WO2017170890A1 - レーザ加工装置及びレーザ加工方法 - Google Patents

レーザ加工装置及びレーザ加工方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2017170890A1
WO2017170890A1 PCT/JP2017/013305 JP2017013305W WO2017170890A1 WO 2017170890 A1 WO2017170890 A1 WO 2017170890A1 JP 2017013305 W JP2017013305 W JP 2017013305W WO 2017170890 A1 WO2017170890 A1 WO 2017170890A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
supply nozzle
condenser lens
nozzle
molten material
optical fiber
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/013305
Other languages
English (en)
French (fr)
Other versions
WO2017170890A8 (ja
Inventor
外博 村谷
雅裕 塚本
義則 舟田
順広 山下
Original Assignee
株式会社村谷機械製作所
石川県
国立大学法人大阪大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村谷機械製作所, 石川県, 国立大学法人大阪大学 filed Critical 株式会社村谷機械製作所
Priority to ES17775424T priority Critical patent/ES2927973T3/es
Priority to EP17775424.9A priority patent/EP3437788B1/en
Priority to JP2018509448A priority patent/JP6757877B2/ja
Priority to US16/089,878 priority patent/US11865637B2/en
Priority to CN201780018050.4A priority patent/CN108778610B/zh
Publication of WO2017170890A1 publication Critical patent/WO2017170890A1/ja
Publication of WO2017170890A8 publication Critical patent/WO2017170890A8/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • B23K26/144Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor the fluid stream containing particles, e.g. powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/0604Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • B23K26/146Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor the fluid stream containing a liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • B23K26/1462Nozzles; Features related to nozzles
    • B23K26/1464Supply to, or discharge from, nozzles of media, e.g. gas, powder, wire
    • B23K26/1476Features inside the nozzle for feeding the fluid stream through the nozzle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/21Bonding by welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/34Laser welding for purposes other than joining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/34Laser welding for purposes other than joining
    • B23K26/342Build-up welding

