WO2017187657A1 - 採便具および採便具製造装置 - Google Patents

採便具および採便具製造装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2017187657A1
WO2017187657A1 PCT/JP2016/082192 JP2016082192W WO2017187657A1 WO 2017187657 A1 WO2017187657 A1 WO 2017187657A1 JP 2016082192 W JP2016082192 W JP 2016082192W WO 2017187657 A1 WO2017187657 A1 WO 2017187657A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
toilet bowl
toilet
water
band
cup body
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/082192
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
光広 高橋
Original Assignee
株式会社高橋型精
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2016088647A external-priority patent/JP6678848B2/ja
Application filed by 株式会社高橋型精 filed Critical 株式会社高橋型精
Priority to US16/097,223 priority Critical patent/US11255079B2/en
Publication of WO2017187657A1 publication Critical patent/WO2017187657A1/ja

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D11/00Other component parts of water-closets, e.g. noise-reducing means in the flushing system, flushing pipes mounted in the bowl, seals for the bowl outlet, devices preventing overflow of the bowl contents; devices forming a water seal in the bowl after flushing, devices eliminating obstructions in the bowl outlet or preventing backflow of water and excrements from the waterpipe
    • E03D11/13Parts or details of bowls; Special adaptations of pipe joints or couplings for use with bowls, e.g. provisions in bowl construction preventing backflow of waste-water from the bowl in the flushing pipe or cistern, provisions for a secondary flushing, for noise-reducing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K13/00Seats or covers for all kinds of closets
    • A47K13/24Parts or details not covered in, or of interest apart from, groups A47K13/02 - A47K13/22, e.g. devices imparting a swinging or vibrating motion to the seats
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D9/00Sanitary or other accessories for lavatories ; Devices for cleaning or disinfecting the toilet room or the toilet bowl; Devices for eliminating smells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/04Devices for withdrawing samples in the solid state, e.g. by cutting
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers

Definitions

  • the present invention relates to a water-soluble or water-decomposable toilet bowl that does not cause paper jams in the drainpipe even when it is passed through a flush toilet.
  • FIG. 9 is a perspective view showing a conventional stool collection tool 91
  • FIG. 10 is a diagram showing a usage mode of the stool collection tool 91.
  • the toilet bowl 91 is used by being attached to the left and right surfaces of the upper edge of the rim portion 921 of the seated toilet bowl 92.
  • 10A is a plan view
  • FIG. 10B is a cross-sectional view (front view) taken along line X1-X1 in FIG. 10A
  • FIG. 10C is a line X2-X2 in FIG. 10A. It is sectional drawing (side view).
  • the toilet bowl 91 includes a paper cup body 911 and paper band portions 912a and 912b extended in the left-right direction.
  • the cup body 911 and the band portions 912a and 912b are integrally laminated by press forming a plurality of sheets of paper.
  • Adhesive layers 913a and 913b are formed on the lower surface of the end portions of the band portions 912a and 912b (end portions on the side opposite to the cup body 911).
  • the band portions 912a and 912b are attached to the left and right of the upper edge of the rim portion 921 of the seated toilet bowl 92.
  • the band portions 912a and 912b can be attached to the left and right of the upper edge of the toilet seat 922 of the seated toilet bowl 92.
  • the stool collection tool 91 of FIG. 9 since the stool of the person (7) is collected by the cup body 911, a collection error that occurs when the stool is hard is prevented.
  • the stool collection tool 91 is required to be instantly water-soluble or instantly water-degradable so that the whole (cup body 911, band portions 912a, 912b) can be poured into stool water after stool collection, and at the time of stool collection, the weight of the stool
  • the cup body 911 and the band portions 912a and 912b are required to have an appropriate strength that does not break. For this reason, in the toilet bowl 91, in order to raise the intensity
  • An object of the present invention is to provide a water-soluble or water-decomposable toilet bowl (hereinafter also referred to as “water-soluble / water-degradable paper”) that does not cause paper jams in the drainpipe even when it is passed through a flush toilet.
  • water-soluble / water-degradable paper a water-soluble or water-decomposable toilet bowl
  • the gist of the present invention is as follows. (1) A toilet bowl defined in a rectangular area consisting of a central rectangular area and two side rectangular areas formed symmetrically on the left and right of the central rectangular area, A sampling part is configured in the central rectangular area, A band part is formed in each of the two side rectangular regions, The sampling part and the band part are composed of one or a plurality of water-soluble or water-degradable paper, By attaching a part of the band part to the left and right upper surface of the toilet seat of the seated toilet or the right and left upper surface of the rim part, the sampling part is suspended by the band part, A toilet bowl, wherein the weight per unit area of the side rectangular region is 4/5 or less of the weight per unit area of the central rectangular region.
  • a toilet bowl consisting of a collection part and two band parts formed symmetrically on the left and right of the collection part,
  • the sampling part and the band part are composed of one or a plurality of water-soluble or water-degradable paper, By attaching a part of the band part to the left and right upper surface of the toilet seat of the seated toilet or the right and left upper surface of the rim part, the sampling part is suspended by the band part,
  • the vertical width of the band part is narrower than the vertical width of the sampling part, Toiletries.
  • water-soluble means the property that when toilet paper or the like gets wet, it loses its strength and decomposes
  • water-decomposable means maintaining a certain strength in water (wet strength) and mechanical strength. When added, it means the property of breaking down finely.
  • valve-collecting device of the present invention does not cause paper jams such as drainage pipes even if it is passed through a flush toilet after use.
  • FIG. 1 is a view showing a first embodiment of a toilet bowl according to the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing a first modification of the first embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram showing a second modification of the first embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram showing a third modification of the first embodiment.
  • FIG. 5 is a view showing a second embodiment of the toilet bowl of the present invention.
  • FIG. 6 is a view showing a third embodiment of the toilet bowl of the present invention.
  • FIG. 7 is a diagram showing a usage pattern of the toilet device 1 shown in FIGS.
  • FIG. 8 is an explanatory view showing an embodiment of the production apparatus 3 for the toilet bowl 1.
  • FIG. 9 is a view showing a conventional toilet tool 91.
  • FIG. 10 is a view showing a usage mode of a conventional toilet bowl 91.
  • FIG. 1 is a view showing a first embodiment of a toilet bowl according to the present invention.
  • FIG. 1A shows a plan view of the toilet bowl 1
  • FIG. 1B shows a cross-sectional view taken along line X0-X0 in FIG. The same applies to FIGS. 1 to 6 described later.
  • the toilet bowl 1 includes a central rectangular area 2 (collecting part) and side rectangular areas 4 a and 4 b formed on both sides of the central rectangular area 2.
  • the central rectangular area 2 is composed of a cup body C.
  • the side rectangular regions 4a and 4b are composed of band portions B1 and B2. 1 is made of a single sheet of water-soluble or water-degradable paper.
  • the vertical widths of the band portions B1 and B2 are narrower than the vertical width of the cup body C.
  • the entire cup body C has a pyramid shape with a plurality of steps, and a flange 23 is formed at the boundary between the first step 21 and the second step 22 (stool receiving portion).
  • the cup body C and the band portions B1 and B2 are integrally formed by press molding.
  • the left and right end portions of the cup body C are continuous with the band portions B1 and B2.
  • the cup body C can be configured to be a polygonal pyramid or a polygonal frustum. Moreover, it can comprise so that it may become a cone or a truncated cone.
  • the cup body C is formed in a square shape in plan view.
  • An adhesive layer A is formed on the lower surfaces of the band portions B1 and B2. This adhesive layer A is water-soluble and water-decomposable.
  • the band portions B1 and B2 are affixed to the left and right surfaces of the upper edge of the toilet seat (see the seating toilet 6 and the toilet seat 62 of FIG.
  • the band portions B1 and B2 can be used by being attached to the left and right surfaces of the rim portion of the seating toilet (see the seating toilet 6 and the rim portion 61 in FIG. 7 described later).
  • FIG. 2 is a view showing a first modification of the toilet bowl 1 of FIG.
  • the plan view shape of the toilet bowl 1 of FIG. 2 is the same as the plan view shape of the toilet bowl 1 of FIG.
  • the number of the water-soluble / water-degradable paper in the central rectangular area 2 and the side rectangular areas 4a and 4b is three.
