例としてのサンプル及びその評価を説明する。図16は、Si、C、Oの原子数比を示す三角図におけるサンプルSA,SBの座標点PSA,PSBを示す図である。
 先ず、炭化酸化シリコン膜Siの一例としてのサンプルSAを生成した。サンプルSAの成膜前処理として、SAMCO社製RIE-10NRにて基材(Siウェハ)にOプラズマ処理を行った。Oプラズマ処理の条件を、RF(Radio Freqency)電力=100[W]、Oの流量=60[sccm]、時間=20[sec]とした。
 そして、成膜装置(SAMCO社製プラズマCVD装置PD-200ST)により、TEOS(TEtraethOxySilane)を用いて、基材(Siウェハ)上に炭化酸化シリコン膜をサンプルSAとして成膜した。成膜の条件を、RF電力=500[W]、RF周波数=13.56[MHz]、成膜圧力=53[Pa]、成膜温度=300[℃]、TEOSガス流量=3[sccm]、Arの流量=100[sccm]とした。
 また、炭化酸化シリコン膜Siの一例としてシリコン酸化膜のサンプルSBを生成した。サンプルSBについても、サンプルSAと同様に基材(Siウェハ)に成膜前処理を行った。そして、成膜装置(SAMCO社製プラズマCVD装置PD-200ST)により、TEOSを用いて、基材(Siウェハ)上に炭化酸化シリコン膜をサンプルSBとして成膜した。成膜の条件を、RF電力=400[W]、RF周波数=13.56[MHz]、成膜圧力=53[Pa]、成膜温度=室温、TEOSガス流量=12[sccm]、Oの流量=400[sccm]とした。
 そして、X線光電子分光分析装置(アルバックファイ社製QuanteraSXM)にて、サンプルSA,SBのSi,C,Oの組成比の評価を行った。サンプルSAの炭化酸化シリコン膜Siの組成比はa:b:c=32.5:39.7:27.8となった。サンプルSBの炭化酸化シリコン膜Si(酸化シリコン膜)の組成比はa:b:c=58:0:42となった。図16に示すように、Si、C、Oの原子数比を示す三角図において、サンプルSA,SBに対応する座標点PSA,PSBがプロットされている。サンプルSAは、座標点PSAが図6Aに示す好ましいSi、C、Oの組成比の範囲内に含まれ、サンプルSBは、酸化シリコン膜であり、座標点PSBが同じく好ましい組成比の範囲内に含まれない。
 次いで、サンプルSA,SBについて、アルカリ(水酸化カリウム水溶液)浸漬によるウェットエッチングレートを評価した。評価実験の条件を説明する。エッチング条件として、40%水酸化カリウム水溶液を80[℃]で使用した。エッチングレートは、次表IIのようになった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表IIに示すように、エッチングレートは、サンプルSBの酸化シリコン膜に対してサンプルSAの炭化酸化シリコン膜は、約1/300となった。このため、撥液層下地膜42A,42Bに、サンプルSAのような炭化酸化シリコン膜を用いることで、撥液層下地膜42A,42Bの耐アルカリ性が大きく改善することが分かる。
 (第2の実施例)
 図17を参照して、上記実施の形態及び第1、第2の変形例の第2の実施例を説明する。具体的には、撥液層下地膜42A,42Bに用いられる炭化酸化シリコンのサンプル、撥液層及びその評価を説明する。図17は、Si、C、Oの原子数比を示す三角図におけるサンプルS1~S9の座標点及び接触角を示す図である。
 第1の実施例と同じように、次表IIIに示す炭化酸化シリコン膜Siの組成比のサンプルS1,S2,S3,S4,S5,S6,S7,S8,S9を生成した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 ただし、サンプルS1は、シリコンであり、サンプルS2,S3は、酸化シリコン膜であり、サンプルS4は、炭化シリコン膜である。また、図17に示すように、Si、C、Oの原子数比を示す三角図において、サンプルS1,S2,S3,S4,S5,S6,S7,S8,S9に対応する座標点PS1,PS2,PS3,PS4,PS5,PS6,PS7,PS8,PS9がプロットされている。
 また、撥液層下地膜42A,42BとしてのサンプルS1~S9上に、塗布により撥液層43としての撥液層を形成した。塗布条件として、オプツール0.1%希釈液にサンプルS1~S9を3分間ディップし、低速(10[mm/sec])にて引き上げ後、超音波洗浄(超音波周波数950[kHz]、時間:20[分]を行った。
