WO2018163270A1 - シート材容器 - Google Patents

シート材容器 Download PDF

Info

Publication number
WO2018163270A1
WO2018163270A1 PCT/JP2017/008930 JP2017008930W WO2018163270A1 WO 2018163270 A1 WO2018163270 A1 WO 2018163270A1 JP 2017008930 W JP2017008930 W JP 2017008930W WO 2018163270 A1 WO2018163270 A1 WO 2018163270A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
edge
planar
adjacent
sheet material
container
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/008930
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大輔 児玉
稲川 義則
貢 岩坪
貴博 大塚
千脇 正仁
Original Assignee
花王株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 花王株式会社 filed Critical 花王株式会社
Priority to PCT/JP2017/008930 priority Critical patent/WO2018163270A1/ja
Priority to JP2017529413A priority patent/JP6186547B1/ja
Priority to US16/325,805 priority patent/US11267617B2/en
Priority to CN201780050049.XA priority patent/CN109641680B/zh
Priority to EP17899913.2A priority patent/EP3483085A4/en
Priority to TW107107607A priority patent/TWI646025B/zh
Publication of WO2018163270A1 publication Critical patent/WO2018163270A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • B65D33/02Local reinforcements or stiffening inserts, e.g. wires, strings, strips or frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/008Standing pouches, i.e. "Standbeutel"
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/58Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
    • B65D75/5861Spouts
    • B65D75/5872Non-integral spouts
    • B65D75/5883Non-integral spouts connected to the package at the sealed junction of two package walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0037Containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1001Piston pumps