Definitions

  • the present invention relates to a laser processing apparatus and a laser processing method for irradiating laser light from an optical fiber.
  • a laser processing apparatus and a laser processing method for irradiating laser light from an optical fiber have been put into practical use by laser welding or laser soldering, and in overlay welding and thermal spraying, the heat resistance / corrosion resistance and wear resistance of the material itself are improved.
  • a film is formed for the purpose of improvement.
  • the surface of a base material can be coated by irradiating a molten material, which is a laser raw material, with laser light, heating and melting it, and forming a film. Therefore, for example, by coating a hard film or a film that does not easily corrode, it is possible to prevent the product from being worn or rusted.
  • JP 02-147184 A Japanese Patent Laid-Open No. 09-216083 JP 2000-317667 A JP 2003-251480 A JP 2004-322183 A JP 2015-178130 A JP 2013-139039 A
  • the lens Since the beam transmitted through the lens is inclined with respect to the optical axis, the lens requires X-axis adjustment and YZ adjustment to align the center of the lens with the laser beam.), The number of supply nozzles and supply nozzles It took a long time to finely adjust the arrangement of the apparatus, resulting in a problem that the apparatus was enlarged. In addition, there are problems that the moving direction of the laser processing head is limited in the arrangement relationship between the supply nozzle and the optical fiber, and that a minute shape such as a small hole cannot be welded. As described above, in the conventional laser processing method, it is very difficult to coat a base material having a complicated shape by being mounted on a laser processing head that performs multi-axis rotation and multi-axis movement.
  • the following problems (1) to (3) have become apparent in the coating technology. That is, (1) The base material component starts to melt due to excessive heat input to the base material, the component of the molten material is diluted by the base material component, the place where build-up welding is performed changes in quality, and the durability decreases. (2) When the base material is thin or the size of the base material is small, when the molten material is heated and melted on or around the base material, the base material is deformed by heat. (3) When coating a molten material having a melting point higher than that of the base material, if the laser beam having a strength capable of heating and melting the molten material is irradiated on or around the base material, the base material is excessively deformed. End up.
  • the applicant of the present application performs (A) overlay welding by irradiating the molten material supplied from the supply nozzle with the laser beam from the periphery with the supply nozzle at the center. And (B) the surface of the base material can be accurately welded to the surface of the base material having a complicated shape without limiting the moving direction of the multi-axis rotating and multi-axis laser processing head.
  • a first laser beam for heating and ensuring adhesion of the coating a second laser beam for melting the molten material in advance without directly irradiating the surface of the base material, a third laser beam for heating the surface of the base material, etc.
  • a plurality of laser beams are used in the laser processing apparatus to realize various functions such as preheating and postheating of the base material as well as the coating, and preheating of the molten material. I have not come up with an idea.
  • an object of the present invention is to arrange the supply nozzle on the condenser lens, etc., and to adjust the focal position of the laser light from the optical fiber arranged along the axis on the axis line from the nozzle tip end of the supply nozzle to the welding location or its
  • An object of the present invention is to provide a laser processing method and a laser processing apparatus that perform various laser processing by stably supplying molten material to the surroundings and stably supplying a molten material and melting the material at an optimal processing temperature.
  • the present invention includes an optical fiber, a condenser lens, and a supply nozzle for supplying a molten material.
  • the supply nozzle is disposed so as to penetrate the condenser lens, and the condenser lens is supplied to the molten material supplied from the supply nozzle.
  • Laser light from an optical fiber is irradiated on or around the axis or on or around the axis of the supply nozzle.
  • “irradiating laser light” in the present invention is not limited to the case of condensing and irradiating the laser light, but includes, for example, the case of defocusing and irradiating.
  • the present invention also includes a plurality of optical fibers, a condenser lens for condensing the laser light of each optical fiber, and a supply nozzle for injecting and supplying molten material, and the supply nozzle is disposed so as to penetrate the condenser lens.
  • An optical fiber is arranged around the periphery of the molten material supplied from the supply nozzle, and the laser beam from the optical fiber is irradiated on or around the axis line from the nozzle tip to the welded portion.
  • “on the axis line from the nozzle tip port of the supply nozzle to the welding location” means not only on the axis line from the nozzle tip port of the supply nozzle to the welding location but also an axis passing through the nozzle tip port and the welding location. It means on a line or a straight line. Accordingly, it may include an axis further distal to the welded portion as viewed from the nozzle tip.
  • the present invention it is possible to supply the molten material from the supply nozzle to the welding point by irradiating the laser beam in the process of reaching the welding point to obtain an optimum melting temperature. Moreover, it is also possible to irradiate not only on and around the axis passing through the nozzle tip and the welding location, but also on the surface and deep part of the welding member, and the irradiation depth can be adjusted in the thickness direction of the welding member, By these linked operations, processing such as welding can be performed in an optimum state of melting of the molten material. In addition, when laser irradiation is performed in a defocused state, it is possible to perform defocusing by focusing the laser beam on the range from the nozzle tip to the welding location.
  • defocusing By performing laser irradiation in a defocused state, it is possible to warm the entire irradiation region and reduce heat propagation.
  • a base material such as stainless steel using a different material such as copper as a molten material
  • the base material is heated at a temperature at which copper is heated and melted, the base material is likely to be deformed or discolored. Therefore, it is important to independently adjust the wavelength, output, and condensing diameter of the laser beam that appropriately heats the base material.
  • heat propagation is suppressed by appropriately heating the base material by defocusing. It is possible to suppress deformation and discoloration.
  • the base material and the molten material are the same type of metal, when using a base material with a shape that is easily distorted, such as a thin plate, defocusing reduces heat propagation and suppresses distortion.
  • a powder material such as metal, a wire (rod-shaped metal material), or the like is used as the molten material.
  • the metal material does not necessarily need to be comprised only from a metal, For example, you may contain nonmetals, such as ceramics.
  • the plurality of laser beams irradiated from the plurality of optical fibers respectively pass through the centers of the corresponding collimator lenses, and the plurality of laser beams that have passed through the collimator lenses travel in parallel to the supply nozzle as they are. Pass through the condenser lens.
  • the laser beam that has passed through the condenser lens irradiates the axis line from the nozzle tip of the supply nozzle toward the welding location.
  • the molten material can be irradiated with the laser beam on the axis from the injection of the nozzle tip of the supply nozzle to the welded portion of the base material, but the number of optical fibers and collimator lenses
  • laser processing such as melting until reaching the welding point is possible by irradiating a plurality of points or irradiating the entire region on the axis line from the nozzle tip to the welding point.
  • a condenser lens penetrating the supply nozzle is arranged in the center, an optical fiber is arranged around the condenser lens, and laser light from the optical fiber is irradiated from the circumference to the molten material supplied from the supply nozzle. It is characterized by doing.
  • the molten material from the central supply nozzle that can be stably supplied is irradiated with the laser beams from the plurality of optical fibers toward the center, so that the molten material from the center can be mutually applied. Since the diameters can be made to correspond (overlapping) and the molten material at the center can be irradiated from the periphery toward the center, efficient and accurate irradiation melting can be performed.
  • the laser beam irradiated from the periphery of the molten material from the central supply nozzle is directed to the axis line through the condenser lens (the central molten nozzle is not required without a reflection mirror or the like). Since the laser beam is directed in the direction of the material), the molten material can be accurately supplied on the optical axis of the laser beam. As a result, the melting material is also accurately melted.
  • the plurality of laser beams irradiated from the plurality of optical fibers travel in parallel with the supply nozzle, pass through the centers of the corresponding collimator lenses, and pass through the collimator lenses.
  • the laser light travels parallel to the supply nozzle as it is and passes through the condenser lens.
  • the laser beam that has passed through the condenser lens can be irradiated with its parallel arrangement by irradiating on the axis line from the nozzle tip of the supply nozzle to between the welding locations. Therefore, it is possible to irradiate a plurality of optical fibers in a parallel arrangement along the supply nozzle, and it is possible to reduce the size of the apparatus.
  • the plurality of optical fibers may include a control member that controls driving in parallel with the supply nozzle, or includes a control member that controls driving in the radial direction of the condenser lens.
  • the converging angle can be adjusted by moving the optical fiber in the radial direction of the condenser lens in synchronization with the collimator lens. Since the collimator lens and the optical fiber fall within the range of the diameter of the condenser lens, welding can be performed while adjusting the condensing angle over time without increasing the size of the apparatus compared to the size of the condenser lens.
  • a supply nozzle is arranged on the axis of the condenser lens, and laser light is emitted from the periphery of the condenser nozzle.
  • laser light is emitted from the periphery of the condenser nozzle.
  • the periphery of the welding portion is irradiated together with the irradiation on the axis, or the periphery of the welding portion is irradiated before irradiation on the axis. It is characterized by that.
  • the conventional apparatus has a problem that it is difficult to coat (build-up welding) a molten material having a melting point higher than that of the base material to be welded, and a problem that slow cooling cannot be performed well.
  • the molten material from the nozzle front end of the supply nozzle is melted by the high accuracy up to the welding location, and is higher than the base material to be welded. Coat the melted material with a high melting point.
  • the intermediate portion from the nozzle tip to the base material surface is irradiated at a higher temperature than that of the base material surface, so that welding can be performed without increasing the temperature of the welded portion.
  • the present invention condenses the plurality of optical fibers, the plurality of collimator lenses through which the laser beams from the plurality of optical fibers pass, and the respective laser beams that have passed through the plurality of collimator lenses.
  • a condenser lens and a supply nozzle for supplying and supplying molten material are provided, and the supply nozzle is disposed so as to penetrate the condenser lens, or the supply nozzle is disposed so as to be capable of driving control while penetrating the condenser lens.
  • the plurality of optical fibers are preferably arranged in parallel along the supply nozzle.
  • the apparatus can be downsized. Further, the entire area from the molten material sprayed from the nozzle tip of the supply nozzle to the welded portion of the base material can be irradiated with the laser beam. According to the number of optical fibers and collimator lenses, a plurality of points can be irradiated from the nozzle tip to the welded part.
  • a condenser lens penetrating the supply nozzle is arranged in the center, an optical fiber is arranged around the condenser lens, and laser light from the optical fiber is irradiated from the circumference to the molten material supplied from the supply nozzle. It is preferable to do.
  • the melted material from the central supply nozzle is irradiated with laser light from a plurality of optical fibers toward the center thereof, so that the center melted material can correspond to each other. Since the center molten material can be irradiated from the periphery toward the center, efficient and accurate irradiation melting can be performed.
  • the collimator lens includes a control member that controls driving in parallel with the supply nozzle, or includes a control member that controls driving in the radial direction with respect to the condenser lens.
  • the plurality of collimator lenses are arranged around the supply nozzle and are driven and controlled in parallel around the supply nozzle or in the radial direction of the condenser lens. According to the present invention, by moving the collimator lens in parallel around the supply nozzle, the distance between the optical fiber and the collimator lens can be adjusted while maintaining the parallel arrangement of the optical fiber with respect to the supply nozzle. The focusing position can be adjusted.
  • the laser beam can be irradiated over time from the supply nozzle to the welding location without increasing the size of the apparatus.
  • the plurality of collimator lenses are detachable.
  • the condensing diameter of the laser beam on the surface of the base material can be adjusted by exchanging with collimator lenses having different focal lengths.
  • the present invention includes a control member that moves the condenser lens through which the supply nozzle penetrates, or a control member that moves the supply nozzle in a state in which the condenser lens penetrates.
  • the supply nozzle is vertically controlled with respect to the radial direction of the condenser lens. According to the present invention, since the nozzle tip of the supply nozzle can be moved in the direction of the condenser lens or the irradiation point of the base material surface, the nozzle tip is irradiated without changing the distance from the condenser lens to the irradiation point. Can be close to a point.
  • the supply nozzle has a drive mechanism and is capable of adjusting a position penetrating through the central axis portion and the vicinity of the central axis of one condenser lens. According to the present invention, since the molten material can be introduced behind the laser irradiation region with respect to the welding progress direction by being arranged in the vicinity of the central axis, efficient irradiation to the molten material or the surface of the base material is possible. Is possible.
  • the laser processing apparatus includes an optical fiber, a condenser lens, and a supply nozzle that supplies a molten material.
  • the supply nozzle is disposed so as to penetrate the condenser lens, and is provided for the molten material supplied from the supply nozzle.
  • the laser light is irradiated on or around the axis of the condenser lens or on or around the axis of the supply nozzle.
  • each optical fiber is moved in parallel with the supply nozzle, is driven and controlled in the radial direction of the condenser lens, is mounted with a laser having a different wavelength, and is mounted and detached.
  • Means for moving the lens parallel to the supply nozzle and moving it radially with respect to the condenser lens, moving the supply nozzle vertically relative to the radial direction of the condenser lens, and adjusting the penetration position to the center of the condenser lens or near the center By providing the moving means that can perform the adjustment of the condensing angle, the adjustment of the laser beam wavelength, the adjustment of the condensing diameter, the adjustment of the injection distance from the nozzle tip of the injection supply nozzle to the welding point, the injection supply position It is preferable that adjustment is possible.
  • the object to be welded is disposed below, the laser processing apparatus described above is disposed above, the supply nozzle is disposed on the center axis thereof, and the nozzle tip of the supply nozzle is opened. It is preferable to supply the molten material, which is a powder material, to the object to be welded so as to hang down. According to the present invention, even if the material to be supplied is a powder material, the molten material can be stably supplied from the center in the direction of dropping.
  • the condenser lens is configured by dividing one condenser lens into a plurality of parts, and a movable region in which the supply nozzle is movable is provided at the center thereof.
  • the divided condenser lens is assembled, but the supply nozzle can be moved at the center thereof, and the supply nozzle can be moved even if the supply nozzle does not actually penetrate the condenser lens.
  • the condenser lens of the present invention is not limited to a single lens.
  • the present invention is characterized in that the supply nozzle is made of a laser light transmitting material and transmits the laser light to the molten material or the focused gas.
  • the supply nozzle is made of a laser light transmitting material and transmits the laser light to the molten material or the focused gas.
  • a light-transmitting material that transmits laser light as a material for the supply nozzle, even when laser light is irradiated from the side on the axis of the condenser lens and the vicinity thereof, the laser light can be obtained. Is transmitted without being blocked by the supply nozzle or the nozzle front end port, so that the vicinity of the nozzle front end port of the supply nozzle can be irradiated with laser light. Further, even when the distance from the nozzle tip to the welding point is short, it can be melted by laser beam irradiation before being ejected from the nozzle tip.
  • the supply nozzle includes a focused gas supply means, and the focused gas is injected from the side of the supply nozzle by the focused gas supply means, so that the molten material is at least on the axis line from the nozzle tip to the welding site. It is characterized by focusing.
  • “focusing gas” is clearly distinguished from “carrier gas” in the present specification.
  • the “carrier gas” is a gas for carrying a powder material or a molten material, and refers to a jet injected from the center of the nozzle.
  • the “focusing gas” refers to a gas ejected from the side to focus the jet.
  • a carrier gas is injected to carry the molten material, and a focused gas is injected to focus the jet generated by injecting the carrier gas.
  • the focused gas may include an action as a carrier gas, that is, an action of carrying a molten material.
  • “focusing” refers to gathering around a jet that attempts to spread and advance. Unless otherwise specified, the term “focusing” refers to a state in which the molten material is collected linearly along the axis, but a state in which the molten material is collected around at least one point on the axis, for example, the molten material is collected at one point on the base material plane. It may contain the state gathered in.
  • a focused gas is provided between the inner tube nozzle and the outer tube nozzle.
  • a flow path is provided.
  • the converging area of the molten material is linearly elongated, and is suitable for laser beam irradiation. The region where the injection pressure of the material is high (core length) is maintained long, and it becomes easy to irradiate the axis of the condenser lens with laser light.
  • the laser processing apparatus of the present invention can irradiate laser light on and near the axis of the condenser lens from the supply nozzle to the welded portion, it can be said that the laser processing apparatus has an arrangement configuration in accordance with the effects of the present invention.
  • the supply nozzle includes a focused gas supply unit, and includes a supply nozzle injection control unit for controlling at least one of the injection amount of the molten material, the injection speed, and the injection range, and the focused gas supply unit.
  • a focused gas injection control means for controlling at least one of the injection amount, the injection speed, and the injection range of the focused gas.
  • the focusing area of the molten material can be adjusted.
  • the effect of converging the jet of molten material can be obtained by increasing the injection pressure of the focused gas of the focused gas injection control means higher than the injection pressure of the molten material by the supply nozzle injection control means. it can. And it is possible to perform control corresponding to adjustment of the condensing position, condensing angle and condensing diameter of the laser beam.
  • the molten material and the base material component at the center are separately or simultaneously adjusted with the laser beam irradiation, or the processing position (base material position) is preliminarily heated and adjusted by irradiation. Therefore, it is possible to solve the problems occurring in the conventional powder supply continuous type apparatus and the powder supply integrated type apparatus. For example, in the case of a conventional apparatus, there is a case where a fragile intermetallic compound is generated at the joint portion by diluting and changing the component of the film with the base material component, but this can be suppressed. It is also easy to form an extremely thin film.
  • the focal position can be moved on or around the axis of one condenser lens or supply nozzle, so that the optical fiber is arranged obliquely or a plurality of condenser lenses are arranged. It is not necessary to adjust the condensing position of the laser beam, the condensing angle, the condensing diameter, etc. The laser light can be adjusted quickly.
  • the laser beam can move the focal position on or near the axis from the nozzle tip of the supply nozzle to the welding location, so that the molten material is supplied obliquely to the laser processing apparatus.
  • the apparatus and method which take this it becomes easy to adjust the irradiation point of a molten material and the condensing point of a laser beam, and it becomes easy to heat-melt a molten material. Therefore, it becomes easy to perform complicated shape processing and fine processing.
  • the laser light can be supplied in the direction of supply of the molten material even if it is mounted on a swiveling processing head.
  • the structure is easy to follow.
  • the apparatus since the condenser lens and the supply nozzle are integrated, the apparatus is downsized as compared with an apparatus in which the condenser lens and the powder supply function are separated.
  • the melt material can be continuously supplied to the laser beam irradiation position, so that the film formation efficiency is high.
  • FIG. 3 is a plan view in which the optical fiber, the collimator lens, and the supply nozzle are arranged and configured to be driven and controlled in the XY direction by a control member in the embodiment.
  • FIG. 4 is a plan view in which the optical fiber, the collimator lens, and the supply nozzle are arranged and configured to be driven and controlled in an XY direction, a radial direction, and a circumferential direction by a control member in the embodiment.
  • FIG. 4 is a plan view in which the optical fiber, the collimator lens, and the supply nozzle are arranged and configured to be driven and controlled in an XY direction, a radial direction, and a circumferential direction by a control member in the embodiment.
  • FIG. 1 shows a laser processing apparatus according to this embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a side view of the laser processing system in the embodiment.
  • FIG. 3 is a side view showing a welding example of the laser processing apparatus in the embodiment, and
  • FIG. 4 is a perspective view showing another welding example of the laser processing apparatus in the embodiment.
  • the laser processing apparatus 100 according to the present embodiment has passed through a plurality of optical fibers 1, a collimator lens 2 for condensing laser light emitted from the plurality of optical fibers 1, and a plurality of collimator lenses 2.
  • a condenser lens 3 for condensing laser light into one and a supply nozzle 4 for injecting and supplying a molten material 9 are provided, and a plurality of optical fibers 1 are arranged in parallel around the supply nozzle 4. (Fig. 1).
  • the laser processing apparatus 100 is attached to the laser processing head unit 101 a of the multi-axis multi-indirect robot 101 in the three-dimensional laser processing system 200.
  • the three-dimensional laser processing system 200 includes a multi-axis multi-indirect robot 101 equipped with a laser processing device 100, a laser oscillation device 102, a molten material supply device 103, and a processing table 104, and a laser processing head portion 101a is provided. It is configured to be capable of multi-axis rotation (FIG. 2).
  • the multi-axis multi-indirect robot 101, the laser oscillation device 102, and the molten material supply device 103 are provided with a power source, and the processing table 104 is configured to be capable of multi-axis rotation.
  • the laser light output from the laser oscillation device 102 is transmitted to the laser processing device 100 through the optical fiber 1, whereby the laser light L is emitted from the optical fiber 1 of the laser processing device 100 shown in FIG.
  • the molten material supply device 103 is connected to the supply nozzle 4 of the laser processing apparatus 100 shown in FIG. 1, and supplies the molten material 9 to the supply nozzle 4 (FIGS. 1 and 2).
  • the present invention is applied to overlay welding.
  • Overlay welding / spraying is one of the surface modification technologies.
  • welding or melting metal molten material
  • This is a technique of covering with a coating of ceramics, cermet or the like.
  • a metal having a required composition and dimensions (particularly thickness) according to the purpose is welded to the surface of the base material (metal material to be welded or metal material to be cut) by welding. Due to the welding, the base material and the welding material are alloyed to obtain a strong adhesion, and there is no limitation on the thickness of the overlay layer, so that a thick film can be formed. It is a suitable surface modification technology.
  • the plurality of collimator lenses 2 are arranged in parallel around the supply nozzle 4 so that the laser light from each optical fiber 1 passes through the center of the collimator lens 2 and is driven in a parallel posture.
  • the diameter of the collimator lens 2 is equal to or smaller than the radius of the condenser lens 3 and is arranged perpendicular to the supply nozzle 4 in the same manner as the condenser lens 3.