 次いで、撥液層が形成されたサンプルS1~S9を、pH11の水系アルカリ性ダミーインクに浸漬し、ダミーインクの接触角(静的接触角、後退接触角)を計測して、接触角の変化を評価した。pH11の水系アルカリ性ダミーインクとは、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムなどの緩衝溶液を混合し、pH10~pH11に調整した、ポリプロピレングリコールアルキルエーテル、ジポリプロピレングリコールアルキルエーテル、トリポリプロピレングリコールアルキルエーテル、などを含んだ水溶液である。接触角を計測するダミーインクは、ジエチレングリコールアルキルエーテル、トリエチレングリコールアルキルエーテル、テトラエチレングリコールアルキルエーテル、ポリプロピレングリコールアルキルエーテル、ジポリプロピレングリコールアルキルエーテル、トリポリプロピレングリコールアルキルエーテル、あるいはこれらの中から選んだ複数種の溶剤の混合液を使用した。
 撥液層が形成されたサンプルS1~S9におけるダミーインクの静的接触角及び後退接触角は、表IIIに示すようになった。図17に、サンプルS1~S9に対応する接触角を、各座標点PS1~PS9を中心とする円の大きさ(直径)で表した。サンプルS1~S9のうち、図6Aに示した好ましい範囲の組成比のサンプルS5,S7,S9は、アルカリ性のインクに浸漬した劣化後の状態でも、好ましい接触角が得られ、好ましい撥液性が得られている。
 アルカリインクに対する耐久性が高くなっている理由として以下の2つが考えられる。
 1つ目には、撥液層下地膜表面のヒドロキシル基が増加した事で、撥液層を形成する化合物と、撥液層下地膜との間に形成されるSi-O結合密度が増加し、アルカリによる加水分解反応により撥液材料が撥液層下地膜から脱離することが抑制されたと考えられる。
 また、2つ目には、撥液層下地膜のアルカリ耐性が向上したことで、アルカリ性インク浸漬中に撥液層下地膜がエッチングされ撥液材料が撥液層下地膜から脱離することが抑制されたと考えられる。
 なお、上記実施の形態及び変形例における記述は、本発明に係る好適なインクジェットヘッド、インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの製造方法の一例であり、これに限定されるものではない。
 例えば、上記実施の形態及び変形例の少なくとも2つを適宜組み合わせる構成としてもよい。
 また、上記実施の形態及び変形例においては、複数の基板を積層したベンドモードのインクジェットヘッドのノズル基板を説明したが、これに限定されるものではない。例えば、上記実施の形態及び変形例のノズル基板を、圧電素子の分極方向に直交する方向に電界を加えることにより屈曲変形を与え、チャネル内インクを加圧するシェアモードのインクジェットヘッドのノズル基板に適用する構成としてもよい。
 また、以上の実施の形態及び変形例におけるインクジェット記録装置1を構成する各部の細部構成及び細部動作に関して本発明の趣旨を逸脱することのない範囲で適宜変更可能である。
 以上のように、本発明のインクジェットヘッド、インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの製造方法は、インクを用いた画像記録に適用できる。
1 インクジェット記録装置
10 媒体供給部
11 媒体供給トレー
12 搬送部
121,122 ローラー
123 ベルト
20 画像形成部
21 画像形成ドラム
221 爪部
222 ドラム
22 受け渡しユニット
23 温度計測部
24 ヘッドユニット
241 インクジェットヘッド
241a ノズル開口面
2411,2411C ノズル
2411a ノズル穴
2411b インクチャネル
242 インクジェットモジュール
243 第1サブタンク
244 第2サブタンク
245 固定部材
246 キャリッジ
25 加熱部
26 デリバリー部
261,262,264 ローラー
263 ベルト
27 クリーニング部
271 払拭部材
272 弾性部材
273 巻き出しローラー
274 巻き取りローラー
30 媒体排出部
31 媒体排出トレー
P 記録媒体
40A,40B,40Ba,40C ノズル基板
41,41C 基材部
41a 支持基板
41b BOX層
41c SOI層
42A,42B 撥液層下地膜
43 撥液層
44,44B 流路保護膜
45 保護シート
45a 基材シート
45b 粘着層
50 圧力室基板
51 圧力室
60 振動板
70 スペーサー基板
71 圧電素子部
80 配線基板
R 記録媒体