Definitions

  • the present invention relates to a sheet material container, a sheet material container stuff, a container sheet, and a container constituting sheet.
  • Patent Document 1 discloses a sheet material container having a structure in which air is filled in a non-joining portion arranged along each of the four sides of a rectangular bottom portion, and air in a non-joining portion arranged vertically and horizontally in a body portion. A sheet material container having a filled structure is described.
  • Prior Art Document Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 7-232744
  • the present invention comprises a container body that encloses a storage area for storing a stored item
  • the container body is composed of a sheet material in which a plurality of film layers are laminated, and includes a plurality of planar portions,
  • the plurality of planar portions include a first planar portion and a second planar portion that are adjacent to each other and intersect each other
  • the sheet material includes a film region in which the plurality of film layers are joined, and a filler encapsulating portion in which a filler is encapsulated between the plurality of film layers,
  • the filler enclosing part is The first planar portion is disposed across the first planar portion and the second planar portion, and from the boundary between the first planar portion and the second planar portion in the first planar portion.
  • An intermediate extension portion extending toward the opposite end side from the boundary side; A first adjacent portion and a second adjacent portion adjacent to both sides of the intermediate extension portion in a direction along the boundary portion; Including The intermediate extending portion extends farther from the second planar portion than the first adjacent portion and the second adjacent portion, and on both sides of the end in the extending direction of the intermediate extending portion.
  • the present invention relates to a sheet material container in which the film regions are arranged adjacent to each other.
  • FIG. 5A is a plan view of the sheet material container according to the first embodiment
  • FIG. 5B is a bottom view of the sheet material container according to the first embodiment
  • FIG. 6A is an exploded view (plan view) of a container main body constituting sheet material constituting the container main body of the sheet material container according to the first embodiment
  • FIG. 6B is a sheet material according to the first embodiment.
  • FIG.7 (a) is a top view of the container main body structure sheet material which comprises the container main body of the sheet material container which concerns on 1st Embodiment
  • FIG.7 (b) is the container main body of the sheet material container which concerns on 1st Embodiment.
  • FIG.7 (a) is a top view of the container main body structure sheet material which comprises the container main body of the sheet material container which concerns on 1st Embodiment
  • FIG.7 (b) is the container main body of the sheet material container which concerns on 1st Embodiment.
  • FIG. 10A is a front view showing the folded state of the container sheet according to the first embodiment
  • FIG. 10B is a side view showing the folded state of the container sheet according to the first embodiment.
  • It is a front view of the sheet material container stuffing which concerns on 1st Embodiment, and shows the state with which the cap with a pump was mounted
  • FIG. 12 is a plan sectional view (a sectional view taken along line AA in FIG. 11) of the sheet material container stuffed product according to the first embodiment.
  • FIG. 12 is a plan sectional view (a sectional view taken along line BB in FIG. 11) of the sheet material container stuffed product according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a side sectional view (a sectional view taken along line BB in FIG.
  • FIG. 5 is a front sectional view of the lower part of the sheet material container according to the first embodiment (a sectional view taken along the line AA in FIG. 4). It is a front view of the sheet material container which concerns on the modification 1 of 1st Embodiment.
  • FIG. 17A is a front view of a sheet material container according to Modification 2 of the first embodiment
  • FIG. 17B is a front view of a sheet material container according to Modification 3 of the first embodiment.
  • FIG. 18A is a front view of a sheet material container according to Modification 4 of the first embodiment
  • FIG. 18B is a front view of a sheet material container according to Modification 5 of the first embodiment.
  • FIG. 19A is a front view of a sheet material container according to Modification 6 of the first embodiment
  • FIG. 19B is a front view of a sheet material container according to Modification 7 of the first embodiment
  • FIG.19 (c) is a front view of the sheet
  • FIG. 25A is a plan view (inner surface side) of the inner container constituting sheet constituting the inner container of the sheet material container according to the third embodiment
  • FIG. 25B is a sheet material container according to the third embodiment
  • FIG. 25C is a cross-sectional view of the inner container constituting sheet constituting the inner container of the sheet material container according to the third embodiment.
  • FIG. 28 (a) and 28 (b) are cross-sectional views taken along the line AA in FIG. 21, and FIG. 28 (b) shows the inside of the accommodating area as compared with the state of FIG. 28 (a). This shows a state in which the amount of items contained has decreased. It is a top view which shows a part of container main body structure sheet material which comprises the container main body of the sheet material container which concerns on the modification 10 of 1st Embodiment.
  • the sheet material container having the structure described in Patent Document 1 cannot always ensure a sufficient volume of the sheet material container.
  • the present invention relates to a sheet material container, a sheet material container stuffed product, a container sheet, and a container constituting sheet having a structure capable of ensuring a sufficient volume.
  • the sheet material container 100 includes a container main body 20 that surrounds a storage area 20a (FIG. 12 and the like) that stores a storage object 96 (FIG. 12 and the like), and the container main body 20 includes a plurality of film layers (for example, And a sheet material (container body constituting sheet material 120) in which two film layers of a first film layer 121 and a second film layer 122 are laminated, and a plurality of planar portions (for example, a first main layer).
  • 1 sheet part for example, the 1st principal surface part 21a
  • 2nd sheet part for example, bottom gusset part 23
  • a sheet material has a plurality of film regions where a plurality of film layers are joined, and a plurality of sheets Filler seals between film layers Filled material enclosing portions (for example, the first edge enclosing portion 41, the second edge enclosing portion 42, the specific enclosing portion 80 (the specific enclosing portion 80 is an intermediate extending portion 83, a first adjacent portion 84, a second adjacent portion 85).
  • a second specific enclosing portion 800 (the second specific enclosing portion 800 includes a second intermediate extending portion 830, a first adjacent portion 84, and a second adjacent portion 85), a filler enclosing portion 45, and a transverse direction enclosing portion. 46 and a filler enclosing portion 47), and the filler enclosing portion is disposed across the first planar portion and the second planar portion, and the first planar portion and the second surface.
  • An intermediate extending portion 83 extending from the boundary portion 151 to the end portion 152 side of the first planar portion opposite to the boundary portion 151 side, and on both sides of the intermediate extending portion 83 in the direction along the boundary portion 151.
  • the intermediate extending portion 83 continuously exists from the boundary portion 151 to the end portion in the extending direction of the intermediate extending portion 83. Further, the direction along the boundary 151 is a direction orthogonal to the direction straddling the boundary 151 from the second planar portion to the first planar portion. In the left-right direction.
  • the intermediate extending portion 83 extends from the boundary portion 151 toward the opposite end 152 (in the case of the present embodiment, upward), and the edge on the opposite end 152 side of the intermediate extending portion 83 (in the case of the present embodiment, A film region is formed along the upper edge of the chevron.
  • the intermediate extending portion 83 is formed convex toward the opposite end 152 (in the present embodiment, upward), adjacent to both sides of the intermediate extending portion 83, and protrudes toward the boundary 151 ( In the case of the present embodiment, the film region (below) is formed. In the case of the present embodiment, the film regions adjacent to both sides of the end in the stretching direction of the intermediate stretched portion 83 (in the present embodiment, both the left and right sides) are the regions above the first adjacent portion 84. It is arranged in a range including the area including the area above the second adjacent portion 85.
  • the first surface is formed by the force that the intermediate extending portion 83 disposed across the first surface portion and the second surface portion is flattened.
  • the force in the direction in which the boundary portion 151 between the shape portion and the second surface portion is developed (that is, the force that tries to position the first surface portion and the second surface portion on the same plane) is the container body 20.
  • the container body 20 has a shape in which the central portion of the first planar portion bulges outward from the container body 20. Therefore, the volume of the internal space of the container body 20 is increased as compared with the case where the container body 20 does not have the intermediate extending portion 83.
  • the intermediate extending portion 83 extends farther from the second planar portion than the first adjacent portion 84 and the second adjacent portion 85, sufficient swelling of the central portion of the first main surface portion 21a is ensured. it can. Further, since the film regions are arranged adjacent to both sides of the end portion in the stretching direction of the intermediate stretching portion 83, the force at which the intermediate stretching portion 83 tries to flatten is also applied to the end portion of the intermediate stretching portion 83. Since it can fully exhibit, the intermediate
  • the sheet material container 100 is used as, for example, a pump container, but the present invention is not limited to this example, and the sheet material container 100 is a squeeze container (the sheet material container 100 is pressed). May be a container for discharging the contents 96.
  • the sheet material container 100 is a squeeze container, the force that presses the sheet material container 100 is transmitted to a wider range of the container body 20 by the intermediate extending portion 83, so that the sheet material container 100 is more easily pressed. Therefore, it is possible to efficiently discharge the stored matter 96.
  • the container main body 20 defines the storage area 20a. Therefore, in a state where the storage object 96 is stored in the storage area 20 a, the storage object 96 comes into direct contact with the inner surface of the container body 20.
  • the present invention is not limited to this example, and the sheet material container 100 includes the inner container 10 covered with the container main body 20, and the inner container 10 defines an accommodation area (accommodation area 10 a). May be. In this case, as will be described in other embodiments to be described later, the accommodation 96 accommodated in the accommodation region 10a directly contacts the inner surface of the inner container 10, but the inner surface of the container main body 20 It is designed not to touch directly.
  • the sheet material container 100 has a bottom gusset portion 23 in the container body 20 and is in a self-supporting form.
  • the sheet material container is not limited to a self-supporting form, but may be a form (pillow type) that is assumed to be placed without being self-supporting.
  • the kind of the accommodation 96 is not specifically limited.
  • the container 96 include shampoo, rinse, body soap, detergent, softener, beverage, food, and the like.
  • the container 96 may be a liquid (including a paste-like material) or a solid (for example, a granular material (including a granular material) or a powder-like material). good.
  • the sheet material container 100 has the cap 90 with a pump, and the accommodation thing 96 shall be a liquid.
  • the viscosity of the container 96 is preferably 1 mPa ⁇ s or more and 120,000 mPa ⁇ s or less (measured with a B-type viscometer at 30 ° C., for example, Viscometer TV manufactured by Toki Sangyo Co., Ltd. ⁇ 10 or viscometer TVB-10), and more preferably 1 mPa ⁇ s to 60,000 mPa ⁇ s.
  • all the filler enclosure parts for example, the 1st edge enclosure part 41, the 2nd edge enclosure part 42, the specific enclosure part 80, the 2nd identification part
  • the sheet material container 100 container main body constituent sheet material 120.
  • the enclosure part 800, the filler enclosure part 45, the transverse enclosure part 46, and the filler enclosure part 47) are formed in a continuous manner.
  • the container body constituting sheet material 120 may include a plurality of filler enclosing portions that are independent of each other.
  • a plurality of film layers are not mutually connected in addition to the filler enclosing portion and the film region. There may be a region where the filler is not present between the plurality of film layers.
  • the plurality of film layers are not joined to each other and are filled between the plurality of film layers. An area where no material is present may be arranged.
  • the front side of the sheet material container 100 and the sheet material container stuff 300 is referred to as the front, and the back side of the sheet material container 100 and the sheet material container stuff 300 is referred to as the rear.
  • the right side (right side in FIGS. 2 and 11) toward the front is referred to as the right side
  • the left side (left side in FIGS. 2 and 11) toward the front of the sheet material container 100 and the sheet material container stuffed product 300 is referred to as the left side.
  • the positional relationship shown in each drawing may be described with respect to the positional relationship between the components of the sheet material container 100 and the sheet material container stuffed product 300.
  • the container body 20 bends the container body constituting sheet material 120 shown in FIG. 7A and FIG. 8 to join the peripheral portions of the container body constituting sheet material 120, and the non-joining portion 61 of the container body constituting sheet material 120. 1 to FIG. 5B are formed by enclosing a filler such as air in .about.67.
  • joining of the container main body constituent sheet materials 120 is performed by, for example, heat sealing.
  • the joint portion between the peripheral portions of the container body constituting sheet material 120 is referred to as a seal portion 27.
  • the container main body 20 is formed at the top gusset portion 22 that is a gusset formed at the upper end portion of the container main body 20 and the bottom portion of the container main body 20.
  • a bottom gusset portion 23 (second planar portion) that is a gusset, and a body portion 21 that is a portion between the top gusset portion 22 and the bottom gusset portion 23 in the container body 20.
  • the top gusset part 22 has the opening part 24 (FIG. 1) which can discharge
  • the top gusset portion 22 is provided with, for example, the cylindrical portion 32 of the spout 30 so as to pass through the opening 24. For this reason, in more detail, the things 96 in the accommodation area 20a are discharged to the outside through the spout 30 penetrating the opening 24 of the top gusset part 22.
  • the container body 20 has a structure in which the internal space of the container body 20 is sealed except for the opening 24.
  • the body portion 21 includes a first main surface portion 21a (first surface portion) and a second main surface portion 21b (third surface portion) that are in a positional relationship facing each other with the accommodation region 20a interposed therebetween. .
  • drum 21 is each extended toward the bottom gusset part 23 side from the top gusset part 22 side, and is provided with the 1st edge part 28a and the 2nd edge part 28b which are mutually parallel. That is, the first edge portion 28a is the left edge portion (left side edge portion) of the trunk portion 21, and the second edge portion 28b is the right edge portion (right side edge portion) of the trunk portion 21. is there.
  • the lower edge portion of the first main surface portion 21 a and the front edge portion of the bottom gusset portion 23 are connected to each other at the lower end portion on the front surface side of the container body 20.
  • the lower edge part of the 2nd main surface part 21b and the rear edge part of the bottom gusset part 23 are mutually connected in the lower end part by the side of the back surface of the container main body 20.
  • FIG. The first main surface portion 21a and the second main surface portion 21b are connected to each other at the first edge portion 28a, and are also connected to each other at the second edge portion 28b.
  • the top gusset portion 22 has a relatively high height at the center (in the present embodiment, a portion where a spout 30 described later is provided), and both side portions thereof are
  • the container body 20 is inclined downward toward both left and right ends. Therefore, the container main body 20 has a shoulder shape.
  • the sheet material container 100 can stand on its own with the bottom gusset portion 23 placed on a horizontal placement surface.
  • the spout 30 is provided in advance in the container main body constituting sheet material 120 (FIG. 8), and the cylindrical portion of the spout 30 from the opening 24 of the container main body 20. 32 will protrude (FIG. 1 etc.).
  • the spout 30 is configured to include a flat plate-like base portion 31 joined to the inner surface side of the container body 20 and a cylindrical portion 32 protruding from the base portion 31 to one side.
  • a through hole is formed in the central portion of the base portion 31, and the internal space of the cylindrical portion 32 communicates with the through hole of the base portion 31.
  • the cylinder part 32 is formed in a cylindrical shape.
  • a screw thread is formed on the outer peripheral surface of the cylindrical portion 32, and the cylindrical portion 32 constitutes a male screw.
  • the storage area 20 a of the container body 20 can communicate with the space outside the sheet material container 100 through the through hole of the base portion 31 of the spout 30 and the internal space of the cylindrical portion 32.
  • the accommodation 96 in the accommodation area 20a is discharged to the outside through the spout 30.
  • the base 31 of the spout 30 is bonded and fixed to the surface constituting the inner surface of the container main body 20 in the container main body constituting sheet material 120.
  • the present invention is not limited to this example, and the base 31 is disposed between the first film layer 121 and the second film layer 122 constituting the container main body 20, and the first film layer 121 and the second film. It may be adhered and fixed to at least one of the layers 122.
  • a cap 90 with a pump shown in FIG. 11 is attached to the spout 30 of the sheet material container 100.
  • the cap 90 with a pump is provided at the upper end of the cap portion 91 that is screwed with the tube portion 32 of the spout 30, the standing tube portion 92 that protrudes upward from the cap portion 91, and the standing tube portion 92, for example.
  • a pressing portion 93 that receives a pressing operation by the user, a nozzle portion 94 that protrudes substantially horizontally from the pressing portion 93, and a liquid feeding tube 95 that communicates with the standing tube portion 92 and protrudes below the cap portion 91. I have.
  • the container body 20 includes the opening 24 through which the contents 96 can be discharged
  • the sheet material container 100 includes the pump cap 90 attached to the edge of the opening 24 in the container body 20.
  • the cap 90 includes an operation unit (pressing unit 93) that accepts a push-in operation. When the push-in operation is performed on the operation unit, the contents 96 are discharged to the outside.
  • the pump cap 90 can be attached to and detached from the cylindrical portion 32. After using the contents 96 in the sheet material container 100, the pump 90 is continuously attached by attaching the cap 90 with the pump to the new sheet material container 100 (sheet material container stuffed product 300) containing the contents 96.
  • a cap 90 can be used. That is, while the sheet material container 100 (sheet material container stuffed product 300) containing the contents 96 is disposable, the cap 90 with a pump can be reused.
  • the container body 20 includes, for example, a filler enclosing portion described below, that is, a first edge enclosing portion 41, a second edge enclosing portion 42, and a specific enclosing portion 80 (the specified enclosing portion 80 is an intermediate stretch).
  • a filler enclosing portion 45, a transverse enclosing portion 46, and a filler enclosing portion 47 is described below, that is, a first edge enclosing portion 41, a second edge enclosing portion 42, and a specific enclosing portion 80 (the specified enclosing portion 80 is an intermediate stretch).
  • the first edge enclosing portion 41 extends vertically along the left edge portion of the trunk portion 21, that is, the first edge portion 28a.
  • the container main body 20 includes a pair of front and rear first edge enclosing portions 41. That is, the 1st edge enclosure part 41 is formed in the 1st main surface part 21a and the 2nd main surface part 21b, respectively.
  • the second edge enclosing portion 42 extends vertically along the right edge portion of the trunk portion 21, that is, the second edge portion 28b.
  • the container body 20 includes a pair of front and rear second edge enclosing portions 42. That is, the 2nd edge enclosure part 42 is formed in the 1st main surface part 21a and the 2nd main surface part 21b, respectively. As shown in FIG.
  • the lower portion 41 a of the front-side first edge enclosing portion 41 is disposed so as to incline so as to be displaced downward toward the right side, for example.
  • the lower portion 42a of the front-side second edge enclosing portion 42 is disposed so as to be inclined so as to be displaced to the left side, for example, downward.
  • the lower portion 41 a of the rear first edge enclosing portion 41 is disposed, for example, so as to be displaced rightward toward the lower side, and the rear second edge enclosing portion 42.
  • the lower part 42a is, for example, arranged to be inclined so as to be displaced to the left side downward (FIG. 3 is a rear view, and in FIG. 3, the left and right are reversed from FIG. 2).
  • the specific enclosing portion 80 includes an intermediate extending portion 83, a first adjacent portion 84, and a second adjacent portion 85.
  • the intermediate extending portion 83 is disposed across the first main surface portion 21 a and the bottom gusset portion 23.
  • the 1st adjacent part 84 and the 2nd adjacent part 85 are also arrange
  • the specific enclosure part 80 is formed symmetrically, for example.
  • the second specific enclosure part 800 is formed symmetrically with the specific enclosure part 80 in the front-rear direction.
  • the second specific enclosing portion 800 includes a second intermediate extending portion 830 that is symmetrical with the intermediate extending portion 83 and a first adjacent portion 84 that is symmetrical with the first adjacent portion 84 and the second adjacent portion 85 of the specific enclosing portion 80, and A second adjacent portion 85. That is, the second intermediate extending portion 830 is disposed across the second main surface portion 21 b and the bottom gusset portion 23.
  • first adjacent portion 84 and the second adjacent portion 85 of the second intermediate extending portion 830 are also disposed across the second main surface portion 21b and the bottom gusset portion 23, respectively.
  • the 2nd specific enclosure part 800 is formed symmetrically, for example.
  • the intermediate extending portion 83 of the specific enclosing portion 80 extends farther from the bottom gusset portion 23 than the first adjacent portion 84 and the second adjacent portion 85 of the specific enclosing portion 80. That is, the height H1 shown in FIG. 2 is higher than the heights H2 and H3.
  • the height H1 shown in FIG. 2 is a height from the bottom gusset portion 23 to the end 83a (that is, the upper end) on the opposite end 152 side of the intermediate extension portion 83. In other words, it is the height from the placement surface to the end 83a in the state where the sheet material container 100 is self-supporting. 2 are the heights from the bottom gusset portion 23 to the upper end positions of the first adjacent portion 84 and the second adjacent portion 85 of the specific enclosing portion 80. As shown in FIG.
  • the second intermediate extending portion 830 of the second specific enclosing portion 800 has a lower gusset portion 23 than the first adjacent portion 84 and the second adjacent portion 85 of the second specific enclosing portion 800. It extends farther. That is, the height H1 shown in FIG. 3 is higher than the heights H2 and H3.
  • the height H1 shown in FIG. 3 is a height from the bottom gusset portion 23 to the end 830a (that is, the upper end) on the opposite end 152 side of the second intermediate extending portion 830. In other words, in the state where the sheet material container 100 is self-supporting, the height is from the placement surface to the end 830a.
  • the heights H2 and H3 shown in FIG. 3 are the heights from the bottom gusset portion 23 to the upper end positions of the first adjacent portion 84 and the second adjacent portion 85 of the second specific enclosing portion 800.
  • positioned in the 1st main surface part 21a in the specific enclosure part 80 is called the 1st part 81
  • positioned in the bottom gusset part 23 in the specific enclosure part 80 is the 2nd part 82. That's it.
  • the part arranged in the second main surface part 21b in the second specific enclosing part 800 is called a first part 81
  • the part arranged in the bottom gusset part 23 in the second specific enclosing part 800 Is referred to as a second portion 82.
  • the first portion 81 of the specific enclosing portion 80 extends horizontally across the first adjacent portion 84, the intermediate extension portion 83, and the second adjacent portion 85 along the boundary portion 151 between the first main surface portion 21a and the bottom gusset portion 23.
  • the left end portion of the base portion 81a of the specific enclosing portion 80 (the left end portion of the first adjacent portion 84) is connected to the lower end portion of the first edge enclosing portion 41 on the front side, and the right end portion (the second end portion) of the base portion 81a of the specific enclosing portion 80.
  • the right end portion of the adjacent portion 85 is connected to the lower end portion of the second edge enclosing portion 42 on the front side. Therefore, the front-side first edge enclosure part 41 and the front-side second edge enclosure part 42 communicate with each other via the base portion 81 a of the first portion 81 of the specific enclosure part 80.
  • the first portion 81 of the second specific enclosing portion 800 includes a first adjacent portion 84, a second intermediate extension portion 830, and a second adjacent portion along the boundary portion 151 between the second main surface portion 21b and the bottom gusset portion 23.
  • a base portion 81a disposed horizontally across the portion 85, and a protruding portion 81b that is a part of the second intermediate extension portion 830 and protrudes from the base portion 81a in a direction away from the bottom gusset portion 23.
  • the left end portion (the left end portion of the first adjacent portion 84) of the base portion 81a of the second specific enclosing portion 800 is connected to the lower end portion of the first edge enclosing portion 41 on the rear side, and the base 81a of the second specific enclosing portion 800 is The right end portion (the right end portion of the second adjacent portion 85) is connected to the lower end portion of the second second edge enclosing portion 42 on the rear side. Therefore, the first edge enclosing portion 41 on the rear side and the second edge enclosing portion 42 on the rear side communicate with each other via the base portion 81 a of the first portion 81 of the second specific enclosing portion 800.
  • the intermediate extending portion 83 can be The force in the direction in which the boundary portion 151 between the first planar portion and the second planar portion is deployed (that is, the force that attempts to position the first planar portion and the second planar portion on the same plane) is the container. It is given to the main body 20. As a result, the container body 20 has a shape in which the central portion of the first planar portion bulges outward from the container body 20. Therefore, the volume of the internal space of the container body 20 is increased as compared with the case where the container body 20 does not have the intermediate extending portion 83.
  • the intermediate extending portion 83 extends farther from the second planar portion than the first adjacent portion 84 and the second adjacent portion 85, sufficient swelling of the central portion of the first main surface portion 21a is ensured. it can. Furthermore, since the film regions are arranged adjacent to both sides of the end in the stretching direction of the intermediate stretched portion 83, the intermediate stretched portion 83 can more reliably bulge the central portion of the first main surface portion 21a. it can. Therefore, a sufficient volume of the sheet material container 100 can be secured.
  • the container body 20 since the container body 20 includes the second intermediate extending portion 830 that is disposed across the first planar portion and the third planar portion, the second intermediate extending portion 830 is flattened.
  • the force in the direction in which the boundary portion 151 between the third planar portion and the second planar portion is expanded by the force to be achieved (that is, the third planar portion and the second planar portion are positioned on the same plane). Force) is applied to the container body 20.
  • the container body 20 has a shape in which the central portion of the third planar portion bulges toward the outside of the container body 20.
  • the volume of the internal space of the container main body 20 expands.
  • the second intermediate extended portion 830 extends farther from the second planar portion than the first adjacent portion 84 and the second adjacent portion 85, the central portion of the second main surface portion 21b is sufficiently swollen. Can be secured.
  • the film regions are arranged adjacent to both sides of the end portion in the stretching direction of the second intermediate stretched portion 830, the second intermediate stretched portion 830 ensures the central portion of the second main surface portion 21b more reliably. Can be inflated. Therefore, a sufficient volume of the sheet material container 100 can be secured.
  • the plurality of planar portions have a third planar portion (second principal surface portion 21b) that is in a positional relationship facing the first planar portion (first principal surface portion 21a) with the accommodation region 20a interposed therebetween.
  • the container body 20 includes a trunk portion 21 including a first planar portion and a third planar portion, and a bottom portion (bottom gusset portion 23) configured by the second planar portion,
  • the body portion 21 extends from the boundary portion 151 side toward the opposite end 152 side, and has a first edge portion 28a and a second edge portion 28b that are parallel to each other, and the first surface portion and the third surface shape.
  • the portion disposed in the third planar portion are symmetrical to each other (in the case of this embodiment, longitudinally symmetrical).
  • the portion (the bottom gusset portion 23) is disposed in the half portion on the first planar portion side and in the filler encapsulating portion is disposed in the half portion on the third planar portion side.
  • the front side first enclosure portion 41 and the second edge enclosure portion 42 extend longer toward the opposite end 152 than the intermediate extension portion 83. That is, the first planar portion (first main surface portion 21a) has a first edge portion 28a and a second edge portion 28b that extend from the boundary portion 151 side toward the opposite end 152 side and are parallel to each other.
  • the first adjacent portion 84 is disposed between the intermediate extending portion 83 and the first edge portion 28a
  • the second adjacent portion 85 is disposed between the intermediate extending portion 83 and the second edge portion 28b, and is filled with a filler.
  • the first edge enclosing portion 41 extends along the first edge portion 28a from the end portion on the first edge portion 28a side of the first adjacent portion 84 toward the opposite end 152, and the second edge portion of the second adjacent portion 85 is second.
  • a second edge enclosing portion 42 extending along the second edge portion 28b from the end on the edge portion 28b side toward the opposite end 152, and the opposite ends of the first edge enclosing portion 41 and the second edge enclosing portion 42 At the intermediate extension 83 rather than the ends 41b and 42b on the 152 side. End 83a of the opposite end 152 side, a long minimum distance from the opposite end 152.
  • the first edge enclosing portion 41 and the second edge enclosing portion 42 on the rear side also extend to the opposite end 152 side longer than the second intermediate extending portion 830.
  • the left-right width dimension of the protrusion part 81b is the maximum at the lower end part of the protrusion part 81b. That is, the portion (first portion 81) located in the first planar portion (first main surface portion 21a) in the filler encapsulating portion has a first adjacent portion 84, an intermediate extending portion 83, and a second portion along the boundary portion 151.
  • a boundary portion 151 including a base portion 81a disposed over the adjacent portion 85 and a protruding portion 81b which is a part of the intermediate extension portion 83 and protrudes from the base portion 81a in a direction away from the boundary portion 151.
  • the width dimension of the protruding portion 81b in the parallel direction is maximum at the end portion of the protruding portion 81b on the base 81a side.
  • the protruding portion 81b is formed in a mountain shape that becomes narrower as the lateral width dimension of the protruding portion 81b moves away from the base portion 81a. That is, the protruding portion 81b is formed in a mountain shape in which the width dimension of the protruding portion 81b in the direction parallel to the boundary portion 151 becomes narrower as the distance from the base portion 81a increases.
  • the upper end of the protruding portion 81b has a rounded shape, for example.
  • the distance from the bottom gusset portion 23 to the end 83a of the intermediate extension portion 83 in the extension direction of the intermediate extension portion 83 is not more than half of the distance from the bottom gusset portion 23 to the opposite end 152. is there. That is, the height dimension of the first portion 81 is not more than half of the height dimension of the first main surface portion 21a. Similarly, the distance from the bottom gusset part 23 to the end 830a of the second intermediate extension part 830 in the extension direction of the second intermediate extension part 830 is not more than half of the distance from the bottom gusset part 23 to the opposite end 152. .
  • the transverse-direction enclosing portion 46 is disposed at the center of the upper portion of the trunk portion 21 in the left-right width direction.
  • the container body 20 includes a pair of front and rear transverse enclosures 46. That is, the transverse direction enclosing portion 46 is formed on each of the first main surface portion 21a and the second main surface portion 21b.
  • the front-side enclosing portion 46 is disposed in a region on the opposite end 152 side of the first main surface portion 21a (that is, the upper portion of the first main surface portion 21a) and heads from the first edge portion 28a to the second edge portion 28b. It extends in the direction (that is, the left-right direction).
  • each transverse enclosing portion 46 is connected to the upper portion of the first edge enclosing portion 41, and the right end of the transverse enclosing portion 46 is connected to the upper portion of the second edge enclosing portion 42.
  • the front side first edge enclosing part 41 and the front side second edge enclosing part 42 communicate with each other via the front side transverse direction enclosing part 46, and the rear side first edge enclosing part 41 and the rear side are enclosed.
  • the second edge enclosing portion 42 on the side communicates with each other through the rear transverse enclosing portion 46.
  • the connection portion 46 a (intersection) between the first edge enclosure portion 41 and the transverse enclosure portion 46 the transverse enclosure portion 46 is narrower than the first edge enclosure portion 41. That is, the width w2 is smaller than the width w1 shown in FIG.
  • the width w1 is the minimum width (distance between the point P11 and the point P12) of the first edge enclosing portion 41 starting from the point P11
  • the width w2 is the minimum width of the transverse direction enclosing portion 46 starting from the point P11. (Distance between point P11 and point P13). Note that the point P11 is not clear when the in-course side corner of the connecting portion 46a (intersection) between the first edge enclosing portion 41 and the transverse enclosing portion 46 is R-shaped.
  • the width w1 is the minimum width of the first edge enclosing portion 41 in the vicinity of the connecting portion 46a
  • the width w2 is the minimum width of the transverse enclosing portion 46 in the vicinity of the connecting portion 46a.
  • the transverse direction enclosure part 46 is narrower than the second edge enclosure part 42.
  • the first planar portion (first main surface portion 21a) extends from the boundary portion 151 side toward the opposite end 152 side, and includes the first edge portion 28a and the second edge portion 28b that are parallel to each other.
  • the first adjacent portion 84 is disposed between the intermediate extending portion 83 and the first edge portion 28a
  • the second adjacent portion 85 is disposed between the intermediate extending portion 83 and the second edge portion 28b.
  • the filler enclosing portion includes a first edge enclosing portion 41 extending along the first edge portion 28a from the end on the first edge portion 28a side in the first adjacent portion 84 toward the opposite end 152, and a second adjacent portion.
  • the second edge enclosing portion 42 extending along the second edge portion 28b from the end on the second edge portion 28b side toward the opposite end 152, and the first planar portion in the region on the opposite end 152 side.
  • the first edge extends in a direction from the edge portion 28a toward the second edge portion 28b.
  • a transverse enclosure 46 connecting the enclosure 41 and the second edge enclosure 42 to each other, and the first edge enclosure in the connecting portion 46a between the first edge enclosure 41 and the transverse enclosure 46
  • the transverse enclosing portion 46 is narrower than the portion 41.
  • the transverse enclosing portion 46 is located more in the connecting portion 46a between the second edge enclosing portion 42 and the transverse enclosing portion 46 than in the second edge enclosing portion 42. thin. Also in the third planar portion (second main surface portion 21 b), the transverse enclosing portion 46 is thinner than the first edge enclosing portion 41 in the connection portion 46 a between the first edge enclosing portion 41 and the transverse enclosing portion 46. In the connecting portion 46 a between the second edge sealing portion 42 and the transverse sealing portion 46, the transverse sealing portion 46 is narrower than the second edge sealing portion 42.
  • the transverse enclosing portion 46 has, for example, a reverse V shape in which the height position of the central portion in the left-right width direction of the transverse direction enclosing portion 46 is high and the height positions of both left and right end portions in the left-right width direction of the transverse direction enclosing portion 46 are low. It is formed in a shape. That is, each of the upper edge and the lower edge of the transverse direction enclosing portion 46 is convex upward. As described above, the edge portion on the opposite end 152 side of the protruding portion 81b has a convex shape toward the opposite end 152 side, and the transverse enclosing portion 46 has a curved shape convex toward the opposite end 152 side. . Thereby, sufficient swelling of the trunk
  • each of the first edge enclosure part 41 and the second edge enclosure part 42 extends, for example, above the connection part 46a between the first edge enclosure part 41 and the second edge enclosure part 42 and the transverse enclosure part 46. ing.
  • the filler enclosing part 45 is also disposed across the bottom gusset part 23 and the body part 21.
  • a portion disposed on the body portion 21 side is referred to as a first portion 451
  • a portion disposed in the bottom gusset portion 23 is referred to as a second portion 452.
  • the container body 20 includes a pair of left and right filler enclosure portions 45.
  • the left filler enclosure 45 is disposed between the lower part 41 a of the front first edge enclosure 41 and the lower part 41 a of the rear first edge enclosure 41.
  • the right filler enclosure 45 is disposed between the lower part 42a of the front second edge enclosure 42 and the lower part 42a of the rear second edge enclosure 42 (FIG. 4).
  • Each filler enclosure 45 has, for example, a mountain shape that protrudes upward toward the center in the front-rear direction.
  • the lower end of the left filler enclosure 45 is connected to the left end of the lower end of the specific enclosure 80 and the left end of the lower end of the second enclosure 800.
  • the lower end portion of the right filler enclosure 45 is connected to the right end of the lower end of the specific enclosure 80 and the right end of the lower end of the second enclosure 800, respectively. Therefore, the specific enclosure 80 and the second specific enclosure 800 communicate with each other via the left filler enclosure 45 and also communicate with each other via the right filler enclosure 45. .
  • the bottom gusset portion 23 includes a first bottom edge portion 231, a second bottom edge portion 232 facing the first bottom edge portion 231, and a first A third bottom edge 233 disposed between one end of the bottom edge 231 and one end of the second bottom edge 232, and a fourth bottom edge 234 facing the third bottom edge 233. And a shape (for example, a substantially square shape).
