WO2017126667A1 - 液状成分の粉末化剤 - Google Patents

液状成分の粉末化剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2017126667A1
WO2017126667A1 PCT/JP2017/001953 JP2017001953W WO2017126667A1 WO 2017126667 A1 WO2017126667 A1 WO 2017126667A1 JP 2017001953 W JP2017001953 W JP 2017001953W WO 2017126667 A1 WO2017126667 A1 WO 2017126667A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
oil
fat
powdering agent
composition
mass
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/001953
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕太郎 片岡
誠也 竹口
哲朗 岩沢
有本 真
秀隆 上原
Original Assignee
日清オイリオグループ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日清オイリオグループ株式会社 filed Critical 日清オイリオグループ株式会社
Priority to CN201780007639.4A priority Critical patent/CN108473913A/zh
Priority to JP2017522697A priority patent/JP6216099B1/ja
Priority to US16/071,796 priority patent/US11241020B2/en
Priority to EP17741544.5A priority patent/EP3406696A4/en
Publication of WO2017126667A1 publication Critical patent/WO2017126667A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23DEDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS, COOKING OILS
    • A23D9/00Other edible oils or fats, e.g. shortenings, cooking oils
    • A23D9/007Other edible oils or fats, e.g. shortenings, cooking oils characterised by ingredients other than fatty acid triglycerides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23DEDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS, COOKING OILS
    • A23D9/00Other edible oils or fats, e.g. shortenings, cooking oils
    • A23D9/02Other edible oils or fats, e.g. shortenings, cooking oils characterised by the production or working-up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23DEDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS, COOKING OILS
    • A23D9/00Other edible oils or fats, e.g. shortenings, cooking oils
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23DEDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS, COOKING OILS
    • A23D9/00Other edible oils or fats, e.g. shortenings, cooking oils
    • A23D9/02Other edible oils or fats, e.g. shortenings, cooking oils characterised by the production or working-up
    • A23D9/04Working-up
    • A23D9/05Forming free-flowing pieces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23DEDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS, COOKING OILS
    • A23D9/00Other edible oils or fats, e.g. shortenings, cooking oils
    • A23D9/06Preservation of finished products
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/38Other non-alcoholic beverages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/385Concentrates of non-alcoholic beverages
    • A23L2/39Dry compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/42Preservation of non-alcoholic beverages
    • A23L2/50Preservation of non-alcoholic beverages by irradiation or electric treatment without heating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • A23L2/62Clouding agents; Agents to improve the cloud-stability
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0216Solid or semisolid forms
    • A61K8/022Powders; Compacted Powders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • A61K8/375Esters of carboxylic acids the alcohol moiety containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B15/00Solidifying fatty oils, fats, or waxes by physical processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B5/00Preserving by using additives, e.g. anti-oxidants
    • C11B5/0085Substances of natural origin of unknown constitution, f.i. plant extracts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B9/00Essential oils; Perfumes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11CFATTY ACIDS FROM FATS, OILS OR WAXES; CANDLES; FATS, OILS OR FATTY ACIDS BY CHEMICAL MODIFICATION OF FATS, OILS, OR FATTY ACIDS OBTAINED THEREFROM
    • C11C3/00Fats, oils, or fatty acids by chemical modification of fats, oils, or fatty acids obtained therefrom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/10General cosmetic use

Definitions

  • the present invention relates to a liquid component powdering agent, a method for producing a powder composition using the powdering agent, and the like.
  • Non-Patent Document 1 Various functional substances are blended in products such as foods, drinks, cosmetics and pharmaceuticals. Many of these products contain functional substances as liquid components, such as liquid foods, liquid cosmetics, and liquid-filled capsules. Since these liquid components are liquid, when blended into products such as foods and drinks, there are limits in terms of blending amount, and the blending method often involves difficulties. Therefore, in the prior art, liquid components are pulverized. The pulverized product not only improves the miscibility with the product, but also contributes to improving the storage stability and immediate solubility of the functional substance. (Non-Patent Document 1).
  • Patent Document 1 As a method for pulverizing a liquid component, for example, a method of adding an emulsifier, maltotriose or water to an oil-soluble component to prepare an emulsified mixture, and spray-drying this is known (Patent Document 1). ). Moreover, it replaces with a spray-drying method and the method of heat-melting fats and oils with high melting
  • the spray drying method since a heating operation is performed, there is a problem that a liquid component sensitive to heat volatilizes or oxidatively deteriorates.
  • the spray cooling method requires a dedicated device that controls the flow rate and performs high-speed rotation, and further requires high expertise of the operator.
  • the present inventor has recognized the above-mentioned problems, and furthermore, even if it is a liquid component sensitive to heat, it is necessary to develop a method that anyone can easily pulverize without requiring special equipment or skill. I came to recognize it.
  • a liquid component powdering agent contains an oil and fat composition
  • the oil and fat composition contains an oil and fat component containing one or more XXX type triglycerides having a fatty acid residue X having a carbon number x at the 1st to 3rd positions of glycerin, The carbon number x is an integer selected from 10 to 22;
  • the XXX type triglyceride contains 50% by mass or more with respect to 100% by mass of the oil and fat component, A powdering agent characterized by the above.
  • the fat composition is a powdery fat composition
  • the fat component includes ⁇ -type fat
  • the particles of the powdered fat composition have a plate shape, and The powdering agent according to [1] above, wherein the loose powder density of the powdered fat composition is 0.05 to 0.6 g / cm 3 .
  • the solvent of the solution is selected from the group consisting of liquid oil, alcohol, an organic solvent, and a mixture thereof.
  • the hydrophobic substance emulsion contains at least one selected from the group consisting of water, an emulsifier, and glycerin.
  • the hydrophobic substance is selected from the group consisting of a fragrance, a pigment, a vitamin, a lipid, and a mixture thereof.
  • Cooling temperature (° C.) Carbon number ⁇ 6.6 ⁇ 68
  • a food and drink comprising the powder composition according to any one of [23] to [26].
  • the food or drink according to [27] which is a palatable food.
  • a method for powderizing a liquid component A method comprising the step of mixing the powdering agent according to any one of [1] to [16] and a liquid component.
  • the powdering agent of the present invention can pulverize a functional substance that has been used in liquid form in a simpler process than before. Further, in the pulverization according to the present invention, it is not necessary to apply heat excessively, so even a heat-sensitive liquid component can be pulverized without the need for special equipment or skill. Therefore, this invention can provide the product excellent in the handleability at the time of product manufacture, and the convenience of the consumer at the time of product use.
  • FIG. 1 is a diagram showing the powder compositions obtained in Examples 1 to 3.
  • FIG. 2 is a diagram showing the powder compositions obtained in Examples 4 to 6.
  • FIG. 3 shows the powder compositions obtained in Examples 7-9.
  • FIG. 4 shows the powder compositions obtained in Examples 10-12.
  • FIG. 5 is a view showing the powder compositions obtained in Examples 13 to 15.
  • FIG. 6 is a diagram showing the powder compositions obtained in Examples 16-18.
  • FIG. 7 is a diagram showing the powder compositions obtained in Examples 19-23.
  • the “liquid component powdering agent” (hereinafter also referred to as “powdering agent”) of the present invention contains an oil and fat composition described below as an essential component.
  • the oil / fat composition of the present invention contains an oil / fat component containing one or more XXX type triglycerides having a fatty acid residue X having carbon number x at positions 1 to 3 of glycerin, and the carbon number x is 10 to 22 is an integer selected from 22, wherein the XXX type triglyceride is contained in an amount of 50% by mass or more based on 100% by mass of the oil / fat component.
  • the oil and fat composition of the present invention is a powdery oil and fat composition in a solid state, wherein the oil and fat component includes ⁇ -type oil and fat, and the particles of the powder and fat composition have a plate shape,
  • a powdered oil / fat composition (hereinafter referred to as a powdered oil / fat composition) produced from the above liquid oil / fat composition, wherein the loose bulk density of the powdered oil / fat composition is 0.05 to 0.6 g / cm 3 . It is also called).
  • the fat composition used in the powdering agent of the present invention (especially the powdery fat composition) will be described in detail.
  • the oil and fat composition of the present invention contains an oil and fat component regardless of whether it is liquid or powdered.
  • the fat component contains at least XXX type triglyceride, and optionally other triglycerides.
  • the oil / fat component contains ⁇ -type oil / fat.
  • the ⁇ -type fats and oils are fats and oils composed only of ⁇ -type crystals, which is one of crystal polymorphs of fats and oils.
  • crystalline polymorphic fats and oils include ⁇ ′ type fats and oils and ⁇ type fats and oils, and ⁇ ′ type fats and oils are fats and oils composed only of ⁇ ′ type crystals that are one of the polymorphic forms of fats and oils.
  • ⁇ -type fats and oils are fats and oils composed only of ⁇ -type crystals, which is one of crystal polymorphs of fats and oils.
  • Some fats and oils crystals have the same composition but have different sublattice structures (crystal structures) and are called crystal polymorphs.
  • the melting points of each polymorph increase in the order of ⁇ , ⁇ ′, ⁇ , and the melting point of each polymorph varies depending on the type of fatty acid residue X having carbon number x. , Trilaurin, trimyristin, tripalmitin, tristearin, triarachidin, and tribehenine, the melting point (° C.) of each polymorph is shown.
  • Table 1 was prepared based on Nissim Garti et al., “Crystallization and Polymorphism of Fats and Fatty Acids”, Marcel Dekker Inc., 1988, pp. 32-33. In preparing Table 1, the melting point temperature (° C.) was rounded to the first decimal place. Further, if the composition of the oil and fat and the melting point of each polymorph are known, it can be detected whether or not ⁇ -type oil or fat is present in the oil or fat.
  • d is a lattice constant
  • is a diffraction (incident) angle
  • is an X-ray wavelength
  • the crystal polymorphism of the above fats and oils can also be predicted by a differential scanning calorimetry (DSC method).
  • DSC method differential scanning calorimetry
  • the prediction of ⁇ -type fats and oils is based on a DSC curve obtained by heating up to 100 ° C. at a rate of temperature increase of 10 ° C./min with a differential scanning calorimeter (product number, BSC 6220, manufactured by SII Nano Technology Co., Ltd.). This is done by predicting the crystal structure of the oil.
  • the oil-and-fat component may contain ⁇ -type oil or fat, or may contain ⁇ -type oil and fat as a main component (greater than 50% by mass).
  • the oil and fat component is substantially composed of ⁇ -type oil and fat, and a more preferable embodiment is that the oil and fat component is composed of ⁇ -type oil and fat, and a particularly preferable embodiment is that the oil and fat component consists of ⁇ -type oil and fat. Is.
  • the case where all of the oil and fat components are ⁇ -type oils and fats is a case where ⁇ -type oils and / or ⁇ ′-type oils and fats are not detected by differential scanning calorimetry.
  • the above fat component (or powdered fat composition containing the fat component) has a diffraction peak in the vicinity of 4.5 to 4.7 mm, preferably in the vicinity of 4.6 mm in the X-ray diffraction measurement.
  • the fat component in the present invention includes “ ⁇ -type fat” and an index of the relative amount of ⁇ -type fat with respect to ⁇ -type fat and ⁇ -type fat is the ⁇ -type characteristic peak among the X-ray diffraction peaks. Intensity ratio between [alpha] -type characteristic peak and [[beta] -type characteristic peak intensity / [[alpha] -type characteristic peak intensity + [beta] -type characteristic peak intensity)] (hereinafter also referred to as peak intensity ratio). ).
  • it is preferable that all of the oil and fat components are ⁇ -type oils and fats (that is, peak intensity ratio 1).
  • the lower limit value of the peak intensity ratio is, for example, 0.4 or more, preferably 0.
  • the ⁇ -type oil can be regarded as having a main component of more than 50% by mass.
  • the upper limit of the peak intensity ratio is preferably 1, but 0.99 or less, 0.98 or less, 0.95 or less, 0.93 or less, 0.90 or less, 0.85 or less, 0.80 or less Etc.
  • the peak intensity ratio may be any one or any combination of the above lower limit value and upper limit value.
  • the oil and fat component of the present invention includes one or more XXX type triglycerides having a fatty acid residue X having x carbon atoms at the 1st to 3rd positions of glycerin, whether liquid or powdery.
  • the XXX type triglyceride is a triglyceride having a fatty acid residue X having x carbon atoms at the 1st to 3rd positions of glycerin, and each fatty acid residue X is the same as each other.
  • the carbon number x is an integer selected from 10 to 22, preferably an integer selected from 12 to 22, more preferably an integer selected from 14 to 20, and still more preferably selected from 16 to 18 Is an integer.
  • the fatty acid residue X may be a saturated or unsaturated fatty acid residue. Specific examples of the fatty acid residue X include residues such as capric acid, lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, arachidic acid, and behenic acid, but are not limited thereto.
  • fatty acids More preferred as fatty acids are lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, arachidic acid and behenic acid, more preferred are myristic acid, palmitic acid, stearic acid and arachidic acid, and even more preferred is palmitic acid. Acids and stearic acid.
  • the content of the XXX type triglyceride is 50% by mass or more, preferably 60% by mass or more, more preferably 70% by mass or more, and still more preferably 80% by mass, when the total mass of the fat and oil component is 100% by mass.
  • the lower limit is, for example, 100% by mass or less, preferably 99% by mass or less, and more preferably 95% by mass or less.
  • XXX type triglycerides can be used singly or in combination of two or more, preferably one or two, more preferably one. When there are two or more types of XXX type triglycerides, the total value is the content of XXX type triglycerides.
  • the oil and fat component of the present invention may be liquid or powdery and may contain other triglycerides other than the XXX type triglyceride as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • the other triglycerides may be a plurality of types of triglycerides, and may be synthetic fats and oils or natural fats and oils. Examples of synthetic fats and oils include glyceryl tricaprylate and glyceryl tricaprate. Examples of natural fats and oils include cocoa butter, sunflower oil, rapeseed oil, soybean oil, and cottonseed oil.
  • the total triglyceride in the oil and fat component of the present invention is 100% by mass, there is no problem even if other triglycerides are contained in an amount of 1% by mass or more, for example, about 5 to 50% by mass.
  • the content of other triglycerides is, for example, 0 to 30% by mass, preferably 0 to 18% by mass, more preferably 0 to 15% by mass, and further preferably 0 to 8% by mass.
  • the oil and fat composition of the present invention may be liquid or powdery, and in addition to the above oil and fat components such as triglycerides, optionally emulsifiers, fragrances, skim milk powder, whole milk powder, cocoa powder, sugar Other components such as dextrin may be included.
  • the amount of these other components may be any amount as long as the effects of the present invention are not impaired. For example, when the total mass of the oil and fat composition is 100% by mass, 0 to 70% by mass, preferably It is 0 to 65% by mass, more preferably 0 to 30% by mass.
  • the other components are preferably a powder having an average particle size of 1000 ⁇ m or less, and more preferably a powder having an average particle size of 500 ⁇ m or less.
  • the average particle diameter here is a value measured by a laser diffraction scattering method (ISO133201 and ISO9276-1).
  • the preferred oil and fat composition of the present invention preferably consists essentially of the above oil and fat component, and the oil and fat component preferably consists essentially of only a triglyceride.
  • substantially means a component other than the fat component contained in the fat composition or a component other than the triglyceride contained in the fat component, when the fat composition or fat component is 100% by mass, for example, 0 to 15% by mass, preferably 0 to 10% by mass, more preferably 0 to 5% by mass.
  • the powdered fat and oil composition of the present invention is prepared by melting an oil and fat composition containing one or more XXX type triglycerides having a fatty acid residue X having a carbon number x at the 1st to 3rd positions of glycerin, and keeping it at a specific cooling temperature.
  • a powdery oil / fat composition can be obtained without employing special processing means such as mechanical pulverization by a pulverizer such as spray or mill.
  • step (a) preparing an oil / fat composition containing the XXX type triglyceride, and optionally heating the oil / fat composition obtained in step (a) as step (b), in the oil / fat composition
  • the oil and fat composition in a molten state is obtained by dissolving the triglyceride contained in the powder, and (d) the oil and fat composition is cooled and solidified to contain the ⁇ -type oil and fat, and the particle shape of the powder and fat composition is plate-like Get things.
  • the powder oil composition can also be produced by applying known pulverization processing means such as a hammer mill and a cutter mill to the solid obtained after cooling.
  • fine refers to the case where the primary particles (smallest size crystals) are, for example, 20 ⁇ m or less, preferably 15 ⁇ m or less, more preferably 10 ⁇ m. Moreover, if it does not cool in such a temperature range, (beta) type fats and oils will not be produced
  • the powdery fat composition of the present invention is a powdery solid at ordinary temperature (20 ° C.).
  • Loose bulk density of the powder fat and oil composition of the present invention for example, be comprised of substantially only the oil component, 0.05 ⁇ 0.6g / cm 3, preferably 0.1 ⁇ 0.5g / cm 3, More preferably, it is 0.15-0.4 g / cm 3 , and still more preferably 0.2-0.3 g / cm 3 .
  • the “loosened bulk density” is a packing density in a state where the powder is naturally dropped.
  • the loose bulk density (g / cm 3 ) is measured by, for example, dropping an appropriate amount of the powdered fat composition from about 2 cm above the upper opening end of the graduated cylinder into a graduated cylinder with an inner diameter of 15 mm ⁇ 25 mL, It can be determined by measuring the filled mass (g) and reading the volume (mL), and calculating the mass (g) of the powdered oil / fat composition per mL.
  • the loose bulk density can also be calculated from the bulk specific gravity measured based on JIS K-6720 (or ISO 1060-1 and 2) using a bulk density measuring instrument of Kuramochi Scientific Instruments.
  • the powdered fat composition of the present invention usually has a plate-like particle shape, for example, 5 to 200 ⁇ m, preferably 10 to 150 ⁇ m, more preferably 20 to 120 ⁇ m, and even more preferably 25 to It has an average particle diameter (effective diameter) of 100 ⁇ m.
  • the average particle diameter (effective diameter) can be determined based on a laser diffraction scattering method (ISO133201, ISO9276-1) with a particle size distribution measuring device (for example, Microtrac MT3300ExII manufactured by Nikkiso Co., Ltd.).
  • the effective diameter means the particle diameter of the spherical shape when the actually measured diffraction pattern of the crystal to be measured matches the theoretical diffraction pattern obtained on the assumption that it is spherical.
  • the effective diameter is calculated by fitting the theoretical diffraction pattern obtained on the assumption of a sphere and the actual diffraction pattern, so even if the measurement target is a plate shape Even a spherical shape can be measured by the same principle.
  • the plate-like shape preferably has an aspect ratio of 1.1 or more, more preferably an aspect ratio of 1.2 or more, still more preferably 1.2 to 3.0, particularly preferably The aspect ratio is 1.3 to 2.5, particularly preferably 1.4 to 2.0.
  • the aspect ratio here is defined as the ratio of the length of the long side to the length of the short side of the particle figure surrounded by a rectangle circumscribing so as to minimize the area. Further, when the particles are spherical, the aspect ratio is smaller than 1.1. In the conventional method, in which oils with a high solid fat content such as extremely hardened oil are dissolved and sprayed directly, the particles of the powdered oil composition become spherical due to surface tension, and the aspect ratio is less than 1.1. Become.
  • the aspect ratio is measured, for example, by measuring the length in the major axis direction and the length in the minor axis direction of the arbitrarily selected particles by direct observation with an optical microscope, a scanning electron microscope, or the like. It can obtain
  • the powdered fat composition of the present invention comprises the following steps: (A) preparing an oil and fat composition containing XXX type triglyceride, (B) The optional step of heating the fat composition obtained in step (a) arbitrarily, etc., and dissolving the triglyceride contained in the fat composition to obtain the molten fat composition, (D) A step of cooling and solidifying the oil / fat composition to obtain a powdered oil / fat composition containing ⁇ -type oil / fat and having a plate-like particle shape; It can manufacture by the method containing.
  • stimulating powder production as a process (c) for example, (c1) Seeding process, (c2) Tempering process, and / or (c3) A pre-cooling step may be included.
  • the powdered fat composition obtained in the step (d) may be obtained by the step (e) of obtaining a powdery fat composition by grinding the solid obtained after cooling in the step (d). Good.
  • the steps (a) to (e) will be described.
  • the oil and fat composition containing the XXX type triglyceride prepared in the step (a) contains one or more XXX type triglycerides having a fatty acid residue X having x carbon atoms at the 1st to 3rd positions of glycerin. It is produced based on a method for producing oils and fats such as ordinary XXX type triglycerides, or can be easily obtained from the market.
  • the XXX-type triglyceride specified by the carbon number x and the fatty acid residue X is the same as that of the finally obtained fat component except for the crystal polymorph.
  • the fat and oil composition may contain ⁇ -type fat and oil, for example, the content of ⁇ -type fat and oil contains 0.1% by mass or less, 0.05% by mass or less, or 0.01% by mass or less. Also good. However, since the ⁇ -type oil and fat disappears when the oil and fat composition is brought into a molten state by heating and the like, the oil and fat composition may be a molten oil and fat composition. For example, when the oil / fat composition is in a molten state, not substantially containing ⁇ -type oil / fat means not only XXX-type triglycerides, but also cases where not all oil / fat components are ⁇ -type oil / fat.
  • the presence of ⁇ -type fats and oils can be confirmed by confirming the diffraction peaks caused by ⁇ -type fats and oils by the above-mentioned X-ray diffraction measurement, ⁇ -type fats and oils by differential scanning calorimetry, and the like.
  • the amount of ⁇ -type oil / fat in the case of “substantially free of ⁇ -type oil / fat” is the intensity ratio between the characteristic peak of ⁇ -type and the characteristic peak of ⁇ -type among the X-ray diffraction peaks [characteristic of ⁇ -type It can be assumed from the following: intensity of target peak / (intensity of characteristic peak of ⁇ type + intensity of characteristic peak of ⁇ type)] (peak intensity ratio).
  • the said peak intensity ratio of the said fats and oils composition is 0.2 or less, for example, Preferably, it is 0.15 or less, More preferably, it is 0.10 or less.
  • the oil and fat composition may contain one or more XXX triglycerides as described above, preferably one or two, more preferably one.
  • the XXX type triglyceride can be produced by direct synthesis using a fatty acid or a fatty acid derivative and glycerin.
  • a method of directly synthesizing XXX type triglyceride (i) a method of directly esterifying a fatty acid having X carbon atoms and glycerin (direct ester synthesis), (ii) a carboxyl group of fatty acid X having carbon number x is an alkoxyl group
  • the method (acid halide synthesis
  • XXX type triglycerides can be produced by any of the above-mentioned methods (i) to (iii), but from the viewpoint of ease of production, (i) direct ester synthesis or (ii) transesterification synthesis using fatty acid alkyl is Preferably, (i) direct ester synthesis is more preferred.
  • reaction temperature in the (i) direct ester synthesis of the XXX type triglyceride may be a temperature at which the water produced by the esterification reaction can be removed out of the system, for example, preferably 120 ° C. to 300 ° C. More preferably, 180 ° C. to 250 ° C. is even more preferable. By carrying out the reaction at 180 to 250 ° C., XXX type triglyceride can be produced particularly efficiently.
  • a catalyst for promoting the esterification reaction may be used.
  • the catalyst include an acid catalyst and an alkaline earth metal alkoxide.
  • the amount of the catalyst used is preferably about 0.001 to 1% by mass relative to the total mass of the reaction raw materials.
  • the catalyst and raw material unreacted substances are removed by performing known purification treatments such as washing with water, alkaline deoxidation and / or vacuum deoxidation, and adsorption treatment. can do.
  • the obtained reaction product can be further purified by performing decolorization / deodorization treatment.
  • the amount of the XXX type triglyceride contained in the oil / fat composition is, for example, 100 to 50% by mass, preferably 95 to 55% by mass when the total mass of all triglycerides contained in the oil / fat composition is 100% by mass. %, More preferably 90 to 60% by mass. Even more preferably, it is 85 to 65% by mass.
  • triglycerides to be an oil and fat composition containing XXX type triglyceride various triglycerides may be included in addition to the above XXX type triglyceride as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • triglycerides for example, an X2Y type triglyceride in which one fatty acid residue X of the XXX type triglyceride is substituted with a fatty acid residue Y, and two fatty acid residues X in the XXX type triglyceride are substituted with a fatty acid residue Y.
  • XY2 type triglyceride etc. can be mentioned.
  • the amount of the other triglycerides is, for example, 0 to 100% by mass, preferably 0 to 70% by mass, more preferably 1 to 40% by mass, when the total mass of the XXX type triglyceride is 100% by mass.
  • a natural triglyceride composition obtained by hydrogenation, transesterification or fractionation may be used.
  • naturally occurring triglyceride compositions include rapeseed oil, soybean oil, sunflower oil, high oleic sunflower oil, safflower oil, palm stearin, and mixtures thereof.
  • hardened oils, partially hardened oils and extremely hardened oils of these naturally derived triglyceride compositions More preferred are hard palm stearin, high oleic sunflower oil extremely hardened oil, rapeseed extremely hardened oil, and soybean extremely hardened oil.
  • examples of the oil / fat composition of the present invention include a commercially available triglyceride composition or synthetic oil / fat.
  • a triglyceride composition hard palm stearin (manufactured by Nisshin Oillio Group Co., Ltd.), rapeseed extremely hardened oil (manufactured by Yokoseki Yushi Kogyo Co., Ltd.), soybean super hardened oil (manufactured by Yokoseki Yushi Kogyo Co., Ltd.) can be mentioned. it can.
  • Synthetic fats and oils include tripalmitin (manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.), tristearin (manufactured by Sigma Aldrich), tristearin (manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.), triarachidin (manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.) and tribehenine (manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.). Manufactured by Kogyo Co., Ltd.).
  • palm extremely hardened oil has a low content of XXX type triglyceride, and therefore can be used as a dilute component of triglyceride.
  • the oil / fat composition may optionally contain other components such as a partial glyceride, a fatty acid, an antioxidant, an emulsifier, a solvent such as water, in addition to the triglyceride.
  • the amount of these other components may be any amount as long as the effects of the present invention are not impaired. For example, when the total mass of the XXX triglyceride is 100% by mass, 0 to 5% by mass, preferably It is 0-2% by mass, more preferably 0-1% by mass.
  • the said oil-fat composition contains two or more components, you may mix arbitrarily. Any known mixing method may be used for mixing as long as a homogeneous reaction substrate can be obtained. For example, a paddle mixer, an adihomo mixer, a disper mixer, or the like can be used. You may mix the said heating under a heating as needed.
  • the heating is preferably at the same level as the heating temperature in the step (b) described later, for example, 50 to 120 ° C., preferably 60 to 100 ° C., more preferably 70 to 90 ° C., more preferably 80 ° C. Is called.
  • the heating of the oil / fat composition is performed at a temperature equal to or higher than the melting point of the triglyceride contained in the oil / fat composition, particularly at a temperature at which the XXX type triglyceride can be melted, for example, 70 to 200 ° C., preferably 75 to 150 ° C.
  • the temperature is preferably 80 to 100 ° C.
  • the heating is suitably continued, for example, for 0.1 to 3 hours, preferably 0.3 to 2 hours, more preferably 0.5 to 1 hour.
  • the liquid oil composition in a molten state which is one embodiment of the powdering agent of the present invention is produced by the step (a) or (b).
  • the powdery fat composition in the solid state which is another embodiment of the powdering agent of the present invention is further produced by the following step (d).
  • Step D Step of cooling the molten fat composition to obtain a powdered fat composition
  • the molten fat composition prepared in the above step (a) or (b) is further cooled and solidified to form a ⁇ -type fat.
  • a powdery fat composition having a plate shape of the particle shape is formed.
  • the upper limit value of the cooling temperature is obtained by changing the molten oil composition from the melting point of the ⁇ -type oil of the oil component contained in the oil composition. It is necessary to keep it at a low temperature.
  • “Temperature lower than the melting point of the ⁇ -type oil and fat of the fat and oil component contained in the fat and oil composition” means, for example, in the case of XXX type triglyceride having 3 stearic acid residues having 18 carbon atoms, the melting point of the ⁇ -type oil and fat is 74 (Table 1), it is 1-30 ° C. lower than the melting point (ie 44-73 ° C.), preferably 1-20 ° C. lower than the melting point (ie 54-73 ° C.), more preferably the melting point.
  • 1-15 ° C lower temperature ie 59-73 ° C
  • 1 ° C, 2 ° C, 3 ° C, 4 ° C, 5 ° C, 6 ° C, 7 ° C, 8 ° C, 9 ° C or 10 ° C lower It is. More preferably, in order to obtain the ⁇ -type oil and fat, it is appropriate to keep the cooling temperature lower than the cooling temperature obtained from the following formula as the lower limit value of the cooling temperature.
  • Cooling temperature (° C.) Carbon number ⁇ 6.6 ⁇ 68 (Wherein the carbon number x is the carbon number x of the XXX type triglyceride contained in the fat composition) This is because at the time of crystallization of the oil or fat, the cooling temperature needs to be set to a temperature at which the ⁇ -type oil or fat other than the ⁇ -type oil or ⁇ ′-type oil or fat does not crystallize. Since the cooling temperature mainly depends on the molecular size of the XXX type triglyceride, it can be understood that there is a certain correlation between the carbon number x and the lower limit of the optimum cooling temperature.
  • the lower limit of the cooling temperature is 50.8 ° C. or higher. Therefore, in the case of the XXX type triglyceride having 3 stearic acid residues having 18 carbon atoms, the temperature for “cooling and solidifying the molten oil composition” is more preferably 50.8 ° C. or more and 72 ° C. or less. Moreover, when XXX type
  • the XXX type triglyceride contained in the oil and fat composition is a mixture of XXX type triglyceride having 3 palmitic acid residues having 16 carbon atoms and XXX type triglyceride having 3 stearic acid residues having 18 carbon atoms.
  • the lower limit of the cooling temperature is 37.6 ° C. or higher in accordance with the smaller carbon number of 16.
  • the lower limit value of the cooling temperature is suitably a temperature equal to or higher than the melting point of the ⁇ -type oil or fat corresponding to the ⁇ -type oil or fat of the oil or fat composition containing XXX type triglyceride.
  • the XXX type triglyceride contained in the oil and fat composition is a XXX type triglyceride having 3 stearic acid residues having 18 carbon atoms
  • the melting point is 55 ° C. (Table 1)
  • the temperature for “cooling and solidifying the molten oil composition” in this case is preferably 55 ° C. or more and 72 ° C. or less.
  • the cooling of the fat and oil composition in the molten state is performed, for example, when x is 10 to 12, the final temperature is preferably ⁇ 2 to 46 ° C., more preferably 12 to 44 ° C., and still more preferably 14 This is done by cooling to a temperature of ⁇ 42 ° C.
  • the final temperature in cooling is preferably 24 to 56 ° C., more preferably 32 to 54 ° C., still more preferably 40 to 52 ° C., and when x is 15 or 16, Preferably it is 36 to 66 ° C., more preferably 44 to 64 ° C., further preferably 52 to 62 ° C., and when x is 17 or 18, it is preferably 50 to 72 ° C., more preferably 54 to 70 ° C. Preferably, it is 58 to 68 ° C. When x is 19 or 20, it is preferably 62 to 80 ° C, more preferably 66 to 78 ° C, still more preferably 70 to 77 ° C, and when x is 21 or 22.
  • At the final temperature for example, preferably 2 hours or more, more preferably 4 hours or more, still more preferably 6 hours or more, preferably 2 days or less, more preferably 24 hours or less, still more preferably 12 hours or less, It is appropriate to stand still.
  • step (a) or (b) and step (d) is after step (a) or (b) in step (a) or (b) and in step (d). It means to include the previous step (d).
  • the seeding method (c1) and the tempering method (c2) are performed before the cooling to the final temperature in order to make the fat and oil composition in a molten state more reliable in the production of the fat and oil composition of the present invention.
  • This is a method for accelerating the production of powder for treating an oil and fat composition in a molten state.
  • the seeding method (c1) is a method of promoting powdering by adding a small amount of a component that becomes a powder core (seed) during cooling of the oil and fat composition in a molten state.
  • XXX type triglyceride having the same carbon number as that of the XXX type triglyceride in the oil and fat composition is preferably 80% by mass or more.
  • an oil and fat powder containing 90% by mass or more is prepared as a component serving as a nucleus (seed).
  • the temperature of the fat and oil composition reaches, for example, the final cooling temperature ⁇ 0 to + 10 ° C., preferably +5 to + 10 ° C.
  • the tempering method (c2) is a temperature lower than the cooling temperature in the step (d), for example, 5 to 20 ° C. before cooling at the final cooling temperature in cooling the fat and oil composition in a molten state.
  • the pulverization of the oil / fat composition is promoted by cooling to a temperature, preferably 7 to 15 ° C lower, more preferably about 10 ° C lower, preferably 10 to 120 minutes, more preferably 30 to 90 minutes. Is the method.
  • the pre-cooling method (c3) is an oil / fat containing the XXX type triglyceride before the molten oil / fat composition obtained in the step (a) or (b) is cooled in the step (d).
  • C3 Subsequent to the precooling method, cooling is performed at the cooling temperature at the time of cooling the oil and fat composition in the step (d).
  • the temperature higher than the cooling temperature of step (d) is, for example, a temperature 2 to 40 ° C. higher than the cooling temperature of step (d), preferably a temperature higher by 3 to 30 ° C., more preferably a temperature higher by 4 to 30 ° C., More preferably, the temperature may be as high as 5 to 10 ° C.
  • the lower the temperature for the preliminary cooling the shorter the main cooling time at the cooling temperature in the step (d). That is, unlike the seeding method or the tempering method, the pre-cooling method is a method that can promote the pulverization of the oil / fat composition by simply lowering the cooling temperature stepwise, and has a great advantage in industrial production.
  • Step of obtaining a powdered fat composition by pulverizing a solid matter is more specifically a solid matter obtained by cooling in the step (d). It may be performed by the process (e) which grind
  • the fat and oil composition that has become a solid having voids can be pulverized by applying a light impact, and the solid is easily disintegrated into a powder form.
  • a means for applying a light impact is not particularly specified, but a method of lightly applying vibration (impact) and pulverizing (raising) by shaking, sieving, etc. is simple and preferable.
  • the solid material may be pulverized by a known pulverization means. Examples of such pulverization means include a hammer mill and a cutter mill.
  • the oil / fat composition used in the present invention (there are two forms of liquid and powder) is preferably substantially composed of only oil / fat.
  • the fats and oils consist essentially of triglycerides.
  • substantially means that the component other than the fat or oil contained in the fat or oil composition or the component other than the triglyceride contained in the fat or oil makes the oil or fat composition or fat and oil 100% by mass, for example, 0 to It means 15% by mass, preferably 0 to 10% by mass, more preferably 0 to 5% by mass.
  • the powdering agent of the present invention contains the aforementioned oil and fat composition (there are two forms of liquid and powder) as an essential component.
  • a powdery oil composition is used as the powdering agent of the present invention, a powder having an average particle size of 10 to 1000 ⁇ m is preferable, and a powder having an average particle size of 20 to 200 ⁇ m is more preferable. A powder of 50 to 100 ⁇ m is more preferable.
  • a powder having the above average particle diameter is used, a smooth powder composition in which a liquid component and a powdering agent are uniformly distributed can be obtained.
  • the average particle diameter here is a value measured by a laser diffraction scattering method (ISO133201 and ISO9276-1).
  • the powder having the above average particle diameter can be produced using a known pulverization means generally used for the production of fats and oils, such as spraying or pulverizing machine.
  • the powdering agent of this invention consists only of an oil-fat composition.
  • the powdering agent of the present invention may contain an optional component as long as the function as a powdering agent is not impaired in addition to the above-described oil and fat composition.
  • An arbitrary component here means components other than the liquid component (powdering object) mentioned later.
  • Optional ingredients include emulsifiers, skim milk powder, whole milk powder, cocoa powder, sugar, dextrin and the like.
  • the amount of the optional component is, for example, 0 to 70% by mass, preferably 0 to 65% by mass, more preferably 0 to 30% by mass, when the total mass of the powdering agent is 100% by mass.
  • the optional component is preferably a powder having an average particle size of 1000 ⁇ m or less, from the viewpoint of obtaining a smooth powder composition in which the liquid component and the powdering agent are uniformly distributed. More preferably, it is a powder having an average particle size of 500 ⁇ m or less.
  • the average particle diameter here is a value measured by a laser diffraction scattering method (ISO133201 and ISO9276-1).
  • a liquid component means the liquid containing the functional substance contained in the product mentioned later. Moreover, a liquid component means the component which is a liquid at normal temperature (20 degreeC).
  • the functional substance a substance capable of imparting some function to a product can be used without particular limitation.
  • the functional substance may be a substance that imparts the main function of the product (for example, an active ingredient in a pharmaceutical or functional food), or a substance that imparts a sub-function of the product (for example, a dye or a fragrance in a food). It may be.
  • a functional substance may be used individually by 1 type, and may combine 2 or more types suitably.
  • Functional materials can be classified into hydrophobic materials and hydrophilic materials.
  • hydrophobic substance what is blended as a functional substance in a product described later can be used without particular limitation.
  • Specific examples include fragrances, pigments, vitamins, lipids and proteins (hydrophobic peptides).
  • the present invention can be suitably applied to fragrances, pigments, vitamins and lecithin.
  • flavor what is mix
  • menthol examples include menthol, cocoa (powder, extract, etc.), esters (eg, isoamyl acetate, linalyl acetate, isoamyl propionate, linalyl butyrate, etc.), natural essential oils (vegetable essential oils such as vanilla extract, Spearmint, peppermint, cassia, jasmine, etc .; animal essential oils such as musk, ambergris, civet, castrium, etc., simple flavors (eg, anethole, limonene, linalool, eugenol, vanillin, etc.) Oil, onion oil, etc.).
  • esters eg, isoamyl acetate, linalyl acetate, isoamyl propionate, linalyl butyrate, etc.
  • natural essential oils vegetable essential oils such as vanilla extract, Spearmint, peppermint, cassia, jasmine, etc .
  • animal essential oils such
  • roasted garlic oil, limonene, vanillin, roasted shrimp oil, onion oil and the like can be mentioned.
  • the pigment for example, those blended in foods and drinks, cosmetics, quasi drugs, pharmaceuticals, and the like can be used without particular limitation. Specific examples include orange dyes, yellow dyes, magenta dyes, and cyan dyes.
  • vitamins for example, those blended in foods and drinks, cosmetics, quasi drugs and pharmaceuticals can be used without particular limitation. Specific examples include vitamin E, vitamin A, vitamin D and vitamin K.
  • lipid what is mix
  • hydrophobic means low solubility in water. Here, less than 1 ⁇ g is dissolved per 1 ml of water. Things are defined as hydrophobic.
  • One kind of hydrophobic substance may be used alone, or two or more kinds of hydrophobic substances may be used in combination as appropriate.
  • the liquid component may be a solution of a hydrophobic substance.
  • a solvent capable of dissolving a hydrophobic substance can be used without particular limitation. Specific examples include liquid oil, alcohol and organic solvents.
  • the solution of the hydrophobic substance it is preferable that the solution itself is hydrophobic.
  • liquid oil what is mix
  • rapeseed oil olive oil, rice oil, sesame oil, cottonseed oil, peanut oil, corn oil, soybean oil, sunflower oil, safflower oil, grape seed oil, macadamia nut oil, hazelnut oil, pumpkin seed oil, walnut oil, straw oil, Tea oil, MCT oil (however, excluding XXX type triglyceride constituting the above-mentioned powdering agent), and edible fats and oils such as MLCT oil can be mentioned.
  • alcohol what is mix
  • Specific examples include lower alcohols such as methyl alcohol, ethyl alcohol, n-propyl alcohol, isopropyl alcohol, or butyl alcohol.
  • As an organic solvent what is mix
  • Specific examples include ethyl acetate, butyl acetate, diethyl ether, methyl ether, methyl isobutyl ketone, hexane, acetone or chloroform.
  • a solvent may be used individually by 1 type and may be used as a mixture combining 2 or more types as appropriate.
  • the hydrophobic substance content in the solution is not particularly limited, but is, for example, 1 to 99% by mass, preferably 5 to 80% by mass, and more preferably 10 to 60% by mass with respect to the total mass of the solution.
  • the liquid component may be an emulsion of a hydrophobic substance.
  • a dispersion medium constituting the emulsion a medium capable of dispersing a hydrophobic substance can be used without particular limitation. Specific examples include water, glycerin, sugar alcohol, liquid oil and the like, preferably water, glycerin and liquid oil, more preferably water and glycerin.
  • a dispersion medium may be used individually by 1 type, and may combine 2 or more types suitably.
  • the emulsion may contain an emulsifier.
  • the emulsifier those capable of dispersing a hydrophobic substance can be used without particular limitation. Specific examples include glycerin fatty acid ester, propylene glycol fatty acid ester, sucrose fatty acid ester, polyglycerin fatty acid ester, sorbitan fatty acid ester, fatty acid salt, alkyl sulfate ester, alkylamine salt, quaternary ammonium salt, alkylbetaine, lecithin, Quillaja extract, gum arabic, tragacanth gum, guar gum, karaya gum, xanthan gum, pectin, pullulan, cyclodextrin, alginic acid and its salts, carrageenan, gelatin, casein, starch, starch derivatives, etc., preferably glycerin fatty acid ester, propylene Glycol fatty acid ester, sucrose fatty acid ester, poly
  • the content of the hydrophobic substance in the emulsion is not particularly limited, but is, for example, 1 to 99% by mass, preferably 5 to 80% by mass, and more preferably 10 to 60% by mass with respect to the total mass of the solution.
  • the liquid component may be a material in which the hydrophobic substance itself is melted (melt).
  • the liquid component is composed only of a hydrophobic substance.
  • hydrophobic substances that can be used as a melt include vitamin E, limonene, vanillin, and the like.
  • ⁇ Hydrophilic substance> As a hydrophilic substance, what is blended as a functional substance in a product described later can be used without particular limitation. Specific examples include fragrances, pigments, vitamins, carbohydrates, proteins (hydrophilic peptides), nucleic acids, and the like. Among these, the present invention can be suitably applied to fragrances, pigments and vitamins. As a fragrance
  • aqueous flavors for example, shrimp flavor
  • aqueous seasonings for example, shrimp flavor
  • natural plant flavors for example, licorice, St.
  • the pigment for example, those blended in foods and drinks, cosmetics, quasi drugs, pharmaceuticals, and the like can be used without particular limitation. Specific examples include azine dyes, acridine dyes, triphenylmethane dyes, xanthene dyes, porphyrin dyes, cyanine dyes, phthalocyanine dyes, styryl dyes, pyrylium dyes, azo dyes, quinone dyes.
  • Tetracycline dyes Tetracycline dyes, flavone dyes, polyene dyes, BODIPY (registered trademark) dyes, indigoid dyes, and the like.
  • vitamins for example, those blended in foods and drinks, cosmetics, quasi drugs and pharmaceuticals can be used without particular limitation. Specific examples include vitamins B1, B2, B6, nicotinic acid, pantothenic acid, vitamin B12 and vitamin C.
  • saccharide for example, those blended in foods and drinks, cosmetics, quasi drugs, pharmaceuticals, and the like can be used without particular limitation.
  • polysaccharides such as starch, dextrin, ⁇ -cyclodextrin, dextran, pullulan, gum arabic, tragacanth and agar, monosaccharides such as glucose, fructose and galactose, and oligosaccharides.
  • proteins include hydrophilic peptides. Peptides are a series of 3 or more amino acids. Hydrophilic means high solubility in water. Here, 1 ⁇ g or more is dissolved per 1 ml of water. Is defined as hydrophilic.
  • nucleic acid examples include deoxyribonucleic acid (DNA), ribonucleic acid (RNA), DNA-RNA hybrid, oligonucleotide, polynucleotide, aptamer, peptide nucleic acid (PNA) and the like.
  • a hydrophilic substance may be used individually by 1 type, and may be used as a mixture combining 2 or more types as appropriate.
  • the liquid component may be a solution of a hydrophilic substance.
  • a solvent capable of dissolving a hydrophilic substance can be used without particular limitation. Specific examples include water, alcohol and organic solvents, preferably water and alcohol, more preferably water.
  • the solution of the said hydrophilic substance it is preferable that the said solution itself is hydrophilic.
  • alcohol what is mix
  • monohydric lower alcohols such as ethanol, n-propanol, isopropanol, and n-butanol
  • dihydric alcohols such as 1,3-butylene glycol, ethylene glycol, and propylene glycol
  • Polyalkylene glycols such as polypropylene glycol
  • polyhydric alcohols such as glycerin, diglycerin, trimethylolpropane, pentaerythritol, and sorbitol.
  • As an organic solvent what is mix
  • glycols examples include glycols, esters, ethers, and ketones.
  • glycols include ethylene glycol and propylene glycol.
  • Esters include esters of the alcohols and glycols with formic acid, acetic acid, propionic acid, and the like, specifically methyl formate, ethyl formate, butyl formate, methyl acetate, ethyl acetate, butyl acetate, ethyl propionate, and the like. It can be illustrated.
  • ethers include alkyl ethers of the alcohols and glycols, such as dimethyl ether, diethyl ether, dibutyl ether, methyl ethyl ether, ethyl butyl ether, ethylene glycol monobutyl ether, ethylene glycol monoethyl ether, propylene glycol mono Examples include ethyl ether.
  • ketones include acetone, diethyl ketone, methyl ethyl ketone, acetophenone, and the like.
  • a solvent may be used individually by 1 type and may be used as a mixture combining 2 or more types as appropriate.
  • the content of the hydrophilic substance in the solution is not particularly limited, but is, for example, 1 to 99% by mass, preferably 5 to 80% by mass, and more preferably 10 to 70% by mass with respect to the total mass of the solution.
  • the liquid component may be an emulsion of a hydrophilic substance.
  • a dispersion medium constituting the emulsion a medium capable of dispersing a hydrophilic substance can be used without particular limitation. Specific examples include water, glycerin, sugar alcohol, liquid oil and the like, preferably water, glycerin and liquid oil, more preferably water and glycerin.
  • a dispersion medium may be used individually by 1 type, and may combine 2 or more types suitably.
  • the emulsion may contain an emulsifier.
  • the emulsifier those capable of dispersing a hydrophilic substance can be used without particular limitation. Specific examples include sucrose fatty acid ester, polyglycerin fatty acid ester, organic acid monoglycerin fatty acid ester, lysolecithin and the like, preferably sucrose fatty acid ester, polyglycerin fatty acid ester and organic acid monoglycerin fatty acid ester. More preferably, they are sucrose fatty acid ester and organic acid monoglycerin fatty acid ester.
  • One type of emulsifier may be used alone, or two or more types may be appropriately combined.
  • the hydrophilic substance content in the emulsion is not particularly limited, but is, for example, 1 to 99% by mass, preferably 5 to 80% by mass, and more preferably 10 to 60% by mass with respect to the total mass of the solution.
  • the liquid component may be a melt (melt) of the hydrophilic substance itself.
  • the liquid component is composed only of a hydrophilic substance.
  • the hydrophilic substance that can be used as the melt include water and sugar alcohol (for example, erythritol and maltitol).
  • the liquid component may be a substance containing a hydrophobic substance and / or a hydrophilic substance, for example, a liquid food.
  • a liquid food include milk, wine, fruit juice, soup stock, yogurt and the like, preferably milk and fruit juice.
  • the “fruit juice” includes 100% juice such as orange juice.
  • the said food it is preferable that the said food itself is hydrophilic.
  • the liquid component includes a solution or emulsion containing water as a functional substance, and water itself (functional substance only).
  • the liquid component is pulverized by subjecting the powdering agent and the liquid component to a mixing step, and a powder composition containing the powdered liquid component (hereinafter also referred to as “powder composition”) is produced.
  • the powdering agent used in the production of the powder composition may be in a molten state (liquid state) or in a solid state (powdered state).
  • a cooling step is necessary.
  • the powdering agent which is a solid state (powder form) this cooling process can be skipped.
  • the manufacturing method of the powder composition using a powdering agent is demonstrated.
  • the powdering agent to be subjected to the mixing step may be in a molten state (liquid) or a solid state (powdered), but is preferably used in a molten state. By using it in a molten state, the powdering agent and the liquid component can be mixed well and a more homogeneous powder composition can be obtained.
  • the mass ratio (powdering agent: liquid component) of the powdering agent and a liquid component in a mixing process There is no restriction
  • the amount of the liquid component used may be, for example, 0.1 to 30% by mass, preferably 0.3 to 25% by mass, more preferably based on the total mass of the powder composition (final product). Is 0.5 to 20% by mass.
  • a liquid component can be pulverized more fully as it is said usage-amount.
  • Any known mixing means may be used for the mixing as long as a homogeneous mixture is obtained.
  • a paddle mixer, an azimuth homomixer, a disper mixer, or the like can be used. You may perform mixing under a heating as needed.
  • the mixing temperature is, for example, 5 to 120.degree. C., preferably 50 to 100.degree. C., more preferably 55 to 90.degree.
  • a powdery pulverizing agent it is, for example, 5 to 40 ° C., preferably 10 to 30 ° C., more preferably 15 to 25 ° C.
  • the mixing temperature is a temperature at which the liquid components do not decompose or denature.
  • the mixing time is not particularly limited, but may be mixed until the powdering agent and the liquid component are sufficiently uniform, for example, 5 to 60 minutes, preferably 10 to 50 minutes, more preferably 20 to 40 minutes.
  • the mixture of a powdering agent and a liquid component may be subsequently subjected to a cooling step to perform pulverization.
  • a molten (liquid) oil and fat composition is used as the powdering agent, the mixture is in a liquid state, so that it is subjected to a cooling step for pulverization.
  • the oil-and-fat composition of a solid state (powder form) is used as the said powdering agent, the said mixture is generally a solid state (powder form), and a cooling process becomes an arbitrary process performed as needed.
  • a cooling process is the same as the cooling process used when obtaining the powdered oil-fat composition demonstrated in the said paragraph.
  • the mixture is cooled such that, for example, when x is 10 to 12, the final temperature is preferably ⁇ 2 to 46 ° C., more preferably 12 to 44 ° C., and further preferably 14 to 42 ° C. Is done by doing.
  • the final temperature in cooling is preferably 24 to 56 ° C., more preferably 32 to 54 ° C., still more preferably 40 to 52 ° C., and when x is 15 or 16, Preferably it is 36 to 66 ° C., more preferably 44 to 64 ° C., further preferably 52 to 62 ° C., and when x is 17 or 18, it is preferably 50 to 72 ° C., more preferably 54 to 70 ° C. Preferably, it is 58 to 68 ° C. When x is 19 or 20, it is preferably 62 to 80 ° C, more preferably 66 to 78 ° C, still more preferably 70 to 77 ° C, and when x is 21 or 22.
  • At the final temperature for example, preferably 2 hours or more, more preferably 4 hours or more, still more preferably 6 hours or more, preferably 2 days or less, more preferably 24 hours or less, still more preferably 12 hours or less, It is appropriate to stand still.
  • ⁇ Powdering promotion step seeding method, tempering method and / or pre-cooling method>
  • seeding method, tempering method, and / or pre-cooling method may be performed between the mixing step and the cooling step as an optional step for promoting powdering.
  • “between the mixing step and the cooling step” means that after the mixing step, after the mixing step, before the cooling step, and during the cooling step.
  • the seeding method (c1) mentioned above regarding manufacture of the powdered oil-fat composition which comprises a powdering agent can be used.
  • the tempering method (c2) mentioned above regarding manufacture of the powdered fats and oils composition which comprises a powdering agent can be used.
  • the precooling method (c3) mentioned above regarding manufacture of the powdered fats and oils composition which comprises a powdering agent can be used.
  • the product after the mixing step or the cooling step is powdered without being subjected to a special step (for example, by applying a light impact), but the drying step is an optional step for further promoting the powdering. You may go.
  • the drying process when the liquid component is a solution or emulsion of a functional substance and the content of the solvent or emulsion in the solution is high (for example, the content of the solvent or dispersion medium is 50% relative to the total mass of the liquid component). To 90% by weight) is particularly useful.
  • the temperature employed in the drying step may be any temperature that can volatilize the solvent or dispersion medium, and is, for example, 10 to 80 ° C., preferably 20 to 60 ° C., more preferably 25 to 50 ° C.
  • a drying step using a temperature that causes decomposition or denaturation of the liquid component is not used, but liquid components that are particularly sensitive to heat (for example, fragrances, pigments, vitamins, etc.) are pulverized.
  • the drying step is performed at a temperature at which the liquid component is not decomposed or modified.
  • a seeding, a tempering method, and / or a precooling method it is preferable to perform a drying process after the said seeding method, a tempering method, and / or a precooling method.
  • the product after the mixing step or the cooling step is a solid having voids with an increased volume. Therefore, the solid material easily disintegrates without being subjected to a special process (for example, by applying a light impact), is pulverized, and becomes a powder. Therefore, a positive crushing means is not essential, but the crushing step may be performed as an optional step.
  • the pulverizing means may be a powerful mechanical pulverizing means using a spray or a pulverizer (mill or the like), but a means for applying a light impact (vibration) is sufficient.
  • a means for applying a light impact (vibration) is not particularly specified. For example, a means for lightly applying a vibration (impact) by shaking, sieving or pulverizing (unraveling) is simple and preferable.
  • the fact that the liquid component can be easily pulverized by using the powdering agent of the present invention is characterized by the oil and fat composition contained in the powdering agent. Conceivable. Specifically, when the XXX type triglyceride is adjusted to an appropriate temperature condition, it crystallizes in a very sparse state (a state where the volume increases and voids are formed), and at that time, a liquid component is taken into the voids, It becomes a solid and powdering is considered to be achieved. It is considered that the liquid component is taken into the voids similarly by adding a powdery powdering agent to the liquid component. The obtained solid has a form of an agglomerate of an oil and fat composition incorporating a liquid component, and is easily broken into a powder by light impact.
  • the powder composition obtained by applying the powdering agent of the present invention to a liquid component is a powdery solid at ordinary temperature (20 ° C.).
  • Loose bulk density of the powder composition 0.05 ⁇ 0.6g / cm 3, preferably 0.1 ⁇ 0.5g / cm 3, more preferably be 0.15 ⁇ 0.45g / cm 3 More preferably, it is 0.2 to 0.4 g / cm 3 .
  • the “loosened bulk density” is a packing density in a state where the powder is naturally dropped.
  • the loose bulk density (g / cm 3 ) is measured, for example, by dropping an appropriate amount of the powder composition from about 2 cm above the upper opening end of the graduated cylinder into a graduated cylinder with an inner diameter of 15 mm ⁇ 25 mL, It can be determined by measuring the measured mass (g) and reading the volume (mL) and calculating the mass (g) of the powder composition per mL.
  • the loose bulk density can also be calculated from the bulk specific gravity measured based on JIS K-6720 (or ISO 1060-1 and 2) using a bulk density measuring instrument of Kuramochi Scientific Instruments.
  • the powder composition has, for example, a spherical crystal or plate crystal form, and usually has a plate crystal form.
  • the powder composition has an average particle size of, for example, 10 to 400 ⁇ m, preferably 20 to 300 ⁇ m, more preferably 30 to 250 ⁇ m, and still more preferably 50 to 200 ⁇ m.
  • the average particle diameter can be determined based on a laser diffraction scattering method (ISO133201, ISO9276-1) with a particle size distribution measuring device (for example, Microtrac MT3300ExII manufactured by Nikkiso Co., Ltd.).
  • the expansion coefficient of the powder composition is, for example, 1.0 to 6.0, preferably 1.2 to 5.5, more preferably 1.5 to 5.0.
  • the expansion coefficient is 2.0 or more, a sufficient amount of voids are contained in the powder composition, and for example, it is more preferable from the viewpoint of taking in liquid components and ease of powdering.
  • the expansion coefficient is expressed as the ratio of the height of the apex of the powdered composition after pulverization to the height of the melt of the liquid component and the powdering agent before pulverization.
  • the powder composition obtained by applying the powdering agent of the present invention to a liquid component can be used for various products without any particular limitation depending on the function of the functional substance contained in the powdered liquid component.
  • Specific examples of the product include foods and drinks, cosmetics, quasi drugs, pharmaceuticals, daily necessities, feed, sundries, agricultural chemicals, and chemical industrial products.
  • the powder composition may be used as a product (for example, a powdered food) or may be used as a raw material or an intermediate for the aforementioned product.
  • the present invention particularly relates to a food or drink containing the powder composition.
  • a palatability food is mentioned.
  • a palatability food what can mix the powder composition of the present invention can be especially used without a restriction.
  • cooking materials, processed foods, cooked foods and the like can be mentioned.
  • Specific examples include fats or processed oils and fats (for example, frying oil for business use or household use, fried oil, mold release oil, top plate oil, margarine, fat spread, shortening, flower paste, creams, powdered fats and oils, emulsified fats and oils.
  • instant foods eg instant noodles, cup noodles, instant soups and stews
  • retort foods and canned foods eg curry, soups, stews, pasta sauce, Chinese food ingredients, rice bowl ingredients
  • Functional foods for example, high-calorie beverages, liquid foods, nutritionally balanced foods, dietary supplements and foods for specified health use
  • flour or starch foods for example, pasta such as bread, macaroni and spaghetti, pizza pie, noodles, Cake mix, cooked rice, cereal, etc.
  • confectionery and dessert eg caramel, candy, chewing gum, chocolate, Lucky biscuits, cakes, pies, snacks, crackers, Japanese confectionery, rice confectionery, bean confectionery, jelly, pudding, etc.
  • basic seasonings eg, soy sauce, miso, sauces, etc.
  • complex seasonings curry or stew roux
  • Sauce dressing, mayonnaise-style seasoning, noodle soup, hot pot soy sauce, mustard oil, mustard, mustard, wasabi, grated ginger, garlic, kimchi, demiglace sauce, white sauce, tomato sauce
  • Powdered agent commercially available rapeseed extremely hardened oil was fat composition.
  • fusing point of this oil-fat composition was about 67 degreeC.
  • This oil-and-fat composition becomes a liquid state (liquid state) when heated and melted.
  • This oil / fat composition was used as powdering agent A below.
  • Average particle diameter The average particle diameter was measured with a Nikkiso Co., Ltd. Microtrac MT3300Ex II) based on the laser diffraction scattering method (ISO133201, ISO9276-1).
  • Expansion rate The expansion rate was measured by the ratio of the height of the apex after pulverization to the height when completely dissolved.
  • roasted garlic oil hydrophobic fragrance
  • Example 1 9.9 g of powdering agent A and roasted garlic oil (manufactured by Takada Fragrance Co., Ltd.) (composition: edible oil 90 mass%, fragrance 9.8 mass%, extracted vitamin E 0.2 mass%) 0.1 g (edible oil Was added to SV-110 (manufactured by Niezen Rika Glass Co., Ltd.) and maintained at 80 ° C. for 0.5 hours to completely melt and mix.
  • the usage-amount of the liquid component was 1 mass% with respect to the total mass of a powder composition (powdering agent A + liquid component). Next, the mixture was cooled in a 60 ° C.
  • Example 1 The characteristics of the obtained powder composition were as follows. Loose bulk density: 0.3 g / cm 3 Average particle size: 58 ⁇ m Expansion coefficient: 2.5 times As shown in FIG. 1, the powder composition obtained in Example 1 was powdery.
  • Example 2 9.5 g of powdering agent A and 0.5 g of roasted garlic oil (manufactured by Takada Fragrance Co., Ltd.) (composition: edible oil 90% by mass, fragrance 9.8% by mass, extracted vitamin E 0.2% by mass) SV- 110 (manufactured by Niommen Rika Glass Co., Ltd.), maintained at 80 ° C. for 0.5 hours, and completely melted and mixed.
  • the usage-amount of the liquid component was 5 mass% with respect to the total mass of a powder composition (powdering agent A + liquid component).
  • the mixture was cooled in a 60 ° C.
  • Example 2 The characteristics of the obtained powder composition were as follows. Loose bulk density: 0.3 g / cm 3 Average particle size: 62 ⁇ m Expansion coefficient: 2.4 times As shown in FIG. 1, the powder composition obtained in Example 2 was powdery.
  • Example 3 9.0 g of powdering agent A and 1.0 g of roasted garlic oil (manufactured by Takada Fragrance Co., Ltd.) (composition: cooking oil 90% by weight, flavoring 9.8% by weight, extracted vitamin E 0.2% by weight) 110 (manufactured by Niommen Rika Glass Co., Ltd.), maintained at 80 ° C. for 0.5 hours, and completely melted and mixed.
  • the usage-amount of the liquid component was 10 mass% with respect to the total mass of a powder composition (powdering agent A + liquid component). Next, the mixture was cooled in a 60 ° C.
  • Example 3 The characteristics of the obtained powder composition were as follows. Loose bulk density: 0.3 g / cm 3 Average particle size: 67 ⁇ m Expansion coefficient: 1.9 times As shown in FIG. 1, the powder composition obtained in Example 3 was powdery.
  • shrimp flavor hydrophilic fragrance
  • the usage-amount of the liquid component was 1 mass% with respect to the total mass of a powder composition (powdering agent A + liquid component).
  • the mixture was cooled in a 60 ° C. constant temperature bath for 12 hours to form a solid having voids with increased volume, and after crystallization was completed, the mixture was cooled to room temperature (25 ° C.).
  • the obtained solid was loosened to obtain a powdery crystal composition.
  • the characteristics of the obtained powder composition were as follows. Loose bulk density: 0.3 g / cm 3 Average particle size: 60 ⁇ m Expansion coefficient: 2.8 times As shown in FIG. 2, the powder composition obtained in Example 4 was powdery.
  • Example 5 9.5 g of powdering agent A and 0.5 g of shrimp flavor (manufactured by Takada Fragrance Co., Ltd.) (composition: ethanol 50% by mass, purified water 30% by mass, glycerin 18% by mass, perfume base 2% by mass) SV-110 (Nippon Denka Glass Co., Ltd.) was maintained at 80 ° C. for 0.5 hours and completely melted and mixed.
  • the usage-amount of the liquid component was 5 mass% with respect to the total mass of a powder composition (powdering agent A + liquid component).
  • the mixture was cooled in a 60 ° C.
  • Example 5 The characteristics of the obtained powder composition were as follows. Loose bulk density: 0.3 g / cm 3 Average particle size: 64 ⁇ m Expansion coefficient: 2.5 times As shown in FIG. 2, the powder composition obtained in Example 5 was powdery.
  • Example 6 9.0 g of powdering agent A and 1.0 g of shrimp flavor (manufactured by Takada Fragrance Co., Ltd.) (composition: ethanol 50% by mass, purified water 30% by mass, glycerin 18% by mass, perfume base 2% by mass) (Nippon Denka Glass Co., Ltd.) was maintained at 80 ° C. for 0.5 hours and completely melted and mixed.
  • the usage-amount of the liquid component was 10 mass% with respect to the total mass of a powder composition (powdering agent A + liquid component).
  • the mixture was cooled in a 60 ° C.
  • Example 6 The characteristics of the obtained powder composition were as follows. Loose bulk density: 0.3 g / cm 3 Average particle size: 70 ⁇ m Expansion coefficient: 2.2 times As shown in FIG. 2, the powder composition obtained in Example 6 was powdery.
  • vitamin E hydrophobic vitamin
  • Example 7 9.9 g of powdering agent A and 0.1 g of Emix D (manufactured by Eisai Co., Ltd.) (vitamin E) are placed in SV-110 (manufactured by Niommen Rika Glass Co., Ltd.) and maintained at 80 ° C. for 0.5 hour. To completely melt and mix.
  • the usage-amount of the liquid component was 1 mass% with respect to the total mass of a powder composition (powdering agent A + liquid component). Next, the mixture was cooled in a 60 ° C.
  • Example 7 The characteristics of the obtained powder composition were as follows. Loose bulk density: 0.3 g / cm 3 Average particle size: 59 ⁇ m Expansion coefficient: 2.1 times As shown in FIG. 3, the powder composition obtained in Example 7 was powdery.
  • Example 8 9.5 g of powdering agent A and 0.5 g of Emix D (manufactured by Eisai Co., Ltd.) are put in SV-110 (manufactured by Niommen Rika Glass Co., Ltd.) and maintained at 80 ° C. for 0.5 hours to completely melt. And mixed.
  • the usage-amount of the liquid component was 5 mass% with respect to the total mass of a powder composition (powdering agent A + liquid component).
  • the mixture was cooled in a 60 ° C. constant temperature bath for 12 hours to form a solid having voids with increased volume, and after crystallization was completed, the mixture was cooled to room temperature (25 ° C.).
  • the obtained solid was loosened to obtain a powdery crystal composition.
  • the characteristics of the obtained powder composition were as follows. Loose bulk density: 0.3 g / cm 3 Average particle size: 63 ⁇ m Expansion coefficient: 3.0 times As shown in FIG. 3, the powder composition obtained in Example 8 was powdery.
  • Example 9 9.0 g of powdering agent A and 1.0 g of Emix D (manufactured by Eisai Co., Ltd.) are placed in SV-110 (manufactured by Niommen Rika Glass Co., Ltd.) and maintained at 80 ° C. for 0.5 hours for complete melting. And mixed.
  • the usage-amount of the liquid component was 10 mass% with respect to the total mass of a powder composition (powdering agent A + liquid component).
  • the mixture was cooled in a 60 ° C. constant temperature bath for 12 hours to form a solid having voids with increased volume, and after crystallization was completed, the mixture was cooled to room temperature (25 ° C.).
  • the obtained solid was loosened to obtain a powdery crystal composition.
  • the characteristics of the obtained powder composition were as follows. Loose bulk density: 0.3 g / cm 3 Average particle size: 69 ⁇ m Expansion coefficient: 1.9 times As shown in FIG. 3, the powder composition obtained in Example 9 was powdery.
  • lecithin hydrophobic phospholipid
  • SV-110 manufactured by Niommen Kagaku Glass Co., Ltd.
  • the usage-amount of the liquid component was 1 mass% with respect to the total mass of a powder composition (powdering agent A + liquid component).
  • the mixture was cooled in a 60 ° C.
  • Example 10 The characteristics of the obtained powder composition were as follows. Loose bulk density: 0.3 g / cm 3 Average particle size: 65 ⁇ m Expansion coefficient: 2.5 times As shown in FIG. 4, the powder composition obtained in Example 10 was powdery.
  • Example 11 9.5 g of powdering agent A and 0.5 g of SLP-paste (lecithin) (manufactured by Sakai Oil Co., Ltd.) are placed in SV-110 (manufactured by Nidec Denka Glass Co., Ltd.) and maintained at 80 ° C. for 0.5 hours. To completely melt and mix.
  • the usage-amount of the liquid component was 5 mass% with respect to the total mass of a powder composition (powdering agent A + liquid component).
  • the mixture was cooled in a 60 ° C. constant temperature bath for 12 hours to form a solid having voids with increased volume, and after crystallization was completed, the mixture was cooled to room temperature (25 ° C.).
  • the obtained solid was loosened to obtain a powdery crystal composition.
  • the characteristics of the obtained powder composition were as follows. Loose bulk density: 0.3 g / cm 3 Average particle size: 69 ⁇ m Expansion coefficient: 2.4 times As shown in FIG. 4, the powder composition obtained in Example 11 was powdery.
  • Example 12 9.0 g of powdering agent A and 1.0 g of SLP-paste (lecithin) (manufactured by Sakai Oil Co., Ltd.) were placed in SV-110 (manufactured by Niommen Kagaku Glass Co., Ltd.) and maintained at 80 ° C. for 0.5 hour. To completely melt and mix.
  • the usage-amount of the liquid component was 10 mass% with respect to the total mass of a powder composition (powdering agent A + liquid component).
  • the mixture was cooled in a 60 ° C. constant temperature bath for 12 hours to form a solid having voids with increased volume, and after crystallization was completed, the mixture was cooled to room temperature (25 ° C.).
  • the obtained solid was loosened to obtain a powdery crystal composition.
  • the characteristics of the obtained powder composition were as follows. Loose bulk density: 0.3 g / cm 3 Average particle size: 75 ⁇ m Expansion coefficient: 2.4 times As shown in FIG. 4, the powder composition obtained in Example 12 was powdery.
  • an orange dye (hydrophobic dye) was used as the liquid component.
  • Example 13 9.9 g of powdering agent A, orange color-500-OIL-EX (manufactured by Kyria Chemical Co., Ltd.) (composition: pepper color (color value 2550) 60% by mass, extracted tocopherol 1% by mass, edible oil / fat 39% by mass) 0.1 g (extracted tocopherol and edible fat / oil is a solvent of an orange pigment) was put into SV-110 (manufactured by Niommen Rika Glass Co., Ltd.), maintained at 80 ° C. for 0.5 hours, and completely melted and mixed.
  • SV-110 manufactured by Niommen Rika Glass Co., Ltd.
  • the usage-amount of the liquid component was 1 mass% with respect to the total mass of a powder composition (powdering agent A + liquid component).
  • the mixture was cooled in a 60 ° C. constant temperature bath for 12 hours to form a solid having voids with increased volume, and after crystallization was completed, the mixture was cooled to room temperature (25 ° C.).
  • the obtained solid was loosened to obtain a powdery crystal composition.
  • the characteristics of the obtained powder composition were as follows. Loose bulk density: 0.3 g / cm 3 Average particle size: 52 ⁇ m Expansion coefficient: 2.8 times As shown in FIG. 5, the powder composition obtained in Example 13 was powdery.
  • Example 14 9.5 g of powdering agent A, orange color-500-OIL-EX (manufactured by Kiriya Chemical Co., Ltd.) (composition: pepper colorant (color value 2550) 60% by mass, extracted tocopherol 1% by mass, edible oil / fat 39% by mass) 0.5 g was put into SV-110 (manufactured by Nidec Rika Glass Co., Ltd.) and maintained at 80 ° C. for 0.5 hours to completely melt and mix.
  • the usage-amount of the liquid component was 5 mass% with respect to the total mass of a powder composition (powdering agent A + liquid component). Next, the mixture was cooled in a 60 ° C.
  • Example 15 9.0 g of powdering agent A and orange color-500-OIL-EX (manufactured by Kyria Chemical Co., Ltd.) (composition: pepper color (color value 2550) 60% by mass, extracted tocopherol 1% by mass, edible oil / fat 39% by mass) 1.0 g was put into SV-110 (manufactured by Niommen Glass Co., Ltd.) and maintained at 80 ° C. for 0.5 hours to completely melt and mix.
  • the usage-amount of the liquid component was 10 mass% with respect to the total mass of a powder composition (powdering agent A + liquid component). Next, the mixture was cooled in a 60 ° C.
  • Example 15 The characteristics of the obtained powder composition were as follows. Loose bulk density: 0.3 g / cm 3 Average particle size: 61 ⁇ m Expansion coefficient: 1.6 times As shown in FIG. 5, the powder composition obtained in Example 15 was powdery.
  • Example 16 an orange dye (hydrophilic dye) was used as the liquid component.
  • Example 17 > 9.5 g of powdering agent A, orange color 75WS (manufactured by Kyria Chemical Co., Ltd.) (composition: pepper color (color value 1400) 15% by mass, purified water 21.2% by mass, glycerin 55% by mass, glycerin fatty acid ester 4 0.5% by mass, sucrose fatty acid ester 4% by mass, extracted tocopherol 0.8% by mass) in SV-110 (manufactured by Niommen Rika Glass Co., Ltd.) and maintained at 80 ° C. for 0.5 hours to completely Thawed and mixed.
  • SV-110 manufactured by Niommen Rika Glass Co., Ltd.
  • the usage-amount of the liquid component was 5 mass% with respect to the total mass of a powder composition (powdering agent A + liquid component).
  • the mixture was cooled in a 60 ° C. constant temperature bath for 12 hours to form a solid having voids with increased volume, and after crystallization was completed, the mixture was cooled to room temperature (25 ° C.).
  • the obtained solid was loosened to obtain a powdery crystal composition.
  • the characteristics of the obtained powder composition were as follows. Loose bulk density: 0.3 g / cm 3 Average particle size: 63 ⁇ m Expansion coefficient: 2.1 times As shown in FIG. 6, the powder composition obtained in Example 17 was powdery.
  • Example 18 9.0 g of powdering agent A, orange color 75WS (manufactured by Kiriya Chemical Co., Ltd.) (composition: red pepper pigment (color value 1400) 15% by mass, purified water 21.2% by mass, glycerin 55% by mass, glycerin fatty acid ester 4 1.0% by mass, sucrose fatty acid ester 4% by mass, extracted tocopherol 0.8% by mass) are put into SV-110 (manufactured by Niommen Rika Glass Co., Ltd.) and maintained at 80 ° C. for 0.5 hours to completely Thawed and mixed.
  • SV-110 manufactured by Niommen Rika Glass Co., Ltd.
  • the usage-amount of the liquid component was 10 mass% with respect to the total mass of a powder composition (powdering agent A + liquid component).
  • the mixture was cooled in a 60 ° C. constant temperature bath for 12 hours to form a solid having voids with increased volume, and after crystallization was completed, the mixture was cooled to room temperature (25 ° C.).
  • the obtained solid was loosened to obtain a powdery crystal composition.
  • the characteristics of the obtained powder composition were as follows. Loose bulk density: 0.3 g / cm 3 Average particle size: 70 ⁇ m Expansion coefficient: 2.3 times As shown in FIG. 6, the powder composition obtained in Example 18 was powdery.
  • Example 19 lecithin (hydrophobic phospholipid) was used as a liquid component.
  • Example 19 9.9 g of powdering agent A ′ and 0.1 g of SLP-paste (manufactured by Sakai Oil Co., Ltd.) (lecithin) were placed in SV-110 (manufactured by Niommen Rika Glass Co., Ltd.) and thoroughly mixed at 20 ° C.
  • the usage-amount of the liquid component was 1 mass% with respect to the total mass of a powder composition (powdering agent A '+ liquid component).
  • the characteristics of the obtained powder composition were as follows. Loose bulk density: 0.3 g / cm 3 Average particle size: 69 ⁇ m As shown in FIG. 7, the powder composition obtained in Example 19 was powdery.
  • Example 20 9.5 g of powdering agent A ′ and 0.5 g of SLP-paste (manufactured by Sakai Oil Co., Ltd.) were put into SV-110 (manufactured by Niommen Rika Glass Co., Ltd.) and thoroughly mixed at 20 ° C.
  • the amount of liquid component used is It was 5 mass% with respect to the total mass of a powder composition (powdering agent A '+ liquid component).
  • the characteristics of the obtained powder composition were as follows. Loose bulk density: 0.3 g / cm 3 Average particle size: 70 ⁇ m As shown in FIG. 7, the powder composition obtained in Example 20 was powdery.
  • Example 21 9.0 g of powdering agent A ′ and 1.0 g of SLP-paste (manufactured by Sakai Oil Co., Ltd.) were put into SV-110 (manufactured by Niommen Rika Glass Co., Ltd.) and thoroughly mixed at 20 ° C.
  • the amount of liquid component used is The amount was 10% by mass relative to the total mass of the powder composition (powdering agent A ′ + liquid component).
  • the characteristics of the obtained powder composition were as follows. Loose bulk density: 0.3 g / cm 3 Average particle size: 78 ⁇ m As shown in FIG. 7, the powder composition obtained in Example 21 was powdery.
  • Example 22 8.0 g of powdering agent A ′ and 2.0 g of SLP-paste (manufactured by Sakai Oil Co., Ltd.) were placed in SV-110 (manufactured by Niommen Rika Glass Co., Ltd.) and thoroughly mixed at 20 ° C.
  • the amount of liquid component used is The content was 20% by mass relative to the total mass of the powder composition (powdering agent A ′ + liquid component).
  • the characteristics of the obtained powder composition were as follows. Loose bulk density: 0.4 g / cm 3 Average particle size: 132 ⁇ m As shown in FIG. 7, the powder composition obtained in Example 22 was powdery.
  • Example 23 > 7.0 g of powdering agent A ′ and 3.0 g of SLP-paste (manufactured by Sakai Oil Co., Ltd.) were put into SV-110 (manufactured by Niommen Rika Glass Co., Ltd.) and thoroughly mixed at 20 ° C.
  • the amount of liquid component used is The content was 30% by mass relative to the total mass of the powder composition (powdering agent A ′ + liquid component).
  • the characteristics of the obtained powder composition were as follows. Loose bulk density: 0.4 g / cm 3 Average particle size: 189 ⁇ m As shown in FIG. 7, the powder composition obtained in Example 23 was powdery.
  • the present invention can be used in various fields such as food, medicine, agriculture and industry.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Edible Oils And Fats (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

本発明は、液状成分を粉末化する手段を提供する。 具体的には、液状成分の粉末化剤であって、 前記粉末化剤が油脂組成物を含み、 前記油脂組成物が、グリセリンの1位~3位に炭素数xの脂肪酸残基Xを有する1種以上のXXX型トリグリセリドを含む油脂成分を含有し、 前記炭素数xは10~22から選択される整数であり、 前記XXX型トリグリセリドが前記油脂成分の含有量100質量%に対して50質量%以上含有することを特徴とする粉末化剤、もしくは、 前記油脂組成物が粉末状の油脂組成物であって、 前記油脂成分がβ型油脂を含み、 前記粉末油脂組成物の粒子は板状形状を有し、かつ、 前記粉末油脂組成物のゆるめ嵩密度が0.05~0.6g/cm3であることを特徴とする、粉末化剤を提供する。

Description

液状成分の粉末化剤
 本発明は液状成分の粉末化剤、該粉末化剤を用いた粉末組成物の製造方法等に関する。
 飲食品、化粧品や医薬品等の製品には、様々な機能性物質が配合されている。
 これらの製品のなかには、液体食品、液体化粧料や液体充填カプセル剤等、機能性物質を液状成分として含むものが多く存在する。こうした液状成分は、液状であるがゆえに、飲食品等の製品に配合する場合、配合量の点で限界があり、また、配合方法にも困難を伴うことが多かった。
 そこで、従来技術では、液状成分の粉末化が行われている。粉末化されたものは、製品への混和性が向上するだけでなく、機能性物質の保存安定性や即溶性の向上にも寄与するため、液状成分を粉末化することのメリットは非常に大きい(非特許文献1)。
 さて、液状成分を粉末化する方法としては、例えば、油溶性成分に、乳化剤、マルトトリオースや水を加えて乳化混合物を作製し、これを噴霧乾燥する方法が知られている(特許文献1)。
 また、噴霧乾燥法に代えて、融点の高い油脂を加熱溶融し、噴霧冷却法によって液状成分を粉末化する方法も知られている(特許文献2)。
特開2006-87号公報 特開2014-212731号公報
特許庁公報 標準技術集 平成18年度(香料)2-2 香料の加工技術、2-2-2 粉末・顆粒 2007年3月14日発行
 しかし、噴霧乾燥法では、加熱操作が行われるので、熱に敏感な液状成分が揮発したり、酸化劣化するなどの問題がある。
 また、噴霧冷却法では、流量の制御や高速回転を行う専用装置が必要であり、さらにオペレータの高い専門能力が必要である。
 本発明者は、上述の課題を認識し、更に、熱に敏感な液状成分であっても、特別な装置や技能を必要とせず、誰でも簡単に粉末化できる方法の開発が必要であると認識するに至った。
 本発明者は、上述の課題ついて鋭意検討したところ、特定の構造を有するトリグリセリドを特定の組成で含む油脂組成物を用いると、これまで液状で用いられてきた機能性物質を従来よりも簡便な工程により誰でも容易に粉末化できることを見いだした。本発明は、この知見に基づいてなされたものである。
 すなわち、本発明は、以下に関するものである。
〔1〕液状成分の粉末化剤であって、
 前記粉末化剤が油脂組成物を含み、
 前記油脂組成物が、グリセリンの1位~3位に炭素数xの脂肪酸残基Xを有する1種以上のXXX型トリグリセリドを含む油脂成分を含有し、
 前記炭素数xは10~22から選択される整数であり、
 前記XXX型トリグリセリドが前記油脂成分の含有量100質量%に対して50質量%以上含有する、
ことを特徴とする、粉末化剤。
〔2〕前記油脂組成物が粉末状の油脂組成物であって、
 前記油脂成分がβ型油脂を含み、
 前記粉末油脂組成物の粒子は板状形状を有し、かつ、
 前記粉末油脂組成物のゆるめ嵩密度が0.05~0.6g/cm3である
ことを特徴とする、前記〔1〕に記載の粉末化剤。
〔3〕前記液状成分が、疎水性物質を含む、前記〔1〕又は〔2〕に記載の粉末化剤。
〔4〕前記液状成分が、疎水性物質の溶液である、前記〔1〕~〔3〕のいずれか1項に記載の粉末化剤。
〔5〕前記溶液の溶媒が、液油、アルコール、有機溶剤及びこれらの混合物からなる群より選ばれる、前記〔4〕に記載の粉末化剤。
〔6〕前記液状成分が、疎水性物質のエマルジョンである、前記〔1〕~〔3〕のいずれか1項に記載の粉末化剤。
〔7〕前記疎水性物質のエマルジョンが、水、乳化剤及びグリセリンからなる群より選ばれる1種以上を含む、前記〔6〕に記載の粉末化剤。
〔8〕前記疎水性物質が、香料、色素、ビタミン、脂質及びこれらの混合物からなる群より選ばれる、前記〔3〕~〔7〕のいずれか1項に記載の粉末化剤。
〔9〕前記液状成分が、親水性物質を含む、前記〔1〕又は〔2〕に記載の粉末化剤。
〔10〕前記液状成分が、親水性物質の溶液である、前記〔1〕、〔2〕又は〔9〕に記載の粉末化剤。
〔11〕前記溶液の溶媒が、水、アルコール、有機溶剤及びこれらの混合物からなる群より選ばれる、前記〔10〕に記載の粉末化剤。
〔12〕前記液状成分が、親水性物質のエマルジョンである、前記〔1〕、〔2〕又は〔9〕に記載の粉末化剤。
〔13〕前記親水性物質のエマルジョンが、水、乳化剤及びグリセリンからなる群より選ばれる1種以上を含む、前記〔12〕に記載の粉末化剤。
〔14〕前記親水性物質が、香料、色素、ビタミン及びこれらの混合物からなる群より選ばれる、前記〔9〕~〔13〕のいずれか1項に記載の粉末化剤。
〔15〕前記液状成分が、液状食品である、前記〔1〕~〔14〕のいずれか1項に記載の粉末化剤。
〔16〕前記液状食品が、牛乳、ワイン、果汁、出汁及びヨーグルトからなる群より選ばれる、前記〔15〕に記載の粉末化剤。
〔17〕粉末組成物の製造方法であって、
 前記〔1〕~〔16〕のいずれか1項に記載の粉末化剤と、液状成分とを混合する混合工程を含む、ことを特徴とする、製造方法。
〔18〕更に、前記粉末化剤と前記液状成分との混合物を冷却する冷却工程を含む、前記〔17〕に記載の製造方法。
〔19〕前記冷却工程における冷却温度が以下の式:
冷却温度(℃) = 炭素数x × 6.6 ― 68
で計算された温度以上であることを特徴とする、前記〔18〕に記載の製造方法。
〔20〕前記油脂成分がβ型油脂を含み、かつ、前記冷却温度が前記β型油脂の融点より低い温度である、前記〔19〕に記載の製造方法。
〔21〕更に、前記混合工程と前記冷却工程との間に、シーディング法、テンパリング法及び/又は予備冷却法を行う、前記〔18〕~〔20〕のいずれか1項に記載の製造方法。
〔22〕前記液状成分の使用量が、粉末組成物の総質量に対して0.1~30質量%である、前記〔17〕~〔21〕のいずれか1項に記載の製造方法。
〔23〕前記〔17〕~〔22〕のいずれか1項に記載の製造方法によって製造された、粉末組成物。
〔24〕前記〔1〕~〔16〕のいずれか1項に記載の粉末化剤を含む、粉末組成物。
〔25〕製品の原料又は中間体として用いるための、前記〔24〕に記載の粉末組成物。
〔26〕製品が、飲食品、化粧品、医薬部外品、医薬品、日用品、飼料、雑貨、農薬及び化学工業品からなる群より選ばれる、前記〔25〕に記載の粉末組成物。
〔27〕前記〔23〕~〔26〕のいずれか1項に記載の粉末組成物を含む、飲食品。
〔28〕嗜好性食品である、前記〔27〕に記載の飲食品。
〔29〕液状成分の粉末化方法であって、
 前記〔1〕~〔16〕のいずれか1項に記載の粉末化剤と、液状成分とを混合する工程を含むことを特徴とする方法。
〔30〕更に、前記粉末化剤と前記液状成分との混合物を冷却する冷却工程を含む、前記〔29〕に記載の方法。
〔31〕前記〔29〕又は〔30〕に記載の方法によって粉末化された、粉末組成物。
 後述の実施例で示されるように、本発明の粉末化剤は、これまで液状で用いられてきた機能性物質を従来よりも簡便な工程で粉末化することができる。また、本発明に従う粉末化では、過度に熱を加える必要がないので、熱に敏感な液状成分であっても、特別な装置や技能を必要とせずに粉末化することができる。
 したがって、本発明は、製品製造時のハンドリング性や製品使用時の消費者の利便性に優れた製品を提供することができる。
図1は、実施例1~3で得られた粉末組成物を示す図である。 図2は、実施例4~6で得られた粉末組成物を示す図である。 図3は、実施例7~9で得られた粉末組成物を示す図である。 図4は、実施例10~12で得られた粉末組成物を示す図である。 図5は、実施例13~15で得られた粉末組成物を示す図である。 図6は、実施例16~18で得られた粉末組成物を示す図である。 図7は、実施例19~23で得られた粉末組成物を示す図である。
<液状成分の粉末化剤>
 本発明の「液状成分の粉末化剤」(以下、「粉末化剤」ともいう)は、以下に説明する油脂組成物を必須成分として含む。
<油脂組成物>
 本発明の油脂組成物は、グリセリンの1位~3位に炭素数xの脂肪酸残基Xを有する1種又はそれ以上のXXX型トリグリセリドを含む油脂成分を含有し、前記炭素数xは10~22から選択される整数であり、前記XXX型トリグリセリドが前記油脂成分の含有量100質量%に対して50質量%以上含有することを特徴とする、溶融状態にある液状の油脂組成物である。
 また、本発明の油脂組成物は、固体状態にある粉末状の油脂組成物であって、前記油脂成分がβ型油脂を含み、前記粉末油脂組成物の粒子は板状形状を有し、前記粉末油脂組成物のゆるめ嵩密度が0.05~0.6g/cm3であることを特徴とする、上記液状の油脂組成物から製造した、粉末状の油脂組成物(以下、粉末油脂組成物ともいう)でもある。
 以下、本発明の粉末化剤で用いる油脂組成物(特に粉末状の油脂組成物を中心に)を詳細に説明する。
<油脂成分>
 本発明の油脂組成物は、液状のものであっても粉末状のものであっても、油脂成分を含有する。当該油脂成分は、少なくともXXX型トリグリセリドを含み、任意にその他のトリグリセリドを含む。
 本発明の油脂組成物が粉末状である場合、上記油脂成分はβ型油脂を含む。ここで、β型油脂とは、油脂の結晶多形の一つであるβ型の結晶のみからなる油脂である。その他の結晶多形の油脂としては、β’型油脂及びα型油脂があり、β’型油脂とは、油脂の結晶多形の一つであるβ’型の結晶のみからなる油脂である。α型油脂とは、油脂の結晶多形の一つであるα型の結晶のみからなる油脂である。油脂の結晶には、同一組成でありながら、異なる副格子構造(結晶構造)を持つものがあり、結晶多形と呼ばれている。代表的には、六方晶型、斜方晶垂直型及び三斜晶平行型があり、それぞれα型、β’型及びβ型と呼ばれている。また、各多形の融点はα、β’、βの順に融点が高くなり、各多形の融点は、炭素数xの脂肪酸残基Xの種類により異なるので、以下、表1にそれぞれ、トリカプリン、トリラウリン、トリミリスチン、トリパルミチン、トリステアリン、トリアラキジン、トリベヘニンである場合の各多形の融点(℃)を示す。なお、表1は、Nissim Garti et al.、”Crystallization and Polymorphism of Fats and Fatty Acids”、Marcel Dekker Inc.、1988、pp.32-33に基づいて作成した。そして、表1の作成にあたり、融点の温度(℃)は小数点第1位を四捨五入した。また、油脂の組成とその各多形の融点がわかれば、少なくとも当該油脂中にβ型油脂が存在するか否かを検出することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 これらの多形を同定する一般的な手法は、X線回折法があり、回折条件は下記のブラッグの式によって与えられる。
2dsinθ=nλ(n=1,2,3・・・)
 この式を満たす位置に回折ピークが現れる。ここでdは格子定数、θは回折(入射)角、λはX線の波長、nは自然数である。短面間隔に対応する回折ピークの2θ=16~27°からは、結晶中の側面のパッキング(副格子)に関する情報が得られ、多形の同定を行なうことができる。特にトリアシルグリセロールの場合、2θ=19、23、24°(4.6Å付近、3.9Å付近、3.8Å付近)にβ型の特徴的ピークが、21°(4.2Å)付近にα型の特徴的なピークが出現する。なお、X線回折測定は、例えば、20℃に維持したX線回折装置((株)リガク、試料水平型X線回折装置UItimaIV)を用いて測定される。X線の光源としてはCuKα線(1.54Å)が最もよく利用される。
 さらに、上記油脂の結晶多形は、示差走査熱量測定法(DSC法)によっても予測することができる。例えば、β型油脂の予測は、示差走査熱量計(エスアイアイ・ナノテクノロジー株式会社製、品番BSC6220)によって10℃/分の昇温速度で100℃まで昇温することにより得られるDSC曲線に基づいて油脂の結晶構造を予測することにより行われる。
 ここで、本発明の油脂組成物が粉末状である場合、油脂成分はβ型油脂を含むもの、又は、β型油脂を主成分(50質量%超)として含むものあればよく、好ましい態様としては、上記油脂成分がβ型油脂から実質的になるものであり、より好ましい態様は上記油脂成分がβ型油脂からなるものであり、特に好ましい態様は、上記油脂成分がβ型油脂のみからなるものである。上記油脂成分のすべてがβ型油脂である場合とは、示差走査熱量測定法によってα型油脂及び/又はβ’型油脂が検出されない場合である。別の好ましい態様としては、上記油脂成分(又は油脂成分を含む粉末油脂組成物)が、X線回折測定において、4.5~4.7Å付近、好ましくは4.6Å付近に回析ピークを有し、表1のα型油脂及び/又はβ’型油脂の短面間隔のX線回折ピークがない、特に、4.2Å付近に回折ピークを有さない場合であり、かかる場合も上記油脂成分のすべてがβ型油脂であると判断できる。本発明の更なる態様として、上記油脂成分が全てβ型油脂であることが好ましいが、その他のα型油脂やβ’型油脂が含まれていてもよい。ここで、本発明における油脂成分が「β型油脂を含む」こと及びα型油脂+β型油脂に対するβ型油脂の相対的な量の指標は、X線回折ピークのうち、β型の特徴的ピークとα型の特徴的ピークとの強度比率:[β型の特徴的ピークの強度/(α型の特徴的ピークの強度+β型の特徴的ピークの強度)](以下、ピーク強度比ともいう。)から想定できる。具体的には、上述のX線回折測定に関する知見をもとに、β型の特徴的ピークである2θ=19°(4.6Å)のピーク強度とα型の特徴的ピークである2θ=21°(4.2Å)のピーク強度の比率:19°/(19°+21°)[4.6Å/(4.6Å+4.2Å)]を算出することで上記油脂成分のβ型油脂の存在量を表す指標とし、「β型油脂を含む」ことが理解できる。本発明は、上記油脂成分が全てβ型油脂である(即ち、ピーク強度比=1)ことが好ましいが、例えば、該ピーク強度比の下限値が、例えば0.4以上、好ましくは、0.5以上、より好ましくは、0.6以上、さらに好ましくは、0.7以上、特に好ましくは、0.75以上、殊更好ましくは0.8以上であることが適当である。ピーク強度が0.4以上であれば、β型油脂を主成分が50質量%超であるとみなすことができる。該ピーク強度比の上限値は1であることが好ましいが、0.99以下、0.98以下、0.95以下、0.93以下、0.90以下、0.85以下、0.80以下等であってもかまわない。ピーク強度比は、上記下限値及び上限値のいずれか若しくは任意の組み合わせであり得る。
<XXX型トリグリセリド>
 本発明の油脂成分は、液状のものであっても粉末状のものであっても、グリセリンの1位~3位に炭素数xの脂肪酸残基Xを有する1種以上のXXX型トリグリセリドを含む。当該XXX型トリグリセリドは、グリセリンの1位~3位に炭素数xの脂肪酸残基Xを有するトリグリセリドであり、各脂肪酸残基Xは互いに同一である。ここで、当該炭素数xは10~22から選択される整数であり、好ましくは12~22から選択される整数、より好ましくは14~20から選択される整数、更に好ましくは16~18から選択される整数である。
 脂肪酸残基Xは、飽和あるいは不飽和の脂肪酸残基であってもよい。具体的な脂肪酸残基Xとしては、例えば、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキジン酸、ベヘン酸等の残基が挙げられるがこれに限定するものではない。脂肪酸としてより好ましくは、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキジン酸及びベヘン酸であり、さらに好ましくは、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、及びアラキジン酸であり、殊更好ましくは、パルミチン酸及びステアリン酸である。
 当該XXX型トリグリセリドの含有量は、油脂成分の全質量を100質量%とした場合、50質量%以上、好ましくは60質量%以上、より好ましくは、70質量%以上、さらに好ましくは、80質量%以上を下限とし、例えば、100質量%以下、好ましくは、99質量%以下、より好ましくは、95質量%以下を上限とする範囲である。XXX型トリグリセリドは1種類又は2種類以上用いることができ、好ましくは1種類又は2種類であり、より好ましくは1種類が用いられる。XXX型トリグリセリドが2種類以上の場合は、その合計値がXXX型トリグリセリドの含有量となる。
<その他のトリグリセリド>
 本発明の油脂成分は、液状のものであっても粉末状のものであっても、本発明の効果を損なわない限り、上記XXX型トリグリセリド以外の、その他のトリグリセリドを含んでいてもよい。その他のトリグリセリドは、複数の種類のトリグリセリドであってもよく、合成油脂であっても天然油脂であってもよい。合成油脂としては、トリカプリル酸グリセリル、トリカプリン酸グリセリル等が挙げられる。天然油脂としては、例えば、ココアバター、ヒマワリ油、菜種油、大豆油、綿実油等が挙げられる。本発明の油脂成分中の全トリグリセリドを100質量%とした場合、その他のトリグリセリドは、1質量%以上、例えば、5~50質量%程度含まれていても問題はない。その他のトリグリセリドの含有量は、例えば、0~30質量%、好ましくは0~18質量%、より好ましくは0~15質量%、更に好ましくは0~8質量%である。
<その他の成分>
 本発明の油脂組成物は、液状のものであっても粉末状のものであっても、上記トリグリセリド等の油脂成分の他、任意に乳化剤、香料、脱脂粉乳、全脂粉乳、ココアパウダー、砂糖、デキストリン等のその他の成分を含んでいてもよい。これらその他の成分の量は、本発明の効果を損なわない限り任意の量とすることができるが、例えば、油脂組成物の全質量を100質量%とした場合、0~70質量%、好ましくは0~65質量%、より好ましくは0~30質量%である。その他の成分は、その90質量%以上が、平均粒径が1000μm以下である紛体であることが好ましく、平均粒径が500μm以下の紛体であることがより好ましい。なお、ここでいう平均粒径は、レーザー回折散乱法(ISO133201及びISO9276-1)によって測定した値である。
 但し、本発明の好ましい油脂組成物は、実質的に上記油脂成分のみからなることが好ましく、かつ、油脂成分は、実質的にトリグリセリドのみからなることが好ましい。また、「実質的に」とは、油脂組成物中に含まれる油脂成分以外の成分または油脂成分中に含まれるトリグリセリド以外の成分が、油脂組成物または油脂成分を100質量%とした場合、例えば、0~15質量%、好ましくは0~10質量%、より好ましくは0~5質量%であることを意味する。
<粉末油脂組成物>
 本発明の粉末油脂組成物は、グリセリンの1位~3位に炭素数xの脂肪酸残基Xを有する1種以上のXXX型トリグリセリドを含む油脂組成物を溶融状態とし、特定の冷却温度に保ち、冷却固化することにより、噴霧やミル等の粉砕機による機械粉砕等特別の加工手段を採らなくても、粉末状の油脂組成物(粉末油脂組成物)を得ることができる。より具体的には、(a)上記XXX型トリグリセリドを含む油脂組成物を準備し、任意に工程(b)として、工程(a)で得られた油脂組成物を加熱し、前記油脂組成物中に含まれるトリグリセリドを溶解して溶融状態の前記油脂組成物を得、さらに(d)前記油脂組成物を冷却固化して、β型油脂を含有し、その粒子形状が板状である粉末油脂組成物を得る。なお、冷却後に得られる固形物に対して、ハンマーミル、カッターミル等、公知の粉砕加工手段を適用して、該粉末油脂組成物を生産することもできる。
 上記工程(d)の冷却は、例えば、溶融状態の油脂組成物を、当該油脂組成物に含まれる油脂成分のβ型油脂の融点より低い温度であって、かつ、次式:
冷却温度(℃) = 炭素数x × 6.6 ― 68
から求められる冷却温度以上の温度で行われる。このような温度範囲で冷却すれば、β型油脂を効率よく生成でき、細かい結晶ができるので、粉末油脂組成物を容易に得ることができる。なお、前記「細かい」とは、一次粒子(一番小さい大きさの結晶)が、例えば20μm以下、好ましくは、15μm以下、より好ましくは10μmの場合をいう。また、このような温度範囲で冷却しないと、β型油脂が生成せず、溶融状態の油脂組成物よりも体積が増加した空隙を有する固形物ができない場合がある。さらに、本発明では、このような温度範囲で冷却することによって、静置した状態でβ型油脂を生成させ、粉末油脂組成物の粒子を板状形状とさせたものであり、冷却方法は、本発明の粉末油脂組成物を特定するために有益なものである。
<粉末油脂組成物の特性>
 本発明の粉末油脂組成物は、常温(20℃)で粉末状の固体である。
 本発明の粉末油脂組成物のゆるめ嵩密度は、例えば実質的に油脂成分のみからなる場合、0.05~0.6g/cm3、好ましくは0.1~0.5g/cm3であり、より好ましくは0.15~0.4g/cm3であり、さらに好ましくは0.2~0.3g/cm3である。ここで「ゆるめ嵩密度」とは、粉体を自然落下させた状態の充填密度である。ゆるめ嵩密度(g/cm3)の測定は、例えば、内径15mm×25mLのメスシリンダーに、当該メスシリンダーの上部開口端から2cm程度上方から粉末油脂組成物の適量を落下させて疎充填し、充填された質量(g)の測定と容量(mL)の読み取りを行い、mL当たりの当該粉末油脂組成物の質量(g)を算出することで求めることができる。また、ゆるめ嵩密度は、(株)蔵持科学器械製作所のカサ比重測定器を使用し、JIS K-6720(又はISO 1060-1及び2)に基づいて測定したカサ比重から算出することもできる。具体的には、試料120mLを、受器(内径40mm×高さ85mmの100mL円柱形容器)の上部開口部から38mmの高さの位置から、該受器に落とす。受器から盛り上がった試料はすり落とし、受器の内容積(100mL)分の試料の質量(Ag)を秤量し、以下の式からゆるめ嵩密度を求めることができる。
 ゆるめ嵩密度(g/mL)=A(g)/100(mL)
 測定は3回行ってその平均値を取ることが好ましい。
 また、本発明の粉末油脂組成物は、通常、その粒子が板状形状の形態を有し、例えば、5~200μm、好ましくは10~150μm、より好ましくは20~120μm、殊更好ましくは、25~100μmの平均粒径(有効径)を有する。ここで、当該平均粒径(有効径)は、粒度分布測定装置(例えば、日機装株式会社製 Microtrac MT3300ExII)でレーザー回折散乱法(ISO133201、ISO9276-1)に基づいて求めることができる。有効径とは、測定対象となる結晶の実測回折パターンが、球形と仮定して得られる理論的回折パターンに適合する場合の、当該球形の粒径を意味する。このように、レーザー回折散乱法の場合、球形と仮定して得られる理論的回折パターンと、実測回折パターンを適合させて有効径を算出しているので、測定対象が板状形状であっても球状形状であっても同じ原理で測定することができる。ここで、板状形状は、アスペクト比が1.1以上であることが好ましく、より好ましくは、1.2以上のアスペクト比であり、さらに好ましくは1.2~3.0、特に好ましくは、1.3~2.5、殊更好ましくは1.4~2.0のアスペクト比である。なお、ここでいうアスペクト比とは、粒子図形に対して、面積が最小となるように外接する長方形で囲み、その長方形の長辺の長さと短辺の長さの比と定義される。また、粒子が球状形状の場合は、アスペクト比は1.1より小さくなる。従来技術である、極度硬化油等の常温で固体脂含量の高い油脂を溶解し直接噴霧する方法では、粉末油脂組成物の粒子が表面張力によって、球状形状となり、アスペクト比は1.1未満となる。そして、前記アスペクト比は、例えば、光学顕微鏡や走査型電子顕微鏡などによる直接観察により、任意に選択した粒子について、その長軸方向の長さおよび短軸方向の長さを計測することによって、計測した個数の平均値として求めることができる。
<粉末油脂組成物の製造方法>
 本発明の粉末油脂組成物は、以下の工程、
(a)XXX型トリグリセリドを含む油脂組成物を準備する工程、
(b)工程(a)で得られた油脂組成物を任意に加熱等し、前記油脂組成物中に含まれるトリグリセリドを溶解して溶融状態の前記油脂組成物を得る任意の工程、
(d)前記油脂組成物を冷却固化して、β型油脂を含有し、その粒子形状が板状である粉末油脂組成物を得る工程、
を含む方法によって製造することができる。
 また、上記工程(b)と(d)の間に、工程(c)として粉末生成を促進するための任意工程、例えば(c1)シーディング工程、(c2)テンパリング工程、及び/又は(c3)予備冷却工程を含んでいてもよい。さらに上記工程(d)で得られる粉末油脂組成物は、工程(d)の冷却後に得られる固形物を粉砕して粉末状の油脂組成物を得る工程(e)によって得られるものであってもよい。以下、上記工程(a)~(e)について説明する。
(a)準備工程
 工程(a)で準備されるXXX型トリグリセリドを含む油脂組成物は、グリセリンの1位~3位に炭素数xの脂肪酸残基Xを有する1種以上のXXX型トリグリセリドを含む通常のXXX型トリグリセリド等の油脂の製造方法に基づいて製造され、もしくは容易に市場から入手され得る。ここで、上記炭素数x及び脂肪酸残基Xで特定されるXXX型トリグリセリドは、最終的に得られる目的の油脂成分のものと結晶多形以外の点で同じである。当該油脂組成物にはβ型油脂が含まれていてもよく、例えば、β型油脂の含有量が0.1質量%以下、0.05質量%以下、又は0.01質量%以下含んでいてもよい。但し、β型油脂は、当該油脂組成物を加熱等により溶融状態にすることにより消失するので、当該油脂組成物は溶融状態の油脂組成物であってもよい。当該油脂組成物が、例えば溶融状態である場合に、β型油脂を実質的に含まないことは、XXX型トリグリセリドに限らず、実質的に全ての油脂成分がβ型油脂ではない場合も意味し、β型油脂の存在は、上述したX線回折測定によりβ型油脂に起因する回折ピーク、示差走査熱量測定法によるβ型油脂の確認等によって確認することができる。「β型油脂を実質的に含まない」場合のβ型油脂の存在量は、X線回折ピークのうち、β型の特徴的ピークとα型の特徴的ピークとの強度比率[β型の特徴的ピークの強度/(α型の特徴的ピークの強度+β型の特徴的ピークの強度)](ピーク強度比)から想定できる。上記油脂組成物の当該ピーク強度比は、例えば0.2以下であり、好ましくは、0.15以下であり、より好ましくは、0.10以下である。油脂組成物には、上述したとおりのXXX型トリグリセリドを1種類又は2種以上含んでいてもよく、好ましくは1種類又は2種類であり、より好ましくは1種類である。
 具体的には、例えば、上記XXX型トリグリセリドは、脂肪酸または脂肪酸誘導体とグリセリンを用いた直接合成によって製造することができる。XXX型トリグリセリドを直接合成する方法としては、(i)炭素数Xの脂肪酸とグリセリンとを直接エステル化する方法(直接エステル合成)、(ii)炭素数xである脂肪酸Xのカルボキシル基がアルコキシル基と結合した脂肪酸アルキル(例えば、脂肪酸メチル及び脂肪酸エチル)とグリセリンとを塩基性または酸性触媒条件下にて反応させる方法(脂肪酸アルキルを用いたエステル交換合成)、(iii)炭素数xである脂肪酸Xのカルボキシル基の水酸基がハロゲンに置換された脂肪酸ハロゲン化物(例えば、脂肪酸クロリド及び脂肪酸ブロミド)とグリセリンとを塩基性触媒下にて反応させる方法(酸ハライド合成)が挙げられる。
 XXX型トリグリセリドは前述の(i)~(iii)のいずれの方法によっても製造できるが、製造の容易さの観点から、(i)直接エステル合成又は(ii)脂肪酸アルキルを用いたエステル交換合成が好ましく、(i)直接エステル合成がより好ましい。
 XXX型トリグリセリドを(i)直接エステル合成によって製造するには、製造効率の観点から、グリセリン1モルに対して脂肪酸Xまたは脂肪酸Yを3~5モルを用いることが好ましく、3~4モルを用いることがより好ましい。
 XXX型トリグリセリドの(i)直接エステル合成における反応温度は、エステル化反応によって生ずる生成水が系外に除去できる温度であればよく、例えば、120℃~300℃が好ましく、150℃~270℃がより好ましく、180℃~250℃がさらに好ましい。反応を180~250℃で行うことで、特に効率的にXXX型トリグリセリドを製造することができる。
 XXX型トリグリセリドの(i)直接エステル合成においては、エステル化反応を促進する触媒を用いても良い。触媒としては酸触媒、及びアルカリ土類金属のアルコキシド等が挙げられる。触媒の使用量は、反応原料の総質量に対して0.001~1質量%程度であることが好ましい。
 XXX型トリグリセリドの(i)直接エステル合成においては、反応後、水洗、アルカリ脱酸及び/又は減圧脱酸、及び吸着処理等の公知の精製処理を行うことで、触媒や原料未反応物を除去することができる。更に、脱色・脱臭処理を施すことで、得られた反応物をさらに精製することができる。
 上記油脂組成物中に含まれるXXX型トリグリセリドの量は、例えば、当該油脂組成物中に含まれる全トリグリセリドの全質量を100質量%とした場合、100~50質量%、好ましくは95~55質量%、より好ましくは90~60質量%である。さらに殊更好ましくは85~65質量%である。
<その他のトリグリセリド>
 XXX型トリグリセリドを含む油脂組成物となるその他のトリグリセリドとしては、上記XXX型トリグリセリドの他、本発明の効果を損なわない限り、各種トリグリセリドを含めてもよい。その他のトリグリセリドとしては、例えば、上記XXX型トリグリセリドの脂肪酸残基Xの1つが脂肪酸残基Yに置換したX2Y型トリグリセリド、上記XXX型トリグリセリドの脂肪酸残基Xの2つが脂肪酸残基Yに置換したXY2型トリグリセリド等を挙げることができる。
 上記その他のトリグリセリドの量は、例えば、XXX型トリグリセリドの全質量を100質量%とした場合、0~100質量%、好ましくは0~70質量%、より好ましくは1~40質量%である。
 また、本発明の油脂組成物としては、上記XXX型トリグリセリドを直接合成する代わりに、天然由来のトリグリセリド組成物に対し水素添加、エステル交換又は分別を行ったものを使用してもよい。天然由来のトリグリセリド組成物としては、例えば、ナタネ油、大豆油、ヒマワリ油、ハイオレイックヒマワリ油、サフラワー油、パームステアリン及びこれらの混合物等を挙げることができる。特に、これらの天然由来のトリグリセリド組成物の硬化油、部分硬化油、極度硬化油が好ましいものとして挙げられる。さらに好ましくは、ハードパームステアリン、ハイオレイックヒマワリ油極度硬化油、菜種極度硬化油、大豆極度硬化油が挙げられる。
 さらに、本発明の油脂組成物としては、市販されている、トリグリセリド組成物又は合成油脂を挙げることができる。例えば、トリグリセリド組成物としては、ハードパームステアリン(日清オイリオグループ株式会社製)、菜種極度硬化油(横関油脂工業株式会社製)、大豆極度硬化油(横関油脂工業株式会社製)を挙げることができる。また、合成油脂としては、トリパルミチン(東京化成工業株式会社製)、トリステアリン(シグマアルドリッチ製)、トリステアリン(東京化成工業株式会社製)、トリアラキジン(東京化成工業株式会社製)トリベヘニン(東京化成工業株式会社製)を挙げることができる。その他、パーム極度硬化油は、XXX型トリグリセリドの含量が少ないので、トリグリセリドの希釈成分として使用できる。
<その他の成分>
 上記油脂組成物としては、上記トリグリセリドの他、任意に部分グリセリド、脂肪酸、抗酸化剤、乳化剤、水などの溶媒等のその他の成分を含んでいてもよい。これらその他の成分の量は、本発明の効果を損なわない限り任意の量とすることができるが、例えば、XXX型トリグリセリドの全質量を100質量%とした場合、0~5質量%、好ましくは0~2質量%、より好ましくは0~1質量%である。
 上記油脂組成物は、成分が複数含まれる場合、任意に混合してもよい。混合は、均質な反応基質が得られる限り公知のいかなる混合方法を用いてもよいが、例えば、パドルミキサー、アジホモミキサー、ディスパーミキサー等で行うことができる。
 当該混合は、必要に応じて加熱下で混合してもよい。加熱は、後述の工程(b)における加熱温度と同程度であることが好ましく、例えば、50~120℃、好ましくは60~100℃、より好ましくは70~90℃、さらに好ましくは80℃で行われる。
(b)溶融状態の前記油脂組成物を得る工程
 上記(d)工程の前に、上記工程(a)で準備された油脂組成物は、準備された時点で溶融状態にある場合、加熱せずにそのまま冷却されるが、準備された時点で溶融状態にない場合は、任意に加熱され、該油脂組成物中に含まれるトリグリセリドを融解して溶融状態の油脂組成物を得る。
 ここで、油脂組成物の加熱は、上記油脂組成物中に含まれるトリグリセリドの融点以上の温度、特にXXX型トリグリセリドを融解できる温度、例えば、70~200℃、好ましくは、75~150℃、より好ましくは80~100℃であることが適当である。また、加熱は、例えば、0.1~3時間、好ましくは、0.3~2時間、より好ましくは0.5~1時間継続することが適当である。
 また、本発明の粉末化剤の1態様である溶融状態にある液状の油脂組成物は、工程(a)又は(b)によって製造される。本発明の粉末化剤の別の態様である固体状態にある粉末状の油脂組成物は、さらに以下の工程(d)によって製造される。なお、粉末油脂組成物を製造するためには、下記冷却温度で冷却することが必要である。
(d)溶融状態の油脂組成物を冷却して粉末油脂組成物を得る工程
 上記工程(a)又は(b)で準備された溶融状態の油脂組成物は、さらに冷却固化されて、β型油脂を含有し、その粒子形状が板状である粉末油脂組成物を形成する。
 ここで、「溶融状態の油脂組成物を冷却固化」するためには、冷却温度の上限値として、溶融状態の油脂組成物を、当該油脂組成物に含まれる油脂成分のβ型油脂の融点より低い温度に保つことが必要である。「油脂組成物に含まれる油脂成分のβ型油脂の融点より低い温度」とは、例えば、炭素数が18のステアリン酸残基を3つ有するXXX型トリグリセリドの場合、β型油脂の融点は74℃であるので(表1)、当該融点より1~30℃低い温度(即ち44~73℃)、好ましくは当該融点より1~20℃低い温度(即ち54~73℃)、より好ましくは当該融点より1~15℃低い温度(即ち59~73℃)、特に好ましくは、1℃、2℃、3℃、4℃、5℃、6℃、7℃、8℃、9℃または10℃低い温度である。
 より好ましくは、β型油脂を得るためには、冷却温度の下限値として、以下の式から求められる冷却温度以上に保つことが適当である。
冷却温度(℃) = 炭素数x × 6.6 ― 68
(式中、炭素数xは、油脂組成物中に含まれるXXX型トリグリセリドの炭素数x) このような冷却温度以上とするのは、XXX型トリグリセリドを含有するβ型油脂を得るために、当該油脂の結晶化の際、冷却温度をβ型油脂以外のα型油脂やβ’型油脂が結晶化しない温度に設定する必要があるためである。冷却温度は、主にXXX型トリグリセリドの分子の大きさに依存するので、炭素数xと最適な冷却温度の下限値との間には一定の相関関係があることが理解できる。
 例えば、油脂組成物に含まれるXXX型トリグリセリドが、炭素数が18のステアリン酸残基を3つ有するXXX型トリグリセリドである場合、冷却温度の下限値は50.8℃以上となる。従って、炭素数が18のステアリン酸残基を3つ有するXXX型トリグリセリドの場合、「溶融状態の油脂組成物を冷却固化」する温度は、50.8℃以上72℃以下がより好ましいこととなる。
 また、XXX型トリグリセリドが2種以上の混合物である場合は、炭素数xが小さい方の冷却温度に合わせてその下限値を決定することができる。例えば、油脂組成物に含まれるXXX型トリグリセリドが、炭素数が16のパルミチン酸残基を3つ有するXXX型トリグリセリドと炭素数が18のステアリン酸残基を3つ有するXXX型トリグリセリドとの混合物である場合、冷却温度の下限値は小さい方の炭素数16に合わせて37.6℃以上となる。
 別の態様として、上記冷却温度の下限値は、XXX型トリグリセリドを含む油脂組成物の、当該β型油脂に対応するα型油脂の融点以上の温度であることが適当である。例えば、油脂組成物に含まれるXXX型トリグリセリドが、炭素数が18のステアリン酸残基を3つ有するXXX型トリグリセリドである場合、当該ステアリン酸残基を3つ有するXXX型トリグリセリドのα型油脂の融点は55℃であるから(表1)、かかる場合の「溶融状態の油脂組成物を冷却固化」する温度は、55℃以上72℃以下が好ましいこととなる。
 さらに別の態様として、溶融状態にある油脂組成物の冷却は、例えばxが10~12のときは最終温度が、好ましくは-2~46℃、より好ましくは12~44℃、更に好ましくは14~42℃の温度になるように冷却することによって行われる。冷却における最終温度は、例えばxが13又は14のときは、好ましくは24~56℃、より好ましくは32~54℃、更に好ましくは40~52℃であり、xが15又は16のときは、好ましくは36~66℃、より好ましくは44~64℃、更に好ましくは52~62℃であり、xが17又は18のときは、好ましくは50~72℃、より好ましくは54~70℃、更に好ましくは58~68℃であり、xが19又は20のときは、好ましくは62~80℃、より好ましくは66~78℃、更に好ましくは70~77℃であり、xが21又は22のときは、好ましくは66~84℃、より好ましくは70~82℃、更に好ましくは74~80℃である。上記最終温度において、例えば、好ましくは2時間以上、より好ましくは4時間以上、更に好ましくは6時間以上であって、好ましくは2日間以下、より好ましくは24時間以下、更に好ましくは12時間以下、静置することが適当である。
(c)粉末生成促進工程
 さらに、工程(d)の前、上記工程(a)又は(b)と(d)との間に、(c)粉末生成を促進するための任意工程として、工程(d)で使用する溶融状態の油脂組成物に対し、シーディング法(c1)、テンパリング法(c2)及び/又は(c3)予備冷却法による処理を行ってもよい。これらの任意工程(c1)~(c3)は、いずれか単独で行ってもよいし、複数の工程を組み合わせて行ってもよい。ここで、工程(a)又は(b)と工程(d)との間とは、工程(a)又は(b)中、工程(a)又は(b)の後であって工程(d)の前、工程(d)中を含む意味である。
 シーディング法(c1)及びテンパリング法(c2)は、本発明の粉末油脂組成物の製造において、溶融状態にある油脂組成物をより確実に粉末状とするために、最終温度まで冷却する前に、溶融状態にある油脂組成物を処置する粉末生成促進方法である。
 ここで、シーディング法(c1)とは、粉末の核(種)となる成分を溶融状態にある油脂組成物の冷却時に少量添加して、粉末化を促進する方法である。具体的には、例えば、工程(b)で得られた溶融状態にある油脂組成物に、当該油脂組成物中のXXX型トリグリセリドと炭素数が同じXXX型トリグリセリドを好ましくは80質量%以上、より好ましくは90質量%以上含む油脂粉末を核(種)となる成分として準備する。この核となる油脂粉末を、溶融状態にある油脂組成物の冷却時、当該油脂組成物の温度が、例えば、最終冷却温度±0~+10℃、好ましくは+5~+10℃の温度に到達した時点で、当該溶融状態にある油脂組成物100質量部に対して0.1~1質量部、好ましくは0.2~0.8質量部添加することにより、油脂組成物の粉末化を促進する方法である。
 また、テンパリング法(c2)とは、溶融状態にある油脂組成物の冷却において、最終冷却温度で静置する前に一度、工程(d)の冷却温度よりも低い温度、例えば5~20℃低い温度、好ましくは7~15℃低い温度、より好ましくは10℃程度低い温度に、好ましくは10~120分間、より好ましくは30~90分間程度冷却することにより、油脂組成物の粉末化を促進する方法である。
 さらに、予備冷却法(c3)とは、前記工程(a)又は(b)で得られた溶融状態の油脂組成物を、工程(d)にて冷却する前に、前記XXX型トリグリセリドを含む油脂組成物を準備した時の温度と前記油脂組成物の冷却時の冷却温度との間の温度で一旦冷却する方法、言い換えれば、工程(a)又は(b)の溶融状態の温度よりも低く、工程(d)の冷却温度よりも高い温度で一旦予備冷却する方法である。(c3)予備冷却法に続いて、工程(d)の油脂組成物の冷却時の冷却温度で冷却することが行われる。工程(d)の冷却温度より高い温度とは、例えば、工程(d)の冷却温度よりも2~40℃高い温度、好ましくは3~30℃高い温度、より好ましくは4~30℃高い温度、さらに好ましくは5~10℃程度高い温度であり得る。前記予備冷却する温度を低く設定すればするほど、工程(d)の冷却温度における本冷却時間を短くすることができる。すなわち、予備冷却法とは、シーディング法やテンパリング法と異なり、冷却温度を段階的に下げるだけで油脂組成物の粉末化を促進できる方法であり、工業的に製造する場合に利点が大きい。
(e)固形物を粉砕して粉末油脂組成物を得る工程
 上記工程(d)の冷却によって粉末油脂組成物を得る工程は、より具体的には、工程(d)の冷却によって得られる固形物を粉砕して粉末油脂組成物を得る工程(e)によって行われてもよい。
 詳細に説明すると、まず、上記油脂組成物を融解して溶融状態の油脂組成物を得、その後冷却して溶融状態の油脂組成物よりも体積が増加した空隙を有する固形物を形成する。空隙を有する固形物となった油脂組成物は、軽い衝撃を加えることで粉砕でき、固形物が容易に崩壊して粉末状となる。
 ここで、軽い衝撃を加える手段は特に特定されないが、振る、篩に掛ける等により、軽く振動(衝撃)を与えて粉砕する(ほぐす)方法が、簡便で好ましい。
 なお、該固形物を公知の粉砕加工手段により粉砕してもよい。このような粉砕加工手段の一例としては、ハンマーミル、カッターミル等が挙げられる。
<油脂組成物中の任意成分>
 本発明で用いる油脂組成物(液状と粉末状の二態様がある)は、実質的に油脂のみからなることが好ましい。ここで油脂とは、実質的にトリグリセリドのみからなるものである。また、「実質的に」とは、油脂組成物中に含まれる油脂以外の成分または油脂中に含まれるトリグリセリド以外の成分が、油脂組成物または油脂を100質量%とした場合、例えば、0~15質量%、好ましくは0~10質量%、より好ましくは0~5質量%であることを意味する。
<粉末化剤>
 本発明の粉末化剤は、前述の油脂組成物(液状と粉末状の二態様がある)を必須成分として含む。
 本発明の粉末化剤として、粉末状の油脂組成物を用いる場合は、平均粒径が10~1000μmである紛体であることが好ましく、平均粒径が20~200μmである紛体であることがより好ましく、50~100μmの紛体であることがさらに好ましい。前記の平均粒径を有する粉体を用いると、液状成分と粉末化剤とが均一に分布した、滑らかな粉末組成物を得ることができる。なお、ここでいう平均粒径は、レーザー回折散乱法(ISO133201及びISO9276-1)によって測定した値である。
 また、上記の平均粒径を有する粉体は、油脂の製造に一般的に用いられている公知の粉砕手段、例えば噴霧や粉砕機等を用いて製造することができる。
 本発明の粉末化剤は、油脂組成物のみからなることが好ましい。
 但し、本発明の粉末化剤は、上記の油脂組成物の他、粉末化剤としての機能を損なわない範囲で任意成分を含んでいてもよい。ここでいう任意成分とは、後述する液状成分(粉末化対象)以外の成分をいう。任意成分としては、乳化剤、脱脂粉乳、全脂粉乳、ココアパウダー、砂糖やデキストリン等が挙げられる。
 任意成分の配合量は、例えば、粉末化剤の全質量を100質量%とした場合、0~70質量%、好ましくは0~65質量%、より好ましくは0~30質量%である。
 任意成分は、その90質量%以上が、平均粒径が1000μm以下である紛体であることが、液状成分と粉末化剤とが均一に分布した滑らかな粉末組成物を得ることができる点で好ましく、平均粒径が500μm以下の紛体であることがより好ましい。なお、ここでいう平均粒径は、レーザー回折散乱法(ISO133201及びISO9276-1)によって測定した値である。
 次に、本発明の粉末化剤を用いて液状成分を粉末化する方法(換言すれば、液状成分の粉末化により粉末組成物を製造する方法)について説明する。
<液状成分>
 液状成分とは、後述する製品中に含まれる機能性物質を含んだ液体をいう。
 また、液状成分とは、常温(20℃)において液体である成分をいう。
 機能性物質は、製品へ何らかの機能を付与することができるものを特に制限なく用いることができる。
 また、機能性物質は、製品の主機能を付与する物質(例えば、医薬や機能性食品における有効成分)であってもよく、製品の副機能を付与する物質(例えば、食品における色素や香料)であってもよい。
 機能性物質は、1種類を単独で用いてもよく、2種以上を適宜組み合わせてもよい。
 機能性物質は、疎水性物質と親水性物質とに分類することができる。
<疎水性物質>
 疎水性物質としては、後述する製品中に機能性物質として配合されているものを特に制限なく用いることができる。具体例としては、香料、色素、ビタミン、脂質やタンパク質(疎水性ペプチド)等が挙げられる。これらの中でも、香料、色素、ビタミンやレシチンに、本発明の好適に適用することができる。
 香料としては、例えば、飲食品、化粧品、医薬部外品や医薬品等に配合されているものを特に制限なく用いることができる。具体例としては、メントール、ココア類(パウダー、エキス等)、エステル類(例えば、酢酸イソアミル、酢酸リナリル、プロピオン酸イソアミル、酪酸リナリル等)、天然精油類(植物性精油として、例えば、バニラエキス、スペアミント、ペパーミント、カシア、ジャスミン等;動物性精油として、例えば、ムスク、アンバーグリス、シベット、カストリウム等)、単体香料(例えば、アネトール、リモネン、リナロール、オイゲノール、バニリン等)、油性調味料(ローストエビオイル、オニオンオイル等)が挙げられる。より具体的には、ローストガーリックオイル、リモネン、バニリン、ローストエビオイルや、オニオンオイル等が挙げられる。
 色素としては、例えば、飲食品、化粧品、医薬部外品や医薬品等に配合されているものを特に制限なく用いることができる。具体例としては、オレンジ色素、イエロー色素、マゼンタ色素やシアン色素等が挙げられる。
 ビタミンとしては、例えば、飲食品、化粧品、医薬部外品や医薬品等に配合されているものを特に制限なく用いることができる。具体例としては、ビタミンE、ビタミンA、ビタミンDやビタミンK等が挙げられる。
 脂質としては、例えば、飲食品、化粧品、医薬部外品や医薬品等に配合されているものを特に制限なく用いることができる。具体例としては、トリグリセリド、脂肪酸、リン脂質(例えば、レシチン、リゾレシチン、ホスファチジン酸やリゾホスファチジン酸等)やトリエチルヘキサノイン等が挙げられる。
 タンパク質としては、疎水性ペプチドが挙げられ、ペプチドとは3以上のアミノ酸が連なったものであり、疎水性とは水への溶解度が低いことを意味し、ここでは水1mlあたり1μg未満しか溶解しないものを疎水性と定義する。
 疎水性物質は、1種類を単独で用いてもよく、2種以上を適宜組み合わせて混合物として用いてもよい。
 液状成分は、疎水性物質の溶液であってもよい。溶液を構成する溶媒としては、疎水性物質を溶解することができるものを特に制限なく用いることができる。具体例としては、液油、アルコールや有機溶剤等が挙げられる。前記疎水性物質の溶液については、当該溶液自体が疎水性であることが好ましい。
 液油としては、例えば、飲食品、化粧品、医薬部外品や医薬品等に配合されているものを特に制限なく用いることができる。具体例としては、菜種油、オリーブ油、米油、ゴマ油、綿実油、落花生油、トウモロコシ油、大豆油、ひまわり油、紅花油、ブドウ種子油、マカデミアナッツ油、ヘーゼルナッツ油、カボチャ種子油、クルミ油、椿油、茶実油、MCT油(但し、前述の粉末化剤を構成するXXX型トリグリセリドを除く)や、MLCT油等の食用油脂が挙げられる。
 アルコールとしては、例えば、飲食品、化粧品、医薬部外品や医薬品等に配合されているものを特に制限なく用いることができる。具体例としては、メチルアルコール、エチルアルコール、n-プロピルアルコール、イソプロピルアルコール、又はブチルアルコールの低級アルコール等が挙げられる。
 有機溶剤としては、例えば、飲食品、化粧品、医薬部外品や医薬品等に配合されているものを特に制限なく用いることができる。具体例としては、酢酸エチル、酢酸ブチル、ジエチルエーテル、メチルエーテル、メチルイソブチルケトン、ヘキサン、アセトン又はクロロホルム等が挙げられる。
 溶媒は、1種類を単独で用いてもよく、2種以上を適宜組み合わせて混合物として用いてもよい。
 溶液における疎水性物質含量は特に制限されないが、例えば、溶液の総質量に対して1~99質量%、好ましくは5~80質量%であり、さらに好ましくは10~60質量%である。
 液状成分は、疎水性物質のエマルジョンであってもよい。エマルジョンを構成する分散媒としては、疎水性物質を分散させることができるものを特に制限なく用いることができる。具体例としては、水、グリセリン、糖アルコールや液油等が挙げられ、好ましくは水、グリセリン及び液油であり、より好ましくは水及びグリセリンである。
 分散媒は、1種類を単独で用いてもよく、2種以上を適宜組み合わせてもよい。
 エマルジョンは、乳化剤を含んでいてもよい。乳化剤としては、疎水性物質を分散させることができるものを特に制限なく用いることができる。具体例としては、グリセリン脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、脂肪酸塩、アルキル硫酸エステル、アルキルアミン塩、第4級アンモニウム塩、アルキルベタイン、レシチン、キラヤ抽出物、アラビアガム、トラガントガム、グアーガム、カラヤガム、キサンタンガム、ペクチン、プルラン、サイクロデキストリン、アルギン酸及びその塩類、カラギーナン、ゼラチン、カゼイン、でん粉、澱粉の誘導体等が挙げられ、好ましくはグリセリン脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、レシチン及びソルビタン脂肪酸エステルであり、より好ましくはグリセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル及びレシチンである。
 乳化剤は、1種類を単独で用いてもよく、2種以上を適宜組み合わせてもよい。
 エマルジョンにおける疎水性物質の含量は特に制限されないが、例えば、溶液の総質量に対して1~99質量%、好ましくは5~80質量%であり、さらに好ましくは10~60質量%である。
 なお、液状成分は、疎水性物質自体が溶融したもの(溶融物)であってもよい。この場合、液状成分は疎水性物質のみから構成される。溶融物として用いることができる疎水性物質としては、例えば、ビタミンE、リモネンやバニリン等が挙げられる。
<親水性物質>
 親水性物質としては、後述する製品中に機能性物質として配合されているものを特に制限なく用いることができる。具体例としては、香料、色素、ビタミン、糖質やタンパク質(親水性ペプチド)あるいは核酸等が挙げられる。これらの中でも、香料、色素やビタミンに、本発明の好適に適用することができる。
 香料としては、例えば、飲食品、化粧品、医薬部外品や医薬品等に配合されているものを特に制限なく用いることができる。具体例としては、水性香料(例えば、えびフレーバー)、水性調味料(例えば、えびフレーバー)、天然植物性香料(例えば、リコリス、セントジョンズブレッド、スモモエキス、ピーチエキス等)、酸類(例えば、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、酪酸等)等が挙げられる。
 色素としては、例えば、飲食品、化粧品、医薬部外品や医薬品等に配合されているものを特に制限なく用いることができる。具体例としては、アジン系色素、アクリジン系色素、トリフェニルメタン系色素、キサンテン系色素、ポルフィリン系色素、シアニン系色素、フタロシアニン系色素、スチリル系色素、ピリリウム系色素、アゾ系色素、キノン系色素、テトラサイクリン系色素、フラボン系色素、ポリエン系色素、BODIPY(登録商標)系色素や、インジゴイド系色素等が挙げられる。
 ビタミンとしては、例えば、飲食品、化粧品、医薬部外品や医薬品等に配合されているものを特に制限なく用いることができる。具体例としては、ビタミンB1、B2、B6、ニコチン酸、パントテン酸、ビタミンB12やビタミンC等が挙げられる。
 糖質としては、例えば、飲食品、化粧品、医薬部外品や医薬品等に配合されているものを特に制限なく用いることができる。具体例としては、デンプン、デキストリン、α-シクロデキストリン、デキストラン、プルラン、アラビアゴム、トラガント、カンテン等の多糖類、グルコース、フルクトース、ガラクトース等の単糖類、オリゴ糖類が挙げられる。
 タンパク質としては、親水性ペプチドが挙げられ、ペプチドとは3以上のアミノ酸が連なったものであり、親水性とは水への溶解度が高いことを意味し、ここでは水1mlあたり1μg以上溶解するものを親水性と定義する。
 核酸としては、デオキシリボ核酸(DNA)、リボ核酸(RNA)、DNA-RNAハイブリッド、オリゴヌクレオチド、ポリヌクレオチド、アプタマー、ペプチド核酸(PNA)などが挙げられる。
 親水性物質は、1種類を単独で用いてもよく、2種以上を適宜組み合わせて混合物として用いてもよい。
 液状成分は、親水性物質の溶液であってもよい。溶液を構成する溶媒としては、親水性物質を溶解することができるものを特に制限なく用いることができる。具体例としては、水、アルコールや有機溶剤等が挙げられ、好ましくは水及びアルコールであり、より好ましくは水である。前記親水性物質の溶液については、当該溶液自体が親水性であることが好ましい。
 アルコールとしては、例えば、飲食品、化粧品、医薬部外品や医薬品等に配合されているものを特に制限なく用いることができる。具体例としては、エタノール、n-プロパノール、イソプロパノールや、n-ブタノール等の1価低級アルコール;1,3-ブチレングリコール、エチレングリコールや、プロピレングリコール等の2価アルコール;ポリエチレングリコール、ジプロピレングリコールや、ポリプロピレングリコール等のポリアルキレングリコール;グリセリン、ジグリセリン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトールや、ソルビトール等の多価アルコール等が挙げられる。
 有機溶剤としては、例えば、飲食品、化粧品、医薬部外品や医薬品等に配合されているものを特に制限なく用いることができる。具体例としては、グリコール類、エステル類、エーテル類や、ケトン類などである。グリコール類としては、例えばエチレングリコールや、プロピレングリコールが挙られる。エステル類としては、前記アルコール類およびグリコール類とギ酸、酢酸、プロピオン酸などとのエステル、具体的にはギ酸メチル、ギ酸エチル、ギ酸ブチル、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸ブチル、プロピオン酸エチルなどを例示できる。エーテル類としては、前記アルコール類およびグリコール類のアルキルエーテルなど、具体的にはジメチルエーテル、ジエチルエーテル、ジブチルエーテル、メチルエチルエーテル、エチルブチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル、酢酸エチレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテルなどが挙げられる。ケトン類としては、アセトン、ジエチルケトン、メチルエチルケトン、アセトフェノン等が挙げられる。
 溶媒は、1種類を単独で用いてもよく、2種以上を適宜組み合わせて混合物として用いてもよい。
 溶液における親水性物質の含量は特に制限されないが、例えば、溶液の総質量に対して1~99質量%、好ましくは5~80質量%であり、さらに好ましくは10~70質量%である。
 液状成分は、親水性物質のエマルジョンであってもよい。エマルジョンを構成する分散媒としては、親水性物質を分散させることができるものを特に制限なく用いることができる。具体例としては、水、グリセリン、糖アルコールや液油等が挙げられ、好ましくは水、グリセリン及び液油であり、より好ましくは水及びグリセリンである。
 分散媒は、1種類を単独で用いてもよく、2種以上を適宜組み合わせてもよい。
 エマルジョンは、乳化剤を含んでいてもよい。乳化剤としては、親水性物質を分散させることができるものを特に制限なく用いることができる。具体例としては、ショ糖脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、有機酸モノグリセリン脂肪酸エステルや、リゾレシチン等が挙げられ、好ましくは、ショ糖脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル及び有機酸モノグリセリン脂肪酸エステルであり、より好ましくは、ショ糖脂肪酸エステル及び有機酸モノグリセリン脂肪酸エステルである。
 乳化剤は、1種類を単独で用いてもよく、2種以上を適宜組み合わせてもよい。
 エマルジョンにおける親水性物質含量は特に制限されないが、例えば、溶液の総質量に対して1~99質量%、好ましくは5~80質量%であり、さらに好ましくは10~60質量%である。
 また、液状成分は、親水性物質自体が溶融したもの(溶融物)であってもよい。この場合、液状成分は親水性物質のみから構成される。溶融物として用いることができる親水性物質としては、例えば水や糖アルコール(例えば、エリスリトールやマルチトール等)等が挙げられる。
 また、液状成分は、疎水性物質及び/又は親水性物質を含むもの、例えば液状食品であってもよい。液状食品の具体例としては、牛乳、ワイン、果汁、出汁、ヨーグルト等が挙げられ、好ましくは牛乳、果汁である。なお、前記「果汁」は、オレンジジュース等の果汁100%のジュースを含む。また、前記液状食品については、当該食品自体が親水性であることが好ましい。
 なお、液状成分には、水を機能性物質として含む溶液やエマルジョンや、水自体(機能性物質のみ)が包含される。
<液状成分の粉末化方法(粉末組成物の製造方法)>
 本発明では、粉末化剤と液状成分とを混合工程に付することにより液状成分を粉末化して、粉末化された液状成分を含む粉末組成物(以下、「粉末組成物」ともいう)を製造する。粉末組成物の製造に用いる粉末化剤は溶融状態(液状)であってもよく、固体状態(粉末状)であってもよいが、溶融状態のものを用いた場合には、次に説明する冷却工程が必要である。なお、固体状態(粉末状)である粉末化剤を用いれば、この冷却工程を省略することができる。
 以下、粉末化剤を用いた粉末組成物の製造方法を説明する。
<混合工程>
 混合工程に付される粉末化剤は溶融状態(液状)であってもよく、固体状態(粉末状)であってもよいが、溶融状態で用いることが好ましい。溶融状態で用いることにより、粉末化剤と液状成分との混合を良好なものとし、より均質な粉末組成物を得ることができる。
 混合工程における粉末化剤と液状成分との質量比(粉末化剤:液状成分)に特に制限はない。
 また、液状成分の使用量が、粉末組成物(最終生成物)の総質量に対して、例えば0.1~30質量%であってもよく、好ましくは0.3~25質量%、より好ましくは0.5~20質量%である。上記の使用量であると液状成分をより十分に粉末化することができる。
 混合は、均質な混合物が得られる限り公知のいかなる混合手段を用いてもよいが、例えば、パドルミキサー、アジホモミキサー、ディスパーミキサー等で行うことができる。
 混合は、必要に応じて加熱下で行ってもよい。混合温度は、溶融状態の粉末化剤を用いる場合、例えば5~120℃、好ましくは50~100℃、より好ましくは55~90℃である。粉末状の粉末化剤を用いる場合、例えば5~40℃、好ましくは10~30℃、より好ましくは15~25℃である。但し、熱に特に敏感な液状成分(例えば、香料、色素、ビタミン等)を粉末化する場合、混合温度は、当該液状成分の分解や変性が起きない温度とする。
 混合時間に特に制限はないが、粉末化剤と液体成分とが十分均一になるまで混合すればよく、例えば5~60分間、好ましくは10~50分間、より好ましくは20~40分間である。
<冷却工程>
 粉末化剤と液状成分との混合物を、続いて冷却工程に付して、粉末化を行うこともある。特に前記粉末化剤として溶融状態(液状)の油脂組成物を用いた場合、前記混合物の状態は液状であるので、冷却工程に付して粉末化を行う。なお、前記粉末化剤として固体状態(粉末状)の油脂組成物を用いた場合は、前記混合物は一般に固体状態(粉末状)であり、冷却工程は必要に応じて行う任意の工程となる。
 冷却工程とは、上記段落で説明した粉末油脂組成物を得る際に用いた冷却工程と同じである。例えば、溶融状態の油脂組成物を、当該油脂組成物に含まれる油脂成分のβ型油脂の融点より低い温度であって、かつ、次式:
冷却温度(℃) = 炭素数x × 6.6 ― 68
から求められる冷却温度以上の温度で行われる。このような温度範囲で冷却すれば、β型油脂を効率よく生成でき、細かい結晶ができるので、粉末組成物を容易に得ることができる。
 また、混合物の冷却は、例えばxが10~12のときは最終温度が、好ましくは-2~46℃、より好ましくは12~44℃、更に好ましくは14~42℃の温度になるように冷却することによって行われる。冷却における最終温度は、例えばxが13又は14のときは、好ましくは24~56℃、より好ましくは32~54℃、更に好ましくは40~52℃であり、xが15又は16のときは、好ましくは36~66℃、より好ましくは44~64℃、更に好ましくは52~62℃であり、xが17又は18のときは、好ましくは50~72℃、より好ましくは54~70℃、更に好ましくは58~68℃であり、xが19又は20のときは、好ましくは62~80℃、より好ましくは66~78℃、更に好ましくは70~77℃であり、xが21又は22のときは、好ましくは66~84℃、より好ましくは70~82℃、更に好ましくは74~80℃である。上記最終温度において、例えば、好ましくは2時間以上、より好ましくは4時間以上、更に好ましくは6時間以上であって、好ましくは2日間以下、より好ましくは24時間以下、更に好ましくは12時間以下、静置することが適当である。
<粉末化促進工程(シーディング法、テンパリング法及び/又は予備冷却法>
 冷却工程における粉末化を促進するために、混合工程と冷却工程との間に、粉末化を促進するための任意工程として、シーディング法、テンパリング法及び/又は予備冷却法を行ってもよい。ここで、「混合工程と冷却工程との間」とは、混合工程中、混合工程の後であって冷却工程の前、冷却工程中を含む意味である。
 シーディング法としては、粉末化剤を構成する粉末油脂組成物の製造に関して前述したシーディング法(c1)を用いることができる。
 テンパリング法としては、粉末化剤を構成する粉末油脂組成物の製造に関して前述したテンパリング法(c2)を用いることができる。
 予備冷却法としては、粉末化剤を構成する粉末油脂組成物の製造に関して前述した予備冷却法(c3)を用いることができる。
<乾燥工程>
 混合工程後又は冷却工程後の生成物は、特段の工程に付することなく(例えば、軽い衝撃を加えることで)粉末状になるが、粉末化をより促進するための任意工程として乾燥工程を行ってもよい。乾燥工程は、液状成分が機能性物質の溶液又はエマルジョンであり、該溶液の溶媒又はエマルジョンの分散媒の含量が高い場合(例えば、溶媒又は分散媒含量が、液状成分の総質量に対して50~90質量%)である場合に、特に有用である。
 乾燥工程で採用する温度は、上記の溶媒又は分散媒を揮発させることができる温度であればよく、例えば10~80℃、好ましくは20~60℃、より好ましくは25~50℃である。
 なお、本発明の製造方法では、液状成分の分解や変性を起こす温度を用いた乾燥工程は使用しないが、熱に特に敏感な液状成分(例えば、香料、色素、ビタミン等)を粉末化する場合、乾燥工程は、当該液状成分の分解や変性が起きない温度下で行う。
 なお、シーディング、テンパリング方法及び/又は予備冷却法を行った場合、乾燥工程は当該シーディング方法、テンパリング方法及び/又は予備冷却法の後に行うことが好ましい。
<粉砕工程>
 混合工程後又は冷却工程後の生成物は、体積が増加した空隙を有する固形物である。そのため、固形物は、特段の工程を施すことなく(例えば、軽い衝撃を加えることで)容易に崩壊し、粉砕され、粉末状となる。そのため、積極的な粉砕手段は必須ではないが、任意工程として粉砕工程を行ってもよい。
 粉砕手段は、噴霧や粉砕機(ミル等)を用いた強力な機械粉砕手段であってもよいが、軽い衝撃(振動)を加える手段で充分である。軽い衝撃(振動)を加える手段は特に特定されないが、例えば、振る、篩に掛ける等により、軽く振動(衝撃)を与えて粉砕する(ほぐす)手段が、簡便で好ましい。
 本発明は特定の理論に拘束されるものではないが、本発明の粉末化剤を用いることで液状成分を簡単に粉末化できるのは、粉末化剤に含まれる油脂組成物の特徴にあると考えられる。具体的には、XXX型トリグリセリドが、適切な温度条件に整えると、非常に疎な状態(体積が増えて空隙ができた状態)で結晶化し、その際、空隙中に液状成分が取り込まれ、固形物になり、粉末化が達成されると考えられる。空隙中に液体成分が取り込まれるのは、粉末状の粉末化剤を液状成分に加えることでも同様に達成されると考えられる。得られた固形物は、液状成分を取り込んだ油脂組成物の凝集体の形態を有し、軽い衝撃によって脆くくずれ、容易に粉末状を呈するようになる。
<粉末組成物の特性>
 本発明の粉末化剤を液状成分へ適用して得られた粉末組成物は、常温(20℃)で粉末状の固体である。
 粉末組成物のゆるめ嵩密度は、0.05~0.6g/cm3、好ましくは0.1~0.5g/cm3であり、より好ましくは0.15~0.45g/cm3であり、さらに好ましくは0.2~0.4g/cm3である。
 ここで「ゆるめ嵩密度」とは、粉体を自然落下させた状態の充填密度である。ゆるめ嵩密度(g/cm3)の測定は、例えば、内径15mm×25mLのメスシリンダーに、当該メスシリンダーの上部開口端から2cm程度上方から粉末組成物の適量を落下させて疎充填し、充填された質量(g)の測定と容量(mL)の読み取りを行い、mL当たりの当該粉末組成物の質量(g)を算出することで求めることができる。また、ゆるめ嵩密度は、(株)蔵持科学器械製作所のカサ比重測定器を使用し、JIS K-6720(又はISO 1060-1及び2)に基づいて測定したカサ比重から算出することもできる。具体的には、試料120mLを、受器(内径40mm×高さ85mmの100mL円柱形容器)の上部開口部から38mmの高さの位置から、該受器に落とす。受器から盛り上がった試料はすり落とし、受器の内容積(100mL)分の試料の質量(Ag)を秤量し、以下の式からゆるめ嵩密度を求めることができる。
 ゆるめ嵩密度(g/mL)=A(g)/100(mL)
 測定は3回行ってその平均値を取ることが好ましい。
 また、粉末組成物は、例えば球状結晶や板状結晶の形態を有し、通常は板状結晶の形態を有する。また、粉末組成物は、例えば、10~400μm、好ましくは20~300μm、より好ましくは30~250μm、殊更好ましくは、50~200μmの平均粒径を有する。ここで、当該平均粒径は、粒度分布測定装置(例えば、日機装株式会社製 Microtrac MT3300ExII)でレーザー回折散乱法(ISO133201、ISO9276-1)に基づいて求めることができる。
 粉末組成物の膨張率は、例えば1.0~6.0、好ましくは1.2~5.5、より好ましくは1.5~5.0である。膨張率が2.0以上であると粉末組成物の中に十分な量の空隙が含まれるようになり、例えば、液状成分の取り込みや粉末化しやすさの点でより好ましい。ここで、膨張率は、粉末化前の液状成分と粉末化剤との融解物の高さに対する、粉末化後の粉末化組成物の頂点の高さの比率として表される。
<粉末組成物の用途>
 本発明の粉末化剤を液状成分へ適用して得られた粉末組成物は、粉末化された液状成分中に含まれる機能性物質が奏する機能に応じて、特に制限なく様々な製品に用いることができる。
 製品の具体例としては、例えば、飲食品、化粧品、医薬部外品、医薬品、日用品、飼料、雑貨、農薬及び化学工業品等が挙げられる。
 また、粉末組成物は、それ自体を製品(例えば、粉末食品)として用いてもよく、前述の製品の原料又は中間体として用いてもよい。
<飲食品>
 本発明は、特に上記粉末組成物を含む飲食品にも関する。飲食品としては、特に制限されないが、例えば、嗜好性食品が挙げられる。
 嗜好性食品としては、本発明の粉末組成物を配合可能なものを特に制限なく用いることができる。例えば、調理用素材、加工食品や、調理済食品等が挙げられる。具体例としては、油脂又は加工油脂(例えば、業務用又は家庭用の揚げ油、炒め油、離型油、天板油、マーガリン、ファットスプレッド、ショートニング、フラワーペースト、クリーム類、粉末油脂類、乳化油脂類等)、即席食品(例えば、即席麺、カップ麺、即席スープ・シチュー類等)、レトルト食品や缶詰類(例えば、カレー、スープ、シチュー類、パスタソース、中華食品の素、どんぶりの素等)、機能食品(例えば、高カロリー飲料、流動食、栄養バランス食、栄養補助食品や、特定保健用食品等)、小麦粉又はデンプン食品(例えば、パン、マカロニ・スパゲティ等のパスタ類、ピザパイ、麺類、ケーキミックス、加工米飯、シリアル等)、菓子やデザート(例えば、キャラメル、キャンディ、チューインガム、チョコレート、クッキー・ビスケット、ケーキ、パイ、スナック、クラッカー、和菓子、米菓子、豆菓子、ゼリー、プリン等)、基礎調味料(例えば、しょうゆ、みそ、ソース類等)、複合調味料(カレー又はシチュー用ルー、たれ、ドレッシング、マヨネーズ風調味料、麺つゆ、鍋料理用つゆ、ラー油、マスタード、からし、わさび、おろししょうが、おろしにんにく、キムチの素、デミグラスソース、ホワイトソース、トマトソース等)、乳製品(例えば、乳、加工乳、ヨーグルト類、乳酸菌飲料、チーズ、アイスクリーム類、調整粉乳、クリーム類等)、水産加工品(例えば、水産缶詰、魚肉のハムやソーセージ、水産練り製品、油漬け魚肉缶詰等)、農産加工品(例えば、ピーナツバター、ジャム、マーマレード、チョコレートクリーム、メンマ加工品、ザーサイ加工品、ねりごま、ごまペースト等)、畜産加工品(例えば、畜肉ハム・ソーセージ、畜産缶詰、ペースト類、ハンバーグ、ミートボール、味付け畜肉缶詰等)、調理済み・半調理済み食品(例えば、冷凍食品、冷蔵食品、パック入り総菜や店頭販売用惣菜等)が挙げられる。また、本発明の粉末組成物を含む飲食品は、人間以外に用いられる飲食品、例えば、愛玩動物用ペットフードや家畜用飼料であってもよい。
 次に、実施例により本発明の効果を具体的に説明するが、本発明は実施例に限定されるものではない。
粉末化剤の調製
 下記の粉末化剤A及びA’を調製した。
粉末化剤
 市販の菜種極度硬化油(横関油脂工業株式会社製)を油脂組成物とした。
 当該油脂組成物は、全トリグリセリド含有量(油脂成分の含有量)を100質量%とした場合、
 1位~3位に炭素数x(x=18)の脂肪酸残基Xを有する、XXX型トリグリセリドを79.1質量%を含有する油脂組成物であった。
 また、この油脂組成物の融点は約67℃であった。この油脂組成物は加熱溶融すれば液体状態(液状)となる。
 この油脂組成物を以下粉末化剤Aとして用いた。
 さらに、この油脂組成物25gを80℃にて0.5時間維持して完全に融解し、55℃恒温槽にて12時間冷却し、体積が増加した空隙を有する固形物を形成させ、結晶化を完了させた後、室温(25℃)状態まで冷却した。得られた固形物をほぐすことで固体状態(粉末状)の結晶組成物(ゆるめ嵩密度:0.2g/cm3、アスペクト比1.6(板状形状)、平均粒径54μm、X線回折測定回析ピーク:4.6Å(β型油脂に特徴的なピーク)、ピーク強度比:0.89)を得た。
 この油脂組成物を以下粉末化剤A’として用いた。
ゆるめ嵩密度
 ゆるめ嵩密度は、(株)蔵持科学器械製作所のカサ比重測定器を使用し、JIS K-6720(又はISO 1060-1及び2)に基づいて測定したカサ比重から算出した。具体的には、試料120mLを、受器(内径40mm×高さ85mmの100mL円柱形容器)の上部開口部から38mmの高さの位置から、該受器に落とした。続いて、受器から盛り上がった試料をすり落とし、受器の内容積(100mL)分の試料の質量(Ag)を秤量し、以下の式からゆるめ嵩密度を求めた。
 ゆるめ嵩密度(g/mL)=A(g)/100(mL)
 測定は3回行って、その平均値を測定値とした。
平均粒径
 平均粒径は日機装株式会社製 Microtrac MT3300ExII)でレーザー回折散乱法(ISO133201、ISO9276-1)に基づいて測定した。
膨張率
 膨張率は、完全溶解時の高さに対して、粉末化後の頂点の高さの比率で測定した。
 実施例1~3では、液状成分としてローストガーリックオイル(疎水性香料)を使用した。
<実施例1>
 粉末化剤A 9.9gと、ローストガーリックオイル(高田香料株式会社製)(組成:食用油90質量%、香料9.8質量%、抽出ビタミンE 0.2質量%)0.1g(食用油は香料の溶媒)をSV-110(日電理化硝子株式会社製)に入れ、80℃にて0.5時間維持して完全に融解し混合した。ここで、液状成分の使用量は、粉末組成物(粉末化剤A+液状成分)の総質量に対して1質量%であった。次に、混合物を、60℃恒温槽にて12時間冷却し、体積が増加した空隙を有する固形物を形成させ、結晶化を完了させた後、室温(25℃)状態まで冷却した。得られた固形物をほぐすことで粉末組成物を得た。
 得られた粉末組成物の特性は以下のとおりであった。
ゆるめ嵩密度: 0.3g/cm3
平均粒径  : 58μm
膨張率   : 2.5倍
 図1に示されるように、実施例1で得られた粉末組成物は粉末状であった。
<実施例2>
 粉末化剤A 9.5gと、ローストガーリックオイル(高田香料株式会社製)(組成:食用油90質量%、香料9.8質量%、抽出ビタミンE 0.2質量%)0.5gをSV-110(日電理化硝子株式会社製)に入れ、80℃にて0.5時間維持して完全に融解し混合した。ここで、液状成分の使用量は、粉末組成物(粉末化剤A+液状成分)の総質量に対して5質量%であった。次に、混合物を60℃恒温槽にて12時間冷却し、体積が増加した空隙を有する固形物を形成させ、結晶化を完了させた後、室温(25℃)状態まで冷却した。得られた固形物をほぐすことで粉末組成物を得た。
 得られた粉末組成物の特性は以下のとおりであった。
ゆるめ嵩密度: 0.3g/cm3
平均粒径  : 62μm
膨張率   : 2.4倍
 図1に示されるように、実施例2で得られた粉末組成物は粉末状であった。
<実施例3>
 粉末化剤A 9.0gと、ローストガーリックオイル(高田香料株式会社製)(組成:食用油90質量%、香料9.8質量%、抽出ビタミンE 0.2質量%)1.0gをSV-110(日電理化硝子株式会社製)に入れ、80℃にて0.5時間維持して完全に融解し混合した。ここで、液状成分の使用量は、粉末組成物(粉末化剤A+液状成分)の総質量に対して10質量%であった。次に、混合物を60℃恒温槽にて12時間冷却し、体積が増加した空隙を有する固形物を形成させ、結晶化を完了させた後、室温(25℃)状態まで冷却した。得られた固形物をほぐすことで粉末組成物を得た。
 得られた粉末組成物の特性は以下のとおりであった。
ゆるめ嵩密度: 0.3g/cm3
平均粒径  : 67μm
膨張率   : 1.9倍
 図1に示されるように、実施例3で得られた粉末組成物は粉末状であった。
 実施例4~6では、液状成分としてえびフレーバー(親水性香料)を使用した。
<実施例4>
 粉末化剤A 9.9gと、えびフレーバー(高田香料株式会社製)(組成:エタノール50質量%、精製水30質量%、グリセリン18質量%、香料ベース2質量%)0.1g(エタノール、精製水及びグリセリンはえびフレーバーの溶媒)をSV-110(日電理化硝子株式会社製)に入れ、80℃にて0.5時間維持して完全に融解し混合した。ここで、液状成分の使用量は、粉末組成物(粉末化剤A+液状成分)の総質量に対して1質量%であった。次に、混合物を60℃恒温槽にて12時間冷却し、体積が増加した空隙を有する固形物を形成させ、結晶化を完了させた後、室温(25℃)状態まで冷却した。得られた固形物をほぐすことで粉末状の結晶組成物を得た。
 得られた粉末組成物の特性は以下のとおりであった。
ゆるめ嵩密度: 0.3g/cm3
平均粒径  : 60μm
膨張率   : 2.8倍
 図2に示されるように、実施例4で得られた粉末組成物は粉末状であった。
<実施例5>
 粉末化剤A 9.5gと、えびフレーバー(高田香料株式会社製)(組成:エタノール50質量%、精製水30質量%、グリセリン18質量%、香料ベース2質量%)0.5gをSV-110(日電理化硝子株式会社製)に入れ、80℃にて0.5時間維持して完全に融解し混合した。ここで、液状成分の使用量は、粉末組成物(粉末化剤A+液状成分)の総質量に対して5質量%であった。次に、混合物を60℃恒温槽にて12時間冷却し、体積が増加した空隙を有する固形物を形成させ、結晶化を完了させた後、室温(25℃)状態まで冷却した。得られた固形物をほぐすことで粉末状の結晶組成物を得た。
得られた粉末組成物の特性は以下のとおりであった。
ゆるめ嵩密度: 0.3g/cm3
平均粒径  : 64μm
膨張率   : 2.5倍
 図2に示されるように、実施例5で得られた粉末組成物は粉末状であった。
<実施例6>
 粉末化剤A 9.0gと、えびフレーバー(高田香料株式会社製)(組成:エタノール50質量%、精製水30質量%、グリセリン18質量%、香料ベース2質量%)1.0gをSV-110(日電理化硝子株式会社製)に入れ、80℃にて0.5時間維持して完全に融解し混合した。ここで、液状成分の使用量は、粉末組成物(粉末化剤A+液状成分)の総質量に対して10質量%であった。次に、混合物を60℃恒温槽にて12時間冷却し、体積が増加した空隙を有する固形物を形成させ、結晶化を完了させた後、室温(25℃)状態まで冷却した。得られた固形物をほぐすことで粉末状の結晶組成物を得た。
 得られた粉末組成物の特性は以下のとおりであった。
ゆるめ嵩密度: 0.3g/cm3
平均粒径  : 70μm
膨張率   : 2.2倍
 図2に示されるように、実施例6で得られた粉末組成物は粉末状であった。
 実施例7~9では、液状成分としてビタミンE(疎水性ビタミン)を使用した。
<実施例7>
 粉末化剤A 9.9gと、イーミックスD(エーザイ株式会社製)(ビタミンE)0.1gをSV-110(日電理化硝子株式会社製)に入れ、80℃にて0.5時間維持して完全に融解し混合した。ここで、液状成分の使用量は、粉末組成物(粉末化剤A+液状成分)の総質量に対して1質量%であった。次に、混合物を60℃恒温槽にて12時間冷却し、体積が増加した空隙を有する固形物を形成させ、結晶化を完了させた後、室温(25℃)状態まで冷却した。得られた固形物をほぐすことで粉末状の結晶組成物を得た。
 得られた粉末組成物の特性は以下のとおりであった。
ゆるめ嵩密度: 0.3g/cm3
平均粒径  : 59μm
膨張率   : 2.1倍
 図3に示されるように、実施例7で得られた粉末組成物は粉末状であった。
<実施例8>
 粉末化剤A 9.5gと、イーミックスD(エーザイ株式会社製)0.5gをSV-110(日電理化硝子株式会社製)に入れ、80℃にて0.5時間維持して完全に融解し混合した。ここで、液状成分の使用量は、粉末組成物(粉末化剤A+液状成分)の総質量に対して5質量%であった。次に、混合物を60℃恒温槽にて12時間冷却し、体積が増加した空隙を有する固形物を形成させ、結晶化を完了させた後、室温(25℃)状態まで冷却した。得られた固形物をほぐすことで粉末状の結晶組成物を得た。
 得られた粉末組成物の特性は以下のとおりであった。
ゆるめ嵩密度: 0.3g/cm3
平均粒径  : 63μm
膨張率   : 3.0倍
 図3に示されるように、実施例8で得られた粉末組成物は粉末状であった。
<実施例9>
 粉末化剤A 9.0gと、イーミックスD(エーザイ株式会社製)1.0gをSV-110(日電理化硝子株式会社製)に入れ、80℃にて0.5時間維持して完全に融解し混合した。ここで、液状成分の使用量は、粉末組成物(粉末化剤A+液状成分)の総質量に対して10質量%であった。次に、混合物を60℃恒温槽にて12時間冷却し、体積が増加した空隙を有する固形物を形成させ、結晶化を完了させた後、室温(25℃)状態まで冷却した。得られた固形物をほぐすことで粉末状の結晶組成物を得た。
 得られた粉末組成物の特性は以下のとおりであった。
ゆるめ嵩密度: 0.3g/cm3
平均粒径  : 69μm
膨張率   : 1.9倍
 図3に示されるように、実施例9で得られた粉末組成物は粉末状であった。
 実施例10~13では、液状成分としてレシチン(疎水性リン脂質)を使用した。
<実施例10>
 粉末化剤A 9.9gと、SLP-ペースト(レシチン)(辻製油株式会社製)0.1gをSV-110(日電理化硝子株式会社製)に入れ、80℃にて0.5時間維持して完全に融解し混合した。ここで、液状成分の使用量は、粉末組成物(粉末化剤A+液状成分)の総質量に対して1質量%であった。次に、混合物を60℃恒温槽にて12時間冷却し、体積が増加した空隙を有する固形物を形成させ、結晶化を完了させた後、室温(25℃)状態まで冷却した。得られた固形物をほぐすことで粉末状の結晶組成物を得た。
 得られた粉末組成物の特性は以下のとおりであった。
ゆるめ嵩密度: 0.3g/cm3
平均粒径  : 65μm
膨張率   : 2.5倍
 図4に示されるように、実施例10で得られた粉末組成物は粉末状であった。
<実施例11>
 粉末化剤A 9.5gと、SLP-ペースト(レシチン)(辻製油株式会社製)0.5gをSV-110(日電理化硝子株式会社製)に入れ、80℃にて0.5時間維持して完全に融解し混合した。ここで、液状成分の使用量は、粉末組成物(粉末化剤A+液状成分)の総質量に対して5質量%であった。次に、混合物を60℃恒温槽にて12時間冷却し、体積が増加した空隙を有する固形物を形成させ、結晶化を完了させた後、室温(25℃)状態まで冷却した。得られた固形物をほぐすことで粉末状の結晶組成物を得た。
 得られた粉末組成物の特性は以下のとおりであった。
ゆるめ嵩密度: 0.3g/cm3
平均粒径  : 69μm
膨張率   : 2.4倍
 図4に示されるように、実施例11で得られた粉末組成物は粉末状であった。
<実施例12>
 粉末化剤A 9.0gと、SLP-ペースト(レシチン)(辻製油株式会社製)1.0gをSV-110(日電理化硝子株式会社製)に入れ、80℃にて0.5時間維持して完全に融解し混合した。ここで、液状成分の使用量は、粉末組成物(粉末化剤A+液状成分)の総質量に対して10質量%であった。次に、混合物を60℃恒温槽にて12時間冷却し、体積が増加した空隙を有する固形物を形成させ、結晶化を完了させた後、室温(25℃)状態まで冷却した。得られた固形物をほぐすことで粉末状の結晶組成物を得た。
 得られた粉末組成物の特性は以下のとおりであった。
ゆるめ嵩密度: 0.3g/cm3
平均粒径  : 75μm
膨張率   : 2.4倍
 図4に示されるように、実施例12で得られた粉末組成物は粉末状であった。
 実施例13~15では、液状成分としてオレンジ色素(疎水性色素)を使用した。
<実施例13>
 粉末化剤A 9.9gと、オレンジカラー-500-OIL-EX(キリヤ化学株式会社製)(組成:トウガラシ色素(色価2550)60質量%、抽出トコフェロール1質量%、食用油脂39質量%)0.1g(抽出トコフェロール及び食用油脂はオレンジ色素の溶媒)をSV-110(日電理化硝子株式会社製)に入れ、80℃にて0.5時間維持して完全に融解し混合した。ここで、液状成分の使用量は、粉末組成物(粉末化剤A+液状成分)の総質量に対して1質量%であった。次に、混合物を60℃恒温槽にて12時間冷却し、体積が増加した空隙を有する固形物を形成させ、結晶化を完了させた後、室温(25℃)状態まで冷却した。得られた固形物をほぐすことで粉末状の結晶組成物を得た。
 得られた粉末組成物の特性は以下のとおりであった。
ゆるめ嵩密度: 0.3g/cm3
平均粒径  : 52μm
膨張率   : 2.8倍
 図5に示されるように、実施例13で得られた粉末組成物は粉末状であった。
<実施例14>
 粉末化剤A 9.5gと、オレンジカラー-500-OIL-EX(キリヤ化学株式会社製)(組成:トウガラシ色素(色価2550)60質量%、抽出トコフェロール1質量%、食用油脂39質量%)0.5gをSV-110(日電理化硝子株式会社製)に入れ、80℃にて0.5時間維持して完全に融解し混合した。ここで、液状成分の使用量は、粉末組成物(粉末化剤A+液状成分)の総質量に対して5質量%であった。次に、混合物を60℃恒温槽にて12時間冷却し、体積が増加した空隙を有する固形物を形成させ、結晶化を完了させた後、室温(25℃)状態まで冷却した。得られた固形物をほぐすことで粉末状の結晶組成物を得た。
 得られた粉末組成物の特性は以下のとおりであった。
ゆるめ嵩密度: 0.3g/cm3
平均粒径  : 56μm
膨張率   : 2.4倍
 図5に示されるように、実施例14で得られた粉末組成物は粉末状であった。
<実施例15>
 粉末化剤A 9.0gと、オレンジカラー-500-OIL-EX(キリヤ化学株式会社製)(組成:トウガラシ色素(色価2550)60質量%、抽出トコフェロール1質量%、食用油脂39質量%)1.0gをSV-110(日電理化硝子株式会社製)に入れ、80℃にて0.5時間維持して完全に融解し混合した。ここで、液状成分の使用量は、粉末組成物(粉末化剤A+液状成分)の総質量に対して10質量%であった。次に、混合物を60℃恒温槽にて12時間冷却し、体積が増加した空隙を有する固形物を形成させ、結晶化を完了させた後、室温(25℃)状態まで冷却した。得られた固形物をほぐすことで粉末状の結晶組成物を得た。
 得られた粉末組成物の特性は以下のとおりであった。
ゆるめ嵩密度: 0.3g/cm3
平均粒径  : 61μm
膨張率   : 1.6倍
 図5に示されるように、実施例15で得られた粉末組成物は粉末状であった。
 実施例16~18では、液状成分としてオレンジ色素(親水性色素)を使用した。
<実施例16>
 粉末化剤A 9.9gと、オレンジカラー75WS(キリヤ化学株式会社製)(組成:トウガラシ色素(色価1400)15質量%、精製水21.2質量%、グリセリン55質量%、グリセリン脂肪酸エステル4質量%、ショ糖脂肪酸エステル4質量%、抽出トコフェロール0.8質量%)0.1g(精製水、グリセリンはオレンジ色素の溶媒、グリセリン脂肪酸エステル及びショ糖脂肪酸エステルは乳化剤、抽出トコフェロールは酸化防止剤)をSV-110(日電理化硝子株式会社製)に入れ、80℃にて0.5時間維持して完全に融解し混合した。ここで、液状成分の使用量は、粉末組成物(粉末化剤A+液状成分)の総質量に対して1質量%であった。次に、混合物を60℃恒温槽にて12時間冷却し、体積が増加した空隙を有する固形物を形成させ、結晶化を完了させた後、室温(25℃)状態まで冷却した。得られた固形物をほぐすことで粉末状の結晶組成物を得た。
 得られた粉末組成物の特性は以下のとおりであった。
ゆるめ嵩密度: 0.3g/cm3
平均粒径  : 59μm
膨張率   : 2.1倍
 図6に示されるように、実施例16で得られた粉末組成物は粉末状であった。
<実施例17>
 粉末化剤A 9.5gと、オレンジカラー75WS(キリヤ化学株式会社製)(組成:トウガラシ色素(色価1400)15質量%、精製水21.2質量%、グリセリン55質量%、グリセリン脂肪酸エステル4質量%、ショ糖脂肪酸エステル4質量%、抽出トコフェロール0.8質量%)0.5gをSV-110(日電理化硝子株式会社製)に入れ、80℃にて0.5時間維持して完全に融解し混合した。ここで、液状成分の使用量は、粉末組成物(粉末化剤A+液状成分)の総質量に対して5質量%であった。次に、混合物を60℃恒温槽にて12時間冷却し、体積が増加した空隙を有する固形物を形成させ、結晶化を完了させた後、室温(25℃)状態まで冷却した。得られた固形物をほぐすことで粉末状の結晶組成物を得た。
 得られた粉末組成物の特性は以下のとおりであった。
ゆるめ嵩密度: 0.3g/cm3
平均粒径  : 63μm
膨張率   : 2.1倍
 図6に示されるように、実施例17で得られた粉末組成物は粉末状であった。
<実施例18>
 粉末化剤A 9.0gと、オレンジカラー75WS(キリヤ化学株式会社製)(組成:トウガラシ色素(色価1400)15質量%、精製水21.2質量%、グリセリン55質量%、グリセリン脂肪酸エステル4質量%、ショ糖脂肪酸エステル4質量%、抽出トコフェロール0.8質量%)1.0gをSV-110(日電理化硝子株式会社製)に入れ、80℃にて0.5時間維持して完全に融解し混合した。ここで、液状成分の使用量は、粉末組成物(粉末化剤A+液状成分)の総質量に対して10質量%であった。次に、混合物を60℃恒温槽にて12時間冷却し、体積が増加した空隙を有する固形物を形成させ、結晶化を完了させた後、室温(25℃)状態まで冷却した。得られた固形物をほぐすことで粉末状の結晶組成物を得た。
 得られた粉末組成物の特性は以下のとおりであった。
ゆるめ嵩密度: 0.3g/cm3
平均粒径  : 70μm
膨張率   : 2.3倍
 図6に示されるように、実施例18で得られた粉末組成物は粉末状であった。
 実施例19~23では、液状成分としてレシチン(疎水性リン脂質)を使用した。
<実施例19>
 粉末化剤A’ 9.9gと、SLP-ペースト(辻製油株式会社製)(レシチン)0.1gをSV-110(日電理化硝子株式会社製)に入れ、20℃で完全に混合した。ここで、液状成分
の使用量は、粉末組成物(粉末化剤A’+液状成分)の総質量に対して1質量%であった。
 得られた粉末組成物の特性は以下のとおりであった。
ゆるめ嵩密度: 0.3g/cm3
平均粒径  : 69μm
 図7に示されるように、実施例19で得られた粉末組成物は粉末状であった。
<実施例20>
 粉末化剤A’ 9.5gと、SLP-ペースト(辻製油株式会社製)0.5gをSV-110(日電理化硝子株式会社製)に入れ、20℃で完全に混合した。ここで、液状成分の使用量は、
粉末組成物(粉末化剤A’+液状成分)の総質量に対して5質量%であった。
 得られた粉末組成物の特性は以下のとおりであった。
ゆるめ嵩密度: 0.3g/cm3
平均粒径  : 70μm
 図7に示されるように、実施例20で得られた粉末組成物は粉末状であった。
<実施例21>
 粉末化剤A’ 9.0gと、SLP-ペースト(辻製油株式会社製)1.0gをSV-110(日電理化硝子株式会社製)に入れ、20℃で完全に混合した。ここで、液状成分の使用量は、
粉末組成物(粉末化剤A’+液状成分)の総質量に対して10質量%であった。
 得られた粉末組成物の特性は以下のとおりであった。
ゆるめ嵩密度: 0.3g/cm3
平均粒径  : 78μm
 図7に示されるように、実施例21で得られた粉末組成物は粉末状であった。
<実施例22>
 粉末化剤A’ 8.0gと、SLP-ペースト(辻製油株式会社製)2.0gをSV-110(日電理化硝子株式会社製)に入れ、20℃で完全に混合した。ここで、液状成分の使用量は、
粉末組成物(粉末化剤A’+液状成分)の総質量に対して20質量%であった。
 得られた粉末組成物の特性は以下のとおりであった。
ゆるめ嵩密度: 0.4g/cm3
平均粒径  : 132μm
 図7に示されるように、実施例22で得られた粉末組成物は粉末状であった。
<実施例23>
 粉末化剤A’ 7.0gと、SLP-ペースト(辻製油株式会社製)3.0gをSV-110(日電理化硝子株式会社製)に入れ、20℃で完全に混合した。ここで、液状成分の使用量は、
粉末組成物(粉末化剤A’+液状成分)の総質量に対して30質量%であった。
 得られた粉末組成物の特性は以下のとおりであった。
ゆるめ嵩密度: 0.4g/cm3
平均粒径  : 189μm
 図7に示されるように、実施例23で得られた粉末組成物は粉末状であった。
 上記実施例の結果は表2にまとめる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 本発明は、食品、医薬、農業、工業等の様々な分野で利用することができる。

Claims (31)

  1.  液状成分の粉末化剤であって、
     前記粉末化剤が油脂組成物を含み、
     前記油脂組成物が、グリセリンの1位~3位に炭素数xの脂肪酸残基Xを有する1種以上のXXX型トリグリセリドを含む油脂成分を含有し、
     前記炭素数xは10~22から選択される整数であり、
     前記XXX型トリグリセリドが前記油脂成分の含有量100質量%に対して50質量%以上含有する、
    ことを特徴とする、粉末化剤。
  2.  前記油脂組成物が粉末状の油脂組成物であって、
     前記油脂成分がβ型油脂を含み、
     前記粉末油脂組成物の粒子は板状形状を有し、かつ、
     前記粉末油脂組成物のゆるめ嵩密度が0.05~0.6g/cm3である
    ことを特徴とする、請求項1に記載の粉末化剤。
  3.  前記液状成分が、疎水性物質を含む、請求項1又は2に記載の粉末化剤。
  4.  前記液状成分が、疎水性物質の溶液である、請求項1~3のいずれか1項に記載の粉末化剤。
  5.  前記溶液の溶媒が、液油、アルコール、有機溶剤及びこれらの混合物からなる群より選ばれる、請求項4に記載の粉末化剤。
  6.  前記液状成分が、疎水性物質のエマルジョンである、請求項1~3のいずれか1項に記載の粉末化剤。
  7.  前記疎水性物質のエマルジョンが、水、乳化剤及びグリセリンからなる群より選ばれる1種以上を含む、請求項6に記載の粉末化剤。
  8.  前記疎水性物質が、香料、色素、ビタミン、脂質及びこれらの混合物からなる群より選ばれる、請求項3~7のいずれか1項に記載の粉末化剤。
  9.  前記液状成分が、親水性物質を含む、請求項1又は2に記載の粉末化剤。
  10.  前記液状成分が、親水性物質の溶液である、請求項1、2又は9に記載の粉末化剤。
  11.  前記溶液の溶媒が、水、アルコール、有機溶剤及びこれらの混合物からなる群より選ばれる、請求項10に記載の粉末化剤。
  12.  前記液状成分が、親水性物質のエマルジョンである、請求項1、2又は9に記載の粉末化剤。
  13.  前記親水性物質のエマルジョンが、水、乳化剤及びグリセリンからなる群より選ばれる1種以上を含む、請求項12に記載の粉末化剤。
  14.  前記親水性物質が、香料、色素、ビタミン及びこれらの混合物からなる群より選ばれる、請求項9~13のいずれか1項に記載の粉末化剤。
  15.  前記液状成分が、液状食品である、請求項1~14のいずれか1項に記載の粉末化剤。
  16.  前記液状食品が、牛乳、ワイン、果汁、出汁及びヨーグルトからなる群より選ばれる、請求項15に記載の粉末化剤。
  17.  粉末組成物の製造方法であって、
     請求項1~16のいずれか1項に記載の粉末化剤と、液状成分とを混合する混合工程を含む、ことを特徴とする、製造方法。
  18.  更に、前記粉末化剤と前記液状成分との混合物を冷却する冷却工程を含む、請求項17に記載の製造方法。
  19.  前記冷却工程における冷却温度が以下の式:
    冷却温度(℃) = 炭素数x × 6.6 ― 68
    で計算された温度以上であることを特徴とする、請求項18に記載の製造方法。
  20.  前記油脂成分がβ型油脂を含み、かつ、前記冷却温度が前記β型油脂の融点より低い温度である、請求項19に記載の製造方法。
  21.  更に、前記混合工程と前記冷却工程との間に、シーディング法、テンパリング法及び/又は予備冷却法を行う、請求項18~20のいずれか1項に記載の製造方法。
  22.  前記液状成分の使用量が、粉末組成物の総質量に対して0.1~30質量%である、請求項17~21のいずれか1項に記載の製造方法。
  23.  請求項17~22のいずれか1項に記載の製造方法によって製造された、粉末組成物。
  24.  請求項1~16のいずれか1項に記載の粉末化剤を含む、粉末組成物。
  25.  製品の原料又は中間体として用いるための、請求項24に記載の粉末組成物。
  26.  製品が、飲食品、化粧品、医薬部外品、医薬品、日用品、飼料、雑貨、農薬及び化学工業品からなる群より選ばれる、請求項25に記載の粉末組成物。
  27.  請求項23~26のいずれか1項に記載の粉末組成物を含む、飲食品。
  28.  嗜好性食品である、請求項27に記載の飲食品。
  29.  液状成分の粉末化方法であって、
     請求項1~16のいずれか1項に記載の粉末化剤と、液状成分とを混合する工程を含むことを特徴とする方法。
  30.  更に、前記粉末化剤と前記液状成分との混合物を冷却する冷却工程を含む、請求項29に記載の方法。
  31.  請求項29又は30に記載の方法によって粉末化された、粉末組成物。
PCT/JP2017/001953 2016-01-21 2017-01-20 液状成分の粉末化剤 WO2017126667A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201780007639.4A CN108473913A (zh) 2016-01-21 2017-01-20 液态成分的粉末化剂
JP2017522697A JP6216099B1 (ja) 2016-01-21 2017-01-20 液状成分の粉末化剤
US16/071,796 US11241020B2 (en) 2016-01-21 2017-01-20 Powderizing agent for liquid component
EP17741544.5A EP3406696A4 (en) 2016-01-21 2017-01-20 POWDERING AGENT FOR LIQUID INGREDIENTS

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-010107 2016-01-21
JP2016010107 2016-01-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017126667A1 true WO2017126667A1 (ja) 2017-07-27

Family

ID=59361948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/001953 WO2017126667A1 (ja) 2016-01-21 2017-01-20 液状成分の粉末化剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11241020B2 (ja)
EP (1) EP3406696A4 (ja)
JP (2) JP6216099B1 (ja)
CN (1) CN108473913A (ja)
WO (1) WO2017126667A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018174204A1 (ja) * 2017-03-23 2018-09-27 日清オイリオグループ株式会社 離水防止用粉末油脂組成物
WO2018174203A1 (ja) * 2017-03-23 2018-09-27 日清オイリオグループ株式会社 製菓製パン用粉末油脂組成物

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3173464B1 (en) 2014-07-22 2021-11-24 The Nisshin OilliO Group, Ltd. Powdered fat/oil composition, food including powdered fat/oil composition, and methods for producing same
CN108024550B (zh) 2015-09-24 2021-11-26 日清奥利友集团株式会社 粉末油脂组合物和其制造方法
JP6216098B1 (ja) 2016-01-21 2017-10-18 日清オイリオグループ株式会社 液状成分の粉末化剤
US11219224B2 (en) 2016-01-21 2022-01-11 The Nisshin Oillio Group, Ltd. Thickener for liquid component
EP3406683A4 (en) 2016-01-21 2020-02-26 The Nisshin OilliO Group, Ltd. LIQUID COMPONENT THICKENER
JPWO2021132465A1 (ja) * 2019-12-27 2021-07-01
WO2022124268A1 (ja) * 2020-12-07 2022-06-16 味の素株式会社 粉末食品組成物及びその製造方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04104762A (ja) * 1990-08-24 1992-04-07 Fuji Oil Co Ltd 油脂組成物及びそれを含む乳化物
JP2001254094A (ja) * 2000-03-09 2001-09-18 Fuji Oil Co Ltd 高油分顆粒状組成物及びその製造法
JP2005021016A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Riken Vitamin Co Ltd 水易溶性の粉末・顆粒状食品
JP2006000087A (ja) 2004-06-21 2006-01-05 Sanei Gen Ffi Inc 粉末製剤
JP2014212731A (ja) 2013-04-25 2014-11-17 上野製薬株式会社 粉末状油脂
WO2015076164A1 (ja) * 2013-11-19 2015-05-28 日清オイリオグループ株式会社 粉末油脂組成物およびその製造方法
JP2015146754A (ja) * 2014-02-05 2015-08-20 ミヨシ油脂株式会社 粉末油脂とそれを用いた飲食品
WO2016013582A1 (ja) * 2014-07-22 2016-01-28 日清オイリオグループ株式会社 粉末油脂組成物、粉末油脂組成物を含む食品及びこれらの製造方法

Family Cites Families (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB879211A (en) 1958-06-20 1961-10-04 Bibby & Sons Ltd J Improvements in or relating to glyceride esters
GB1316079A (en) 1971-07-20 1973-05-09 Procter & Gamble Hard butter comprising randomly esterified triglycerides of c12 nad c16-18 fatty acids
US3796816A (en) 1972-07-05 1974-03-12 Scm Corp Hard butter compositions from non-randomized triglycerides
DE2555262B2 (de) * 1975-12-09 1981-05-21 Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf Erstarrungsbeschleuniger
DE2832636C2 (de) 1978-07-25 1986-01-16 Walter Rau Lebensmittelwerke GmbH & Co. KG, 4517 Hilter Fettkompositionen mit einem Gehalt an einem Triglyceridgemisch auf Basis von Fettsäuren mit 8 und 10 Kohlenstoffatomen und einem Zusatz an hochschmelzenden Fetten und ihre Verwendung
GB2178752B (en) 1985-07-12 1989-10-11 Unilever Plc Substitute milk fat
JPS63240745A (ja) 1986-11-11 1988-10-06 Meiji Seika Kaisha Ltd チョコレート添加剤
US4877636A (en) 1986-11-11 1989-10-31 Meiji Seika Kaisha, Ltd. Chocolate and chocolate additive
JPH0827B2 (ja) 1989-05-13 1996-01-10 月島食品工業株式会社 可塑性油脂及びその製造法
JP2809804B2 (ja) 1990-03-30 1998-10-15 株式会社クラレ 皮革様シート状物
KR100218231B1 (ko) * 1991-03-04 1999-09-01 야스이 기치지 초콜렛 및 초콜렛 이용 식품
ATE130169T1 (de) 1991-10-03 1995-12-15 Unilever Nv Nicht-temperiertes fett für süsswaren.
JPH05137506A (ja) 1991-11-22 1993-06-01 Taiyo Kagaku Co Ltd 粉末油脂およびその製造方法
JPH0633087A (ja) 1992-07-17 1994-02-08 Nippon Oil & Fats Co Ltd 粉末油脂組成物
JPH06245700A (ja) 1993-02-23 1994-09-06 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 消化吸収性を低減した油脂組成物
RU2058358C1 (ru) * 1993-07-05 1996-04-20 АП "Ново-Уфимский нефтеперерабатывающий завод" Оксолькомбинированная олифа
JP2700377B2 (ja) 1993-10-28 1998-01-21 日清製油株式会社 有機液体のゲル化又は固化剤
JP2646422B2 (ja) 1993-12-10 1997-08-27 日清製油株式会社 有機液状物のゲル化又は固化剤
JP3083967B2 (ja) 1995-02-06 2000-09-04 明治製菓株式会社 可溶性粉末チョコレートおよびその製造方法
US6090598A (en) 1997-01-30 2000-07-18 Fuji Oil Company, Limited Enzymatic process for interesterification of fats and oils using distillation
JPH10295307A (ja) 1997-04-21 1998-11-10 Snow Brand Food Co Ltd ミルフィーユ用クリーム粉末ミックス
IL129086A0 (en) 1999-03-22 2000-02-17 Enzymotec Ltd Surfactant-lipase complex immobilized on insoluble matrix
JP3817450B2 (ja) 2001-08-03 2006-09-06 明治製菓株式会社 粉末チョコレートとその製造方法及びそれを含有した飲食物
JP2003135001A (ja) 2001-11-02 2003-05-13 Nisshin Oillio Ltd 食用油脂及びそれを用いた乳化油脂組成物
WO2005005586A1 (ja) 2003-07-09 2005-01-20 The Nisshin Oillio, Ltd 対称型トリグリセリドの製造方法
JP2005073610A (ja) 2003-09-01 2005-03-24 Ezaki Glico Co Ltd 含気チョコレートおよびその製造方法
JP2005350660A (ja) 2004-05-10 2005-12-22 Asahi Denka Kogyo Kk 可塑性油脂組成物
JP2006109731A (ja) 2004-10-13 2006-04-27 L & S International:Kk 粉末食用油の製造方法。
ATE517557T1 (de) 2005-10-21 2011-08-15 Kraft Foods R & D Inc Süssware enthaltend kakaobutterverbesserer
JP4648855B2 (ja) 2006-03-09 2011-03-09 理研ビタミン株式会社 含気チョコレート
JP4627513B2 (ja) 2006-04-27 2011-02-09 ミヨシ油脂株式会社 粉末油脂
US20080089981A1 (en) 2006-10-17 2008-04-17 N.V. Nutricia Ketogenic diet
JP5435441B2 (ja) 2007-02-16 2014-03-05 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 咀嚼・嚥下困難者用ゲル化剤
NZ579108A (en) 2007-02-28 2011-02-25 Loders Croklaan Bv Process for producing 1,3,-dioleoyl-2-palmitoyl glyceride (OPO)
EP2129226B1 (en) 2007-04-02 2018-04-25 Nestec S.A. Food compositions incorporating medium chain triglycerides
TWI441915B (zh) 2007-09-07 2014-06-21 Nisshin Oillio Group Ltd 1,3-二飽和-2-不飽和三酸甘油酯的區分方法
GB0723255D0 (en) 2007-11-28 2008-01-09 Barry Callebaut Ag Process and product
US8535749B2 (en) 2007-12-26 2013-09-17 The Nisshin Oillio Group, Ltd. Oil-and-fat composition, process for production of the composition, chocolate, and process for production of the chocolate
JP4197357B1 (ja) 2008-04-11 2008-12-17 株式会社J−オイルミルズ 油脂の分別方法
WO2010052847A1 (ja) 2008-11-06 2010-05-14 日清オイリオグループ株式会社 濃厚流動食
EP2191730B1 (en) 2008-11-19 2011-05-18 Nestec S.A. Solid oil powders
JP5557457B2 (ja) 2009-03-06 2014-07-23 日清オイリオグループ株式会社 油脂の製造方法
EP2563156A1 (en) 2010-04-30 2013-03-06 Loders Croklaan B.V. Edible oil composition
KR101902590B1 (ko) 2010-09-27 2018-09-28 닛신 오일리오그룹 가부시키가이샤 유지 조성물 및 그 제조 방법
WO2012121010A1 (ja) 2011-03-04 2012-09-13 日清オイリオグループ株式会社 油脂組成物及び該油脂組成物を用いたバタークリーム
CN103517633B (zh) * 2011-04-27 2015-04-29 日清奥利友集团株式会社 油脂及用其形成的含油脂食品
WO2012169457A1 (ja) 2011-06-06 2012-12-13 日清オイリオグループ株式会社 油脂の分別方法
JP5995413B2 (ja) 2011-06-07 2016-09-21 日清オイリオグループ株式会社 油脂組成物及び該油脂組成物を用いた含気泡チョコレート
JP5756074B2 (ja) 2012-11-02 2015-07-29 日清オイリオグループ株式会社 耐熱性チョコレート及び耐熱性チョコレートの製造方法
WO2014087724A1 (ja) 2012-12-06 2014-06-12 不二製油株式会社 粉末油脂及びその製造法と、それを用いたチョコレート様食品
JP6222921B2 (ja) 2012-12-25 2017-11-01 日清オイリオグループ株式会社 ホイップして使用されるチョコレート
DK2839750T3 (en) 2013-08-22 2018-02-26 Loders Croklaan Bv fat Composition
TWI663916B (zh) 2013-09-06 2019-07-01 日商日清奧利友集團股份有限公司 chocolate
CN103636814B (zh) * 2013-12-03 2015-09-23 祁颖 天然植物奶油粉末、动植物奶油粉末的制备方法
CN107404893B (zh) 2015-02-26 2021-01-26 日清奥利友集团株式会社 巧克力用粉末油脂组合物
WO2016136807A1 (ja) 2015-02-26 2016-09-01 日清オイリオグループ株式会社 粉末チョコレート
JP6571754B2 (ja) 2015-02-26 2019-09-04 日清オイリオグループ株式会社 クリーム類用粉末油脂組成物
CN108024550B (zh) 2015-09-24 2021-11-26 日清奥利友集团株式会社 粉末油脂组合物和其制造方法
US11219224B2 (en) 2016-01-21 2022-01-11 The Nisshin Oillio Group, Ltd. Thickener for liquid component
JP6216098B1 (ja) 2016-01-21 2017-10-18 日清オイリオグループ株式会社 液状成分の粉末化剤
EP3406683A4 (en) 2016-01-21 2020-02-26 The Nisshin OilliO Group, Ltd. LIQUID COMPONENT THICKENER

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04104762A (ja) * 1990-08-24 1992-04-07 Fuji Oil Co Ltd 油脂組成物及びそれを含む乳化物
JP2001254094A (ja) * 2000-03-09 2001-09-18 Fuji Oil Co Ltd 高油分顆粒状組成物及びその製造法
JP2005021016A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Riken Vitamin Co Ltd 水易溶性の粉末・顆粒状食品
JP2006000087A (ja) 2004-06-21 2006-01-05 Sanei Gen Ffi Inc 粉末製剤
JP2014212731A (ja) 2013-04-25 2014-11-17 上野製薬株式会社 粉末状油脂
WO2015076164A1 (ja) * 2013-11-19 2015-05-28 日清オイリオグループ株式会社 粉末油脂組成物およびその製造方法
JP2015146754A (ja) * 2014-02-05 2015-08-20 ミヨシ油脂株式会社 粉末油脂とそれを用いた飲食品
WO2016013582A1 (ja) * 2014-07-22 2016-01-28 日清オイリオグループ株式会社 粉末油脂組成物、粉末油脂組成物を含む食品及びこれらの製造方法

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HYOUJUN GIJUTSU-SHU: "2-2-2 Powders and Granules", 2006, article "2-2 Processing Techniques for Flavors"
NISSIM GARTI ET AL.: "Crystallization and Polymorphism of Fats and Fatty Acids", 1988, MARCEL DEKKER INC., pages: 32 - 33
See also references of EP3406696A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018174204A1 (ja) * 2017-03-23 2018-09-27 日清オイリオグループ株式会社 離水防止用粉末油脂組成物
WO2018174203A1 (ja) * 2017-03-23 2018-09-27 日清オイリオグループ株式会社 製菓製パン用粉末油脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CN108473913A (zh) 2018-08-31
JPWO2017126667A1 (ja) 2018-01-25
US20190021359A1 (en) 2019-01-24
EP3406696A4 (en) 2019-10-02
US11241020B2 (en) 2022-02-08
JP2018028096A (ja) 2018-02-22
JP6216099B1 (ja) 2017-10-18
EP3406696A1 (en) 2018-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6208921B1 (ja) 液状成分の増粘剤
JP6216099B1 (ja) 液状成分の粉末化剤
JP6216098B1 (ja) 液状成分の粉末化剤
JP6178950B1 (ja) 液状成分の増粘剤
JP2023153216A (ja) 水中油型ピッカリングエマルション
WO2018105747A1 (ja) 水中油型乳化組成物、及び該水中油型乳化組成物の製造方法
JP2008528774A (ja) 粉末組成物
JP2003192576A (ja) カプサイシノイド様物質含有製剤
JP6664971B2 (ja) スープ類又はソース類用粉末油脂組成物
JPH0856604A (ja) 可食性油性材料の粉末化方法
JP6649094B2 (ja) 調味料用粉末油脂組成物
JP6599247B2 (ja) ノンフライ揚げ物用粉末油脂組成物
JP6861540B2 (ja) 含気泡油脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017522697

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17741544

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2017741544

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017741544

Country of ref document: EP

Effective date: 20180821