  • FIG. 3 is a view showing a second modification of the toilet bowl 1 of FIG. 3, the number of the water-soluble / water-degradable paper in the central rectangular area 2 is 3, and the number of the water-soluble / water-degradable paper in the side rectangular areas 4a and 4b is 2. That is, in the toilet bowl 1 of FIG. 3, a paper S3 having a short width is sandwiched between papers S1 and S2 having a long width.
  • the central rectangular area 2 has the thickness of the papers S1, S2 and S3, and the side rectangular areas 4a and 4b have the thickness of the papers S1 and S2.
  • region 2 is thick, the cup body C cannot be torn.
  • the weight of the toilet bowl 1 in FIG. 3 is less than the weight of the toilet bowl 1 in FIG.
  • an edge DL is formed around the cup body C and around the band portions B ⁇ b> 1 and B ⁇ b> 2 where a linear portion with a high pressing force appears in a broken line shape.
  • a pattern DP in which a linear portion having a high pressing force appears in a broken line shape is formed over the entire surface of the band portions B1 and B2.
  • the pattern DP is shown as a parallel line pattern, but may be another pattern such as a lattice pattern.
  • the border DL or the pattern DP may be a ruled line in which a linear portion having a high pressing force appears continuously.
  • all or part of the border DL or the pattern DP may be perforations in which cut portions appear intermittently.
  • the border DL and the pattern DP since the water-soluble and water-decomposable paper constituting the toilet bowl 1 is hardly peeled off by the border DL and the pattern DP, the strength of the cup body C and the band portions B1 and B2 is ensured.
  • FIG. 4 is a view showing a third modification of the toilet bowl 1 of the present invention.
  • the cup body C and the band parts B1 and B2 are formed with a plurality of ridges W radially from the center (lowermost part) of the cup body C. This wrinkle contributes to strengthening the strength of the cup body C and the band portions B1 and B2.
  • the water-like material discharge hole H is formed in the flange 23 of the cup body C.
  • the number of the water-soluble / water-degradable paper used in the central rectangular area 2 and the side rectangular areas 4a and 4b is three.
  • the toilet bowl 1 is formed with the border DL and the pattern DP around the cup body C and in the band parts B1 and B2, as in the toilet bowl 1 of FIG. .
  • the toilet bowl 1 of the first embodiment since the vertical widths of the band portions B1 and B2 are shorter than the vertical width of the cup body C, paper jam is unlikely to occur. This also shows that the toilet bowl 1 of the present invention is less likely to cause paper jams such as drain pipes.
  • FIG. 5 is a view showing a second embodiment of the toilet bowl of the present invention.
  • 5A shows a plan view of the toilet 1
  • FIG. 5B shows a cross-sectional view taken along line X0-X0 in FIG.
  • the toilet bowl 1 includes a central rectangular area 2 (collecting part) and side rectangular areas 4 a and 4 b on both sides of the central rectangular area 2.
  • a sampling plane E is formed in the central rectangular area 2
  • band portions B1 and B2 are formed in the side rectangular areas 4a and 4b.
  • the number of water-soluble / water-degradable paper used in the central rectangular area 2 is 3, and the number of water-soluble / water-degradable paper used in the side rectangular areas 4a, 4b is 2. It is as.
  • FIG. 6 is a view showing a third embodiment of the toilet bowl of the present invention.
  • 6A shows a plan view of the toilet 1
  • FIG. 6B shows a cross-sectional view taken along line X0-X0 in FIG.
  • the toilet bowl 1 includes a central rectangular area 2 (collecting part) and side rectangular areas 4 a and 4 b on both sides of the central rectangular area 2.
  • the cup body C constituting the central rectangular area 2 is the same as the central rectangular area 2 (collecting part) in FIG.
  • the band portions B1 and B2 constituting the side rectangular regions 4a and 4b are the same as the configuration of the band portions B1 and B2 in FIG. 3 except for the vertical width. That is, in the toilet bowl 1 of FIG. 6, as with the toilet bowl 1 of FIG.
  • the border DL in which a linear portion with a high pressing force appears in a broken line shape around the cup body C and around the band portions B1 and B2. Is formed. Furthermore, a pattern DP in which a linear portion having a high pressing force appears in a broken line shape is formed over the entire surface of the band portions B1 and B2.
  • the water-soluble / water-degradable paper constituting the toilet collection instrument 1 is hardly peeled off by the border DL and the pattern DP as in the toilet collection instrument 1 of FIG. , B2 strength is guaranteed.
  • the weight of the toilet bowl which exists conventionally is about 6 grams or more.
  • the weight of the valve 1 in FIGS. 1 to 6 is 4.5 grams or less (more preferably 4.0 grams or less).
  • FIGS. 7A to 7D are views showing a usage pattern of the toilet collection tool 1 shown in FIGS.
  • FIG. 7A is a plan view of the seated toilet 6 with the toilet seat 62 flipped up.
  • FIG. 7B is a plan view of the seated toilet 6 when the toilet seat 62 is set so that it can be seated.
  • FIG. 7C is a cross-sectional view (front view) taken along line X1-X1 in FIG.
  • FIG. 7D is a cross-sectional view (side view) taken along line X2-X2 in FIG.
  • the left and right band portions B1 and B2 of the toilet bowl 1 are attached to the left and right of the upper edge of the rim portion 61 of the seated toilet 6 or the left and right of the toilet seat.
  • the ends of the band portions B1 and B2 are attached to the toilet seat 62. 7A to 7D, the stool of the person 7 is collected by the cup body C.
  • FIG. 8 is an explanatory view showing an embodiment of the manufacturing apparatus 3 for the toilet bowl 1 described above.
  • the manufacturing apparatus 3 includes an upper surface plate 311 and a lower standard 312, an upper mold 321 and a lower mold 322, a lower heater 331 and a lower heater 332.
  • the upper mold 321 is provided on the upper surface plate 311, and the lower mold 322 is provided on the lower surface plate 312.
  • the upper heater 331 is provided between the upper surface plate 311 and the upper mold 321, and the lower heater 332 is provided between the lower surface plate 321 and the lower mold 322.
  • the upper heater 331 and the lower heater 332 are made of a high-frequency line whose side and bottom are made of a soft magnetic material. A litz wire is used as the high frequency line.
  • the weight of the upper heater 331 and the lower heater 332 can be reduced by adopting a thin soft magnetic material.
  • the manufacturing method of the toilet bowl 1 is demonstrated with the manufacturing apparatus 3 shown in FIG.
  • the raw material 5 to be processed is set between an upper mold 321 (for example, male type) and a lower mold 322 (for example, female type).
  • the upper mold 321 and the lower mold 322 are closed and the raw material 5 is hot-pressed, and at the same time, the periphery of the pressed raw material 5 is cut by a punching blade provided on the upper mold 321.
  • the intermediate product of the toilet bowl 1 is generated.
  • the adhesive layer A see FIGS. 1 to 6
  • the toilet bowl 1 is completed.
  • at least one of a deodorant, a deodorant, and an fragrance can be included (soaked) in the toilet bowl 1 in the pre-process of hot press, simultaneously with the hot press, or in the post-process of hot press.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)