  • the diameter of the collimator lens 2 is less than half that of the condenser lens 3, the outer peripheral portions of the plurality of collimator lenses 2 are within the diameter range of the condenser lens 3, and the plurality of optical fibers 1 are arranged in parallel to the supply nozzle 4. Parallel movement is possible.
  • the optical fiber 1 and the collimator lens 2 are each attached to a detachable member, and the detachable member is attached to a control member.
  • the drive nozzle 4 is configured to be driven parallel to the periphery of the supply nozzle 4 or parallel to the condenser lens 3.
  • the condenser lens 3 is provided with a supply nozzle 4 for injecting and supplying the molten material 9 on the central optical axis (FIG. 1).
  • the supply nozzle 4 is disposed so as to penetrate the condenser lens 3.
  • the supply nozzle 4 may be drive-controllable while penetrating the condenser lens 3.
  • the supply nozzle 4 is disposed so as to vertically penetrate substantially the center of the condenser lens 3, and the collimator lens 2 is disposed around the supply nozzle 4 so as to be parallel to the condenser lens 3 ( FIG. 1).
  • the optical fibers 1 are arranged in parallel at equal intervals.
  • the optical fiber 1 and the collimator lens 2 are disposed so as to be within the diameter range of the condenser lens 3.
  • the molten material 9 a powder material such as a metal is used, but a wire or the like can also be used as the molten material.
  • the laser light L emitted from the optical fiber 1 passes through the collimator lens 2, is then condensed by the condenser lens 3, and is applied to the base material BM and the molten material 9 that are separated from each other by a predetermined position. Irradiate.
  • the collimator lens 2 and the condenser lens 3 irradiate the axis O on which the laser light L that has passed through the collimator lens 2 extends from the nozzle tip 4a of the supply nozzle 4 to the surface of the base material.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of build-up welding performed by the apparatus 100 according to the first embodiment.
  • the molten material 9 is dropped (sprayed and dropped) in a vertical posture on the distal end side of the welding member Ma disposed on the base material BM, and the laser beam La is irradiated to a range reaching the welding location.
  • Laser light is irradiated from a plurality of optical fibers 1, but it is possible to irradiate not only on the axis O but also the periphery thereof (see laser light La indicated by an arrow in FIG. 1).
  • Reference sign Mb is a contact plate.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining another example of overlay welding.
  • the molten material 9 is supplied to the groove between the base material BM and the base material BM, and the range O is irradiated with the laser beam La on the axis O leading to the welding location.
  • Laser light is irradiated from a plurality of optical fibers 1, but this is an example in which not only the axis O but also the surroundings are irradiated (see the laser light La indicated by the arrow in FIG. 1).
  • FIG. 5 is a side view showing the laser processing apparatus 100 of the present embodiment.
  • the laser processing apparatus 100 combines a plurality of optical fibers 1, a plurality of collimator lenses 2 for condensing the laser light L emitted from the plurality of optical fibers 1, and the laser light L that has passed through the collimator lens 2.
  • a condenser lens 3 for condensing light and a supply nozzle 4 penetrating substantially the center of the condenser lens 3 are provided, and the optical fiber 1 is arranged in parallel around the supply nozzle 4 (FIG. 5).
  • the optical fiber 1 and the collimator lens 2 are arranged in parallel to the supply nozzle 4, that is, the axis O1 of the optical fiber 1 and the collimator lens 2 and the axis O of the condenser lens are parallel.
  • the laser beam L is emitted from the optical fiber 1 as it is, and is condensed on the axis O of the condenser lens 3 from the nozzle tip port 4a to the welded portion and the periphery thereof (FIG. 5).
  • FIG. 5 is a side view of the case where the laser light L is irradiated to the side by using two optical fibers 1 and overlay welding is performed. However, since the laser light L is emitted while spreading from the optical fiber 1, it is normal. Although some light collecting system is required, the present invention uses a lens to collect light. By combining the condenser lens 3 and the collimator lens 2, the condensing diameter of the laser light L can be reduced further, and the condensing performance is improved.
  • the laser light L emitted from the optical fiber 1 passes through the collimator lens 2, is condensed by the condenser lens 3, and is on the axial line O of the condenser lens from the injection port of the supply nozzle 4 to the welding location and its Irradiate the vicinity (FIGS. 1 and 5).
  • the collimator lens 2 is arranged in parallel around the supply nozzle 4 so that the laser light L from the optical fiber 1 passes through the center of the collimator lens 2.
  • the diameter of the collimator lens 2 is equal to or smaller than the radius of the condenser lens 3 and is arranged perpendicular to the supply nozzle 4 in the same manner as the condenser lens 3.
  • the diameter of the collimator lens 2 is less than half the size of the condenser lens 3, and the outer periphery of the collimator lens 2 is within the diameter range of the condenser lens 3 (FIG. 5).
  • the laser light L emitted from the optical fiber 1 is radiated by the condenser lens 3 onto the axis O between the injection nozzle 4 and the welded portion.
  • the condensed diameter of the irradiated laser light L is widened.
  • FIG. 5 is a sectional view for explaining an example of division of the condenser lens 3 in the present embodiment.
  • FIG. 5 illustrates the case where one condenser lens 3 is used. However, even if one condenser lens 3 is divided and used as a condenser lens 3a, the condenser lens 3 is collected in the same manner as when one condenser lens 3 is used. Can shine ( Figure 6).
  • the supply nozzle 4 is disposed so as to vertically pass through substantially the center of the condenser lens 3, and the collimator lens 2 is disposed around the supply nozzle 4 so as to be parallel to the condenser lens 3. Moreover, the optical fiber 1 is arrange
  • the front end 4 a of the supply nozzle 4 can be irradiated.
  • FIG. 7A is a cross-sectional view illustrating the case where the focused gas is supplied from the periphery of the supply nozzle 4 in the present embodiment.
  • the supply nozzle 4 includes supply nozzle injection control means (not shown), and controls the injection amount, injection speed, and injection range of the molten material 9.
  • the focused gas supply means 10 is integrally disposed, so that the focused gas 11 is jetted from around the nozzle tip 4 a of the supply nozzle 4.
  • the focused gas supply means 10 includes a focused gas injection control means, and controls the injection amount, injection speed, and injection range of the focused gas 11.
  • the focused gas 11 is used as a shield gas as it is. Furthermore, in order to improve the shielding property, another nozzle may be mounted on the outside, and gas may be supplied therefrom.
  • the supply nozzle 4 may include a recovery nozzle for recovering the molten material 9.
  • the supply nozzle 4 includes a double supply nozzle provided with the focused gas supply means 10 and a multiple supply nozzle provided with other functions in that sense, and is not limited to a single supply nozzle.
  • a configuration example of a suitable dual supply nozzle in the case where the laser beam L is irradiated on the axis O and the vicinity thereof from the side as in the laser processing apparatus 100 will be described in detail in Example 4.
  • FIG. 7B is a cross-sectional view of a form of an example in which the condenser lens 3 is tilted.
  • the supply nozzle 4 penetrates the condenser lens 3 and can be easily irradiated with the laser light L of the optical fiber 1 to the tip end 4a of the supply nozzle 4 because the condenser lens 3 is inclined. .
  • each of the molten material supply pipes is controlled, and one supply nozzle 4 is supplied and adjusted with a different molten material 9.
  • FIG. 8 is a side view showing an example in which laser light is irradiated in the vertical direction using one optical fiber in the present embodiment.
  • the laser powder overlaying apparatus 100 of this embodiment is not limited to the irradiation of the laser beam L to the side, but can overlay weld from any direction to the base material BM. In order to perform laser irradiation efficiently, it is preferable to irradiate from the direction perpendicular to the normal of the base material surface.
  • the processing table 104 shown in FIG. 2 is controlled to rotate, or the base material BM is gripped by a robot. Overlay welding is performed from above the base material BM by turning the BM upside down.
  • the laser light L in FIG. 8 is focused on the position P1 on the axis O that is farther from the position P on the surface of the base material BM, so that the laser light L is irradiated around the molten material 9. This is an example.
  • 9 to 22 are a side view and a plan view showing the laser processing apparatus 100 in the present embodiment.
  • the molten material 9, the base material BM, and the contact plate Mb are on the axis O of the condenser lens (not shown), and the laser beam is supplied while supplying the molten material 9 on the axis O of the condenser lens. It is an example which irradiates L.
  • FIG. 9A is a side view for explaining the housing in the present embodiment
  • FIG. 9B is a plan view thereof.
  • the laser beam exit of the optical fiber 1, the collimator lens 2, the condenser lens 3, and the supply nozzle 4 are preferably housed in a cylindrical housing 6 (FIG. 9). If the nozzle front end side of the supply nozzle 4 is the front end side of the housing 6 and the side where the optical fiber 1 on the opposite side is the rear end side 6b of the housing 6 is the rear end side 6b of the housing 6.
  • a plurality of optical fibers 1 are arranged, and the cable of the optical fiber 1 is extended to the outside of the housing 6.
  • the plurality of optical fibers 1 are arranged corresponding to the plurality of collimator lenses 2 so that the laser light L emitted from the optical fiber 1 passes through the collimator lens 2 (FIG. 9A).
  • the plurality of collimator lenses 2 are positioned between the optical fiber 1 and the condenser lens 3 inside the housing 6, and the laser light L emitted from the optical fiber 1 is collected by the condenser lens 3 after passing through the collimator lens 2.
  • the collimator lens 2 is arranged around the supply nozzle 4 (FIG. 9B).
  • the condenser lens 3 is disposed on the front end side of the housing 6, and the supply nozzle 4 is disposed so as to penetrate substantially the center of the condenser lens 3 (FIG. 9). Even when the housing 6 is not used, at least the axis O1 of the collimator lens 2 is large enough to pass through the condenser lens 3.
  • the entire optical fiber 1, supply nozzle 4, and condenser lens 3 do not necessarily have to be housed in the housing 6, and the housing 6 does not have to be cylindrical.
  • the case 6 is made cylindrical, the laser powder overlaying apparatus 100 can be miniaturized.
  • the casing 6 may have a shape other than the cylindrical shape, and may be small in accordance with the shape of the laser processing apparatus 100 and its components. It is preferable to change as appropriate so as to reduce the weight and weight.
  • FIG. 10 is a plan view showing an arrangement configuration example of the optical fiber 1 and the collimator lens 2 in the present embodiment.
  • FIG. 10A shows an example in which a plurality of optical fibers 1 and a plurality of collimator lenses 2 are arranged in a circle.
  • FIG. 10B shows an example in which a plurality of optical fibers 1 and a plurality of collimator lenses 2 are randomly arranged within the radius of the condenser lens 3.
  • FIG. 11 and FIG. 12 are side views for explaining the condensing position adjustment in the central axis direction in the present embodiment. 11 and 12, as the relative distance between the optical fiber 1 and the collimator lens 2 increases, the condensing position of the laser light approaches the tip end 4a of the supply nozzle 4 on the axis of the condenser lens.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining that the condensing position of laser light is further away from the front end port 4a of the supply nozzle 4 as the relative distance of the collimator lens is shorter.
  • the distance from the collimator lens 2 to the condenser lens 3 is the same as the distance from the collimator lens 2a to the condenser lens 3, and the distance from the optical fiber 1 to the collimator lens 2 and from the optical fiber 1a to the collimator lens 2a.
  • the difference of the condensing position when the distance to is different is shown.
  • the condensing position of the laser light L emitted from the optical fiber 1 is P1
  • the condensing position of the laser light L1a emitted from the optical fiber 1a is P1a.
  • the condensing position P1a of the laser light L1a emitted from the optical fiber 1a is emitted from the laser light L. Compared with the condensing position P1 of L1, it will approach the nozzle front-end
  • the distance from the optical fiber 1 to the condenser lens 3 is the same as the distance from the optical fiber 1a to the condenser lens 3, the distance from the optical fiber 1 to the collimator lens 2, and from the optical fiber 1a to the collimator lens 2a.
  • the difference of the condensing position when the distance of is different is shown.
  • the condensing position of the laser beam L that has passed through the collimator lens 2 is indicated by P1
  • the condensing position of the laser beam L2a that has passed through the collimator lens 2a is indicated by P2a.
  • the position P2a where the laser light L2a that has passed through the collimator lens 2a is condensed has passed through the collimator lens 2.
  • the nozzle tip 4a of the supply nozzle 4 is approached (FIG. 12).
  • FIG. 13 is a side view for explaining the condensing angle adjustment in the present embodiment.
  • FIG. 13 is a diagram showing that when the optical fiber 1 and the collimator lens are arranged close to the axis O of the condenser lens, the condensing angle of the laser light is reduced.
  • the axis O1a of the optical fiber 1a and the collimator lens 2a is disposed at a position closer to the axis O of the condenser lens 3 than the axis O1 of the optical fiber 1 and the collimator lens 2 (FIG. 13).
  • the light collection angle ⁇ L1a of the laser light L1a emitted from the optical fiber 1a is smaller than the light collection angle ⁇ L of the laser light L emitted from the optical fiber 1 (FIG. 13).
  • the molten material 9 supplied from the supply nozzle 4 and passing through the axis O can be warmed over a wide range. Further, the condensing angle can be adjusted without increasing the size of the apparatus from the diameter size of the condenser lens 3.
  • FIG. 14 is a side view for explaining condensing diameter adjustment in the present embodiment.
  • FIG. 14 shows the difference in condensing diameter of the laser light when the collimator lens 2 having the same distance from the optical fiber 1 to the condenser lens 3 and having different focal lengths is used. It is a figure which shows that a condensing diameter becomes large when used.
  • the condensing diameter PL formed by the laser beam L2L when using the long focus collimator lens 2L is smaller.
  • the long-focus collimator lens 2L is selected. Processing is performed by reducing the diameter of the irradiation spot. Laser processing is accompanied by rapid cooling, which may cause cracks in the weld overlay. In order to prevent this, it is necessary to gradually cool the overlay weld. The desired slow cooling can be realized by expanding only the condensing diameter of the laser beam for heating the base material and heating the periphery widely. By adjusting the condensing diameter in this way, it is possible to gradually cool the build-up weld.
  • FIG. 15 is a side view when laser beams having different wavelengths are combined in the present embodiment.
  • FIG. 15 is a diagram for explaining a processing example when the wavelengths irradiated from the optical fiber 1 are different.
  • Laser light with different wavelengths is irradiated by changing the laser light oscillated from the laser oscillation device 102 (FIGS. 2 and 15).
  • the wavelength of the laser light L emitted from the optical fiber 1 and the wavelength of the laser light L1a emitted from the optical fiber 1a are different, so that adjustment is performed according to the material and shape of the base material BM.
  • the material properties of the base material BM and the molten material 9 are different as in laser processing using the heat exchanger N as the base material BM (FIG. 31 (d)
  • processing is performed by adjusting the irradiation energy of each laser beam.
  • the heat exchange device N often has a complicated shape in order to increase the surface area as much as possible.
  • the laser light can be exchanged with a long wavelength laser or a short wavelength laser. Since copper easily reflects long-wavelength lasers and hardly absorbs energy, a short-wavelength laser is required. On the other hand, since the stainless steel on the base material side is easily absorbed even by a long wavelength laser, it is reasonable to use a long wavelength laser that can easily output high power.
  • 16 and 17 are side views for explaining the position adjustment of the supply nozzle 4 in the present embodiment.
  • FIG. 16 shows a processing example in which the supply nozzle penetrates substantially the center of the condenser lens and the arrangement of the supply nozzle is different on the axis of the condenser lens.
  • the supply nozzle 4 is located rearward as in the case of the supply nozzle 4B
  • the laser beam is not changed without changing the condensing angle of the laser beam.
  • the injection of the molten material 9 can be brought close to the irradiation region. Overlay welding is performed while the molten material 9 is stably melted in accordance with the characteristics of the molten material 9 and the molten material injection region is narrowed or widened.
  • FIG. 17 shows an example of processing when the axis O of the condenser lens 3 and the axis C of the supply nozzle 4 are shifted from each other.
  • the axis C of the supply nozzle 4 is shifted from the axis O of the condenser lens 3 (the central axis of the laser processing apparatus), the supply nozzle 4 is arranged at a position opposite to the traveling direction D of the laser processing apparatus 100, and the molten material 9 is When jetting, the U immediately below the laser beam and the molten material charging position G are shifted, so that the molten material 9 is jetted to a portion where the base material has been irradiated and heated in laser overlay welding. Processing is possible (FIG. 17).
  • FIG. 18 to 22 are a side view and a plan view showing an example of overlay welding using a plurality of optical fibers in the present embodiment.
  • FIG. 18A is a side view showing an example in which two optical fibers 1 and two collimator lenses 2 are arranged at equal distances in the center of the condenser lens 3 in the present embodiment, and FIG. Is a plan view thereof.
  • FIG. 19A shows an example in which one optical fiber 1a and one corresponding collimator lens 2a are arranged at different positions on the axis O1 of the collimator lens 2a in the arrangement shown in FIG.
  • FIG. 19B is a side view showing the plan view. As in the case shown in FIG.
  • FIG. 20A is a side view showing a processing example in which the two optical fibers 1 and the two collimator lenses 2 are linearly arranged in the radial direction of the condenser lens 3 in the present embodiment, and FIG. Is a plan view thereof.
  • FIG. 21A shows an example in which one optical fiber 1 and one corresponding collimator lens 2 are arranged at different positions on the axial line O1 of the collimator lens 2 in the arrangement shown in FIG. It is a side view.
  • FIGS. 18B and 19B the arrangement configuration of the optical fiber 1, the optical fiber 1a, the collimator lens 1, and the collimator lens 1a on the plane is shown in FIGS. 18B and 19B.
  • FIG. 22A is a side view when six optical fibers 1 and six collimator lenses are arranged around the supply nozzle 4
  • FIG. 22B is a plan view thereof.
  • the distance from the optical fiber 1 to the collimator lens 2 on the axis O1 is the same as the distance from the optical fiber 1c to the collimator lens 2C on the axis O1C, and the distance from the optical fiber 1a to the collimator lens 2a on the axis O1a
  • the distance from the optical fiber 1d to the collimator lens 2d on the axis O1d is the same, the distance from the optical fiber 1b to the collimator lens 2b on the axis O1b, and the distance from the optical fiber 1e to the collimator lens 2e on the axis O1e.
  • the optical fiber 1 and the collimator lens 2 are arranged in parallel with the supply nozzle 4, that is, the optical fiber 1 and the axis of the collimator lens 2 and the axis O of the condenser lens 3 remain parallel.
  • the laser beam L emitted from 1 can be condensed on the axis O from the nozzle tip to the welding location and around it (FIGS. 5 to 22).
  • the laser light L emitted from the optical fiber 1 changes in the irradiation area on the axis O from the nozzle tip to the welding location and in the surroundings thereof. (FIGS. 5 to 22).
  • FIGS. 23A and 23B are perspective views showing a laser processing apparatus 100 according to the third embodiment of the present invention.
  • 24 to 27 are a side view and a plan view for explaining the control member 8 and the detachable member 7 of the laser processing apparatus 100 of this embodiment.
  • the laser processing apparatus 100 according to this embodiment includes a plurality of optical fibers 1, a plurality of collimator lenses 2 through which laser beams L from the plurality of optical fibers respectively pass, and a plurality of collimator lenses 2 that have passed through each of them.
  • the condenser lens 3 that collects the laser beam L and the supply nozzle 4 that injects and supplies the molten material 9 are provided.
  • the supply nozzle 4 is disposed so as to penetrate the condenser lens 3, or the supply nozzle 4 is disposed so as to be capable of driving control while penetrating the condenser lens 3. It arrange
  • the optical fiber 4 and the collimator lens 2 include a control member that controls driving in parallel with the supply nozzle 4 or includes a control member that controls driving in the radial direction with respect to the condenser lens 3 (FIGS. 24 to 27). ).
  • the roller cylindrical surface is built up (FIG. 23B)
  • the moving direction of the laser beam L is constant.
  • 32A and 32B are examples in which the supply nozzle 4 is disposed at a position shifted from the optical axis at the center of the condenser lens 3, and welding is performed in a state where the molten material 9 is inclined from the supply nozzle 4. This is a case where the fuel is sprayed to a location. In this way, even with the molten material 9 from the supply nozzle 4 at a position shifted from the center of the condenser lens 3, the optical axis of the laser light L from the optical fiber 1 disposed around the supply nozzle 4 is applied. And can be set so as to follow or irradiate around these welds.
  • FIG. 24 (a) is a side view showing the detachable member 7 and the control member 8 of the optical fiber 1 in the present embodiment
  • FIG. 24 (b) is a plan view thereof.
  • the optical fiber 1 is attached to the detachable member 7, and the detachable member 7 is attached to the control member 8.
  • the control member 8 includes a rail, a motor, and the like, and moves the optical fiber 1 in a direction parallel or perpendicular to the supply nozzle 4 by driving the detachable member 7. Therefore, the optical fiber 1 is driven and controlled parallel to the supply nozzle 4 or parallel to the condenser lens 3.
  • the condenser lens 3 is configured to be movable in parallel or perpendicular to the axis O of the condenser lens 3.
  • the laser beam L is controlled to be irradiated on the axis O of the condenser lens 3 from the supply nozzle 4 to the welding point (FIGS. 24A and 24B).
  • FIG. 24A shows an example in which the laser beam L of the optical fiber is applied to the molten material 9 with a predetermined width La.
  • FIG. 25 (a) is a side view showing the collimator lens attaching / detaching member 7 and the control member 8 in the present embodiment
  • FIG. 25 (b) is a plan view thereof.
  • the collimator lens 2 is attached to the detachable member 7, and the detachable member 7 is attached to the control member 8, so that the collimator lens 2 is driven by the control member 8 in parallel or perpendicular to the axis O of the condenser lens 3.
  • the control member 8 drives the collimator lens 2 parallel or perpendicular to the supply nozzle 4.
  • the laser beam L is irradiated and controlled on the axis O of the condenser lens 3 from the supply nozzle 4 to the welded part (FIGS. 25A and 25B).
  • the collimator lens 2 is preferably driven and controlled by the detachable member 7B and the control member 8B so as to be within the radius of the condenser lens 3.
  • the collimator lens 2 is driven and controlled so as to fit within the diameter of the condenser lens 3.
  • the drive range of the collimator lens 2 is not limited, so the drive range of the collimator lens 2 does not necessarily fall within the diameter of the condenser lens 3.
  • the condenser lens 3 is arranged with its position fixed, but may be detachable by a detachable member or controllable by a control member. Further, even if the condenser lens 3a is divided into a plurality of parts (FIG. 6), and the detachable member and the control member are attached to each of the divided condenser lenses 3a, it is possible to perform condensing control and lens replacement. good.
  • FIG.26 (a) is a side view which shows the attachment / detachment member 7 and the control member 8 of the supply nozzle 4 in this embodiment
  • FIG.26 (b) is the top view.
  • the supply nozzle 4 is attached to the detachable member, and the detachable member is attached to the control member, so that the control member 8C is configured to be able to move the supply nozzle 4 in parallel or vertically with respect to the axis O of the condenser lens 3.
  • the supply nozzle 4 moves perpendicularly or parallel to the radial direction of the condenser lens 3 so as to pass through the approximate center of the condenser lens 3.
  • the molten material 9 is supplied on and around the axis O of the condenser lens 3 from the supply nozzle 4 to the welding point (FIG. 26).
  • Specific control members for the optical fiber 1, the collimator lens 2, and the supply nozzle 4 may be, for example, a voice coil motor or a linear motor that is employed in a camera autofocus function or the like. Further, as a method of attaching / detaching the optical fiber 1, the collimator lens 2 and the supply nozzle 4, for example, the optical fiber 1 can be attached / detached or exchanged by storing in a slide-type holder and inserting / removing it. The optical fiber 1, the collimator lens 2, the condenser lens 3, and the supply nozzle 4 are driven and controlled by the same mechanism, and are driven synchronously or individually.
  • FIGS. 27 to 30 are plan views showing examples of arrangement configurations of the control member and the detachable member in the optical fiber 1, the collimator lens 2, the condenser lens 3, or the supply nozzle 4 of the present embodiment.
  • FIG. 27 shows an arrangement example configured to be driven and controlled in the XY directions by the control member 8 and the detachable member 7.
  • FIG. 28 is an arrangement example configured to be driven and controlled radially.
  • FIG. 29 is an arrangement example configured to be driven and controlled in the circumferential direction.
