WO2018159698A1 - 感熱転写記録媒体 - Google Patents

感熱転写記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2018159698A1
WO2018159698A1 PCT/JP2018/007571 JP2018007571W WO2018159698A1 WO 2018159698 A1 WO2018159698 A1 WO 2018159698A1 JP 2018007571 W JP2018007571 W JP 2018007571W WO 2018159698 A1 WO2018159698 A1 WO 2018159698A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
dye layer
dye
recording medium
parts
transfer recording
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/007571
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
丈仁 大和
傑 有田
Original Assignee
凸版印刷株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 凸版印刷株式会社 filed Critical 凸版印刷株式会社
Priority to CN201880013922.2A priority Critical patent/CN110382245A/zh
Priority to EP18761025.8A priority patent/EP3590722A4/en
Publication of WO2018159698A1 publication Critical patent/WO2018159698A1/ja
Priority to US16/510,595 priority patent/US10882349B2/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/392Additives, other than colour forming substances, dyes or pigments, e.g. sensitisers, transfer promoting agents
    • B41M5/395Macromolecular additives, e.g. binders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/38Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising epoxy resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/38207Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by aspects not provided for in groups B41M5/385 - B41M5/395
    • B41M5/38214Structural details, e.g. multilayer systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/385Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by the transferable dyes or pigments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M2205/00Printing methods or features related to printing methods; Location or type of the layers
    • B41M2205/02Dye diffusion thermal transfer printing (D2T2)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M2205/00Printing methods or features related to printing methods; Location or type of the layers
    • B41M2205/06Printing methods or features related to printing methods; Location or type of the layers relating to melt (thermal) mass transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M2205/00Printing methods or features related to printing methods; Location or type of the layers
    • B41M2205/30Thermal donors, e.g. thermal ribbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M2205/00Printing methods or features related to printing methods; Location or type of the layers
    • B41M2205/36Backcoats; Back layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/392Additives, other than colour forming substances, dyes or pigments, e.g. sensitisers, transfer promoting agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/44Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by the macromolecular compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree

Definitions

  • the present invention relates to a thermal transfer recording medium.
  • the thermal transfer recording medium is called an ink ribbon, which is an ink ribbon used in a thermal transfer type printer.
  • a thermal transfer layer is provided on one side of a substrate, and the other side of the substrate is provided.
  • a heat-resistant slip layer, that is, a so-called back coat layer is provided.
  • the thermal transfer layer is an ink layer, and the heat generated in the thermal head of the printer causes the ink to be sublimated in the case of the sublimation transfer method or melted in the case of the melt transfer method to be transferred. It is transferred to the body side.
  • the sublimation transfer system can easily form full-color images with various functions of printers. For example, digital camera self-prints, cards such as identification cards, amusement output, etc. Widely used.
  • printing by the sublimation transfer method is required to have high image quality, color developability, and high speed of printing, and thermal transfer recording media are also required to have characteristics for that purpose.
  • the dye contained in the dye layer may be held in a dissolved state in the binder.
  • the dye of the dye layer since the dye of the dye layer is more stable in terms of energy than the dissolved state, the dye in the dissolved state may precipitate, that is, the dye may crystallize depending on the time and storage conditions.
  • a method for preventing the precipitation of the dye for example, there is a method of reducing the blending ratio of the dye and the binder, that is, the dye / binder ratio. There is also a method of selecting a material having a good affinity for the dye for the binder. Here, a large amount of the dye remains in the dye layer due to energy loss in the former and distribution with the image receiving layer resin in the latter, which is not preferable for both.
  • Patent Document 1 discloses that the binder resin is a phenoxy resin, the dye / binder ratio is in the range of 2.5 to 3.5, and the coating amount of the dye layer is 0.25 to with 0.35 g / m 2, thermal transfer recording medium satisfying both chromogenic and storage stability have been proposed.
  • the storage stability means a characteristic that the amount of dye deposited is small.
  • the present invention provides a thermal transfer recording medium having a dye layer that has storage stability and sufficient color developability and that can improve the image quality of printed matter. With the goal.
  • a thermal transfer recording medium is for solving the above-described problems, and includes a base material, a heat-resistant slipping layer formed on one surface side of the base material, and the base material.
  • a dye layer formed on the other side of the dye layer, wherein the dye layer includes a dye, a first binder, and a second binder containing at least one of polyvinyl butyral and polyvinyl acetal,
  • the dissolution parameter of the first binder is in the range of 9.5 (cal / cm 3 ) 1/2 or more and 12.0 (cal / cm 3 ) 1/2 or less, and the first binder at 200 ° C.
  • the melt viscosity is 400 Pa ⁇ sec or less.
  • the thermal transfer recording medium according to one aspect of the present invention has storage stability and sufficient color development, and can improve the image quality of the printed matter.
  • the heat-sensitive transfer recording medium 1 of the present embodiment has a heat-resistant slipping layer 30 that imparts slidability with a thermal head on one surface of a substrate 10, and the other of the substrate 10.
  • the dye layer 20 is formed on the surface.
  • the base material 10 is required to have heat resistance and strength that are not softened and deformed by heat pressure in thermal transfer.
  • a material of the substrate 10 for example, polyethylene terephthalate, polyethylene naphthalate, polypropylene, cellophane, acetate, polycarbonate, polysulfone, polyimide, polyvinyl alcohol, aromatic polyamide, aramid, polystyrene, and other synthetic resin films, and It is possible to use paper such as condenser paper and paraffin paper alone or as a combined composite. In view of physical properties, workability, cost, etc., among the materials described above, a polyethylene terephthalate film is preferable.
  • the thickness of the base material 10, that is, the length in the vertical direction in FIG. 1, can be used in the range of 2 ⁇ m or more and 50 ⁇ m or less in consideration of operability and workability, for example. In particular, when handling properties such as transfer suitability and workability are taken into consideration, those in the range of 2 ⁇ m to 9 ⁇ m are preferable.
  • the surface on the side where the heat resistant slipping layer 30 is formed that is, the lower surface in FIG. 1, and the surface on which the dye layer 20 is formed, ie, the upper surface in FIG. 1.
  • the surface on which the above-described adhesion treatment is performed may be either one surface or both surfaces.
  • adhesion treatment for example, known techniques such as corona treatment, flame treatment, ozone treatment, ultraviolet treatment, radiation treatment, surface roughening treatment, plasma treatment, primer treatment, etc. can be applied. Two or more treatments can be used in combination.
  • a suitable example is a polyethylene terephthalate film that has been primed from the viewpoint of cost.
  • the heat-resistant slip layer 30 is a layer formed on one side of the base material 10, and is a layer that imparts slip properties with the thermal head to the thermal transfer recording medium 1.
  • the heat-resistant slip layer 30 includes, for example, a functional additive that imparts releasability and slipperiness, a filler, a curing agent, a solvent, and the like, as necessary, in addition to a resin that serves as a binder. It is formed by preparing a coating solution for forming the film, that is, a coating solution for forming a heat-resistant slipping layer, applying the coating solution and drying.
  • binder examples include polyvinyl butyral resin, polyvinyl acetoacetal resin, polyester resin, vinyl chloride-vinyl acetate copolymer, polyether resin, polybutadiene resin, polystyrene resin, acrylic polyol, polyurethane acrylate.
  • Polyester acrylate, polyether acrylate, epoxy acrylate, nitrocellulose resin, cellulose acetate resin, polyamide resin, polyimide resin, polyamideimide resin, polycarbonate resin, and the like can be used.
  • Functional additives include animal waxes, natural waxes such as plant waxes, synthetic hydrocarbon waxes, aliphatic alcohols and acid waxes, fatty acid esters and glycerite waxes, synthetic ketone waxes, amines and amides.
  • Waxes synthetic waxes such as chlorinated hydrocarbon waxes and alpha-olefin waxes, higher fatty acid esters such as butyl stearate and ethyl oleate, sodium stearate, zinc stearate, calcium stearate, potassium stearate, magnesium stearate
  • higher fatty acid metal salts such as long chain alkyl phosphate esters, polyoxyalkylene alkyl aryl ether phosphate esters, or phosphate esters such as polyoxyalkylene alkyl ether phosphate esters It is possible to use such agents.
  • filler examples include talc, silica, mica, magnesium oxide, zinc oxide, calcium carbonate, magnesium carbonate, magnesium hydroxide, kaolinite, clay, silicone particles, polyethylene resin particles, polypropylene resin particles, polystyrene resin particles, poly Methyl methacrylate resin particles and the like can be used.
  • curing agent for example, isocyanates such as tolylene diisocyanate, triphenylmethane triisocyanate, tetramethylxylene diisocyanate, and derivatives thereof can be appropriately used.
  • the coating amount after drying of the heat resistant slipping layer 30 is suitably in the range of 0.1 g / m 2 or more and 2.0 g / m 2 or less.
  • the coating amount after drying of the heat-resistant slipping layer 30 is the amount of solid content remaining after the coating solution for forming the heat-resistant slipping layer 30 is applied, that is, the coating solution for forming the heat-resistant slipping layer is dried. It shows that.
  • the dye layer 20 is a layer formed on the other side of the substrate 10.
  • the dye layer 20 is prepared, for example, as a coating liquid for forming the dye layer 20 containing a heat transfer dye, a binder, a solvent, a release agent and the like as necessary, that is, a dye layer forming coating liquid. It is formed by applying the coating liquid and drying.
  • the heat transferable dye is a dye that melts, diffuses, or sublimates and transfers due to heat.
  • examples of yellow components include C.I. I. Solvent Yellow 56, 16, 30, 93, 33, C.I. I. Disperse yellow 201, 231, 33, etc. can be used.
  • magenta component examples include C.I. I. Disperse violet 26, 31, C.I. I. Disperse thread 60, C.I. I. Solvent red 19, 27, etc. can be used.
  • examples of the cyan component include C.I. I. Disperse Blue 24, 257, 354, C.I. I. Solvent blue 36, 63, 266, etc. can be used.
  • the above-mentioned dyes may be combined and toned.
  • the dye layer 20 includes at least two types of binders, that is, a binder A that is a first binder and a binder B that is a second binder.
  • the binder B is, for example, at least one of polyvinyl butyral and polyvinyl acetal.
  • Polyvinyl butyral and polyvinyl acetal are materials that are relatively balanced in terms of dye stability, that is, storage stability and color developability when used as a binder of the dye layer 20, and are used in many thermal transfer recording media. It is used. However, since the color developability is relatively dominant, the stability of the dye tends to be slightly insufficient.
  • the binder A has a solubility parameter in the range of 9.5 (cal / cm 3 ) 1/2 to 12.0 (cal / cm 3 ) 1/2 and further has a melt viscosity at 200 ° C. of 400 Pa ⁇ sec or less. If it is good.
  • the solubility parameter is in the range of 9.5 (cal / cm 3 ) 1/2 or more and 12.0 (cal / cm 3 ) 1/2 or less, the stability of the dye becomes high. If the solubility parameter is less than 9.5 (cal / cm 3 ) 1/2 , the solubility of the dye in the binder A tends to be low, and the stability of the dye tends to be low.
  • the solubility parameter exceeds 12.0 (cal / cm 3 ) 1/2 , the solubility of the dye in the binder A becomes too high, and the transferability of the dye tends to decrease.
  • the higher the stability of the dye the lower the color developability.
  • the melt viscosity of the binder A at 200 ° C. is 400 Pa ⁇ sec or less, the transfer of the dye at the time of application becomes relatively easy, High color development can be maintained.
  • the melt viscosity at 200 ° C. of the binder A exceeds 400 Pa ⁇ sec, the melt viscosity becomes too high, and there is a tendency that the migration of the dye at the time of application decreases.
  • Ev represents the evaporation energy
  • V represents the molar volume
  • ⁇ ei represents the cohesive energy
  • ⁇ vi represents the molar volume of the atom or atomic group.
  • the binder A material has a binder A solubility parameter in the range of 9.5 (cal / cm 3 ) 1/2 to 12.5 (cal / cm 3 ) 1/2 , Furthermore, the melt viscosity of the binder A at 200 ° C. may be 400 Pa ⁇ sec or less.
  • the material whose solubility parameter takes the above-mentioned range that is, the material of the binder A, specifically, for example, ethyl cellulose, hydroxyethyl cellulose, ethyl hydroxy cellulose, hydroxypropyl cellulose, methyl cellulose, cellulose acetate, nitrocellulose resin
  • cellulosic resins such as phenoxy resin, polyvinyl acetate and the like.
  • the blending ratio of binder A and binder B for example, the mass ratio of binder A and binder B (the mass of the first binder / the mass of the second binder) is in the range of 5/95 to 30/70. Is desirable.
  • the blending ratio of the binder A is less than 5%, the stability of the dye in the dye layer 20 tends to decrease. Further, when the blending ratio exceeds 30%, the color developability tends to be slightly inferior. For this reason, it is the above numerical range that both the stability of the dye and the color developability are suitably achieved.
  • the dye layer 20 may include a release agent.
  • the release agent is a component that prevents fusion between the dye layer 20 and the transfer target due to heat during printing.
  • examples of the release agent include various oils and surfactants such as silicone-based, fluorine-based, phosphate ester, fatty acid ester, and fatty acid amide.
  • the release agent since the release agent generally has a low molecular weight, it shifts to the surface of the dye layer over time or environmental preservation. This phenomenon has an effect of improving the releasability of the surface of the thermal transfer recording medium, and is preferable, but at the same time, the dye may be transferred to the surface of the dye layer. Due to the transfer of the dye, the dye may be transferred to the heat-resistant slipping layer constituting the thermal transfer recording medium when the thermal transfer recording medium is stored in a roll. Further, when the thermal transfer recording medium having the dye transferred to the heat resistant slipping layer is rolled up, the dye may further move from the heat resistant slippery layer to another color dye layer or protective layer.
  • a dye is dissolved in a heat transfer additive under a temperature environment equal to or higher than the melting point of the heat transfer additive.
  • the heat transfer additive is at least one selected from the group consisting of hydroxystearic acid triglyceride, cholesteryl 12-hydroxystearate, and ethyl 12-hydroxystearate.
  • the heat transfer additive is contained in a ratio of 10 to 30 parts by mass per 100 parts by mass of the binder resin.
  • the affinity between the release agent and the dye is reduced by setting the dissolution parameter of the release agent to 9.0 (cal / cm 3 ) 1/2 or less,
  • the release agent is localized on the surface, it is possible to prevent the dye from being localized at the same time.
  • the storage stability of the thermal transfer recording medium can be improved. From the above, if the solubility parameter of the release agent is within the above numerical range, the transferred material and the dye layer have sufficient release properties. Therefore, it is possible to provide a heat-sensitive transfer recording medium that can increase the transfer energy and increase the printing speed.
  • the various oils and surfactants mentioned above having a solubility parameter within the above range can be used, but from the viewpoint of mold release, it is preferably a silicone type or a fluorine type, Of these, silicone oil is particularly preferred from the viewpoint of dispersibility in the coating solution.
  • silicone oil used for the release agent examples include amino-modified silicone oil, epoxy-modified silicone oil, carbinol-modified silicone oil, methacryl-modified silicone oil, polyether-modified silicone oil, phenol-modified silicone oil, acrylic-modified silicone oil, Carboxylic anhydride modified silicone oil, diol modified silicone oil, mercapto modified silicone oil, carboxyl modified silicone oil, dimethyl silicone oil, methylphenyl silicone oil, methyl hydrogen silicone oil, aralkyl modified silicone oil, fluoroalkyl modified silicone oil, long Chain alkyl-modified silicone oil, higher fatty acid ester-modified silicone oil, higher fatty acid amide-modified silicone oil It is possible to use corn oil and the like.
  • fluorine-based compound used for the release agent for example, a fluorine-modified resin, a fluorine-based surfactant, a fluorine-based resin, a fluorine-based oligomer, or the like can be used.
  • Examples of the phosphoric acid ester used for the release agent include phosphoric acid monoesters or diesters of saturated or unsaturated higher alcohols, phosphoric acid monoesters or diesters of polyoxyalkylene alkyl ethers or polyoxyalkylene alkyl allyl ethers, saturated or It is possible to use phosphoric acid monoesters or diesters of alkylene oxide adducts of unsaturated higher alcohols.
  • fatty acid ester used in the release agent examples include sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene fatty acid ester, polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene sorbitol fatty acid ester, glycerin fatty acid ester, pentaerythritol fatty acid ester, and the like. Is possible.
  • fatty acid amide used for the release agent for example, saturated or unsaturated fatty acid amide, saturated or unsaturated fatty acid bisamide, methylolamide, aromatic bisamide, fatty acid ester amide and the like can be used.
  • the mass average molecular weight of the release agent is preferably in the range of 500 or more and 50,000 or less.
  • the release agent has a mass average molecular weight of less than 500, the release agent is particularly likely to migrate to the surface, so the solubility parameter is within the above range and the affinity between the release agent and the dye is low. Even so, it tends to cause localization of the dye.
  • the weight average molecular weight of the release agent exceeds 50,000, the release agent is difficult to move to the surface, so that the effect of the release agent is difficult to obtain.
  • the dye layer 20 may contain known additives such as an isocyanate compound, a silane coupling agent, a dispersant, a viscosity modifier, and a stabilizer, as long as the performance is not impaired.
  • the coating amount after drying of the dye layer 20 is suitably in the range of 0.5 g / m 2 or more and 1.0 g / m 2 or less.
  • the coating amount is excessively large, that is, when the coating amount exceeds 1.0 g / m 2 , heat at the time of printing is not sufficiently transmitted and the utilization rate of the dye is lowered.
  • the coating amount is excessively small, that is, when the coating amount is less than 0.5 g / m 2 , color development decreases due to insufficient dye.
  • the dye layer 20 can be composed of a single layer of one color, and a plurality of dye layers 20 containing dyes having different hues are sequentially and repeatedly formed on the same surface of the same substrate 10. It is also possible to do.
  • a layer is provided for the purpose of imparting functionality such as improvement in adhesion and improvement in dye utilization efficiency. It is also possible to provide it.
  • the heat resistant slipping layer 30 and the dye layer 20 can be formed by applying a coating solution by a conventionally known coating method and drying it.
  • a gravure coating method for example, a screen printing method, a spray coating method, a reverse roll coating method, or a die coating method can be used.
  • Table 1 shows the material of binder A and its dissolution parameters, the melt viscosity, the material of binder B, the blending ratio of binder A and binder B, and various evaluation results for each sample.