Abstract

【課題】 使用後に水洗式便器に流しても排水管等の紙詰まりが生じない。 【解決手段】 採便具1では、カップ体Cと、カップ体Cの上縁から左右方向に延設された1対のバンド部B1,B2とがプレス成形により一体化され、バンド部B1,B2がカップ体Cを懸架する。バンド部B1,B2はカップ体Cの幅よりも狭く構成され、かつ、左右それぞれが単一のバンド部からなり、または、カップ体4a.4bの幅と同じまたは当該幅より狭く構成され、左右それぞれが櫛状をなす複数のバンド部からなる。カップ体Cおよびバンド部B1,B2は、単一枚の水溶・水解性の紙を積層され、または単一枚または複数枚の水溶・水解性の紙を組み合わせて積層されている。

Description

採便具および採便具製造装置
 本発明は、水洗式便器に流しても排水管の紙詰まりが生じない水溶性または水解性の採便具に関する。
 従来、特許文献1に示す採便具が知られている。
 図9は従来の採便具91を示す斜視図であり、図10は採便具91の使用態様を示す図である。
 図10の使用態様図に示すように、採便具91は、着座式便器92のリム部921の上縁の左右表面に貼り付けられて使用される。なお、図10(A)は平面図、図10(B)は図10(A)におけるX1-X1線断面図(正面図)、図10(C)は図10(A)におけるX2-X2線断面図(側面図)である。
 図9に示すように、採便具91は、紙製のカップ体911と、左右方向に延長された紙製のバンド部912a,912bとからなる。カップ体911とバンド部912a,912bとは、複数枚の紙をプレス成形することにより一体に積層形成される。
 バンド部912a,912bの端部(カップ体911とは反対側の端部)の下面には接着剤層913a,913bが形成されている。
 バンド部912a,912bは、着座式便器92のリム部921の上縁の左右に取り付けられる。なお、図示はしないがバンド部912a,912bは、着座式便器92の便座922の上縁の左右に取り付けることもできる。
 図9の採便具91では、カップ体911により人(7)の便が採取されるので、便が硬いような場合に生じる採取ミスが防止される。
 採便具91は、採便後に全体(カップ体911,バンド部912a,912b)を便水に流せる即時水溶性または即時水解性であることが要求され、かつ、採便時に、便の重みでカップ体911やバンド部912a,912bが破断しない適宜強度を有していることが要求される。
 このため、採便具91では、カップ体911の強度を上げるために、採便具91を構成する紙の厚みを厚くしたり、積層枚数を多くしたりすることが行われる。
特開2015-135296
 しかし、採便具91では、紙の厚みを厚くしたり積層枚数を多くしたりすると、排水管に紙詰まりが生じるという問題が生じる。
 特に、日本以外のアジアの国々では、排水管径が小さいことが多いため、より紙詰まりが生じやすい。
 本発明の目的は、水洗式便器に流しても排水管の紙詰まりが生じない水溶性または水解性(以下、「水溶・水解性紙」とも言う)の採便具を提供することである。
 本発明は以下を要旨とする。
(1)
 中央矩形領域と、前記中央矩形領域の左右に対称に形成された2つの側部矩形領域とからなる長方形領域内に規定された採便具であって、
 前記中央矩形領域に採取部が構成され、
 前記2つの側部矩形領域にそれぞれバンド部が構成され、
 前記採取部および前記バンド部は、一枚または複数枚の水溶性または水解性の紙からなり、
 着座式便器の便座の左右上面またはリム部の左右上面に前記バンド部の一部が貼着されることにより、前記採取部が前記バンド部により懸架され、
 前記側部矩形領域の単位面積当たりの重量が、前記中央矩形領域の単位面積当たりの重量の4/5以下である採便具。
(2)
 採取部と、前記採取部の左右に対称に形成された2つのバンド部とからなる採便具であって、
 前記採取部および前記バンド部は、一枚または複数枚の水溶性または水解性の紙からなり、
 着座式便器の便座の左右上面またはリム部の左右上面に前記バンド部の一部が貼着されることにより、前記採取部が前記バンド部により懸架され、
 前記バンド部の上下幅は前記採取部の上下幅よりも狭い、
採便具。
 本発明において、水溶性とは、トイレットペーパーなどが水に濡れると強度がなくなり分解する性質を意味し、水解性とは、水の中でも一定の強度を保ち(ウェット強度)、機械的な力を加えると細かく分解する性質を意味する。