  • FIG. 30 shows an arrangement example configured to be freely driven and controlled in the XY direction, the radial direction, and the circumferential direction.
  • the optical fiber 1, the collimator lens 2, and the supply nozzle 4 are moved in parallel with the axis O of the condenser lens 3 (FIGS. 24 to 26), so that the arrangement configuration shown in FIGS. It moves in the vertical and horizontal directions, diagonally up and down, left and right, and circumferential movement with respect to the radial axis of the condenser lens.
  • the control member 7 is driven synchronously or individually by the control unit of the laser processing apparatus.
  • FIG. 24A shows an example in the case of defocusing and irradiating the molten material 9 for melting. Further, the laser beam can be defocused by the spread after being focused once and irradiated to the molten material 9 to be melted (FIG. 24A).
  • the light collection control method uses the properties of the lens shown in FIGS. 11 to 17 of the second embodiment, and the optical fiber 1, the collimator lens 2, and the supply nozzle 4 are controlled by a control member.
  • the laser beam L emitted from the optical fiber 1 is irradiated on the axis O from the nozzle tip port 4a to the welding location and its surroundings.
  • Condensation control on the central axis (axis) is performed by separating the relative distance between the optical fiber 1 and the collimator lens 2 by the control member 8, so that the condensing position P of the laser light L is directed toward the nozzle tip opening of the supply nozzle 4. (Fig. 11).
  • the condensing position P of the laser light L is performed away from the nozzle tip opening direction of the supply nozzle 4 (FIG. 12).
  • the relative distance between the optical fiber 1 and the collimator lens 2 is changed by the parallel movement of the optical fiber 1 or the collimator lens 2 with respect to the axis O, so that the optical fiber 1 and the collimator lens 2 become the supply nozzle 4.
  • the irradiation control of the laser beam L is performed in the material supply region R (on the axis line O) between the supply nozzle 4 and the welded portion while being arranged in parallel.
  • the condensing angle of the laser beam L is controlled by synchronously driving the control member 8 of the optical fiber 1 and the collimator lens 2, and the relative distance from the axis O 1 of the optical fiber 1 and the collimator lens 2 to the axis O of the condenser lens 3.
  • the condensing angle ⁇ L1 of the laser light L1 is adjusted (FIG. 13).
  • the optical fiber 1 and the collimator lens 2 are arranged in parallel to the powder supply nozzle 4 and only moved in parallel, so how to drive the optical fiber 1 and the collimator lens 2. However, it does not become larger than the diameter of the condenser lens 3.
  • the condensing diameter of the laser light L is controlled by replacing the collimator lens 2 with a lens having a different focal length by providing the collimator lens 2 with the detachable member 7 (FIG. 14).
  • an attaching / detaching member 7 which is a mechanism for attaching / detaching the optical fiber 1 (FIG. 15).
  • the control member 7 is moved vertically to the condenser lens 3 so as to pass through the substantially center of the condenser lens 3, thereby causing the base material BM from the nozzle front end 4 a of the supply nozzle 4.
  • the molten material injection can be brought closer to the laser light irradiation area without changing the laser beam condensing angle, and the molten material 9 can be stably melted in accordance with the characteristics of the molten material 9. . It is also possible to perform overlay welding while narrowing or widening the molten material injection region (FIG. 16).
  • the condensing position can be adjusted to a position close to the condenser lens 3 by moving the supply nozzle 4 toward the rear end of the housing by the control member 7 and changing the condensing angle of the laser beam.
  • casing 6 since it can also be accommodated in the housing
  • the supply nozzle 4 is moved in parallel with respect to the diameter direction of the condenser lens 3 by the control member 7 and the axis O of the condenser lens 3 and the axis C of the supply nozzle 4 are shifted from each other, whereby the axis C of the supply nozzle 4 is changed.
  • the supply nozzle 4 When the supply nozzle 4 is arranged at a position opposite to the advancing direction D of the laser processing apparatus 100 by shifting from the axis O of the condenser lens 3 (the central axis of the laser processing apparatus) and the molten material 9 is injected, Since the molten material charging position G is shifted, the molten material can be input more efficiently by inserting the molten material behind the laser beam irradiation region in the welding progress direction, and the laser processing can be performed in a short time. Is possible (FIG. 17). By attaching the detachable member 7 to the supply nozzle 4, it is possible to selectively use the supply nozzle 4 according to the type of the molten material 9.
  • the detachable members are attached to each of them, the replacement when the optical fiber 1, the collimator lens 2, and the supply nozzle 4 are out of order becomes easy.
  • the molten material 9 injected from the supply nozzle 4 is driven on the axis O between the injection port of the supply nozzle 4 and the surface of the base material by driving the optical fiber 1, the collimator lens 2, and the supply nozzle 4. Since the laser beam can be irradiated freely, the molten material 9 can be directly melted or supplied to the surface of the base material in a melted state.
  • FIG. 23 is a perspective view of the laser processing apparatus 100 in the present embodiment.
  • laser processing is performed using a plurality of optical fibers 1 and a plurality of collimator lenses 2, a plurality of optical fibers 1 and a plurality of sheets are used. It is a figure explaining that various laser processing processing is attained by driving-adjusting collimating lens 2 and supply nozzle 4 independently or synchronizing.
  • each collimator lens 2 is provided with a detachable member, and is exchanged for a collimator lens 2 having a different focal length, thereby controlling the condensing diameter according to the number of optical fibers 1 or the number of collimator lenses 2 (FIG. 14).
  • Each of the optical fibers 1 exchanges the optical fiber 1 with a detachable member, so that laser beams having different wavelengths corresponding to the number of optical fibers are irradiated (FIG. 15). Since the laser processing apparatus 100 includes a plurality of optical fibers 1 and a plurality of collimator lenses 2, if the number is within the range, the condensing diameter can be reduced without having to replace and replace during the laser processing. It is possible to adjust and irradiate laser light of a different wavelength (FIG. 23). Further, since the supply nozzle 4 includes the control member 7C, the molten material input position is adjusted while performing the laser processing (FIG.
  • the injection position R2 of the molten material 9 can be changed by changing the position (movable region) d5 of the supply nozzle 4 shown in FIG. Furthermore, by providing a plurality of optical fibers 1 and a plurality of collimator lenses 2, the laser light L used for irradiation can be changed instantaneously without changing the optical fiber 1, and the irradiation amount can be changed. It is possible to change the range. In addition, by changing the laser beam L to be used, it is possible to instantaneously change the distance R from immediately below the laser beam to the injection position of the molten material 9 without driving the supply nozzle by the control member.
  • a plurality of optical fibers 1 and collimator lenses 2 can be attached as long as they are within the range of the condenser lens 3, from the injection opening of the supply nozzle 4 to the welded portion on the surface of the base material. It is possible to irradiate at a plurality of points while maintaining a parallel arrangement (FIG. 23). Therefore: 1. When moving each irradiation point with time by adjusting the positions of the plurality of collimator lenses 2; 2. When each irradiation angle is changed over time by moving the collimator lens 2 and the optical fiber 1 in synchronization; 3. When changing the wavelength of the laser beam by changing the optical fiber 1. 4. When adjusting the condensing diameter by changing to a collimator lens 2 having a different focal length. In any case where the optical fiber 1 or the collimator lens 2 is increased, the apparatus can be implemented without increasing the size of the condenser lens 3.
  • the collimator lens 1 and the condenser lens 3 are illustrated as perfect circles, but need not necessarily be perfect circles as long as the laser light from the optical fiber 1 can be collected. It can be appropriately changed to various shapes such as a triangle, a trapezoid, a fan, and a rhombus.
  • the condenser lens 3 and the housing 6 are made into a Roule polygon, and the cable of the optical fiber 1 can be controlled variably, so that the laser processing apparatus enters the corner of the fine three-dimensional structure and performs the processing. Is possible.
  • a condenser lens such as a collimator lens and a condenser lens
  • laser processing devices that change the optical path of the laser light using a polarizing element such as a prism.
  • a prism When a prism is used, the prism has a function of refracting light in one direction, and therefore requires a lens for condensing light. Accordingly, when a prism is used, a prism itself and a mounting member for fixing the prism are separately required, and extra parts are added as compared with a case where only a collimator lens and a condenser lens are used.
  • the deflecting element When the deflecting element is used in this way, a plurality of polarizing elements corresponding to the number of optical fibers are required, and various mounting members corresponding to the number of the plurality of polarizing elements need to be attached to the laser powder deposition apparatus. This increases the size and weight of the device. Further, since the laser beam is distorted when passing through the prism, the light condensing property is deteriorated. Therefore, it is desirable to use only a lens as a condensing element from the point of the size of a laser processing apparatus or the condensing point. However, in the present invention, since the supply nozzle is arranged so as to penetrate the condenser lens, it is necessary to make a hole in one condenser lens or to divide one condenser lens. In order to avoid this, it is possible to use a prism, a collimator lens, and a condenser lens in combination.
  • the supply nozzle 4 passes through the central portion of the condenser lens 3 and the plurality of optical fibers 1 are parallel to the supply nozzle 4 as shown in FIG.
  • the molten material 9 and the base material BM can be irradiated with being arranged. While the laser processing apparatus 100 is operated and various controls are performed, the plurality of optical fibers 1, the plurality of collimator lenses 2, and the supply nozzle 4 are controlled without being wider than the diameter of the condenser lens 3. Therefore, the cross-sectional area of the housing used for the laser beam machining apparatus can be equal to the diameter of the condenser lens 3.
  • the condenser lens that condenses the laser light is not a single lens, but according to the number of collimator lenses. Needed a number.
  • various mounting members corresponding to the number of condenser lenses have to be attached to the laser powder deposition apparatus.
  • the conventional laser heating device and the supply nozzle are not integrated, a device in which the supply nozzle is arranged on the side of the laser heating device, and a plurality of optical fibers are arranged in parallel to the supply nozzle.
  • the size of the device can be reduced as compared with devices that are not.
  • only one condenser lens 3 and various mounting members corresponding thereto are required, so that the apparatus can be reduced in size, weight, and cost.
  • FIG. 31C is a schematic diagram of the heat exchanger N in the case of laser powder overlay welding using the heat exchanger N as a base material.
  • a different material such as copper on the surface of the base material such as stainless steel.
  • the laser beam L for heating and melting the molten material 9 It is necessary to set the temperature different from the laser beam for heating the base material BM. This is because when the base material is heated at a temperature at which the molten material is heated and melted, the base material is deformed or discolored, and therefore, the heating temperature of the base material needs to be adjusted to an appropriate temperature lower than the heating temperature of the molten material.
  • the laser processing apparatus 100 of the present invention adjusts the heating temperature by independently adjusting the wavelength, output, and focused diameter of the laser beam L for heating and melting the molten material 9 and the laser beam L for heating and melting the base material. It becomes possible to adjust.
  • the material of the molten material is not limited to copper, and various materials are conceivable, such as a material having a strong reflection and a material having a high melting point.
  • laser irradiation different from that of the base metal is important as in the case of copper, but in the present invention, the condensing diameter of laser light and the amount of irradiation energy are changed.
  • the injection amount of the molten material, the injection speed, and the injection range can be changed, rapid overlaying can be performed.
  • different laser irradiations according to the number of optical fibers can be performed on the axial line O from the nozzle front end 4a of the supply nozzle 4 to the welding location.
  • Each laser beam L can be controlled to be irradiated with a laser beam by a detachable member or a control member.
  • FIG. 33 is a sectional view showing a laser processing apparatus 100 according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 33 is a double supply nozzle as in FIG. 7A, but the nozzle tip port (inner tube nozzle tip port) 41a of the inner tube nozzle 41 is the nozzle tip port (outer tube nozzle tip of the outer tube nozzle 42).
  • FIG. 34 is an enlarged view of the main part showing a case where the inner tube nozzle tip port 41a is disposed (projected or protruded) inside the outer tube nozzle tip port 42a, contrary to FIG.
  • the supply nozzle 4 is simply shown as an example of a double supply nozzle provided with a focusing gas supply means 10 around it.
  • the supply nozzle 4 includes an inner tube nozzle 41 for supplying the molten material 9 and an outer tube nozzle 42 disposed on the outer periphery of the inner tube nozzle 41.
  • the space between the inner tube nozzle 41 and the outer tube nozzle 42 is a flow path g of the focused gas (shield gas) 11, and the focused gas (shield gas) supply means 10 is provided with the inner tube nozzle 41 and the outer tube nozzle 42. And a flow path g (FIG. 33).
  • a nozzle front end (inner tube nozzle front end) 41a of the inner tube nozzle 41 is disposed (protruded and protruded) outside (front) than a nozzle front end (outer tube nozzle front end) 42a of the outer tube nozzle 42. (FIG. 33).
  • the laser beam L can irradiate on the axis O of the condenser lens 3 from the injection port of the supply nozzle 4 to the welding location and the vicinity thereof, the molten material 9 to be injected is similarly supplied to the supply nozzle 4.
  • the condenser lens 3 is stably supplied with an equal amount and an equal pressure on the axial line O of the condenser lens 3 from the injection port to the welding site and in the vicinity thereof.
  • the inner tube nozzle tip port 41a is disposed (projected or protruded) outside the outer tube nozzle tip port 42a, so that the inner tube nozzle tip port 41a is connected to the outer tube nozzle tip.
  • the focused gas 11 is likely to spread in the outward direction 11out (direction away from the axis O).
  • the molten material 9 is not excessively focused in the vicinity of the inner tube nozzle tip opening 41a, and is jetted thin and long linearly. Accordingly, the converging area 9r of the molten material extends linearly and narrowly on the axis O of the condenser lens from the injection port of the supply nozzle 4 to the welding location and in the vicinity thereof, so that the laser beam L can be easily irradiated. Irradiation with the laser beam L can be easily performed even on the axis O which is some distance away from the inner tube nozzle tip 41a (FIG. 33).
  • FIG. 34 is an enlarged view of the main part showing the case where the inner tube nozzle tip port 41a is disposed (projected, protruded) inside the outer tube nozzle tip port 42a, contrary to FIG. This is an example compared with 33.
  • An inner space 41f is formed in front of the inner tube nozzle tip port 41a by the inner tube nozzle tip port 41a and the outer tube nozzle tip port 42a.
  • the outer tube nozzle tip port 42a moves in the outward direction 11out of the focused gas 11 (from the side, on the axis O). (In the direction of leaving) is suppressed, and the focused gas 11 is less likely to spread outward.
  • the focused gas 11 is injected toward the inward direction 11in (direction toward the axial line O), but the powdered molten material 9 diffuses due to the collision of the inflow directions 11in. It becomes easy.
  • the converging region 9r of the jet of the focusing gas 11 in FIG. 34 is contained in a short region near the inner tube nozzle tip port 41a and the outer tube nozzle tip port 42a. Compared to FIG. 33, the jet flow is converged in the vicinity of the ejection nozzle of the supply nozzle 4, the convergence area is short, and the powdered molten material 9 is likely to diffuse in all directions.
  • the inner tube nozzle tip port 41a is disposed (projected or protruded) outside (front) than the outer tube nozzle tip port 42a.
  • the inner tube nozzle 41 includes supply nozzle injection control means (not shown), and controls the injection amount, injection speed, and injection range of the molten material 9.
  • the focused gas supply means 10 including the inner pipe nozzle 41, the outer pipe nozzle 42, and the flow path 9 includes a focused gas injection control means (not shown), and the focused gas 11 is injected. Control quantity, injection speed, injection range.
  • FIG. 35A is a view showing a state of a jet of the molten material 9 injected from the single supply nozzle.
  • FIG. 35B is a view showing a state of a jet of the molten material 9 injected from the double supply nozzle. As shown in FIG.
  • the jet of the molten material 9 is diffused in a normal supply nozzle 4 (single nozzle or nozzle having only the inner tube nozzle 41) that does not include the focused gas supply means 10.
  • a normal supply nozzle 4 single nozzle or nozzle having only the inner tube nozzle 41
  • the jet flow in which the molten material from the inner tube nozzle 41 is mixed. Can be focused by the focused gas 9 (gas flow) from the focused gas supply means 10.
  • FIG. 36 is a simulation analysis diagram in which the jet focusing effect by the double nozzle is verified by simulation analysis.
  • FIG. 37 is a verification photograph in which the jet focusing effect of the double nozzle is verified by experiment.
  • FIG. 36A shows a normal supply nozzle 4 (single nozzle or nozzle having only an inner tube nozzle 41) that does not include the focused gas supply means 10, and the injection pressure of the molten material 9 injected from the supply nozzle 4. Is shown.
  • FIG. 37 (a) is the same nozzle as FIG. 36 (a), and is an experiment verification photograph.
  • FIG. 36 (b) shows a supply nozzle 4 (double nozzle or nozzle comprising an inner tube nozzle 41 and an outer tube nozzle 42) provided with the focused gas supply means 10, and a molten material injected from the supply nozzle 4. 9 injection pressures are shown.
  • FIG. 37B is the same nozzle as FIG. 36B and is an experiment verification photograph.
  • the molten material 9 does not converge but diffuses, and the injection pressure rapidly decreases on the axis of 4 mm from the tip end 4a of the supply nozzle 4.
  • FIG. 37 (a) the focused gas supply means 10 focuses the molten material 9 injected from the inner tube nozzle 41, and the injected flow of the focused gas assists the flow velocity of the injected flow of the molten material 9. Therefore, the region (core length) where the injection pressure is high is maintained.
  • the effect of converging the jet of the molten material 9 (jet converging effect) by increasing the injection pressure of the focused gas 11 of the focused gas injection control means higher than the injection pressure of the molten material 9 by the supply nozzle injection control means.
  • the injection pressure ⁇ is low, the supply amount of the molten material 9 per unit time is reduced, so that the cost can be reduced.
  • the injection pressure ⁇ is high, the melting material 9 has a weak focusing effect. .
  • the distance from the inner tube nozzle tip 41a to the condensing position of the laser beam L can be adjusted.
  • a mechanism capable of adjusting the relative positions of the inner tube nozzle 41 and the outer tube nozzle 42 is provided and the focusing position of the jet flow can be adjusted by translating either one of them.
  • a light transmissive material that transmits the laser light L may be used in addition to a general metal material.
  • a material used for a condenser lens or a collimator lens may be used.
  • the glass borosilicate glass, quartz glass, soda glass, lead glass and the like can be considered, and an optical material subjected to heat-resistant processing or strengthening treatment is preferable.
  • the same glass material as the lens it can be classified into crown glass and flint glass because of the difference in wavelength dispersion (Appe number), but either one can be used.
  • crown glass borosilicate glass As one type of BK7, BK7, which has been used for lenses and prisms and has been generally named, can be considered.
  • the quartz glass may be natural quartz glass, but may be optical glass made of synthetic quartz made of pure silicon dioxide containing no other components, synthetic quartz for excimer laser, anhydrous synthetic quartz, and the like.
  • As the plastic one having transparency and refractive index equivalent to that of glass is used.
  • ADC acrylic / diglycol / carbonate
  • the vicinity of the nozzle tip opening 41a (or 42a) of the supply nozzle 4 can be irradiated with the laser light L.
  • the nozzle tip end may block the laser beam L.
  • the laser beam L is irradiated on the axis O and the vicinity thereof on an axis O that is appropriately separated from the end opening, and it is difficult to irradiate the vicinity of the nozzle tip opening 41a (or 42a) (FIGS. 33 and 34).
  • the laser light L passes through the supply nozzle 4 or the nozzle tip 41a (42a).
  • the vicinity of the nozzle tip 41a (or 42a) can be irradiated with the laser light L.
  • the inner tube nozzle tip port 41a is arranged outside the outer tube nozzle tip port 42a, and the focusing area 9r (or core length) is placed on the axis O that is appropriately spaced from the nozzle tip port. (Fig. 33).
  • This arrangement has an advantage that the converging area 9r is widened as compared with the case where the inner tube nozzle tip port 41a is arranged inside the outer tube nozzle tip port 42a (FIG. 34).
  • the degree of convergence of the molten material 9 in the vicinity of 41a (42a) decreases. Therefore, when the light transmitting material that transmits the laser light L is used as the material of the supply nozzle 4 and the vicinity of the nozzle tip 41a (or 42a) is irradiated with the laser light L, the inner tube nozzle 41 and the outer tube nozzle are used.
  • FIG. 38 is a perspective view showing a multi-tasking machine 300 according to the fifth embodiment of the present invention.
  • the combined processing machine 300 of the present embodiment includes a frame 14 disposed on a base 13, an arm 15 coupled to the frame 14, a laser processing apparatus 100 supported via the arm 15, and the combined processing machine 300.
  • the base material holding device 16 and the cutting device 17 are provided independently of the laser processing device 100, and the laser processing device 100, the base material holding device 16, and the cutting device 17 are each independently It is configured to be movable.
  • the laser processing apparatus 100 includes a supply nozzle 4 for spraying and supplying the molten material 9, the base material holding device 16 includes a base material holding means (chuck) 18 for holding the base material BM, and the cutting device 17 includes Tool holding means 19 for holding a tool used for cutting is provided (FIG. 38).
  • the laser processing apparatus 100 is connected to a laser oscillation apparatus (not shown) and a molten material supply apparatus (not shown).
  • the multi-tasking machine 300 is configured such that the laser processing apparatus 100 can freely move when the arm 15 travels on a rail (not shown) disposed on the frame 14.
  • the laser processing apparatus 100 can freely change the direction of the supply nozzle 4 around a predetermined axis, such as swinging. (FIG.
  • the laser processing apparatus 100 is mounted as a laser powder build-up processing head on a combined processing machine 300 that combines cutting technology and laser powder build-up technology.
  • a combined processing machine 300 that combines cutting technology and laser powder build-up technology.
  • the laser powder build-up processing on the 5-axis free-form surface by turning the processing head is performed by the weight of the molten material.
  • the laser beam is irradiated from the central portion through the central axis, and the molten material is supplied from the periphery of the processing head.
  • the amount of irradiation to the molten material For example, when overlaying a base material from the lateral direction, the molten material supplied from above the laser beam has a higher dose of laser light, while the molten material supplied from below the laser beam has a dose of irradiation.
  • the melted material was not melted.
  • the conventional machining head has a long distance from the tip of the head to the base material, and due to the distance between the head and the weight of the molten material, the supply amount of the molten material and the injection range may become unstable, which may hinder fine machining. .
  • the laser processing apparatus 100 functioning as the laser powder overlaying head of the present invention is irradiated with a plurality of laser beams L from the periphery of the molten material 9 (metal powder, wire, etc.) ejected from the center. Even when laser processing is performed from the lateral direction with respect to the base material BM, the molten material 9 is ejected from the central portion so that uniform laser light irradiation can be performed. In addition, since the laser processing apparatus 100 can be processed closer to the base material BM than in the past, even if the laser processing apparatus 100 is turned, there is little separation of powder supply due to gravity, and fine additive manufacturing is possible.
  • the molten material 9 metal powder, wire, etc.
  • the laser processing apparatus 100 is used to irradiate a plurality of laser beams L from the tip of the laser processing apparatus by the laser powder overlaying technique utilizing the features of the present invention.
  • the metal powder ejected from the center can be efficiently melted and built up.
  • the laser processing apparatus 100 of the present invention can be expected to speed up the adjustment function by automating. Program operation is possible by combining a robot or machine tool, and overlay welding can be performed automatically under optimum conditions for any shape and location. Conversely, in such automatic control by a robot or machine tool, it is important to reduce the weight and size of the laser processing apparatus 100, and the present invention can realize this.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