  • Example 15 Each of the thermal transfer recording medium samples produced in Examples 9 to 18 and Comparative Examples 6 to 10 was subjected to storage stability, density evaluation, density unevenness evaluation, and releasability evaluation.
  • Example 15 the storage stability and the releasability of the produced thermal transfer recording medium were evaluated.
  • Table 2 shows the binder A material and its dissolution parameters, the melt viscosity, the binder B material, the blending ratio of the binder A and the binder B, the release agent material and its dissolution parameters, and various evaluation results. It is.
  • a transfer object for thermal transfer was produced by the following method.
  • a 190 ⁇ m double-sided resin-coated paper was used as a base material, and a coating solution for forming a heat insulation layer having the composition shown below was applied to one side thereof by a die coating method so that the coating amount after drying was 8.0 g / m 2 .
  • the heat insulation layer was formed by applying and drying as described above.
  • a coating solution for forming an image receiving layer having the composition shown below is applied onto the upper surface of the heat insulating layer by a gravure coating method so that the coating amount after drying is 4.0 g / m 2 , and is used for thermal transfer. To be transferred was prepared.
  • Image-receiving layer forming coating solution Vinyl chloride-vinyl acetate-vinyl alcohol copolymer 19.5 parts Amino-modified silicone oil 0.5 part Toluene 40.0 parts Methyl ethyl ketone 40.0 parts The amino-modified silicone oil in this image-receiving layer forming coating solution is used at the time of printing. It acts as a mold release agent that prevents the heat transfer between the dye layer and the transfer target.
  • Example 1 A polyethylene terephthalate film with a single-sided easy-adhesion treatment having a thickness of 4.5 ⁇ m is used as the substrate 10, and a coating solution having the composition shown below (the heat-resistant slipping layer 30 of Example 1 is formed on the non-adhesive-adhesion-treated surface. (Hereinafter, referred to as “heat-resistant slip layer-forming coating solution-1”) by a gravure coating method so that the coating amount after drying is 0.5 g / m 2. The heat resistant slipping layer 30 was formed by drying at 100 ° C. for 1 minute.
  • a coating liquid having the composition shown below (a coating liquid for forming the dye layer 20, hereinafter referred to as “dye layer-forming coating liquid-1”) is formed on the surface of the base material on which the heat-resistant slip layer 30 is formed.
  • dried was applied by a gravure coating method so that the coating amount after drying was 0.80 g / m 2 , and dried at a temperature of 90 ° C. for 1 minute to form a dye layer 20.
  • the thermal transfer recording medium 1 of Example 1 was obtained.
  • Example 2 In the thermal transfer recording medium 1 produced in Example 1, the dye layer 20 was coated with a coating liquid having the composition shown below (a coating liquid for forming the dye layer 20 of Example 2, hereinafter referred to as “coating liquid for forming a dye layer— The thermal transfer recording medium 1 of Example 2 was obtained in the same manner as Example 1 except that it was described as “2”.
  • Example 3 In the thermal transfer recording medium 1 produced in Example 1, the dye layer 20 was coated with a coating liquid having the composition shown below (a coating liquid for forming the dye layer 20 of Example 3, hereinafter referred to as “coating liquid for forming a dye layer— The thermal transfer recording medium 1 of Example 3 was obtained in the same manner as Example 1 except that it was described as “3”.
  • Example 4 In the thermal transfer recording medium 1 produced in Example 1, the dye layer 20 was coated with a coating liquid having the following composition (a coating liquid for forming the dye layer 20 of Example 4, hereinafter referred to as “coating liquid for forming a dye layer— The thermal transfer recording medium 1 of Example 4 was obtained in the same manner as Example 1 except that it was described as “4”.
  • Example 5 In the thermal transfer recording medium 1 produced in Example 1, the dye layer 20 was coated with a coating liquid having the composition shown below (a coating liquid for forming the dye layer 20 of Example 5, hereinafter referred to as “coating liquid for forming a dye layer— The thermal transfer recording medium 1 of Example 5 was obtained in the same manner as Example 1 except that it was described as “5”).
  • Example 6 In the thermal transfer recording medium 1 produced in Example 1, the dye layer 20 was coated with a coating liquid having the following composition (a coating liquid for forming the dye layer 20 of Example 6, hereinafter referred to as “dye layer forming coating liquid— The thermal transfer recording medium 1 of Example 6 was obtained in the same manner as Example 1 except that it was described as “6”.
  • Example 7 In the thermal transfer recording medium 1 produced in Example 1, the dye layer 20 was coated with a coating liquid having the following composition (a coating liquid for forming the dye layer 20 of Example 7, hereinafter referred to as “dye layer forming coating liquid— The thermal transfer recording medium 1 of Example 7 was obtained in the same manner as Example 1 except that it was described as “7”.
  • Example 8 In the thermal transfer recording medium 1 produced in Example 1, the dye layer 20 was coated with a coating liquid having the following composition (a coating liquid for forming the dye layer 20 of Example 8, hereinafter referred to as “dye layer forming coating liquid— The thermal transfer recording medium 1 of Example 8 was obtained in the same manner as Example 1 except that it was described as “8”.
  • thermo transfer recording medium 1 In the thermal transfer recording medium 1 produced in Example 1, the dye layer 20 was coated with a coating liquid having the composition shown below (a coating liquid for forming the dye layer 20 of Comparative Example 1, hereinafter referred to as “dye layer forming coating liquid— The thermal transfer recording medium 1 of Comparative Example 1 was obtained in the same manner as in Example 1 except that it was described as “9”).
  • thermo transfer recording medium 1 In the thermal transfer recording medium 1 produced in Example 1, the dye layer 20 was coated with a coating liquid having the composition shown below (a coating liquid for forming the dye layer 20 of Comparative Example 1, hereinafter referred to as “dye layer forming coating liquid— The thermal transfer recording medium 1 of Comparative Example 2 was obtained in the same manner as in Example 1 except that it was described as “10”).
  • ⁇ Storage stability evaluation 1> The thermal transfer recording media of Examples 1 to 8 and Comparative Examples 1 to 5 were stored in an environment of 50 ° C. for 10 days (represented as “50 ° C.-10d” in the table). Using a thermal simulator, a solid white image (gradation value 0/255, no energy applied to the thermal head) is printed at a speed of 8 inches / sec at a voltage of 17 V, and the contact portion of the dye layer is not in contact with the dye layer. The color difference ⁇ E was calculated by measuring the hue with the X-rite spectral density meter X-rite 528 (CIE color system, light source: D65, viewing angle: 2 degrees), and storage stability was evaluated according to the following criteria: 1 was performed.
  • CIE color system X-rite spectral density meter X-rite 528
  • the evaluation result is ⁇ or ⁇ , it can be used without any problem.
  • the portion to which the dye originally does not migrate may be transferred to the transferred material, and the intended image may not be obtained. So there is a problem.
  • ⁇ E is less than 0.1 ⁇ : ⁇ E is less than 0.2 ⁇ : ⁇ E is 0.2 or more
  • ⁇ Density evaluation> The reflection density was measured in order to evaluate the color development of the printed material by the thermal transfer recording medium.
  • a black solid image (gradation value 255/255) was printed on a thermal transfer recording medium that was not stored for 10 days in a 50 ° C. environment, and the cyan reflection density with a gradation value of 255 was expressed as X in the obtained print.
  • the concentration was evaluated by measuring with a spectral density meter X-rite 528 (filter: Status A) manufactured by Rite. If the reflection density is 2.0 or more, there is no problem.
  • Table 1 shows the evaluation results of Examples 1 to 8 and Comparative Examples 1 to 5 described above.
  • the material of the release agent, the release agent dissolution parameter, the storage stability evaluation 2 and the release property evaluation are blank. This is an item that appears in each evaluation of Examples 9 to 18 and Comparative Examples 6 to 10 shown in Table 2 to be described later, and is used in Table 2.
  • the item types in Tables 1 and 2 are the same. is there.
  • thermal transfer recording media 1 of Examples 1 to 8 have no problems in the evaluation items of color developability, that is, density evaluation, image quality, and dye stability in a state of storage at 50 ° C.-10d. It was. From the results of Examples 1 to 8 and Comparative Example 5, it was confirmed that if the binder A was not included, the stability of the dye was lowered. Further, from the results of Examples 1 and 7 and Comparative Examples 1 and 2, if the solubility parameter of the binder A contained in the dye layer 20 is out of the range of 9.5 to 12, a problem occurs in the stability of the dye. It was confirmed.
  • a transfer object for thermal transfer was prepared by the following method.
  • a 190 ⁇ m double-sided resin-coated paper was used as a base material, and a coating solution for forming a heat insulation layer having the composition shown below was applied to one side thereof by a die coating method so that the coating amount after drying was 8.0 g / m 2 .
  • the heat insulation layer was formed by applying and drying as described above.
  • a coating solution for forming an image receiving layer having the composition shown below is applied onto the upper surface of the heat insulating layer by a gravure coating method so that the coating amount after drying is 4.0 g / m 2 , and is used for thermal transfer. To be transferred was prepared.
  • Example 9 A polyethylene terephthalate film with a single-side easy adhesion treatment having a thickness of 4.5 ⁇ m was used as the base material 10, and a “heat-resistant slip layer-forming coating solution-1” (Example 9
  • the coating solution for forming the conductive layer 30 is the same as that used in Examples 1 to 8 and Comparative Examples 1 to 5), and the coating amount after drying is 0.5 g / m 2 by the gravure coating method.
  • the heat-resistant slipping layer 30 was formed by drying the coating at a temperature of 100 ° C. for 1 minute.
  • a coating liquid having the composition shown below (a coating liquid for forming the dye layer 20, hereinafter referred to as “dye layer forming coating liquid-14”) is formed on the surface of the base material on which the heat-resistant slip layer 30 is formed.
  • the thermal transfer recording medium 1 of Example 9 was obtained.
  • Example 10 In the thermal transfer recording medium 1 produced in Example 9, the dye layer 20 was coated with a coating liquid having the composition shown below (a coating liquid for forming the dye layer 20 of Example 10, hereinafter referred to as “dye layer forming coating liquid— The thermal transfer recording medium 1 of Example 10 was obtained in the same manner as Example 9 except that it was described as “15”.
  • Example 11 In the thermal transfer recording medium 1 produced in Example 9, the dye layer 20 was coated with a coating liquid having the following composition (a coating liquid for forming the dye layer 20 of Example 11, hereinafter referred to as “dye layer forming coating liquid— The thermal transfer recording medium 1 of Example 11 was obtained in the same manner as Example 9 except that it was described as “16”.
  • Example 12 In the thermal transfer recording medium 1 produced in Example 9, the dye layer 20 was coated with a coating liquid having the composition shown below (a coating liquid for forming the dye layer 20 of Example 12, hereinafter “a coating liquid for forming a dye layer— The thermal transfer recording medium 1 of Example 12 was obtained in the same manner as Example 9 except that it was described as “17”).
  • Example 13 In the thermal transfer recording medium 1 produced in Example 9, the dye layer 20 was coated with a coating liquid having the composition shown below (a coating liquid for forming the dye layer 20 of Example 13, hereinafter referred to as “dye layer forming coating liquid— The thermal transfer recording medium 1 of Example 13 was obtained in the same manner as in Example 9 except that it was described as “18”).
  • Example 14 In the thermal transfer recording medium 1 produced in Example 9, the dye layer 20 was coated with a coating liquid having the composition shown below (a coating liquid for forming the dye layer 20 of Example 14, hereinafter “a coating liquid for forming a dye layer— The thermal transfer recording medium 1 of Example 14 was obtained in the same manner as Example 9 except that it was described as “19”.
  • Example 15 In the thermal transfer recording medium 1 produced in Example 9, the dye layer 20 was coated with a coating liquid having the composition shown below (a coating liquid for forming the dye layer 20 of Example 15, hereinafter referred to as “dye layer forming coating liquid— The thermal transfer recording medium 1 of Example 15 was obtained in the same manner as Example 9 except that it was described as “20”).
  • Example 16 In the thermal transfer recording medium 1 produced in Example 9, the dye layer 20 was coated with a coating liquid having the following composition (a coating liquid for forming the dye layer 20 of Example 16, hereinafter referred to as “dye layer forming coating liquid— The thermal transfer recording medium 1 of Example 16 was obtained in the same manner as in Example 9 except that it was described as “21”.
  • Example 17 In the thermal transfer recording medium 1 produced in Example 9, the dye layer 20 was coated with a coating liquid having the following composition (a coating liquid for forming the dye layer 20 of Example 17, hereinafter referred to as “dye layer forming coating liquid— The thermal transfer recording medium 1 of Example 17 was obtained in the same manner as Example 9 except that it was described as “22”).
  • Example 18 In the thermal transfer recording medium 1 produced in Example 9, the dye layer 20 was coated with a coating liquid having the composition shown below (a coating liquid for forming the dye layer 20 of Example 18; hereinafter “a coating liquid for forming a dye layer— The thermal transfer recording medium 1 of Example 18 was obtained in the same manner as Example 9 except that it was described as “23”).
  • ⁇ Storage stability evaluation 2> The thermal transfer recording media of Examples 9 to 18 and Comparative Examples 6 to 10 were stored for 10 days (represented as “50 ° C.-10d” in the table) in a 50 ° C. environment. Using a thermal simulator, a solid white image (gradation value 0/255, no energy applied to the thermal head) is printed at a speed of 8 inches / sec at a voltage of 17 V, and the contact portion of the dye layer is not in contact with the dye layer. The color difference ⁇ E was calculated by measuring the hue with the X-rite spectral density meter X-rite 528 (CIE color system, light source: D65, viewing angle: 2 degrees), and storage stability was evaluated according to the following criteria: 2 was performed.
  • CIE color system X-rite spectral density meter X-rite 528
  • the evaluation result is ⁇ or ⁇ , it can be used without any problem. If the evaluation result is ⁇ , the portion to which the dye originally does not migrate may be transferred to the transfer medium, and the intended image may not be obtained. So there is a problem.
  • ⁇ : ⁇ E is less than 1.0 ⁇ : ⁇ E is 1.0 or more and less than 1.2 ⁇ : ⁇ E is 1.2 or more
  • Examples 1 to 8 and Comparative Examples 1 to 5 The reason why the evaluation criteria are different between the storage stability evaluation 1 and the storage stability evaluation 2 of Examples 9 to 18 and Comparative Examples 6 to 10 will be described.
  • Examples 1 to 8 and Comparative Examples 1 to 5 amino-modified silicone oil was added to the image-receiving layer-forming coating solution used to form the transfer target.
  • Examples 9 to 18 and Comparative Examples 6 to 6 No amino-modified silicone oil is added to the coating solution for forming the image receiving layer when forming the 10 transfer target. Therefore, in Examples 1 to 8 and Comparative Examples 1 to 5, the amino-modified silicone oil remaining in the image receiving layer of the transferred body serves as a release agent that prevents the dye layer and the transferred body from being welded by heat during printing. Therefore, the transfer of the ink layer is reduced in the white solid image. Therefore, Examples 9 to 18 and Comparative Examples 6 to 10 have a larger ink layer transfer than Examples 1 to 8 and Comparative Examples 1 to 5, and therefore ⁇ E is large.
  • Examples 9 to 18 and Comparative Examples 6 to 10 a release agent is added to the dye layer 20 of the thermal transfer recording medium 1 to be used, and the dye moves to the surface of the dye layer 20 together with the release agent. To do. For this reason, ⁇ E becomes larger than those in Examples 1 to 8 and Comparative Examples 1 to 5 in which no release agent is added to the dye layer 20.
  • the thermal transfer recording media 1 of Examples 9 to 18 have problems in the evaluation items of dye stability, color developability, that is, density evaluation, image quality, and releasability when stored at 50 ° C.-10d. I knew it wasn't. From the results of Examples 9, 11, 13, and 15, it was confirmed that when the release agent was not included in the dye layer 20, a problem occurred in the releasability. Further, from the results of Example 9 and Comparative Example 6, it was confirmed that when the binder layer B is not included in the dye layer 20, the amount of dye transferred to the transfer target is reduced and a problem occurs in the reflection density.
  • the thermal transfer recording medium obtained by the present invention can be used in a sublimation transfer type printer, and in addition to the high speed and high functionality of the printer, various images can be easily formed in full color. It can be widely used for cards such as prints and identification cards, and amusement output.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

保存安定性と充分な発色性とを有し、且つ印画物の画質を良好にすることが可能な染料層を有する感熱転写記録媒体を提供する。本発明の実施形態に係る感熱転写記録媒体は、基材(10)と、基材(10)の一方の面側に形成された耐熱滑性層(30)と、基材(10)の他方の面側に形成された染料層(20)と、を備え、染料層(10)は、染料と、バインダAと、ポリビニルブチラールとポリビニルアセタールの少なくとも一方を含むバインダBと、を含み、バインダAの溶解パラメータは、9.5(cal/cm3)1/2以上12.0(cal/cm3)1/2以下の範囲内であり、バインダAの200℃における溶融粘度は、400Pa・sec以下である。

Description

感熱転写記録媒体
 本発明は、感熱転写記録媒体に関する。
 一般に、感熱転写記録媒体は、サーマルリボンと呼ばれ、感熱転写方式のプリンタに使用されるインクリボンのことであり、基材の一方の面に感熱転写層を設け、基材の他方の面に耐熱滑性層、所謂バックコート層を設けたものである。ここで、感熱転写層は、インクの層であって、プリンタのサーマルヘッドに発生する熱によって、そのインクを昇華転写方式の場合には昇華、あるいは溶融転写方式の場合には溶融させ、被転写体側に転写するものである。
 現在、感熱転写方式の中でも昇華転写方式は、プリンタの高機能化と併せて、各種画像を簡便にフルカラー形成できるため、例えば、デジタルカメラのセルフプリント、身分証明書などのカード類、アミューズメント用出力物等、広く利用されている。
 上述した用途の多様化と普及拡大に伴って、昇華転写方式による印刷には、例えば印画の高い画質、発色性、高速化という要求があり、感熱転写記録媒体にもそのための特性が求められる。
 感熱転写記録媒体において、印画の高い画質や発色性に対する要求を満たそうとする場合、染料層中に含まれる染料をバインダ中に溶解状態で保持させることがある。その場合、染料層の染料は、結晶状態が溶解状態よりもエネルギー的に安定であるため、経時や保管条件によって、溶解状態にあった染料が析出する、つまり染料が結晶化するおそれがある。
 染料の析出を防止する方法として、例えば、染料とバインダとの配合比、即ち染料/バインダ比を低減させる方法がある。また、バインダに染料と親和性の良い材料を選択する方法もある。ここで、前者はエネルギー的なロスにより、また、後者は受像層樹脂との分配により染料層中に染料が多く残ることとなり、両者共に好ましくない。
 これらの方法を回避する方法として、例えば、特許文献1には、バインダ樹脂をフェノキシ樹脂とし、染料/バインダ比を2.5~3.5の範囲とし、染料層の塗布量を0.25~0.35g/mとすることにより、保存安定性と発色性を両立させる感熱転写記録媒体が提案されている。ここで、保存安定性とは、染料の析出量が少ない特性をいう。
特許第5929217号公報
 特許文献1に提案されている感熱転写記録媒体を用いて、保存安定性と発色性を評価したところ、保存安定性と発色性は良好であった。しかしながら、特許文献1に提案されている感熱転写記録媒体には、熱伝導ムラに伴う画質ムラが確認された。また、この画質ムラは、特に低諧調領域において顕著であった。
 そこで、本発明は、上記の課題に鑑み、保存安定性と充分な発色性とを有し、且つ印画物の画質を良好にすることが可能な染料層を有する感熱転写記録媒体を提供することを目的とする。
 本発明の一態様に係る感熱転写記録媒体は、上記の課題を解決するためのものであり、基材と、前記基材の一方の面側に形成された耐熱滑性層と、前記基材の他方の面側に形成された染料層と、を備え、前記染料層は、染料と、第1のバインダと、ポリビニルブチラールとポリビニルアセタールの少なくとも一方を含む第2のバインダと、を含み、前記第1のバインダの溶解パラメータは、9.5(cal/cm1/2以上12.0(cal/cm1/2以下の範囲内であり、前記第1のバインダの200℃における溶融粘度は、400Pa・sec以下である。
 本発明の一態様に係る感熱転写記録媒体であれば、保存安定性と充分な発色性とを有し、且つ印画物の画質を良好にすることができる。
本発明の実施形態に係る感熱転写記録媒体の構造を示す概略断面図である。
 以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。図面は模式的なものであり、厚みと平面寸法との関係、各層の厚みの比率等は現実のものとは異なることに留意すべきである。したがって、具体的な厚みや寸法は以下の説明を参酌して判断すべきものである。また、本実施形態は、本発明の技術的思想を具体化するための方法を例示するものであって、本発明の技術的思想は、構成部品の材質、形状、構造、配置等を下記のものに特定するものでない。また、本発明の技術的思想は、請求の範囲に記載された請求項が規定する技術的範囲内において、種々の変更を加えることができる。
 <感熱転写記録媒体>
 本実施形態の感熱転写記録媒体1は、図1に示すように、基材10の一方の面にサーマルヘッドとの滑り性を付与する耐熱滑性層30を形成し、基材10の他方の面に染料層20を形成した構成である。
 <基材>
 基材10には、熱転写における熱圧で軟化変形しない耐熱性と強度が要求される。
 このため、基材10の材料としては、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリプロピレン、セロファン、アセテート、ポリカーボネート、ポリサルフォン、ポリイミド、ポリビニルアルコール、芳香族ポリアミド、アラミド、ポリスチレン等の合成樹脂のフィルム、及びコンデンサー紙、パラフィン紙などの紙類等を単独で又は組み合わされた複合体として用いることが可能である。特に、物性面、加工性、コスト面などを考慮すると、上述した材料の中でも、ポリエチレンテレフタレートフィルムが好ましい。
 また、基材10の厚さ、即ち図1中では上下方向の長さは、例えば操作性や加工性を考慮し、2μm以上50μm以下の範囲内のものを用いることが可能である。特に、転写適性や加工性等のハンドリング性を考慮すると、2μm以上9μm以下の範囲内のものが好ましい。
 また、基材10のうち、耐熱滑性層30を形成する側の面、即ち図1中では下側の面、及び染料層20を形成する側の面、即ち図1中では上側の面には、接着処理を施すことも可能である。また、上記の接着処理を施す面は、どちらか一方の面であっても良いし、両方の面であっても良い。
 上記の接着処理としては、例えば、コロナ処理、火炎処理、オゾン処理、紫外線処理、放射線処理、粗面化処理、プラズマ処理、プライマー処理等の公知の技術を適用することが可能であり、それらの処理を二種以上併用することも可能である。
 本実施形態では、基材10と染料層20との接着性を高めることが有効である。そのため、好適な例として、コスト面の観点からプライマー処理されたポリエチレンテレフタレートフィルムが挙げられる。
 <耐熱滑性層>
 耐熱滑性層30は、基材10の一方の側に形成した層であり、感熱転写記録媒体1に対し、サーマルヘッドとの滑り性を付与する層である。
 耐熱滑性層30は、例えば、バインダとなる樹脂に加え、離型性や滑り性を付与する機能性添加剤、充填剤、硬化剤、溶剤などを必要に応じて配合した耐熱滑性層30を形成するための塗布液、即ち耐熱滑性層形成用塗布液を調製し、その塗布液を塗布し乾燥することで形成される。
 [バインダ]
 耐熱滑性層30に用いられるバインダとしては、例えば、ポリビニルブチラール樹脂、ポリビニルアセトアセタール樹脂、ポリエステル樹脂、塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体、ポリエーテル樹脂、ポリブタジエン樹脂、ポリスチレン樹脂、アクリルポリオール、ポリウレタンアクリレート、ポリエステルアクリレート、ポリエーテルアクリレート、エポキシアクリレート、ニトロセルロース樹脂、酢酸セルロース樹脂、ポリアミド樹脂、ポリイミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂、ポリカーボネート樹脂等を用いることが可能である。
 [機能性添加剤]
 機能性添加剤としては、例えば、動物系ワックス、植物系ワックス等の天然ワックス、合成炭化水素系ワックス、脂肪族アルコールと酸系ワックス、脂肪酸エステルとグリセライト系ワックス、合成ケトン系ワックス、アミン及びアマイド系ワックス、塩素化炭化水素系ワックス、アルファーオレフィン系ワックス等の合成ワックス、ステアリン酸ブチル、オレイン酸エチル等の高級脂肪酸エステル、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸カリウム、ステアリン酸マグネシウム等の高級脂肪酸金属塩、長鎖アルキルリン酸エステル、ポリオキシアルキレンアルキルアリールエーテルリン酸エステル又は、ポリオキシアルキレンアルキルエーテルリン酸エステル等のリン酸エステル類等の界面活性剤等を用いることが可能である。
 [充填剤]
 充填剤としては、例えば、タルク、シリカ、マイカ、酸化マグネシウム、酸化亜鉛、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、水酸化マグネシウム、カオリナイト、クレー、シリコーン粒子、ポリエチレン樹脂粒子、ポリプロピレン樹脂粒子、ポリスチレン樹脂粒子、ポリメチルメタクリレート樹脂粒子等を用いることが可能である。
 [硬化剤]
 硬化剤として、例えば、トリレンジイソシアネート、トリフェニルメタントリイソシアネート、テトラメチルキシレンジイソシアネート等のイソシアネート類、及びその誘導体を適宜用いることが可能である。
 [耐熱滑性層の乾燥後の塗布量]
 本実施形態において、耐熱滑性層30の乾燥後の塗布量は、0.1g/m以上2.0g/m以下の範囲内が適切である。
 ここで、耐熱滑性層30の乾燥後の塗布量とは、耐熱滑性層30を形成するための塗布液、即ち耐熱滑性層形成用塗布液を塗布し、乾燥した後に残った固形分量のことを示す。
 <染料層>
 染料層20は、基材10の他方の側に形成した層である。この染料層20は、例えば、熱移行性染料、バインダ、溶剤、離型剤などを必要に応じて配合した染料層20を形成するための塗布液、即ち染料層形成用塗布液を調製し、その塗布液を塗布し乾燥することで形成される。
 [熱移行性染料]
 熱移行性染料は、熱により、溶融、拡散もしくは昇華移行する染料である。
 この熱移行性染料のうち、イエロー成分としては、例えば、C.I.ソルベントイエロー56、16、30、93、33、C.I.ディスパースイエロー201、231、33等を用いることが可能である。
 また、熱移行性染料のうち、マゼンタ成分としては、例えば、C.I.ディスパースバイオレット26、31、C.I.ディスパースレッド60、C.I.ソルベントレッド19、27等を用いることが可能である。
 また、熱移行性染料のうち、シアン成分としては、例えば、C.I.ディスパースブルー24、257、354、C.I.ソルベントブルー36、63、266等を用いることが可能である。
 なお、墨の染料としては、上述した各染料を組み合わせて調色しても良い。
 [バインダ]
 染料層20は、第1のバインダであるバインダA、及び第2のバインダであるバインダBの少なくとも2種類のバインダを含んでいる。バインダBは、例えば、ポリビニルブチラールとポリビニルアセタールの少なくとも一方である。ポリビニルブチラール及びポリビニルアセタールは、染料層20のバインダとして用いた際に、染料の安定性即ち保存安定性と、発色性とに関して比較的バランスの取れている材料であり、多くの感熱転写記録媒体で用いられている。但し、比較的発色性を優位にしているため、染料の安定性に対しては、やや不十分である傾向がある。
 バインダAは、溶解パラメータが9.5(cal/cm1/2以上12.0(cal/cm1/2以下の範囲内であり、更に200℃における溶融粘度が400Pa・sec以下であれば良い。溶解パラメータが9.5(cal/cm1/2以上12.0(cal/cm1/2以下の範囲内であれば、染料の安定性が高くなる。なお、溶解パラメータが9.5(cal/cm1/2未満であると、染料のバインダAに対する溶解度が低くなり、染料の安定性が低くなる傾向がある。また、溶解パラメータが12.0(cal/cm1/2を超えると、染料のバインダAに対する溶解度が高くなり過ぎ、染料の転写性が低下する傾向がある。ここで、一般的には染料の安定性が高いほど発色性は低下するが、バインダAの200℃における溶融粘度が400Pa・sec以下であれば、印加時における染料の移行が比較的容易となり、高発色性を維持できる。なお、バインダAの200℃における溶融粘度が400Pa・secを超えると、その溶融粘度が高くなり過ぎ、印加時における染料の移行が低下する傾向がある。
 ここで、上述の溶解パラメータは、Fedorsの計算式:δi=[Ev/V](1/2)=[ΣΔei/ΣΔvi](1/2)によって表される。このとき、Evは蒸発エネルギ、Vはモル体積、ΣΔeiは凝集エネルギ、ΣΔviは原子または原子団のモル体積をそれぞれ示す。
 上述のように、バインダAの材料としては、バインダAの溶解パラメータが9.5(cal/cm1/2以上12.5(cal/cm1/2以下の範囲内であり、更にバインダAの200℃における溶融粘度が400Pa・sec以下であれば良い。ここで、例えば、溶解パラメータが前述の範囲を取る材料、即ちバインダAの材料としては、具体的には、例えばエチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、エチルヒドロキシセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロース、酢酸セルロース、ニトロセルロース樹脂等のセルロース系樹脂、フェノキシ樹脂、ポリ酢酸ビニルなどを用いることが可能である。なお、溶解パラメータが上記の範囲を逸脱した場合、染料の安定性が損なわれ易くなる。
 バインダAとバインダBの配合比率、例えばバインダAとバインダBとの質量比(第1のバインダの質量/第2のバインダの質量)としては、5/95~30/70の範囲内であることが望ましい。なお、バインダAの配合比率が5%を下回る場合には染料層20内における染料の安定性が低下する傾向がある。また、その配合比率が30%を上回る場合には発色性がやや劣る傾向がある。このため、染料の安定性と発色性の両者を好適に両立するのが上記の数値範囲となる。
 [離型剤]
 染料層20は、離型剤を含んでも良い。離型剤は、印画時の熱による染料層20と被転写体との融着を防ぐ成分である。離型剤としては、例えば、シリコーン系、フッ素系、リン酸エステル、脂肪酸エステル、脂肪酸アミドといった各種オイルや界面活性剤が挙げられる。
 感熱転写記録媒体の分野においては、印画の高速化のために、転写エネルギーの高出力化が進められている。そして、この転写エネルギーの高出力化に伴う被転写体と感熱転写記録媒体との融着を原因とする印画不良を防ぐ目的で、感熱転写記録媒体を構成する染料層に離型剤を添加する方法がこれまでに提案されている。
 しかしながら、離型剤は、一般に分子量が小さいため、経時や環境保存によって染料層の表面へと移行する。この現象は、感熱転写記録媒体表面の離型性を高める効果があり、好ましいものではあるが、同時に染料も染料層の表面へと移行させてしまうことがある。この染料の移行によって、感熱転写記録媒体を巻で保存した際に感熱転写記録媒体を構成する耐熱滑性層に染料が移ることがある。また、耐熱滑性層に染料が移った感熱転写記録媒体を巻変えた際にさらにその耐熱滑性層から他の色の染料層あるいは保護層に染料が移ることがある。このように、染料が移ることで、印画物が意図した色と異なる色になる、所謂裏移りや、印画の際にサーマルヘッドから熱が加えられていない部分でも被転写体に染料が移ってしまう、所謂地汚れなど画質の不具合が生じる可能性がある。
 これらの問題を回避する方法として、例えば、特許第4559994号公報では、熱移行性添加剤の融点以上の温度環境下で染料を熱移行性添加剤に溶解させている。なお、当該公報には、この熱移行性添加剤がヒドロキシステアリン酸トリグリセリド、12-ヒドロキシステアリン酸コレステリル、および12-ヒドロキシステアリン酸エチルからなる群から選ばれる少なくとも1種であることが記載されている。また、当該公報には、この熱移行性添加剤がバインダ樹脂100質量部当たり10~30質量部の割合で含まれることが記載されている。
 しかしながら、当該公報に記載の方法では、熱移行性添加剤と染料との親和性が高いため、環境保存を行った場合、バインダ樹脂と添加剤との間に染料の濃度差が生じ、結果的に画像に欠陥が生じる頻度が高いという課題が存在した。
 そこで、本実施形態に係る感熱転写記録媒体では、離型剤の溶解パラメータを9.0(cal/cm1/2以下とすることによって離型剤と染料との親和性を低下させ、離型剤が表面に局在化する際に同時に染料も局在化することを防ぐことが可能となる。その結果、感熱転写記録媒体の保存安定性を向上させることができる。
 以上より、離型剤の溶解パラメータを上記数値範囲とすれば、被転写体と染料層が充分な離型性を有する。このため、転写エネルギーの高出力化ができ、印画高速化が可能な感熱転写記録媒体を提供することができる。
 離型剤としては、溶解パラメータが前記の範囲内である、先に挙げた各種オイルや界面活性剤が使用可能であるが、離型性の点からシリコーン系またはフッ素系であることが好ましく、中でも塗布液中への分散性の点からシリコーンオイルが特に好ましい。
 離型剤に用いられるシリコーンオイルとしては、例えば、アミノ変性シリコーンオイル、エポキシ変性シリコーンオイル、カルビノール変性シリコーンオイル、メタクリル変性シリコーンオイル、ポリエーテル変性シリコーンオイル、フェノール変性シリコーンオイル、アクリル変性シリコーンオイル、カルボン酸無水物変性シリコーンオイル、ジオール変性シリコーンオイル、メルカプト変性シリコーンオイル、カルボキシル変性シリコーンオイル、ジメチルシリコーンオイル、メチルフェニルシリコーンオイル、メチルハイドロジェンシリコーンオイル、アラルキル変性シリコーンオイル、フロロアルキル変性シリコーンオイル、長鎖アルキル変性シリコーンオイル、高級脂肪酸エステル変性シリコーンオイル、高級脂肪酸アミド変性シリコーンオイル等を用いることが可能である。
 離型剤に用いられるフッ素系化合物としては、例えば、フッ素変性樹脂、フッ素系の界面活性剤、フッ素系樹脂、フッ素系オリゴマー等を用いることが可能である。
 離型剤に用いられるリン酸エステルとしては、例えば、飽和又は不飽和高級アルコールのリン酸モノエステル又はジエステル、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル又はポリオキシアルキレンアルキルアリルエーテルのリン酸モノエステル又はジエステル、飽和又は不飽和高級アルコールのアルキレンオキシド付加物のリン酸モノエステル又はジエステル等を用いることが可能である。
 離型剤に用いられる脂肪酸エステルとしては、例えば、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビトール脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ペンタエリスリトール脂肪酸エステル等を用いることが可能である。
 離型剤に用いられる脂肪酸アミドとしては、例えば、飽和又は不飽和脂肪酸アミド、飽和又は不飽和脂肪酸ビスアミド、メチロールアミド、芳香族系ビスアミド、脂肪酸エステルアミド等を用いることが可能である。
 離型剤の質量平均分子量は、500以上50,000以下の範囲内であることが望ましい。離型剤の質量平均分子量が500未満である場合には、離型剤が特に表面に移行しやすいため、溶解パラメータが前記の範囲内であり離型剤と染料との親和性が低いものであっても、染料の局在化を引き起こしやすくなる。また、離型剤の質量平均分子量が50,000を超える場合には、離型剤が表面に移行しにくいため、離型剤の効果が得にくい。
 [その他添加剤]
 また、染料層20には、性能を損なわない範囲で、例えば、イソシアネート化合物、シランカップリング剤、分散剤、粘度調整剤、安定化剤等の公知の添加剤が含まれていても良い。
 [染料層の乾燥後の塗布量]
 染料層20の乾燥後の塗布量は、0.5g/m以上1.0g/m以下の範囲内が適当である。塗布量が過剰に大きい場合、即ち塗布量が1.0g/mを超える場合、印画時の熱が充分に伝わらず、染料の利用率が低下する。一方で塗布量が過剰に小さい場合、即ち塗布量が0.5g/m未満の場合、には、染料不足による発色の低下が生じる。或いは、それを防ぐために染料の含有率を上昇させた場合には、印画時の熱に対して過敏に反応するため、各層における熱伝導ムラの影響を受け易くなり、発色ムラに繋がる。なお、染料層20は、1色の単一層で構成することも可能であり、また、色相の異なる染料を含む複数の染料層20を、同一基材10の同一面に対し、順次、繰り返し形成することも可能である。
 <その他の層>
 また、基材10と染料層20との間や基材10と耐熱滑性層30との間には、密着性の向上や、染料利用効率の向上等、機能性付与を目的として、層を設けることも可能である。
 <塗布方法>
 なお、耐熱滑性層30、染料層20は、いずれも、従来公知の塗布方法にて塗布液を塗布し、乾燥することで形成可能である。
 塗布方法としては、例えば、グラビアコーティング法、スクリーン印刷法、スプレーコーティング法、リバースロールコート法、ダイコート法を用いることが可能である。
[実施例]
 以下、本発明の具体的実施例について説明する。下記で「部」とあるのは、特に断りのない限り質量基準であり、配合比と記載しているものは全て質量比である。また、本発明は実施例に限定されるものではない。
 実施例1~8及び比較例1~5で作製した感熱転写記録媒体の試料それぞれに対して、保存安定性、濃度評価及び濃度ムラの各評価を行った。各試料のバインダAの材質とその溶解パラメータならびにその溶融粘度、バインダBの材質、バインダAとバインダBの配合比、及び各種評価結果は表1に示すとおりである。
 実施例9~18及び比較例6~10で作製した感熱転写記録媒体の試料それぞれに対して、保存安定性、濃度評価及び濃度ムラの各評価、ならびに離型性の評価を行った。実施例15は、作製した感熱転写記録媒体に対して保存安定性及び離型性の各評価を行った。各試料のバインダAの材質とその溶解パラメータならびにその溶融粘度、バインダBの材質、バインダAとバインダBの配合比、離型剤の材質とその溶解パラメータ、及び各種評価結果は表2に示すとおりである。
((実施例1~8、比較例1~5))
<被転写体の作製>
 以下に説明する実施例1~8及び比較例1~5においては、感熱転写用の被転写体を、以下に示す方法で作製した。
 基材として、190μmの両面レジンコート紙を使用し、その一方の面に、下記に示す組成の断熱層形成用塗布液を、ダイコート法により、乾燥後の塗布量が8.0g/mになるように塗布、乾燥することで断熱層を形成した。その後、断熱層上面に下記に示す組成の受像層形成用塗布液を、グラビアコーティング法により、乾燥後の塗布量が4.0g/mになるように塗布、乾燥することで、感熱転写用の被転写体を作製した。
[断熱層形成用塗布液]
 アクリル-スチレン系中空粒子            35.0部
   (平均粒子径1μm、体積中空率51%)
 スチレン-ブタジエンゴム              10.0部
 純水                        55.0部
 分散剤                          微量
 消泡剤                          微量
[受像層形成用塗布液]
 塩化ビニル-酢酸ビニル-ビニルアルコール共重合体  19.5部
 アミノ変性シリコーンオイル              0.5部
 トルエン                      40.0部
 メチルエチルケトン                 40.0部
 この受像層形成用塗布液におけるアミノ変性シリコーンオイルは、印画時の熱による染料層と被転写体との溶着を防ぐ離型剤の役目をする。
(実施例1)
 基材10として、厚さ4.5μmの片面易接着処理付きポリエチレンテレフタレートフィルムを使用し、その非易接着処理面に、下記に示す組成の塗布液(実施例1の耐熱滑性層30を形成するための塗布液、以下「耐熱滑性層形成用塗布液-1」と記載する)を、グラビアコーティング法により、乾燥後の塗布量が0.5g/mになるように塗布し、温度100℃で1分間乾燥することで、耐熱滑性層30を形成した。
 耐熱滑性層30を形成した基材の易接着処理面に、下記に示す組成の塗布液(染料層20を形成するための塗布液、以下、「染料層形成用塗布液-1」と記載する)を、グラビアコーティング法により、乾燥後の塗布量が0.80g/mになるように塗布し、温度90℃で1分間乾燥することで、染料層20を形成した。こうして、実施例1の感熱転写記録媒体1を得た。
<耐熱滑性層形成用塗布液-1>
 アセタール樹脂                    5.0部
 マイカ                        0.5部
 水酸化マグネシウム                  0.1部
 リン酸エステル                    0.9部
 トルエン                       5.5部
 MEK                       13.0部
<染料層形成用塗布液-1>
 C.I.ソルベントブルー63             6.0部
 ポリビニルアセタール樹脂               3.1部
 ポリ酢酸ビニル樹脂                  0.9部
 トルエン                      45.0部
 メチルエチルケトン                 45.0部
(実施例2)
 実施例1で作製した感熱転写記録媒体1において、染料層20を、下記に示す組成の塗布液(実施例2の染料層20を形成するための塗布液、以下「染料層形成用塗布液-2」と記載する)とした以外は、実施例1と同様にして、実施例2の感熱転写記録媒体1を得た。
<染料層形成用塗布液-2>
 C.I.ソルベントブルー63             6.0部
 ポリビニルアセタール樹脂               3.5部
 ポリ酢酸ビニル樹脂                  0.5部
 トルエン                      45.0部
 メチルエチルケトン                 45.0部
(実施例3)
 実施例1で作製した感熱転写記録媒体1において、染料層20を、下記に示す組成の塗布液(実施例3の染料層20を形成するための塗布液、以下「染料層形成用塗布液-3」と記載する)とした以外は、実施例1と同様にして、実施例3の感熱転写記録媒体1を得た。
<染料層形成用塗布液-3>
 C.I.ソルベントブルー63             6.0部
 ポリビニルアセタール樹脂               3.7部
 ポリ酢酸ビニル樹脂                  0.3部
 トルエン                      45.0部
 メチルエチルケトン                 45.0部
(実施例4)
 実施例1で作製した感熱転写記録媒体1において、染料層20を、下記に示す組成の塗布液(実施例4の染料層20を形成するための塗布液、以下「染料層形成用塗布液-4」と記載する)とした以外は、実施例1と同様にして、実施例4の感熱転写記録媒体1を得た。
 <染料層形成用塗布液-4>
 C.I.ソルベントブルー63             6.0部
 ポリビニルアセタール樹脂               2.9部
 ポリ酢酸ビニル樹脂                  1.1部
 トルエン                      45.0部
 メチルエチルケトン                 45.0部
(実施例5)
 実施例1で作製した感熱転写記録媒体1において、染料層20を、下記に示す組成の塗布液(実施例5の染料層20を形成するための塗布液、以下「染料層形成用塗布液-5」と記載する)とした以外は、実施例1と同様にして、実施例5の感熱転写記録媒体1を得た。
<染料層形成用塗布液-5>
 C.I.ソルベントブルー63             6.0部
 ポリビニルアセタール樹脂               3.9部
 ポリ酢酸ビニル樹脂                  0.1部
 トルエン                      45.0部
 メチルエチルケトン                 45.0部
(実施例6)
 実施例1で作製した感熱転写記録媒体1において、染料層20を、下記に示す組成の塗布液(実施例6の染料層20を形成するための塗布液、以下「染料層形成用塗布液-6」と記載する)とした以外は、実施例1と同様にして、実施例6の感熱転写記録媒体1を得た。
<染料層形成用塗布液-6>
 C.I.ソルベントブルー63             6.0部
 ポリビニルアセタール樹脂               2.7部
 ポリ酢酸ビニル樹脂                  1.3部
 トルエン                      45.0部
 メチルエチルケトン                 45.0部
(実施例7)
 実施例1で作製した感熱転写記録媒体1において、染料層20を、下記に示す組成の塗布液(実施例7の染料層20を形成するための塗布液、以下「染料層形成用塗布液-7」と記載する)とした以外は、実施例1と同様にして、実施例7の感熱転写記録媒体1を得た。
 <染料層形成用塗布液-7>
 C.I.ソルベントブルー63             6.0部
 ポリビニルアセタール樹脂               3.5部
 ニトロセルロース樹脂                 0.5部
 トルエン                      45.0部
 メチルエチルケトン                 45.0部
(実施例8)
 実施例1で作製した感熱転写記録媒体1において、染料層20を、下記に示す組成の塗布液(実施例8の染料層20を形成するための塗布液、以下「染料層形成用塗布液-8」と記載する)とした以外は、実施例1と同様にして、実施例8の感熱転写記録媒体1を得た。
<染料層形成用塗布液-8>
 C.I.ソルベントブルー63             6.0部
 ポリビニルアセタール樹脂               3.5部
 フェノキシ樹脂                    0.5部
 トルエン                      45.0部
 メチルエチルケトン                 45.0部
(比較例1)
 実施例1で作製した感熱転写記録媒体1において、染料層20を、下記に示す組成の塗布液(比較例1の染料層20を形成するための塗布液、以下「染料層形成用塗布液-9」と記載する)とした以外は、実施例1と同様にして、比較例1の感熱転写記録媒体1を得た。
<染料層形成用塗布液-9>
 C.I.ソルベントブルー63             6.0部
 ポリビニルアセタール樹脂               3.5部
 ポリビニルブチラール樹脂               0.5部
 トルエン                      45.0部
 メチルエチルケトン                 45.0部
(比較例2)
 実施例1で作製した感熱転写記録媒体1において、染料層20を、下記に示す組成の塗布液(比較例1の染料層20を形成するための塗布液、以下「染料層形成用塗布液-10」と記載する)とした以外は、実施例1と同様にして、比較例2の感熱転写記録媒体1を得た。
<染料層形成用塗布液-10>
 C.I.ソルベントブルー63             6.0部
 ポリビニルアセタール樹脂               3.5部
 ポリビニルアルコール樹脂               0.5部
 トルエン                      45.0部
 メチルエチルケトン                 45.0部
(比較例3)
 実施例1で作製した感熱転写記録媒体1において、染料層20を、下記に示す組成の塗布液(比較例3の染料層20を形成するための塗布液、以下「染料層形成用塗布液-11」と記載する)とした以外は、実施例1と同様にして、比較例3の感熱転写記録媒体1を得た。
<染料層形成用塗布液-11>
 C.I.ソルベントブルー63             6.0部
 ポリビニルアセタール樹脂               3.5部
 フェノキシ樹脂                    0.5部
 トルエン                      45.0部
 メチルエチルケトン                 45.0部
(比較例4)
 実施例1で作製した感熱転写記録媒体1において、染料層20を、下記に示す組成の塗布液(比較例4の染料層20を形成するための塗布液、以下「染料層形成用塗布液-12」と記載する)とした以外は、実施例1と同様にして、比較例4の感熱転写記録媒体1を得た。
<染料層形成用塗布液-12>
 C.I.ソルベントブルー63             6.0部
 ポリビニルアセタール樹脂               3.5部
 酢酸セルロース樹脂                  0.5部
 トルエン                      45.0部
 メチルエチルケトン                 45.0部
(比較例5)
 実施例1で作製した感熱転写記録媒体1において、染料層20を、下記に示す組成の塗布液(比較例5の染料層20を形成するための塗布液、以下「染料層形成用塗布液-13」と記載する)とした以外は、実施例1と同様にして、比較例5の感熱転写記録媒体1を得た。
<染料層形成用塗布液-13>
 C.I.ソルベントブルー63             6.0部
 ポリビニルアセタール樹脂               4.0部
 トルエン                      45.0部
 メチルエチルケトン                 45.0部
<保存安定性評価1>
 実施例1~8及び比較例1~5の各感熱転写記録媒体に関して、50℃環境下に10日間(表では「50℃-10d」と表す)保存を行った。サーマルシミュレータを用い電圧17Vにて8inch/secの速さで、白ベタ画像(階調値0/255、サーマルヘッドへのエネルギー印加なし)を印画し、染料層の接触部と染料層の非接触部との色相をX-rite社製分光濃度計X-rite528(CIE表色系、光源:D65、視野角:2度)にて測定し色差ΔEを算出し、以下の基準で保存安定性評価1を行なった。なお、評価結果が◎または〇であれば問題なく用いることが可能であり、×の場合には本来染料が移行しない部分まで被転写体に移行し、結果意図した画像が得られない場合があるため問題がある。
  ◎:ΔEが0.1未満である
  ○:ΔEが0.2未満である
  ×:ΔEが0.2以上である
<濃度評価>
 感熱転写記録媒体による印画物の発色を評価するために反射濃度の測定を行った。50℃環境下に10日間に非保存の感熱転写記録媒体に関して、黒ベタ画像(階調値255/255)の印画を行い、得られた印画物において階調値255のシアンの反射濃度をX-rite社製分光濃度計X-rite528(フィルタ:ステータスA)にて測定し濃度評価を行った。反射濃度2.0以上であれば問題ない。
  ○:反射濃度が2.0以上である
  ×:反射濃度が2.0未満である
<画質(濃度ムラの有無)評価>
 感熱転写記録媒体による印画物の画質として、濃度ムラの有無を評価した。50℃環境下に10日間に非保存の感熱転写記録媒体に関して、階調値255から階調値0に向けてのグラデーション画像の印画により、目視にて次の画質判断による画質評価を行った。評価結果が○であれば実用上問題なく用いることが可能であり、×の場合には印画欠陥となり問題がある。
  ○:濃度ムラが微小である
  ×:濃度ムラが明確である
 上記の実施例1~8及び比較例1~5の各評価結果を、下記の表1に示す。なお、この表において、離型剤の材質、離型剤溶解パラメータ、保存安定性評価2、離型性評価は空欄である。これは後述する表2に示される実施例9~18及び比較例6~10の各評価において登場し表2においては使用される項目であり、表1、表2の項目種類を同じにしたためである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
(評価結果)
 表1の結果より、実施例1~8の感熱転写記録媒体1は、発色性即ち濃度評価、画質、50℃-10d保存の状態における染料の安定性の各評価項目において問題がないことがわかった。実施例1~8と比較例5の結果より、バインダAを含めないと染料の安定性が低下することが確認された。また、実施例1、7と比較例1、2の結果より、染料層20に含まれるバインダAの溶解パラメータが、9.5~12の範囲を外れると、染料の安定性に問題が発生することが確認された。また、実施例2、7、8と比較例3、4の比較により、200℃における溶融粘度が400Pa・secを上回る場合、あるいはそもそも200℃で溶融しない場合には、発色性が落ちることが確認された。また、比較例2のように、バインダAの溶解パラメータが12(cal/cm1/2を超える場合、樹脂間の影響により、画質に関しても、影響を与えることが確認された。なお、比較例4の「溶融粘度」欄に記載された「-」は、200℃で溶融しないことを意味するものである。また、表1において、比較例4の「溶融粘度」欄に記載された「-」以外の「-」は、各評価項目を評価していないことを意味するものである。
 また、実用上問題ないものの、例えば、実施例5、6のように、バインダAとバインダBとの配合比が5/95~30/70の範囲を超えた場合、染料の安定性がやや低下したり、反射濃度が下限に近くなるため、例えば、実施例3、4のように、上記の範囲であることが望ましいことが分かる。
((実施例9~18、比較例6~10))
<被転写体の作製>
 以下に説明する実施例9~18及び比較例6~10においては、感熱転写用の被転写体を、以下に示す方法で作製した。
 基材として、190μmの両面レジンコート紙を使用し、その一方の面に、下記に示す組成の断熱層形成用塗布液を、ダイコート法により、乾燥後の塗布量が8.0g/mになるように塗布、乾燥することで断熱層を形成した。その後、断熱層上面に下記に示す組成の受像層形成用塗布液を、グラビアコーティング法により、乾燥後の塗布量が4.0g/mになるように塗布、乾燥することで、感熱転写用の被転写体を作製した。
[断熱層形成用塗布液]
 実施例1~8及び比較例1~5で使用した断熱層形成用塗布液と同じものを使用した。
[受像層形成用塗布液]
 塩化ビニル-酢酸ビニル-ビニルアルコール共重合体  20.0部
 トルエン                      40.0部
 メチルエチルケトン                 40.0部
(実施例9)
 基材10として、厚さ4.5μmの片面易接着処理付きポリエチレンテレフタレートフィルムを使用し、その非易接着処理面に、「耐熱滑性層形成用塗布液-1」(実施例9の耐熱滑性層30を形成するための塗布液で、実施例1~8及び比較例1~5で使用したものと同じもの)を、グラビアコーティング法により、乾燥後の塗布量が0.5g/mになるように塗布し、温度100℃で1分間乾燥することで、耐熱滑性層30を形成した。
 耐熱滑性層30を形成した基材の易接着処理面に、下記に示す組成の塗布液(染料層20を形成するための塗布液、以下、「染料層形成用塗布液-14」と記載する)を、グラビアコーティング法により、乾燥後の塗布量が0.80g/mになるように塗布し、温度90℃で1分間乾燥することで、染料層20を形成した。こうして、実施例9の感熱転写記録媒体1を得た。
<染料層形成用塗布液-14>
 C.I.ソルベントブルー63             6.0部
 ポリビニルアセタール樹脂               2.7部
 ポリ酢酸ビニル樹脂                  1.3部
 非反応性ポリエーテル変性シリコーンオイル       0.2部
 トルエン                      44.9部
 メチルエチルケトン                 44.9部
(実施例10)
 実施例9で作製した感熱転写記録媒体1において、染料層20を、下記に示す組成の塗布液(実施例10の染料層20を形成するための塗布液、以下「染料層形成用塗布液-15」と記載する)とした以外は、実施例9と同様にして、実施例10の感熱転写記録媒体1を得た。
 <染料層形成用塗布液-15>
  C.I.ソルベントブルー63            6.0部
  ポリビニルアセタール樹脂              3.5部
  フェノキシ樹脂                   0.5部
  非反応性ポリエーテル変性シリコーンオイル      0.2部
  トルエン                     44.9部
  メチルエチルケトン                44.9部
(実施例11)
 実施例9で作製した感熱転写記録媒体1において、染料層20を、下記に示す組成の塗布液(実施例11の染料層20を形成するための塗布液、以下「染料層形成用塗布液-16」と記載する)とした以外は、実施例9と同様にして、実施例11の感熱転写記録媒体1を得た。
 <染料層形成用塗布液-16>
 C.I.ソルベントブルー63             6.0部
 ポリビニルアセタール樹脂               3.7部
 ポリ酢酸ビニル樹脂                  0.3部
 ペンタエリスリトール脂肪酸エステル          0.2部
 トルエン                      44.9部
 メチルエチルケトン                 44.9部
(実施例12)
 実施例9で作製した感熱転写記録媒体1において、染料層20を、下記に示す組成の塗布液(実施例12の染料層20を形成するための塗布液、以下「染料層形成用塗布液-17」と記載する)とした以外は、実施例9と同様にして、実施例12の感熱転写記録媒体1を得た。
<染料層形成用塗布液-17>
 C.I.ソルベントブルー63             6.0部
 ポリビニルアセタール樹脂               3.5部
 フェノキシ樹脂                    0.5部
 ペンタエリスリトール脂肪酸エステル          0.2部
 トルエン                      44.9部
 メチルエチルケトン                 44.9部
(実施例13)
 実施例9で作製した感熱転写記録媒体1において、染料層20を、下記に示す組成の塗布液(実施例13の染料層20を形成するための塗布液、以下「染料層形成用塗布液-18」と記載する)とした以外は、実施例9と同様にして、実施例13の感熱転写記録媒体1を得た。
<染料層形成用塗布液-18>
 C.I.ソルベントブルー63             6.0部
 ポリビニルアセタール樹脂               3.5部
 ポリ酢酸ビニル樹脂                  0.5部
 リン酸エステル                    0.2部
 トルエン                      44.9部
 メチルエチルケトン                 44.9部
(実施例14)
 実施例9で作製した感熱転写記録媒体1において、染料層20を、下記に示す組成の塗布液(実施例14の染料層20を形成するための塗布液、以下「染料層形成用塗布液-19」と記載する)とした以外は、実施例9と同様にして、実施例14の感熱転写記録媒体1を得た。
<染料層形成用塗布液-19>
 C.I.ソルベントブルー63             6.0部
 ポリビニルアセタール樹脂               3.5部
 ニトロセルロース樹脂                 0.5部
 非反応性ポリエーテル変性シリコーンオイル       0.2部
 トルエン                      44.9部
 メチルエチルケトン                 44.9部
(実施例15)
 実施例9で作製した感熱転写記録媒体1において、染料層20を、下記に示す組成の塗布液(実施例15の染料層20を形成するための塗布液、以下「染料層形成用塗布液-20」と記載する)とした以外は、実施例9と同様にして、実施例15の感熱転写記録媒体1を得た。
<染料層形成用塗布液-20>
 C.I.ソルベントブルー63             6.0部
 ポリビニルアセタール樹脂               3.7部
 ポリ酢酸ビニル                    0.3部
 トルエン                      45.0部
 メチルエチルケトン                 45.0部
(実施例16)
 実施例9で作製した感熱転写記録媒体1において、染料層20を、下記に示す組成の塗布液(実施例16の染料層20を形成するための塗布液、以下「染料層形成用塗布液-21」と記載する)とした以外は、実施例9と同様にして、実施例16の感熱転写記録媒体1を得た。
<染料層形成用塗布液-21>
 C.I.ソルベントブルー63             6.0部
 ポリビニルアセタール樹脂               3.7部
 ポリ酢酸ビニル                    0.3部
 ペンタエリスリトール脂肪酸エステル          0.2部
 トルエン                      44.9部
 メチルエチルケトン                 44.9部
(実施例17)
 実施例9で作製した感熱転写記録媒体1において、染料層20を、下記に示す組成の塗布液(実施例17の染料層20を形成するための塗布液、以下「染料層形成用塗布液-22」と記載する)とした以外は、実施例9と同様にして、実施例17の感熱転写記録媒体1を得た。
<染料層形成用塗布液-22>
 C.I.ソルベントブルー63             6.0部
 ポリビニルアセタール樹脂               3.7部
 ポリ酢酸ビニル                    0.3部
 リン酸エステル                    0.2部
 トルエン                      44.9部
 メチルエチルケトン                 44.9部
(実施例18)
 実施例9で作製した感熱転写記録媒体1において、染料層20を、下記に示す組成の塗布液(実施例18の染料層20を形成するための塗布液、以下「染料層形成用塗布液-23」と記載する)とした以外は、実施例9と同様にして、実施例18の感熱転写記録媒体1を得た。
<染料層形成用塗布液-23>
 C.I.ソルベントブルー63             6.0部
 ポリビニルアセタール樹脂               3.7部
 ポリ酢酸ビニル                    0.3部
 非反応性ポリエーテル変性シリコーンオイル       0.2部
 トルエン                      44.9部
 メチルエチルケトン                 44.9部
(比較例6)
 実施例9で作製した感熱転写記録媒体1において、染料層20を、下記に示す組成の塗布液(比較例6の染料層20を形成するための塗布液、以下「染料層形成用塗布液-24」と記載する)とした以外は、実施例9と同様にして、比較例6の感熱転写記録媒体1を得た。
<染料層形成用塗布液-24>
 C.I.ソルベントブルー63             6.0部
 ポリ酢酸ビニル樹脂                  4.0部
 非反応性ポリエーテル変性シリコーンオイル       0.2部
 トルエン                      44.9部
 メチルエチルケトン                 44.9部
(比較例7)
 実施例9で作製した感熱転写記録媒体1において、染料層20を、下記に示す組成の塗布液(比較例7の染料層20を形成するための塗布液、以下「染料層形成用塗布液-25」と記載する)とした以外は、実施例9と同様にして、比較例7の感熱転写記録媒体1を得た。
<染料層形成用塗布液-25>
 C.I.ソルベントブルー63             6.0部
 ポリビニルアセタール樹脂               3.7部
 ポリビニルブチラール樹脂               0.3部
 非反応性ポリエーテル変性シリコーンオイル       0.2部
 トルエン                      44.9部
 メチルエチルケトン                 44.9部
(比較例8)
 実施例9で作製した感熱転写記録媒体1において、染料層20を、下記に示す組成の塗布液(比較例8の染料層20を形成するための塗布液、以下「染料層形成用塗布液-26」と記載する)とした以外は、実施例9と同様にして、比較例8の感熱転写記録媒体1を得た。
<染料層形成用塗布液-26>
 C.I.ソルベントブルー63             6.0部
 ポリビニルアセタール樹脂               3.7部
 ポリビニルアルコール樹脂               0.3部
 非反応性ポリエーテル変性シリコーンオイル       0.2部
 トルエン                      44.9部
 メチルエチルケトン                 44.9部
(比較例9)
 実施例9で作製した感熱転写記録媒体1において、染料層20を、下記に示す組成の塗布液(比較例9の染料層20を形成するための塗布液、以下「染料層形成用塗布液-27」と記載する)とした以外は、実施例9と同様にして、比較例9の感熱転写記録媒体1を得た。
<染料層形成用塗布液-27>
 C.I.ソルベントブルー63             6.0部
 ポリビニルアセタール樹脂               3.7部
 フェノキシ樹脂                    0.3部
 非反応性ポリエーテル変性シリコーンオイル       0.2部
 トルエン                      44.9部
 メチルエチルケトン                 44.9部
(比較例10)
 実施例9で作製した感熱転写記録媒体1において、染料層20を、下記に示す組成の塗布液(比較例10の染料層20を形成するための塗布液、以下「染料層形成用塗布液-28」と記載する)とした以外は、実施例9と同様にして、比較例10の感熱転写記録媒体1を得た。
<染料層形成用塗布液-28>
 C.I.ソルベントブルー63             6.0部
 ポリビニルアセタール樹脂               3.7部
 酢酸セルロース                    0.3部
 非反応性ポリエーテル変性シリコーンオイル       0.2部
 トルエン                      44.9部
 メチルエチルケトン                 44.9部
<保存安定性評価2>
 実施例9~18及び比較例6~10の各感熱転写記録媒体に関して、50℃環境下に10日間(表では「50℃-10d」と表す)保存を行った。サーマルシミュレータを用い電圧17Vにて8inch/secの速さで、白ベタ画像(階調値0/255、サーマルヘッドへのエネルギー印加なし)を印画し、染料層の接触部と染料層の非接触部との色相をX-rite社製分光濃度計X-rite528(CIE表色系、光源:D65、視野角:2度)にて測定し色差ΔEを算出し、以下の基準で保存安定性評価2を行なった。なお、評価結果が○または△であれば問題なく用いることが可能であり、×の場合には本来染料が移行しない部分まで被転写体に移行し、結果意図した画像が得られない場合があるため問題がある。
  ○:ΔEが1.0未満である
  △:ΔEが1.0以上1.2未満である
  ×:ΔEが1.2以上である
 以下、前述した実施例1~8及び比較例1~5の保存安定性評価1と、実施例9~18、及び比較例6~10の保存安定性評価2とで、評価基準が違う理由を述べる。
 実施例1~8及び比較例1~5においては、被転写体を形成するときの受像層形成用塗布液にアミノ変性シリコーンオイルが添加されているが、実施例9~18及び比較例6~10の被転写体を形成するときの受像層形成用塗布液にアミノ変性シリコーンオイルが添加されていない。したがって、実施例1~8及び比較例1~5においては被転写体の受像層に残存するアミノ変性シリコーンオイルが印画時の熱による染料層と被転写体の溶着を防ぐ離型剤の役目をするので、白ベタ画像においてインキ層の転写が少なくなる。このため、実施例9~18及び比較例6~10は、実施例1~8及び比較例1~5に比べて、インキ層転写が大きいので、ΔEは大きくなる。
 また、実施例9~18及び比較例6~10においては、使用する感熱転写記録媒体1の染料層20に、離型剤が添加されており、離型剤と共に染料も染料層20表面に移行する。このため、染料層20に離型剤が添加されていない実施例1~8及び比較例1~5の場合より、ΔEが大きくなる。
<濃度評価>
 実施例1~8及び比較例1~5で評価したときと同じ評価を行った。
<画質(濃度ムラの有無)評価>
 実施例1~8及び比較例1~5で評価したときと同じ評価を行った。
<離型性評価>
 サーマルシミュレータを使用し、電圧17Vにて8inch/secの速さで被転写体に255階調画像の印画を行なった。印画を行い密着している感熱転写記録媒体と被転写体を、角度180°、速度5.0mm/secで剥離し、剥離後の画像について、目視にて以下の基準で剥離痕の有無を判断し、離型性評価を行った。
  ○:剥離後の画像に剥離痕が無く、形成された画像に問題は無い。
  ×:剥離後の画像に剥離痕があり、形成された画像に問題がある、あるいは記録媒体と被転写体が融着し剥離できない。
 上記の実施例9~18及び比較例6~10の各評価結果を、下記の表2に示す。なお、この表において、保存安定性評価1は実施例1~8及び比較例1~5の評価のため空欄となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
(評価結果)
 表2の結果より、実施例9~18の感熱転写記録媒体1は、50℃-10d保存の状態における染料の安定性、発色性即ち濃度評価、画質、離型性の各評価項目において問題がないことがわかった。実施例9、11、13、15の結果より、染料層20に離型剤が含まれない場合、離型性に問題が生じることが確認された。また、実施例9と比較例6の結果より、染料層20にバインダBが含まれない場合、被転写体に転写される染料量が低下し反射濃度に問題が生じることが確認された。また、実施例9、10、14と比較例7、8の結果より、含まれるバインダAの溶解パラメータが、9.5~12.0(cal/cm1/2の範囲を外れると、染料の安定性に問題が生じることが確認された。さらに、実施例9、10、14と比較例8の結果より、バインダAの溶解パラメータが、12.0(cal/cm1/2を超える場合、樹脂間の影響により、画質に関しても、影響を与えることが確認された。また、実施例9、10、14と比較例9、10の比較により、バインダAの200℃における溶融粘度が400Pa・secを上回る場合、あるいはそもそも200℃で溶融しない場合には、発色性が落ちることが確認された。また、実施例9、11、13と実施例16、17、18の結果より、離型剤の溶解パラメータが9.0(cal/cm1/2を超えると染料の安定性に問題が生じることが確認できた。なお、比較例10の「溶融粘度」欄に記載された「-」は、200℃で溶融しないことを意味するものである。また、また、実施例15の「離型剤溶解パラメータ」欄に記載された「-」は、その評価をしていないことを意味するものである。
 本発明により得られる感熱転写記録媒体は、昇華転写方式のプリンタに使用することが可能であり、プリンタの高速・高機能化と併せて、各種画像を簡便にフルカラー形成できるため、デジタルカメラのセルフプリント、身分証明書などのカード類、アミューズメント用出力物等に、広く利用することが可能である。
 1・・・感熱転写記録媒体
10・・・基材
20・・・染料層
30・・・耐熱滑性層

Claims (4)

  1.  基材と、
     前記基材の一方の面側に形成された耐熱滑性層と、
     前記基材の他方の面側に形成された染料層と、を備え、
     前記染料層は、染料と、第1のバインダと、ポリビニルブチラールとポリビニルアセタールの少なくとも一方を含む第2のバインダと、を含み、
     前記第1のバインダの溶解パラメータは、9.5(cal/cm1/2以上12.0(cal/cm1/2以下の範囲内であり、
     前記第1のバインダの200℃における溶融粘度は、400Pa・sec以下であることを特徴とする感熱転写記録媒体。
  2.  前記第1のバインダと前記第2のバインダとの質量比(第1のバインダの質量/第2のバインダの質量)は、5/95~30/70の範囲内であることを特徴とする請求項1に記載の感熱転写記録媒体。
  3.  前記第1のバインダは、セルロース系樹脂、フェノキシ樹脂及びポリ酢酸ビニルの少なくとも一方を含むことを特徴とする請求項1または2に記載の感熱転写記録媒体。
  4.  前記染料層は、離型剤をさらに含み、
     前記離型剤の溶解パラメータは、9.0(cal/cm1/2以下であることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の感熱転写記録媒体。
PCT/JP2018/007571 2017-03-01 2018-02-28 感熱転写記録媒体 WO2018159698A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880013922.2A CN110382245A (zh) 2017-03-01 2018-02-28 热敏转印记录介质
EP18761025.8A EP3590722A4 (en) 2017-03-01 2018-02-28 HEAT-SENSITIVE TRANSFER RECORDING MEDIUM
US16/510,595 US10882349B2 (en) 2017-03-01 2019-07-12 Thermal transfer recording medium

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017038272A JP2018144251A (ja) 2017-03-01 2017-03-01 感熱転写記録媒体
JP2017-038272 2017-03-01

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/510,595 Continuation US10882349B2 (en) 2017-03-01 2019-07-12 Thermal transfer recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018159698A1 true WO2018159698A1 (ja) 2018-09-07

Family

ID=63371226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/007571 WO2018159698A1 (ja) 2017-03-01 2018-02-28 感熱転写記録媒体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10882349B2 (ja)
EP (1) EP3590722A4 (ja)
JP (1) JP2018144251A (ja)
CN (1) CN110382245A (ja)
TW (1) TWI754725B (ja)
WO (1) WO2018159698A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018144251A (ja) * 2017-03-01 2018-09-20 凸版印刷株式会社 感熱転写記録媒体
KR102601068B1 (ko) * 2017-03-02 2023-11-13 미쯔비시 케미컬 주식회사 적층 백색 필름 및 피기록재
EP3932667A4 (en) * 2019-02-26 2023-05-17 Dai Nippon Printing Co., Ltd. HEAT TRANSFER FOIL
CN112060796B (zh) * 2020-08-18 2022-07-29 绍兴虹鑫激光材料科技有限公司 一种多功能冷转移烫金膜及其制造工艺

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5929217B2 (ja) 1976-12-29 1984-07-19 株式会社清水「万」蔵商店 水産練製品様食品
JPH04175190A (ja) * 1990-07-16 1992-06-23 Ricoh Co Ltd 昇華型熱転写用インクシート
JPH11147375A (ja) * 1997-11-17 1999-06-02 Toppan Printing Co Ltd 熱転写シート
JP2006218738A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写シート
JP2009083117A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写シート、及び熱転写記録材料
JP2009241354A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写シート及び熱転写記録材料
JP4559994B2 (ja) 2006-03-30 2010-10-13 株式会社Dnpファインケミカル 熱転写シート
JP2012101362A (ja) * 2010-11-05 2012-05-31 Sony Corp 熱転写シート
JP2013202846A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写シート
JP2014054775A (ja) * 2012-09-12 2014-03-27 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写シートと熱転写受像シートとの組合せ、及び画像形成方法
JP2014188949A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Toppan Printing Co Ltd 感熱転写記録媒体
WO2016121311A1 (ja) * 2015-01-28 2016-08-04 凸版印刷株式会社 感熱転写記録媒体

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6094386A (ja) * 1983-10-31 1985-05-27 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 感熱転写記録媒体
JPH04305490A (ja) * 1991-01-16 1992-10-28 Toppan Printing Co Ltd 感熱転写記録媒体
JPH05124365A (ja) * 1991-10-30 1993-05-21 Kondo Toshio 昇華型熱転写用シート
US5716477A (en) * 1993-08-17 1998-02-10 Ricoh Company, Ltd. Thermal image transfer recording medium and recording method using the same
US6228543B1 (en) * 1999-09-09 2001-05-08 3M Innovative Properties Company Thermal transfer with a plasticizer-containing transfer layer
JP4327749B2 (ja) * 2005-03-01 2009-09-09 株式会社リコー 熱転写記録用受容体及び記録方法
CN103874584B (zh) * 2011-09-27 2015-08-19 凸版印刷株式会社 热敏转印记录介质
JP5929217B2 (ja) 2012-01-17 2016-06-01 大日本印刷株式会社 熱転写シート
TW201350357A (zh) * 2012-03-21 2013-12-16 Toppan Printing Co Ltd 感熱轉印記錄媒體、其製造方法及感熱轉印記錄方法
JP2016183285A (ja) * 2015-03-26 2016-10-20 富士ゼロックス株式会社 樹脂組成物及び樹脂成形体
JP2018144251A (ja) * 2017-03-01 2018-09-20 凸版印刷株式会社 感熱転写記録媒体

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5929217B2 (ja) 1976-12-29 1984-07-19 株式会社清水「万」蔵商店 水産練製品様食品
JPH04175190A (ja) * 1990-07-16 1992-06-23 Ricoh Co Ltd 昇華型熱転写用インクシート
JPH11147375A (ja) * 1997-11-17 1999-06-02 Toppan Printing Co Ltd 熱転写シート
JP2006218738A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写シート
JP4559994B2 (ja) 2006-03-30 2010-10-13 株式会社Dnpファインケミカル 熱転写シート
JP2009083117A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写シート、及び熱転写記録材料
JP2009241354A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写シート及び熱転写記録材料
JP2012101362A (ja) * 2010-11-05 2012-05-31 Sony Corp 熱転写シート
JP2013202846A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写シート
JP2014054775A (ja) * 2012-09-12 2014-03-27 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写シートと熱転写受像シートとの組合せ、及び画像形成方法
JP2014188949A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Toppan Printing Co Ltd 感熱転写記録媒体
WO2016121311A1 (ja) * 2015-01-28 2016-08-04 凸版印刷株式会社 感熱転写記録媒体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3590722A4

Also Published As

Publication number Publication date
US10882349B2 (en) 2021-01-05
CN110382245A (zh) 2019-10-25
US20190329580A1 (en) 2019-10-31
EP3590722A1 (en) 2020-01-08
TWI754725B (zh) 2022-02-11
JP2018144251A (ja) 2018-09-20
EP3590722A4 (en) 2020-03-18
TW201842093A (zh) 2018-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018159698A1 (ja) 感熱転写記録媒体
JP5585351B2 (ja) 感熱転写記録媒体
WO2018105491A1 (ja) 保護層転写シート及びその製造方法
JP2019147342A (ja) 画像形成方法
JP2013014091A (ja) 感熱転写記録媒体
JP5674242B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JP5640799B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JP5751436B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JP5682823B2 (ja) 感熱転写記録媒体及び印画物
JP5664387B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JP6191366B2 (ja) 感熱転写シート及びその巻取り状中間加工体
JP2015016603A (ja) 熱転写シート
WO2015151454A1 (ja) 感熱転写記録媒体及び記録方法
JP6720577B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JP2017196852A (ja) 感熱転写記録媒体
JP2010234733A (ja) 熱転写シート
JP4312168B2 (ja) 熱転写シート
JP6442979B2 (ja) 感熱転写記録媒体、及び印画方法
JP5659652B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JP5862378B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JP2018167529A (ja) 感熱転写記録媒体
JP2016093900A (ja) 熱転写シート
JP2016060053A (ja) 保護層付き熱転写シート
JP2019150995A (ja) 感熱転写記録媒体
JP2017081039A (ja) 感熱転写記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18761025

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018761025

Country of ref document: EP

Effective date: 20191001