 本発明の採弁具は、使用後に水洗式便器に流しても排水管等の紙詰まりが生じない。
図1は本発明の採便具の第1実施形態を示す図である。 図2は第1実施形態の第1変形例を示す図である。 図3は第1実施形態の第2変形例を示す図である。 図4は第1実施形態の第3変形例を示す図である。 図5は本発明の採便具の第2実施形態を示す図である。 図6は本発明の採便具の第3実施形態を示す図である。 図7は図1-図6に示した採便具1の使用形態を示す図である。 図8は採便具1の製造装置3の一実施形態を示す説明図である。 図9は従来の採便具91を示す図である。 図10は従来の採便具91の使用態様を示す図である。
 図1は本発明の採便具の第1実施形態を示す図である。
 図1(A)は採便具1の平面図を示し、図1(B)は(A)におけるX0-X0の断面図(拡大図Fも併記する)を示している。なお、後述する図1-図6についても同様である。
 図1において採便具1は、中央矩形領域2(採取部)と、中央矩形領域2の両側に形成した側部矩形領域4a,4bとからなる。
 中央矩形領域2はカップ体Cから構成されている。側部矩形領域4a,4bは、バンド部B1,B2から構成されている。
 図1の採便具1は、水溶性または水解性の一枚の紙からなる。
 図1において、バンド部B1,B2の上下幅は、カップ体Cの上下幅よりも狭い。
 カップ体Cは、全体が複数段のピラミッド形状をしており、第1段21と第2段22(便受け部)との境にはフランジ23が形成されている。
 カップ体Cおよびバンド部B1,B2はプレス成形により一体に形成されている。
 カップ体Cの左右の端部は、バンド部B1,B2に連続している。
 カップ体Cは、多角錐または多角錐台となるように構成できる。また、円錐または円錐台となるように構成できる。
 図1では、カップ体Cは平面視四角形に形成されている。
 バンド部B1,B2の下面には接着剤層Aが形成されている。この接着剤層Aは、水溶・水解性である。
 採便具1の使用に際しては、バンド部B1,B2は、後述する着座式便器の便座(後述する図7の着座式便器6および便座62参照)の上縁の左右表面に貼り付けられる。なお、バンド部B1、B2は、着座式便器のリム部(後述する図7の着座式便器6およびリム部61参照)の左右表面に貼り付けて使用することもできる。
 図2は図1の採便具1の第1変形例を示す図である。
 図2の採便具1の平面視形状は、図1の採便具1の平面視形状と同じである。
 図2の採便具1では、中央矩形領域2および側部矩形領域4a,4bの水溶・水解性紙の枚数を3枚としてある。
 図3は図1の採便具1の第2変形例を示す図である。
 図3の採便具1では、中央矩形領域2の水溶・水解性紙の枚数を3枚とし、側部矩形領域4a,4bの水溶・水解性紙の枚数を2枚としてある。
 すなわち、図3の採便具1では、横幅が長い紙S1、S2の間に、横幅が短い紙S3が挟まれている。中央矩形領域2は紙S1,S2およびS3の厚みを有し、側部矩形領域4a,4bは紙S1およびS2の厚みを有する。
 図3の採便具1では、中央矩形領域2が厚いのでカップ体Cは破れない。
 図3の採便具1の重量は、図2の採便具1の重量よりも少ない。
 図3では、カップ体Cの周囲およびバンド部B1,B2の周囲に、押圧力の高い線状部分が破線状に表れる縁取りDLが形成されている。さらに、バンド部B1,B2の面の全体にわたり、押圧力の高い線状部分が破線状に表れる模様DPが形成されている。本実施形態では、模様DPは平行線模様で示されているが、格子状等の他の模様であってもよい。
 さらに縁取りDLまたは模様DPは、押圧力の高い線状部分が連続して表れる罫線であってよい。さらに、さらに縁取りDLまたは模様DPの全部または一部は、切断部分が断続して表れるミシン目であってよい。
 図3の採便具1では、縁取りDLおよび模様DPにより採便具1を構成する水溶・水解性紙が剥離しにくいので、カップ体Cおよびバンド部B1,B2の強度が保障される。
 図4は本発明の採便具1の第3変形例を示す図である。
 図4の採便具1では、カップ体Cおよびバンド部B1,B2には、カップ体Cの中心(最下部)から放射状に、複数の皺Wが形成されている。
 この皺は、カップ体Cおよびバンド部B1,B2の強度強化に寄与する。
 図4の採便具1では、水様物排出孔Hが、カップ体Cのフランジ23に形成されている。
 図4の採便具1では、中央矩形領域2および側部矩形領域4a,4bに使用される水溶・水解性紙の枚数を3枚としてある。