Claims (18)

  1.  インクを射出するノズルが形成された基材部と、
     前記基材部の射出面側に形成され炭化酸化シリコン膜を有する撥液層下地膜と、
     前記撥液層下地膜の射出面側に形成された撥液層と、を有するノズル基板を備えるインクジェットヘッド。
  2.  前記撥液層下地膜は、シリコンSiと炭素Cと酸素Oとの原子数比を示す三角図において、
     Si:C:Oの原子数比が、1:1:0である第1の座標点と、
     Si:C:Oの原子数比が、3:2:2である第2の座標点と、
     Si:C:Oの原子数比が、1:2:2である第3の座標点と、
     Si:C:Oの原子数比が、1:2:0である第4の座標点と、で囲まれた範囲内であり、かつ前記第1の座標点と前記第4の座標点とを結ぶ線上を除いた範囲の組成の前記炭化酸化シリコン膜を有する請求項1に記載のインクジェットヘッド。
  3.  前記撥液層下地膜は、前記基材部の射出面側及び前記ノズルの内壁に形成される請求項1又は2に記載のインクジェットヘッド。
  4.  前記ノズルの流路内に形成された流路保護膜を備える請求項1から3のいずれか一項に記載のインクジェットヘッド。
  5.  前記撥液層下地膜は、膜厚が50[nm]以下である請求項1から4のいずれか一項に記載のインクジェットヘッド。
  6.  前記基材部は、ケイ素、金属材料又は樹脂材料からなる請求項1から5のいずれか一項に記載のインクジェットヘッド。
  7.  請求項1から6のいずれか一項に記載のインクジェットヘッドと、
     前記撥液層の射出面側のインクを拭き取るクリーニング部と、を備えるインクジェット記録装置。
  8.  基材部の射出面側に、炭化酸化シリコン膜を有する撥液層下地膜を形成する撥液層下地膜形成工程と、
     前記撥液層下地膜の射出面側に、撥液層を形成してノズル基板を生成する撥液層形成工程と、
     インクを射出するノズルを前記基材部に形成するノズル形成工程と、
     前記ノズル基板を備えるインクジェットヘッドを生成するインクジェットヘッド生成工程と、を含むインクジェットヘッドの製造方法。
  9.  前記撥液層下地膜は、シリコンSiと炭素Cと酸素Oとの原子数比を示す三角図において、
     Si:C:Oの原子数比が、1:1:0である第1の座標点と、
     Si:C:Oの原子数比が、3:2:2である第2の座標点と、
     Si:C:Oの原子数比が、1:2:2である第3の座標点と、
     Si:C:Oの原子数比が、1:2:0である第4の座標点と、で囲まれた範囲内であり、かつ前記第1の座標点と前記第4の座標点とを結ぶ線上を除いた範囲の組成比の前記炭化酸化シリコン膜を有する請求項8に記載のインクジェットヘッドの製造方法。
  10.  前記撥液層下地膜形成工程において、炭化シリコン膜又は炭化酸化シリコン膜に、追加で酸素添加を行うことで、最表面層が前記範囲の組成比の撥液層下地膜を形成する請求項9に記載のインクジェットヘッドの製造方法。
  11.  前記酸素添加に、酸素ガスを含む雰囲気下でのプラズマ処理を用いる請求項10に記載のインクジェットヘッドの製造方法。
  12.  前記撥液層下地膜形成工程において、酸化シリコン膜又は炭化酸化シリコン膜に、追加で炭素添加を行うことで、最表面層が前記範囲の組成比の撥液層下地膜を形成する請求項9に記載のインクジェットヘッドの製造方法。
  13.  前記炭素添加に、炭化水素ガスを含む雰囲気下でプラズマ処理を用いる請求項12に記載のインクジェットヘッドの製造方法。
  14.  前記撥液層下地膜形成工程において、前記基材部の射出面側及び前記ノズルの内壁に、前記撥液層下地膜を形成する請求項8から13のいずれか一項に記載のインクジェットヘッドの製造方法。
  15.  前記ノズルの流路内に流路保護膜を形成する流路保護膜形成工程を含む請求項8から14のいずれか一項に記載のインクジェットヘッドの製造方法。
  16.  前記ノズル形成工程において、前記基材部に前記撥液層下地膜及び前記撥液層を形成後、エキシマーレーザー加工により前記基材部、前記撥液層下地膜、及び前記撥液層をアブレーションさせて前記ノズルを形成する請求項8から15のいずれか一項に記載のインクジェットヘッドの製造方法。
  17.  前記撥液層下地膜形成工程において、膜厚が50[nm]以下である前記撥液層下地膜を形成する請求項8から16のいずれか一項に記載のインクジェットヘッドの製造方法。
  18.  前記基材部は、ケイ素、金属材料又は樹脂材料からなる請求項8から17のいずれか一項に記載のインクジェットヘッドの製造方法。
PCT/JP2018/020648 2017-07-10 2018-05-30 インクジェットヘッド、インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの製造方法 WO2019012829A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18831247.4A EP3653386B1 (en) 2017-07-10 2018-05-30 Inkjet head, inkjet recording device and method for producing an inkjet head
JP2019528972A JPWO2019012829A1 (ja) 2017-07-10 2018-05-30 インクジェットヘッド、インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの製造方法
CN201880045420.8A CN110869213B (zh) 2017-07-10 2018-05-30 喷墨头、喷墨记录装置及喷墨头的制造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-134723 2017-07-10
JP2017134723 2017-07-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019012829A1 true WO2019012829A1 (ja) 2019-01-17

Family

ID=65001211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/020648 WO2019012829A1 (ja) 2017-07-10 2018-05-30 インクジェットヘッド、インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの製造方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3653386B1 (ja)
JP (1) JPWO2019012829A1 (ja)
CN (1) CN110869213B (ja)
WO (1) WO2019012829A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020131526A (ja) * 2019-02-18 2020-08-31 ローム株式会社 ノズル基板、インクジェットプリントヘッドおよびノズル基板の製造方法
JP7453760B2 (ja) 2019-08-08 2024-03-21 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド用基板およびその製造方法
JP7485053B2 (ja) 2020-08-28 2024-05-16 コニカミノルタ株式会社 ノズルプレート及びインクジェットヘッド

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022078885A (ja) * 2020-11-13 2022-05-25 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド用基板、及び液体吐出ヘッド
JP2022080444A (ja) * 2020-11-18 2022-05-30 東芝テック株式会社 インクジェットヘッド及びインクジェットプリンタ

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5145985B1 (ja) 1966-01-11 1976-12-06
JP2007230061A (ja) 2006-02-28 2007-09-13 Fujifilm Corp インクジェット記録装置
US20080007594A1 (en) * 2006-07-05 2008-01-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Nozzle plate for inkjet head and method of manufacturing the nozzle plate
JP2008062473A (ja) * 2006-09-06 2008-03-21 Fuji Xerox Co Ltd 液滴吐出ヘッド、その製造方法及び液滴吐出装置
JP2008149649A (ja) * 2006-12-20 2008-07-03 Sharp Corp インクジェットヘッド、および、その製造方法
JP2013188874A (ja) * 2012-03-12 2013-09-26 Fujifilm Corp 液滴吐出ヘッドの製造方法
JP2014065964A (ja) * 2012-09-27 2014-04-17 Fujifilm Corp 成膜用治具、および、この成膜用治具を用いた成膜方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4784265B2 (ja) * 2005-11-01 2011-10-05 富士ゼロックス株式会社 液滴吐出装置
JP5002290B2 (ja) * 2006-03-10 2012-08-15 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド基体の製造方法
JP5491909B2 (ja) * 2010-03-08 2014-05-14 富士フイルム株式会社 インクジェットヘッドの製造方法
JP2011194668A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Fujifilm Corp 撥水膜形成方法、ノズルプレート、およびこれを備えたインクジェットヘッド、電子機器
JP2014069354A (ja) * 2012-09-27 2014-04-21 Brother Ind Ltd インク吐出ヘッドの製造方法及びインク吐出ヘッド
JP2014124880A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Seiko Epson Corp ノズルプレート、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
US9205653B2 (en) * 2014-01-23 2015-12-08 Ricoh Company, Ltd. Nozzle plate, liquid ejection head, and inkjet recording device

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5145985B1 (ja) 1966-01-11 1976-12-06
JP2007230061A (ja) 2006-02-28 2007-09-13 Fujifilm Corp インクジェット記録装置
US20080007594A1 (en) * 2006-07-05 2008-01-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Nozzle plate for inkjet head and method of manufacturing the nozzle plate
JP2008062473A (ja) * 2006-09-06 2008-03-21 Fuji Xerox Co Ltd 液滴吐出ヘッド、その製造方法及び液滴吐出装置
JP2008149649A (ja) * 2006-12-20 2008-07-03 Sharp Corp インクジェットヘッド、および、その製造方法
JP2013188874A (ja) * 2012-03-12 2013-09-26 Fujifilm Corp 液滴吐出ヘッドの製造方法
JP2014065964A (ja) * 2012-09-27 2014-04-17 Fujifilm Corp 成膜用治具、および、この成膜用治具を用いた成膜方法

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3653386A4
TAKESHI OWAKIYASUNORI TAGA, JOURNAL OF THE SURFACE FINISHING SOCIETY OF JAPAN, vol. 49, 1998, pages 191 - 194
YOSHINOBU NAKAMURAKAZUYA NAGATA ET AL.: "Effects and usage of silane coupling agents (Silane-coupling-zai no kouka to shiyouhou", S&T PUBLISHING, 15 November 2012 (2012-11-15)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020131526A (ja) * 2019-02-18 2020-08-31 ローム株式会社 ノズル基板、インクジェットプリントヘッドおよびノズル基板の製造方法
JP7384561B2 (ja) 2019-02-18 2023-11-21 ローム株式会社 ノズル基板、インクジェットプリントヘッドおよびノズル基板の製造方法
JP7453760B2 (ja) 2019-08-08 2024-03-21 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド用基板およびその製造方法
JP7485053B2 (ja) 2020-08-28 2024-05-16 コニカミノルタ株式会社 ノズルプレート及びインクジェットヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
EP3653386A4 (en) 2020-07-08
CN110869213A (zh) 2020-03-06
EP3653386A1 (en) 2020-05-20
CN110869213B (zh) 2022-04-19
EP3653386B1 (en) 2022-06-29
JPWO2019012829A1 (ja) 2020-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019012829A1 (ja) インクジェットヘッド、インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの製造方法
US8960866B2 (en) Electromechanical transducer element, liquid discharge head, liquid discharge device, and image forming apparatus
WO2006006682A1 (ja) 液体吐出ヘッド及びその製造方法、画像形成装置、液体吐出ヘッドのノズル部材、撥インク膜形成方法、液体吐出ヘッド、カートリッジ、及び液体吐出記録装置
US8348390B2 (en) Enhancing superoleophobicity and reducing adhesion through multi-scale roughness by ALD/CVD technique in inkjet application
JP2003341070A (ja) インクジェットヘッド、インクジェットヘッド製造方法、及びインクジェットヘッド記録装置
JP5251187B2 (ja) 液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
JP4230206B2 (ja) 記録ヘッドの製造方法と記録ヘッド及びインクジェット記録装置
JP2016062984A (ja) 圧電アクチュエータ及びその製造方法及び液体カートリッジ及び画像形成装置
JP5679688B2 (ja) 液体吐出ヘッド及びその製造方法
JP5168756B2 (ja) 液体吐出ヘッド及び画像形成装置
JP7088188B2 (ja) インクジェットヘッド、インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの製造方法
JP4446704B2 (ja) 液滴吐出ヘッド及びその製造方法並びに画像形成装置
JP2011161903A (ja) ノズルプレート、ノズルプレートの製造方法、液滴吐出ヘッドおよび液滴吐出装置
WO2022230161A1 (ja) インクジェットヘッド及びインクジェット記録方法
JP2008062525A (ja) ノズルプレート、インクジェットヘッドおよびこれらの製造方法
US11845277B2 (en) Inkjet head, method of manufacturing inkjet head, and inkjet recording method
JP4496809B2 (ja) 液滴吐出ヘッドの製造方法、及び液滴吐出ヘッド、並びに液滴吐出装置
US20230321978A1 (en) Inkjet head, and method for producing inkjet head
WO2022044246A1 (ja) インクジェットヘッド
JP5857548B2 (ja) 薄膜製造方法、電気機械変換素子の製造方法及び液体吐出ヘッドの製造方法
JP2017052171A (ja) 液滴吐出ヘッド、画像形成装置及び液滴吐出ヘッドの製造方法
JP2007130816A (ja) 液滴吐出ヘッド及びその製造方法並びにインクジェット記録装置
JP2005262514A (ja) 液滴吐出ヘッド及びその製造方法並びに画像形成装置
JP2005219459A (ja) インクジェット記録ヘッド、及びそれを備えたインクジェット記録装置
JP2006198828A (ja) 液体吐出ヘッド用オリフィスプレートおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18831247

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019528972

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018831247

Country of ref document: EP

Effective date: 20200210