コンデンサレンズ(3)に供給ノズル(4)を貫通するように配置し、複数本の光ファイバ(1)及び複数枚のコリメータレンズ(2)を供給ノズル(4)の周囲に平行に配置することによって、光ファイバ(1)とコリメータレンズ(2)が平行配置されたまま、供給ノズル(4)から供給される溶融材料(9)に対し、ノズル先端口(4a)から溶接箇所(母材)(BM)に至るまでの軸線上(O)をレーザ照射する。

Description

レーザ加工装置及びレーザ加工方法
 本発明は光ファイバからレーザ光を照射するレーザ加工装置とレーザ加工方法に関する。
 光ファイバからレーザ光を照射するレーザ加工装置及びレーザ加工方法は、レーザ溶接等やレーザはんだ付け等で実用化されており、肉盛溶接及び溶射では、材料自体の耐熱・耐食性と耐摩耗性を向上させる目的で被膜化する。例えばレーザ粉体肉盛装置では、レーザ原料となる溶融材料をレーザ光照射して加熱溶融し、被膜化することで母材表面をコーティングすることができる。したがって、例えば硬い被膜や腐食しにくい被膜をコーティングすることで製品のすり減りや錆発生を防止することができる。
 従来、レーザ粉体肉盛装置においては、母材表面に垂直にレーザ光を照射し、照射されたレーザ光の光軸上に外周に配置された供給ノズルから溶融材料を供給することで、溶融材料を溶融し肉盛り加工を行っていた(特許文献1:図6および図7、特許文献4 図7)。
特開平02-147184号公報 特開平09-216083号公報 特開2000-317667号公報 特開2003-251480号公報 特開2004-322183号公報 特開2015-178130号公報 特開2013-139039号公報
 現在、消費者ニーズの多様化により、工業製品においても3次元形状等の様々な形状の製品に関する要求が高まり、複雑な形状の母材に被膜化する必要性がでてきている。例えば、3次元形状等の複雑な形状の母材を被膜化する場合、溶接位置の形状も複雑であるため、レーザ加工装置のレーザ加工ヘッド部を多軸回転および多軸移動させることで肉盛溶接を行う技術が取り入れられている。しかしながら、レーザ光の外周に供給ノズルを配置した従来の加工方法では溶融材料をレーザ光の光軸上に正確に供給することが大変困難であり(レーザビームの照射位置がレンズの中心からずれると、レンズを透過したビームは光軸に対し傾斜して進むためにレンズにはレンズの中心をレーザビームに合わせるためのX軸調整やYZ調整が必要になる。)、供給ノズルの数や供給ノズルの配置の微調整等に時間がかかり、装置が大型化する問題が発生した。また供給ノズルと光ファイバの配置関係においてレーザ加工ヘッドの移動方向が制限されるという課題や、小穴等の微細な形状を溶接できない問題も発生している。このように、従来のレーザ加工方法では、多軸回転および多軸移動するレーザ加工ヘッドに搭載して複雑な形状の母材を被膜することは大変困難であった。
 また上述問題に加えて、被膜技術においては以下の(1)~(3)の問題が顕在化している。すなわち、(1)母材への過度な入熱により母材成分が溶けだし、溶融材料の成分が母材成分によって希釈化され、肉盛溶接した箇所が変質し、耐久性が低下する。(2)母材が薄い場合や母材のサイズが小さい場合、母材上もしくは母材周辺で溶融材料を加熱溶融すると熱によって母材が変形してしまう。(3)母材よりも融点の高い溶融材料を被膜する場合、溶融材料を加熱溶融することができる強度のレーザ光を母材上もしくは母材周辺に照射すると、母材が過度に変形してしまう。(4)母材上もしくは母材周辺で溶融材料を溶融する場合は溶融時間がかかるため、極めて薄い被膜を形成することが難しい。(5)溶融材料が母材の表面に溶接される際に、肉盛溶接する箇所において温度変化が急速であると熱応力が発生し、耐久性が表面に割れが発生してしまう。
 上述の問題を解消するために、溶融材料を事前に温めることによって母材に対して過度な入熱を行わないようにすることや、溶接個所に急激な温度変化を与えないために母材を事前に温める予熱工程および母材を急激に冷やさない後熱工程を行う等の取り組みがなされてきたが、複数の加熱装置が必要となって装置が大型化してしまう。
 よって、本願出願人は、上述の問題に関して鋭意検討した結果、(A)供給ノズルを中心に配置し供給ノズルから供給された溶融材料に対して周囲からレーザ光を照射し肉盛溶接を行うことで、多軸回転および多軸移動するレーザ加工ヘッドの移動方向を制限することなく複雑な形状の母材の表面に正確に溶融材料を肉盛溶接可能であること、(B)母材表面を加熱し被膜の密着性を確保するための第1のレーザ光、母材表面に直接照射せずに溶融材料を事前に溶融する第2のレーザ光、母材表面を温める第3のレーザ光など、複数のレーザ光を使用することで、母材に対する過度な入熱を防ぎ、急激な温度変化による耐久性の低下等の被膜技術の問題点を解消できること、(C)コンデンサレンズの中心に供給ノズルを配置し供給ノズルの周囲にレーザ光を配置することによって、装置が小型化、単純化し、複数のレーザ光の制御を行う場合でも集光位置、集光角度、集光径等の調整を簡単に行うことができることを発明し、(A)(B)(C)の技術をレーザ加工ヘッド等の多軸回転および多軸移動する小型化された装置に組み込むことで、3次元形状等の複雑な形状の母材に対しても被膜することが可能で、さらに被膜だけでなく母材の予熱や後熱、溶融材料を事前に温める等の多種多様な機能を実現可能であることを見出した。
 しかしながら、特許文献1~5、7のレーザ加工装置においては、供給ノズルを中心に配置し供給ノズルから供給された溶融材料に対して周囲からレーザ光を照射し肉盛溶接を行うことは記載されているものの、被膜するためのレーザ光とは別の、溶融材料の予熱や溶融を目的としたレーザ光を使用することに関しては記載がないし、示唆する記述もない。
特許文献1~5、7のレーザ加工装置においては、供給ノズルのノズル先端口から溶接箇所に到達するまでの高さ方向にレーザ光の集光位置を変更することは装置の構造上不可能である。
 このように従来技術においては、レーザ加工装置において、複数のレーザ光を使用することで被膜だけでなく母材の予熱や後熱、溶融材料を事前に温める等の多種多様な機能を実現するという考えには至っていない。
 さらに特許文献6のレーザ肉盛装置においては、添加材を溶融させるレーザ光と母材に入熱するレーザ光を使用することが記載されているが、装置を小型化および制御の簡素化を行うことでレーザ加工ヘッドに組み込むことが可能であることは全く考慮されていない。
 そこで本発明の目的は、供給ノズルをコンデンサレンズに配置する等して、これに沿って配置した光ファイバからのレーザ光の焦点位置を供給ノズルのノズル先端口から溶接箇所に向かう軸線上やその周囲に駆動制御にして、溶融材料を安定して供給するとともに最適な加工温度に溶融して、多様なレーザ加工を施すレーザ加工方法とレーザ加工装置を提供することにある。
 本発明は、光ファイバと、コンデンサレンズと、溶融材料を供給する供給ノズルを備え、供給ノズルはコンデンサレンズを貫通するように配置して、供給ノズルから供給される溶融材料に対してコンデンサレンズの軸線上またはその周囲において又は供給ノズルの軸線上またはその周囲において光ファイバからのレーザ光を照射することを特徴とする。
 ここで本発明における、「レーザ光を照射する」とはレーザ光を集光させて照射する場合に限定されず、例えばデフォーカスして照射する場合も含む。また、「供給ノズルの軸線上」は、「コンデンサレンズの軸線上」と一致していることが好ましいが、必ずしも一致する必要はなく、供給ノズルの軸線がコンデンサレンズの軸線(中心)からずれていても良く、これらは光ファイバの制御によっていずれでもレーザ光を照射することができる。
 また本発明は、複数本の光ファイバと、各々の光ファイバのレーザ光を集光するコンデンサレンズと、溶融材料を噴射供給する供給ノズルを備え、供給ノズルはコンデンサレンズを貫通するように配置して、その周囲に光ファイバを配置して、供給ノズルから供給される溶融材料に対して少なくともノズル先端口から溶接箇所に向かう軸線上またはその周囲に光ファイバからのレーザ光を照射することを特徴とする。
 また、本発明における、「供給ノズルのノズル先端口から溶接箇所に向かう軸線上」とは、供給ノズルのノズル先端口から溶接箇所までの軸線上だけではなく、ノズル先端口と溶接箇所を通る軸線上あるいは直線上を意味する。従って、ノズル先端口からみて溶接箇所よりもさらに遠位の軸線上を含んでいても良い。
 本発明によれば、供給ノズルからの溶融材料を溶接個所に至る過程においてレーザ光を照射して最適な溶融温度にして溶接個所に供給することができる。また、ノズル先端口と溶接箇所を通る軸線上やその周囲のみならず、溶接部材の表面や深部に照射することも可能であり、溶接部材の厚み方向について、照射深度の調節が可能であり、これらの連係動作により溶融材料の溶融の最適状態で溶接等の加工をすることができる。
 また、デフォーカスした状態でレーザ照射する場合、ノズル先端口から溶接箇所に至るまでの範囲にレーザ光の焦点を合わせることでデフォーカスを行うことも可能であるし、ノズル先端口からみて溶接個所よりも遠位の領域にレーザ光の焦点を合わせることで、デフォーカスを行うことも可能である。デフォーカスした状態でレーザ照射することにより、照射領域を全体的に温めることが可能となり、熱の伝播も減少させることができる。例えば、ステンレスなどの母材に対して、銅などの異材を溶融材料として肉盛溶接する場合、銅を加熱溶融する温度で母材を加熱すると母材の変形や変色が生じやすい。そこで母材を適度に加熱するレーザ光の波長や出力,集光径を独立して調整することが重要になるが、デフォーカスにより母材を適度に加熱することで、熱の伝播を抑制することが可能となり、変形や変色が抑えられる。また、母材と溶融材料が同種の金属であっても、薄板のような歪やすい形状の母材を使用する場合には、デフォーカスすることで熱の伝播が減少し、歪みが抑制される。
 溶融材料としては、金属などの粉末材料やワイヤ(棒状の金属材料)等を溶融材料として用いる。なお金属材料は必ずしも金属のみから構成される必要はなく、例えばセラミックス等の非金属を含有していても良い。
 本発明によれば、複数の光ファイバから照射される複数のレーザ光は、各々対応するコリメータレンズの中心を通過し、コリメータレンズを通過した複数のレーザ光は、そのまま供給ノズルに平行に進行してコンデンサレンズを通過する。コンデンサレンズを通過したレーザ光は、供給ノズルのノズル先端口から溶接箇所に向かう軸線上を照射する。
 本発明によれば、中央の供給ノズルから溶融材料を供給することで、溶融材料の溶接対象への供給が安定的に行なわれる。そして、本発明によれば、溶融材料は供給ノズルのノズル先端口から噴射されてから母材の溶接箇所に至るまでの軸線上をレーザ光で照射可能であるが、光ファイバとコリメータレンズの数に合わせ、ノズル先端口から溶接箇所に向かう軸線上においてその複数点を照射したり全域を照射したりすることで、溶接箇所に至るまでに溶融させるなどのレーザ加工が可能である。
 本発明としては、供給ノズルが貫通するコンデンサレンズを中央に配置し、その周囲に光ファイバを配置して、供給ノズルから供給される溶融材料に対してその周囲から光ファイバからのレーザ光を照射することを特徴とする。
 本発明によれば、安定して供給できる中央の供給ノズルからの溶融材料に対して複数の光ファイバからのレーザ光をその中心に向かって照射することで、中央の溶融材料に対して互いの径を対応させたり(重ね合わせたり)、中央の溶融材料に対して周囲から中心に向かって照射させたりできるので、効率的で正確な照射溶融が可能になる。すなわち、中央の供給ノズルからの溶融材料に対して、その周囲から照射されるレーザ光がコンデンサレンズを介してその軸線上に向くようになるために(反射ミラー等を介在させなくとも中央の溶融材料の方向にレーザ光が向くために)、レーザ光の光軸上に溶融材料を正確に供給できるようになる。その結果、溶融材料の溶融も正確に行われる。
 また、本発明によれば、複数の光ファイバから照射される複数のレーザ光は、供給ノズルに対して平行に進行し、各々対応するコリメータレンズの中心を通過し、コリメータレンズを通過した複数のレーザ光は、そのまま供給ノズルに平行に進行してコンデンサレンズを通過する。コンデンサレンズを通過したレーザ光は、供給ノズルのノズル先端口から溶接箇所の間に至るまでの軸線上を照射することで、その平行配置のままで照射させることができる。したがって、複数本の光ファイバを供給ノズルに沿うように平行配置のままで照射させることができ、装置の小型化が可能となる。
 本発明としては、複数本の光ファイバは、前記供給ノズルに対して平行に駆動制御する制御部材を備えるか、又は、コンデンサレンズの半径方向に対して駆動制御する制御部材を備えていることが好ましい。
 本発明によれば、光ファイバはコリメータレンズと同調してコンデンサレンズの半径方向に移動することで、集光角度を調節することができる。コリメータレンズと光ファイバはコンデンサレンズの直径の範囲に納まるため、コンデンサレンズのサイズより装置を大型化することなく集光角度を経時的に調節しながら溶接できる。例えば、旋回駆動する加工ヘッドに本発明を搭載した場合において、粉末状の溶融材料がその落下方向を変えたとしても、コンデンサレンズの軸線上に供給ノズルを配置してその周囲からレーザ光をコンデンサレンズを介して照射させることで、溶融材料の供給方向をレーザ光が追従するように設定することが容易な構造になる。
 本発明としては、前記複数本の光ファイバのレーザ光の照射により、前記軸線上の照射とともに溶接箇所の周囲を照射するか、又は、前記軸線上の照射する前に溶接箇所の周囲を照射することを特徴とする。
 従来装置では、溶接対象の母材よりも融点の高い溶融材料をコーティングする(肉盛り溶接する)ことが困難である課題や徐冷がうまくできない課題があった。本発明によれば、溶接対象の母材が薄い場合でも、供給ノズルのノズル先端口からの溶融材料を溶接箇所に至るまでに溶融させることが高い精度で行なわれ、溶接対象の母材よりも融点の高い溶融材料をコーティングする(肉盛り溶接する)。すなわち、母材表面よりもノズル先端口から母材表面に至る中途部分ではこれよりも高い温度で照射させることで、溶接箇所を高温にすることなく溶接ができる。逆に、母材表面よりもノズル先端口から母材表面に至る中途部分ではこれよりも高い温度で照射させることで、溶接箇所を高温にすることなく溶接することができる。また、硬化肉盛りや厚い部材の溶接では、徐冷がうまくいかない課題があったが、前記軸線上の照射する前に溶接箇所の周囲を照射することで、効果的に徐冷しながらの溶接加工が可能になる。
 ここで、本発明は、複数本の光ファイバと、前記複数本の光ファイバからのレーザ光が各々通過する複数のコリメータレンズと、前記複数のコリメータレンズを通過した各々のレーザ光を集光するコンデンサレンズと、溶融材料を噴射供給する供給ノズルとを備え、前記供給ノズルはコンデンサレンズを貫通するように配置されるか、又は、供給ノズルはコンデンサレンズを貫通した状態で駆動制御が可能に配置され、複数本の光ファイバは、供給ノズルに沿って平行に配置されていることが好ましい。
 本発明によれば、複数本の光ファイバを供給ノズルに沿うように平行配置のままで照射させることができ、装置の小型化が可能となる。また、溶融材料が供給ノズルのノズル先端口から噴射されて、母材の溶接箇所に至るまでの全域をレーザ光で照射可能である。光ファイバとコリメータレンズの数に合わせ、ノズル先端口から溶接箇所に至るまでの間を複数点照射可能である。
 本発明としては、供給ノズルが貫通するコンデンサレンズを中央に配置し、その周囲に光ファイバを配置して、供給ノズルから供給される溶融材料に対してその周囲から光ファイバからのレーザ光を照射することが好ましい。
 本発明によれば、中央の供給ノズルからの溶融材料に対して複数の光ファイバからのレーザ光をその中心に向かって照射することで、中央の溶融材料に対して互いの経を対応させたり、中央の溶融材料に対して周囲から中心に向かって照射させたりできるので、効率的で正確な照射溶融が可能になる。
 本発明としては、前記コリメータレンズは、前記供給ノズルに対して平行に駆動制御する制御部材を備えるか、又は、コンデンサレンズに対して径方向に駆動制御する制御部材を備えることが好ましい。
 本発明としては、前記複数のコリメータレンズは、供給ノズルの周囲において配されて、供給ノズルの周囲において平行あるいは、コンデンサレンズの半径方向に駆動制御されることが好ましい。
 本発明によれば、コリメータレンズを供給ノズルの周囲において平行に移動させることで、光ファイバが供給ノズルに対して平行配置を維持したまま、光ファイバとコリメータレンズの距離を調節でき、中心軸方向での集光位置の調整ができる。従って、装置を大型化することなく、供給ノズルから溶接箇所まで至る間を経時的にレーザ光照射することができる。なお、本発明としては、複数のコリメータレンズは、着脱可能であることが好ましい。本発明によれば、焦点距離の異なるコリメータレンズに交換することで母材表面上でのレーザ光の集光径を調整することができる。
 本発明としては、前記供給ノズルが貫通したコンデンサレンズを移動させる制御部材を備えるか、又は、供給ノズルをコンデンサレンズが貫通した状態で移動させる制御部材を備えることを特徴とする。本発明としては、供給ノズルはコンデンサレンズの半径方向に対して鉛直駆動制御することが好ましい。
 本発明によれば、供給ノズルのノズル先端口をコンデンサレンズ方向や母材表面の照射点方向に移動させることができるため、コンデンサレンズから照射点までの距離を変えることなく、ノズル先端口を照射点に近づけることができる。したがってレーザ光の焦点距離に関わらず、母材表面への溶融材料の噴射範囲や噴射量を一定にすることが可能となる。
 本発明としては、供給ノズルは駆動機構を備え、一枚のコンデンサレンズの中心軸部分や中心軸近傍を貫通する位置を調節可能であることが望ましい。
 本発明によれば、中心軸の近傍に配置することで溶接進行方向に対してレーザ照射領域よりも後方に溶融材料を投入することができるため、溶融材料あるいは母材表面への効率的な照射が可能となる。
 本発明のレーザ加工装置は、光ファイバと、コンデンサレンズと、溶融材料を供給する供給ノズルを備え、供給ノズルはコンデンサレンズを貫通するように配置して、供給ノズルから供給される溶融材料に対してコンデンサレンズの軸線上またはその周囲において又は供給ノズルの軸線上またはその周囲においてレーザ光を照射することを特徴とする。
 ここで、本発明としては、各光ファイバは供給ノズルに対して平行に移動させたり、コンデンサレンズの半径方向に駆動制御する手段、波長の異なるレーザと交換可能な光ファイバを着脱する手段、コリメータレンズを供給ノズルに対して平行にし、かつコンデンサレンズに対して半径方向に移動する手段、供給ノズルをコンデンサレンズの半径方向に対して鉛直移動、かつコンデンサレンズの中心や中心近傍に貫通位置を調節することができる移動手段を備えることで、集光角度の調整、レーザ光波長の調節、集光径の調整、噴射供給ノズルのノズル先端口から溶接箇所までの噴射距離の調整、噴射供給位置の調節が可能なことが好ましい。そして、本発明としては、溶接する対象を下方に配置して、その上方に上記記載のレーザ加工装置を配置して、その中心軸上に供給ノズルを配置して、供給ノズルのノズル先端口から粉末材料である溶融材料を垂下させるようにして溶接対象に供給することが好ましい。
本発明によれば、供給する材料が粉末材料であっても垂下する方向で、しかも中央から安定して溶融材料を供給することが出来る。
 本発明としては、前記コンデンサレンズは、一枚のコンデンサレンズを複数に分割して構成されるとともに、その中央に前記供給ノズルが移動可能な移動可能領域が設けられていることを特徴とする。
 本発明によれば、分割したコンデンサレンズで組み立てられるが、その中央で供給ノズルの移動が可能になり、供給ノズルがコンデンサレンズを実際に貫通しなくとも供給ノズルの移動が可能になる。なお、本発明コンデンサレンズは一枚に限定されるものではない。
 本発明としては、供給ノズルはレーザ光透過性素材からなり、溶融材料又は集束ガスに対してレーザ光を透過させることを特徴とする。
 本発明によれば、供給ノズルの素材としてレーザ光を透過させる光透過性素材を用いることで、レーザ光がコンデンサレンズの軸線上及びその周囲近傍に側方から照射される場合においても、レーザ光は供給ノズル又はノズル先端口に遮られることなく透過するため、供給ノズルのノズル先端口近傍をレーザ光で照射することが可能となる。また、ノズル先端口から溶接個所までの距離が短い場合でも、ノズル先端口から噴射される前からレーザ光照射で溶融させることができる。
 本発明としては、供給ノズルは、集束ガス供給手段を備え、集束ガス供給手段によって供給ノズルの側方から集束ガスを噴射することで、少なくともノズル先端口から溶接箇所に向かう軸線上に溶融材料を集束させることを特徴とする。
 ここで「集束ガス」とは、本明細書において「キャリアガス」と明確に区別される。「キャリアガス」とは、粉末材料または溶融材料を運ぶためのガスであり、ノズル中央から射出される噴流を指す。一方、「集束ガス」とは、この噴流を集束するために側方から射出するガスを指す。したがって溶融材料を運ぶためにキャリアガスが射出され、キャリアガスを射出することによって生じる噴流を集束するために集束ガスが射出される。なお、集束ガスはキャリアガスとしての作用、すなわち溶融材料を運ぶ作用を含んでいても良い。
 また本明細書において「集束」とは、広がって進もうとする噴流を中心に集めることを指す。この「集束」とは特に断りがない限り、溶融材料を軸線上に沿って直線的に集める状態を指すが、軸線上の少なくとも一点を中心として集める状態、例えば溶融材料を母材平面上で一点に集める状態等を含んでいても良い。
 また本発明としては、溶融材料を供給するための内管ノズルと、内管ノズルの外周に配される外管ノズルとからなる供給ノズルにおいて、内管ノズルと外管ノズルの間に集束ガスの流路が設けられていることを特徴とする。
 本発明によれば、供給ノズルの噴射口から溶接箇所に至るまでのコンデンサレンズの軸線上及びその周囲近傍に、溶融材料の集束域が直線的に細長くなり、レーザ光照射するに適した、溶融材料の噴射圧力の高い領域(コア長)が長く維持され、コンデンサレンズの軸線上をレーザ光で照射することが容易となる。本発明のレーザ加工装置は、供給ノズルの噴射口から溶接箇所に至るまでのコンデンサレンズの軸線上及びその近傍にレーザ光を照射可能であるため、本発明の効果に合わせた配置構成と言える。
 本発明としては、供給ノズルは、集束ガス供給手段を備え、溶融材料の噴射量、噴射スピード、噴射範囲の少なくともいずれか1つを制御するための供給ノズル噴射制御手段を備え、集束ガス供給手段は、集束ガスの噴射量、噴射スピード、噴射範囲の少なくともいずれか1つを制御するための集束ガス噴射制御手段を備えることを特徴とする。
 本発明によれば、溶融材料の集束域の調整ができる。また、供給ノズル噴射制御手段による溶融材料の噴射圧よりも、集束ガス噴射制御手段の集束ガスの噴射圧を高くすることで、溶融材料の噴流を集束させる効果(噴流集束効果)を得ることができる。そして、レーザ光の集光位置、集光角度や集光径の調整等に対応した制御を行なうことが可能である。
 本発明によれば、中心になる溶融材料と母材成分とを別々にも同時にもレーザ光照射で溶融状態を調節したり、予め加工位置(母材位置)を照射によって加温して調節することが可能であるため、従来の粉末供給連続型装置や、粉末供給一体型装置で生じていた問題を解消することができる。例えば従来の装置では被膜の成分が母材成分によって希釈され変質することで、接合部に脆弱な溶融材料間化合物が生成される場合があったが、それを抑制することができる。また極めて薄い被膜を形成することも容易となる。また、母材が薄い場合や微細な場合にも熱による変形を抑制することができ、母材の融点よりも高い溶融材料をコーティングすることも可能となる。
 また本発明によれば、一つのコンデンサレンズや供給ノズルの軸線上またはその周囲に焦点位置を移動することが可能であるから、光ファイバを斜めに配したり、複数のコンデンサレンズを配置したりする必要はなく、レーザ光の集光位置の調整、集光角度の調整、集光径の調整等を行なう場合にもコリメータレンズの径より大きくなることは無いため、装置の小型化が可能となりレーザ光の調節も迅速化する。また、レーザ光は供給ノズルのノズル先端口から溶接箇所に向かう軸線上または軸線上近傍に焦点位置を移動することが可能であるから、レーザ加工装置に対して、溶融材料を斜めに供給する構造をとる装置や方法と比較すると、溶融材料の照射点とレーザ光の集光点とを調節しやすくなり、溶融材料に対して熱溶融を施すことが容易となる。そのため複雑な形状の加工や微細な加工を施すことが容易になる。そして、コンデンサレンズの軸線上に供給ノズルを配置してその周囲からレーザ光をコンデンサレンズを介して照射させることで、旋回駆動する加工ヘッドに搭載しても、溶融材料の供給方向をレーザ光が追従するような設定が容易な構造になる。
さらに本発明によれば、コンデンサレンズと供給ノズルが一体化されているため、コンデンサレンズと粉末供給機能が別々になった装置と比較すると装置が小型化する。また一体化されていない装置と比較しても、レーザ光照射位置に溶融材料が連続供給できるため被膜形成効率が高い。
本発明を適用した第1の実施形態のレーザ加工装置を示す斜視図である。 上記実施形態のレーザ加工システムを示す側面図である。 上記実施形態のレーザ加工装置による肉盛り溶接の例を説明する図である。 上記実施形態のレーザ加工装置による他の肉盛り溶接例を説明する図である。 本発明を適用した第2の実施形態のレーザ加工装置を示す側面図である。 上記実施形態におけるコンデンサレンズの分割例を説明する断面図である。 上記実施形態における供給ノズルと集束ガスを説明する断面図である。 上記実施形態において1本の光ファイバを用いてレーザ光を鉛直方向に照射する例を示す側面図である。 上記実施形態における筐体を示す側面図及び平面図である。 上記実施形態における光ファイバとコンデンサレンズの配置構成例を示す平面図である。 上記実施形態における中心軸方向での集光位置調整を説明する側面図である。 上記実施形態における中心軸方向での集光位置調整を説明する側面図である。 上記実施形態における集光角度調整を説明する側面図である。 上記実施形態における集光径調整を説明する側面図である。 上記実施形態において異波長のレーザ光を組み合わせた場合の側面図である。 上記実施形態において供給ノズルの配置調整を説明する側面図である。 上記実施形態において溶融材料供給位置を説明する側面図である。 上記実施形態において複数本の光ファイバを使用した肉盛溶接例を示す側面図及び平面図である。 上記実施形態において複数本の光ファイバを使用した他の肉盛溶接例を示す側面図及び平面図である。 上記実施形態において複数本の光ファイバを使用した他の肉盛溶接例を示す側面図及び平面図である。 上記実施形態において複数本の光ファイバを使用した他の肉盛溶接例を示す側面図及び平面図である。 上記実施形態において複数本の光ファイバを使用した他の肉盛溶接例を示す側面図及び平面図である。 本発明を適用した第3の実施形態のレーザ加工装置を示す斜視図である。 上記実施形態における光ファイバの着脱部材及び制御部材を示す側面図及び平面図である。 上記実施形態におけるコリメータレンズの着脱部材及び制御部材を示す側面図及び平面図である。 上記実施形態における供給ノズルの着脱部材及び制御部材を示す側面図及び平面図である。 上記実施形態において光ファイバ、コリメータレンズ、供給ノズルが制御部材によってX-Y方向に駆動制御されるよう配置構成した平面図である。 上記実施形態において光ファイバ、コリメータレンズ、供給ノズルが制御部材によって放射状方向に駆動制御されるよう配置構成した平面図である。 上記実施形態において光ファイバ、コリメータレンズ、供給ノズルが制御部材によって周方向に駆動制御されるよう配置構成した平面図である。 上記実施形態において光ファイバ、コリメータレンズ、供給ノズルが制御部材によってX-Y方向、放射状方向、周方向に駆動制御されるよう配置構成した平面図である。 上記実施形態における母材例を説明する斜視図である。 上記実施形態における他の母材例を説明する斜視図である。 本発明を適用した第4の実施形態のレーザ加工装置の要部拡大図である。 上記実施形態において、内管ノズル先端口を、外管ノズル先端口よりも内部に配設した場合を示した要部拡大図である。 供給ノズルから噴射される溶融材料の噴流の様子を示す断面図である。 二重ノズルによる噴流集束効果のシミュレーション解析図である。 二重ノズルによる噴流集束効果の実験検証写真である。 本発明を適用した第5の実施形態の複合加工機を示す斜視図である。
 本発明を適用した具体的な実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
(第1の実施の形態の基本構造)
 図1は本発明の本実施形態であるレーザ加工装置を示している。図2は上記実施形態におけるレーザ加工システムの側面図である。図3は上記実施形態におけるレーザ加工装置の溶接例を示す側面図であり、図4は上記実施形態におけるレーザ加工装置の他の溶接例を示す斜視図である。本実施形態のレーザ加工装置100は、複数本の光ファイバ1と、複数本の光ファイバ1から出射されたレーザ光を集光するためのコリメータレンズ2と、複数枚のコリメータレンズ2を通過したレーザ光を一つに集光するためのコンデンサレンズ3と、溶融材料9を噴射供給するための供給ノズル4を備え、複数本の光ファイバ1は、供給ノズル4の周囲において平行に配置されている(図1)。