  • the intermediate extending portion 83 is disposed over the first bottom edge portion 231 and the body portion 21, and the second intermediate extending portion 830 extends over the second bottom edge portion 232 and the body portion 21.
  • One filler encapsulating portion 45 is disposed across the third bottom edge portion 233 and the body portion 21, and the other filler enclosing portion 45 is arranged with the fourth bottom edge portion 234. It is disposed across the trunk portion 21. Then, the pair of left and right filler enclosure portions 45 are disposed to face each other with the lower end portion of the accommodation region 20a interposed therebetween.
  • the bottom gusset portion 23 includes a raised portion 23a (see FIG. 5B) having a shape protruding upward.
  • the plurality of planar portions of the container main body 20 have the third planar portion (the first planar portion) in the positional relationship facing the first planar portion (first main surface portion 21a) with the accommodating region 20a interposed therebetween.
  • the container body 20 includes a body portion 21 including a first surface portion and a third surface portion, and a bottom portion (bottom gusset portion 23) constituted by the second surface portion.
  • the body portion 21 extends from the boundary portion 151 side toward the opposite end 152 side, and has a first edge portion 28a and a second edge portion 28b that are parallel to each other, and the first planar portion and The third planar portion is connected to each other in each of the first edge portion 28a and the second edge portion 28b, and the bottom portion faces the first bottom edge portion 231 and the first bottom edge portion 231.
  • the second bottom edge 232, and one end of the first bottom edge 231 and one end of the second bottom edge 232 The third bottom edge portion 233 and the fourth bottom edge portion 234 facing the third bottom edge portion 233 are formed, and the filler encapsulating portion is the first bottom portion.
  • the intermediate extending portion 83 disposed across the edge portion 231 and the first planar portion, and the second bottom edge portion 232 and the second symmetrically symmetrically with the intermediate extending portion 83 (in the case of this embodiment, longitudinally symmetrical).
  • the second intermediate extending portion 830 disposed across the three planar portions, and the first side bottom portion enclosing portion disposed across the third bottom edge portion 233 and the trunk portion 21 (one side) Filling portion 45), a second side bottom sealing portion (the other filling portion) disposed across the fourth bottom edge portion 234 and the body portion 21 and facing the first side bottom sealing portion.
  • Material enclosing portion 45 Therefore, since force in the direction of opening outward is applied to each of the four portions adjacent to the bottom portion (bottom gusset portion 23) in the trunk portion 21, the volume of the container body 20 can be more sufficiently secured. (See FIGS. 13, 14, and 15).
  • the 2nd part 82 which is a part located in the bottom gusset part 23 in the specific enclosure part 80, the 2nd part 82 which is a part located in the bottom gusset part 23 in the 2nd specific enclosure part 800, and right and left fillers
  • the assembly of the second portion 452 that is the portion located in the bottom gusset portion 23 in the enclosing portion 45 is annularly arranged along the peripheral edge portion of the bottom gusset portion 23 as shown in FIG. Yes.
  • the filler enclosure portion 47 communicates with the upper end portion of the rear transverse enclosure 46 and extends from the transverse enclosure 46 toward the outer edge of the second main surface portion 21 b. ing.
  • all the filler enclosure parts with which the sheet material container 100 is provided communicate with each other.
  • the filler encapsulating part is sealed in the sealing part 26 (FIG. 5A) adjacent to the end of the filler enclosing part 47.
  • the filler can be a fluid (gas or liquid), a solid (for example, a granular material, a resin pellet or the like) or a semi-solid (for example, a foam or the like), and is a gas such as air. preferable.
  • the first film layer 121 is a film layer constituting the outer surface side of the container body 20. As shown in FIG. 6B, the first film layer 121 is formed by, for example, laminating a first layer 141, a second layer 142, a third layer 143, and a fourth layer 144 in this order. It is configured.
  • the first layer 141 is made of, for example, polyethylene terephthalate (PET) or stretched nylon (ONy).
  • PET polyethylene terephthalate
  • the second layer 142 is, for example, a transparent vapor-deposited PET layer made of polyethylene terephthalate in which silica and alumina are vapor-deposited on one surface (the surface on the first layer 141 side).
  • the third layer 143 is made of, for example, stretched nylon.
  • the fourth layer 144 is made of, for example, linear low density polyethylene (LLDPE).
  • LLDPE linear low density polyethylene
  • the thicknesses of these layers are not particularly limited.
  • the first layer 141 may be 12 ⁇ m
  • the second layer 142 may be 12 ⁇ m
  • the third layer 143 may be 15 ⁇ m
  • the fourth layer 144 may be 40 ⁇ m.
  • the main function of the first layer 141 is to provide the container body 20 with glossiness and printability and to ensure the rigidity of the container body 20.
  • the main function of the second layer 142 is to provide gas barrier properties.
  • a main function of the third layer 143 is to ensure pinhole resistance.
  • the main function of the fourth layer 144 is to ensure heat sealability with the second film layer 122 and heat sealability between the first film layers 121.
  • the second film layer 122 is a film layer constituting the inner surface side of the container body 20.
  • the layer structure of the second film layer 122 the same layer structure as that of the first film layer 121 can be adopted.
  • the material of each layer which comprises the 1st film layer 121 and the 2nd film layer 122 is not restricted to said example.
  • the second film layer 122 may have a layer structure different from that of the first film layer 121.
  • the first layer 141 which is the outermost layer linear low density polyethylene (LLDPE) similar to the fourth layer 144 may be provided.
  • LLDPE linear low density polyethylene
  • the container body constituting sheet material 120 is configured by laminating and bonding (for example, heat sealing) the first film layer 121 and the second film layer 122 to each other. That is, the first film layer 121 and the second film layer 122 are laminated with each other such that the fourth layer 144 of the first film layer 121 and the fourth layer 144 of the second film layer 122 face each other. Then, in this state, the first film layer 121 and the second film layer 122 are pressed and heated to each other, whereby the fourth layer 144 of the first film layer 121 and the fourth layer of the second film layer 122. 144 are heat-sealed with each other. Thereby, the container main body constituting sheet material 120 is configured (see FIGS. 7A and 7B).
  • an interlayer between the first film layer 121 and the second film layer 122 (an interlayer between the fourth layer 144 of the first film layer 121 and the fourth layer 144 of the second film layer 122) is partially unbonded.
  • the non-joining portions 61, 62, 63, 65, 66, 67, 68 are formed, for example, in the first film layer 121 or the second film layer 122.
  • a non-joining portion 123 (FIG. 6A) that is partially non-joined is formed on the surface facing the other.
  • the non-joining part 123 can be easily formed by applying a non-joining agent (a paste-killing agent) to the part to obtain a paste-killing state.
  • a paste-killing agent a paste-killing agent
  • Any paste killing agent can be used as long as it can prevent the first film layer 121 and the second film layer 122 from being joined to each other.
  • the paste-killing agent for example, printing inks, medium inks, and paste-killing inks used for offset printing, flexographic printing, and letterpress printing (letter printing) can be preferably used. Further, a thermosetting or ultraviolet curable ink can be preferably used.
  • the formation range of the non-joining part 123 becomes a non-joining part (non-joining parts 61, 62, 63, 65, 66, 67, 68).
  • each non-joining part 61 corresponds to each first edge enclosing part 41
  • each non-joining part 62 corresponds to each second edge enclosing part 42
  • one non-joining part 63 is one non-joining part 63.
  • the other non-joining portion 63 corresponds to the second specific enclosing portion 800
  • each non-joining portion 65 corresponds to each filler enclosing portion 45
  • the joining portion 66 corresponds to each transverse direction enclosing portion 46
  • the non-joining portion 67 corresponds to the filler enclosing portion 47.
  • the non-joining part 68 is a part which becomes an introduction port when the filler is introduced into each non-joining part.
  • one non-joining portion 63 includes an intermediate extension portion constituting portion 630 corresponding to the intermediate extension portion 83, a first adjacent portion constituting portion 631 corresponding to the first adjacent portion 84, and A second adjacent portion constituting portion 632 corresponding to the second adjacent portion 85. Further, the other non-joining part 63 is configured in the same manner as the one non-joining part 63, and an intermediate extension part constituting part corresponding to the second intermediate extension part 830 and a first adjacent part corresponding to the first adjacent part 84. And a second adjacent portion constituting portion corresponding to the second adjacent portion 85.
  • the second film layer 122 are joined together to form the sealing portion 26, and each filler encapsulating portion (first edge enclosing portion 41, second edge enclosing portion 42, specific enclosing portion 80, 2
  • the specific enclosing portion 800, the filler enclosing portion 45, the transverse enclosing portion 46, and the filler enclosing portion 47) are formed.
  • the method of forming the non-joining parts 61, 62, 63, 65, 66, 67, 68 between the first film layer 121 and the second film layer 122 is not limited to the method exemplified here.
  • a method of heat sealing 121 and the second film layer 122 may be used.
  • the first film layer 121 is formed to be slightly larger than the second film layer 122, and the first film layer 121 protrudes around the second film layer 122. Yes. That is, as shown in FIG. 7B, the fourth layer 144 of the first film layer 121 is exposed at the peripheral edge of the container body constituting sheet material 120. Further, in the first film layer 121, an opening 24 through which the cylindrical portion 32 of the spout 30 is inserted is formed in a portion constituting the top gusset portion 22 (FIG. 6A). In addition, in the second film layer 122, an opening 24a that is slightly larger than the opening 24 is formed in a portion constituting the top gusset portion 22 (FIG. 6A). For this reason, the 4th layer 144 of the 1st film layer 121 is exposed in the circumference
  • the container constituting sheet 400 is configured by providing the container body constituting sheet material 120 with the spout 30.
  • the base 31 of the spout 30 is fixed to the periphery of the opening 24 and the inside of the opening 24 a in the fourth layer 144 of the first film layer 121 of the container body constituting sheet material 120.
  • the container constituting sheet 400 includes a first main surface sheet portion 51, a second main surface sheet portion 52, a first bottom gusset sheet portion 53, a second bottom gusset sheet portion 54, and a top gusset sheet, which will be described below.
  • a portion 55 is provided.
  • seat part 51 comprises the 1st main surface part 21a.
  • the first main surface sheet portion 51 includes a top gusset bonding portion 56.
  • the second main surface sheet portion 52 constitutes the second main surface portion 21b.
  • the second main surface sheet portion 52 includes a top gusset bonding portion 57.
  • the first bottom gusset sheet portion 53 and the second bottom gusset sheet portion 54 constitute the bottom gusset portion 23 of the container body 20.
  • the top gusset sheet portion 55 constitutes the bottom gusset portion 23 of the container body 20.
  • the top gusset sheet portion 55 is formed in, for example, a hexagonal shape (more specifically, a hexagonal shape that is long in the left-right direction).
  • the first main surface sheet portion 51 shares one side with the top gusset sheet portion 55 and is connected to the lower side of the top gusset sheet portion 55 in FIG.
  • the top gusset bonding portion 56 is formed in a trapezoidal shape in which the upper base is shorter than the lower base.
  • part along the bending line 74 is formed in the vertically long square, for example.
  • the first bottom gusset sheet portion 53 is a portion constituting the bottom gusset portion 23 together with the second bottom gusset sheet portion 54.
  • the first bottom gusset sheet portion 53 and the second bottom gusset sheet portion 54 are formed in the same shape.
  • the first bottom gusset sheet portion 53 and the second bottom gusset sheet portion 54 are each formed in a rectangular shape that is long in the left-right direction, for example.
  • the left and right width dimensions of the first bottom gusset sheet portion 53 and the second bottom gusset sheet portion 54 are set to the same dimensions as the left and right width dimensions of the lower end portion of the first main surface sheet portion 51.
  • the first bottom gusset sheet portion 53 is connected to the lower side of the first main surface sheet portion 51
  • the second bottom gusset sheet portion 54 is connected to the lower side of the first bottom gusset sheet portion 53.
  • a second main surface sheet portion 52 is connected to the lower side of the second bottom gusset sheet portion 54.
  • the portion below the portion along the fold line 74 shown in FIG. 8 is the top gusset bonding portion 57.
  • the second main surface sheet portion 52 is formed in the same shape as the first main surface sheet portion 51.
  • the filler introduction portion 29 is integrally provided in the second main surface sheet portion 52.
  • a non-joining portion 68 that reaches the outer edge of the filler introduction portion 29 is formed in the filler introduction portion 29.
  • the non-joining part 68 communicates with the non-joining part 67.
  • the 1st film layer 121 and the 2nd film layer 122 are mutually formed in the same dimension, and the 1st film layer 121 protrudes rather than the 2nd film layer 122. Absent. That is, in the filler introduction part 29, the fourth layer 144 of the first film layer 121 is not exposed.
  • the base 31 of the spout 30 is located on the front side of the top gusset sheet portion 55, and the cylindrical portion 32 penetrates the top gusset sheet portion 55 and protrudes further back than the top gusset sheet portion 55.
  • the base 31 may be located between the first film layer 121 and the second film layer 122.
  • the container-constituting sheet 400 is folded and the peripheral portions of the container-body-constituting sheet material 120 are joined (for example, heat sealed), whereby the container sheet 200 (FIGS. 9, 10A, 10B). ) Is configured.
  • the container constituent sheet 400 is valley-folded at the two fold lines 71 and the fold line 72 shown in FIG. 8, and is folded at the fold line 73 and the two fold lines 74, respectively.
  • the container sheet 200 is configured by heat sealing.
  • the valley fold is a method of bending convex toward the back side in FIG. 8
  • the mountain fold is a method of bending convex toward the near side in FIG.
  • one of the two folding lines 71 is a boundary between the first main surface sheet portion 51 and the first bottom gusset sheet portion 53, and the other is the second main surface sheet portion 52 and the second bottom gusset sheet portion. 54.
  • the folding line 72 is a boundary between the top gusset sheet portion 55 and the first main surface sheet portion 51 (a boundary between the top gusset sheet portion 55 and the top gusset bonding portion 56).
  • a fold line 73 is a boundary between the first bottom gusset sheet portion 53 and the second bottom gusset sheet portion 54.
  • One of the two folding lines 74 is a boundary between the top gusset bonding portion 56 in the first main surface sheet portion 51 and the other portion in the first main surface sheet portion 51, and the other is the second main surface. This is a boundary between the top gusset bonding portion 57 in the sheet portion 52 and the other portion in the second main surface sheet portion 52.
  • the container structure sheet 400 is heat-sealed in the state where the container structure sheet 400 is folded in this way, so that the half part of the top gusset sheet part 55 (the lower half part in FIG. 8) and the top gusset bonding part 56 are joined together, the remaining part of the top gusset sheet part 55 (the upper half in FIG. 8) and the top gusset pasting part 57 are joined together, and the first bottom gusset sheet part 53 and the first main surface sheet part 51, the second bottom gusset sheet portion 54 and the second main surface sheet portion 52 are mutually bonded, and the first main surface sheet portion 51 and the second main surface sheet portion 52 are bonded to each other. Are joined to each other.
  • the portion joined to the second main surface sheet portion 52 is a portion overlapping the top gusset bonding portion 56 and the first main surface sheet portion 51 with the first bottom gusset sheet portion 53. It is a part except and.
  • the portion of the second main surface sheet portion 52 that is joined to the first main surface sheet portion 51 overlaps the top gusset bonding portion 57 and the second main surface sheet portion 52 that overlaps the second bottom gusset sheet portion 54. It is a part except and.
  • notch-shaped portions 58 are formed at the left and right ends of the first bottom gusset sheet portion 53 and the second bottom gusset sheet portion 54, respectively. Therefore, in the state in which the container constituting sheet 400 is folded as described above, the portion corresponding to each notch-shaped portion 58 in the first main surface sheet portion 51 (second main surface sheet portion 52) is the first bottom gusset sheet. Directly opposed to the second main surface sheet portion 52 (first main surface sheet portion 51) without passing through the portion 53 and the second bottom gusset sheet portion 54.
  • the container constituent sheet 400 when the container constituent sheet 400 is heat-sealed as described above, the lower end portion of the first main surface sheet portion 51 and the lower end portion of the second main surface sheet portion 52 are connected to each other through the notch-shaped portions 58. Partially heat sealed to each other.
  • the container-constituting sheet 400 is heat-sealed, whereby the seal portion 27 is formed and the container body 20 is formed. Thereby, the sheet
  • the container sheet 200 has a tubular filler introduction portion 29 protruding from the container body 20.
  • the non-joining part 68 of the filler introduction part 29 is also an inlet for the filler sealed in the space in each non-joining part 61, 62, 63, 65, 66, 67.
  • the arrangement of the filler introduction part 29 is not particularly limited, but in the present embodiment, for example, the filler introduction part 29 is arranged so that the filler introduction part 29 protrudes from one end of the non-joint part 67.
  • FIG. 9 shows a state in which the gusset portion 22 (and the gusset portion 12 not shown) is orthogonal to the trunk portion 21 (and the trunk portion 11 not shown).
  • the posture shown in FIG. 9 is adopted, and the half of the top gusset sheet portion 55 and the top gusset bonding portion 56 are sandwiched by a mold (not shown).
  • the remaining portion of the top gusset sheet portion 55 and the top gusset bonding portion 57 are sandwiched by a mold, and the first main surface sheet portion 51, the second main surface sheet portion 52, the first bottom gusset sheet portion 53, and the second bottom
  • the gusset sheet portion 54 is also sandwiched between molds.
  • FIG. 10A and 10B show a state in which the container sheet 200 is folded so that the top gusset bonding portion 56 overlaps the remaining portion of the first main surface sheet portion 51.
  • FIG. 10B the container sheet 200 is supplied from the process of producing the container sheet 200 to the process of storing the storage object 96 in the storage region 20a of the container body 20 in a state where the container sheet 200 is bent in this manner.
  • the container sheet 200 is manufactured, and then the non-joining portions 61, 62, 63 are connected via the non-joining portions 68 of the filler introduction portion 29. , 65, 66, and 67, a filler (for example, air) is introduced.
  • a filler for example, air
  • each non-joining part 61, 62, 63, 65, 66, 67 swells, and the 1st edge enclosure part 41, the 2nd edge enclosure part 42, the specific enclosure part 80, the 2nd specific enclosure part 800, filling material enclosure A portion 45, a transverse enclosing portion 46, and a filler enclosing portion 47 are formed, and rigidity is imparted to the container body 20.
  • a filler is filled between the first film layer 121 and the second film layer 122 in each of the non-joining portions 61, 62, 63, 65, 66, and 67 so that the first edge enclosing portion 41 and the second edge enclosing
  • the part 42, the specific enclosure part 80, the second specific enclosure part 800, the filler enclosure part 45, the transverse enclosure 46, and the filler enclosure 47 are configured.
  • drum 21 swells also in the front-back direction, for example.
  • each filler enclosing part (first edge enclosing part 41, second edge enclosing part 42, specific enclosing part 80, second specific enclosing part 800, filler enclosing part 45, transverse enclosing part 46, filler enclosing part 47) is configured, for example, the portion adjacent to the non-joining portion 68 in the filler encapsulating portion 47 is sealed by an appropriate method (that is, the first edge enclosing portion 41, the second edge enclosing portion 42, The specific enclosure part 80, the second specific enclosure part 800, the filler enclosure part 45, the transverse enclosure part 46, the filler enclosure part 47 are sealed, and the first edge enclosure part 41, the second edge enclosure part 42, the identification part The filler is enclosed in the enclosure 80, the second specific enclosure 800, the filler enclosure 45, the transverse enclosure 46, and the filler enclosure 47).
  • the filler from the 1st edge enclosure part 41, the 2nd edge enclosure part 42, the specific enclosure part 80, the 2nd specific enclosure part 800, the filler enclosure part 45, the transverse direction enclosure part 46, and the filler enclosure part 47 Leakage is regulated. Further, the filler introduction part 29 is cut off at the base end part. In this way, the sheet material container 100 is produced.
  • the container sheet 200 includes the container main body 20 that surrounds the storage region 20a that stores the storage object 96, and the container main body 20 is a sheet material in which a plurality of film layers are stacked (container main body constituting sheet material 120).
  • the sheet material includes a film region in which a plurality of film layers are joined to each other, and a non-joined region in which the plurality of film layers are not joined (non-joined portions 61 to 67).
  • the filler In the non-bonding region of the sheet material, the filler is enclosed between the layers of the plurality of film layers, so that the filler inclusion portion (first edge inclusion portion 41, second edge inclusion portion 42, specific enclosure portion 80, When the second specific enclosing portion 800, the filler enclosing portion 45, the transverse enclosing portion 46, and the filler enclosing portion 47) are formed, the container body 20 is configured to include a plurality of planar portions, and has a plurality of planar shapes.
  • the first surface portion (first main surface portion 21a) and the second surface portion (bottom gusset portion 23) that are adjacent to each other and intersect each other are included, and the filler encapsulating portion includes the first surface And the end opposite to the boundary portion 151 side of the first planar portion from the boundary portion 151 between the first planar portion and the second planar portion.
  • An intermediate extending portion 83 extending toward the 152 side, and a first adjacent portion 84 and a second adjacent portion 85 adjacent to both sides of the intermediate extending portion 83 in the direction along the boundary 151,
  • the extending portion 83 extends farther from the second planar portion than the first adjacent portion 84 and the second adjacent portion 85, and is adjacent to both sides of the end portion in the extending direction of the intermediate extending portion 83, respectively.
  • a film area is placed.
  • first planar portion (first main surface portion 21a) has a first edge portion 28a and a second edge portion 28b that extend from the boundary portion 151 side toward the opposite end 152 side and are parallel to each other.
  • the first adjacent portion 84 is intermediate
  • the second adjacent portion 85 is disposed between the extending portion 83 and the first edge portion 28a
  • the second adjacent portion 85 is disposed between the intermediate extending portion 83 and the second edge portion 28b
  • the filler enclosing portion is the first adjacent portion.
  • the first edge enclosing portion 41 extending along the first edge portion 28a from the end portion on the first edge portion 28a side toward the opposite end 152, and the end portion on the second edge portion 28b side in the second adjacent portion 85. Extends along the second edge 28b from the end toward the opposite end 152 The first edge enclosing part 41 and the second edge enclosing part extending in the direction from the first edge part 28a toward the second edge part 28b in the region on the opposite end 152 side of the second edge enclosing part 42 and the first planar part. 42 in the transverse direction enclosing part 46, and the connecting part 46 a between the first edge enclosing part 41 and the transverse direction enclosing part 46 is narrower than the first edge enclosing part 41. .
  • the filler encapsulating portion is formed by encapsulating the filler between the plurality of film layers in the non-bonded region of the sheet material (container body constituting sheet material 120), from the second planar portion,
  • the distance to the end 83a of the intermediate extension portion 83 in the extension direction of the intermediate extension portion 83 is less than half of the distance from the second planar portion to the opposite end 152.
  • the first filling material enclosing portion forms the first.
  • a portion located in the planar portion includes a base portion 81a disposed across the first adjacent portion 84, the intermediate extended portion 83, and the second adjacent portion 85 along the boundary portion 151, and intermediate extended portions.
  • the protruding portion 81b has a boundary portion
  • the width dimension of the projecting portion 81b in the direction parallel to 151 is formed in a mountain shape that becomes narrower as the distance from the base portion 81a increases.
  • first planar portion (first main surface portion 21a) has a first edge portion 28a and a second edge portion 28b that extend from the boundary portion 151 side toward the opposite end 152 side and are parallel to each other.
  • the filler encapsulating portion is formed by encapsulating the filler between the plurality of film layers in the non-bonded region of the sheet material (container body constituting sheet material 120)
  • the first adjacent portion 84 is intermediately stretched.
  • the second adjacent portion 85 Disposed between the portion 83 and the first edge portion 28a, the second adjacent portion 85 is disposed between the intermediate extension portion 83 and the second edge portion 28b, and the filler encapsulating portion is disposed at the first adjacent portion 84.
  • the first edge enclosing portion 41 extending along the first edge portion 28a from the end portion on the first edge portion 28a side toward the opposite end 152, and the opposite end portion from the end portion on the second edge portion 28b side in the second adjacent portion 85.
  • a second portion extending along the second edge portion 28b toward the end 152.
  • the edge 83a on the opposite end 152 side of the intermediate extension part 83 is opposite to the ends 41b, 42b on the opposite end 152 side of the first edge inclusion part 41 and the second edge inclusion part 42.
  • the shortest distance from the end 152 is long.
  • the plurality of planar portions include , A third planar portion (second principal surface portion 21b) that is in a positional relationship facing the first planar portion (first principal surface portion 21a) with the accommodating region 20a interposed therebetween is included,
  • the body portion 21 includes a first surface portion and a third surface portion, and a bottom portion (bottom gusset portion 23) configured by the second surface portion, and the body portion 21 is opposite from the boundary portion 151 side.
  • the first edge portion 28a and the second edge portion 28b extend in the direction toward the end 152 and are parallel to each other.
  • the first surface portion and the third surface portion are the first edge portion 28a and the second edge portion 28b.
  • the two edge portions 28b are connected to each other, and preferably the first planar portion in the filler encapsulating portion.
  • the disposed portion and the portion disposed in the third planar portion in the filler enclosing portion are formed symmetrically with respect to each other (in this embodiment, longitudinally symmetrical), and preferably filled with the filler Part of the bottom portion (bottom gusset portion 23) of the bottom portion (the bottom gusset portion 23) and the portion of the filler encapsulating portion disposed in the half portion of the third planar portion side.
  • the filler encapsulating portion is formed by encapsulating the filler between the plurality of film layers in the non-bonded region of the sheet material (container main body constituting sheet material 120), a plurality of surfaces of the container main body 20 are formed.
  • the shape portion includes a third surface portion (second main surface portion 21b) in a positional relationship facing the first surface portion (first main surface portion 21a) with the accommodating region 20a interposed therebetween, and the container body 20 includes a barrel portion 21 including a first planar portion and a third planar portion, and a bottom portion (bottom gusset portion 23) configured by the second planar portion.
  • the trunk portion 21 is a boundary portion.
  • the first edge portion 28a and the second edge portion 28b extend from the 151 side toward the opposite end 152 side and are parallel to each other.
  • the first surface portion and the third surface portion are the first edge portion.
  • the portion 28a and the second edge portion 28b are connected to each other, and the bottom portion is the first bottom edge portion 231.
  • the edge portion 233 and the fourth bottom edge portion 234 facing the third bottom edge portion 233 are formed in a shape, and the filler encapsulating portion has the first bottom edge portion 231 and the first surface shape.
  • the intermediate extending portion 83 disposed across the portion, and the intermediate extending portion 83 symmetrically (in the case of this embodiment, longitudinally symmetrical) straddling the second bottom edge 232 and the third planar portion.
  • the container constituent sheet 400 (FIG. 8) according to the present embodiment includes a sheet material (container main body constituent sheet material 120) that is configured by laminating a plurality of film layers and configures the container main body 20. Is provided with a film region in which a plurality of film layers are joined, and a non-joined region (non-joined portions 61 to 67) in which the plurality of film layers are partially unjoined,
  • the container main body 20 is configured by forming a filler main body by being filled and filled with a filler between layers of the film layers in the non-bonded region, the container main body 20 has a plurality of planar shapes.
  • the plurality of planar portions include a first planar portion (first main surface portion 21a) and a second planar portion (bottom gusset portion 23) that are adjacent to each other and intersect each other, Filler seal The portion is disposed across the first planar portion and the second planar portion, and the boundary portion in the first planar portion from the boundary portion 151 between the first planar portion and the second planar portion.
  • An intermediate extending portion 83 extending toward the end 152 opposite to the 151 side, and a first adjacent portion 84 and a second adjacent portion 85 that are respectively adjacent to both sides of the intermediate extended portion 83 in the direction along the boundary portion 151.
  • the intermediate extending portion 83 extends farther from the second planar portion than the first adjacent portion 84 and the second adjacent portion 85, and is adjacent to both sides of the end portion in the extending direction of the intermediate extending portion 83.
  • Each film area is arranged.
  • each filler encapsulating part (first edge enclosing part 41, second edge enclosing part 42, specific enclosing part 80, second specific enclosing part 800, filler enclosing part 45, transverse enclosing part 46, filler enclosing
  • the pressure inside the portion 47 is not particularly limited, but is preferably higher than atmospheric pressure, and can be, for example, 10 kPa or more and 500 kPa or less in terms of gauge pressure.
  • the first film layer 121 and the second film layer 122 are non-heat-sealable.
  • the accommodation material 96 is accommodated in the accommodation area 20a via the cylindrical portion 32 of the spout 30, whereby the sheet material container 100 containing the accommodation material 96, that is, the sheet material container stuffed product 300 is obtained.
  • the sheet material container stuffing 300 according to the present embodiment includes the sheet material container 100 according to the present embodiment and the accommodated item 96 accommodated in the accommodating region 20a.
  • each filler enclosure part (the 1st edge enclosure part 41, the 2nd edge enclosure part 42, the specific enclosure part 80, the 2nd specific enclosure part 800, the filler enclosure part 45, the transverse direction enclosure part 46, the filler enclosure part
  • the front-rear relationship between the timing at which the filler is sealed in 47) and the timing at which the storage object 96 is accommodated in the accommodation region 20a is not particularly limited.
  • the accommodation 96 may be accommodated in the accommodation area 20a, or after the accommodation 96 is accommodated in the accommodation area 20a, the filler is filled in each filler enclosure. It is also possible to enclose, or to enclose the filler in each filler encapsulating portion and to accommodate the accommodated item 96 in the accommodating region 20a simultaneously (in parallel).
  • the filler encapsulating portion is disposed across the first planar portion and the second planar portion, and the first planar portion and the second planar shape.
  • An intermediate extension portion 83 extending from the boundary portion 151 to the opposite end side of the first planar portion to the boundary portion 151 side, and adjacent to both sides of the intermediate extension portion 83 in the direction along the boundary portion 151.
  • a first adjacent portion 84 and a second adjacent portion 85, and the intermediate extending portion 83 extends farther from the second planar portion than the first adjacent portion 84 and the second adjacent portion 85.
  • region is arrange
  • the container body 20 Due to the presence of the intermediate extending portion 83, the container body 20 has a shape in which the central portion of the first planar portion bulges toward the outside of the container body 20. Therefore, compared with the case where the container main body 20 does not have the intermediate
  • connection portion 46 a between the first edge enclosure portion 41 and the transverse enclosure portion 46 the transverse enclosure portion 46 is narrower than the first edge enclosure portion 41. Further, in the connecting portion 46 a between the second edge enclosure portion 42 and the transverse enclosure portion 46, the transverse enclosure portion 46 is narrower than the second edge enclosure portion 42.
  • the filler enclosing portion includes a first edge enclosing portion 41 extending along the first edge portion 28a from the end portion on the first edge portion 28a side in the first adjacent portion 84 toward the opposite end 152, and a second adjacent portion.
  • a second edge enclosing portion 42 extending along the second edge portion 28b from the end on the second edge portion 28b side in the portion 85 toward the opposite end 152, and the transverse direction enclosing portion 46 includes the first edge enclosing portion
  • the part 41 and the second edge enclosing part 42 are connected to each other.
  • the first main surface portion 21a is continuously annularly formed by the intermediate extending portion 83, the first adjacent portion 84, the second adjacent portion 85, the first edge enclosing portion 41, the second edge enclosing portion 42, and the transverse direction enclosing portion 46. It can be reinforced in the area. The same applies to the reinforcement of the second main surface portion 21b.
  • the sheet from the bottom gusset part 23 to the end 83a of the intermediate extension part 83 in the extension direction of the intermediate extension part 83 is less than half the distance from the bottom gusset part 23 to the opposite end 152.
  • Sufficient swelling of the body portion 21 in the front-rear direction of the material container 100 can be realized, and a sufficient volume of the container body 20 can be secured.
  • region for performing description of writing and provision of designability is fully securable.
  • the distance from the bottom gusset part 23 to the end 830a of the second intermediate extension part 830 in the extension direction of the second intermediate extension part 830 is not more than half of the distance from the bottom gusset part 23 to the opposite end 152. Also by this, the sufficient swelling of the trunk
  • the end 83a on the opposite end 152 side of the intermediate extending portion 83 is shorter than the opposite end 152 than the ends 41b and 42b on the opposite end 152 side in the first edge inclusion portion 41 and the second edge inclusion portion 42. Even if it is long, it can realize sufficient swelling of the body portion 21 in the front-rear direction of the sheet material container 100, and can sufficiently secure the volume of the container body 20. In addition, it is possible to sufficiently secure the size of the area for imparting designability.
  • the end 830a on the opposite end 152 side in the second intermediate extending portion 830 is more distant from the opposite end 152 than the ends 41b and 42b on the opposite end 152 side in the first edge inclusion portion 41 and the second edge inclusion portion 42.
  • the width dimension of the protruding portion 81b in the direction parallel to the boundary portion 151 is maximized at the end portion on the base 81a side of the protruding portion 81b.
  • the reinforcing effect of the second main surface portion 21b by the second intermediate extending portion 830 can be sufficiently obtained.
  • the protruding portion 81b is formed in a mountain shape in which the left-right width dimension of the protruding portion 81b becomes narrower as it moves away from the base portion 81a, the rigidity of the first main surface portion 21a and the second main surface portion 21b is high. Since the discontinuous change in the direction is suppressed, the buckling deformation of the first main surface portion 21a and the second main surface portion 21b can be suppressed.
  • the sheet material container 100 according to the first to ninth modifications of the first embodiment described below is different from the sheet material container 100 according to the first embodiment described above in the points described below. About this point, it is comprised similarly to the sheet
  • sticker part 27 is hatched.
  • the sheet material container stuffs according to the first to ninth modifications of the first embodiment are the same as the first embodiment except that the configuration of the sheet material container 100 is different from the sheet material container stuff 300 according to the first embodiment. It is comprised similarly to the sheet
  • the first main surface portion 21a side of the container body 20 is shown, and the second main surface portion 21b side is not shown, but the second main surface portion 21b side is not shown.
  • a filler encapsulating portion is formed in the same manner as the first main surface portion 21a side.
  • the filler encapsulating portion on the second main surface portion 21b side includes a filler encapsulating portion 47 disposed at any position on the second main surface portion 21b, and therefore the filler on the first main surface portion 21a side. It is different from the enclosing part.
  • the sheet material container 100 does not have the transverse direction enclosing portion 46 and the non-joining portion 66.
  • the height position (the position in the vertical direction) of the end 83a (upper direction) of the intermediate extending part 83 is the end 41b (upper end) of the first edge enclosing part 41 in the same direction and the second edge enclosing part 42 in the same direction. The height is equivalent to the height of the end 42b (upper end).
  • the protruding portion 81b is formed not in a mountain shape but in a rod shape (strip shape), and the horizontal width dimension of the protruding portion 81b is constant regardless of the position in the vertical direction.
  • a filler encapsulating portion is formed in a region between the end 83a of the intermediate extending portion 83 and the opposite end 152 in the extending direction of the intermediate extending portion 83. It has not been.
  • the filler encapsulating part is formed by encapsulating the filler between the plurality of film layers in the non-bonded region of the sheet material of the container sheet (container body constituting sheet material 120), In the first planar portion, the filler encapsulating portion is not formed in a region between the end 83a in the extending direction of the intermediate extending portion 83 and the opposite end 152.
  • the transverse enclosure 46 is not formed in the container body 20 (the non-joining portion 66 is not formed).
  • no filler encapsulating portion is arranged in a region between the upper end (end 83a) of the intermediate extending portion 83 and the opposite end 152. That is, in the first planar portion (first main surface portion 21a), a filler encapsulating portion is formed in a region between the end 83a of the intermediate extending portion 83 and the opposite end 152 in the extending direction of the intermediate extending portion 83. It has not been. Thereby, sufficient swelling of the trunk
  • end 83a (upper end) of the intermediate extending portion 83 in the extending direction of the intermediate extending portion 83 has a pointed shape.
  • the transverse enclosure 46 is not formed in the container body 20 (the non-joining portion 66 is not formed).