 また、図4の採便具1では、採便具1は、図3の採便具1と同様、カップ体Cの周囲およびバンド部B1,B2に、縁取りDLおよび模様DPが形成されている。
 第1実施形態のの採便具1では、バンド部B1,B2の上下幅がカップ体Cの上下幅よりも短いのでので紙詰まりが生じにくい。
 このことからも、本発明の採便具1では、排水管等の紙詰まりが生じにくいことがわかる。
 図5は本発明の採便具の第2実施形態を示す図である。
 図5(A)は採便具1の平面図を示し、図5(B)は(A)におけるX0-X0の断面図を示している。なお、後述する図6についても同様である。
 図5において採便具1は、中央矩形領域2(採取部)と、中央矩形領域2の両側の側部矩形領域4a,4bとからなる。
 中央矩形領域2にはサンプリング面Eが構成され、側部矩形領域4a,4bにはバンド部B1,B2が構成されている。
 図5の採便具1では、中央矩形領域2に使用される水溶・水解性紙の枚数を3枚とし、側部矩形領域4a,4bに使用される水溶・水解性紙の枚数を2枚としてある。
 図6は本発明の採便具の第3実施形態を示す図である。
 図6(A)は採便具1の平面図を示し、図6(B)は(A)におけるX0-X0の断面図を示している。
 図6において採便具1は、中央矩形領域2(採取部)と、中央矩形領域2の両側の側部矩形領域4a,4bとからなる。
 中央矩形領域2を構成するカップ体Cは図3の中央矩形領域2(採取部)と同じである。
 また、側部矩形領域4a,4bを構成するバンド部B1,B2は、図3のバンド部B1,B2の構成と、上下幅を除いて同じである。
 すなわち、図6の採便具1では、図3の採便具1と同様、カップ体Cの周囲およびバンド部B1,B2の周囲に、押圧力の高い線状部分が破線状に表れる縁取りDLが形成されている。さらに、バンド部B1,B2の面の全体にわたり、押圧力の高い線状部分が破線状に表れる模様DPが形成されている。
 図6の採便具1では、図3の採便具1と同様、縁取りDLおよび模様DPにより採便具1を構成する水溶・水解性紙が剥離しにくいので、カップ体Cおよびバンド部B1,B2の強度が保障される。
 なお、従来存在する採便具の重量が約6グラム以上である。これに対し、図1-図6の採弁具1の重量は、4.5グラム以下(さらには、4.0グラム以下)である。
 図7(A)-(D)は図1-図6に示した採便具1の使用形態を示す図である。
 図7(A)は便座62を跳ね上げた着座式便器6の平面図である。
 図7(B)は便座62を着座できるようにセットしたときの着座式便器6の平面図である。
 図7(C)は(B)におけるX1-X1線断面図(正面図)である。
 図7(D)は(B)におけるX2-X2線断面図(側面図)である。
 採便具1の左右のバンド部B1,B2は、着座式便器6のリム部61の上縁の左右または便座の左右に取り付けられる。
 図7(A)-(D)に示されるように、バンド部B1,B2の端部は、便座62に貼着されている。
 図7(A)-(D)の採便具1では、カップ体Cにより人7の便が採取される。
 図8は上記した採便具1の製造装置3の一実施形態を示す説明図である。
 製造装置3は、上定盤311と下定番312、上金型321と下金型322、下加熱器331と下加熱器332からなる。
 上金型321は上定盤311に設けられ、下金型322は下定盤312に設けたられる。
 上加熱器331は、上定盤311と上金型321との間に設けられ、下加熱器332は、下定盤321と下金型322との間に設けられている。
 上加熱器331および下加熱器332は、側部及び底部が軟磁性体により構成された高周波線路からなる。
 この高周波線路はリッツ線が用いられ、リッツ線にはたとえば10-30KHzの高周波電流が流され、上金型321および下金型322はたとえば100-300の適宜の温度に保持される。
 上加熱器331および下加熱器332の重量は、軟磁性体として薄型のものを採用することで軽量化を図ることができる。
 以下、図8に示した製造装置3により採便具1の製造方法を説明する。
 まず、加工対象である原材5を、上金型321(たとえば、オス型)と下金型322(たとえば、メス型)との間にセットする。
 次いで、上金型321と下金型322とを閉型し、原材5を熱プレスすると同時に、プレスした原材5の周囲を、上金型321に設けた打ち抜き刃によりカットする。
 以上のようにして、採便具1の中間製品が生成される。中間製品には、接着剤層A(図1-図6参照)を形成することで、採便具1が完成する。
 なお、熱プレスの前工程、熱プレスと同時、または熱プレスの後工程において、消臭剤、脱臭剤、芳香剤の少なくとも1つを採便具1に含ませる(染み込ませる)ことができる。
 1:採便具
 2:中央矩形領域
 21:第1段
 22:第2段22
 23:フランジ
 3:製造装置
 311:上定盤
 312:下定番
 321:上金型
 322:下金型
 331:上加熱器
 332:下加熱器
 4a,4b:側部矩形領域
 5:原材
 6:着座式便器
 61:リム部
 62:便座
 A:接着剤層
 B1,B2:バンド部
 C:カップ体
 DP:模様
 DL:縁取り
 E:サンプリング面
 H 水様物排出孔
 S1,S2,S3:紙
 W:皺