 本実施形態のレーザ加工装置100は、図2に示すように3次元レーザ加工システム200において、多軸多間接ロボット101のレーザ加工ヘッド部101aに装着される。3次元レーザ加工システム200は、レーザ加工装置100を装着した多軸多間接ロボット101と、レーザ発振装置102と、溶融材料供給装置103と、加工テーブル104とから構成され、レーザ加工ヘッド部101aは多軸回転可能に構成されている(図2)。多軸多間接ロボット101、レーザ発振装置102、溶融材料供給装置103には電源が備えられ、加工テーブル104は多軸回転可能に構成されている。
 レーザ発振装置102から出力されたレーザ光は光ファイバ1によってレーザ加工装置100に伝送されることにより、図1に示すレーザ加工装置100の光ファイバ1からレーザ光Lが出射される。また溶融材料供給装置103は、図1に示すレーザ加工装置100の供給ノズル4に接続され、供給ノズル4に溶融材料9を供給する(図1、図2)。
 本実施の形態は、肉盛り溶接に本発明を適用したものである。肉盛溶接・溶射は、表面改質技術の一つで、耐磨耗、耐蝕、耐熱、絶縁などを目的に、溶接や溶融した金属(溶融材料)などを吹き付けて、金属の表面を異種金属、セラミックス、サーメット等の被膜で覆う技術である。既に腐食や磨耗によって侵され使えなくなってしまった部品の補修にも適用される。母材(被溶接金属材料、或いは被切断金属材料)の表面に、目的に応じた所要の組成と寸法(特に厚さ)の金属を溶接によって溶着する。溶着のため、母材と溶接材料とが合金化され強固な密着力が得られること、肉盛層の厚みに制限がなく厚い被膜を形成ができる特徴があり、大きな荷重や衝撃がかかる部位に適した表面改質技術である。
 複数のコリメータレンズ2は、各々の光ファイバ1からのレーザ光がコリメータレンズ2の中心を通過するように供給ノズル4の周囲に平行に配置され、平行姿勢のまま駆動する。コリメータレンズ2の径は、コンデンサレンズ3の半径以下の大きさで、供給ノズル4に対し、コンデンサレンズ3と同じく垂直に配されている。
 コリメータレンズ2の径はコンデンサレンズ3の半分以下の大きさで、複数のコリメータレンズ2の外周部はコンデンサレンズ3の直径の範囲に納まり、複数の光ファイバ1は供給ノズル4に平行配置されたまま平行移動可能である。そのため光ファイバ1やコリメータレンズ2をどのように駆動しても、コンデンサレンズ3の直径より大きくなることは無い。光ファイバ1、コリメータレンズ2、は、各々着脱部材に取り付けられ、着脱部材は制御部材に取り付けられることが好ましい。これらを備えることにより供給ノズル4の周囲において平行、あるいはコンデンサレンズ3に対して平行駆動制御されるよう構成される。コンデンサレンズ3は、その中央の光軸上に溶融材料9を噴射供給する供給ノズル4が備わっている(図1)。
 供給ノズル4はコンデンサレンズ3を貫通するように配置される。供給ノズル4はコンデンサレンズ3を貫通した状態で駆動制御可能でも良い。このように、供給ノズル4は、コンデンサレンズ3の略中心を垂直に貫通するように配置され、供給ノズル4の周囲にコリメータレンズ2がコンデンサレンズ3に対して平行になるように配置される(図1)。供給ノズル4の周囲には均等間隔で光ファイバ1が平行に配置される。光ファイバ1とコリメータレンズ2は、コンデンサレンズ3の径の範囲に収まるように配置されている。溶融材料9としては、金属などの粉末材料が用いられるが、ワイヤ等を溶融材料として用いることもできる。
 本実施の形態において、光ファイバ1から照射されたレーザ光Lは、コリメータレンズ2を通過した後、コンデンサレンズ3で集光されて、所定位置離れた母材BMおよび溶融材料9にレーザ光Lを照射する。コリメータレンズ2とコンデンサレンズ3は、コリメータレンズ2を通過したレーザ光Lが供給ノズル4のノズル先端口4aから母材表面上まで至る軸線上Oを照射する。図3は、第1の実施の形態の装置100による肉盛り溶接の例を説明する図である。母材BMの上に配される溶接部材Maの先端側に溶融材料9が垂直姿勢で落下(噴射落下)され、その溶接箇所に至る範囲にレーザ光Laが照射される。レーザ光は複数の光ファイバ1から照射されるが、軸線上Oのみならず、その周囲を照射することも可能である(図1中の矢印のレーザ光La参照)。なお、符号Mbは当て板である。図4は、他の肉盛り溶接の例を説明する図である。母材BMと母材BMの間の溝に溶融材料9が供給されるとともに、溶接箇所に至る軸上Oに範囲にレーザ光Laが照射される。レーザ光は複数の光ファイバ1から照射されるが、軸線上Oのみならず、その周囲を照射する例である(図1中の矢印のレーザ光La参照)。
(第2の実施の形態)
 図5は本実施形態のレーザ加工装置100を示す側面図である。レーザ加工装置100は、複数本の光ファイバ1と複数本の光ファイバ1から出射されたレーザ光Lを集光するための複数枚のコリメータレンズ2とコリメータレンズ2を通過したレーザ光Lを一つに集光するためのコンデンサレンズ3とコンデンサレンズ3の略中心を貫通する供給ノズル4を備え、光ファイバ1は、供給ノズル4の周囲において平行に配置されている(図5)。
 本実施形態のレーザ加工装置100は、光ファイバ1とコリメータレンズ2は供給ノズル4に対して平行配置されたまま、すなわち光ファイバ1とコリメータレンズ2の軸線O1とコンデンサレンズの軸線Oが平行のまま、光ファイバ1からレーザ光Lが出射され、ノズル先端口4aから溶接箇所に至るまでのコンデンサレンズ3の軸線上O及びその周囲に集光する(図5)。
 図5は、2本の光ファイバ1を用いてレーザ光Lを側方に照射して肉盛溶接する場合の側面図であるが、レーザ光Lは光ファイバ1から広がりながら出射されるため通常何らかの集光系を必要とするが本発明ではレンズを使用して集光する。コンデンサレンズ3とコリメータレンズ2を組み合わせることでレーザ光Lの集光径をより小さく絞ることができ集光性が高まる。光ファイバ1から照射されたレーザ光Lは、コリメータレンズ2を通過した後、コンデンサレンズ3で集光されて、供給ノズル4の噴射口から溶接箇所に至るまでのコンデンサレンズの軸線上O及びその近傍を照射する(図1、図5)。
 コリメータレンズ2は、光ファイバ1からのレーザ光Lがコリメータレンズ2の中心を通過するように供給ノズル4の周囲に平行に配置される。コリメータレンズ2の径は、コンデンサレンズ3の半径以下の大きさで、供給ノズル4に対し、コンデンサレンズ3と同じく垂直に配されている。コリメータレンズ2の径はコンデンサレンズ3の半分以下の大きさで、コリメータレンズ2の外周部はコンデンサレンズ3の直径の範囲に納まる(図5)。
 コリメータレンズ2を使用しない場合にも、光ファイバ1から出射されたレーザ光Lはコンデンサレンズ3によって供給ノズル4の噴射口から溶接箇所に至る間の軸線上Oに照射される。この場合、コリメータレンズ2を使用した場合と比較して、照射されたレーザ光Lの集光径は広くなる。
 コンデンサレンズ3の中心軸、あるいは中心軸近傍には溶融材料9を噴射供給する供給ノズル4が備わっている(図5)。図6は本実施形態におけるコンデンサレンズ3の分割例を説明する断面図である。図5は一枚のコンデンサレンズ3を使用する場合を図示したが、一枚のコンデンサレンズ3を分割してコンデンサレンズ3aとして使用しても、一枚のコンデンサレンズ3を用いる場合と同様に集光できる(図6)。
 供給ノズル4はコンデンサレンズ3の略中心を垂直に貫通するように配置され、供給ノズル4の周囲にコリメータレンズ2がコンデンサレンズ3に対して平行になるように配置される。また、供給ノズル4の周囲には光ファイバ1が平行に配置される(図5)。供給ノズル4の径を小さくし、ノズル先端口4aを鋭角とすることで、一つのレーザ光Lを供給ノズル4の先端口9aに照射した場合である。このように供給ノズル4の先端口4aの形状を変えたり、コンデンサレンズ3からの供給ノズル4の先端を突出させないようにすることで、供給ノズル4の先端口4aに照射させることが出来る。
 図7(a)は本実施形態における供給ノズル4の周囲から集束ガスを供給する場合を説明する断面図である。供給ノズル4は、供給ノズル噴射制御手段を備え(不図示)、溶融材料9の噴射量、噴射スピード、噴射範囲を制御する。供給ノズル4の周囲には、集束ガス供給手段10が一体となって配されることにより、供給ノズル4のノズル先端口4aの周囲から集束ガス11が噴射される。集束ガス供給手段10は集束ガス噴射制御手段を備え、集束ガス11の噴射量、噴射スピード、噴射範囲を制御する。集束ガス11はそのままシールドガスとして使用される。さらにシールド性を高めるため外側に別のノズルを装着し、そこからガスを供給しても良い。また供給ノズル4は、溶融材料9を回収するための回収用ノズルを備えていても良い。なお、供給ノズル4とは、集束ガス供給手段10を備えた二重供給ノズルやその他の機能を備えた多重供給ノズルもその意味に内包し、一重供給ノズルに限定はされない。なお、本レーザ加工装置100のようにレーザ光Lを軸線上O及びその近傍に側方から照射する場合の好適な二重供給ノズルの構成例については実施例4に詳述する。図7(b)はコンデンサレンズ3を傾けて配置した例の形態の断面図である。供給ノズル4は、コンデンサレンズ3を貫通しており、コンデンサレンズ3を傾けて配置している関係で、光ファイバ1のレーザ光Lが供給ノズル4の先端口4aに照射し易くすることが出来る。
 供給ノズル4は複数本あっても良いし、供給ノズル4の内部に複数本の溶融材料供給管がある構造でも良い。その場合、溶融材料供給管は各々制御され、一つの供給ノズル4は異なる溶融材料9を供給調節される。
 図8は、本実施形態において1本の光ファイバを用いてレーザ光を鉛直方向に照射する例を示す側面図である。本実施形態のレーザ粉体肉盛装置100は側方へのレーザ光Lの照射に限らず、母材BMに対してあらゆる方向から肉盛溶接できる。効率的にレーザ照射するために母材表面の法線に対し垂直方向から照射することが好ましく、図2で示した加工テーブル104を回転制御したり、母材BMをロボットに把持させて母材BMを上下逆さにしたりすることで、母材BMの上方から肉盛溶接する。なお、図8のレーザ光Lは母材BMの表面の位置Pよりも離れた軸線上Oの位置P1にレーザ光Lを集光させることにより、溶融材料9の周囲にレーザ光Lを照射させた例である。
 図9~図22は本実施形態におけるレーザ加工装置100を示す側面図及び平面図である。図9~図22では、溶融材料9、母材BM、当て板Mbは、コンデンサレンズの軸線上Oにあり(不図示)、コンデンサレンズの軸線上Oを、溶融材料9を供給しながらレーザ光Lを照射する例である。
 図9(a)は本実施形態における筐体を説明する側面図であり、図9(b)はその平面図である。光ファイバ1のレーザ光射出口、コリメータレンズ2、コンデンサレンズ3、及び供給ノズル4は、円筒形上の筐体6の内部に収納されることが好ましい(図9)。供給ノズル4のノズル先端口側を筐体6の先端側とし、その反対側となる光ファイバ1の位置する側を筐体6の後端側6bとすると、筐体6の後端側6bには複数本の光ファイバ1が配され、光ファイバ1のケーブルは筐体6の外部へと延長した配置となる。複数本の光ファイバ1は、光ファイバ1から射出されたレーザ光Lがコリメータレンズ2を通過するように、複数のコリメータレンズ2に各々対応して配される(図9(a))。
 複数のコリメータレンズ2は、筐体6の内部において光ファイバ1とコンデンサレンズ3との中間に位置し、光ファイバ1から射出されたレーザ光Lがコリメータレンズ2を通過した後にコンデンサレンズ3によって集光されるように配され(図9(a))、かつコリメータレンズ2は供給ノズル4の周囲に配されている(図9(b))。筐体6の先端側にはコンデンサレンズ3が配され、コンデンサレンズ3の略中心を貫通するように供給ノズル4が配される(図9)。なお筐体6を使用しない場合においても、少なくともコリメータレンズ2の軸線O1はコンデンサレンズ3を通過する大きさとなる。
 光ファイバ1、供給ノズル4、コンデンサレンズ3の全体は必ずしも筐体6の内部に収納される必要は無く、また筐体6は円筒形でなくとも良い。筐体6は円筒形にすることでレーザ粉体肉盛装置100の小型化が図られるが、円筒形以外の形状であっても良く、レーザ加工装置100およびその構成要素の形状に合わせ、小型化や軽量化が図られるように適宜変更することが好ましい。
 図10は本実施形態における光ファイバ1とコリメータレンズ2の配置構成例を示す平面図である。図10(a)は複数本の光ファイバ1と複数枚のコリメータレンズ2を円状に配置した例である。図10(b)は複数本の光ファイバ1と複数枚のコリメータレンズ2をコンデンサレンズ3の半径内においてランダムに配置した例である。
 本実施形態では、1本の光ファイバと1枚のコリメータレンズ2を配置した場合(図8)、複数本の光ファイバ1と複数枚のコリメータレンズ2を直線状に配置した場合(図9)、複数本の光ファイバ1と複数枚のコリメータレンズ2を円状に等間隔で配置した場合であり(図10(a))、複数本の光ファイバ1と複数枚のコリメータレンズ2をコンデンサレンズ3の半径内においてランダムに配置した場合(図10(b))のいずれにおいても、供給ノズル4の供給口から溶接箇所に至るまでの間の軸線上Oを照射することができる。
 図11、図12は、本実施形態における中心軸方向での集光位置調整を説明する側面図である。図11、図12は、光ファイバ1とコリメータレンズ2の相対的距離が離れているほど、レーザ光の集光位置はコンデンサレンズの軸線上において供給ノズル4の先端口4aに近づき、光ファイバとコリメータレンズの相対的距離が近いほど、レーザ光の集光位置が供給ノズル4の先端口4aから離れることを説明する図である。
 図11は、コリメータレンズ2からコンデンサレンズ3までの距離と、コリメータレンズ2aからコンデンサレンズ3までの距離は同一であり、光ファイバ1からコリメータレンズ2までの距離と、光ファイバ1aからコリメータレンズ2aまでの距離が異なる場合の集光位置の差を示している。光ファイバ1から照射されたレーザ光Lの集光位置はP1であり、光ファイバ1aから照射されたレーザ光L1aの集光位置をP1aである。
 光ファイバ1と比較して後方に位置する光ファイバ1aはコリメータレンズとの距離が離れているため、光ファイバ1aから出射されたレーザ光L1aの集光位置P1aは、レーザ光Lから出射されたL1の集光位置P1に比べて供給ノズル4のノズル先端口4aに近づくことになる(図11)。
 図12は光ファイバ1からコンデンサレンズ3までの距離と、光ファイバ1aからコンデンサレンズ3までの距離が同一であり、光ファイバ1からコリメータレンズ2までの距離と、光ファイバ1aからコリメータレンズ2aまでの距離が異なる場合の集光位置の差を示している。コリメータレンズ2を通過したレーザ光Lの集光位置をP1でコリメータレンズ2aを通過したレーザ光L2aの集光位置をP2aで示している。コリメータレンズ2と比較して前方に位置するコリメータレンズ2aは光ファイバ1までの距離が離れているため、コリメータレンズ2aを通過したレーザ光L2aが集光する位置P2aは、コリメータレンズ2を通過したレーザ光Lが集光する位置P1と比較して供給ノズル4のノズル先端口4aに近づくことになる(図12)。
 図13は、本実施形態における集光角度調整を説明する側面図である。図13は、光ファイバ1とコリメータレンズをコンデンサレンズの軸線上Oに近づけて配置した場合に、レーザ光の集光角度が小さくなることを示す図である。
 光ファイバ1aとコリメータレンズ2aの軸線O1aは、光ファイバ1とコリメータレンズ2の軸線O1と比較してコンデンサレンズ3の軸線上Oに近い位置に配置されている(図13)。この場合、光ファイバ1aから出射されたレーザ光L1aの集光角度θL1aは、光ファイバ1から出射されたレーザ光Lの集光角度θLと比較して集光角度が小さくなる(図13)。レーザ粉体肉盛溶接において狭小な空間を溶接する場合、レーザ光の集光角度が大きいと溶接箇所までレーザ光が届かない場合があるが、集光角度を小さくすることにより溶接可能となる。また集光角度を小さくするとレーザ光が軸線上Oに近づくため、供給ノズル4から供給されて軸線上Oを通る溶融材料9を広範囲に温めることが可能である。またコンデンサレンズ3の直径サイズより装置を大型化することなく、集光角度を調節することができる。
 図14は、本実施形態における集光径調整を説明する側面図である。図14は、光ファイバ1からコンデンサレンズ3までの距離が同一で、焦点距離の異なるコリメータレンズ2を使用した場合のレーザ光の集光径の差を示しており、焦点距離が短いコリメータレンズを使用すると集光径が大きくなることを示す図である。
 短焦点コリメータレンズ2Sを使用した場合のレーザ光L2Sの形成する集光径PSと比較して、長焦点コリメータレンズ2Lを使用した場合のレーザ光L2Lの形成する集光径PLは径が小さくなる(図14)。レーザ加工において微細な立体構造にレーザ照射したい場合に、長焦点コリメータレンズ2Lを選択し、平面上を幅広く照射して短時間で加工したい場合には短焦点コリメータレンズ2Sを使用して、レーザ光の照射スポットの径を小さくすることにより加工を行なう。レーザ加工作業では急冷をともない、それにより肉盛溶接部分が割れることがある。これを防ぐには肉盛溶接部の徐冷が必要となる。母材を加熱するレーザ光の集光径のみを拡張し、周辺を広く加熱することで所望の徐冷が実現できる。このように集光径の調整を行なうことで、肉盛溶接部の徐冷を行なうことができる。
 図15は本実施形態において異波長のレーザ光を組み合わせた場合の側面図である。図15は、光ファイバ1から照射される波長が異なる場合の加工例を説明する図である。
 レーザ発振装置102から発振されるレーザ光を変更することによって異なる波長のレーザ光を照射する(図2、図15)。光ファイバ1から照射されるレーザ光Lと、光ファイバ1aから出射されるレーザ光L1aの波長が異なることで、母材BMの材質や形状に応じた調整を行なう。熱交換器Nを母材BMとするレーザ加工のように(図31(d))、母材BMと溶融材料9の材料特性が異なる場合においては各々のレーザ光の照射エネルギーを調節して加工する。熱交換装置Nでは、表面積をなるべく広くするため複雑な形状を呈することが多く、肉盛溶接するには装置の姿勢や位置を頻繁に変える必要があり軽量化や小型化が重要となる。本発明のレーザ加工装置では、レーザ光を長波長レーザや短波長レーザに交換できる。銅は長波長レーザを反射しやすくエネルギーを吸収しにくいため、短波長レーザが必要となる。一方、母材側のステンレスは長波長レーザであっても吸収されやすいので、高出力が容易な長波長レーザを使用することが合理的である。
 図16、図17は本実施形態において供給ノズル4の位置調整を説明する側面図である。
 図16は、供給ノズルがコンデンサレンズの略中心を貫通するようにし、供給ノズルの配置がコンデンサレンズの軸線上で異なる場合の加工例を示す。供給ノズル4Bのように後方側に位置する場合と比べて、供給ノズル4を移動可能にして、ノズル先端口4aが母材BMに近つけると、レーザ光の集光角度を変えることなくレーザ光の照射域へ溶融材料9の噴射を近づけることができる。溶融材料9の特性に合わせて安定的に溶融材料9を溶融したり、溶融材料噴射領域を狭めたり広げたりしながら肉盛溶接を行なう。
 図17は、コンデンサレンズ3の軸線Oと供給ノズル4の軸線Cをずらして配置した場合の加工例である。供給ノズル4の軸線Cを、コンデンサレンズ3の軸線O(レーザ加工装置の中心軸)からずらし、レーザ加工装置100の進行方向Dと逆の位置に供給ノズル4を配置して、溶融材料9を噴射すると、レーザ光直下Uと溶融材料投入位置Gがずれることで、レーザ肉盛溶接において母材が予め照射されて熱せられた箇所に溶融材料9が噴射されるため、短時間でのレーザ加工処理が可能となる(図17)。
 図18~図22は本実施形態において複数本の光ファイバを使用した肉盛溶接例を示す側面図及び平面図である。図18(a)は本実施形態において二本の光ファイバ1と二枚のコリメータレンズ2をコンデンサレンズ3の中心に等距離に配置した加工する例を示す側面図であり、図18(b)はその平面図である。図19(a)は、図18で示した配置構成のうち、一本の光ファイバ1aとそれに対応した一枚のコリメータレンズ2aを、コリメータレンズ2aの軸線上O1の異なる位置に配置した例を示す側面図で、図19(b)はその平面図である。図11で示した場合と同様、光ファイバ1aからコリメータレンズ2aまでの距離が離れることにより、光ファイバ1aから出射されたレーザ光L1aのみ、供給ノズルのノズル先端口4a方向へ近づく(図18(a)、図19(a))。
 図20(a)は本実施形態において二本の光ファイバ1と二枚のコリメータレンズ2をコンデンサレンズ3の半径方向に直線的に配置した加工例を示す側面図であり、図20(b)はその平面図である。図21(a)は、図20で示した配置構成のうち、一本の光ファイバ1とそれに対応した一枚のコリメータレンズ2をコリメータレンズ2の軸線上O1の異なる位置に配置した例を示す側面図である。図20(b)、図21(b)において、光ファイバ1、光ファイバ1a、コリメータレンズ1、コリメータレンズ1aの平面上の配置構成は、図18(b)、図19(b)に示した配置構成とは異なるが、この場合においても図11で示した場合と同様、光ファイバ1aからコリメータレンズ2aまでの距離が離れることにより、光ファイバ1aから出射されたレーザ光L1aのみ、供給ノズルのノズル先端口方向へ近づく(図20(a)、図21(a))。図22(a)は六本の光ファイバ1と六枚のコリメータレンズを、供給ノズル4を中心として周囲に配置した場合の側面図であり、図22(b)はその平面図である。
 軸線上O1における光ファイバ1からコリメータレンズ2までの距離と、軸線上O1Cにおける光ファイバ1cからコリメータレンズ2Cまでの距離は同じであり、軸線上O1aにおける光ファイバ1aからコリメータレンズ2aまでの距離と、軸線上O1dにおける光ファイバ1dからコリメータレンズ2dまでの距離は同じであり、軸線上O1bにおける光ファイバ1bからコリメータレンズ2bまでの距離と、軸線上O1eにおける光ファイバ1eからコリメータレンズ2eまでの距離は同じである(図22(a))。この場合においても図11で示した場合と同様、光ファイバからコリメータレンズまでの相対的距離が離れると、光ファイバから出射されたレーザ光の集光位置が、供給ノズルのノズル先端口方向へ近づいて照射される(図22の集光位置P1~P1eを参照)。
 本実施の形態により、光ファイバ1とコリメータレンズ2は供給ノズル4に対して平行配置されたまま、すなわち光ファイバ1およびコリメータレンズ2の軸線とコンデンサレンズ3の軸線Oが平行のまま、光ファイバ1から出射されたレーザ光Lは、ノズル先端口から溶接箇所に至るまでの軸線上O及びその周囲に集光することができる(図5~図22)。また光ファイバ1、コリメータレンズ2、供給ノズル4の配置構成によって、光ファイバ1から出射されるレーザ光Lは、ノズル先端口から溶接箇所に至るまでの軸線上O及びその周囲における照射域が変化する(図5~図22)。したがって制御部材によって光ファイバ1やコリメータレンズ2を駆動しない場合でも、複数本の光ファイバ1と、複数枚のコリメータレンズ2の中から、使用する光ファイバ1とコリメータレンズ2を選択することにより、軸線上Oにおけるレーザ光照射領域を変化させることも可能である。
(第3の実施の形態)
 図23(a)(b)は本発明の第3の実施形態であるレーザ加工装置100を示す斜視図である。図24~図27は本実施形態のレーザ加工装置100の制御部材8と着脱部材7を説明する側面図と平面図である。
 本実施形態のレーザ加工装置100は、複数本の光ファイバ1と、複数本の光ファイバからのレーザ光Lが各々通過する複数枚のコリメータレンズ2と、複数枚のコリメータレンズ2を通過した各々のレーザ光Lを集光するコンデンサレンズ3と、溶融材料9を噴射供給する供給ノズル4とを備える。そして、供給ノズル4はコンデンサレンズ3を貫通するように配置されるか、又は、供給ノズル4はコンデンサレンズ3を貫通した状態で駆動制御が可能に配置され、複数本の光ファイバ1は、供給ノズル4に沿って平行に配置される(図23)。光ファイバ4およびコリメータレンズ2は、供給ノズル4に対して平行に駆動制御する制御部材を備えるか、又は、コンデンサレンズ3に対して径方向に駆動制御する制御部材を備える(図24~図27)。
 ここで、ローラ円筒面を肉盛する例で説明すると(図23(b)),ローラを回転させながら螺旋状にレーザ光Lを進める場合、レーザ光Lの移動方向は一定であるために、レーザ光照射部の後方を狙って粉末状の溶融材料9を供給することで、レーザ光Lの照射部後方に高温部が広く形成され、高効率かつ高速で処理ができるようになる。また、ローラ円筒面BWの傾斜角度によって溶融材料9の放出方向が傾斜角度によってズレるような場合においても、確実にレーザ光Lの光軸を当てることができ、かつ、追随するように設定することが容易である。また、追随する前方側や後方側を予め照射して温めながら溶融した溶融材料を供給することができる。
 また、図32(a)(b)は、コンデンサレンズ3の中心の光軸からズレた位置に供給ノズル4が配置された例であり、この供給ノズル4から溶融材料9が傾斜した状態で溶接個所に噴射させた状態になる場合である。このように、コンデンサレンズ3の中心からズレた位置の供給ノズル4からの溶融材料9であっても、供給ノズル4の周囲に配される光ファイバ1からのレーザ光Lの光軸を当てることができ、かつ、追随するように設定したり、これら溶接個所の周囲において照射することが容易である。
 図24(a)は、本実施形態における光ファイバ1の着脱部材7及び制御部材8を示す側面図であり、図24(b)はその平面図である。光ファイバ1は、着脱部材7に取り付けられ、着脱部材7は制御部材8に取り付けられる。制御部材8はレールやモータ等を備えており、着脱部材7を駆動することによって、供給ノズル4に対して平行或いは垂直方向に光ファイバ1を移動する。したがって、光ファイバ1は供給ノズル4に対して平行、あるいはコンデンサレンズ3に対して平行に駆動制御される。言い換えれば、コンデンサレンズ3の軸線上Oに対して平行移動あるいは垂直移動可能に構成される。レーザ光Lは供給ノズル4から溶接箇所に至るまでのコンデンサレンズ3の軸線上Oにおいて照射制御される(図24(a)(b))。なお、図24(a)は光ファイバのレーザ光Lは、所定幅Laで溶融材料9に照射される例を示している。
 図25(a)は、本実施形態におけるコリメータレンズの着脱部材7及び制御部材8を示す側面図であり、図25(b)はその平面図である。コリメータレンズ2は、着脱部材7に取り付けられ、着脱部材7は制御部材8に取り付けられることにより、コリメータレンズ2は制御部材8によってコンデンサレンズ3の軸線Oに対し平行あるいは垂直に駆動される。言い換えれば、制御部材8は供給ノズル4に対して平行あるいは垂直にコリメータレンズ2を駆動する。レーザ光Lは供給ノズル4から溶接箇所に至るまでのコンデンサレンズ3の軸線上Oを照射制御される(図25(a)(b))。なお、装置の小型化や軽量化を実現する上で、コリメータレンズ2はコンデンサレンズ3の半径内に納まるように着脱部材7B及び制御部材8Bによって駆動制御される構成であることが好ましい。例えば、コンデンサレンズ3を筐体内に収納する場合は、コリメータレンズ2はコンデンサレンズ3の直径内に納まるように駆動制御される。筐体を使用しない場合はコリメータレンズ2の駆動範囲は制限されないため、コリメータレンズ2の駆動範囲は必ずしもコンデンサレンズ3の直径内に納まらない。
 コンデンサレンズ3はその位置を固定して配されるが、着脱部材によって脱着可能あるいは制御部材によって制御可能であっても良い。また一枚のコンデンサレンズ3を複数に分割し(図6)、それぞれ着脱部材及び制御部材を装着することで、分割されたコンデンサレンズ3aの各々について集光制御やレンズ交換が可能であっても良い。
 図26(a)は、本実施形態における供給ノズル4の着脱部材7及び制御部材8を示す側面図であり、図26(b)はその平面図である。
 供給ノズル4は、着脱部材に取り付けられ、着脱部材は制御部材に取り付けられることによって、制御部材8Cが供給ノズル4をコンデンサレンズ3の軸線上Oに対して平行移動あるいは垂直移動可能に構成される。すなわち、供給ノズル4はコンデンサレンズ3の略中心を通過するようにしてコンデンサレンズ3の径方向に垂直あるいは平行に移動する。溶融材料9は供給ノズル4から溶接箇所に至るまでのコンデンサレンズ3の軸線上O及びその周囲に供給される(図26)。
 光ファイバ1、コリメータレンズ2、及び供給ノズル4の具体的な制御部材としては、例えばカメラのオートフォーカス機能等で採用されているボイスコイルモータやリニアモータなどが考えられる。また光ファイバ1と、コリメータレンズ2及び供給ノズル4の着脱方法としては、例えばスライド式のホルダに格納して、抜き差しを行なうことで着脱や交換を行なうことができる。光ファイバ1、コリメータレンズ2、コンデンサレンズ3、供給ノズル4は、同様の機構により駆動制御され、同期駆動あるいは個別駆動する。
 図27~図30は本実施形態の光ファイバ1、コリメータレンズ2、もしくはコンデンサレンズ3、もしくは供給ノズル4が、制御部材と着脱部材の配置構成例を示す平面図である。図27は制御部材8及び着脱部材7によってX-Y方向に駆動制御されるように構成された配置例である。図28は放射状に駆動制御されるように構成された配置例である。図29は周方向に駆動制御されるように構成された配置例である。図30はX-Y方向、放射状方向、そして周方向に自在に駆動制御されるように構成された配置例である。