  • a filler encapsulating portion is formed in a region between the end 83a of the intermediate extending portion 83 and the opposite end 152 in the extending direction of the intermediate extending portion 83. It has not been. Thereby, sufficient swelling of the trunk
  • the protrusion part 81b is formed in the trapezoid whose upper base is shorter than the lower base, and the end 83a (upper end) of the intermediate extension part 83 in the extension direction of the intermediate extension part 83 extends horizontally.
  • seat material container 100 which concerns on the modification 4 of 1st Embodiment is demonstrated using Fig.18 (a).
  • the height position (position in the vertical direction) of the end 83a (upper end) of the intermediate extension portion 83 in the extension direction of the intermediate extension portion 83 is the end 41b (upper end) of the first edge enclosing portion 41 in the same direction.
  • the height position of the end 42b (upper end) of the second edge enclosing portion 42 in the same direction.
  • the cross sectional area of the intermediate extending portion 83 is smaller than the cross sectional areas of the first edge enclosing portion 41 and the second edge enclosing portion 42. Yes.
  • the first planar portion (first main surface portion 21a) has a first edge portion 28a and a second edge portion 28b that extend from the boundary portion 151 side toward the opposite end 152 side and are parallel to each other.
  • the first adjacent portion 84 is disposed between the intermediate extending portion 83 and the first edge portion 28a
  • the second adjacent portion 85 is disposed between the intermediate extending portion 83 and the second edge portion 28b to be filled.
  • the material enclosing portion includes a first edge enclosing portion 41 extending along the first edge portion 28a from the end portion on the first edge portion 28a side of the first adjacent portion 84 toward the opposite end 152, and a second adjacent portion 85.
  • a second edge enclosing portion 42 extending along the second edge portion 28b from the end on the second edge portion 28b side toward the opposite end 152, and the first edge enclosing portion 41, the second edge enclosing portion 42, and Cut across the end of the intermediate extension 83 on the opposite end 152 side.
  • the intermediate extension portion In the cross section parallel to the second planar portion (bottom gusset portion 23) (cross section cut along the plane P1), the intermediate extension portion is larger than the cross sectional areas of the first edge inclusion portion 41 and the second edge inclusion portion 42.
  • the cross-sectional area of 83 is small. Thereby, sufficient swelling of the trunk
  • the first planar portion of the container sheet has a first edge portion 28a and a second edge portion 28b that extend from the boundary portion 151 side toward the opposite end 152 side and are parallel to each other.
  • the first adjacent portion 84 is the intermediate extension portion 83.
  • the first edge portion 28a, the second adjacent portion 85 is disposed between the intermediate extension portion 83 and the second edge portion 28b, and the filler encapsulating portion is the first adjacent portion 84 in the first adjacent portion 84.
  • the first edge enclosing portion 41 extending along the first edge portion 28a from the end portion on the first edge portion 28a side toward the opposite end 152, and the opposite end from the end portion on the second edge portion 28b side in the second adjacent portion 85 Second extending along the second edge 28b toward 152
  • a second planar portion (bottom gusset) that is cut across the opposite end 152 side of the first edge inclusion portion 41, the second edge inclusion portion 42, and the intermediate extension portion 83.
  • the cross sectional area of the intermediate extending portion 83 is smaller than the cross sectional areas of the first edge enclosing portion 41 and the second edge enclosing portion 42.
  • the protrusion 81b is formed in, for example, an isosceles triangle shape.
  • tip part of the 1st edge enclosure part 41 and the 2nd edge enclosure part 42 may be a taper shape.
  • FIG.18 (b) the sheet material container 100 which concerns on the modification 5 of 1st Embodiment is demonstrated using FIG.18 (b).
  • the sheet material container 100 according to the present modification has a film region similar to the protrusion 81b formed at the center of the protrusion 81b, and thus the sheet material container 100 according to the above-described modification 4 (FIG. 18 ( It is different from a)), and is otherwise configured in the same manner as the sheet material container 100 according to the above-described modified example 4. Also by this modification, the same effect as that of Modification 4 can be obtained.
  • Fig.19 (a) the sheet
  • the left-right width dimension of the intermediate extending portion 83 is repeatedly changed in the vertical direction.
  • the portion having the largest left-right width dimension of the intermediate extending portion 83 is not the lower end of the protruding portion 81b but the intermediate portion between the lower end of the protruding portion 81b and the end 83a.
  • an end 83a (upper end) of the intermediate extending portion 83 in the extending direction of the intermediate extending portion 83 extends horizontally.
  • a filler encapsulating portion is formed in a region between the end 83a of the intermediate extending portion 83 and the opposite end 152 in the extending direction of the intermediate extending portion 83. It has not been.
  • seat material container 100 which concerns on the modification 7 of 1st Embodiment is demonstrated using FIG.19 (b).
  • the protrusion 81b is formed in a rod shape (strip shape) instead of a mountain shape.
  • the extending direction of the protruding portion 81 b from the boundary portion 151 toward the opposite end 152 is not a direction orthogonal to the boundary portion 151 but a direction inclined with respect to the boundary portion 151.
  • a filler encapsulating portion is formed in a region between the end 83a of the intermediate extending portion 83 and the opposite end 152 in the extending direction of the intermediate extending portion 83. It has not been.
  • a filler encapsulating portion is formed in a region between the end 83a of the intermediate extending portion 83 and the opposite end 152 in the extending direction of the intermediate extending portion 83. It has not been. Thereby, sufficient swelling of the trunk
  • the filler enclosing portion is configured by a plurality of parts independent from each other.
  • the filler encapsulating part of the container body 20 is composed of two parts, a first filler enclosing part 161 and a second filler enclosing part 162.
  • the container body constituting sheet material 120 includes a plurality of non-joining portions independent of each other (for example, the first non-joining portion 125 a and the second non-joining portion). 125b (two non-joining portions) are formed.
  • the sheet material container stuffing 300 according to the second embodiment will be described with reference to FIG.
  • the container body 20 of the sheet material container 100 does not have the top gusset portion 22.
  • the sheet material container 100 is a so-called standing pouch.
  • the protruding portion 81b is formed in a trapezoid whose upper base is shorter than the lower base, for example, and an end 83a (upper end) of the intermediate extending portion 83 extends horizontally.
  • FIG. 22 shows an example in which the container body 20 does not have the first edge enclosure part 41 and the second edge enclosure part 42, but the container body 20 has the first edge enclosure part 41 and the second edge part. You may have the enclosure part 42.
  • FIG. 22 shows an example in which the container body 20 does not have the first edge enclosure part 41 and the second edge enclosure part 42, but the container body 20 has the first edge enclosure part 41 and the second edge part. You may have the enclosure part 42.
  • the sheet material container 100 includes an inner container 10 (FIG. 24) disposed inside the container body 20. That is, the container body 20 covers the periphery of the inner container 10. The container body 20 surrounds the accommodation area 10a.
  • the first planar portion (first principal surface portion 21a) and the third planar portion (second principal surface portion 21b) of the container body 20 are located between the accommodation area 10a (described later) of the inner container 10. They are in a positional relationship facing each other.
  • FIG. 24 is a perspective view of the inner container 10 of the sheet material container 100 according to the third embodiment. In other words, FIG. 24 is a perspective view of the sheet material container 100 in which the container body 20 is not shown.
  • the inner container 10 includes a gusset (gusset) gusset formed at the upper end of the inner container 10 and a bottom gusset formed at the bottom of the inner container 10. And a body portion 11 that is a portion between the top gusset portion 12 and the bottom gusset portion 13 in the inner container 10.
  • the trunk portion 11 includes a first main surface portion 11a and a second main surface portion 11b (FIGS. 28 (a) and 28 (b)) which are in a positional relationship facing each other with an accommodating region 10a to be described later interposed therebetween. Yes.
  • the first main surface portion 11 a and the bottom gusset portion 13 are connected to each other at the lower end portion of the inner container 10.
  • the trunk portion 11 includes a pair of left and right inner container edge portions 18a and 18b that extend from the top gusset portion 12 side toward the bottom gusset portion 13 side and are parallel to each other.
  • the first main surface portion 11a and the second main surface portion 11b are connected to each other at the inner container edge portion 18a, and are also connected to each other at the inner container edge portion 18b.
  • the top gusset portion 12 has a relatively high central portion in the left-right direction of the inner container 10, and both side portions thereof are inclined downward toward the left and right ends of the inner container 10. Therefore, the inner container 10 has a shoulder shape.
  • the internal space of the inner container 10 is a storage area 10a (FIG. 28 (a), FIG. 28 (b)) that stores the storage object 96. That is, in the case of this embodiment, the storage area 10 a (FIG. 28A) that stores the storage object 96 is defined by the inner container 10.
  • the storage object 96 stored in the storage region 10a directly contacts the inner surface of the inner container 10 but does not directly contact the inner surface of the container body 20.
  • the top gusset part 12 has the opening part 14 which can discharge
  • the top gusset portion 12 is provided with, for example, the cylindrical portion 32 of the spout 30 so as to penetrate the opening portion 14. For this reason, in more detail, the stored item 96 in the storage region 10 a of the inner container 10 is discharged to the outside through the spout 30 penetrating the opening 14.
  • FIG. 25 (a) and 25 (b) are plan views of the inner container constituting sheet material 110 constituting the inner container 10, and FIG. 25 (a) shows the inner surface of the inner container 10 in the inner container constituting sheet material 110. The side surface (inner surface 111) is shown, and FIG. 25B shows the outer surface side (outer surface 112) of the inner container 10 in the inner container constituting sheet material 110.
  • FIG. 25C is a cross-sectional view of the inner container constituting sheet material 110.
  • the inner container 10 is shown in FIG. 24 by bending the inner container constituting sheet material 110 and joining the peripheral portions of the inner container constituting sheet material 110 to each other to form the seal portion 15. It is formed in such a shape.
  • the inner container constituting sheet materials 110 are joined together.
  • the inner container 10 has a structure in which the accommodation area 10a which is the inner space of the inner container 10 is sealed except for the opening 14.
  • joining of the inner container constituent sheet materials 110 is performed by, for example, heat sealing.
  • the inner container is not limited to one constituted by a sheet material, and may be constituted by, for example, blow molding.
  • the container body 20 and the inner container 10 are partially joined to each other (the container body constituting sheet material 120 and the inner container constituting sheet material 110 are partially joined).
  • the inner container 10 is held by the container body 20, even if the inner container 10 is formed thin (the inner container constituting sheet material 110), the inner container 10 can be prevented from being twisted, and the inner container 10 can be flattened. It becomes easy to be crushed. Therefore, it is possible to suppress the residue of the contents 96 in the inner container 10.
  • the container body 20 and the inner container 10 are preferably joined to each other at two or more locations.
  • the present invention is not limited to this example, and the container body 20 and the inner container 10 may be non-joined throughout (the container body 20 and the inner container 10 may not be joined at all). ). However, even in this case, the inner container 10 is preferably held inside the container body 20 by the container body 20.
  • the sheet material container 100 is configured such that the inner container constituting sheet material 110 and the container main body constituting sheet material 120 are partially unjoined, so that the outside air is circulated inside the container main body 20, that is, the inner surface of the container main body 20 and the inner container 10.
  • the outside air introduction part 126 (FIG. 23) which can be introduced between the outer surfaces of the two is provided.
  • the part where the outside air introduction part 126 is formed in the sheet material container 100 is not particularly limited, but in the case of the present embodiment, the outside air introduction part 126 is, for example, the upper end part of the second main surface part 21b of the body part 21 (second Between the top gusset portion 22 of the main surface portion 21b) and the upper end portion of the second main surface portion 11b of the trunk portion 11 (boundary portion of the second main surface portion 11b with the top gusset portion 12). ing.
  • the outside air introduction part 126 is formed between the container body 20 and the inner container 10.
  • the present invention is not limited to this example, and the outside air introduction unit 126 may be included in the container body 20 alone.
  • the sheet material container 100 includes one outside air introduction unit 126. That is, the outside air introduction part 126 is formed at one place of the sheet material container 100.
  • the present invention is not limited to this example, and the sheet material container 100 may include a plurality of outside air introduction portions 126.
  • the container body constituting sheet material 120 is partially unbonded so that an outside air introduction portion is formed, or the container body constituting sheet material 120 has a hole penetrating the front and back of the container body constituting sheet material 120. May be formed (a hole penetrating the inside and outside of the container main body 20 is formed in the container main body 20).
  • the inner container constituting sheet material 110 is configured by, for example, laminating a first layer 131, a second layer 132, and a third layer 133 in this order.
  • the first layer 131 is made of, for example, linear low density polyethylene.
  • the second layer 132 is, for example, a transparent vapor-deposited stretched nylon layer composed of stretched nylon in which silica and alumina are vapor-deposited on one surface (the surface on the first layer 131 side).
  • the third layer 133 is made of, for example, linear low density polyethylene.
  • the thicknesses of these layers are not particularly limited, but as an example, the first layer 131 can be 25 ⁇ m, the second layer 132 can be 15 ⁇ m, and the third layer 133 can be 40 ⁇ m.
  • the main function of the first layer 131 is to ensure heat sealability with the container body constituting sheet material 120.
  • the main function of the second layer 132 is to ensure gas barrier properties and pinhole resistance.
  • a main function of the third layer 133 is to ensure heat sealability between the inner container constituting sheet materials 110.
  • the layer structure of the inner container constituting sheet material 110 is not limited to the structure described here.
  • the first layer 131 is disposed on the outer surface side of the inner container 10 (that is, the container body 20 side), and the third layer 133 is disposed on the inner surface side of the inner container 10 (that is, the accommodation region 10a side).
  • the inner container constituting sheet material 110 is folded into the form having the body portion 11, the top gusset portion 12 and the bottom gusset portion 13 described above, and the peripheral portions of the third layer 133 of the inner container constituting sheet material 110 are mutually connected.
  • the inner container 10 is configured by being joined. Note that the third layers 133 are not joined to each other in the region inside the peripheral edge portion of the inner container constituting sheet material 110.
  • FIG. 25 (a) and 25 (b) an opening 14 is formed in a portion constituting the top gusset portion 12 in the inner container constituting sheet material 110.
  • the opening part 14 is formed, for example, in the same size as the opening part 24, and is disposed so as to overlap the opening part 24.
  • the opening 14 is slightly smaller than the opening 24a.
  • the container body constituting sheet material 120 are partially unbonded to form a non-bonding region 124 (FIG. 27) that becomes the outside air introduction portion 126 (FIG. 23).
  • a portion where the inner container constituting sheet material 110 and the container main body constituting sheet material 120 are joined to each other is referred to as a seal portion 25. That is, the seal portion 25 is a joint portion between the container main body 20 and the inner container 10 (joint portion between the container main body constituting sheet material 120 and the inner container constituting sheet material 110).
  • the container main body constituting sheet material 120 and the inner container constituting sheet material 110 are overlapped with each other and partially joined to each other.
  • the range (seal part 25) where the container main body constituting sheet material 120 and the inner container constituting sheet material 110 are joined to each other is hatched.
  • a sheet material constituted by the container main body constituting sheet material 120 and the inner container constituting sheet material 110 provided with the spout 30 (FIG. 27) is referred to as a container constituting sheet 400.
  • the base 31 of the spout 30 is adhesively fixed to the peripheral edge of the opening 14 in the inner container constituting sheet material 110.
  • the base 31 of the spout 30 is bonded and fixed to the surface constituting the inner surface of the inner container 10 in the inner container constituting sheet material 110.
  • the present invention is not limited to this example, and the base 31 is disposed between the first film layer 121 and the second film layer 122 constituting the container main body 20, and the first film layer 121 and the second film. It may be adhered and fixed to at least one of the layers 122.
  • the base 31 may be disposed between the outer surface of the inner container 10 and the inner surface of the container main body 20 and may be bonded and fixed to at least one of the outer surface of the inner container 10 and the inner surface of the container main body 20. .
  • the first main surface sheet portion 51 constitutes the first main surface portion 11a of the inner container 10 and the first main surface portion 21a of the container body 20.
  • the second main surface sheet portion 52 constitutes the second main surface portion 11 b of the inner container 10 and the second main surface portion 21 b of the container body 20.
  • the first bottom gusset sheet portion 53 and the second bottom gusset sheet portion 54 constitute the bottom gusset portion 13 of the inner container 10 and the bottom gusset portion 23 of the container body 20.
  • the top gusset sheet portion 55 constitutes the top gusset portion 22 of the inner container 10 and the bottom gusset portion 23 of the container body 20.
  • the container-constituting sheet 400 is folded and the peripheral portions of the inner container-constituting sheet material 110 are joined (for example, heat-sealed) to constitute a container sheet. That is, when the container-constituting sheet 400 is heat-sealed in this manner, the seal portion 15 is formed and the inner container 10 is formed, and the seal portion 27 is formed and the container body 20 that covers the inner container 10 is formed. Is done.
  • the boundary part with the gusset part 12 is joined, the boundary part with the celestial gusset part 22 in the second principal surface part 21b and the boundary part with the celestial gusset part 12 in the second principal surface part 11b are joined,
  • Each of the left and right side edge portions (except the lower end portion) of the first main surface portion 21a and each of the left and right side edge portions of the first main surface portion 11a are joined, and the left and right side edge portions ( However, each of the right and left side edges of the second main surface portion 11b is joined to each other, and each of the left and right side edge parts of the lower end of the trunk portion 21 is a container constituting the container body 20.
  • the main body constituting sheet materials 120 are joined together.
  • the seal portion 25 has a portion where the peripheral portion of the top gusset portion 12 and the peripheral portion of the top gusset portion 22 are joined, a peripheral portion of the first main surface portion 11a, and a peripheral portion of the first main surface portion 21a.
  • the part to which the part is joined and the part to which the peripheral part of the 2nd main surface part 11b and the peripheral part of the 2nd main surface part 21b are joined are contained.
  • the seal portion 27 is disposed at the lower end of each of the first edge portion 28a and the second edge portion 28b.
  • the top gusset portion 22 covers the upper surface side of the top gusset portion 12.
  • the body portion 21 covers the periphery of the body portion 11. That is, the 1st main surface part 21a has covered the front side of the 1st main surface part 11a, and the 2nd main surface part 21b has covered the back side of the 2nd main surface part 11b. Further, the bottom gusset portion 23 covers the lower surface side of the bottom gusset portion 13.
  • FIG. 28 (a) and 28 (b) are cross-sectional views taken along the line AA in FIG. 15, and FIG. 28 (b) shows the accommodation region 10a as compared with the state of FIG. 28 (a).
  • the state in which the contained item 96 is reduced is shown.
  • the sheet material container 100 includes the outside air introduction portion 126.
  • outside air is introduced between the container main body 20 and the inner container 10 via the outside air introduction part 126, so that the inner container 10 is a container. It becomes easy to be crushed independently of the main body 20 (see FIG. 28B). Therefore, it is possible to suppress the residue of the contents 96 in the inner container 10.
  • the first adjacent portion 84 and the second adjacent portion 85 are disposed across the boundary portion 151 .
  • the first adjacent portion 84 and the second adjacent portion 85 have the boundary portion 151. It is not necessary to straddle. That is, the 1st adjacent part 84 and the 2nd adjacent part 85 may be arrange
  • the 1st adjacent part 84 and the 2nd adjacent part 85 are not arrange
  • the container body of the sheet material container and the container sheet can be produced using, for example, a container body constituting sheet material shown in FIG.
  • the first adjacent portion constituting portion 631 and the second adjacent portion constituting portion 632 of the container main body constituting sheet material shown in FIG. 29 are disposed on the first bottom gusset sheet portion 53 and the second bottom gusset sheet portion 54, and the first main surface.
  • the sheet portion 51 and the second main surface sheet portion 52 are not arranged.
  • the seal portion 15 of the bottom gusset portion 13 of the inner container 10 may be joined to the bottom portion of the container body 20.
  • the seal part 15 of the bottom gusset part 13 is joined to the bottom part of the container body 20.
  • the inner container constituting sheet material 110 and the container main body constituting sheet material 120 have the same shape as each other, and the inner container such that the outer contour line of the inner container constituting sheet material 110 and the outer contour line of the container main body constituting sheet material 120 coincide with each other.
  • the peripheral edge portion of the inner container constituent sheet material 110 and the peripheral edge portion of the container main body constituent sheet material 120 are joined to each other.
  • the inner container constituting sheet material 110 and the container main body constituting sheet material 120 can be collectively die-cut with a common cutting blade, the manufacture of the sheet material container 100 is facilitated.
  • the filler introduction portion 29 including the non-joining portion 68 is cut away in the state of the sheet material container 100.
  • the non-joining portion 68 is filled with the filler.
  • the filler introduction part 29 may remain in the sheet material container 100.
  • the filler introduction portion 29 is broken to allow the inside of the non-joining portion 68 to communicate with the outside air, so that the inside of each filler enclosing portion via the non-joining portion 68.
  • the filler for example, air
  • the sheet material container 100 can be crushed thinly.
  • a container main body that encloses a storage area for storing the contents
  • the container body is composed of a sheet material in which a plurality of film layers are laminated, and includes a plurality of planar portions,
  • the plurality of planar portions include a first planar portion and a second planar portion that are adjacent to each other and intersect each other
  • the sheet material includes a film region in which the plurality of film layers are joined, and a filler encapsulating portion in which a filler is encapsulated between the plurality of film layers,
  • the filler enclosing part is The first planar portion is disposed across the first planar portion and the second planar portion, and from the boundary between the first planar portion and the second planar portion in the first planar portion.
  • An intermediate extension portion extending toward the opposite end side from the boundary side; A first adjacent portion and a second adjacent portion adjacent to both sides of the intermediate extension portion in a direction along the boundary portion; Including The intermediate extending portion extends farther from the second planar portion than the first adjacent portion and the second adjacent portion, and on both sides of the end in the extending direction of the intermediate extending portion.
  • the first planar portion has a first edge portion and a second edge portion that extend from the boundary portion side toward the opposite end side and are parallel to each other,
  • the first adjacent portion is disposed between the intermediate extension portion and the first edge portion
  • the second adjacent portion is disposed between the intermediate extension portion and the second edge portion
  • the filler enclosing part is A first edge enclosing portion extending along the first edge from the end on the first edge in the first adjacent portion toward the opposite end;
  • a second edge enclosing portion extending along the second edge from the end on the second edge in the second adjacent portion toward the opposite end;
  • the first edge portion extends in a direction from the first edge portion toward the second edge portion in the region on the opposite end side of the first planar portion, and connects the first edge inclusion portion and the second edge inclusion portion to each other.
  • the portion located in the first planar portion is A base disposed along the boundary portion over the first adjacent portion, the intermediate extension portion and the second adjacent portion; A projecting portion that is a part of the intermediate extension portion and projects from the base portion in a direction away from the second planar portion; Including The sheet according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 5>, wherein a width dimension of the protruding portion in a direction parallel to the boundary portion is maximized at an end portion of the protruding portion on the base side. Material container.
  • the protrusion is ⁇ 5>
  • the sheet material container according to ⁇ 5> wherein a width dimension of the protruding portion in a direction parallel to the boundary portion is formed in a mountain shape that becomes narrower as the distance from the base portion increases.
  • the first planar portion has a first edge portion and a second edge portion that extend from the boundary portion side toward the opposite end side and are parallel to each other.
  • the first adjacent portion is disposed between the intermediate extension portion and the first edge portion
  • the second adjacent portion is disposed between the intermediate extension portion and the second edge portion
  • the filler enclosing part is A first edge enclosing portion extending along the first edge from the end on the first edge in the first adjacent portion toward the opposite end;
  • a second edge enclosing portion extending along the second edge from the end on the second edge in the second adjacent portion toward the opposite end;
  • Including From the ⁇ 1> to ⁇ 1>, the shortest distance from the opposite end is longer at the opposite end side of the intermediate extension portion than at the opposite end side of the first edge inclusion portion and the second edge inclusion portion.
  • the first planar portion has a first edge portion and a second edge portion that extend from the boundary portion side toward the opposite end side and are parallel to each other.
  • the first adjacent portion is disposed between the intermediate extension portion and the first edge portion
  • the second adjacent portion is disposed between the intermediate extension portion and the second edge portion
  • the filler enclosing part is A first edge enclosing portion extending along the first edge from the end on the first edge in the first adjacent portion toward the opposite end;
  • a second edge enclosing portion extending along the second edge from the end on the second edge in the second adjacent portion toward the opposite end;
  • the sheet material container according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 6>, wherein a cross-sectional area of the intermediate extension portion is smaller than a cross-sectional area of the first edge enclosing portion and the second edge enclo
  • the plurality of planar portions include a third planar portion that is in a positional relationship facing the first planar portion with the accommodation region interposed therebetween,
  • the container body includes a body including the first planar portion and the third planar portion, and a bottom portion configured by the second planar portion,
  • the trunk portion extends from the boundary side toward the opposite end side, and has a first edge portion and a second edge portion that are parallel to each other,
  • the first planar portion and the third planar portion are connected to each other in each of the first edge portion and the second edge portion,
  • the portion disposed in the first planar portion in the filler enclosing portion and the portion disposed in the third planar portion in the filler enclosing portion are formed symmetrically with each other,
  • a portion arranged in the half portion on the first planar portion side in the bottom portion, and a portion arranged in the half portion on the third planar portion side in the filler enclosing portion Are formed symmetrically to each other
  • the sheet material container ⁇ 10> according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 8>, wherein each of the plurality of planar portions sandwiches the storage area therebetween.
  • a third planar portion in a positional relationship facing the first planar portion is included;
  • the container body includes a body including the first planar portion and the third planar portion, and a bottom portion configured by the second planar portion,
  • the trunk portion extends from the boundary side toward the opposite end side, and has a first edge portion and a second edge portion that are parallel to each other,
  • the first planar portion and the third planar portion are connected to each other in each of the first edge portion and the second edge portion
  • the bottom includes a first bottom edge, a second bottom edge facing the first bottom edge, one end of the first bottom edge, and one end of the second bottom edge.
  • the filler enclosing part is The intermediate extension portion disposed across the first bottom edge and the first planar portion; A second intermediate extending portion disposed across the second bottom edge and the third planar portion symmetrically with the intermediate extending portion; A first side bottom portion enclosing portion disposed across the third bottom edge and the body portion; A second side bottom enclosing portion disposed across the fourth bottom edge and the body portion and facing the first side bottom enclosing portion; ⁇ 9> containing the sheet material container.
  • the sheet material container according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 10>, The contents accommodated in the accommodation area; Sheet material container stuffed product comprising.
  • a container main body that encloses a storage area for storing the contents,
  • the container body is composed of a sheet material in which a plurality of film layers are laminated,
  • the sheet material includes a film region in which the plurality of film layers are bonded, and a non-bonded region in which the plurality of film layers are non-bonded,
  • the filler encapsulating portion is formed by encapsulating the filler between the plurality of film layers in the non-bonded region of the sheet material
  • the container body has a form including a plurality of planar portions,
  • the plurality of planar portions include a first planar portion and a second planar portion that are adjacent to each other and intersect each other,
  • the filler enclosing part is The first planar portion is disposed across the first planar portion and the second planar portion, and from the boundary between the
  • An intermediate extension portion extending toward the opposite end side from the boundary side; A first adjacent portion and a second adjacent portion adjacent to both sides of the intermediate extension portion in a direction along the boundary portion; Including The intermediate extension portion extends farther from the second planar portion than the first adjacent portion and the second adjacent portion, and is adjacent to both sides of the end portion in the extension direction of the intermediate extension portion.
  • a sheet material that is configured by laminating a plurality of film layers and that constitutes the container body,
  • the sheet material includes a film region in which the plurality of film layers are bonded, and a non-bonded region in which the plurality of film layers are partially unbonded,
  • the container body has a form including a plurality of planar portions,
  • the plurality of planar portions include a first planar portion and a second planar portion that are adjacent to each other and intersect each other, In the filler enclosure part, The first planar portion and the second planar portion are disposed across the first planar portion and the first planar portion from the boundary between the first planar portion and the second planar portion.
  • An intermediate extending portion extending toward the opposite end side from the boundary side, A first adjacent portion and a second adjacent portion that are respectively adjacent to both sides of the intermediate extension portion in a direction along the boundary portion; Contains The intermediate extension portion extends farther from the second planar portion than the first adjacent portion and the second adjacent portion, and is adjacent to both sides of the end portion in the extension direction of the intermediate extension portion.
  • the edge on the opposite end side of the protrusion has a convex shape on the opposite end side,
  • the said transverse direction enclosure part is a sheet
  • the sheet material container according to any one of the above.
  • the container body includes an opening through which the contents can be discharged,
  • the sheet material container includes a cap with a pump attached to an edge of the opening in the container body, The said cap with a pump is provided with the operation part which receives pushing operation,
  • the first planar portion has a first edge portion and a second edge portion that extend from the boundary portion side toward the opposite end side and are parallel to each other,
  • the first adjacent portion is disposed between the intermediate extension portion and the first edge portion
  • the second adjacent portion is disposed between the intermediate extension portion and the second edge portion
  • the filler enclosing part is A first edge enclosing portion extending along the first edge from the end on the first edge in the first adjacent portion toward the opposite end;
  • a second edge enclosing portion extending along the second edge from the end on the second edge in the second adjacent portion toward the opposite end;
  • the first edge portion extends in a direction toward the second edge portion, and the first edge inclusion portion and the second edge inclusion portion are connected to each other.
  • a transverse enclosure Including The container sheet according to any one of the above, wherein the transverse enclosing portion is narrower than the first edge enclosing portion at a connection portion between the first edge enclosing portion and the transverse enclosing portion.
  • the filler encapsulating portion is formed by encapsulating a filler between the plurality of film layers in the non-bonded region of the sheet material, The distance from the second planar portion to the end of the intermediate stretched portion in the stretching direction of the intermediate stretched portion is The container sheet according to any one of the above, wherein the container sheet is half or less of a distance from the second planar portion to the opposite end.
  • the portion located in the first planar portion in the filler enclosing portion is: A base disposed along the boundary portion over the first adjacent portion, the intermediate extension portion, and the second adjacent portion; A projecting portion that is a part of the intermediate extension portion and projects from the base portion in a direction away from the boundary portion; Including The width
  • the protrusion is The container sheet according to any one of the preceding claims, wherein a width dimension of the protruding portion in a direction parallel to the boundary portion is formed in a mountain shape that becomes narrower as the distance from the base portion increases.
  • the first planar portion extends from the boundary side toward the opposite end side, and has a first edge portion and a second edge portion that are parallel to each other,
  • the first adjacent portion is disposed between the intermediate extension portion and the first edge portion
  • the second adjacent portion is disposed between the intermediate extension portion and the second edge portion
  • the filler enclosing part is A first edge enclosing portion extending along the first edge from the end on the first edge in the first adjacent portion toward the opposite end;
  • a second edge enclosing portion extending along the second edge from the end on the second edge in the second adjacent portion toward the opposite end; Including Any one of the above, wherein the end on the opposite end side in the intermediate extension portion has a shortest distance from the opposite end longer than the end on the opposite end side in the first edge inclusion portion and the second edge inclusion portion.
  • the container sheet described in 1. ⁇ 23> The first planar portion has a first edge portion and a second edge portion that extend from the boundary portion side toward the opposite end side and are parallel to each other,
  • the first adjacent portion is disposed between the intermediate extension portion and the first edge portion
  • the second adjacent portion is disposed between the intermediate extension portion and the second edge portion
  • the filler enclosing part is A first edge enclosing portion extending along the first edge from the end on the first edge in the first adjacent portion toward the opposite end;
  • a second edge enclosing portion extending along the second edge from the end on the second edge in the second adjacent portion toward the opposite end;
  • the container sheet according to any one of the above, wherein a cross-sectional area of the
  • the plurality of planar portions include a third planar portion in a positional relationship facing the first planar portion with the accommodation region interposed therebetween
  • the container body includes a body including the first planar portion and the third planar portion, and a bottom portion configured by the second planar portion
  • the trunk portion extends from the boundary side toward the opposite end side, and has a first edge portion and a second edge portion that are parallel to each other,
  • the first planar portion and the third planar portion are connected to each other in each of the first edge portion and the second edge portion
  • the portion disposed in the first planar portion in the filler enclosing portion and the portion disposed in the third planar portion in the filler enclosing portion are formed symmetrically with each other,
  • the plurality of planar portions include a third planar portion in a positional relationship facing the first planar portion with the accommodation region interposed therebetween
  • the container body includes a body including the first planar portion and the third planar portion, and a bottom portion configured by the second planar portion
  • the trunk portion extends from the boundary side toward the opposite end side, and has a first edge portion and a second edge portion that are parallel to each other,
  • the first planar portion and the third planar portion are connected to each other in each of the first edge portion and the second edge portion
  • the bottom is between a first bottom edge, a second bottom edge facing the first edge, one end of the first bottom edge and one end of the second bottom edge.
  • the filler enclosing part is The intermediate extension portion disposed across the first bottom edge and the first planar portion; A second intermediate extension portion disposed across the second bottom edge and the third planar portion symmetrically with the intermediate extension portion; A first side bottom enclosing portion disposed across the third bottom edge and the body portion; A second side bottom encapsulating portion disposed across the fourth bottom edge and the body portion and facing the first side bottom enclosing portion;
  • the container sheet according to any one of the above, comprising:

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)

Abstract

シート材容器(100)の容器本体(20)は、複数のフィルム層を積層したシート材で構成されているとともに、複数の面状部を備えており、複数の面状部には、互いに隣り合っているとともに互いに交差している第1面状部(例えば第1主面部(21a))と第2面状部(底マチ部(23))とが含まれ、シート材は、複数のフィルム層の層間に充填材が封入されている充填材封入部を備え、充填材封入部は、第1面状部と第2面状部とに跨がって配置されている中間延伸部(83)と、中間延伸部(83)の両側にそれぞれ隣接している第1隣接部(84)及び第2隣接部(85)と、を含み、中間延伸部(83)が第1隣接部(84)及び第2隣接部(85)と比べて第2面状部からより遠くまで延伸している。

Description

シート材容器
 本発明は、シート材容器、シート材容器詰め品、容器用シート及び容器構成シートに関する。
 シート材により構成されたシート材容器として、近年、保形性の向上等を目的として、シート材の層間に部分的に非接合部を設け、その非接合部に空気を封入したタイプのものが提案されている(例えば、特許文献1)。
 特許文献1には、矩形状の底部の4辺の各々に沿って配置された非接合部に空気が充填された構造のシート材容器と、胴部に縦横に配置された非接合部に空気充填された構造のシート材容器と、が記載されている。
先行技術文献
 特許文献1 特開平7-232744号公報
 本発明は、収容物を収容する収容領域を包囲する容器本体を備え、
 前記容器本体は、複数のフィルム層を積層したシート材で構成されているとともに、複数の面状部を備えており、
 前記複数の面状部には、互いに隣り合っているとともに互いに交差している第1面状部と第2面状部とが含まれ、
 前記シート材は、前記複数のフィルム層どうしが接合しているフィルム領域と、前記複数のフィルム層の層間に充填材が封入されている充填材封入部と、を備え、
 前記充填材封入部は、
 前記第1面状部と前記第2面状部とに跨がって配置されているとともに、前記第1面状部と前記第2面状部との境界部から前記第1面状部における前記境界部側とは反対端側に向けて延びている中間延伸部と、
 前記境界部に沿う方向において前記中間延伸部の両側にそれぞれ隣接している第1隣接部及び第2隣接部と、
 を含み、
 前記中間延伸部が前記第1隣接部及び前記第2隣接部と比べて前記第2面状部からより遠くまで延伸しており、且つ、前記中間延伸部の延伸方向における端部の両脇に隣接してそれぞれ前記フィルム領域が配置されているシート材容器に関する。
第1実施形態に係るシート材容器の斜視図である。 第1実施形態に係るシート材容器の正面図である。 第1実施形態に係るシート材容器の背面図である。 第1実施形態に係るシート材容器の右側面図である。 図5(a)は第1実施形態に係るシート材容器の平面図、図5(b)は第1実施形態に係るシート材容器の底面図である。 図6(a)は第1実施形態に係るシート材容器の容器本体を構成する容器本体構成シート材の分解図(平面図)であり、図6(b)は第1実施形態に係るシート材容器の容器本体を構成する容器本体構成シート材の分解図(断面図)である。 図7(a)は第1実施形態に係るシート材容器の容器本体を構成する容器本体構成シート材の平面図であり、図7(b)は第1実施形態に係るシート材容器の容器本体を構成する容器本体構成シート材の断面図である。 第1実施形態に係るシート材容器を構成する容器構成シートの平面図であり、収容物を収容する収容領域となる部分を上面側に示している。 第1実施形態に係る容器用シートの側面図である。 図10(a)は第1実施形態に係る容器用シートの折り畳み状態を示す正面図であり、図10(b)は第1実施形態に係る容器用シートの折り畳み状態を示す側面図である。 第1実施形態に係るシート材容器詰め品の正面図であり、ポンプ付きキャップが装着された状態を示す。 第1実施形態に係るシート材容器詰め品の平断面図(図11のA-A線に沿った断面図)である。 第1実施形態に係るシート材容器詰め品の平断面図(図11のB-B線に沿った断面図)である。 第1実施形態に係るシート材容器の下部の側断面図(図2のB-B線に沿った断面図)である。 第1実施形態に係るシート材容器の下部の正面断面図(図4のA-A線に沿った断面図)である。 第1実施形態の変形例1に係るシート材容器の正面図である。 図17(a)は第1実施形態の変形例2に係るシート材容器の正面図であり、図17(b)は第1実施形態の変形例3に係るシート材容器の正面図である。 図18(a)は第1実施形態の変形例4に係るシート材容器の正面図であり、図18(b)は第1実施形態の変形例5に係るシート材容器の正面図である。 図19(a)は第1実施形態の変形例6に係るシート材容器の正面図であり、図19(b)は第1実施形態の変形例7に係るシート材容器の正面図であり、図19(c)は第1実施形態の変形例8に係るシート材容器の正面図である。 第1実施形態の変形例9に係るシート材容器の底面図である。 第1実施形態の変形例9に係るシート材容器の容器本体を構成する容器本体構成シート材の第1フィルム層の平面図である。 第2実施形態に係るシート材容器詰め品の正面側を示す図である。 第3実施形態に係るシート材容器の背面図である。 第3実施形態に係るシート材容器の内容器の斜視図である。 図25(a)は第3実施形態に係るシート材容器の内容器を構成する内容器構成シートの平面図(内面側)であり、図25(b)は第3実施形態に係るシート材容器の内容器を構成する内容器構成シートの平面図(外面側)であり、図25(c)は第3実施形態に係るシート材容器の内容器を構成する内容器構成シートの断面図である。 第3実施形態に係る容器を構成する容器構成シートの平面図であり、収容物を収容する収容領域となる部分を上面側に示している。 第3実施形態に係る容器を構成する容器構成シート(スパウト付き)の平面図であり、収容物を収容する収容領域となる部分を上面側に示している。 図28(a)及び図28(b)の各々は図21のA-A線に沿った断面図であり、このうち図28(b)は図28(a)の状態と比べて収容領域内の収容物が減少した状態を示す。 第1実施形態の変形例10に係るシート材容器の容器本体を構成する容器本体構成シート材の一部分を示す平面図である。
発明の詳細な説明
 本発明者等の検討によれば、特許文献1に記載された構造のシート材容器では、シート材容器の容積を必ずしも十分に確保することができない。
 本発明は、より十分に容積を確保することが可能な構造のシート材容器、シート材容器詰め品、容器用シート及び容器構成シートに関する。
 以下、本発明の好ましい実施形態の例について、図面を用いて説明する。なお、すべての図面において、同様の構成要素には同一の符号を付し、重複する説明は適宜に省略する。
 〔第1実施形態〕
 先ず、図1から図14を用いて第1実施形態を説明する。
 本実施形態に係るシート材容器100は、収容物96(図12等)を収容する収容領域20a(図12等)を包囲する容器本体20を備え、容器本体20は、複数のフィルム層(例えば、第1フィルム層121及び第2フィルム層122の2層のフィルム層)を積層したシート材(容器本体構成シート材120)で構成されているとともに、複数の面状部(例えば、第1主面部21a、第2主面部21b、底マチ部23及び天マチ部22の4つの面状部)を備えており、複数の面状部には、互いに隣り合っているとともに互いに交差している第1面状部(例えば第1主面部21a)と第2面状部(例えば底マチ部23)とが含まれ、シート材は、複数のフィルム層どうしが接合しているフィルム領域と、複数のフィルム層の層間に充填材が封入されている充填材封入部(例えば、第1縁辺封入部41、第2縁辺封入部42、特定封入部80(特定封入部80は中間延伸部83、第1隣接部84、第2隣接部85を含む)、第2特定封入部800(第2特定封入部800は第2中間延伸部830、第1隣接部84、第2隣接部85を含む)、充填材封入部45、横断方向封入部46及び充填材封入部47)と、を備え、充填材封入部は、第1面状部と第2面状部とに跨がって配置されているとともに第1面状部と第2面状部との境界部151から第1面状部における境界部151側とは反対端152側に向けて延びている中間延伸部83と、境界部151に沿う方向において中間延伸部83の両側にそれぞれ隣接している第1隣接部84及び第2隣接部85と、を含み、中間延伸部83が第1隣接部84及び第2隣接部85と比べて第2面状部からより遠くまで延伸しており、且つ、中間延伸部83の延伸方向における端部の両脇(本実施形態の場合、左右両脇)に隣接してそれぞれフィルム領域が配置されている。
 ここで、中間延伸部83は、境界部151から、当該中間延伸部83の延伸方向における端部に亘って連続的に存在している。
 また、境界部151に沿う方向とは、第2面状部から第1面状部にかけて境界部151を跨ぐ方向に対して直交する方向であり、本実施形態の場合、概ね図2及び図3における左右方向である。
 中間延伸部83は、境界部151から反対端152に向けて(本実施形態の場合、上方に向けて)延びており、中間延伸部83における反対端152側の縁(本実施形態の場合、山形の上縁)に沿ってフィルム領域が形成されている。中間延伸部83は反対端152に向けて凸(本実施形態の場合、上に凸)に形成されており、中間延伸部83の両脇に隣接して、境界部151側に向けて凸(本実施形態の場合、下に)のフィルム領域が形成されている。
 本実施形態の場合、中間延伸部83の延伸方向における端部の両脇(本実施形態の場合、左右両脇)にそれぞれ隣接しているフィルム領域は、第1隣接部84の上方の領域を含む範囲、及び、第2隣接部85の上方の領域を含む範囲に配置されている。
 このような構成のシート材容器100によれば、第1面状部と第2面状部とに跨がって配置されている中間延伸部83が平坦になろうとする力によって、第1面状部と第2面状部との境界部151が展開される方向の力(つまり第1面状部と第2面状部とを同一平面上に位置させようとする力)が容器本体20に付与される。これにより、容器本体20は、第1面状部の中央部が容器本体20の外方に向けて膨出した形状となる。よって、容器本体20が中間延伸部83を持たない場合と比べて、容器本体20の内部空間の容積が拡大する。
 特に、中間延伸部83が第1隣接部84及び第2隣接部85と比べて第2面状部からより遠くまで延伸しているため、第1主面部21aの中央部の膨らみを十分に確保できる。
 更に、中間延伸部83の延伸方向における端部の両脇に隣接してそれぞれフィルム領域が配置されているため、中間延伸部83が平坦になろうとする力を中間延伸部83の端部においても十分に発揮させることができるので、中間延伸部83が第1主面部21aの中央部をより確実に膨らませることができる。
 よって、シート材容器100の容積を十分に確保することができる。
 なお、本実施形態に係るシート材容器100は、例えば、ポンプ容器として用いられるが、本発明は、この例に限らず、シート材容器100は、スクイズ容器(シート材容器100が押圧されることによって収容物96を吐出する容器)であってもよい。シート材容器100がスクイズ容器である場合には、シート材容器100を押圧する力が中間延伸部83によって容器本体20のより広範囲に伝達されるため、より容易にシート材容器100を押圧して、収容物96を効率的に吐出させることが可能となる。
 本実施形態の場合、容器本体20が収容領域20aを画定している。したがって、収容物96が収容領域20aに収容された状態では、容器本体20の内面に対して収容物96が直に接触するようになっている。
 ただし、本発明は、この例に限らず、シート材容器100は、容器本体20によって覆われた内容器10を有していて、この内容器10によって収容領域(収容領域10a)が画定されていても良い。この場合は、後述する他の実施形態で説明するように、収容領域10aに収容されている収容物96は、内容器10の内面に対して直に接触するが、容器本体20の内面には直に接しないようになっている。
 本実施形態の場合、シート材容器100は、容器本体20が底マチ部23を有しており、自立可能な形態となっている。ただし、本発明において、シート材容器は、自立可能な形態のものに限らず、自立せず寝かせて配置することを想定した形態のもの(ピロータイプ)であっても良い。
 収容物96の種類は、特に限定されない。収容物96としては、例えば、シャンプー、リンス、ボディーソープ、洗剤、柔軟剤、飲料、食品などが挙げられる。
 また、収容物96は、液体(ペースト状のものを含む)であっても良いし、固体(例えば、粒状のもの(顆粒状のものを含む)、或いは粉状のものなど)であっても良い。ただし、本実施形態の場合は、シート材容器100はポンプ付きキャップ90を有しており、収容物96は液体であるものとする。
 収容物96が液体の場合には、収容物96の粘度は、例えば30℃において好ましくは1mPa・s以上12万mPa・s以下(B型粘度計で測定。例えば東機産業社製ビスコメーターTV-10又はビスコメーターTVB-10等で測定)であり、より好ましくは1mPa・s以上6万mPa・s以下である。
 本実施形態の場合、シート材容器100(容器本体構成シート材120)のすべての充填材封入部(例えば、第1縁辺封入部41、第2縁辺封入部42、特定封入部80、第2特定封入部800、充填材封入部45、横断方向封入部46及び充填材封入部47)は、一繋がりに形成されている。ただし、本発明において、容器本体構成シート材120は、互いに独立した複数の充填材封入部を備えていても良い。
 また、シート材容器100(容器本体構成シート材120)は、充填材封入部とフィルム領域との他に、複数のフィルム層(例えば第1フィルム層121と第2フィルム層122)どうしが互いに非接合となっていて且つこれら複数のフィルム層の層間に充填材が存在しない領域を備えていても良い。
 ここで、中間延伸部83の延伸方向における端部の脇に隣接しているフィルム領域に隣接して、複数のフィルム層どうしが互いに非接合となっていて且つこれら複数のフィルム層の層間に充填材が存在しない領域が配置されていても良い。
 以下、本実施形態についてより詳細に説明するが、シート材容器100及びシート材容器詰め品300(図11)の各構成要素の位置関係(上下関係等)の説明は、特に断りのない場合は、シート材容器100を図2及び図3のように自立させた状態やシート材容器詰め品300を図11のように自立させた状態での位置関係を説明したものである。ただし、この説明における位置関係は、シート材容器100及びシート材容器詰め品300の使用時や製造時の位置関係とは必ずしも一致しない。
 また、シート材容器100及びシート材容器詰め品300の正面側を前方、シート材容器100及びシート材容器詰め品300の背面側を後方といい、シート材容器100及びシート材容器詰め品300の正面に向かって右側(図2、図11における右側)を右方、シート材容器100及びシート材容器詰め品300の正面に向かって左側(図2、図11における左側)を左方という。
 なお、シート材容器100及びシート材容器詰め品300の各構成要素の位置関係について、各図に示される位置関係を説明する場合もある。
 容器本体20は、図7(a)及び図8に示す容器本体構成シート材120を折り曲げて当該容器本体構成シート材120の周縁部どうしを接合し、容器本体構成シート材120の非接合部61~67に空気などの充填材を封入することによって、図1から図5(b)に示すような形状に形成されている。
 なお、容器本体構成シート材120どうしの接合は、例えば、ヒートシールにより行われている。以下、容器本体構成シート材120の周縁部どうしの接合部を、シール部27と称する。
 図1から図5(b)のいずれかに示すように、容器本体20は、当該容器本体20の上端部に形成されたマチである天マチ部22と、当該容器本体20の底部に形成されたマチである底マチ部23(第2面状部)と、当該容器本体20において天マチ部22と底マチ部23との間の部分である胴部21と、を備えている。
 天マチ部22は、収容領域20a内の収容物96を排出可能な開口部24(図1)を有している。なお、後述するように、天マチ部22には、例えば、スパウト30の筒部32が開口部24を貫通する状態に設けられる。このため、より詳細には、収容領域20a内の収容物96は、天マチ部22の開口部24を貫通したスパウト30を通って外部に排出される。
 容器本体20は、開口部24を除き、当該容器本体20の内部空間が密閉された構造となっている。
 胴部21は、収容領域20aを間に挟んで互いに対向する位置関係にある第1主面部21a(第1面状部)と第2主面部21b(第3面状部)とを備えている。
 ここで、胴部21は、天マチ部22側から底マチ部23側に向けてそれぞれ延在し、互いに並列する第1縁辺部28a及び第2縁辺部28bを備えている。すなわち、第1縁辺部28aは、胴部21における左側の縁辺部(左の側縁部)であり、第2縁辺部28bは、胴部21における右側の縁辺部(右の側縁部)である。
 第1主面部21aの下縁部と底マチ部23の前縁部とは、容器本体20の前面側の下端部において相互に繋がっている。同様に、第2主面部21bの下縁部と底マチ部23の後縁部とは、容器本体20の背面側の下端部において相互に繋がっている。
 また、第1主面部21aと第2主面部21bとは、第1縁辺部28aにおいて相互に繋がっているとともに、第2縁辺部28bにおいても相互に繋がっている。
 天マチ部22は、例えば、容器本体20の左右方向において、中央部(本実施形態の場合、後述するスパウト30が設けられている部分)の高さ位置が相対的に高く、その両側部分は容器本体20の左右両端に向けて下り傾斜している。よって、容器本体20は、なで肩形状となっている。
 シート材容器100は、底マチ部23が水平な載置面上に載置された状態で、自立可能となっている。
 本実施形態の場合、容器本体20が形成される前に、容器本体構成シート材120には予めスパウト30が設けられており(図8)、容器本体20の開口部24からスパウト30の筒部32が突出した状態となる(図1等)。
 スパウト30は、容器本体20の内面側に接合されている平板状の基部31と、基部31から一方に突出している筒部32と、を含んで構成されている。基部31の中央部には貫通孔が形成されており、筒部32の内部空間は基部31の貫通孔と連通している。筒部32は円筒状に形成されている。筒部32の外周面にはネジ山が形成されており、筒部32は雄ネジを構成している。
 容器本体20の収容領域20aは、スパウト30の基部31の貫通孔及び筒部32の内部空間を介して、シート材容器100の外部の空間と連通できるようになっている。本実施形態の場合、収容領域20a内の収容物96は、スパウト30を介して外部に排出される。
 本実施形態の場合、スパウト30の基部31が容器本体構成シート材120において容器本体20の内面を構成する方の面に対して接着固定されている。ただし、本発明は、この例に限らず、基部31は、容器本体20を構成する第1フィルム層121と第2フィルム層122との間に配置されていて第1フィルム層121と第2フィルム層122とのうちの少なくとも一方に接着固定されていても良い。
 より詳細には、シート材容器100のスパウト30には、図11に示すポンプ付きキャップ90が装着されている。
 ポンプ付きキャップ90は、例えば、スパウト30の筒部32と螺合するキャップ部91と、キャップ部91から上方に突出している起立筒部92と、起立筒部92の上端に設けられていて使用者による押下操作を受け付ける押下部93と、押下部93から略水平に突出しているノズル部94と、起立筒部92と連通しキャップ部91よりも下方に突出している送液チューブ95と、を備えている。
 ポンプ付きキャップ90がスパウト30の筒部32に装着された状態で、押下部93に対して押下操作がなされることによって、収容物96が起立筒部92及びノズル部94を介して外部に吐出されるようになっている。
 このように、容器本体20は収容物96を排出可能な開口部24を備え、シート材容器100は、容器本体20における開口部24の縁部に取り付けられたポンプ付きキャップ90を備え、ポンプ付きキャップ90は、押し込み操作を受け付ける操作部(押下部93)を備え、操作部に対して押し込み操作がなされることにより、収容物96を外部に排出する。
 また、押下部93に対する押下操作が解除されて押下部93が上昇する際に、収容領域20aの内部の収容物96が送液チューブ95を介して吸い上げられる。
 なお、ポンプ付きキャップ90は筒部32に対して着脱可能である。シート材容器100内の収容物96を使い終わった後は、収容物96入りの新たなシート材容器100(シート材容器詰め品300)に対してポンプ付きキャップ90を装着することで、引き続きポンプ付きキャップ90を使用することができる。すなわち、収容物96入りのシート材容器100(シート材容器詰め品300)は使い捨てとする一方で、ポンプ付きキャップ90は再利用することができる。
 本実施形態の場合、容器本体20は、例えば、それぞれ以下に説明する充填材封入部、すなわち第1縁辺封入部41、第2縁辺封入部42、特定封入部80(特定封入部80は中間延伸部83、第1隣接部84、第2隣接部85を含む)、第2特定封入部800(第2特定封入部800は第2中間延伸部830、第1隣接部84、第2隣接部85を含む)、充填材封入部45、横断方向封入部46及び充填材封入部47を備えている。
 第1縁辺封入部41は、胴部21の左側の縁辺部すなわち第1縁辺部28aに沿って上下に延在している。容器本体20は、前後一対の第1縁辺封入部41を備えている。すなわち、第1縁辺封入部41は、第1主面部21aと第2主面部21bとにそれぞれ形成されている。
 第2縁辺封入部42は、胴部21の右側の縁辺部すなわち第2縁辺部28bに沿って上下に延在している。容器本体20は、前後一対の第2縁辺封入部42を備えている。すなわち、第2縁辺封入部42は、第1主面部21aと第2主面部21bとにそれぞれ形成されている。
 図2に示すように、前側の第1縁辺封入部41の下部41aは、例えば、下方に向けて右側に変位するように傾斜して配置されている。また、前側の第2縁辺封入部42の下部42aは、例えば、下方に向けて左側に変位するように傾斜して配置されている。
 図3に示すように、後側の第1縁辺封入部41の下部41aは、例えば、下方に向けて右側に変位するように傾斜して配置されており、後側の第2縁辺封入部42の下部42aは、例えば、下方に向けて左側に変位するように傾斜して配置されている(図3は背面図であるため、図3では図2とは左右が逆転している)。
 特定封入部80は、中間延伸部83、第1隣接部84及び第2隣接部85を備えて構成されている。
 中間延伸部83は、第1主面部21aと底マチ部23とに跨がって配置されている。
 本実施形態の場合、第1隣接部84及び第2隣接部85も、それぞれ第1主面部21aと底マチ部23とに跨がって配置されている。
 特定封入部80は、例えば、左右対称に形成されている。
 本実施形態の場合、第2特定封入部800は、特定封入部80と前後対称に形成されている。
 第2特定封入部800は、中間延伸部83と前後対称の第2中間延伸部830と、特定封入部80の第1隣接部84及び第2隣接部85と前後対称の第1隣接部84及び第2隣接部85と、を備えて構成されている。
 すなわち、第2中間延伸部830は、第2主面部21bと底マチ部23とに跨がって配置されている。
 また、本実施形態の場合、第2中間延伸部830の第1隣接部84及び第2隣接部85も、それぞれ第2主面部21bと底マチ部23とに跨がって配置されている。
 そして、第2特定封入部800は、例えば、左右対称に形成されている。
 図2に示すように、特定封入部80の中間延伸部83が、特定封入部80の第1隣接部84及び第2隣接部85と比べて底マチ部23からより遠くまで延伸している。すなわち、図2に示す高さH1が高さH2、H3よりも高い。
 図2に示す高さH1は、底マチ部23から中間延伸部83における反対端152側の端83a(つまり上端)までの高さである。換言すれば、シート材容器100が自立した状態において、載置面から端83aまでの高さである。
 また、図2に示す高さH2、H3は、底マチ部23から特定封入部80の第1隣接部84、第2隣接部85における上端位置までの高さである。
 また、図3に示すように、第2特定封入部800の第2中間延伸部830が、第2特定封入部800の第1隣接部84及び第2隣接部85と比べて底マチ部23からより遠くまで延伸している。すなわち、図3に示す高さH1が高さH2、H3よりも高い。
 図3に示す高さH1は、底マチ部23から第2中間延伸部830における反対端152側の端830a(つまり上端)までの高さである。換言すれば、シート材容器100が自立した状態において、載置面から端830aまでの高さである。
 また、図3に示す高さH2、H3は、底マチ部23から第2特定封入部800の第1隣接部84、第2隣接部85における上端位置までの高さである。
 なお、特定封入部80において第1主面部21aに配置されている部分のことを第1部分81といい、特定封入部80において底マチ部23に配置されている部分のことを第2部分82という。
 同様に、第2特定封入部800において第2主面部21bに配置されている部分のことを第1部分81といい、第2特定封入部800において底マチ部23に配置されている部分のことを第2部分82という。
 特定封入部80の第1部分81は、第1主面部21aと底マチ部23との境界部151に沿って第1隣接部84、中間延伸部83及び第2隣接部85に亘って水平に配置されている基部81aと、中間延伸部83の一部分であって底マチ部23から遠ざかる方向に向けて基部81aから突出している(つまり基部81aから上に突出している)突出部81bと、を含んでいる。
 特定封入部80の基部81aの左端部(第1隣接部84の左端部)は前側の第1縁辺封入部41の下端部に繋がっており、特定封入部80の基部81aの右端部(第2隣接部85の右端部)は前側の第2縁辺封入部42の下端部に繋がっている。よって、前側の第1縁辺封入部41と前側の第2縁辺封入部42とは、特定封入部80の第1部分81の基部81aを介して相互に連通している。
 同様に、第2特定封入部800の第1部分81は、第2主面部21bと底マチ部23との境界部151に沿って第1隣接部84、第2中間延伸部830及び第2隣接部85に亘って水平に配置されている基部81aと、第2中間延伸部830の一部分であって底マチ部23から遠ざかる方向に向けて基部81aから突出している突出部81bと、を含んでいる。
 第2特定封入部800の基部81aの左端部(第1隣接部84の左端部)は後側の第1縁辺封入部41の下端部に繋がっており、第2特定封入部800の基部81aの右端部(第2隣接部85の右端部)は後側の第2縁辺封入部42の下端部に繋がっている。よって、後側の第1縁辺封入部41と後側の第2縁辺封入部42とは、第2特定封入部800の第1部分81の基部81aを介して相互に連通している。
 容器本体20が第1面状部と第2面状部とに跨がって配置されている中間延伸部83を備えていることにより、中間延伸部83が平坦になろうとする力によって、第1面状部と第2面状部との境界部151が展開される方向の力(つまり第1面状部と第2面状部とを同一平面上に位置させようとする力)が容器本体20に付与される。これにより、容器本体20は、第1面状部の中央部が容器本体20の外方に向けて膨出した形状となる。よって、容器本体20が中間延伸部83を持たない場合と比べて、容器本体20の内部空間の容積が拡大する。
 特に、中間延伸部83が第1隣接部84及び第2隣接部85と比べて第2面状部からより遠くまで延伸しているため、第1主面部21aの中央部の膨らみを十分に確保できる。
 更に、中間延伸部83の延伸方向における端部の両脇に隣接してそれぞれフィルム領域が配置されているため、中間延伸部83が第1主面部21aの中央部をより確実に膨らませることができる。
 よって、シート材容器100の容積を十分に確保することができる。
 同様に、容器本体20が第1面状部と第3面状部とに跨がって配置されている第2中間延伸部830を備えていることにより、第2中間延伸部830が平坦になろうとする力によって、第3面状部と第2面状部との境界部151が展開される方向の力(つまり第3面状部と第2面状部とを同一平面上に位置させようとする力)が容器本体20に付与される。これにより、容器本体20は、第3面状部の中央部が容器本体20の外方に向けて膨出した形状となる。よって、容器本体20が第2中間延伸部830を持たない場合と比べて、容器本体20の内部空間の容積が拡大する。
 特に、第2中間延伸部830が第1隣接部84及び第2隣接部85と比べて第2面状部からより遠くまで延伸しているため、第2主面部21bの中央部の膨らみを十分に確保できる。
 更に、第2中間延伸部830の延伸方向における端部の両脇に隣接してそれぞれフィルム領域が配置されているため、第2中間延伸部830が第2主面部21bの中央部をより確実に膨らませることができる。
 よって、シート材容器100の容積を十分に確保することができる。
 このように、複数の面状部には、収容領域20aを間に挟んで第1面状部(第1主面部21a)と対向する位置関係にある第3面状部(第2主面部21b)が含まれ、容器本体20は、第1面状部と第3面状部とを含む胴部21と、第2面状部により構成される底部(底マチ部23)と、を備え、胴部21は、境界部151側から反対端152側に向けてそれぞれ延在し、互いに並列する第1縁辺部28a及び第2縁辺部28bを有し、第1面状部と第3面状部とは、第1縁辺部28aと第2縁辺部28bとの各々において相互に繋がっており、好ましくは、充填材封入部において第1面状部に配置されている部分と、充填材封入部において第3面状部に配置されている部分と、が互いに対称(本実施形態の場合、前後対称)に形成されており、好ましくは、充填材封入部において底部(底マチ部23)における第1面状部側の半部に配置されている部分と、充填材封入部において第3面状部側の半部に配置されている部分と、が互いに対称(本実施形態の場合、前後対称)に形成されており、第1面状部における第1縁辺部28aと第2縁辺部28bとの間の中央部分201(図12)と、第3面状部における第1縁辺部28aと第2縁辺部28bとの間の中央部分202(図12)と、がそれぞれ互いに反対方向に膨出している。
 よって、容器本体20の容積を十分に確保することができる。
 また、前側の第1縁辺封入部41及び第2縁辺封入部42は、中間延伸部83と比べてより長く反対端152側に延びている。
 すなわち、第1面状部(第1主面部21a)は、境界部151側から反対端152側に向けてそれぞれ延在し、互いに並列する第1縁辺部28a及び第2縁辺部28bを有し、第1隣接部84は中間延伸部83と第1縁辺部28aとの間に配置され、第2隣接部85は中間延伸部83と第2縁辺部28bとの間に配置され、充填材封入部は、第1隣接部84における第1縁辺部28a側の端部から反対端152に向けて第1縁辺部28aに沿って延びる第1縁辺封入部41と、第2隣接部85における第2縁辺部28b側の端部から反対端152に向けて第2縁辺部28bに沿って延びる第2縁辺封入部42と、を含み、第1縁辺封入部41及び第2縁辺封入部42における反対端152側の端41b、42bよりも、中間延伸部83における反対端152側の端83aが、反対端152からの最短距離が長い。
 同様に、後側の第1縁辺封入部41及び第2縁辺封入部42も、第2中間延伸部830と比べてより長く反対端152側に延びている。
 ここで、本実施形態の場合、突出部81bの左右幅寸法は、突出部81bの下端部において最大となっている。
 すなわち、充填材封入部において第1面状部(第1主面部21a)に位置する部分(第1部分81)は、境界部151に沿って第1隣接部84、中間延伸部83及び第2隣接部85に亘って配置されている基部81aと、中間延伸部83の一部分であって境界部151から遠ざかる方向に向けて基部81aから突出している突出部81bと、を含み、境界部151に対して並列な方向における突出部81bの幅寸法は、当該突出部81bにおける基部81a側の端部において最大となっている。
 また、本実施形態の場合、突出部81bは、突出部81bの左右幅寸法が基部81aから遠ざかるにつれて幅狭となる山形の形状に形成されている。
 すなわち、突出部81bは、境界部151に対して並列な方向における当該突出部81bの幅寸法が、基部81aから遠ざかるにつれて幅狭となる山形に形成されている。
 なお、本実施形態の場合、突出部81bの上端は、例えば、丸みを帯びた形状になっている。
 また、本実施形態の場合、底マチ部23から、中間延伸部83の延伸方向における当該中間延伸部83の端83aまでの距離が、底マチ部23から反対端152までの距離の半分以下である。すなわち、第1部分81の高さ寸法が、第1主面部21aの高さ寸法の半分以下となっている。
 同様に、底マチ部23から、第2中間延伸部830の延伸方向における当該第2中間延伸部830の端830aまでの距離が、底マチ部23から反対端152までの距離の半分以下である。
 横断方向封入部46は、胴部21の上部において、胴部21の左右幅方向における中央部に配置されている。
 容器本体20は、前後一対の横断方向封入部46を備えている。すなわち、横断方向封入部46は、第1主面部21aと第2主面部21bとにそれぞれ形成されている。
 前側の横断方向封入部46は、第1主面部21aにおける反対端152側の領域(つまり第1主面部21aの上部)に配置されていて、第1縁辺部28aから第2縁辺部28bに向かう方向(つまり左右方向)に延びている。
 同様に、後側の横断方向封入部46は、第2主面部21bにおける反対端152側の領域(第2主面部21bの上部)に配置されていて、第1縁辺部28aから第2縁辺部28bに向かう方向に延びている。
 各横断方向封入部46の左端は、第1縁辺封入部41の上部に繋がっており、横断方向封入部46の右端は、第2縁辺封入部42の上部に繋がっている。
 つまり、前側の第1縁辺封入部41と前側の第2縁辺封入部42とは、前側の横断方向封入部46を介して相互に連通しており、後側の第1縁辺封入部41と後側の第2縁辺封入部42とは、後側の横断方向封入部46を介して相互に連通している。
 そして、第1縁辺封入部41と横断方向封入部46との接続部46a(交差部)において、第1縁辺封入部41よりも横断方向封入部46のほうが細い。すなわち、図1に示す幅w1よりも幅w2が小さい。
 ここで、図1に示す点P11は第1縁辺封入部41と横断方向封入部46との接続部46a(交差部)におけるインコース側の角である。幅w1は、点P11を起点とする第1縁辺封入部41の最小幅(点P11と点P12との距離)であり、幅w2は、点P11を起点とする横断方向封入部46の最小幅(点P11と点P13との距離)である。
 なお、第1縁辺封入部41と横断方向封入部46との接続部46a(交差部)におけるインコース側の角がR形状の場合には、点P11が明確でない。この場合、幅w1は、接続部46aの近傍における第1縁辺封入部41の最小幅とし、幅w2は、接続部46aの近傍における横断方向封入部46の最小幅とする。
 同様に、第2縁辺封入部42と横断方向封入部46との接続部46a(交差部)において、第2縁辺封入部42よりも横断方向封入部46のほうが細い。
 このように、第1面状部(第1主面部21a)は、境界部151側から反対端152側に向けてそれぞれ延在し、互いに並列する第1縁辺部28a及び第2縁辺部28bを有し、第1隣接部84は、中間延伸部83と第1縁辺部28aとの間に配置され、第2隣接部85は、中間延伸部83と第2縁辺部28bとの間に配置され、充填材封入部は、第1隣接部84における第1縁辺部28a側の端部から反対端152に向けて第1縁辺部28aに沿って延びる第1縁辺封入部41と、第2隣接部85における第2縁辺部28b側の端部から反対端152に向けて第2縁辺部28bに沿って延びる第2縁辺封入部42と、第1面状部における反対端152側の領域において第1縁辺部28aから第2縁辺部28bに向かう方向に延びて、第1縁辺封入部41と第2縁辺封入部42とを相互に繋いでいる横断方向封入部46と、を含み、第1縁辺封入部41と横断方向封入部46との接続部46aにおいて、第1縁辺封入部41よりも横断方向封入部46が細い。
 同様に、第1面状部(第1主面部21a)において、第2縁辺封入部42と横断方向封入部46との接続部46aにおいて、第2縁辺封入部42よりも横断方向封入部46が細い。
 また、第3面状部(第2主面部21b)においても、第1縁辺封入部41と横断方向封入部46との接続部46aにおいて第1縁辺封入部41よりも横断方向封入部46が細く、第2縁辺封入部42と横断方向封入部46との接続部46aにおいて第2縁辺封入部42よりも横断方向封入部46が細い。
 横断方向封入部46は、例えば、横断方向封入部46の左右幅方向における中央部の高さ位置が高く、横断方向封入部46の左右幅方向における左右両端部の高さ位置が低い逆V字状に形成されている。つまり、横断方向封入部46の上縁及び下縁の各々が上に凸になっている。
 このように、突出部81bにおける反対端152側の縁部は、反対端152側に凸の形状となっており、横断方向封入部46は、反対端152側に凸の湾曲形状となっている。
 これにより、シート材容器100の前後方向への胴部21の十分な膨らみを実現し、容器本体20の容積を十分に確保することができる。
 また、第1縁辺封入部41及び第2縁辺封入部42の各々は、例えば、第1縁辺封入部41及び第2縁辺封入部42と横断方向封入部46との接続部46aよりも上方に延びている。
 充填材封入部45も、底マチ部23と胴部21とに跨がって配置されている。
 充填材封入部45において、胴部21側に配置されている部分を第1部分451と称し、底マチ部23に配置されている部分を第2部分452と称する。
 容器本体20は、左右一対の充填材封入部45を備えている。
 左側の充填材封入部45は、前側の第1縁辺封入部41の下部41aと、後側の第1縁辺封入部41の下部41aと、の間に配置されている。
 右側の充填材封入部45は、前側の第2縁辺封入部42の下部42aと、後側の第2縁辺封入部42の下部42aと、の間に配置されている(図4)。
 各充填材封入部45は、例えば、前後方向における中央部ほど上に突出した山型形状となっている。
 左側の充填材封入部45の下端部は、特定封入部80の下端部における左端部と、第2特定封入部800の下端部における左端部と、にそれぞれ繋がっている。
 同様に、右側の充填材封入部45の下端部は、特定封入部80の下端部における右端部と、第2特定封入部800の下端部における右端部と、にそれぞれ繋がっている。
 よって、特定封入部80と第2特定封入部800とは、左側の充填材封入部45を介して相互に連通しているとともに、右側の充填材封入部45を介して相互に連通している。
 ここで、図5(b)に示すように、底マチ部23は、第1底部縁辺部231と、第1底部縁辺部231に対して対向している第2底部縁辺部232と、第1底部縁辺部231の一端と第2底部縁辺部232の一端との間に配置されている第3底部縁辺部233と、第3底部縁辺部233に対して対向している第4底部縁辺部234と、を有する形状(例えば略四角形状)に形成されている。
 そして、中間延伸部83は第1底部縁辺部231と胴部21とに跨がって配置されており、第2中間延伸部830は第2底部縁辺部232と胴部21とに跨がって配置されており、一方の充填材封入部45は第3底部縁辺部233と胴部21とに跨がって配置されており、他方の充填材封入部45は第4底部縁辺部234と胴部21とに跨がって配置されている。
 そして、左右一対の充填材封入部45は、収容領域20aの下端部を間に挟んで互いに対向して配置されている。
 なお、底マチ部23は上に凸に隆起した形状の隆起部23a(図5(b)参照)を含んでいる。
 このように、容器本体20の複数の面状部には、収容領域20aを間に挟んで第1面状部(第1主面部21a)と対向する位置関係にある第3面状部(第2主面部21b)が含まれ、容器本体20は、第1面状部と第3面状部とを含む胴部21と、第2面状部により構成される底部(底マチ部23)と、を備え、胴部21は、境界部151側から反対端152側に向けてそれぞれ延在し、互いに並列する第1縁辺部28a及び第2縁辺部28bを有し、第1面状部と第3面状部とは、第1縁辺部28aと第2縁辺部28bとの各々において相互に繋がっており、底部は、第1底部縁辺部231と、第1底部縁辺部231に対して対向している第2底部縁辺部232と、第1底部縁辺部231の一端と第2底部縁辺部232の一端との間に配置されている第3底部縁辺部233と、第3底部縁辺部233に対して対向している第4底部縁辺部234と、を有する形状に形成されており、充填材封入部は、第1底部縁辺部231と第1面状部とに跨がって配置されている中間延伸部83と、中間延伸部83と対称(本実施形態の場合、前後対称)に第2底部縁辺部232と第3面状部とに跨がって配置されている第2中間延伸部830と、第3底部縁辺部233と胴部21とに跨がって配置されている第1側底部封入部(一方の充填材封入部45)と、第4底部縁辺部234と胴部21とに跨がって配置されていて第1側底部封入部と対向している第2側底部封入部(他方の充填材封入部45)と、を含む。
 よって、胴部21において底部(底マチ部23)に隣接する4つの部位に対して、それぞれ外方に開く方向の力が付与されるので、容器本体20の容積をより十分に確保することができる(図13、図14、図15参照)。