Claims (5)

  1.  中央矩形領域と、前記中央矩形領域の左右に対称に形成された2つの側部矩形領域とからなる長方形領域内に規定された採便具であって、
     前記中央矩形領域に採取部が構成され、
     前記2つの側部矩形領域にそれぞれバンド部が構成され、
     前記採取部および前記バンド部は、一枚または複数枚の水溶性または水解性の紙からなり、
     着座式便器の便座の左右上面またはリム部の左右上面に前記バンド部の一部が貼着されることにより、前記採取部が前記バンド部により懸架され、
     前記側部矩形領域の単位面積当たりの重量が、前記中央矩形領域の単位面積当たりの重量の4/5以下である採便具。
  2.  採取部と、前記採取部の左右に対称に形成された2つのバンド部とからなる採便具であって、
     前記採取部および前記バンド部は、一枚または複数枚の水溶性または水解性の紙からなり、
     着座式便器の便座の左右上面またはリム部の左右上面に前記バンド部の一部が貼着されることにより、前記採取部が前記バンド部により懸架され、
     前記バンド部の上下幅は前記採取部の上下幅よりも狭い、
    採便具。
  3.  請求項2に記載の採便具であって、
     全面または一部面に、押圧力の高い部分が連続または断続して表れる罫線(crease)が形成され、または切断部分が断続して表れるミシン目(parforation)が形成されている採便具。
  4.  請求項2に記載の採便具であって、
     前記採取部が平面状またはカップ状をなす採便具。
  5.  請求項1から請求項4の何れか1項に記載の採便具の製造装置であって、
     上定盤と下定番、
     前記上定盤に設けた上金型と前記下定盤に設けた下金型、および、
     前記上定盤と前記上金型との間に形成した上加熱器、および/または、前記下定盤と前記下金型との間に形成した下加熱器からなり、
     前記上加熱器および前記下加熱器は、側部及び底部が軟磁性体により構成された高周波線路からなる採便具製造装置。
PCT/JP2016/082192 2016-04-26 2016-10-31 採便具および採便具製造装置 WO2017187657A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/097,223 US11255079B2 (en) 2016-04-26 2016-10-31 Feces sampling tool and feces sampling tool manufacturing device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-088647 2016-04-26
JP2016088647A JP6678848B2 (ja) 2016-03-12 2016-04-26 採便具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017187657A1 true WO2017187657A1 (ja) 2017-11-02

Family

ID=60161465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/082192 WO2017187657A1 (ja) 2016-04-26 2016-10-31 採便具および採便具製造装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11255079B2 (ja)
WO (1) WO2017187657A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11596280B2 (en) * 2020-06-02 2023-03-07 Better Trick, Inc. Toilet shield

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH076760U (ja) * 1993-06-30 1995-01-31 丸ノ内紙工株式会社 検便用採便具
JPH095318A (ja) * 1995-06-22 1997-01-10 Takiichi Kamisaka 大便保持容器
JP3170414U (ja) * 2011-07-04 2011-09-15 明美 上田 大便収容用具
JP2015135296A (ja) * 2014-01-18 2015-07-27 株式会社▲高▼橋型精 採便具

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4445235A (en) * 1982-09-13 1984-05-01 Pearl Slover Stool specimen collector
JPH0961423A (ja) * 1995-08-23 1997-03-07 Shinatsupusu:Kk 検便用採便具
DE20316617U1 (de) * 2003-10-28 2004-02-12 Rathenberg, Jürgen, Dr.med. Aufnahmehilfe für WC-Toilettenbecken
US8613711B2 (en) * 2010-05-04 2013-12-24 Lee L. Babcock Stool sample collector
JP6035668B2 (ja) * 2012-01-27 2016-11-30 株式会社リコー 定着装置、及び、画像形成装置
US9410392B2 (en) * 2012-11-08 2016-08-09 Cameron International Corporation Wireless measurement of the position of a piston in an accumulator of a blowout preventer system
KR102521462B1 (ko) * 2016-07-26 2023-04-12 고쿠리츠다이가쿠호우진 야마구치 다이가쿠 채변 시트

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH076760U (ja) * 1993-06-30 1995-01-31 丸ノ内紙工株式会社 検便用採便具
JPH095318A (ja) * 1995-06-22 1997-01-10 Takiichi Kamisaka 大便保持容器
JP3170414U (ja) * 2011-07-04 2011-09-15 明美 上田 大便収容用具
JP2015135296A (ja) * 2014-01-18 2015-07-27 株式会社▲高▼橋型精 採便具

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Suiyoben demo Kano na Saiben Sheet", CBNEWS, 7 April 2016 (2016-04-07), Retrieved from the Internet <URL:https://www.cbnews.jp/ news/entry/48506> [retrieved on 20170427] *
MASAMICHI CHIBA: "Development of high strength soft magnetic steel", KOBE STEEL ENGINEERING REPORTS, vol. 59, no. 1, April 2009 (2009-04-01), pages 59 - 62 *

Also Published As

Publication number Publication date
US11255079B2 (en) 2022-02-22
US20190093331A1 (en) 2019-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6765145B2 (ja) 採便具
WO2017187657A1 (ja) 採便具および採便具製造装置
JP6908918B2 (ja) 排泄物採取具
JP2015135296A (ja) 採便具
JP2019031330A5 (ja)
JP2010131232A (ja) ロール状衛生用紙
JP2017198512A5 (ja)
US10889083B2 (en) Synthetic peel out ID card and method of making the same
JP3206902U (ja) トイレシート
JP5971380B1 (ja) 積層体及びその製造方法、紙ロール、切断刃、並びに切断装置
WO2018021390A1 (ja) 採便シート
JP6261262B2 (ja) 衛生薄葉紙の型押し一体化用の凸エンボスロール及び衛生薄葉紙の型押し一体化用の凸エンボスロールの摩耗及び片当たりの確認方法
CN209987466U (zh) 纸材复合装置
JP5573594B2 (ja) ロール状積層連続シート
JP5493351B2 (ja) ラミネートカードの製造方法
JP2016077733A (ja) トイレシート
JP2005153210A (ja) 樹脂ボードの端末構造及び端末処理方法
KR100725599B1 (ko) 책 제본방법
JP6681854B2 (ja) 積層体及びその製造方法、並びに紙ロール
JP3084582U (ja) トイレットペーパー
JP6031887B2 (ja) 断熱容器
JP4516138B2 (ja) 控紙片付き3つ折り隠蔽葉書の製造方法
JP3094179U (ja) ラミナー床張り材
DE202005003086U1 (de) Formabriss (Formtrennung) von Papiertüchern (Hygienepapieren, Küchentüchern)
JP3158770U (ja) シート材による鎖のレプリカ

Legal Events

Date Code Title Description
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16900527

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16900527

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1