 本実施形態では光ファイバ1、コリメータレンズ2、供給ノズル4は、コンデンサレンズ3の軸線Oに平行移動するため(図24~図26)、図27~図30に示す配置構成をとることにより、コンデンサレンズの半径軸に対して上下左右方向、斜め上下左右、円周移動をする。制御部材7はレーザ加工装置の制御部で同期駆動させたり、個別に駆動させたりする。図24(a)は、デフォーカスして溶融材料9に対して照射し溶融する場合の例である。また、レーザ光は一度焦点を結んだ後の広がりでデフォーカスして溶融材料9に対して照射し溶融することもできる(図24(a))。
 第3の実施形態による集光制御方法は、第2の実施形態の図11~図17に示したレンズの性質を利用しており、光ファイバ1、コリメータレンズ2、供給ノズル4を制御部材によって駆動制御して配置を変えることにより、光ファイバ1から出射されるレーザ光Lを、ノズル先端口4aから溶接箇所に至るまでの軸線上O及びその周囲に照射する。
 中心軸(軸線)上における集光制御は、制御部材8によって光ファイバ1とコリメータレンズ2の相対的距離が離すことにより、レーザ光Lの集光位置Pは供給ノズル4のノズル先端口方向へ近づけることができる(図11)。制御部材8によって光ファイバ1とコリメータレンズ2の相対的距離を近づけることにより、レーザ光Lの集光位置Pは供給ノズル4のノズル先端口方向から離すことによって行なう(図12)。したがって、光ファイバ1あるいはコリメータレンズ2が軸線Oに対して平行移動することで、光ファイバ1とコリメータレンズ2との相対的距離が変ることにより、光ファイバ1およびコリメータレンズ2が供給ノズル4に対して平行配置されたまま、供給ノズル4から溶接箇所に至る間の材料の供給領域R(軸線上O)において、レーザ光Lの照射制御を行なう。
 レーザ光Lの集光角度の制御は、光ファイバ1とコリメータレンズ2の制御部材8を同期駆動させ、光ファイバ1とコリメータレンズ2の軸線O1からコンデンサレンズ3の軸線Oまでの相対的距離を制御することによって、レーザ光L1の集光角度θL1を調節する(図13)。なお、集光角度の調整を行なわない場合、光ファイバ1とコリメータレンズ2は粉末供給ノズル4に対して平行配置され、平行移動のみするため、光ファイバ1やコリメータレンズ2をどのように駆動しても、コンデンサレンズ3の直径より大きくなることは無い。
 レーザ光Lの集光径の制御は、コリメータレンズ2が着脱部材7を備えることにより、コリメータレンズ2を焦点距離の異なるレンズへ交換することにより行なう(図14)。
 異なる波長のレーザ光照射制御を行なう場合、光ファイバ1を着脱する機構である着脱部材7により行なう(図15)。
 供給ノズル4が制御部材を備える場合、制御部材7によってコンデンサレンズ3の略中心を貫通するようにして、コンデンサレンズ3に垂直に移動させることにより、供給ノズル4のノズル先端口4aから母材BMまでの距離が近づき、レーザ光の集光角度を変えることなくレーザ光の照射域へ溶融材料噴射を近づけることができ、溶融材料9の特性に合わせて安定的に溶融材料9を溶融可能となる。溶融材料噴射領域を狭めたり広げたりしながら肉盛溶接することも可能である(図16)。また供給ノズル4を制御部材7によって筐体後端の方向へ移動させ、レーザ光の集光角度を変えることで、集光位置をコンデンサレンズ3に近接した位置に調節することもできる。また筐体6の内部へと収納することもできるため筐体及びレーザ加工装置の小型化も可能となる(図示せず)。
 供給ノズル4を制御部材7によってコンデンサレンズ3の直径方向に対して平行移動させて、コンデンサレンズ3の軸線Oと供給ノズル4の軸線Cをずらして配置することにより、供給ノズル4の軸線Cを、コンデンサレンズ3の軸線O(レーザ加工装置の中心軸)からずらし、レーザ加工装置100の進行方向Dと逆の位置に供給ノズル4を配置して、溶融材料9を噴射すると、レーザ光直下Uと溶融材料投入位置Gがずれるため、溶接進行方向に対して、レーザ光照射領域よりも後方に溶融材料投入をすることでより効率的な溶融材料投入が可能となり、短時間でのレーザ加工処理が可能となる(図17)。
 供給ノズル4に着脱部材7が装着されていることで溶融材料9の種類に応じた供給ノズル4の使い分けが可能となる。また各々に着脱部材が装着されていることにより、光ファイバ1、コリメータレンズ2、そして供給ノズル4が故障した際の交換も容易となる。
 供給ノズル4から噴射された溶融材料9は、光ファイバ1、コリメータレンズ2、供給ノズル4の各々が駆動することにより、供給ノズル4の噴射口から母材表面上まで至る間の軸線上Oにおいて自在にレーザ光照射することができるため、溶融材料9を直接溶融したり、溶けた状態で母材表面に供給したりすることが可能となる。
 図23は本実施例におけるレーザ加工装置100の斜視図であり、複数本の光ファイバ1と複数枚のコリメータレンズ2を用いてレーザ加工処理を行なう場合、複数本の光ファイバ1と複数枚のコリメータレンズ2と供給ノズル4を独立させ或いは同期させながら駆動調節することで、多様なレーザ加工処理が可能となることを説明する図である。
 光ファイバ1の出射口からコリメータレンズ2までの距離d1を変化させることにより、またはコリメータレンズ2からコンデンサレンズ3までの距離d2を変化させることにより、他のレーザ光照射とは独立させて、供給ノズル4の噴射口から溶接箇所に至るまでの軸線上Oやその近傍での照射制御を行なう。このことにより、コンデンサレンズから母材表面の溶接箇所Pに至るまでの領域Rにおいて、光ファイバ1の本数またはコリメータレンズ2の枚数に応じた照射が可能となる(図11、図12、図23)。
 また、光ファイバ1とコリメータレンズ2を同期駆動させて、光ファイバ1またはコリメータレンズ2から供給ノズル4までの距離d3を変えることにより、光ファイバ1の本数またはコリメータレンズ2の枚数に応じた集光角度の制御を行なう(図13、図23)。
 また各々のコリメータレンズ2が着脱部材を備えて、焦点距離の異なるコリメータレンズ2に交換することで、光ファイバ1の本数またはコリメータレンズ2の枚数に応じた集光径の制御を行ない(図14)、各々の光ファイバ1が着脱部材によって光ファイバ1を交換することで、光ファイバの数に応じた数の異なる波長のレーザ光を照射する(図15)。本レーザ加工装置100は複数本の光ファイバ1と複数枚のコリメータレンズ2を備えているため、その数の範囲内であれば、レーザ加工処理をする間、着脱交換する必要なく集光径の調節や異波長のレーザ光照射をすることが可能である(図23)。
 また供給ノズル4が制御部材7Cを備えることで、レーザ加工処理をしながら溶融材料投入位置調節を行ない(図16)、複数本の光ファイバ1と複数枚のコリメータレンズ2を使用する場合、図23に示す供給ノズル4の位置(移動可能領域)d5を変えることで溶融材料9の噴射位置R2を変更することができる。
 さらに複数本の光ファイバ1と複数枚のコリメータレンズ2を備えていることで、光ファイバ1を交換することなく照射に使用するレーザ光Lを瞬時に変更して照射量を変化させたり、照射範囲を変化させたりすることが可能である。また使用するレーザ光Lを変更することで、供給ノズルを制御部材で駆動させることなくレーザ光直下から溶融材料9の投入位置までの距離Rを瞬時に変更することも可能である。
 本実施形態において、光ファイバ1とコリメータレンズ2はコンデンサレンズ3の範囲内に納まる個数であれば複数個取り付け可能であり、供給ノズル4の噴射開口部から母材表面の溶接箇所に至るまでの間を、平行配置のまま複数点で照射が可能である(図23)。
 したがって、1.複数のコリメータレンズ2の位置を調節することで各々の照射点を経時的に移動させる場合、2.コリメータレンズ2と光ファイバ1を同調して移動させることで各々の照射角度を経時的に変更する場合、3.光ファイバ1の変更によりレーザ光の波長を変更する場合、4.焦点距離の異なるコリメータレンズ2に変更することにより集光径の調整をする場合、5.光ファイバ1やコリメータレンズ2を増やした場合のいずれの場合でも、コンデンサレンズ3の径より装置が大型化することなく実施可能である。
 本実施例ではコリメータレンズ1やコンデンサレンズ3は正円として図示しているが、光ファイバ1からのレーザ光を集光することが可能であれば必ずしも正円である必要はない。三角形、台形、扇方、菱形など様々な形に適宜変更が可能である。例えばコンデンサレンズ3及び筐体6をルーローの多角形とし、光ファイバ1のケーブルを可変自在な制御が可能とすることで、微細な立体構造の隅までレーザ加工装置が入り込んで加工処理を施すことが可能となる。正円のコンデンサレンズを用いる場合、その正円に隙間無くかつなるべく多くの光ファイバ1及びコリメータレンズ2が収まる形状とすることで小型化、軽量化、低コスト化を実現できる。レーザ加工装置100の構成要素の形状、デザインに合わせて適宜その形を変更することが好ましい。
 従来からコリメータレンズとコンデンサレンズといったコンデンサレンズを用いてレーザ光を焦点に集める方法以外にも、プリズムなどの偏光素子を用いて、レーザ光の光路を変更するレーザ加工装置も存在しているが、プリズムを用いる場合、プリズムは光を一方向に屈折させる機能しかないため集光にレンズを必要とする。したがって、プリズムを使用するとプリズムそのものやプリズムを固定するための装着部材なども別に必要となり、コリメータレンズとコンデンサレンズのみを用いる場合と比較して余計な部品が増えることとなる。このように偏向素子を使用した場合には、光ファイバの数に対応した複数の偏光素子を必要とし、かつ複数の偏光素子の個数に応じた各種装着部材をレーザ粉体肉盛装置に取り付ける必要があるため装置が大型化、重量化する。またレーザ光はプリズムを通過すると歪むため集光性が劣化する。したがってレーザ加工装置のサイズの点から或いは集光性の点からも集光素子としてはレンズのみを使用することが望ましい。ただし、本発明において供給ノズルはコンデンサレンズを貫通するようにして配置されるため1枚のコンデンサレンズに穴をあけるか、1枚のコンデンサレンズを分割して配置する必要がある。このようなことを回避するためにプリズムとコリメータレンズとコンデンサレンズを併用するも可能である。
 以上、本実施例では係る構成をとることにより、図23に示したように供給ノズル4がコンデンサレンズ3の中心部分を通過し、かつ、複数本の光ファイバ1は供給ノズル4に対して平行配置されたまま溶融材料9や母材BMに照射することができる。そしてレーザ加工装置100を稼動させて各種制御を行なう間、複数本の光ファイバ1と複数枚のコリメータレンズ2と供給ノズル4とは、コンデンサレンズ3の直径より広がることなく制御される。したがってレーザ加工肉盛装置に使用される筐体の断面積はコンデンサレンズ3の直径と同等で済む。
 従来からコリメータレンズとコンデンサレンズを用いてレーザ光を集光するレーザ粉体肉盛装置は従来からあったが、レーザ光を集光するコンデンサレンズは一枚ではなく、コリメータレンズの枚数に応じた数を必要とした。また従来の装置では、コンデンサレンズの数に応じた各種の装着部材をレーザ粉体肉盛装置に取り付ける必要があった。
 本願発明により、従来から存在したレーザ加熱装置と供給ノズルとが一体となっていない装置、レーザ加熱装置側面に供給ノズルが配された装置、そして複数の光ファイバが供給ノズルに対して平行配置されていない装置等と比較して装置の小型化が可能となる。さらに従来のレーザ粉体肉盛装置と比較して、一枚のコンデンサレンズ3とそれに応じた各種装着部材で済むため、装置の小型化、軽量化、低コスト化が可能となる。
 本実施の形態のレーザ加工装置100の適用対象としては、ドリルDの刃先Daを粉体肉盛溶接する場合や(図31(a)(b))、タービンブレードTの刃先Taの粉体肉盛溶接する場合に使用される(図31(c))。図31(c)は、熱交換器Nを母材としてレーザ粉体肉盛溶接する場合における、熱交換器Nの模式図である。このような外周に凹凸のある熱交換器Nの場合、ステンレスなどの母材表面に銅などの異材を肉盛溶接する必要があるが、この場合溶融材料9を加熱溶融するレーザ光Lと、母材BMを加熱するレーザ光とは異なる温度とする必要がある。溶融材料を加熱溶融する温度で母材を加熱すると母材の変形や変色が生じるため、母材の加熱温度は溶融材料の加熱温度よりも下げた適温に調節する必要があるためである。本発明のレーザ加工装置100は溶融材料9を加熱溶融するレーザ光Lと、母材を加熱溶融するレーザ光Lの波長、出力、集光径を独立して調整することで各々の加熱温度を調節することが可能となる。
 溶融材料の材質としては銅に限らず様々なものが考えられ、反射の強い材料、融点の高い材料などもその一例である。これらの材質からなる溶融材料を肉盛溶接する場合、銅の場合と同様に母材とは異なるレーザ照射が重要となるが、本発明ではレーザ光の集光径、照射エネルギー量を変化させることができ、かつ溶融材料の噴射量、噴射スピード、噴射範囲を変化させることができるため迅速な肉盛加工が可能となる。なお、本実施例の場合、供給ノズル4のノズル先端口4aから溶接箇所に至るまでの軸線上Oを、光ファイバの数に応じた異なるレーザ照射が可能である。また各々のレーザ光Lは着脱部材や制御部材によってレーザ光照射制御が可能である。
(第4の実施の形態)
 図33は、本発明の第4の実施形態であるレーザ加工装置100を示す断面図である。
図33は、図7(a)と同じく二重供給ノズルではあるが、内管ノズル41のノズル先端口(内管ノズル先端口)41aが、外管ノズル42のノズル先端口(外管ノズル先端口)42aよりも外部(前方)に配設(突設、突出)した場合を示した要部拡大図である。図34は、図33とは反対に、内管ノズル先端口41aを、外管ノズル先端口42aよりも内部に配設(突設、突出)した場合を示した要部拡大図である。
 図7(a)において供給ノズル4がその周囲に集束ガス供給手段10を備えた二重供給ノズルの例を簡単に示したが、本実施の形態では、本発明のレーザ加工装置100のようにレーザ光Lがコンデンサレンズ3の軸線上O及びその近傍に側方から照射される場合に最適化した二重供給ノズルの例を示す。本実施の形態では、供給ノズル4は溶融材料9を供給するための内管ノズル41と内管ノズル41の外周に配された外管ノズル42から構成される。すなわち、内管ノズル41と外管ノズル42の間の空間が集束ガス(シールドガス)11の流路gであり、集束ガス(シールドガス)供給手段10は、内管ノズル41と外管ノズル42と流路gとから構成される(図33)。
 内管ノズル41のノズル先端口(内管ノズル先端口)41aは、外管ノズル42のノズル先端口(外管ノズル先端口)42aよりも外部(前方)に配設(突設、突出)されている(図33)。本発明においてレーザ光Lは供給ノズル4の噴射口から溶接箇所に至るまでのコンデンサレンズ3の軸線上O及びその近傍を照射可能であるため、噴射される溶融材料9も同様に、供給ノズル4の噴射口から溶接箇所に至るまでのコンデンサレンズ3の軸線上O及びその近傍に等量、等圧で安定的に供給されることが好ましい。図33に示すように、内管ノズル先端口41aが、外管ノズル先端口42aよりも外部に配設(突設、突出)されていることで、内管ノズル先端口41aを外管ノズル先端口42aよりも内部に配設した場合(図34)に比べて集束ガス11が外向き方向11out(軸線上Oから離れる方向)に広がりやすくなる。そのため溶融材料9が内管ノズル先端口41a近傍に過度に集束することがなく、直線状に細く長く噴射される。従って供給ノズル4の噴射口から溶接箇所に至るまでのコンデンサレンズの軸線上O及びその近傍に、溶融材料の集束域9rが直線的に細長く広がるため、レーザ光Lを照射することが容易となり、内管ノズル先端口41aからある程度距離の離れた軸線上Oにおいてもレーザ光Lでの照射が容易に行える(図33)。
 図34は、図33とは反対に、内管ノズル先端口41aを、外管ノズル先端口42aよりも内部に配設(突設、突出)した場合を示した要部拡大図であり、図33と比較した例である。内管ノズル先端口41aの前方には、内管ノズル先端口41aと外管ノズル先端口42aとによって内部空間41fが形成される。図34のように内管ノズル先端口41aを、外管ノズル先端口42aよりも内部に配設すると、外管ノズル先端口42aが集束ガス11の外向き方向11out(側方、軸線上Oから離れる方向)への噴射を抑制し、集束ガス11が外向き方向へ広がりにくくなる。内部空間41fにおいて集束ガス11は内向き方向11in(軸線上Oへ向かう方向)に向かって噴射されるが、内向き方向11inの噴射流同士が衝突することにより粉末状の溶融材料9は拡散しやすくなる。図34における集束ガス11の噴流の集束域9rは内管ノズル先端口41aや外管ノズル先端口42aの近傍の短い領域に収まる。図33に比して供給ノズル4の噴射口近傍に噴流が集束し、集束域も短く、粉末状の溶融材料9は四方へ拡散しやすいため、供給ノズル4の噴射口(内管ノズル先端口41aや外管ノズル先端口42aの近傍)と母材BMとの距離を近づけて肉盛溶接することとなるが、母材BMとの距離が近づくことにより対向する噴流が生じるため粉末状の溶融材料9はさらに四方へ拡散しやすくなる。本発明のレーザ加工装置100のように供給ノズル4の噴射口から溶接箇所に至るまでのコンデンサレンズの軸線上O及びその近傍にレーザ光Lを照射可能なメリットを活かす場合には、溶融材料の集束域9rが直線的に細長く広がる図33のように、内管ノズル先端口41aを、外管ノズル先端口42aよりも外部(前方)に配設(突設、突出)される方が好ましい。
 また図33に示した本実施例の供給ノズル4において、内管ノズル41は供給ノズル噴射制御手段を備え(不図示)、溶融材料9の噴射量、噴射スピード、噴射範囲を制御する。また本実施例の供給ノズル4において、内管ノズル41、外管ノズル42、流路9から構成される集束ガス供給手段10は集束ガス噴射制御手段を備え(不図示)、集束ガス11の噴射量、噴射スピード、噴射範囲を制御する。図35(a)は一重供給ノズルから噴射される溶融材料9の噴流の様子を示す図である。図35(b)は二重供給ノズルから噴射される溶融材料9の噴流の様子を示す図である。図35(a)に示すように、通常の、集束ガス供給手段10を備えていない供給ノズル4(一重ノズル、または内管ノズル41のみのノズル)では、溶融材料9の噴流が拡散してしまうのに対して、集束ガス供給手段10を備えた供給ノズル4(二重ノズル、または内管ノズル41と外管ノズル42とからなるノズル)では、内管ノズル41からの溶融材料が混入した噴流を、集束ガス供給手段10からの集束ガス9(ガス流)で集束させることができる。
 図36は二重ノズルによる噴流集束効果をシミュレーション解析で検証したシミュレーション解析図である。図37は二重ノズルの噴流集束効果を実験で検証した検証写真である。図36(a)は、集束ガス供給手段10を備えていない通常の供給ノズル4(一重ノズル、または内管ノズル41のみのノズル)であり、供給ノズル4から噴射される溶融材料9の噴射圧を示している。図37(a)は図36(a)と同一のノズルであり、実験検証写真である。図36(b)は、集束ガス供給手段10を備えた供給ノズル4(二重ノズル、または内管ノズル41と外管ノズル42とからなるノズル)であり、供給ノズル4から噴射される溶融材料9の噴射圧を示している。図37(b)は図36(b)と同一のノズルであり、実験検証写真である。
 図36(a)では溶融材料9は集束せず拡散し、供給ノズル4の先端口4aから4mmの軸線上において噴射圧が急激に減少している。このことは同一ノズルを用いた噴流集束効果を実験検証した写真においても明らかである(図37(a))。一方、図36(b)では集束ガス供給手段10が内管ノズル41から噴射される溶融材料9を集束させ、かつ集束ガスの噴射流が、溶融材料9の噴射流の流速をアシストしているため噴射圧力の高い領域(コア長)が維持されている。同一ノズルを用いて噴流集束効果を実験検証した写真においても噴射圧力の高い領域(コア長)が維持されていることを確認できる(図37(b))。すなわち図36(b)や図37(b)では、供給ノズル4の先端口4aから4mmの軸線上において噴射圧がほとんど変化しておらず、レーザ光Lを照射するのに好適な領域が長く維持されている。
 なお、供給ノズル噴射制御手段による溶融材料9の噴射圧よりも、集束ガス噴射制御手段の集束ガス11の噴射圧を高くすることで、溶融材料9の噴流を集束させる効果(噴流集束効果)を得ることができる(図36(b))。供給ノズル噴射制御手段による溶融材料9の噴射圧αと、集束ガス噴射制御手段の集束ガス11の噴射圧βとの比は、溶融材料9の噴射圧α:集束ガスの噴射圧β=1:3~1:4程度が好ましく、溶融材料9の噴射圧αはなるべく低圧である方が好ましい(図36(b))。噴射圧αが低圧の場合、単位時間当たりの溶融材料9の供給量が減るためコストを削減することができ、また噴射圧αが高圧の場合、溶融材料9は集束効果が弱くなるためである。二重ノズルとする場合には、内管ノズル先端口41aからレーザ光Lの集光位置までの距離を調節できることが好ましい。また内管ノズル41と外管ノズル42の相対的な位置調節が可能な機構を備えて、いずれか一方を平行移動させることにより、噴射流の集束位置を調節可能であることが好ましい。
 供給ノズル4の素材としては一般的な金属性素材の他、レーザ光Lを透過させる光透過性素材を用いても良い。レーザ光透過性素材としてはガラスやプラスチック等が考えられ、コンデンサレンズやコリメータレンズに使用される素材を用いても良い。ガラスとしてはホウケイ酸ガラス、石英ガラス、ソーダガラス、鉛ガラスなどが考えられ、耐熱加工や強化処理を施した光学素材が好ましい。レンズ用ガラス素材と同一の物を用いる場合、波長分散(アッペ数)の特性の違いからクラウン系ガラスとフリント系ガラスに分類できるが、どちらを用いても良く、例えばクラウンガラス系のホウケイ酸ガラスの一種として、古くからレンズやプリズムに使用されて一般名称化されているBK7などが考えられる。石英ガラスとしては、天然の石英ガラスでも良いが、他の成分を含まない純粋な二酸化ケイ素だけで製造された合成石英による光学ガラス、エキシマレーザ用合成石英、無水合成石英などでも良い。プラスチックとしてはガラスと同等の透明性や屈折率を持つものが使用され、例えばADC(アクリル・ジグリコール・カーボネイト)などが考えられる。
 供給ノズル4の素材としてレーザ光Lを透過させる光透過性素材を用いることで、供給ノズル4のノズル先端口41a(或いは42a)近傍をレーザ光Lで照射することが可能となる。本発明のレーザ加工装置100のようにレーザ光Lがコンデンサレンズ3の軸線上O及びその近傍に側方から照射される場合、ノズル先端口がレーザ光Lを遮る可能性があるため、ノズル先端口から適度に距離が離れた軸線上O及びその近傍にレーザ光Lを照射することとなり、ノズル先端口41a(或いは42a)近傍を照射することが困難である(図33、図34)。供給ノズル4の素材として光透過性素材を用いることで、レーザ光Lを軸線上Oの側方から照射しても、レーザ光Lが供給ノズル4或いはノズル先端口41a(42a)を透過するため、ノズル先端口41a(或いは42a)近傍をレーザ光Lで照射することが可能となる。なお、図33においては、内管ノズル先端口41aを外管ノズル先端口42aよりも外部に配設し、ノズル先端口から適度に距離が離れた軸線上Oに集束域9r(或いはコア長)が収まるようにすることを示した(図33)。このように配置することで内管ノズル先端口41aを外管ノズル先端口42aよりも内部に配設する場合と比較して(図34)、集束域9rが広がるメリットがあるが、ノズル先端口41a(42a)近傍での溶融材料9の集束度は低下する。したがって、供給ノズル4の素材としてレーザ光Lを透過させる光透過性素材を用いて、ノズル先端口41a(或いは42a)近傍をレーザ光Lで照射する場合には、内管ノズル41と外管ノズル42の相対的な位置調節が可能な機構を備えることで、いずれか一方を平行移動させて、図34のように内管ノズル先端口41aを外管ノズル先端口42aよりも内部に配設して、噴射流の集束位置をノズル先端口41a(或いは42a)近傍に調節することが好ましい(図34)。
(第5の実施の形態)
 図38は、本発明の第5の実施形態である複合加工機300を示した斜視図である。本実施形態の複合加工機300は、基台13上に配置されたフレーム14と、フレーム14に連結されるアーム15と、アーム15を介して支持されたレーザ加工装置100と、複合加工機300においてレーザ加工装置100から独立して各々配置された母材保持装置16及び切削加工装置17とを備え、レーザ加工装置100、母材保持装置16、及び切削加工装置17は、各々独立して相対移動可能に構成される。レーザ加工装置100は溶融材料9を噴射供給するための供給ノズル4を備え、母材保持装置16は母材BMを保持するための母材保持手段(チャック)18を備え、切削加工装置17は切削加工に用いる工具を保持するための工具保持手段19を備える(図38)。また、レーザ加工装置100は、レーザ発振装置(不図示)と、溶融材料供給装置(不図示)に接続される。好ましくは、複合加工機300は、フレーム14に配設されたレール(不図示)上を、アーム15が走行することで、レーザ加工装置100が自在に移動可能に構成される。またレーザ加工装置100は、例えば首振りなど、供給ノズル4の向きを所定の軸まわりで自在に変更可能であることが好ましい。(図38)。すなわち、本実施形態におけるレーザ加工装置100は、レーザ粉体肉盛加工ヘッドとして、切削技術とレーザ粉体肉盛技術を融合した複合加工機300に搭載される。切削技術とレーザ肉盛加工技術を融合することにより、材料準備から加工までの工程集約が実現され、効率的なロット生産、プロセスリードタイムの短縮、および在庫削減等が可能となる。
 ここで、従来のレーザ粉体肉盛加工ヘッドを複合加工機300に搭載した場合、加工ヘッドを旋回させて5軸自由曲面でレーザ粉体肉盛加工を行うには、溶融材料にかかる自重により以下の問題が生じていた。すなわち従来の加工ヘッドでは中心部から中心軸を通るようにしてレーザ光が照射され、その周囲から溶融材料を供給するため、溶融材料にかかる自重により、溶融材料がレーザ光に対してどこから照射されたかで溶融材料への照射量に差が生じる。例えば母材に対して横方向から肉盛加工する場合、レーザ光の上方から供給される溶融材料はレーザ光の照射量が多くなる一方、レーザ光の下方から供給される溶融材料は照射量が減少し、溶融材料が溶融しない場合もあり無駄が生じていた。また従来の加工ヘッドはヘッド先端から母材までの距離が遠く、その隔たりと溶融材料の自重により、溶融材料の供給量や噴射域が不安定となり、微細な加工に支障をきたす場合があった。
 一方、本発明のレーザ粉体肉盛加工ヘッドとして機能するレーザ加工装置100は、中心部より噴出される溶融材料9(金属粉末やワイヤ等)の周囲から複数のレーザ光Lを照射されるため、母材BMに対して横方向からレーザ加工するような場合でも、溶融材料9は中心部からまとまって噴出されるため均一なレーザ光照射ができる。また従来よりもレーザ加工装置100を母材BMに近づけて加工することができるため、レーザ加工装置100を旋回させても、重力による粉末供給の隔たりが少なく微細な積層造形が可能である。
 このように本実施形態の複合加工機300では、レーザ加工装置100を用いて、本発明の特徴を生かしたレーザ粉体肉盛技術により、複数のレーザ光Lをレーザ加工装置の先端より照射し、中心部より噴出される金属粉末を効率良く溶融し肉盛することが可能となる。従来技術に比べ、微細なレーザ粉体肉盛加工や熱影響が問題となる薄板母材へのレーザ粉体肉盛加工、そしてレーザ加工装置100を旋回させた5軸自由曲面でのレーザ粉体肉盛加工に適する。航空機部品や化学プラント等のバルブの強度や耐久性を向上させる金属コーティング加工、金型やタービンブレード等の部分補修や微細造形など、実践的な加工部品の製造の工程集約を可能とする。
 以上、多様な例によって実施形態の説明をしたが、本発明のレーザ加工装置100は自動化することにより調整機能の迅速化も期待できる。ロボットや工作機械などを組み合わせればプログラム動作が可能となり、如何なる形状や箇所についても最適な条件で、自動で肉盛溶接できる。また逆にこのようなロボットや工作機械による自動制御においてレーザ加工装置100の軽量化や小型化は重要であり、本発明はそれを実現可能とする。
1    光ファイバ、  2  コリメータレンズ、
3    コンデンサレンズ、3a 分割したコンデンサレンズ、3b 中央、
4    供給ノズル、 4a   先端口、 d5   移動可能領域、
7    着脱部材、  8    制御部材、 
9    溶融材料、  9r   集束域、
10   集束ガス供給手段、 11   集束ガス(シールドガス)、g  流路、
13   基台、 14   フレーム、 15   アーム、
16   母材保持装置、  17   切削加工装置、18   母材保持部、
19   工具保持部、
41   内管ノズル、  41a  内管ノズル先端口、
42   外管ノズル、  42a  外管ノズル先端口、
100  レーザ加工装置、 L    レーザ光、
101  多軸多間接ロボット、 101a レーザ加工ヘッド部、
102  レーザ発振装置、 103  溶融材料供給装置、
104  加工テーブル、
200 3次元レーザ加工システム、300  複合加工機、
R    溶融材料の供給領域(ノズル先端口から溶接箇所に至るまでの距離)、
BM   溶接する対象(溶接箇所、肉盛り溶接する母材)、
O    ノズル先端口から溶接箇所に向かう軸線上