 なお、特定封入部80において底マチ部23に位置する部分である第2部分82と、第2特定封入部800において底マチ部23に位置する部分である第2部分82と、左右の充填材封入部45において底マチ部23に位置する部分である第2部分452と、の集合体は、図5(b)に示すように、底マチ部23の周縁部に沿って環状に配置されている。
 図3に示すように、充填材封入部47は、例えば、後側の横断方向封入部46の上端部に連通しており、横断方向封入部46から第2主面部21bの外縁に向けて延びている。
 ここで、本実施形態の場合、シート材容器100が備えるすべての充填材封入部は相互に連通している。
 そして、充填材封入部47の端部に隣接する封止部26(図5(a))において、充填材封入部が封止されている。
 ここで、充填材は、流体(気体または液体)、固体(例えば、粉粒体、樹脂ペレット等)または半固体(例えば、発泡材等)とすることができ、空気などの気体であることが好ましい。
 次に、容器本体構成シート材120を構成する第1フィルム層121及び第2フィルム層122の各々の層構成の一例を説明する。
 第1フィルム層121は、容器本体20の外面側を構成するフィルム層である。図6(b)に示すように、第1フィルム層121は、例えば、第1層141と、第2層142と、第3層143と、第4層144と、をこの順に積層することにより構成されている。
 第1層141は、例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)または延伸ナイロン(ONy)により構成されている。
 第2層142は、例えば、一方の面(第1層141側の面)にシリカ及びアルミナが蒸着されたポリエチレンテレフタレートにより構成された透明蒸着PETの層である。
 第3層143は、例えば、延伸ナイロンにより構成されている。
 第4層144は、例えば、直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)により構成されている。
 これらの層の厚さは、特に限定されないが、一例として、第1層141は12μm、第2層142は12μm、第3層143は15μm、第4層144は40μmとすることができる。
 第1層141の主な機能としては、容器本体20に光沢感及び印刷適性をもたらすとともに容器本体20の剛性を確保することが挙げられる。
 第2層142の主な機能としては、ガスバリア性をもたらすことが挙げられる。
 第3層143の主な機能としては、耐ピンホール性を確保することが挙げられる。
 第4層144の主な機能としては、第2フィルム層122とのヒートシール性、及び、第1フィルム層121どうしのヒートシール性を確保することが挙げられる。
 また、第2フィルム層122は、容器本体20の内面側を構成するフィルム層である。
 第2フィルム層122の層構造としては、第1フィルム層121と同様の層構造を採用することができる。
 ただし、第1フィルム層121及び第2フィルム層122を構成する各層の材料は、上記の例に限らない。
 また、第2フィルム層122は、第1フィルム層121とは異なる層構造を有していても良い。
 例えば、最外層である第1層141として、第4層144と同様の直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)を設けても良く、このような層構成とすることで、シール部27にて第2フィルム層122どうしをヒートシールすることができる。
 第1フィルム層121と第2フィルム層122とが相互に積層及び接合(例えばヒートシール)されることにより、容器本体構成シート材120が構成されている。
 すなわち、第1フィルム層121の第4層144と第2フィルム層122の第4層144とが互いに対向する向きで第1フィルム層121と第2フィルム層122とが相互に積層される。そして、その状態で第1フィルム層121と第2フィルム層122とが相互に加圧され且つ加熱されることによって、第1フィルム層121の第4層144と第2フィルム層122の第4層144とが相互にヒートシールされている。これにより、容器本体構成シート材120が構成されている(図7(a)、図7(b)参照)。
 ここで、第1フィルム層121と第2フィルム層122との層間(第1フィルム層121の第4層144と第2フィルム層122の第4層144との層間)が部分的に非接合となって図7(a)に示すように非接合部61、62、63、65、66、67、68が形成されるように、例えば、第1フィルム層121または第2フィルム層122のうちの少なくとも一方または両方において、他方に対して対向する面には、部分的に非接合処理が施された非接合部123(図6(a))が形成されている。非接合部123は、当該部分に非接合剤(糊殺し剤)を塗布して糊殺し状態とすることによって、容易に形成することができる。糊殺し剤としては、第1フィルム層121と第2フィルム層122との接合を防止できるものであれば、いかなるものも使用することができる。糊殺し剤としては、例えば、オフセット印刷、フレキソ印刷、レタープレス印刷(凸版印刷)のそれぞれに使用する印刷用インキ、メジウムインキ、糊殺し専用インキ等を好ましく用いることができる。また、熱硬化型や紫外線硬化型のインキを好ましく用いることができる。
 非接合部123の形成範囲が非接合部(非接合部61、62、63、65、66、67、68)となる。
 非接合部のうち、各非接合部61は各第1縁辺封入部41と対応しており、各非接合部62は各第2縁辺封入部42と対応しており、一方の非接合部63は特定封入部80と対応しており、他方の非接合部63は第2特定封入部800と対応しており、各非接合部65は各充填材封入部45と対応しており、各非接合部66は各横断方向封入部46と対応しており、非接合部67は充填材封入部47と対応している。また、非接合部68は、各非接合部に対して充填材を導入する際の導入口となる部分である。
 ここで、図8に示すように、一方の非接合部63は、中間延伸部83と対応する中間延伸部構成部630と、第1隣接部84と対応する第1隣接部構成部631と、第2隣接部85と対応する第2隣接部構成部632と、を有する。また、他方の非接合部63も一方の非接合部63と同様に構成されており、第2中間延伸部830と対応する中間延伸部構成部と、第1隣接部84と対応する第1隣接部構成部と、第2隣接部85と対応する第2隣接部構成部と、を有する。
 非接合部68を介して非接合部61、62、63、65、66、67に充填材が封入された状態で、非接合部68と非接合部67との境界部において第1フィルム層121と第2フィルム層122とが接合されることによって、封止部26が形成されるとともに、各充填材封入部(第1縁辺封入部41、第2縁辺封入部42、特定封入部80、第2特定封入部800、充填材封入部45、横断方向封入部46、充填材封入部47)が形成される。
 なお、第1フィルム層121と第2フィルム層122との層間に非接合部61、62、63、65、66、67、68を形成する方法は、ここで例示した方法に限らない。例えば、第1フィルム層121と第2フィルム層122とをヒートシールする金型において非接合部61、62、63、65、66、67、68と対応する部位に凹部(溝)を形成する方法や、第1フィルム層121と第2フィルム層122との層間にヒートシール性を持たない材料により構成されたスペーサ層(例えば、PET等の樹脂層)を介装させた状態で第1フィルム層121と第2フィルム層122とをヒートシールする方法などが挙げられる。
 ここで、図7(a)に示すように、第1フィルム層121は第2フィルム層122よりも一回り大きく形成されており、第2フィルム層122の周囲に第1フィルム層121が張り出している。つまり、図7(b)に示すように、容器本体構成シート材120の周縁部において、第1フィルム層121の第4層144が露出している。
 また、第1フィルム層121において、天マチ部22を構成する部位には、スパウト30の筒部32が挿通される開口部24が形成されている(図6(a))。また、第2フィルム層122において、天マチ部22を構成する部位には、開口部24よりも一回り大きい開口部24aが形成されている(図6(a))。このため、第1フィルム層121の第4層144は、開口部24の周囲、且つ、開口部24aの内側において、露出している(図7(a)参照)。
 図8に示すように、容器本体構成シート材120にスパウト30が設けられることで、容器構成シート400が構成されている。
 ここで、スパウト30の基部31が容器本体構成シート材120の第1フィルム層121の第4層144において開口部24の周囲且つ開口部24aの内側の部分に対して固定されている。
 図8に示すように、容器構成シート400は、それぞれ以下に説明する第1主面シート部51、第2主面シート部52、第1底マチシート部53、第2底マチシート部54及び天マチシート部55を備えて構成されている。
 第1主面シート部51は、第1主面部21aを構成する。なお、第1主面シート部51は天マチ貼り合わせ部56を含んでいる。
 第2主面シート部52は、第2主面部21bを構成する。なお、第2主面シート部52は天マチ貼り合わせ部57を含んでいる。
 第1底マチシート部53及び第2底マチシート部54は容器本体20の底マチ部23を構成する。
 天マチシート部55は容器本体20の底マチ部23を構成する。
 このうち、天マチシート部55は、例えば、六角形状(より詳細には、左右方向に長い六角形状)に形成されている。
 第1主面シート部51は、天マチシート部55と一辺を共有しており、図8において天マチシート部55の下側に連接されている。
 第1主面シート部51において、図8に示す折り曲げ線74に沿った部位よりも上側の部分が、天マチ貼り合わせ部56である。天マチ貼り合わせ部56は、例えば、上底が下底よりも短い台形形状に形成されている。一方、第1主面シート部51において、折り曲げ線74に沿った部位よりも下側の部分は、例えば縦長の四角形に形成されている。
 第1底マチシート部53は、第2底マチシート部54とともに底マチ部23を構成する部分である。第1底マチシート部53及び第2底マチシート部54は互いに同形状に形成されている。第1底マチシート部53及び第2底マチシート部54は、例えば、それぞれ左右方向に長い矩形状の形状に形成されている。第1底マチシート部53及び第2底マチシート部54の左右幅寸法は、第1主面シート部51の下端部の左右幅寸法と同等の寸法に設定されている。
 図8において、第1底マチシート部53は第1主面シート部51の下側に連接されており、第2底マチシート部54は第1底マチシート部53の下側に連接されている。
 更に、図8において、第2底マチシート部54の下側には、第2主面シート部52が連接されている。
 第2主面シート部52において、図8に示す折り曲げ線74に沿った部位よりも下側の部分が、天マチ貼り合わせ部57である。
 第2主面シート部52は、第1主面シート部51と同様の形状に形成されている。
 ただし、例えば、第2主面シート部52には、充填材導入部29が一体に設けられている。充填材導入部29には、充填材導入部29の外縁に達する非接合部68が形成されている。非接合部68は非接合部67と連通している。
 なお、充填材導入部29においては、第1フィルム層121と第2フィルム層122とが互いに同寸法に形成されており、第1フィルム層121が第2フィルム層122よりも張り出している訳ではない。つまり、充填材導入部29においては、第1フィルム層121の第4層144が非露出となっている。
 図8において、スパウト30の基部31は天マチシート部55の手前側に位置しており、筒部32は天マチシート部55を貫通して該天マチシート部55よりも奥側に突出している。ただし、基部31は、第1フィルム層121と第2フィルム層122との間に位置していても良い。
 容器構成シート400が折り畳まれて、容器本体構成シート材120の周縁部どうしが接合(例えばヒートシール)されることで、容器用シート200(図9、図10(a)、図10(b))が構成されている。
 より詳細には、容器構成シート400が、図8に示す2つの折り曲げ線71と、折り曲げ線72において、それぞれ谷折りされるとともに、折り曲げ線73と2つの折り曲げ線74においてそれぞれ山折りされた状態で、ヒートシールされることによって、容器用シート200が構成されている。
 ここで、谷折りとは、図8における奥側に向けて凸の折り曲げ方であり、山折りとは、図8における手前側に向けて凸の折り曲げ方である。
 ここで、2つの折り曲げ線71のうちの一方は、第1主面シート部51と第1底マチシート部53との境界であり、他方は、第2主面シート部52と第2底マチシート部54との境界である。
 また、折り曲げ線72は、天マチシート部55と第1主面シート部51との境界(天マチシート部55と天マチ貼り合わせ部56との境界)である。
 折り曲げ線73は、第1底マチシート部53と第2底マチシート部54との境界である。
 2つの折り曲げ線74のうちの一方は、第1主面シート部51における天マチ貼り合わせ部56と当該第1主面シート部51における他部との境界であり、他方は、第2主面シート部52における天マチ貼り合わせ部57と当該第2主面シート部52における他部との境界である。
 容器構成シート400がこのように折り曲げられた状態では、天マチシート部55の半部(図8における下側の半部)と天マチ貼り合わせ部56とが相互に重なり合い、天マチシート部55の残部(図8における上側の半部)と天マチ貼り合わせ部57とが相互に重なり合い、第1底マチシート部53と第2底マチシート部54とが相互に重なり合い、第1底マチシート部53と第1主面シート部51の下端部とが相互に重なり合い、第2底マチシート部54と第2主面シート部52の下端部とが相互に重なり合い、且つ、第1主面シート部51における天マチ貼り合わせ部56以外の部分と第2主面シート部52における天マチ貼り合わせ部57以外の部分とが相互に重なり合う。
 そして、容器構成シート400がこのように折り曲げられた状態で容器構成シート400がヒートシールされることにより、天マチシート部55の半部(図8における下側の半部)と天マチ貼り合わせ部56とが相互に接合され、天マチシート部55の残部(図8における上側の半部)と天マチ貼り合わせ部57とが相互に接合され、第1底マチシート部53と第1主面シート部51の下端部とが相互に接合され、第2底マチシート部54と第2主面シート部52の下端部とが相互に接合され、第1主面シート部51と第2主面シート部52とが相互に接合される。
 ここで、第1主面シート部51において第2主面シート部52と接合される部分は、天マチ貼り合わせ部56と、第1主面シート部51において第1底マチシート部53と重なる部分と、を除く部分である。
 同様に、第2主面シート部52において第1主面シート部51と接合される部分は、天マチ貼り合わせ部57と、第2主面シート部52において第2底マチシート部54と重なる部分と、を除く部分である。
 ここで、図8に示すように、第1底マチシート部53及び第2底マチシート部54の左右両端部には、それぞれ切欠形状部58が形成されている。
 このため、上記のように容器構成シート400が折り曲げられた状態で、第1主面シート部51(第2主面シート部52)において各切欠形状部58と対応する部分は、第1底マチシート部53及び第2底マチシート部54を介さずに直に第2主面シート部52(第1主面シート部51)に対して対向する。したがって、上記のように容器構成シート400がヒートシールされることにより、各切欠形状部58を介して、第1主面シート部51の下端部と第2主面シート部52の下端部とが部分的に相互にヒートシールされている。
 このように容器構成シート400がヒートシールされることにより、シール部27が形成されるとともに容器本体20が形成される。これにより、図9、図10(a)及び図10(b)に示す容器用シート200が作製される。
 ここで、容器用シート200は、容器本体20から突出しているチューブ状の充填材導入部29を有している。充填材導入部29の非接合部68は、各非接合部61、62、63、65、66、67内の空間に封入される充填材の入口でもある。充填材導入部29の配置は特に限定されないが、本実施形態の場合、例えば、充填材導入部29が非接合部67の一端から突出するように、充填材導入部29が配置されている。
 なお、図9は、天マチ部22(及び図示しない天マチ部12)が胴部21(及び図示しない胴部11)に対して直交した状態を示している。容器構成シート400のヒートシールを行う際には、図9のような姿勢となって、天マチシート部55の半部と天マチ貼り合わせ部56とが金型(不図示)によって挟持されるとともに、天マチシート部55の残部と天マチ貼り合わせ部57とが金型によって挟持され、且つ、第1主面シート部51、第2主面シート部52、第1底マチシート部53及び第2底マチシート部54も金型によって挟持される。
 なお、図10(a)及び図10(b)は、天マチ貼り合わせ部56が第1主面シート部51における残部と重なるように、容器用シート200が折り曲げられた状態を示している。本実施形態では、容器用シート200は、このように折り曲げられた状態で、当該容器用シート200が作製される工程から、容器本体20の収容領域20aに収容物96を収容する工程へ供給される。
 更に、上記のように容器構成シート400がヒートシールされることによって容器用シート200が作製された後、充填材導入部29の非接合部68を介して、各非接合部61、62、63、65、66、67に対して充填材(例えば空気)が導入される。これにより、各非接合部61、62、63、65、66、67が膨らんで第1縁辺封入部41、第2縁辺封入部42、特定封入部80、第2特定封入部800、充填材封入部45、横断方向封入部46、充填材封入部47が形成され、容器本体20に剛性が付与される。
 すなわち、各非接合部61、62、63、65、66、67における第1フィルム層121と第2フィルム層122との層間に充填材が充填されて第1縁辺封入部41、第2縁辺封入部42、特定封入部80、第2特定封入部800、充填材封入部45、横断方向封入部46、充填材封入部47が
構成される。
 各非接合部61、62、63、65、66、67が膨らむことにより、例えば、胴部21が前後方向にも膨出する。
 また、各充填材封入部(第1縁辺封入部41、第2縁辺封入部42、特定封入部80、第2特定封入部800、充填材封入部45、横断方向封入部46、充填材封入部47)が構成された後、例えば、充填材封入部47において非接合部68と隣接する部位が適宜の方法で封止される(つまり、第1縁辺封入部41、第2縁辺封入部42、特定封入部80、第2特定封入部800、充填材封入部45、横断方向封入部46、充填材封入部47が封止されて、第1縁辺封入部41、第2縁辺封入部42、特定封入部80、第2特定封入部800、充填材封入部45、横断方向封入部46、充填材封入部47に充填材が封入される)。これにより、第1縁辺封入部41、第2縁辺封入部42、特定封入部80、第2特定封入部800、充填材封入部45、横断方向封入部46、充填材封入部47からの充填材の漏洩が規制される。
 更に、充填材導入部29を基端部にて切除する。
 こうして、シート材容器100が作製される。
 このように、容器用シート200は、収容物96を収容する収容領域20aを包囲する容器本体20を備え、容器本体20は、複数のフィルム層を積層したシート材(容器本体構成シート材120)で構成されており、シート材は、複数のフィルム層どうしが接合しているフィルム領域と、複数のフィルム層どうしが非接合とされている非接合領域(非接合部61~67)と、を備えており、シート材の非接合領域において複数のフィルム層の層間に充填材が封入されることで充填材封入部(第1縁辺封入部41、第2縁辺封入部42、特定封入部80、第2特定封入部800、充填材封入部45、横断方向封入部46、充填材封入部47)が形成されたときには、容器本体20は、複数の面状部を備える形態となり、複数の面状部には、互いに隣り合っているとともに互いに交差している第1面状部(第1主面部21a)と第2面状部(底マチ部23)とが含まれ、充填材封入部は、第1面状部と第2面状部とに跨がって配置されているとともに第1面状部と第2面状部との境界部151から第1面状部における境界部151側とは反対端152側に向けて延びている中間延伸部83と、境界部151に沿う方向において中間延伸部83の両側にそれぞれ隣接している第1隣接部84及び第2隣接部85と、を含み、中間延伸部83が第1隣接部84及び第2隣接部85と比べて第2面状部からより遠くまで延伸し、且つ、中間延伸部83の延伸方向における端部の両脇に隣接してそれぞれフィルム領域が配置される。
 また、第1面状部(第1主面部21a)は、境界部151側から反対端152側に向けてそれぞれ延在し、互いに並列する第1縁辺部28a及び第2縁辺部28bを有し、シート材(容器本体構成シート材120)の非接合領域において複数のフィルム層の層間に充填材が封入されることで充填材封入部が形成されたときに、第1隣接部84は、中間延伸部83と第1縁辺部28aとの間に配置され、第2隣接部85は、中間延伸部83と第2縁辺部28bとの間に配置され、充填材封入部は、第1隣接部84における第1縁辺部28a側の端部から反対端152に向けて第1縁辺部28aに沿って延びる第1縁辺封入部41と、第2隣接部85における第2縁辺部28b側の端部から反対端152に向けて第2縁辺部28bに沿って延びる第2縁辺封入部42と、第1面状部における反対端152側の領域において第1縁辺部28aから第2縁辺部28bに向かう方向に延びて第1縁辺封入部41と第2縁辺封入部42とを相互に繋ぐ横断方向封入部46と、を含み、第1縁辺封入部41と横断方向封入部46との接続部46aにおいて、第1縁辺封入部41よりも横断方向封入部46が細い。
 また、シート材(容器本体構成シート材120)の非接合領域において複数のフィルム層の層間に充填材が封入されることで充填材封入部が形成されたときに、第2面状部から、中間延伸部83の延伸方向における中間延伸部83の端83aまでの距離が、第2面状部から反対端152までの距離の半分以下となる。
 また、シート材(容器本体構成シート材120)の非接合領域において複数のフィルム層の層間に充填材が封入されることで充填材封入部が形成されたときに、充填材封入部において第1面状部(第1主面部21a)に位置する部分は、境界部151に沿って第1隣接部84、中間延伸部83及び第2隣接部85に亘って配置される基部81aと、中間延伸部83の一部分であって境界部151から遠ざかる方向に向けて基部81aから突出する突出部81bと、を含み、境界部151に対して並列な方向における突出部81bの幅寸法は、当該突出部81bにおける基部81a側の端部において最大となる。
 また、シート材(容器本体構成シート材120)の非接合領域において複数のフィルム層の層間に充填材が封入されることで充填材封入部が形成されたときに、突出部81bは、境界部151に対して並列な方向における当該突出部81bの幅寸法が、基部81aから遠ざかるにつれて幅狭となる山形に形成される。
 また、第1面状部(第1主面部21a)は、境界部151側から反対端152側に向けてそれぞれ延在し、互いに並列する第1縁辺部28a及び第2縁辺部28bを有し、シート材(容器本体構成シート材120)の非接合領域において複数のフィルム層の層間に充填材が封入されることで充填材封入部が形成されたときに、第1隣接部84は中間延伸部83と第1縁辺部28aとの間に配置され、第2隣接部85は中間延伸部83と第2縁辺部28bとの間に配置され、充填材封入部は、第1隣接部84における第1縁辺部28a側の端部から反対端152に向けて第1縁辺部28aに沿って延びる第1縁辺封入部41と、第2隣接部85における第2縁辺部28b側の端部から反対端152に向けて第2縁辺部28bに沿って延びる第2縁辺封入部42と、を含み、第1縁辺封入部41及び第2縁辺封入部42における反対端152側の端41b、42bよりも、中間延伸部83における反対端152側の端83aが、反対端152からの最短距離が長い。
 また、シート材(容器本体構成シート材120)の非接合領域において複数のフィルム層の層間に充填材が封入されることで充填材封入部が形成されたときに、複数の面状部には、収容領域20aを間に挟んで第1面状部(第1主面部21a)と対向する位置関係にある第3面状部(第2主面部21b)が含まれ、容器本体20は、第1面状部と第3面状部とを含む胴部21と、第2面状部により構成される底部(底マチ部23)と、を備え、胴部21は、境界部151側から反対端152側に向けてそれぞれ延在し、互いに並列する第1縁辺部28a及び第2縁辺部28bを有し、第1面状部と第3面状部とは、第1縁辺部28aと第2縁辺部28bとの各々において相互に繋がっており、好ましくは、充填材封入部において第1面状部に配置されている部分と、充填材封入部において第3面状部に配置されている部分と、が互いに対称(本実施形態の場合、前後対称)に形成されており、好ましくは、充填材封入部において底部(底マチ部23)における第1面状部側の半部に配置されている部分と、充填材封入部において第3面状部側の半部に配置されている部分と、が互いに対称(本実施形態の場合、前後対称)に形成されており、第1面状部における第1縁辺部28aと第2縁辺部28bとの間の中央部分201(図12)と、第3面状部における第1縁辺部28aと第2縁辺部28bとの間の中央部分202(図12)と、がそれぞれ互いに反対方向に膨出する。
 また、シート材(容器本体構成シート材120)の非接合領域において複数のフィルム層の層間に充填材が封入されることで充填材封入部が形成されたときに、容器本体20の複数の面状部には、収容領域20aを間に挟んで第1面状部(第1主面部21a)と対向する位置関係にある第3面状部(第2主面部21b)が含まれ、容器本体20は、第1面状部と第3面状部とを含む胴部21と、第2面状部により構成される底部(底マチ部23)と、を備え、胴部21は、境界部151側から反対端152側に向けてそれぞれ延在し、互いに並列する第1縁辺部28a及び第2縁辺部28bを有し、第1面状部と第3面状部とは、第1縁辺部28aと第2縁辺部28bとの各々において相互に繋がっており、底部は、第1底部縁辺部231と、第1底部縁辺部231に対して対向している第2底部縁辺部232と、第1底部縁辺部231の一端と第2底部縁辺部232の一端との間に配置されている第3底部縁辺部233と、第3底部縁辺部233に対して対向している第4底部縁辺部234と、を有する形状に形成され、充填材封入部は、第1底部縁辺部231と第1面状部とに跨がって配置される中間延伸部83と、中間延伸部83と対称(本実施形態の場合、前後対称)に第2底部縁辺部232と第3面状部とに跨がって配置される第2中間延伸部830と、第3底部縁辺部233と胴部21とに跨がって配置される第1側底部封入部(一方の充填材封入部45)と、第4底部縁辺部234と胴部21とに跨がって配置されて第1側底部封入部と対向する第2側底部封入部(他方の充填材封入部45)と、を含む。
 また、本実施形態に係る容器構成シート400(図8)は、複数のフィルム層を積層して構成されていて容器本体20を構成するシート材(容器本体構成シート材120)を備え、シート材は、複数のフィルム層どうしが接合しているフィルム領域と、複数のフィルム層どうしが部分的に非接合とされている非接合領域(非接合部61~67)と、を備え、シート材が折り曲げられるとともに非接合領域における複数のフィルム層どうしの層間に充填材が封入されることで充填材封入部が形成されて、容器本体20が構成されたときには、容器本体20は、複数の面状部を備える形態となり、複数の面状部には、互いに隣り合うとともに互いに交差する第1面状部(第1主面部21a)と第2面状部(底マチ部23)とが含まれ、充填材封入部には、第1面状部と第2面状部とに跨がって配置されるとともに第1面状部と第2面状部との境界部151から第1面状部における境界部151側とは反対端152側に向けて延びる中間延伸部83と、境界部151に沿う方向において中間延伸部83の両側にそれぞれ隣接する第1隣接部84及び第2隣接部85と、が含まれ、中間延伸部83が第1隣接部84及び第2隣接部85と比べて第2面状部からより遠くまで延伸し、且つ、中間延伸部83の延伸方向における端部の両脇に隣接してそれぞれフィルム領域が配置される。
 ここで、各充填材封入部(第1縁辺封入部41、第2縁辺封入部42、特定封入部80、第2特定封入部800、充填材封入部45、横断方向封入部46、充填材封入部47)の内部における圧力は、特に限定されないが、大気圧よりも高圧であることが好ましく、例えば、ゲージ圧で10kPa以上500kPa以下とすることができる。
 充填材封入部を封止する方法としては、例えば、充填材封入部47において非接合部68と隣接する部位では、第1フィルム層121と第2フィルム層122とをヒートシール可能なように非接合処理を行わず、且つ、容器構成シート400の作製段階及び容器用シート200の作製段階では当該部位に対してヒートシールを行わず、充填材の充填後に当該部位に対してヒートシールを行う方法が挙げられる。
 更に、スパウト30の筒部32を介して収容領域20a内に収容物96が収容されることによって、収容物96入りのシート材容器100、すなわちシート材容器詰め品300が得られる。
 このように、本実施形態に係るシート材容器詰め品300は、本実施形態に係るシート材容器100と、収容領域20aに収容された収容物96と、を備えている。
 なお、各充填材封入部(第1縁辺封入部41、第2縁辺封入部42、特定封入部80、第2特定封入部800、充填材封入部45、横断方向封入部46、充填材封入部47)に充填材を封入するタイミングと、収容領域20aに収容物96を収容させるタイミングとの前後関係は、特に限定されない。各充填材封入部に充填材を封入した後で収容領域20aに収容物96を収容させても良いし、収容領域20aに収容物96を収容させた後で各充填材封入部に充填材を封入しても良いし、各充填材封入部への充填材の封入と収容領域20aへの収容物96の収容とを同時に(並行して)行っても良い。
 以上のような第1実施形態によれば、充填材封入部は、第1面状部と第2面状部とに跨がって配置されているとともに第1面状部と第2面状部との境界部151から第1面状部における境界部151側とは反対端側に向けて延びている中間延伸部83と、境界部151に沿う方向において中間延伸部83の両側にそれぞれ隣接している第1隣接部84及び第2隣接部85と、を含み、中間延伸部83が第1隣接部84及び第2隣接部85と比べて第2面状部からより遠くまで延伸しており、且つ、中間延伸部83の延伸方向における端部の両脇に隣接してそれぞれフィルム領域が配置されている。
 中間延伸部83の存在により、容器本体20は、第1面状部の中央部が容器本体20の外方に向けて膨出した形状となる。よって、容器本体20が中間延伸部83を持たない場合と比べて、容器本体20の内部空間の容積が拡大するので、シート材容器100の容積を十分に確保することができる。特に、中間延伸部83の延伸方向における端部の両脇に隣接してそれぞれフィルム領域が配置されているため、中間延伸部83が平坦になろうとする力を中間延伸部83の端部において十分に発揮させることができるので、中間延伸部83が第1主面部21aの中央部をより確実に膨らませることができる。
 また、第1縁辺封入部41と横断方向封入部46との接続部46aにおいて、第1縁辺封入部41よりも横断方向封入部46が細い。また、第2縁辺封入部42と横断方向封入部46との接続部46aにおいて、第2縁辺封入部42よりも横断方向封入部46が細い。これにより、シート材容器100の前後方向への胴部21の十分な膨らみを実現し、容器本体20の容積を十分に確保することができる。
 また、充填材封入部は、第1隣接部84における第1縁辺部28a側の端部から反対端152に向けて第1縁辺部28aに沿って延びる第1縁辺封入部41と、第2隣接部85における第2縁辺部28b側の端部から反対端152に向けて第2縁辺部28bに沿って延びる第2縁辺封入部42と、を含み、横断方向封入部46は、第1縁辺封入部41と第2縁辺封入部42とを相互に繋いでいる。
 よって、中間延伸部83、第1隣接部84、第2隣接部85、第1縁辺封入部41、第2縁辺封入部42及び横断方向封入部46により、第1主面部21aを連続的な環状の領域で補強することができる。
 第2主面部21bの補強についても同様である。
 また、底マチ部23から、中間延伸部83の延伸方向における当該中間延伸部83の端83aまでの距離が、底マチ部23から反対端152までの距離の半分以下であることによっても、シート材容器100の前後方向への胴部21の十分な膨らみを実現し、容器本体20の容積を十分に確保することができる。また、第1主面部21aにおいて、能書きの記載やデザイン性の付与を行うための領域の大きさを十分に確保することができる。
 同様に、底マチ部23から、第2中間延伸部830の延伸方向における当該第2中間延伸部830の端830aまでの距離が、底マチ部23から反対端152までの距離の半分以下であることによっても、シート材容器100の前後方向への胴部21の十分な膨らみを実現し、容器本体20の容積を十分に確保することができる。また、第2主面部21bにおいて、能書きの記載やデザイン性の付与を行うための領域の大きさを十分に確保することができる。
 また、第1縁辺封入部41及び第2縁辺封入部42における反対端152側の端41b、42bよりも、中間延伸部83における反対端152側の端83aが、反対端152からの最短距離が長いことによっても、シート材容器100の前後方向への胴部21の十分な膨らみを実現し、容器本体20の容積を十分に確保することができるとともに、第1主面部21aにおいて、能書きの記載やデザイン性の付与を行うための領域の大きさを十分に確保することが可能となる。
 同様に、第1縁辺封入部41及び第2縁辺封入部42における反対端152側の端41b、42bよりも、第2中間延伸部830における反対端152側の端830aが、反対端152からの最短距離が長いことによっても、シート材容器100の前後方向への胴部21の十分な膨らみを実現し、容器本体20の容積を十分に確保することができるとともに、第2主面部21bにおいて、能書きの記載やデザイン性の付与を行うための領域の大きさを十分に確保することが可能となる。
 また、境界部151に対して並列な方向における突出部81bの幅寸法が、当該突出部81bにおける基部81a側の端部において最大となっていることにより、中間延伸部83による第1主面部21aの補強効果、及び、第2中間延伸部830による第2主面部21bの補強効果を十分に得ることができる。
 また、突出部81bは、突出部81bの左右幅寸法が基部81aから遠ざかるにつれて幅狭となる山形の形状に形成されているため、第1主面部21a及び第2主面部21bの剛性が高さ方向において不連続に変化することが抑制されるため、第1主面部21a及び第2主面部21bの座屈変形を抑制できる。
 <第1実施形態の変形例>
 以下、図16から図21を用いて、第1実施形態の変形例について説明する。以下に説明する第1実施形態の各変形例1~9に係るシート材容器100は、それぞれ以下に説明する点で、上記の第1実施形態に係るシート材容器100と相違しており、その他の点については、上記の第1実施形態に係るシート材容器100と同様に構成されている。
 なお、図17(a)から図19(c)の各図、及び、図22においては、シール部27の形成範囲にハッチングを付している。
 また、第1実施形態の各変形例1~9に係るシート材容器詰め品は、シート材容器100の構成が第1実施形態に係るシート材容器詰め品300と相違している他は、第1実施形態に係るシート材容器詰め品300と同様に構成されている。
 また、第1実施形態の各変形例1~8を示す図においては、容器本体20の第1主面部21a側を示しており、第2主面部21b側については図示していないが、第2主面部21bについても、第1主面部21a側と同様に充填材封入部が形成されている。なお、第2主面部21b側の充填材封入部は、第2主面部21bにおけるいずれかの位置に配置された充填材封入部47を含んでいる点で、第1主面部21a側の充填材封入部と相違している。
 <第1実施形態の変形例1>
 先ず、図16を用いて第1実施形態の変形例1に係るシート材容器100について説明する。
 本変形例の場合、シート材容器100は、横断方向封入部46及び非接合部66を有していない。
 また、中間延伸部83の端83a(上端)の高さ位置(上下方向における位置)が、同方向における第1縁辺封入部41の端41b(上端)及び同方向における第2縁辺封入部42の端42b(上端)の高さ位置と同等の高さ位置となっている。
 また、突出部81bは、山形ではなく、棒状(帯状)に形成されており、当該突出部81bの左右幅寸法は、上下方向における位置にかかわらず一定となっている。
 更に、第1面状部(第1主面部21a)において、中間延伸部83の延伸方向における当該中間延伸部83の端83aと反対端152との間の領域には、充填材封入部が形成されていない。
 換言すれば、容器用シートのシート材(容器本体構成シート材120)の非接合領域において複数のフィルム層の層間に充填材が封入されることで充填材封入部が形成されたときにも、第1面状部において、中間延伸部83の延伸方向における端83aと、反対端152と、の間の領域には、充填材封入部が形成されない。
 <第1実施形態の変形例2>
 次に、図17(a)を用いて第1実施形態の変形例2に係るシート材容器100について説明する。
 本変形例の場合、容器本体20に横断方向封入部46が形成されていない(非接合部66も形成されていない)。
 更に、第1主面部21aにおいて、中間延伸部83の上端(端83a)と反対端152との間の領域には、いずれの充填材封入部も配置されていない。
 すなわち、第1面状部(第1主面部21a)において、中間延伸部83の延伸方向における当該中間延伸部83の端83aと反対端152との間の領域には、充填材封入部が形成されていない。
 これにより、シート材容器100の前後方向への胴部21の十分な膨らみを実現し、容器本体20の容積を十分に確保することができる。
 なお、中間延伸部83の延伸方向における中間延伸部83の端83a(上端)が尖った尖端形状となっている。
 <第1実施形態の変形例3>
 次に、図17(b)を用いて第1実施形態の変形例3に係るシート材容器100について説明する。
 本変形例の場合、容器本体20に横断方向封入部46が形成されていない(非接合部66も形成されていない)。
 更に、第1面状部(第1主面部21a)において、中間延伸部83の延伸方向における当該中間延伸部83の端83aと反対端152との間の領域には、充填材封入部が形成されていない。
 これにより、シート材容器100の前後方向への胴部21の十分な膨らみを実現し、容器本体20の容積を十分に確保することができる。
 なお、突出部81bは、上底が下底よりも短い台形に形成されており、中間延伸部83の延伸方向における中間延伸部83の端83a(上端)が水平に延在している。
 <第1実施形態の変形例4>
 次に、図18(a)を用いて第1実施形態の変形例4に係るシート材容器100について説明する。
 本変形例の場合、中間延伸部83の延伸方向における中間延伸部83の端83a(上端)の高さ位置(上下方向における位置)が、同方向における第1縁辺封入部41の端41b(上端)及び同方向における第2縁辺封入部42の端42b(上端)の高さ位置と同等の高さ位置となっている。
 ここで、図18(a)に示す水平な平面P1で切断した断面において、第1縁辺封入部41及び第2縁辺封入部42の断面積よりも、中間延伸部83の断面積が小さくなっている。
 すなわち、第1面状部(第1主面部21a)は、境界部151側から反対端152側に向けてそれぞれ延在し、互いに並列する第1縁辺部28a及び第2縁辺部28bを有し、第1隣接部84は、中間延伸部83と第1縁辺部28aとの間に配置され、第2隣接部85は、中間延伸部83と第2縁辺部28bとの間に配置され、充填材封入部は、第1隣接部84における第1縁辺部28a側の端部から反対端152に向けて第1縁辺部28aに沿って延びる第1縁辺封入部41と、第2隣接部85における第2縁辺部28b側の端部から反対端152に向けて第2縁辺部28bに沿って延びる第2縁辺封入部42と、を含み、第1縁辺封入部41、第2縁辺封入部42及び中間延伸部83における反対端152側の端部を横切るように切断した、第2面状部(底マチ部23)に対して平行な断面(平面P1で切断した断面)において、第1縁辺封入部41及び第2縁辺封入部42の断面積よりも、中間延伸部83の断面積が小さい。
 これにより、シート材容器100の前後方向への胴部21の十分な膨らみを実現し、容器本体20の容積を十分に確保することができる。
 また、容器用シートの第1面状部は、境界部151側から反対端152側に向けてそれぞれ延在し、互いに並列する第1縁辺部28a及び第2縁辺部28bを有し、シート材(容器本体構成シート材120)の非接合領域において複数のフィルム層の層間に充填材が封入されることで充填材封入部が形成されたときに、第1隣接部84は、中間延伸部83と第1縁辺部28aとの間に配置され、第2隣接部85は、中間延伸部83と第2縁辺部28bとの間に配置され、充填材封入部は、第1隣接部84における第1縁辺部28a側の端部から反対端152に向けて第1縁辺部28aに沿って延びる第1縁辺封入部41と、第2隣接部85における第2縁辺部28b側の端部から反対端152に向けて第2縁辺部28bに沿って延びる第2縁辺封入部42と、を含み、第1縁辺封入部41、第2縁辺封入部42及び中間延伸部83における反対端152側の端部を横切るように切断した、第2面状部(底マチ部23)に対して平行な断面(平面P1で切断した断面)において、第1縁辺封入部41及び第2縁辺封入部42の断面積よりも、中間延伸部83の断面積が小さくなる。
 突出部81bは、例えば、二等辺三角形状に形成されている。
 なお、第1縁辺封入部41及び第2縁辺封入部42の先端部が先細形状になっていてもよい。
 <第1実施形態の変形例5>
 次に、図18(b)を用いて第1実施形態の変形例5に係るシート材容器100について説明する。
 本変形例に係るシート材容器100は、突出部81bの中央に、突出部81bと相似形のフィルム領域が形成されている点で、上記の変形例4に係るシート材容器100(図18(a))と相違しており、その他の点では、上記の変形例4に係るシート材容器100と同様に構成されている。
 本変形例によっても、上記の変形例4と同様の効果が得られる。
 <第1実施形態の変形例6>
 次に、図19(a)を用いて第1実施形態の変形例6に係るシート材容器100について説明する。
 本変形例の場合、中間延伸部83の左右幅寸法が、上下方向において繰り返し変化している。また、中間延伸部83の左右幅寸法が最大の部分は、突出部81bの下端ではなく、突出部81bの下端と端83aとの中間の部分である。
 また、中間延伸部83の延伸方向における中間延伸部83の端83a(上端)が水平に延在している。
 更に、第1面状部(第1主面部21a)において、中間延伸部83の延伸方向における当該中間延伸部83の端83aと反対端152との間の領域には、充填材封入部が形成されていない。
 <第1実施形態の変形例7>
 次に、図19(b)を用いて第1実施形態の変形例7に係るシート材容器100について説明する。
 本変形例の場合、突出部81bは、山形ではなく、棒状(帯状)に形成されている。
 また、境界部151から反対端152に向かう突出部81bの延伸方向は、境界部151に対して直交する方向ではなく、境界部151に対して傾斜した方向となっている。
 更に、第1面状部(第1主面部21a)において、中間延伸部83の延伸方向における当該中間延伸部83の端83aと反対端152との間の領域には、充填材封入部が形成されていない。
 <第1実施形態の変形例8>
 次に、図19(c)を用いて第1実施形態の変形例8に係るシート材容器100について説明する。
 本変形例の場合、突出部81bは、矩形状に形成されている。
 更に、第1面状部(第1主面部21a)において、中間延伸部83の延伸方向における当該中間延伸部83の端83aと反対端152との間の領域には、充填材封入部が形成されていない。
 これにより、シート材容器100の前後方向への胴部21の十分な膨らみを実現し、容器本体20の容積を十分に確保することができる。
 <第1実施形態の変形例9>
 次に、図20及び図21を用いて第1実施形態の変形例9に係るシート材容器100について説明する。
 上記の第1実施形態では、容器本体20が備えるすべての充填材封入部が一繋がりである例を説明したが、本変形例の場合、充填材封入部は、互いに独立した複数の部分により構成されている。図20に示すように、例えば、容器本体20の充填材封入部は、第1充填材封入部161と第2充填材封入部162との2つの部分により構成されている。
 このような構成を実現するため、例えば、図21に示すように、容器本体構成シート材120には、互いに独立した複数の非接合部(例えば、第1非接合部125a及び第2非接合部125bの2つの非接合部)が形成されている。
 〔第2実施形態〕
 次に、図22を用いて第2実施形態に係るシート材容器詰め品300について説明する。
 本変形例の場合、シート材容器100の容器本体20は、天マチ部22を有していない。シート材容器100は、いわゆるスタンディングパウチである。
 また、突出部81bは、例えば、上底が下底よりも短い台形に形成されており、中間延伸部83の端83a(上端)が水平に延在している。
 なお、図22には、容器本体20が第1縁辺封入部41、第2縁辺封入部42を有していない例を示しているが、容器本体20は第1縁辺封入部41及び第2縁辺封入部42を有していても良い。
 〔第3実施形態〕
 次に、図23から図28を用いて第3実施形態に係るシート材容器100及びシート材容器詰め品300について説明する。
 本実施形態の場合、シート材容器100は、容器本体20の内側に配置された内容器10(図24)を備えている。すなわち、容器本体20は内容器10の周囲を覆っている。そして、容器本体20は、収容領域10aを包囲している。
 本実施形態の場合、容器本体20の第1面状部(第1主面部21a)と第3面状部(第2主面部21b)とは、内容器10の収容領域10a(後述)を間に挟んで互いに対向する位置関係にある。
 ここで、図24は第3実施形態に係るシート材容器100の内容器10の斜視図である。換言すれば、図24は容器本体20の図示を省略したシート材容器100の斜視図である。
 図24に示すように、内容器10は、当該内容器10の上端部に形成されたマチ(ガセット)である天マチ部12と、当該内容器10の底部に形成されたマチである底マチ部13と、当該内容器10において天マチ部12と底マチ部13との間の部分である胴部11と、を備えている。
 胴部11は、後述する収容領域10aを間に挟んで互いに対向する位置関係にある第1主面部11aと第2主面部11b(図28(a)、図28(b))とを備えている。
 第1主面部11aと底マチ部13とは、内容器10の下端部において相互に繋がっている。同様に、第2主面部11bと底マチ部13とは、内容器10の下端部において相互に繋がっている。
 胴部11は、天マチ部12側から底マチ部13側に向けてそれぞれ延在し、互いに並列する左右一対の内容器縁辺部18a、18bを備えている。
 第1主面部11aと第2主面部11bとは、内容器縁辺部18aにおいて相互に繋がっているとともに、内容器縁辺部18bにおいても相互に繋がっている。
 天マチ部12は、例えば、内容器10の左右方向において、中央部の高さ位置が相対的に高く、その両側部分は内容器10の左右両端に向けて下り傾斜している。よって、内容器10は、なで肩形状となっている。
 内容器10の内部空間は、収容物96を収容する収容領域10a(図28(a)、図28(b))となっている。
 すなわち、本実施形態の場合、収容物96を収容する収容領域10a(図28(a))が内容器10によって画定されている。収容領域10aに収容されている収容物96は、内容器10の内面に対して直に接触するが、容器本体20の内面には直に接しないようになっている。
 天マチ部12は、収容領域10a内の収容物96を外部に排出可能な開口部14を有している。なお、後述するように、天マチ部12には、例えば、スパウト30の筒部32が開口部14を貫通する状態に設けられる。このため、より詳細には、内容器10の収容領域10a内の収容物96は、開口部14を貫通したスパウト30を通って外部に排出される。
 図25(a)及び図25(b)は内容器10を構成する内容器構成シート材110の平面図であり、このうち図25(a)は内容器構成シート材110において内容器10の内面側となる面(内面111)を示し、図25(b)は内容器構成シート材110において内容器10の外面側となる面(外面112)を示す。図25(c)は内容器構成シート材110の断面図である。
 本実施形態の場合、内容器10は、内容器構成シート材110を折り曲げて当該内容器構成シート材110の周縁部どうしを相互に接合してシール部15を形成することによって、図24に示すような形状に形成されている。
 天マチ部12と胴部11との境界部のシール部15、内容器縁辺部18a及び内容器縁辺部18bのシール部15、及び、胴部11と底マチ部13との境界部のシール部15において、内容器構成シート材110どうしが接合されている。これにより、内容器10は、開口部14を除き、当該内容器10の内部空間である収容領域10aが密閉された構造となっている。なお、内容器構成シート材110どうしの接合は、例えば、ヒートシールにより行われている。
 ただし、本発明において、内容器は、シート材により構成されたものに限らず、例えば、ブロー成形により構成されたものであってもよい。
 本実施形態の場合、容器本体20と内容器10とは部分的に相互に接合されている(容器本体構成シート材120と内容器構成シート材110とは部分的に接合されている)。
 これにより、内容器10が容器本体20によって保持されるため、内容器10を(内容器構成シート材110を)薄肉に形成しても内容器10のよれを抑制でき、内容器10が平坦に潰れやすくなる。よって、内容器10内における収容物96の残留を抑制できる。
 容器本体20と内容器10とは2箇所以上においてそれぞれ相互に接合されていることが好ましい。
 ただし、本発明は、この例に限らず、容器本体20と内容器10とが全体に亘って非接合であってもよい(容器本体20と内容器10とがまったく接合されていなくてもよい)。ただし、この場合でも、容器本体20によって内容器10が容器本体20の内側に保持されていることが好ましい。
 シート材容器100は、内容器構成シート材110と容器本体構成シート材120とが部分的に非接合となっていることにより、外気を容器本体20の内部すなわち容器本体20の内面と内容器10の外面との間に導入可能な外気導入部126(図23)を備えている。
 シート材容器100において外気導入部126が形成されている部位は特に限定されないが、本実施形態の場合、外気導入部126は、例えば、胴部21の第2主面部21bにおける上端部(第2主面部21bにおける天マチ部22との境界部)と、胴部11の第2主面部11bにおける上端部(第2主面部11bにおける天マチ部12との境界部)と、の間に形成されている。
 本実施形態の場合、外気導入部126は、容器本体20と内容器10との間に形成されている。ただし、本発明は、この例に限らず、外気導入部126は、容器本体20が単独で備えていても良い。
 また、本実施形態の場合、シート材容器100は、1つの外気導入部126を備えている。すなわち、シート材容器100の1箇所に外気導入部126が形成されている。ただし、本発明は、この例に限らず、シート材容器100は複数の外気導入部126を備えていても良い。
 なお、容器本体構成シート材120どうしが部分的に非接合となっていることにより外気導入部が形成されていたり、容器本体構成シート材120に当該容器本体構成シート材120の表裏を貫通する孔が形成されている(容器本体20に当該容器本体20の内外を貫通する孔が形成されている)ことにより外気導入部が形成されていたりしても良い。
 次に、内容器構成シート材110の層構成の一例を説明する。
 図25(c)に示すように、内容器構成シート材110は、例えば、第1層131と、第2層132と、第3層133と、をこの順に積層することにより構成されている。
 第1層131は、例えば、直鎖状低密度ポリエチレンにより構成されている。
 第2層132は、例えば、一方の面(第1層131側の面)にシリカ及びアルミナが蒸着された延伸ナイロンにより構成された透明蒸着延伸ナイロンの層である。
 第3層133は、例えば、直鎖状低密度ポリエチレンにより構成されている。
 これらの層の厚さは、特に限定されないが、一例として、第1層131は25μm、第2層132は15μm、第3層133は40μmとすることができる。
 第1層131の主な機能としては、容器本体構成シート材120とのヒートシール性を確保することが挙げられる。
 第2層132の主な機能としては、ガスバリア性及び耐ピンホール性を確保することが挙げられる。
 第3層133の主な機能としては、内容器構成シート材110どうしのヒートシール性を確保することが挙げられる。
 なお、内容器構成シート材110の層構造は、ここで説明した構造に限らない。
 第1層131は内容器10の外面側(つまり容器本体20側)に配置され、第3層133は内容器10の内面側(つまり収容領域10a側)に配置される。
 内容器構成シート材110が、上述した胴部11、天マチ部12及び底マチ部13を有する形態に折り畳まれて、当該内容器構成シート材110の第3層133の周縁部どうしが相互に接合されることによって、内容器10が構成されている。
 なお、内容器構成シート材110の周縁部よりも内側の領域では第3層133どうしが接合されない。これにより、内容器10の内部に内容器構成シート材110どうしが非接合の領域すなわち収容領域10aが形成される。
 ここで、図25(a)及び図25(b)に示すように、内容器構成シート材110において、天マチ部12を構成する部位には、開口部14が形成されている。なお、開口部14は、例えば、開口部24と同じ大きさに形成されており、開口部24と重ねて配置される。開口部14は、開口部24aよりも一回り小さい。
 なお、次に説明するように内容器構成シート材110と容器本体構成シート材120とを接合する際には、図25(b)に示される導入口形成部117aにおいて、内容器構成シート材110と容器本体構成シート材120とを部分的に非接合とさせることによって、外気導入部126(図23)となる非接合領域124(図27)が形成される。
 ここで、内容器構成シート材110と容器本体構成シート材120とが相互に接合されている部分をシール部25と称する。すなわち、シール部25は、容器本体20と内容器10との接合部(容器本体構成シート材120と内容器構成シート材110との接合部)である。
 図26に示すように、容器本体構成シート材120と内容器構成シート材110とが相互に重ねられ、部分的に相互に接合されている。図26においては、容器本体構成シート材120と内容器構成シート材110とが相互に接合されている範囲(シール部25)にハッチングを付している。
 本実施形態では、容器本体構成シート材120と内容器構成シート材110とにより構成されるシート材にスパウト30が設けられたもの(図27)を容器構成シート400と称する。
 本実施形態の場合、スパウト30の基部31が内容器構成シート材110における開口部14の周囲縁部に対して接着固定されている。
 より詳細には、スパウト30の基部31が内容器構成シート材110において内容器10の内面を構成する方の面に対して接着固定されている。ただし、本発明は、この例に限らず、基部31は、容器本体20を構成する第1フィルム層121と第2フィルム層122との間に配置されていて第1フィルム層121と第2フィルム層122とのうちの少なくとも一方に接着固定されていても良い。或いは、基部31は、内容器10の外面と容器本体20の内面との間に配置されていて内容器10の外面と容器本体20の内面との少なくとも一方に対して接着固定されていても良い。
 本実施形態の場合、第1主面シート部51は、内容器10の第1主面部11a及び容器本体20の第1主面部21aを構成する。
 第2主面シート部52は、内容器10の第2主面部11b及び容器本体20の第2主面部21bを構成する。
 第1底マチシート部53及び第2底マチシート部54は内容器10の底マチ部13及び容器本体20の底マチ部23を構成する。
 天マチシート部55は内容器10の天マチ部22及び容器本体20の底マチ部23を構成する。
 本実施形態の場合、容器構成シート400が折り畳まれて、内容器構成シート材110の周縁部どうしが接合(例えばヒートシール)されることで、容器用シートが構成されている。
 すなわち、このように容器構成シート400がヒートシールされることにより、シール部15が形成されるとともに内容器10が形成され、シール部27が形成されるとともに内容器10を覆う容器本体20が形成される。
 そして、天マチ部22の周縁部と内容器10の天マチ部12の周縁部とが接合されており、第1主面部21aにおける天マチ部22との境界部と第1主面部11aにおける天マチ部12との境界部とが接合されており、第2主面部21bにおける天マチ部22との境界部と第2主面部11bにおける天マチ部12との境界部とが接合されており、第1主面部21aの左右側縁部(ただし下端部を除く)の各々と第1主面部11aの左右側縁部の各々とが接合されており、第2主面部21bの左右側縁部(ただし下端部を除く)の各々と第2主面部11bの左右側縁部の各々とが接合されており、胴部21の下端部の左右側縁部の各々においては容器本体20を構成する容器本体構成シート材120どうしが接合されている。
 このように、シール部25には、天マチ部12の周縁部と天マチ部22の周縁部とが接合されている部分と、第1主面部11aの周縁部と第1主面部21aの周縁部とが接合されている部分と、第2主面部11bの周縁部と第2主面部21bの周縁部とが接合されている部分と、が含まれている。
 また、シール部27は、第1縁辺部28a及び第2縁辺部28bの各々の下端部に配置されている。
 本実施形態の場合、天マチ部22が天マチ部12の上面側を覆っている。
 また、胴部21が胴部11の周囲を覆っている。すなわち、第1主面部21aが第1主面部11aの前面側を覆っており、第2主面部21bが第2主面部11bの背面側を覆っている。
 また、底マチ部23が底マチ部13の下面側を覆っている。
 図28(a)及び図28(b)の各々は図15のA-A線に沿った断面図であり、このうち図28(b)は図28(a)の状態と比べて収容領域10a内の収容物96が減少した状態を示す。
 本実施形態の場合、上記のように、シート材容器100は、外気導入部126を備えている。
 これにより、収容領域10a内の収容物96の残量が減ったときに、外気導入部126を介して容器本体20と内容器10との間に外気が導入されるので、内容器10が容器本体20とは独立して潰れやすくなる(図28(b)参照)。よって、内容器10内における収容物96の残留を抑制できる。
 本発明は上述の実施形態及び各変形例に限定されるものではなく、本発明の目的が達成される限りにおける種々の変形、改良等の態様も含む。
 例えば、上記においては、第1隣接部84及び第2隣接部85がそれぞれ境界部151を跨いで配置されている例を説明したが、第1隣接部84及び第2隣接部85は境界部151を跨いでいなくても良い。すなわち、第1隣接部84及び第2隣接部85は、第1面状部(第1主面部21a)又は第3面状部(第2主面部21b)にのみ配置されていてもよい。
 また、第1隣接部84及び第2隣接部85は、第1面状部及び第3面状部には配置されておらず、第2面状部(底マチ部23)にのみ配置されていてもよい。この場合、シート材容器及び容器用シートの容器本体は、例えば図29に示す容器本体構成シート材を用いて作製することができる。図29に示す容器本体構成シート材の第1隣接部構成部631及び第2隣接部構成部632は、第1底マチシート部53及び第2底マチシート部54に配置されており、第1主面シート部51及び第2主面シート部52には配置されていない。
 また、内容器10の底マチ部13のシール部15が容器本体20の底部と接合されていても良い。
 底マチ部13のシール部15が容器本体20の底部と接合された構造を実現するためには、例えば、容器構成シート400(図27参照)の状態において、図27に示す形態とは異なり、内容器構成シート材110と容器本体構成シート材120とを互いに同形状とするとともに、内容器構成シート材110の外形線と容器本体構成シート材120の外形線とが互いに一致するように内容器構成シート材110と容器本体構成シート材120とを重ね合わせた状態で、内容器構成シート材110の周縁部と容器本体構成シート材120の周縁部とを相互に接合する。
 この場合、内容器構成シート材110と容器本体構成シート材120とを共通のカット刃で一括して型抜きすることができるため、シート材容器100の製造が容易になる。
 例えば、上記の第1実施形態等においては、スパウト30の筒部32に対してポンプ付きキャップ90が装着されている例を説明したが、スパウト30の筒部32に対して単なるスクリューキャップ、又は、その他ディスペンサー(例えばトリガーディスペンサー)が装着されていても良い。
 また、上記の第1実施形態等においては、シート材容器100の状態では非接合部68を含む充填材導入部29が切除されている例を説明したが、非接合部68に充填材が充填された状態でシート材容器100に充填材導入部29が残留していてもよい。この場合、シート材容器100を廃棄する際には、充填材導入部29を破断して非接合部68の内部を外気と連通させることにより、非接合部68を介して、各充填材封入部内の充填材(例えば空気)を外部に排出することができ、その状態ではシート材容器100を薄く押しつぶすことができる。
 上記実施形態は、以下の技術思想を包含する。
<1>収容物を収容する収容領域を包囲する容器本体を備え、
 前記容器本体は、複数のフィルム層を積層したシート材で構成されているとともに、複数の面状部を備えており、
 前記複数の面状部には、互いに隣り合っているとともに互いに交差している第1面状部と第2面状部とが含まれ、
 前記シート材は、前記複数のフィルム層どうしが接合しているフィルム領域と、前記複数のフィルム層の層間に充填材が封入されている充填材封入部と、を備え、
 前記充填材封入部は、
 前記第1面状部と前記第2面状部とに跨がって配置されているとともに、前記第1面状部と前記第2面状部との境界部から前記第1面状部における前記境界部側とは反対端側に向けて延びている中間延伸部と、
 前記境界部に沿う方向において前記中間延伸部の両側にそれぞれ隣接している第1隣接部及び第2隣接部と、
 を含み、
 前記中間延伸部が前記第1隣接部及び前記第2隣接部と比べて前記第2面状部からより遠くまで延伸しており、且つ、前記中間延伸部の延伸方向における端部の両脇に隣接してそれぞれ前記フィルム領域が配置されているシート材容器。
<2>前記第1面状部において、前記中間延伸部の延伸方向における当該中間延伸部の端と、前記反対端と、の間の領域には、前記充填材封入部が形成されていない<1>に記載のシート材容器。
<3>前記第1面状部は、前記境界部側から前記反対端側に向けてそれぞれ延在し、互いに並列する第1縁辺部及び第2縁辺部を有し、
 前記第1隣接部は、前記中間延伸部と前記第1縁辺部との間に配置され、
 前記第2隣接部は、前記中間延伸部と前記第2縁辺部との間に配置され、
 前記充填材封入部は、
 前記第1隣接部における前記第1縁辺部側の端部から前記反対端に向けて前記第1縁辺部に沿って延びる第1縁辺封入部と、
 前記第2隣接部における前記第2縁辺部側の端部から前記反対端に向けて前記第2縁辺部に沿って延びる第2縁辺封入部と、
 前記第1面状部における前記反対端側の領域において前記第1縁辺部から前記第2縁辺部に向かう方向に延びて、前記第1縁辺封入部と前記第2縁辺封入部とを相互に繋いでいる横断方向封入部と、
 を含み、
 前記第1縁辺封入部と前記横断方向封入部との交差部において、前記第1縁辺封入部よりも前記横断方向封入部が細い請求項1に記載のシート材容器。
<4>前記第2面状部から、前記中間延伸部の延伸方向における当該中間延伸部の端までの距離が、
 前記第2面状部から前記反対端までの距離の半分以下である<1>から<3>のいずれか一項に記載のシート材容器。
<5>前記充填材封入部において前記第1面状部に位置する部分は、
 前記境界部に沿って、前記第1隣接部、前記中間延伸部及び前記第2隣接部に亘って配置されている基部と、
 前記中間延伸部の一部分であって、前記第2面状部から遠ざかる方向に向けて前記基部から突出している突出部と、
 を含み、
 前記境界部に対して並列な方向における前記突出部の幅寸法は、当該突出部における前記基部側の端部において最大となっている<1>から<5>のいずれか一項に記載のシート材容器。
<6>前記突出部は、
 前記境界部に対して並列な方向における当該突出部の幅寸法が、前記基部から遠ざかるにつれて幅狭となる山形に形成されている<5>に記載のシート材容器。
<7>前記第1面状部は、前記境界部側から前記反対端側に向けてそれぞれ延在し、互いに並列する第1縁辺部及び第2縁辺部を有し、
 前記第1隣接部は、前記中間延伸部と前記第1縁辺部との間に配置され、
 前記第2隣接部は、前記中間延伸部と前記第2縁辺部との間に配置され、
 前記充填材封入部は、
 前記第1隣接部における前記第1縁辺部側の端部から前記反対端に向けて前記第1縁辺部に沿って延びる第1縁辺封入部と、
 前記第2隣接部における前記第2縁辺部側の端部から前記反対端に向けて前記第2縁辺部に沿って延びる第2縁辺封入部と、
 を含み、
 前記第1縁辺封入部及び前記第2縁辺封入部における前記反対端側の端よりも、前記中間延伸部における前記反対端側の端が、前記反対端からの最短距離が長い<1>から<6>のいずれか一項に記載のシート材容器。
<8>前記第1面状部は、前記境界部側から前記反対端側に向けてそれぞれ延在し、互いに並列する第1縁辺部及び第2縁辺部を有し、
 前記第1隣接部は、前記中間延伸部と前記第1縁辺部との間に配置され、
 前記第2隣接部は、前記中間延伸部と前記第2縁辺部との間に配置され、
 前記充填材封入部は、
 前記第1隣接部における前記第1縁辺部側の端部から前記反対端に向けて前記第1縁辺部に沿って延びる第1縁辺封入部と、
 前記第2隣接部における前記第2縁辺部側の端部から前記反対端に向けて前記第2縁辺部に沿って延びる第2縁辺封入部と、
 を含み、
 前記第1縁辺封入部、前記第2縁辺封入部及び前記中間延伸部における前記反対端側の端部を横切るように切断した、前記第2面状部に対して平行な断面において、
 前記第1縁辺封入部及び前記第2縁辺封入部の断面積よりも、前記中間延伸部の断面積が小さい<1>から<6>のいずれか一項に記載のシート材容器。
<9>前記複数の面状部には、前記収容領域を間に挟んで前記第1面状部と対向する位置関係にある第3面状部が含まれ、
 前記容器本体は、前記第1面状部と前記第3面状部とを含む胴部と、前記第2面状部により構成される底部と、を備え、
 前記胴部は、前記境界部側から前記反対端側に向けてそれぞれ延在し、互いに並列する第1縁辺部及び第2縁辺部を有し、
 前記第1面状部と前記第3面状部とは、前記第1縁辺部と前記第2縁辺部との各々において相互に繋がっており、
 前記充填材封入部において前記第1面状部に配置されている部分と、前記充填材封入部において前記第3面状部に配置されている部分と、が互いに対称に形成されており、
 前記充填材封入部において前記底部における前記第1面状部側の半部に配置されている部分と、前記充填材封入部において前記第3面状部側の半部に配置されている部分と、が互いに対称に形成されており、
 前記第1面状部における前記第1縁辺部と前記第2縁辺部との間の中央部分と、前記第3面状部における前記第1縁辺部と前記第2縁辺部との間の中央部分と、がそれぞれ互いに反対方向に膨出している<1>から<8>のいずれか一項に記載のシート材容器
<10>前記複数の面状部には、前記収容領域を間に挟んで前記第1面状部と対向する位置関係にある第3面状部が含まれ、
 前記容器本体は、前記第1面状部と前記第3面状部とを含む胴部と、前記第2面状部により構成される底部と、を備え、
 前記胴部は、前記境界部側から前記反対端側に向けてそれぞれ延在し、互いに並列する第1縁辺部及び第2縁辺部を有し、
 前記第1面状部と前記第3面状部とは、前記第1縁辺部と前記第2縁辺部との各々において相互に繋がっており、
 前記底部は、第1底部縁辺部と、前記第1底部縁辺部に対して対向している第2底部縁辺部と、前記第1底部縁辺部の一端と前記第2底部縁辺部の一端との間に配置されている第3底部縁辺部と、前記第3底部縁辺部に対して対向している第4底部縁辺部と、を有する形状に形成されており、
 前記充填材封入部は、
 前記第1底部縁辺部と前記第1面状部とに跨がって配置されている前記中間延伸部と、
 前記中間延伸部と対称に前記第2底部縁辺部と前記第3面状部とに跨がって配置されている第2中間延伸部と、
 前記第3底部縁辺部と前記胴部とに跨がって配置されている第1側底部封入部と、
 前記第4底部縁辺部と前記胴部とに跨がって配置されていて前記第1側底部封入部と対向している第2側底部封入部と、
 を含む<9>に記載のシート材容器。
<11><1>から<10>のいずれか一項に記載のシート材容器と、
 前記収容領域に収容された収容物と、
 を備えるシート材容器詰め品。
<12>収容物を収容する収容領域を包囲する容器本体を備え、
 前記容器本体は、複数のフィルム層を積層したシート材で構成されており、
 前記シート材は、前記複数のフィルム層どうしが接合しているフィルム領域と、前記複数のフィルム層どうしが非接合とされている非接合領域と、を備えており、
 前記シート材の前記非接合領域において前記複数のフィルム層の層間に充填材が封入されることで充填材封入部が形成されたときには、
 前記容器本体は、複数の面状部を備える形態となり、
 前記複数の面状部には、互いに隣り合っているとともに互いに交差している第1面状部と第2面状部とが含まれ、
 前記充填材封入部は、
 前記第1面状部と前記第2面状部とに跨がって配置されているとともに、前記第1面状部と前記第2面状部との境界部から前記第1面状部における前記境界部側とは反対端側に向けて延びている中間延伸部と、
 前記境界部に沿う方向において前記中間延伸部の両側にそれぞれ隣接している第1隣接部及び第2隣接部と、
 を含み、
 前記中間延伸部が前記第1隣接部及び前記第2隣接部と比べて前記第2面状部からより遠くまで延伸し、且つ、前記中間延伸部の延伸方向における端部の両脇に隣接してそれぞれ前記フィルム領域が配置される容器用シート。
<13>複数のフィルム層を積層して構成されていて容器本体を構成するシート材を備え、
 前記シート材は、前記複数のフィルム層どうしが接合しているフィルム領域と、前記複数のフィルム層どうしが部分的に非接合とされている非接合領域と、を備え、
 前記シート材が折り曲げられるとともに、前記非接合領域における前記複数のフィルム層どうしの層間に充填材が封入されることで充填材封入部が形成されて、前記容器本体が構成されたときには、
 前記容器本体は、複数の面状部を備える形態となり、
 前記複数の面状部には、互いに隣り合うとともに互いに交差する第1面状部と第2面状部とが含まれ、
 前記充填材封入部には、
 前記第1面状部と前記第2面状部とに跨がって配置されるとともに、前記第1面状部と前記第2面状部との境界部から前記第1面状部における前記境界部側とは反対端側に向けて延びる中間延伸部と、
 前記境界部に沿う方向において前記中間延伸部の両側にそれぞれ隣接する第1隣接部及び第2隣接部と、
 が含まれ、
 前記中間延伸部が前記第1隣接部及び前記第2隣接部と比べて前記第2面状部からより遠くまで延伸し、且つ、前記中間延伸部の延伸方向における端部の両脇に隣接してそれぞれ前記フィルム領域が配置される容器構成シート。
<14>前記突出部における前記反対端側の縁部は、前記反対端側に凸の形状となっており、
 前記横断方向封入部は、前記反対端側に凸の湾曲形状となっている上記いずれか一項に記載のシート材容器。
<15>前記第1縁辺封入部及び前記第2縁辺封入部の各々は、前記第1縁辺封入部及び前記第2縁辺封入部と前記横断方向封入部との接続部よりも上に延びている上記いずれか一項に記載のシート材容器。
<16>前記容器本体は前記収容物を排出可能な開口を備え、
 当該シート材容器は、前記容器本体における前記開口の縁部に取り付けられたポンプ付きキャップを備え、
 前記ポンプ付きキャップは、押し込み操作を受け付ける操作部を備え、前記操作部に対して押し込み操作がなされることにより、前記収容物を外部に排出する上記いずれか一項に記載のシート材容器。
<17>前記シート材の前記非接合領域において前記複数のフィルム層の層間に充填材が封入されることで充填材封入部が形成されたときにも、前記第1面状部において、前記中間延伸部の延伸方向における当該中間延伸部の端と、前記反対端と、の間の領域には、前記充填材封入部が形成されない上記いずれか一項に記載の容器用シート。
<18>前記第1面状部は、前記境界部側から前記反対端側に向けてそれぞれ延在し、互いに並列する第1縁辺部及び第2縁辺部を有し、
 前記シート材の前記非接合領域において前記複数のフィルム層の層間に充填材が封入されることで前記充填材封入部が形成されたときに、
 前記第1隣接部は、前記中間延伸部と前記第1縁辺部との間に配置され、
 前記第2隣接部は、前記中間延伸部と前記第2縁辺部との間に配置され、
 前記充填材封入部は、
 前記第1隣接部における前記第1縁辺部側の端部から前記反対端に向けて前記第1縁辺部に沿って延びる第1縁辺封入部と、
 前記第2隣接部における前記第2縁辺部側の端部から前記反対端に向けて前記第2縁辺部に沿って延びる第2縁辺封入部と、
 前記第1面状部における前記反対端側の領域において前記第1縁辺部から前記第2縁辺部に向かう方向に延びて、前記第1縁辺封入部と前記第2縁辺封入部とを相互に繋ぐ横断方向封入部と、
 を含み、
 前記第1縁辺封入部と前記横断方向封入部との接続部において、前記第1縁辺封入部よりも前記横断方向封入部が細い上記いずれか一項に記載の容器用シート。
<19>前記シート材の前記非接合領域において前記複数のフィルム層の層間に充填材が封入されることで前記充填材封入部が形成されたときに、
 前記第2面状部から、前記中間延伸部の延伸方向における当該中間延伸部の端までの距離が、
 前記第2面状部から前記反対端までの距離の半分以下となる上記いずれか一項に記載の容器用シート。
<20>前記シート材の前記非接合領域において前記複数のフィルム層の層間に充填材が封入されることで前記充填材封入部が形成されたときに、
 前記充填材封入部において前記第1面状部に位置する部分は、
 前記境界部に沿って、前記第1隣接部、前記中間延伸部及び前記第2隣接部に亘って配置される基部と、
 前記中間延伸部の一部分であって、前記境界部から遠ざかる方向に向けて前記基部から突出する突出部と、
 を含み、
 前記境界部に対して並列な方向における前記突出部の幅寸法は、当該突出部における前記基部側の端部において最大となる上記いずれか一項に記載の容器用シート。
<21>前記シート材の前記非接合領域において前記複数のフィルム層の層間に充填材が封入されることで前記充填材封入部が形成されたときに、
 前記突出部は、
 前記境界部に対して並列な方向における当該突出部の幅寸法が、前記基部から遠ざかるにつれて幅狭となる山形に形成される上記いずれか一項に記載の容器用シート。
<22>前記第1面状部は、前記境界部側から前記反対端側に向けてそれぞれ延在し、互いに並列する第1縁辺部及び第2縁辺部を有し、
 前記シート材の前記非接合領域において前記複数のフィルム層の層間に充填材が封入されることで前記充填材封入部が形成されたときに、
 前記第1隣接部は、前記中間延伸部と前記第1縁辺部との間に配置され、
 前記第2隣接部は、前記中間延伸部と前記第2縁辺部との間に配置され、
 前記充填材封入部は、
 前記第1隣接部における前記第1縁辺部側の端部から前記反対端に向けて前記第1縁辺部に沿って延びる第1縁辺封入部と、
 前記第2隣接部における前記第2縁辺部側の端部から前記反対端に向けて前記第2縁辺部に沿って延びる第2縁辺封入部と、
 を含み、
 前記第1縁辺封入部及び前記第2縁辺封入部における前記反対端側の端よりも、前記中間延伸部における前記反対端側の端が、前記反対端からの最短距離が長い上記いずれか一項に記載の容器用シート。
<23>前記第1面状部は、前記境界部側から前記反対端側に向けてそれぞれ延在し、互いに並列する第1縁辺部及び第2縁辺部を有し、
 前記シート材の前記非接合領域において前記複数のフィルム層の層間に充填材が封入されることで前記充填材封入部が形成されたときに、
 前記第1隣接部は、前記中間延伸部と前記第1縁辺部との間に配置され、
 前記第2隣接部は、前記中間延伸部と前記第2縁辺部との間に配置され、
 前記充填材封入部は、
 前記第1隣接部における前記第1縁辺部側の端部から前記反対端に向けて前記第1縁辺部に沿って延びる第1縁辺封入部と、
 前記第2隣接部における前記第2縁辺部側の端部から前記反対端に向けて前記第2縁辺部に沿って延びる第2縁辺封入部と、
 を含み、
 前記第1縁辺封入部、前記第2縁辺封入部及び前記中間延伸部における前記反対端側の端部を横切るように切断した、前記第2面状部に対して平行な断面において、
 前記第1縁辺封入部及び前記第2縁辺封入部の断面積よりも、前記中間延伸部の断面積が小さくなる上記いずれか一項に記載の容器用シート。
<24>前記シート材の前記非接合領域において前記複数のフィルム層の層間に充填材が封入されることで前記充填材封入部が形成されたときに、
 前記複数の面状部には、前記収容領域を間に挟んで前記第1面状部と対向する位置関係にある第3面状部が含まれ、
 前記容器本体は、前記第1面状部と前記第3面状部とを含む胴部と、前記第2面状部により構成される底部と、を備え、
 前記胴部は、前記境界部側から前記反対端側に向けてそれぞれ延在し、互いに並列する第1縁辺部及び第2縁辺部を有し、
 前記第1面状部と前記第3面状部とは、前記第1縁辺部と前記第2縁辺部との各々において相互に繋がっており、
 前記充填材封入部において前記第1面状部に配置されている部分と、前記充填材封入部において前記第3面状部に配置されている部分と、が互いに対称に形成されており、
 前記充填材封入部において前記底部における前記第1面状部側の半部に配置されている部分と、前記充填材封入部において前記第3面状部側の半部に配置されている部分と、が互いに対称に形成されており、
 前記第1面状部における前記第1縁辺部と前記第2縁辺部との間の中央部分と、前記第3面状部における前記第1縁辺部と前記第2縁辺部との間の中央部分と、がそれぞれ互いに反対方向に膨出する上記いずれか一項に記載の容器用シート。
<25>前記シート材の前記非接合領域において前記複数のフィルム層の層間に充填材が封入されることで前記充填材封入部が形成されたときに、
 前記複数の面状部には、前記収容領域を間に挟んで前記第1面状部と対向する位置関係にある第3面状部が含まれ、
 前記容器本体は、前記第1面状部と前記第3面状部とを含む胴部と、前記第2面状部により構成される底部と、を備え、
 前記胴部は、前記境界部側から前記反対端側に向けてそれぞれ延在し、互いに並列する第1縁辺部及び第2縁辺部を有し、
 前記第1面状部と前記第3面状部とは、前記第1縁辺部と前記第2縁辺部との各々において相互に繋がっており、
 前記底部は、第1底部縁辺部と、前記第1縁辺部に対して対向している第2底部縁辺部と、前記第1底部縁辺部の一端と前記第2底部縁辺部の一端との間に配置されている第3底部縁辺部と、前記第3底部縁辺部に対して対向している第4底部縁辺部と、を有する形状に形成され、
 前記充填材封入部は、
 前記第1底部縁辺部と前記第1面状部とに跨がって配置される前記中間延伸部と、
 前記中間延伸部と対称に前記第2底部縁辺部と前記第3面状部とに跨がって配置される第2中間延伸部と、
 前記第3底部縁辺部と前記胴部とに跨がって配置される第1側底部封入部と、
 前記第4底部縁辺部と前記胴部とに跨がって配置されて前記第1側底部封入部と対向する第2側底部封入部と、
 を含む上記いずれか一項に記載の容器用シート。
10 内容器
10a 収容領域
11 胴部
11a 第1主面部
11b 第2主面部
12 天マチ部
13 底マチ部
13a 折り畳み誘導線
14 開口部
15 シール部
16 折り返し部
17 折り畳み部
17a 折り畳み誘導線
18a 内容器縁辺部
18b 内容器縁辺部
20 容器本体
20a 収容領域
21 胴部
21a 第1主面部(第1面状部)
21b 第2主面部(第3面状部)
22 天マチ部
23 底マチ部(第2面状部)
23a 隆起部
24 開口部
25 シール部
26 封止部
27 シール部
28a 第1縁辺部
28b 第2縁辺部
29 充填材導入部
30 スパウト
31 基部
32 筒部
41 第1縁辺封入部
41a 下部
42 第2縁辺封入部
42a 下部
43 充填材封入部
45 充填材封入部
451 第1部分
452 第2部分
46 横断方向封入部
46a 接続部
47 充填材封入部
48 充填材封入部
51 第1主面シート部
52 第2主面シート部
53 第1底マチシート部
54 第2底マチシート部
55 天マチシート部
56 天マチ貼り合わせ部
57 天マチ貼り合わせ部
58 切欠形状部
61 非接合部
62 非接合部
63 非接合部
630 中間延伸部構成部
631 第1隣接部構成部
632 第2隣接部構成部
65 非接合部
66 非接合部
67 非接合部
68 非接合部
71 折り曲げ線
72 折り曲げ線
73 折り曲げ線
74 折り曲げ線
80 特定封入部
800 第2特定封入部
81 第1部分
81a 基部
81b 突出部
82 第2部分
83 中間延伸部
831 第2中間延伸部
83a、831a 端
84 第1隣接部
85 第2隣接部
90 ポンプ付きキャップ
91 キャップ部
92 起立筒部
93 押下部
94 ノズル部
95 送液チューブ
96 収容物
100 シート材容器
110 内容器構成シート材
111 内面
112 外面
117a 導入口形成部
120 容器本体構成シート材(シート材)
121 第1フィルム層
122 第2フィルム層
123 非接合部
124 非接合領域
125a 第1非接合部
125b 第2非接合部
126 外気導入部
131 第1層
132 第2層
133 第3層
141 第1層
142 第2層
143 第3層
143 第4層
151 境界部
152 反対端
200 容器用シート
201 中央部分
202 中央部分
231 第1底部縁辺部
232 第2底部縁辺部
233 第3底部縁辺部
234 第4底部縁辺部
300 シート材容器詰め品
400 容器構成シート