Claims (16)

  1.  光ファイバと、コンデンサレンズと、溶融材料を供給する供給ノズルを備え、供給ノズルはコンデンサレンズを貫通するように配置して、供給ノズルから供給される溶融材料に対してコンデンサレンズの軸線上またはその周囲において又は供給ノズルの軸線上またはその周囲において光ファイバからのレーザ光を照射することを特徴とするレーザ加工方法。
  2.  複数本の光ファイバと、各々の光ファイバのレーザ光を集光するコンデンサレンズと、溶融材料を噴射供給する供給ノズルを備え、供給ノズルはコンデンサレンズを貫通するように配置して、その周囲に光ファイバを配置して、供給ノズルから供給される溶融材料に対して少なくともノズル先端口から溶接箇所に向かう軸線上またはその周囲に光ファイバからのレーザ光を照射することを特徴とするレーザ加工方法。
  3.  供給ノズルが貫通するコンデンサレンズを中央に配置し、その周囲に光ファイバを配置して、供給ノズルから供給される溶融材料に対してその周囲から光ファイバからのレーザ光を照射することを特徴とする請求項1または2に記載のレーザ加工方法。
  4.  前記複数本の光ファイバのレーザ光の照射により、前記軸線上の照射とともに溶接箇所の周囲を照射するか、又は、前記軸線上の照射する前に溶接箇所の周囲を照射することを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のレーザ加工方法。
  5.  供給ノズルが貫通したコンデンサレンズを移動させるか、又は、供給ノズルをコンデンサレンズが貫通した状態で移動させることで、供給ノズルの先端口から放出される溶融材料のノズル先端口から溶接箇所に至るまでの距離を変更することを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載のレーザ加工方法。
  6.  前記レーザ光の波長、集光角度、集光径、溶融材料への照射量、又は、溶接箇所への照射量の少なくとも一つを調節することを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載のレーザ加工方法。
  7. 前記供給ノズルは、集束ガス供給手段を備え、前記集束ガス供給手段によって前記供給ノズルの側方から集束ガスを噴射することで前記溶融材料を集束させることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載のレーザ加工方法。
  8.  光ファイバと、コンデンサレンズと、溶融材料を供給する供給ノズルを備え、供給ノズルはコンデンサレンズを貫通するように配置して、供給ノズルから供給される溶融材料に対してコンデンサレンズの軸線上またはその周囲において又は供給ノズルの軸線上またはその周囲においてレーザ光を照射することを特徴とするレーザ加工装置。
  9.  供給ノズルが貫通するコンデンサレンズを中央に配置して、その周囲に光ファイバを配置して、供給ノズルから供給される溶融材料に対してその周囲から光ファイバからのレーザ光を照射することを特徴とする請求項8記載のレーザ加工装置。
  10.  前記複数本の光ファイバは、前記供給ノズルに対して平行に駆動制御する制御部材を備えるか、又は、コンデンサレンズに対して径方向に駆動制御する制御部材を備えることを特徴とする請求項8又は9記載のレーザ加工装置。
  11.  前記光ファイバからのレーザ光が通過するコリメータレンズを備え、前記コリメータレンズは、前記供給ノズルに対して平行に駆動制御する制御部材を備えるか、又は、コンデンサレンズに対して径方向に駆動制御する制御部材を備えることを特徴とする請求項8ないし10のいずれか1項に記載のレーザ加工装置。
  12.  前記供給ノズルが貫通したコンデンサレンズを移動させる制御部材を備えるか、又は、供給ノズルをコンデンサレンズが貫通した状態で移動させる制御部材を備えることを特徴とする請求項8ないし11のいずれか一項に記載のレーザ加工装置。
  13.  前記コンデンサレンズは、一枚のコンデンサレンズを複数に分割して構成されるとともに、その中央に前記供給ノズルが移動可能な移動可能領域が設けられていることを特徴とする請求項8から12のいずれか一項に記載のレーザ加工装置。
  14.  前記溶融材料を供給するための内管ノズルと、前記内管ノズルの外周に配される外管ノズルとからなる供給ノズルにおいて、前記内管ノズルと前記外管ノズルの間に集束ガスの流路が設けられていることを特徴とする請求項8ないし13のいずれか1項に記載のレーザ加工装置。
  15.  前記供給ノズルは、集束ガス供給手段を備え、溶融材料の噴射量、噴射スピード、噴射範囲の少なくともいずれか1つを制御するための供給ノズル噴射制御手段を備え、前記集束ガス供給手段は、集束ガスの噴射量、噴射スピード、噴射範囲の少なくともいずれか1つを制御するための集束ガス噴射制御手段を備えることを特徴とする請求項15記載のレーザ加工装置。
  16.  前記供給ノズルがレーザ光透過性素材からなり、溶融材料又は集束ガスに対してレーザ光を透過させることを特徴とする請求項8ないし15のいずれか1項に記載のレーザ加工装置。
PCT/JP2017/013305 2016-03-31 2017-03-30 レーザ加工装置及びレーザ加工方法 WO2017170890A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES17775424T ES2927973T3 (es) 2016-03-31 2017-03-30 Aparato de mecanizado por láser y procedimiento de mecanizado por láser
EP17775424.9A EP3437788B1 (en) 2016-03-31 2017-03-30 Laser machining apparatus and laser machining method
JP2018509448A JP6757877B2 (ja) 2016-03-31 2017-03-30 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
US16/089,878 US11865637B2 (en) 2016-03-31 2017-03-30 Laser machining apparatus and laser machining method
CN201780018050.4A CN108778610B (zh) 2016-03-31 2017-03-30 激光加工装置和激光加工方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-071462 2016-03-31
JP2016071462 2016-03-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
WO2017170890A1 true WO2017170890A1 (ja) 2017-10-05
WO2017170890A8 WO2017170890A8 (ja) 2018-12-20

Family

ID=59965915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/013305 WO2017170890A1 (ja) 2016-03-31 2017-03-30 レーザ加工装置及びレーザ加工方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11865637B2 (ja)
EP (1) EP3437788B1 (ja)
JP (1) JP6757877B2 (ja)
CN (1) CN108778610B (ja)
ES (1) ES2927973T3 (ja)
WO (1) WO2017170890A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019211441A1 (de) * 2018-05-04 2019-11-07 Siemens Aktiengesellschaft VERFAHREN UND VORRICHTUNG ZUM LASERSTRAHLAUFTRAGSCHWEIßEN EINES OBERFLÄCHENBEREICHS EINES SUBSTRATS SOWIE AUFTRAGGESCHWEIßTES BAUTEIL
WO2020250464A1 (ja) * 2019-06-11 2020-12-17 三菱重工工作機械株式会社 表面加工装置および方法並びに三次元積層装置
JPWO2020009115A1 (ja) * 2018-07-06 2021-02-25 日立金属株式会社 部材およびその製造方法
WO2021214899A1 (ja) * 2020-04-22 2021-10-28 株式会社ニコン 加工システム
JPWO2020202342A1 (ja) * 2019-03-29 2021-12-09 Dmg森精機株式会社 加工機械
JP7308371B1 (ja) 2022-03-31 2023-07-13 株式会社アマダ レーザ加工機及びレーザ加工方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10493544B2 (en) * 2016-02-05 2019-12-03 Textron Innovations, Inc. System and method for cutting composite materials
CN110997218A (zh) * 2017-06-09 2020-04-10 伊利诺斯工具制品有限公司 同轴激光热丝头
CN109434277A (zh) * 2018-12-27 2019-03-08 西安增材制造国家研究院有限公司 实现光斑能量分布变化的多束激光加工镜组与激光器系统
CN111375890A (zh) * 2019-08-14 2020-07-07 方强 基于多个光纤输出激光模块的复合光斑激光系统及加工头

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030116542A1 (en) * 1999-09-30 2003-06-26 National Research Council Of Canada Laser consolidation apparatus for manufacturing precise structures
JP2003251480A (ja) * 2002-03-01 2003-09-09 Toyota Motor Corp レーザクラッド装置およびレーザ照射装置
JP2004291031A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Nippon Steel Corp レーザ切断方法および装置
JP2010042424A (ja) * 2008-08-11 2010-02-25 Omron Corp レーザ加工方法、レーザ加工装置、光学素子の製造方法、および光学素子
JP2013139039A (ja) * 2011-12-28 2013-07-18 Muratani Kikai Seisakusho:Kk レーザ加工装置及びレーザ加工方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02147184A (ja) 1988-11-28 1990-06-06 Komatsu Ltd レーザクラッディング方法及び装置
JP3040720B2 (ja) * 1995-12-05 2000-05-15 三菱重工業株式会社 レーザー加工ヘッド及びレーザー加工方法
JP4395217B2 (ja) 1999-05-17 2010-01-06 株式会社アマダエンジニアリングセンター レーザ溶接用複合ヘッド
JP3595511B2 (ja) * 2001-04-13 2004-12-02 三菱重工業株式会社 レーザ加工ヘッド及びこれを備えたレーザ加工装置
JP2004322183A (ja) 2003-04-28 2004-11-18 Daido Castings:Kk レーザ肉盛装置
DE102004025873A1 (de) * 2004-05-27 2005-12-22 Hentze-Lissotschenko Patentverwaltungs Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Schweißen oder Löten vermittels Laserstrahlung
JP2006150433A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Fanuc Ltd レーザ加工装置
JP2007065280A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd バンドルファイバおよび光加工装置
JP5196128B2 (ja) * 2007-12-19 2013-05-15 マツダ株式会社 レーザ溶接方法
JP5148730B2 (ja) * 2011-05-18 2013-02-20 昭和オプトロニクス株式会社 ファイバ転送レーザ光学系
WO2013058072A1 (ja) * 2011-10-20 2013-04-25 新日鐵住金株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP6161188B2 (ja) * 2013-02-05 2017-07-12 株式会社ブイ・テクノロジー レーザ加工装置、レーザ加工方法
CN104289811A (zh) * 2013-07-18 2015-01-21 沈阳新松机器人自动化股份有限公司 一种多光束中心送丝激光加工头及其加工方法
JP2015033717A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 三菱重工業株式会社 補修方法
JP6261406B2 (ja) 2014-03-20 2018-01-17 日立造船株式会社 溶接装置および溶接方法
JP6529610B2 (ja) * 2015-12-28 2019-06-12 Dmg森精機株式会社 付加加工用ヘッドおよび加工機械

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030116542A1 (en) * 1999-09-30 2003-06-26 National Research Council Of Canada Laser consolidation apparatus for manufacturing precise structures
JP2003251480A (ja) * 2002-03-01 2003-09-09 Toyota Motor Corp レーザクラッド装置およびレーザ照射装置
JP2004291031A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Nippon Steel Corp レーザ切断方法および装置
JP2010042424A (ja) * 2008-08-11 2010-02-25 Omron Corp レーザ加工方法、レーザ加工装置、光学素子の製造方法、および光学素子
JP2013139039A (ja) * 2011-12-28 2013-07-18 Muratani Kikai Seisakusho:Kk レーザ加工装置及びレーザ加工方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3437788A4 *

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019211441A1 (de) * 2018-05-04 2019-11-07 Siemens Aktiengesellschaft VERFAHREN UND VORRICHTUNG ZUM LASERSTRAHLAUFTRAGSCHWEIßEN EINES OBERFLÄCHENBEREICHS EINES SUBSTRATS SOWIE AUFTRAGGESCHWEIßTES BAUTEIL
JP2022009332A (ja) * 2018-07-06 2022-01-14 日立金属株式会社 部材
US11980964B2 (en) 2018-07-06 2024-05-14 Proterial, Ltd. Member and method of manufacturing the same
JP7173262B2 (ja) 2018-07-06 2022-11-16 日立金属株式会社 部材
JPWO2020009115A1 (ja) * 2018-07-06 2021-02-25 日立金属株式会社 部材およびその製造方法
JP7098053B2 (ja) 2019-03-29 2022-07-08 Dmg森精機株式会社 加工機械
JPWO2020202342A1 (ja) * 2019-03-29 2021-12-09 Dmg森精機株式会社 加工機械
CN113365777A (zh) * 2019-06-11 2021-09-07 三菱重工工作机械株式会社 表面加工装置、方法及三维层叠装置
JP2020199535A (ja) * 2019-06-11 2020-12-17 三菱重工工作機械株式会社 表面加工装置および方法並びに三次元積層装置
WO2020250464A1 (ja) * 2019-06-11 2020-12-17 三菱重工工作機械株式会社 表面加工装置および方法並びに三次元積層装置
JPWO2021214899A1 (ja) * 2020-04-22 2021-10-28
WO2021214899A1 (ja) * 2020-04-22 2021-10-28 株式会社ニコン 加工システム
JP7308371B1 (ja) 2022-03-31 2023-07-13 株式会社アマダ レーザ加工機及びレーザ加工方法
WO2023190933A1 (ja) * 2022-03-31 2023-10-05 株式会社アマダ レーザ加工機及びレーザ加工方法
JP2023152961A (ja) * 2022-03-31 2023-10-17 株式会社アマダ レーザ加工機及びレーザ加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017170890A8 (ja) 2018-12-20
CN108778610B (zh) 2020-08-07
US20190111517A1 (en) 2019-04-18
JPWO2017170890A1 (ja) 2019-02-14
ES2927973T3 (es) 2022-11-14
CN108778610A (zh) 2018-11-09
US11865637B2 (en) 2024-01-09
EP3437788A4 (en) 2019-12-25
EP3437788A1 (en) 2019-02-06
EP3437788B1 (en) 2022-06-15
JP6757877B2 (ja) 2020-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017170890A1 (ja) レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP7154132B2 (ja) ビーム位置合わせ及び/又はウォブル移動を提供するデュアル可動ミラーを有するレーザー切断ヘッド
KR101718265B1 (ko) 가공장치 및 가공방법
ES2913102T3 (es) Dispositivo de mecanizado por láser con disposición láser conmutable y procedimiento de mecanizado por láser
US9415465B2 (en) Laser processing apparatus and laser processing method
RU2750313C2 (ru) Способ лазерной обработки металлического материала с высоким уровнем динамического управления осями движения лазерного луча по заранее выбранной траектории обработки, а также станок и компьютерная программа для осуществления указанного способа
JP6535821B2 (ja) 付加加工用ヘッドおよび加工機械
JP5639046B2 (ja) レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP6134861B2 (ja) 光加工ヘッド、光加工装置および光加工方法
JP2011098390A (ja) 半完成品の表面形成用レーザ加工装置及び方法
US20110253245A1 (en) Method and apparatus for producing pipe sections using a laser beam movable by a scanning device, and corresponding pipe section
WO2012073931A1 (ja) レーザ加工装置
JPH05293730A (ja) レーザ加工可能な複合型工作機械
TW201815502A (zh) 利用控制相對於輔助氣流作光軸定位進行金屬材料雷射加工的方法以及實施該方法的機器及電腦程式
JP7369915B2 (ja) レーザ溶接装置及びそれを用いたレーザ溶接方法
JPH04322891A (ja) レーザ加工装置
JP2007152381A (ja) レーザブレージング加工方法およびレーザブレージング加工装置
JP2007007697A (ja) レーザロウ付け加工方法、加工ヘッド及び加工装置
JP7382553B2 (ja) レーザ加工装置及びそれを用いたレーザ加工方法
JP2016078073A (ja) ダイレクトダイオードレーザ光による板金の加工方法及びこれを実行するダイレクトダイオードレーザ加工装置
EP3819069B1 (en) Laser machining method
JP3394334B2 (ja) レーザ加熱による厚板切断装置
JP7308371B1 (ja) レーザ加工機及びレーザ加工方法
CN115464257A (zh) 用于激光加工工件的方法和相关的激光加工系统
JPH02108486A (ja) レーザー加工方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018509448

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2017775424

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017775424

Country of ref document: EP

Effective date: 20181031

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17775424

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1