Claims (13)

  1.  収容物を収容する収容領域を包囲する容器本体を備え、
     前記容器本体は、複数のフィルム層を積層したシート材で構成されているとともに、複数の面状部を備えており、
     前記複数の面状部には、互いに隣り合っているとともに互いに交差している第1面状部と第2面状部とが含まれ、
     前記シート材は、前記複数のフィルム層どうしが接合しているフィルム領域と、前記複数のフィルム層の層間に充填材が封入されている充填材封入部と、を備え、
     前記充填材封入部は、
     前記第1面状部と前記第2面状部とに跨がって配置されているとともに、前記第1面状部と前記第2面状部との境界部から前記第1面状部における前記境界部側とは反対端側に向けて延びている中間延伸部と、
     前記境界部に沿う方向において前記中間延伸部の両側にそれぞれ隣接している第1隣接部及び第2隣接部と、
     を含み、
     前記中間延伸部が前記第1隣接部及び前記第2隣接部と比べて前記第2面状部からより遠くまで延伸しており、且つ、前記中間延伸部の延伸方向における端部の両脇に隣接してそれぞれ前記フィルム領域が配置されているシート材容器。
  2.  前記第1面状部において、前記中間延伸部の延伸方向における当該中間延伸部の端と、前記反対端と、の間の領域には、前記充填材封入部が形成されていない請求項1に記載のシート材容器。
  3.  前記第1面状部は、前記境界部側から前記反対端側に向けてそれぞれ延在し、互いに並列する第1縁辺部及び第2縁辺部を有し、
     前記第1隣接部は、前記中間延伸部と前記第1縁辺部との間に配置され、
     前記第2隣接部は、前記中間延伸部と前記第2縁辺部との間に配置され、
     前記充填材封入部は、
     前記第1隣接部における前記第1縁辺部側の端部から前記反対端に向けて前記第1縁辺部に沿って延びる第1縁辺封入部と、
     前記第2隣接部における前記第2縁辺部側の端部から前記反対端に向けて前記第2縁辺部に沿って延びる第2縁辺封入部と、
     前記第1面状部における前記反対端側の領域において前記第1縁辺部から前記第2縁辺部に向かう方向に延びて、前記第1縁辺封入部と前記第2縁辺封入部とを相互に繋いでいる横断方向封入部と、
     を含み、
     前記第1縁辺封入部と前記横断方向封入部との接続部において、前記第1縁辺封入部よりも前記横断方向封入部が細い請求項1に記載のシート材容器。
  4.  前記第2面状部から、前記中間延伸部の延伸方向における当該中間延伸部の端までの距離が、
     前記第2面状部から前記反対端までの距離の半分以下である請求項1から3のいずれか一項に記載のシート材容器。
  5.  前記充填材封入部において前記第1面状部に位置する部分は、
     前記境界部に沿って、前記第1隣接部、前記中間延伸部及び前記第2隣接部に亘って配置されている基部と、
     前記中間延伸部の一部分であって、前記第2面状部から遠ざかる方向に向けて前記基部から突出している突出部と、
     を含み、
     前記境界部に対して並列な方向における前記突出部の幅寸法は、当該突出部における前記基部側の端部において最大となっている請求項1から4のいずれか一項に記載のシート材容器。
  6.  前記突出部は、
     前記境界部に対して並列な方向における当該突出部の幅寸法が、前記基部から遠ざかるにつれて幅狭となる山形に形成されている請求項5に記載のシート材容器。
  7.  前記第1面状部は、前記境界部側から前記反対端側に向けてそれぞれ延在し、互いに並列する第1縁辺部及び第2縁辺部を有し、
     前記第1隣接部は、前記中間延伸部と前記第1縁辺部との間に配置され、
     前記第2隣接部は、前記中間延伸部と前記第2縁辺部との間に配置され、
     前記充填材封入部は、
     前記第1隣接部における前記第1縁辺部側の端部から前記反対端に向けて前記第1縁辺部に沿って延びる第1縁辺封入部と、
     前記第2隣接部における前記第2縁辺部側の端部から前記反対端に向けて前記第2縁辺部に沿って延びる第2縁辺封入部と、
     を含み、
     前記第1縁辺封入部及び前記第2縁辺封入部における前記反対端側の端よりも、前記中間延伸部における前記反対端側の端が、前記反対端からの最短距離が長い請求項1から6のいずれか一項に記載のシート材容器。
  8.  前記第1面状部は、前記境界部側から前記反対端側に向けてそれぞれ延在し、互いに並列する第1縁辺部及び第2縁辺部を有し、
     前記第1隣接部は、前記中間延伸部と前記第1縁辺部との間に配置され、
     前記第2隣接部は、前記中間延伸部と前記第2縁辺部との間に配置され、
     前記充填材封入部は、
     前記第1隣接部における前記第1縁辺部側の端部から前記反対端に向けて前記第1縁辺部に沿って延びる第1縁辺封入部と、
     前記第2隣接部における前記第2縁辺部側の端部から前記反対端に向けて前記第2縁辺部に沿って延びる第2縁辺封入部と、
     を含み、
     前記第1縁辺封入部、前記第2縁辺封入部及び前記中間延伸部における前記反対端側の端部を横切るように切断した、前記第2面状部に対して平行な断面において、
     前記第1縁辺封入部及び前記第2縁辺封入部の断面積よりも、前記中間延伸部の断面積が小さい請求項1から6のいずれか一項に記載のシート材容器。
  9.  前記複数の面状部には、前記収容領域を間に挟んで前記第1面状部と対向する位置関係にある第3面状部が含まれ、
     前記容器本体は、前記第1面状部と前記第3面状部とを含む胴部と、前記第2面状部により構成される底部と、を備え、
     前記胴部は、前記境界部側から前記反対端側に向けてそれぞれ延在し、互いに並列する第1縁辺部及び第2縁辺部を有し、
     前記第1面状部と前記第3面状部とは、前記第1縁辺部と前記第2縁辺部との各々において相互に繋がっており、
     前記充填材封入部において前記第1面状部に配置されている部分と、前記充填材封入部において前記第3面状部に配置されている部分と、が互いに対称に形成されており、
     前記充填材封入部において前記底部における前記第1面状部側の半部に配置されている部分と、前記充填材封入部において前記第3面状部側の半部に配置されている部分と、が互いに対称に形成されており、
     前記第1面状部における前記第1縁辺部と前記第2縁辺部との間の中央部分と、前記第3面状部における前記第1縁辺部と前記第2縁辺部との間の中央部分と、がそれぞれ互いに反対方向に膨出している請求項1から8のいずれか一項に記載のシート材容器。
  10.  前記複数の面状部には、前記収容領域を間に挟んで前記第1面状部と対向する位置関係にある第3面状部が含まれ、
     前記容器本体は、前記第1面状部と前記第3面状部とを含む胴部と、前記第2面状部により構成される底部と、を備え、
     前記胴部は、前記境界部側から前記反対端側に向けてそれぞれ延在し、互いに並列する第1縁辺部及び第2縁辺部を有し、
     前記第1面状部と前記第3面状部とは、前記第1縁辺部と前記第2縁辺部との各々において相互に繋がっており、
     前記底部は、第1底部縁辺部と、前記第1底部縁辺部に対して対向している第2底部縁辺部と、前記第1底部縁辺部の一端と前記第2底部縁辺部の一端との間に配置されている第3底部縁辺部と、前記第3底部縁辺部に対して対向している第4底部縁辺部と、を有する形状に形成されており、
     前記充填材封入部は、
     前記第1底部縁辺部と前記第1面状部とに跨がって配置されている前記中間延伸部と、
     前記中間延伸部と対称に前記第2底部縁辺部と前記第3面状部とに跨がって配置されている第2中間延伸部と、
     前記第3底部縁辺部と前記胴部とに跨がって配置されている第1側底部封入部と、
     前記第4底部縁辺部と前記胴部とに跨がって配置されていて前記第1側底部封入部と対向している第2側底部封入部と、
     を含む請求項9に記載のシート材容器。
  11.  請求項1から10のいずれか一項に記載のシート材容器と、
     前記収容領域に収容された収容物と、
     を備えるシート材容器詰め品。
  12.  収容物を収容する収容領域を包囲する容器本体を備え、
     前記容器本体は、複数のフィルム層を積層したシート材で構成されており、
     前記シート材は、前記複数のフィルム層どうしが接合しているフィルム領域と、前記複数のフィルム層どうしが非接合とされている非接合領域と、を備えており、
     前記シート材の前記非接合領域において前記複数のフィルム層の層間に充填材が封入されることで充填材封入部が形成されたときには、
     前記容器本体は、複数の面状部を備える形態となり、
     前記複数の面状部には、互いに隣り合っているとともに互いに交差している第1面状部と第2面状部とが含まれ、
     前記充填材封入部は、
     前記第1面状部と前記第2面状部とに跨がって配置されているとともに、前記第1面状部と前記第2面状部との境界部から前記第1面状部における前記境界部側とは反対端側に向けて延びている中間延伸部と、
     前記境界部に沿う方向において前記中間延伸部の両側にそれぞれ隣接している第1隣接部及び第2隣接部と、
     を含み、
     前記中間延伸部が前記第1隣接部及び前記第2隣接部と比べて前記第2面状部からより遠くまで延伸し、且つ、前記中間延伸部の延伸方向における端部の両脇に隣接してそれぞれ前記フィルム領域が配置される容器用シート。
  13.  複数のフィルム層を積層して構成されていて容器本体を構成するシート材を備え、
     前記シート材は、前記複数のフィルム層どうしが接合しているフィルム領域と、前記複数のフィルム層どうしが部分的に非接合とされている非接合領域と、を備え、
     前記シート材が折り曲げられるとともに、前記非接合領域における前記複数のフィルム層どうしの層間に充填材が封入されることで充填材封入部が形成されて、前記容器本体が構成されたときには、
     前記容器本体は、複数の面状部を備える形態となり、
     前記複数の面状部には、互いに隣り合うとともに互いに交差する第1面状部と第2面状部とが含まれ、
     前記充填材封入部には、
     前記第1面状部と前記第2面状部とに跨がって配置されるとともに、前記第1面状部と前記第2面状部との境界部から前記第1面状部における前記境界部側とは反対端側に向けて延びる中間延伸部と、
     前記境界部に沿う方向において前記中間延伸部の両側にそれぞれ隣接する第1隣接部及び第2隣接部と、
     が含まれ、
     前記中間延伸部が前記第1隣接部及び前記第2隣接部と比べて前記第2面状部からより遠くまで延伸し、且つ、前記中間延伸部の延伸方向における端部の両脇に隣接してそれぞれ前記フィルム領域が配置される容器構成シート。
PCT/JP2017/008930 2017-03-07 2017-03-07 シート材容器 WO2018163270A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/008930 WO2018163270A1 (ja) 2017-03-07 2017-03-07 シート材容器
JP2017529413A JP6186547B1 (ja) 2017-03-07 2017-03-07 シート材容器
US16/325,805 US11267617B2 (en) 2017-03-07 2017-03-07 Sheet material container
CN201780050049.XA CN109641680B (zh) 2017-03-07 2017-03-07 薄片材料容器
EP17899913.2A EP3483085A4 (en) 2017-03-07 2017-03-07 SHEET MATERIAL CONTAINER
TW107107607A TWI646025B (zh) 2017-03-07 2018-03-07 Sheet container

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/008930 WO2018163270A1 (ja) 2017-03-07 2017-03-07 シート材容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018163270A1 true WO2018163270A1 (ja) 2018-09-13

Family

ID=59678225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/008930 WO2018163270A1 (ja) 2017-03-07 2017-03-07 シート材容器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11267617B2 (ja)
EP (1) EP3483085A4 (ja)
JP (1) JP6186547B1 (ja)
CN (1) CN109641680B (ja)
TW (1) TWI646025B (ja)
WO (1) WO2018163270A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112041238A (zh) * 2019-04-04 2020-12-04 花王株式会社 容器用片材

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017042905A1 (ja) 2015-09-09 2017-03-16 花王株式会社 シート材容器
JP7138091B2 (ja) * 2017-03-07 2022-09-15 株式会社フジシールインターナショナル 軟包材容器用中間材の製造方法、軟包材容器の製造方法及び軟包材容器包装体の製造方法
JP7208910B2 (ja) * 2017-09-28 2023-01-19 藤森工業株式会社 自立性包装袋
US10850892B2 (en) 2018-07-12 2020-12-01 Kao Corporation Sheet material container
US11014728B2 (en) 2018-07-12 2021-05-25 Kao Corporation Sheet material container
WO2021049385A1 (ja) 2019-09-09 2021-03-18 株式会社フジシールインターナショナル シート材容器
JP7350154B2 (ja) * 2020-03-13 2023-09-25 花王株式会社 容器
EP4119462A4 (en) * 2020-03-13 2023-12-06 Kao Corporation SHEET MATERIAL CONTAINER
US11834244B2 (en) * 2020-03-13 2023-12-05 Kao Corporation Sheet member container
DE102020113030B4 (de) * 2020-05-13 2022-05-12 Syster Tjarks Behältnis zur Aufnahme eines flexiblen Inhalts sowie Folienverpackung

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005063589A1 (en) * 2003-12-30 2005-07-14 Volpak, S.A. Container of flexible material
JP2006123931A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Toyo Jidoki Co Ltd エアバッグ付き袋のエアバッグ充填方法及びエアバッグ付き袋の包装方法
US20150034670A1 (en) * 2013-08-01 2015-02-05 The Procter & Gamble Company Disposable flexible containers having surface elements

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1011030B (zh) * 1984-10-30 1991-01-02 东洋制罐株式会社 输液瓶
US4898306A (en) * 1988-01-13 1990-02-06 Reseal International Limited Partnership Collapsible container for flowable substances
US5261881A (en) * 1990-03-28 1993-11-16 R. Myles Riner, M.D., Professional Corporation Non-reusable dispensing apparatus
US4997107A (en) * 1990-05-29 1991-03-05 Snyder Walter F Disposable grease tube
US5174458A (en) * 1992-05-12 1992-12-29 Colgate-Palmolive Company Collapsible container
US5427830A (en) * 1992-10-14 1995-06-27 Air Packaging Technologies, Inc. Continuous, inflatable plastic wrapping material
JP3287939B2 (ja) 1994-02-18 2002-06-04 株式会社ジェイ・ピー・エム プラスチック容器
US5622283A (en) * 1995-01-31 1997-04-22 The Testor Corporation Paint dispensing system
SE506348C2 (sv) 1996-04-01 1997-12-08 Tetra Laval Holdings & Finance Förpackningsmaterialbana för en självbärande förpackningsbehållarvägg jämte av banan tillverkad förpackningsbehållare
JP2000109095A (ja) 1998-10-09 2000-04-18 Mitsubishi Materials Corp 袋状包装容器
BR0015575A (pt) * 1999-11-10 2003-07-22 Scholle Corp Recipiente dobravel para dosagem de lìquidos e método
US6176613B1 (en) * 2000-05-04 2001-01-23 Tzan-Kuo Chen Packing bag with air cushion
US6488146B1 (en) * 2000-09-05 2002-12-03 Michael Dotsikas Multi-dose disposable medicant and fluid container
US20020076471A1 (en) * 2000-09-27 2002-06-20 Claes Olsson Combination storage packaging for concentrated/powdered material and container for product prepared therefrom and method of using packaging/container
AR034176A1 (es) * 2000-11-08 2004-02-04 Graham Packaging Pet Tech Metodo de produccion de un envase plastico de forma en tubo comprimible, articulo intermedio para utilizacion en la formacion de un envase plastico de forma en tubo comprimible, y envase plastico de forma en tubo comprimible
US8960183B2 (en) * 2001-02-16 2015-02-24 Solar Solutions Llc Solar water pasteurizer
US6471402B1 (en) * 2001-11-05 2002-10-29 Jeff Burns Formed stacking element integral with plastic storage bags
US20050220376A1 (en) * 2002-05-15 2005-10-06 Kazuhiko Tsukanome Multi-bag and method of producing the same, and multi-bag for bag-making and filling
SE525952C2 (sv) * 2003-10-02 2005-05-31 Eco Lean Res & Dev As Metod och anordning för gasfyllning och försegling av en för gasfyllning avsedd kanal i en förpackning av kollapsande slag, samt ett förpackningsämne innefattande en sådan kanal
DE202005016704U1 (de) * 2005-01-17 2006-03-16 Georg Menshen Gmbh & Co. Kg Beutel zur Aufnahme von Flüssigkeiten, Schüttgütern oder Gegenständen
JP5124085B2 (ja) * 2005-08-24 2013-01-23 押尾産業株式会社 自立袋及びその製造方法
MX2009006123A (es) * 2006-12-11 2009-09-18 Poly D Llc Bolsa erguida de distribucion.
WO2009142176A1 (ja) * 2008-05-21 2009-11-26 花王株式会社 袋容器
US8336790B2 (en) * 2008-07-03 2012-12-25 Kolins Maria C Personal aromatherapy device
EP2379420B1 (en) * 2008-11-10 2015-10-28 Eco.logic Brands Thermoformed liquid-holding vessels
JP5611975B2 (ja) * 2008-12-19 2014-10-22 ダブル・ダブル・ディー・エルエルシー 液体容器及び製造方法
EP2631195B1 (en) * 2012-02-23 2015-04-08 Cryovac, Inc. Pouch and method of manufacturing the same
IN2014MN01697A (ja) * 2012-03-07 2015-07-03 Toppan Printing Co Ltd
ES2634389T3 (es) * 2012-08-06 2017-09-27 The Procter & Gamble Company Método para fabricar recipientes flexibles
JP2014227211A (ja) * 2013-05-24 2014-12-08 凸版印刷株式会社 サイドガゼット袋
JP6364708B2 (ja) 2013-06-13 2018-08-01 凸版印刷株式会社 自立性包装袋
JP6518058B2 (ja) * 2013-12-19 2019-05-22 花王株式会社 ボトル容器
WO2016164681A1 (en) 2015-04-10 2016-10-13 The Procter & Gamble Company Flexible containers with intermediate bottom members
WO2017042905A1 (ja) 2015-09-09 2017-03-16 花王株式会社 シート材容器
JP6817810B2 (ja) 2016-12-28 2021-01-20 花王株式会社 シート材容器
JP6817809B2 (ja) 2016-12-28 2021-01-20 花王株式会社 シート材容器
JP6920077B2 (ja) 2017-03-07 2021-08-18 株式会社フジシールインターナショナル 軟包材容器及び軟包材容器包装体
JP6854157B2 (ja) 2017-03-07 2021-04-07 株式会社フジシールインターナショナル 軟包材容器用中間材、軟包材容器の製造方法及び軟包材容器包装体の製造方法
JP6876468B2 (ja) 2017-03-07 2021-05-26 株式会社フジシールインターナショナル 軟包材容器用中間材の製造方法、軟包材容器の製造方法及び軟包材容器包装体の製造方法
JP6879784B2 (ja) 2017-03-07 2021-06-02 花王株式会社 シート材容器
JP6822917B2 (ja) 2017-07-31 2021-01-27 花王株式会社 シート材容器
JP6803306B2 (ja) 2017-08-09 2020-12-23 花王株式会社 容器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005063589A1 (en) * 2003-12-30 2005-07-14 Volpak, S.A. Container of flexible material
JP2006123931A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Toyo Jidoki Co Ltd エアバッグ付き袋のエアバッグ充填方法及びエアバッグ付き袋の包装方法
US20150034670A1 (en) * 2013-08-01 2015-02-05 The Procter & Gamble Company Disposable flexible containers having surface elements

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3483085A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112041238A (zh) * 2019-04-04 2020-12-04 花王株式会社 容器用片材
CN112041238B (zh) * 2019-04-04 2023-06-16 花王株式会社 容器用片材

Also Published As

Publication number Publication date
JP6186547B1 (ja) 2017-08-23
TWI646025B (zh) 2019-01-01
EP3483085A1 (en) 2019-05-15
EP3483085A4 (en) 2020-03-11
TW201834936A (zh) 2018-10-01
US20210163181A1 (en) 2021-06-03
CN109641680A (zh) 2019-04-16
CN109641680B (zh) 2022-04-26
US11267617B2 (en) 2022-03-08
JPWO2018163270A1 (ja) 2019-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6186547B1 (ja) シート材容器
JP6193535B1 (ja) 容器
JP6822917B2 (ja) シート材容器
JP6186546B1 (ja) シート材容器
JP2018144885A (ja) シート材容器
JP6817809B2 (ja) シート材容器
CN112960264B (zh) 片材容器
JP6803306B2 (ja) 容器
JP6817810B2 (ja) シート材容器
JP2018144860A (ja) シート材容器
JP7212493B2 (ja) 容器用シート
JP2019214398A (ja) シート材容器
WO2020070866A1 (ja) 容器
JP7075827B2 (ja) シート材容器
JP7288139B2 (ja) シート材容器
JP6543306B2 (ja) シート材容器
JP7121625B2 (ja) 容器
JP6960515B2 (ja) シート材容器
JP7350154B2 (ja) 容器
JP7360535B2 (ja) シート材容器
JP7365222B2 (ja) 容器
WO2021181690A1 (ja) 容器
JP2021054537A (ja) シート材容器
JP2022102203A (ja) シート材容器

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017529413

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17899913

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017899913

Country of ref document: EP

Effective date: 20190205

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE