WO2016186111A1 - インク供給用チューブ - Google Patents

インク供給用チューブ Download PDF

Info

Publication number
WO2016186111A1
WO2016186111A1 PCT/JP2016/064612 JP2016064612W WO2016186111A1 WO 2016186111 A1 WO2016186111 A1 WO 2016186111A1 JP 2016064612 W JP2016064612 W JP 2016064612W WO 2016186111 A1 WO2016186111 A1 WO 2016186111A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
intermediate layer
resin
layer
ink supply
supply tube
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/064612
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
貞明 中野
Original Assignee
株式会社八興
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社八興 filed Critical 株式会社八興
Priority to JP2017519371A priority Critical patent/JP6754539B2/ja
Priority to ES16796504T priority patent/ES2908375T3/es
Priority to US15/575,126 priority patent/US20180141342A1/en
Priority to CN201680028655.7A priority patent/CN107614271B/zh
Priority to EP16796504.5A priority patent/EP3299174B1/en
Publication of WO2016186111A1 publication Critical patent/WO2016186111A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08L27/18Homopolymers or copolymers or tetrafluoroethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • F16L11/045Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with four or more layers without reinforcement
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/18Applications used for pipes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2207/00Properties characterising the ingredient of the composition
    • C08L2207/04Thermoplastic elastomer

Definitions

  • the present invention relates to an ink supply tube for an ink jet printer.
  • dedicated ink previously enclosed in an ink cartridge is supplied to a printer head via an ink supply tube, and is printed by being ejected onto a medium such as paper.
  • the ink supply tube used here is an essential component indispensable for stably supplying ink from the ink cartridge to the printer head.
  • Solvent resistance Maintenance of durability at the ink contact site against solvent components used in various inks.
  • Oxygen barrier property Prevents deterioration of ink components due to oxygen permeation from outside.
  • Low moisture permeability Prevents deterioration of ink components due to moisture permeation from outside such as water vapor. 4).
  • Flexibility Maintaining tube performance when bent into a U shape. Etc.
  • an ink supply tube for an ink jet printer has been proposed that has excellent solvent resistance, oxygen barrier properties, low moisture permeability, and good peeling resistance and flexibility as a multilayer structure.
  • an ethylene / tetrafluoroethylene copolymer resin (ETFE resin) having excellent solvent resistance, oxygen barrier properties, and low moisture permeability is used as an inner layer, and the fusion property with an ETFE resin and oxygen barrier properties are excellent as an intermediate layer.
  • EVOH resin ethylene / vinyl alcohol copolymer resin
  • an ethylene / tetrafluoroethylene copolymer resin (ETFE resin) is used as the inner layer, and a layer made of a resin excellent in fusion and flexibility with the ETFE resin is provided as the first intermediate layer.
  • EVOH resin ethylene / vinyl alcohol copolymer resin
  • a four-layer ink supply tube provided with a layer made of a flexible resin or elastomer is also illustrated.
  • Patent Document 1 exemplifies an inner layer ETFE resin, an outer layer polyethylene resin, and the like as a material that plays a role as a low moisture-permeable layer.
  • the inner layer and the outer layer are limited to a specific resin excellent in fusion property with EVOH resin and excellent in low moisture permeability, even when various inner layers and outer layers are provided, oxygen barrier properties are further improved. And there was room for improvement in improving low moisture permeability.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and has an ink supply tube for an ink jet printer that has excellent solvent resistance and flexibility, and is further excellent in oxygen barrier properties and low moisture permeability.
  • the issue is to provide.
  • the ink supply tube of the present invention is characterized by the following.
  • the ink supply tube of the present invention is an ink supply tube composed of an inner layer in contact with ink, an intermediate layer consisting of at least three layers, and an outer layer, wherein the intermediate layer includes a first intermediate layer, a second intermediate layer, and An ethylene / tetrafluoroethylene copolymer resin, a tetrafluoroethylene / perfluoroalkoxyalkane copolymer resin or a modified perfluoroalkoxy resin comprising a third intermediate layer, wherein the inner layer has solvent resistance, oxygen barrier properties and low moisture permeability
  • the first intermediate layer is made of a polyamide resin having a fusibility to the inner layer or the second intermediate layer, and the second intermediate layer has an oxygen barrier property.
  • Consists of adhesive polyolefin resin having the outer layer is characterized by being composed of a thermoplastic resin or elastomer.
  • the amount of change in dissolved oxygen in the ink after the deaerated ink sealed in the ink supply tube is allowed to stand for 3 days in an environment of temperature 20 ° C. and humidity 60%. It is preferably less than 3.0 mg / L.
  • the second intermediate layer contains at least one of a polyester resin, a polyamide resin, and a polyolefin resin.
  • the ink supply tube of the present invention it is possible to provide an ink supply tube for an ink jet printer that has excellent solvent resistance and flexibility, and is further excellent in oxygen barrier properties and low moisture permeability.
  • the deterioration of the ink is reduced by improving the oxygen barrier property and the low moisture permeability.
  • the ink supply tube of the present invention is an ink supply tube having an oxygen barrier property and low moisture permeability composed of an inner layer, an intermediate layer composed of at least three layers, and an outer layer.
  • FIG. 1 shows a layer structure of an embodiment of the ink supply tube of the present invention.
  • the inner layer 1 is a layer having resistance to various solvents and having excellent oxygen barrier properties and low moisture permeability.
  • the inner layer 1 is an ethylene / tetrafluoroethylene copolymer resin (hereinafter simply referred to as ETFE resin).
  • ETFE resin ethylene / tetrafluoroethylene copolymer resin
  • PFA resin tetrafluoroethylene / perfluoroalkoxyalkane copolymer resin
  • CPT resin modified perfluoroalkoxy resin
  • the thickness of the inner layer 1 is not particularly limited as long as the solvent resistance, the oxygen barrier property, and the low moisture permeability can be exhibited, but is usually 0.01 to 0.5 mm, preferably 0.03 to 0.1 mm. The range of is considered.
  • the intermediate layer includes a first intermediate layer 2-1, a second intermediate layer 2-2, and a third intermediate layer 2-3.
  • the first intermediate layer 2-1 is a resin excellent in fusion and flexibility between the ETFE resin, PFA resin or CPT resin constituting the inner layer 1 and the second intermediate layer 2-2.
  • a polyamide resin, a polyamide-based elastomer, an adhesive polyolefin resin, a polyurethane resin, and the like can be given.
  • a polyamide resin can be suitably used from the viewpoint of excellent fusing property with a fluorine resin.
  • the thickness of the first intermediate layer is not particularly limited as long as it can be firmly fused to the inner layer 1 and the second intermediate layer 2-2, but is usually 0.01 to 0.5 mm, preferably 0.01 to 0.00 mm. A range of 05 mm is considered.
  • the second intermediate layer 2-2 is a resin having excellent fusing properties between the first intermediate layer 2-1 and the third intermediate layer 2-3 and also having excellent oxygen barrier properties.
  • An ethylene / vinyl alcohol copolymer resin (hereinafter simply referred to as EVOH resin) is used.
  • the ethylene content ratio of the EVOH resin is 28 mol or more, preferably 44 mol or more. When the ethylene content ratio is within this range, a layer having excellent oxygen barrier properties and flexibility can be obtained.
  • the thickness of the second intermediate layer 2-2 is not particularly limited as long as it has an oxygen barrier property, but is usually in the range of 0.01 to 0.3 mm, preferably 0.01 to 0.05 mm.
  • a modifier considering the stress crack resistance can be added to the second intermediate layer 2-2.
  • a polyester resin for example, a polyester resin, a polyamide resin, a polyolefin resin, or the like excellent in compatibility with the EVOH resin can be used. Moreover, these may be used individually by 1 type and may be used in combination of 2 or more types.
  • the third intermediate layer 2-3 is a resin having excellent fusibility and flexibility with the second intermediate layer 2-2 and the outer layer 3 and having excellent low moisture permeability.
  • the third intermediate layer 2-3 is an adhesive polyolefin. Resin, polyamide resin, polyurethane resin, or the like can be used.
  • an adhesive polyolefin resin can be suitably used from the viewpoints of excellent fusion with the outer layer 3 and low moisture permeability.
  • the thickness of the third intermediate layer 2-3 is not particularly limited as long as it can be firmly fused to the second intermediate layer 2-2 and the outer layer 3, but is usually 0.01 to 0.5 mm, preferably 0.01. A range of ⁇ 0.05 mm is considered.
  • the outer layer 3 is a resin made of a thermoplastic resin or elastomer having excellent flexibility and low moisture permeability, and specifically, an ethylene polymer or a polyolefin elastomer can be used.
  • the terms “oxygen barrier property” and “low moisture permeability” mean that the amount of change in oxygen (dissolved oxygen) contained in the ink from the degassed ink can be minimized. Specifically, for example, after the degassed ink is sealed in the ink supply tube, the amount of change in dissolved oxygen of the ink after leaving for 3 days in an environment of temperature 20 ° C. and humidity 60% is 3.0 mg / It can be defined as being less than L.
  • the inner layer 1 and the second intermediate layer 2 are disposed between the inner layer 1 having solvent resistance and low moisture permeability and the second intermediate layer 2-2 having oxygen barrier properties.
  • -2 is provided with a first intermediate layer 2-1 having excellent fusion properties with -2, and between the outer layer 3 having flexibility and low moisture permeability and the second intermediate layer 2-2 having oxygen barrier properties.
  • the first intermediate layer 2-3 having excellent fusion properties between the outer layer 3 and the second intermediate layer 2-2 and having excellent low moisture permeability, oxygen barrier properties and low moisture permeability can be ensured.
  • the ink supply tube can be provided.
  • the ink supply tube of the above embodiment is manufactured by heat melting using five extrusion molding machines, and then the resin is joined at the mold part and then discharged, and after cooling, it is molded as a five-layer tube. Can do. At that time, the inner layer 1 and the first intermediate layer 2-1, the first intermediate layer 2-1 and the second intermediate layer 2-2, the second intermediate layer 2-2, the third intermediate layer 2-3, and the third intermediate layer 2-3 and the outer layer 3 are fused (adhered) by heat and pressure at the mold part.
  • bonding (adhesion) strength between each layer at this time is 10 N / 25mm or more, Preferably it is 25 N / 25mm or more.
  • the fusion strength between the layers is 10 N / 25 mm or more, when the ink supply tube is bent into a U-shape, even when bending stress is continuously applied to the ink supply tube.
  • the interlayer is not peeled off, and the second intermediate layer 2-2 can be reliably protected to suppress the generation of cracks and to prevent the ink component from deteriorating.
  • the ink supply tube of the above embodiment has a configuration of five layers of the inner layer 1, the three intermediate layers, and the outer layer, but may have a configuration of five layers or more.
  • the intermediate layer is composed of four or more layers, and each layer is composed of a resin having a fusion property, an oxygen barrier property, and a low moisture permeability.
  • a multi-layered ink supply tube having a property is
  • Example 1 The ink supply tube of Example 1 was produced using the layers shown in FIG. Inner layer 1: Fluororesin (Asahi Glass Co., Ltd. ethylene / tetrafluoroethylene copolymer resin (ETFE resin) Layer thickness: 50 ⁇ m) First intermediate layer 2-1: polyamide resin (polyamide 12 manufactured by Ube Industries, Ltd., layer thickness: 30 ⁇ m) Second intermediate layer 2-2: Ethylene / vinyl alcohol copolymer resin (EVOH resin) (Kuraray Co., Ltd.
  • EFE resin ethylene / tetrafluoroethylene copolymer resin
  • Third intermediate layer 2-3 Adhesive polyolefin resin (acid-modified polyethylene made by Mitsubishi Chemical Corporation, layer thickness: 30 ⁇ m)
  • Outer layer 3 ethylene polymer (Mitsui / DuPont Polychemical Co., Ltd. ethylene polymer layer thickness: 260 ⁇ m)
  • Example 2 An ink supply tube of Example 2 was produced in the same manner as Example 1 except that the outer layer 3 was as follows.
  • Outer layer 3 Polyolefin-based elastomer (Linear low density polyethylene (L-LDPE) manufactured by Prime Polymer Co., Ltd., layer thickness: 260 ⁇ m).
  • L-LDPE Linear low density polyethylene
  • Example 3 An ink supply tube of Example 3 was produced in the same manner as Example 2 except that the second intermediate layer 2-2 was changed as follows. The polyester resin was blended as a modifier considering the stress crack resistance.
  • Polyester resin (Mitsubishi Chemical Corporation polyester-based thermoplastic elastomer) [Example 4] An ink supply tube of Example 4 was produced in the same manner as Example 2 except that the outer layer 3 was changed to the following. Outer layer 3: Polyolefin elastomer (polypropylene resin manufactured by Nippon Polypro Co., Ltd., layer thickness: 260 ⁇ m) [Example 5] An ink supply tube of Example 4 was produced in the same manner as Example 2 except that the inner layer 1 was changed to the following. Inner layer 1: Fluororesin (Asahi Glass Co., Ltd.
  • Example 6 An ink supply tube of Example 6 was produced in the same manner as in Example 2 except that the inner layer 1 and the first intermediate layer 2-1 were as follows. Inner layer 1: Fluororesin (Daikin Industries, Ltd.
  • Comparative Example 1 A tube for supplying ink of Comparative Example 1 having a three-layer structure was produced with each layer having the following component constitution.
  • Inner layer Fluororesin (Asahi Glass Co., Ltd.
  • Ethylene / tetrafluoroethylene resin Layer thickness: 100 ⁇ m
  • Intermediate layer polyamide resin (polyamide 12 manufactured by Ube Industries, Ltd., layer thickness: 50 ⁇ m)
  • Outer layer Polyurethane elastomer (Polyurethane elastomer made by DIC Bayer Polymer Ltd. Layer thickness: 250 ⁇ m)
  • Each of the above components was molded as a tube by a coextrusion molding machine to produce a three-layered ink supply tube having an inner diameter of 3.0 mm, an outer diameter of 3.8 mm, and a wall thickness of 400 ⁇ m.
  • Comparative Example 2 A tube for ink supply of Comparative Example 2 having a three-layer structure was prepared with each layer having the following component constitution.
  • Inner layer Fluororesin (Asahi Glass Co., Ltd. Ethylene / tetrafluoroethylene resin (ETFE resin) Layer thickness: 100 ⁇ m)
  • Intermediate layer ethylene / vinyl alcohol copolymer resin (EVOH resin) (Kuraray Co., Ltd. ethylene / vinyl alcohol copolymer resin, layer thickness: 50 ⁇ m)
  • Outer layer Polyurethane elastomer (Polyurethane elastomer made by DIC Bayer Polymer Ltd.
  • Ethylene / tetrafluoroethylene resin (ETFE resin) Layer thickness: 100 ⁇ m)
  • Intermediate layer 1 Polyamide resin (Polyamide 12 made by Ube Industries, Ltd., layer thickness: 50 ⁇ m)
  • Intermediate layer 2 Ethylene / vinyl alcohol copolymer resin (EVOH resin) (Kuraray Co., Ltd., ethylene / vinyl alcohol copolymer resin) Layer thickness: 50 ⁇ m )
  • Outer layer Adhesive polyolefin (Mitsubishi Chemical Corporation acid-modified polyethylene, layer thickness: 200 ⁇ m)
  • Each of the above components was molded as a tube by a coextrusion molding machine to produce a four-layered ink supply tube having an inner diameter of 3.0 mm, an outer diameter of 3.8 mm, and a wall thickness of 400 ⁇ m.
  • the above-mentioned dissolved oxygen amount was measured using a dissolved oxygen measuring device (Toko Chemical Laboratory Co., Ltd., trace dissolved oxygen meter TD-51).
  • the change in the amount of dissolved oxygen in the ink after standing for 3 days from the amount of dissolved oxygen in the initial degassed ink is less than 3.0 mg / L, and the case where the change is 3.0 mg / L or more is ⁇ .
  • the oxygen barrier properties and low moisture permeability of each ink supply tube were determined. These results are shown in Table 1. [Bendability determination] For each ink supply tube, the number of cracks was measured to determine the flexibility.
  • Comparative Example 1 was most excellent in flexibility, the oxygen barrier property and low moisture permeability were inferior because ethylene / vinyl alcohol copolymer resin (EVOH resin) was not used in the intermediate layer.
  • EVOH resin ethylene / vinyl alcohol copolymer resin
  • Example 3 in which a polyester resin was blended in the second intermediate layer had superior flexibility compared to the other examples, although the amount of change in dissolved oxygen was slightly larger than the other examples.
  • the ink supply tube of the present invention is an ink supply tube for an ink jet printer having excellent solvent resistance and flexibility, and more excellent oxygen barrier properties and low moisture permeability. It was done.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Abstract

本発明のインク供給用チューブは、インクと接する内層と、少なくとも三層から成る中間層と、外層から構成されるインク供給チューブであって、中間層が第1中間層、第2中間層及び第3中間層を含み、内層が、耐溶剤性、酸素バリア性及び低透湿性を有するエチレン・テトラフルオロエチレン共重合樹脂、四フッ化エチレン・パーフルオロアルコキシアルカン共重合樹脂又は変性パーフルオロアルコキシ系樹脂のいずれかで構成され、第1中間層が、内層又は第2中間層に対して融着性を有するポリアミド樹脂で構成され、第2中間層が、酸素バリア性を有するエチレン・ビニルアルコール共重合樹脂で構成され、第3中間層が、第2中間層又は外層に対して融着性を有するとともに、低透湿性を有する接着性ポリオレフィン樹脂で構成され、外層が、熱可塑性樹脂又はエラストマーで構成されていることを特徴とする。これにより、優れた耐溶剤性及び屈曲性を有するとともに、より酸素バリア性及び低透湿性に優れたインクジェットプリンタ用のインク供給用チューブが提供される。

Description

インク供給用チューブ
 本発明は、インクジェットプリンタ用のインク供給用チューブに関する。
 通常、インクジェットプリンタによる印刷では、予めインクカートリッジ内に封入された専用のインクが、インク供給用チューブを介してプリンタヘッドへ供給され、紙などのメディアに噴射されて印刷される。
 ここで用いられるインク供給用チューブは、インクカートリッジからプリンタヘッドにインクを安定的に供給するために欠かすことのできない重要な構成部品である。
 一方、このインク供給用チューブは、近年のインクジェットプリンタの機能向上によるインクの多品種化に伴い、要求される特性も多様化してきている。
 このようなインクジェットプリンタ用のインク供給用チューブに対する要求特性としては、
1.耐溶剤性:様々なインクで用いられる溶剤成分に対するインク接触部位における耐久性の維持。
2.酸素バリア性:外部からの酸素透過によるインク成分の変質防止。
3.低透湿性:外部からの水蒸気等の湿気透過によるインク成分の変質防止。
4.屈曲性:U字に曲げた状態によるチューブ性能の維持。
等が挙げられる。
 これらの中でも、近年、酸素バリア性及び低透湿性に優れたインク供給用チューブの需要が増加している。
 インク供給用チューブにおいて酸素バリア性や低透湿性に問題がある場合、インク供給用チューブを透過した酸素や水蒸気がインクに混入してインク成分が変質し、これがプリンタヘッドでのノズル詰まりやインク内での気泡発生による吐出不良等の原因となり、印刷品質に悪影響を及ぼすといった問題があった。
 このような問題を解決するために、耐溶剤性に優れると共に酸素バリア性、低透湿性を有し、多層構造として良好な耐剥離性及び屈撓性を有するインクジェットプリンタ用インク供給チューブが提案されている(例えば、特許文献1を参照)。この提案では、内層として耐溶剤性、酸素バリア性、低透湿性に優れるエチレン・テトラフルオロエチレン共重合樹脂(ETFE樹脂)を用い、中間層としてETFE樹脂との融着性及び酸素バリア性に優れるエチレン・ビニルアルコール共重合樹脂(EVOH樹脂)から成る層を設け、外層として中間層との融着性及び屈撓性を有する樹脂又はエラストマーから成る層を設けた3層構造のインク供給チューブが例示されている。
 また、他の構成として、内層としてエチレン・テトラフルオロエチレン共重合樹脂(ETFE樹脂)を用い、第1中間層としてETFE樹脂との融着性及び屈撓性に優れる樹脂から成る層を設け、第2中間層として第1中間層との融着性及び酸素バリア性に優れる樹脂であるエチレン・ビニルアルコール共重合樹脂(EVOH樹脂)から成る層を設け、外層として第2中間層との融着性及び屈撓性を有する樹脂又はエラストマーから成る層を設けた4層構造のインク供給チューブも例示されている。
特許第5199971号公報
 以上のように、従来より酸素バリア性の向上を目的としてEVOH樹脂から成る層を設ける構成は公知であるが、EVOH樹脂の欠点として湿度の上昇に伴う酸素バリア性の低下が挙げられる。
 そのため、優れた酸素バリア性を維持するためには、EVOH樹脂層の内側及び外側を低透湿性に優れた樹脂でカバーし、EVOH樹脂の保護ならびにチューブの低透湿性能向上を行うことが必要となる。
 この点に関して特許文献1では、低透湿層としての役割を担う材質として内層のETFE樹脂や外層のポリエチレン樹脂等が例示されている。しかしながら、内層及び外層をEVOH樹脂との融着性に優れ且つ低透湿性に優れる特定の樹脂に限定しているために、種々の内層及び外層を設けた場合であっても、より酸素バリア性及び低透湿性を向上させることについて改良の余地があった。
 本発明は、以上のような事情に鑑みてなされたものであり、優れた耐溶剤性及び屈曲性を有するとともに、より酸素バリア性及び低透湿性に優れたインクジェットプリンタ用のインク供給用チューブを提供することを課題としている。
 即ち、本発明のインク供給用チューブは以下のことを特徴としている。
 本発明のインク供給用チューブは、インクと接する内層と、少なくとも三層から成る中間層と、外層から構成されるインク供給チューブであって、前記中間層が第1中間層、第2中間層及び第3中間層を含み、前記内層が、耐溶剤性、酸素バリア性及び低透湿性を有するエチレン・テトラフルオロエチレン共重合樹脂、四フッ化エチレン・パーフルオロアルコキシアルカン共重合樹脂又は変性パーフルオロアルコキシ系樹脂のいずれかで構成され、前記第1中間層が、前記内層又は前記第2中間層に対して融着性を有するポリアミド樹脂で構成され、前記第2中間層が、酸素バリア性を有するエチレン・ビニルアルコール共重合樹脂で構成され、前記第3中間層が、前記第2中間層又は前記外層に対して融着性を有するとともに、低透湿性を有する接着性ポリオレフィン樹脂で構成され、前記外層が、熱可塑性樹脂又はエラストマーで構成されていることを特徴としている。
 また、このインク供給用チューブにおいては、前記インク供給用チューブに封入した脱気されたインクを温度20℃、湿度60%の環境下で3日間放置した後の前記インクの溶存酸素の変化量が3.0mg/L未満であることが好ましい。
 また、このインク供給用チューブにおいては、前記第2中間層が、少なくともポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、ポリオレフィン樹脂のいずれかを含有することが好ましい。
 本発明のインク供給用チューブによれば、優れた耐溶剤性及び屈曲性を有するとともに、より酸素バリア性及び低透湿性に優れたインクジェットプリンタ用のインク供給用チューブを提供することができる。
 すなわち、酸素バリア性及び低透湿性を向上させることによりインクの劣化を低減させ、例えば、長期連休など長期間インクジェットプリンタを稼働させない場合に発生するチューブ及びヘッド内のインク固化などによる吐出不良を未然に防止することができ、メンテナンス頻度を低減させることが可能となる。
本発明のインク供給用チューブの一実施形態の層構成を示した概略斜視図である。
 以下、実施形態をあげて、本発明のインク供給用チューブを詳細に説明する。
 本発明のインク供給用チューブは、内層と、少なくとも三層から成る中間層と、外層から構成される酸素バリア性及び低透湿性を有するインク供給用チューブである。図1に本発明のインク供給用チューブの一実施形態の層構成を示す。
 内層1は、各種の溶剤に対して耐性を有するとともに、優れた酸素バリア性及び低透湿性を有する層であり、具体的には、エチレン・テトラフルオロエチレン共重合樹脂(以下、単にETFE系樹脂と略称する)、四フッ化エチレン・パーフルオロアルコキシアルカン共重合樹脂(以下、単にPFA樹脂と略称する)又は変性パーフルオロアルコキシ系樹脂(以下、単にCPT樹脂と略称する)のいずれかから成る層である。
 内層1の厚みは、耐溶剤性、酸素バリア性及び低透湿性が発現可能な厚みであれば特に制限はないが、通常、0.01~0.5mm、好ましくは0.03~0.1mmの範囲が考慮される。
 中間層は、第1中間層2-1、第2中間層2-2及び第3中間層2-3から構成されている。
 第1中間層2-1は、内層1を構成するETFE系樹脂、PFA樹脂又はCPT樹脂と第2中間層2-2との融着性及び屈曲性に優れる樹脂であり、具体的には、ポリアミド樹脂、ポリアミド系エラストマー、接着性ポリオレフィン樹脂、ポリウレタン樹脂等を挙げることができる。これらの中でも、フッ素系樹脂との優れた融着性の観点からポリアミド樹脂を好適に用いることができる。
 第1中間層の厚みは、内層1と第2中間層2-2に対して強固に融着できれば特に制限はないが、通常、0.01~0.5mm、好ましくは0.01~0.05mmの範囲が考慮される。
 第2中間層2-2は、第1中間層2-1と第3中間層2-3との優れた融着性を有するとともに、優れた酸素バリア性を有する樹脂であり、具体的には、エチレン・ビニルアルコール共重合樹脂(以下、単にEVOH樹脂と略称する)が用いられる。なおEVOH樹脂のエチレン含有比率は28mol以上、好ましくは44mol以上である。エチレン含有比率がこの範囲であると、優れた酸素バリア性及び屈曲性を有する層とすることができる。
 第2中間層2-2の厚みは、酸素バリア性を有すれば特に制限はないが、通常0.01~0.3mm、好ましくは0.01~0.05mmの範囲が考慮される。
 また、第2中間層2-2には、耐ストレスクラック性を考慮した改質剤を添加することができる。
 このような改質剤としては、例えば、EVOH樹脂との相溶性に優れたポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、ポリオレフィン樹脂等を用いることができる。また、これらは1種単独で用いてもよいし2種以上を併用して用いてもよい。
 第3中間層2-3は、第2中間層2-2及び外層3との融着性及び屈曲性に優れるとともに、優れた低透湿性を有する樹脂であり、具体的には、接着性ポリオレフィン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリウレタン樹脂等を用いることができる。
 これらの中でも、外層3との優れた融着性や低透湿性の観点から接着性ポリオレフィン樹脂を好適に用いることができる。
 第3中間層2-3の厚みは、第2中間層2-2と外層3に対して強固に融着できれば特に制限はないが、通常、0.01~0.5mm、好ましくは0.01~0.05mmの範囲が考慮される。
 外層3は、屈曲性に優れるとともに、低透湿性を有する熱可塑性樹脂又はエラストマーから成る樹脂であり、具体的には、エチレン系ポリマー、ポリオレフィン系エラストマーを用いることができる。
 なお、本発明において、酸素バリア性及び低透湿性の用語は、インク中に含まれる酸素(溶存酸素)について、脱気されたインクからの変化量を最低限に抑えられることを意味している。具体的には、例えば、インク供給用チューブ内に脱気したインクを封入後、温度20℃、湿度60%の環境下で3日間放置した後のインクの溶存酸素の変化量が3.0mg/L未満であることとして定義することができる。
 上記の実施形態のインク供給用チューブによれば、耐溶剤性及び低透湿性を有する内層1と酸素バリア性を有する第2中間層2-2との間に、内層1と第2中間層2-2との優れた融着性を有する第1中間層2-1を設け、併せて屈曲性及び低透湿性を有する外層3と酸素バリア性を有する第2中間層2-2との間に、外層3と第2中間層2-2との優れた融着性を有するとともに、優れた低透湿性を有する第1中間層2-3を設けることにより、確実に酸素バリア性及び低透湿性を有するインク供給用チューブとすることができる。
 上記の実施形態のインク供給用チューブの製造は、5機の押出成型機を用いて熱溶融され、その後金型部分にて樹脂が合流後吐出させ、冷却を経て5層のチューブとして成型することができる。その際、内層1と第1中間層2-1、第1中間層2-1と第2中間層2-2、第2中間層2-2と第3中間層2-3、第3中間層2-3と外層3は熱及び金型部分での圧力により融着(接着)される。
 なお、このときの各層間の融着(接着)強度は10N/25mm以上、好ましくは25N/25mm以上である。
 なお、融着(接着)強度が10N/25mm未満のインク供給用チューブをU字に曲げると、インク供給用チューブ全体に曲げ応力が分散されて各層に応力が集中して剥離する場合がある。このような状態において、第2中間層2-2に剛性が高く割れやすいとされるEVOH樹脂層を用いた場合、クラックの発生を助長し、酸素バリア性の低下によるインク成分の変質が発生し印刷品質への悪影響を及ぼす場合がある。
 しかしながら、各層間の融着強度を10N/25mm以上とすることにより、インク供給用チューブをU字に曲げて使用するのに際し、インク供給用チューブに対して曲げ応力が継続的にかかった場合でも層間が剥離することがなく、第2中間層2-2を確実に保護してクラックの発生を抑制し、インク成分の変質を防止することができる。
 以上、実施形態に基づき本発明を説明したが、本発明は上記の実施形態に何ら限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲内において各種の変更が可能である。
 上記の実施形態のインク供給用チューブは、内層1、三層の中間層及び外層の5層の構成としたが5層以上の構成としてもよい。この場合は、中間層を4層以上とし、各層の融着性や酸素バリア性、低透湿性を有する樹脂により構成することにより、全体として実用に適した酸素バリア性、低透湿性等のバリア性を有する多層構造のインク供給用チューブとすることができる。
 以下に、実施例により本発明をさらに詳しく説明するが、本発明はこれらの実施例に何ら限定されるものではない。
[実施例1]
 図1における各層を以下の成分構成として実施例1のインク供給用チューブを作製した。
内層1:フッ素樹脂(旭硝子株式会社製 エチレン・テトラフルオロエチレン共重合樹脂(ETFE系樹脂) 層厚:50μm)
第1中間層2-1:ポリアミド樹脂(宇部興産株式会社製 ポリアミド12 層厚:30μm)
第2中間層2-2:エチレン・ビニルアルコール共重合樹脂(EVOH樹脂)(株式会社クラレ製 エチレン・ビニルアルコール共重合樹脂 層厚:30μm)
第3中間層2-3:接着性ポリオレフィン樹脂(三菱化学株式会社製 酸変性ポリエチレン 層厚:30μm)
外層3:エチレン系ポリマー(三井・デュポンポリケミカル株式会社製 エチレン系ポリマー 層厚:260μm)
 上記の各成分を共押出成型機によりチューブとして成型して、5層構造の内径:3.0mm、外径:3.8mm、肉厚:400μmのインク供給用チューブを製造した。
[実施例2]
 外層3を以下のものとした以外は実施例1と同様にして実施例2のインク供給用チューブを作製した。
外層3:ポリオレフィン系エラストマー(株式会社プライムポリマー製 直鎖状低密度ポリエチレン(L-LDPE) 層厚:260μm)である。
[実施例3]
 第2中間層2-2を以下のものとした以外は実施例2と同様にして実施例3のインク供給用チューブを作製した。なお、ポリエステル樹脂は、耐ストレスクラック性を考慮した改質剤として配合した。
第2中間層2-2:エチレン・ビニルアルコール共重合樹脂(EVOH樹脂)/ポリエステル樹脂=80/20(層厚:30μm)
EVOH樹脂:(株式会社クラレ製 エチレン・ビニルアルコール共重合樹脂)
ポリエステル樹脂:(三菱化学株式会社製 ポリエステル系熱可塑性エラストマー)
[実施例4]
 外層3を以下のものとした以外は実施例2と同様にして実施例4のインク供給用チューブを作製した。
外層3:ポリオレフィン系エラストマー(日本ポリプロ株式会社製 ポリプロピレン樹脂 層厚:260μm)
[実施例5]
 内層1を以下のものとした以外は実施例2と同様にして実施例4のインク供給用チューブを作製した。
内層1:フッ素樹脂(旭硝子株式会社製 四フッ化エチレン・パーフルオロアルコキシアルカン共重合樹脂(PFA樹脂) 層厚:50μm)
[実施例6]
 内層1及び第1中間層2-1を以下のものとした以外は実施例2と同様にして実施例6のインク供給用チューブを作製した。
内層1:フッ素樹脂(ダイキン工業株式会社製 変性パーフルオロアルコキシ系樹脂(CPT樹脂) 層厚:50μm)
第1中間層2-1:ポリアミド樹脂(ダイセル・エボニック株式会社製 ポリアミド12
層厚:30μm)
[比較例1]
 各層を以下の成分構成として、3層構造の比較例1のインク供給用チューブを作製した。
内層:フッ素樹脂(旭硝子株式会社製 エチレン・テトラフルオロエチレン樹脂(ETFE系樹脂) 層厚:100μm)
中間層:ポリアミド樹脂(宇部興産株式会社製 ポリアミド12 層厚:50μm)
外層:ポリウレタン系エラストマー(ディーアイシーバイエルポリマー株式会社製 ポリウレタン系エラストマー 層厚:250μm)
 上記の各成分を共押出成型機によりチューブとして成型して3層構造の内径:3.0mm、外径:3.8mm、肉厚:400μmのインク供給用チューブを製造した。
[比較例2]
 各層を以下の成分構成として、3層構造の比較例2のインク供給用チューブを作製した。
内層:フッ素樹脂(旭硝子株式会社製 エチレン・テトラフルオロエチレン樹脂(ETFE系樹脂) 層厚:100μm)
中間層:エチレン・ビニルアルコール共重合樹脂(EVOH樹脂)(株式会社クラレ製 エチレン・ビニルアルコール共重合樹脂 層厚:50μm)
外層:ポリウレタン系エラストマー(ディーアイシーバイエルポリマー株式会社製 ポリウレタン系エラストマー 層厚:250μm)
 上記の各成分を共押出成型機によりチューブとして成型して3層構造の内径:3.0mm、外径:3.8mm、肉厚:400μmのインク供給用チューブを製造した。
[比較例3]
 各層を以下の成分構成として、4層構造の比較例1のインク供給用チューブを作製した。
内層:フッ素樹脂(旭硝子株式会社製 エチレン・テトラフルオロエチレン樹脂(ETFE系樹脂) 層厚:100μm)
中間層1:ポリアミド樹脂(宇部興産株式会社製 ポリアミド12 層厚:50μm)中間層2:エチレン・ビニルアルコール共重合樹脂(EVOH樹脂)(株式会社クラレ製 エチレン・ビニルアルコール共重合樹脂 層厚:50μm)
外層:接着性ポリオレフィン(三菱化学株式会社製 酸変性ポリエチレン 層厚:200μm)
 上記の各成分を共押出成型機によりチューブとして成型して4層構造の内径:3.0mm、外径:3.8mm、肉厚:400μmのインク供給用チューブを製造した。
[インク供給用チューブの評価]
 上記の実施例1~6及び比較例1~3のインク供給用チューブについて、酸素バリア性及び低透湿性、並びに屈曲性を判定した。
〔酸素バリア性及び低透湿性の判定〕
 各インク供給用チューブについて、それぞれに封入したインクの溶存酸素量を測定してその結果から酸素バリア性及び低透湿性を判定した。
(溶存酸素量の測定)
 まず、脱気したインクの初期の溶存酸素量(mg/L)を測定した。次に、そのインクを長さ1mのチューブ内に封入し、両端末に栓をして密封した後、温度20℃、湿度60%の環境下で3日間放置した。そのインクを抜き取り、1週間後の溶存酸素量を測定した。
 上記の溶存酸素量の測定は、溶存酸素測定器(株式会社東興化学研究所 微量溶存酸素計 TD-51)を用いて行った。
(判定)
 初期の脱気したインクの溶存酸素量からの、3日間放置後のインクの溶存酸素量の変化量が3.0mg/L未満のものを○とし、3.0mg/L以上のものを×として、各インク供給用チューブの酸素バリア性及び低透湿性を判定した。これらの結果を表1に示す。
〔屈曲性の判定〕
 各インク供給用チューブについて、クラック(割れ)の数を測定して屈曲性を判定した。
(クラック(割れ)の数の測定)
 1.5mのチューブにインクを封入した状態で屈曲半径100mmのケーブルベア(登録商標)内にチューブを設置し、速度:700mm/secの速度でケーブルベア(登録商標)を連続して往復600万回スライドさせ、終了後にチューブに入ったクラック(割れ)の数を測定した。
(判定)
 上記で測定した600万回終了した時点におけるチューブに入っているクラック(割れ)の数を屈曲性の指標として、下記基準で判定した。
0~10以下・・・◎
11~20以下・・・○
21~30以下・・・△
31以上・・・×
これらの結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1に示す判定結果から、実施例1~6のインク供給用チューブは、比較例1~3に比べて酸素バリア性及び低透湿性に優れていることが確認された。
 また、屈曲性についても実施例1~6のインク供給用チューブは、比較例2、3に比べて優れていることが確認された。
 なお、比較例1については屈曲性に関しては最も優れているものの、中間層にエチレン・ビニルアルコール共重合樹脂(EVOH樹脂)を用いていない為、酸素バリア性及び低透湿性は最も劣っていた。
 更に第2中間層にポリエステル樹脂を配合した実施例3は、他の実施例に比べて溶存酸素変化量は若干大きいものの、他のものに比べて優れた屈曲性を有することが確認された。
 これらの結果から、本発明のインク供給用チューブは、優れた耐溶剤性及び屈曲性を有するとともに、より酸素バリア性及び低透湿性に優れたインクジェットプリンタ用のインク供給用チューブであることが確認された。
 

Claims (3)

  1.  インクと接する内層と、少なくとも三層から成る中間層と、外層から構成されるインク供給チューブであって、前記中間層が第1中間層、第2中間層及び第3中間層を含み、
     前記内層が、耐溶剤性、酸素バリア性及び低透湿性を有するエチレン・テトラフルオロエチレン共重合樹脂、四フッ化エチレン・パーフルオロアルコキシアルカン共重合樹脂又は変性パーフルオロアルコキシ系樹脂のいずれかで構成され、
     前記第1中間層が、前記内層又は前記第2中間層に対して融着性を有するポリアミド樹脂で構成され、
     前記第2中間層が、酸素バリア性を有するエチレン・ビニルアルコール共重合樹脂で構成され、
     前記第3中間層が、前記第2中間層又は前記外層に対して融着性を有するとともに、低透湿性を有する接着性ポリオレフィン樹脂で構成され、
     前記外層が、熱可塑性樹脂又はエラストマーで構成されていることを特徴とするインク供給用チューブ。
  2.  前記インク供給用チューブに封入した脱気されたインクを温度20℃、湿度60%の環境下で3日間放置した後の前記インクの溶存酸素の変化量が3.0mg/L未満であることを特徴とする請求項1に記載のインク供給用チューブ。
  3.  前記第2中間層が、少なくともポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、ポリオレフィン樹脂のいずれかを含有することを特徴とする請求項1又は2に記載のインク供給用チューブ。
     
PCT/JP2016/064612 2015-05-20 2016-05-17 インク供給用チューブ WO2016186111A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017519371A JP6754539B2 (ja) 2015-05-20 2016-05-17 インク供給用チューブ
ES16796504T ES2908375T3 (es) 2015-05-20 2016-05-17 Tubo de suministro de tinta
US15/575,126 US20180141342A1 (en) 2015-05-20 2016-05-17 Ink supply tube
CN201680028655.7A CN107614271B (zh) 2015-05-20 2016-05-17 供墨管
EP16796504.5A EP3299174B1 (en) 2015-05-20 2016-05-17 Ink supply tube

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015103051 2015-05-20
JP2015-103051 2015-05-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016186111A1 true WO2016186111A1 (ja) 2016-11-24

Family

ID=57320112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/064612 WO2016186111A1 (ja) 2015-05-20 2016-05-17 インク供給用チューブ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20180141342A1 (ja)
EP (1) EP3299174B1 (ja)
JP (1) JP6754539B2 (ja)
CN (1) CN107614271B (ja)
ES (1) ES2908375T3 (ja)
WO (1) WO2016186111A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019006005A (ja) * 2017-06-23 2019-01-17 株式会社アオイ グライドフレックスチューブ
WO2019183138A1 (en) * 2018-03-19 2019-09-26 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Multilayered tubing for fuel transfer applications
EP3677432A4 (en) * 2017-09-19 2020-10-28 Junkosha Inc. INK SUPPLY TUBE WITH GAS BARRIER PROPERTIES
WO2020236933A1 (en) * 2019-05-22 2020-11-26 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Multilayer flexible tube and methods for making same
WO2021125233A1 (ja) * 2019-12-17 2021-06-24 ニッタ株式会社 インク供給用チューブ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111674160A (zh) * 2020-06-11 2020-09-18 上海汉图科技有限公司 输墨管线、连续供墨组件及喷墨打印机

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62225543A (ja) * 1986-03-27 1987-10-03 Kuraray Co Ltd 樹脂組成物
JPH05228996A (ja) * 1991-03-29 1993-09-07 Kuraray Co Ltd 熱収縮性フィルム
JPH05247478A (ja) * 1992-03-05 1993-09-24 Nitta Moore Co Ltd 燃料移送用チューブ
JPH05255554A (ja) * 1992-03-13 1993-10-05 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 樹脂組成物及びその製造法
JP2004142406A (ja) * 2002-08-26 2004-05-20 Kureha Plast Kk インクジェットプリンタ用インク供給チューブ
JP5199971B2 (ja) * 2009-09-16 2013-05-15 株式会社八興 インクジェットプリンタ用インク供給チューブ

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69431579T2 (de) * 1993-08-03 2003-03-27 Nitta Moore Co Ltd Kraftstofftransportschlauch
US6823898B1 (en) * 2002-06-03 2004-11-30 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Low cost, low permeation multi-layer tubing
JP2004216797A (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Hitachi Printing Solutions Ltd インクジェット記録装置及びインク供給方法
US20050248633A1 (en) * 2004-05-06 2005-11-10 Defosse Stephen F High barrier ink conduit
JP4701115B2 (ja) * 2006-03-27 2011-06-15 株式会社アオイ 多層チューブ
JP5049078B2 (ja) * 2006-09-29 2012-10-17 ニチアス株式会社 多層チューブ
JP4971348B2 (ja) * 2006-10-20 2012-07-11 キョーラク株式会社 多層チューブ
JP2009092095A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 Toyox Co Ltd ガスバリア性合成樹脂管及び冷暖房用パネル
JP5092724B2 (ja) * 2007-12-11 2012-12-05 株式会社ブリヂストン ホース内管用積層樹脂管状体及び冷媒輸送用ホース
JP5193918B2 (ja) * 2009-03-24 2013-05-08 倉敷化工株式会社 燃料ホース
CN101719397B (zh) * 2009-12-18 2011-04-27 苏州科宝光电科技有限公司 喷码打印机用电缆
US20120216903A1 (en) * 2011-02-28 2012-08-30 Flo-Link, LLC Multi-layer tubing and method for joining
WO2015033982A1 (ja) * 2013-09-04 2015-03-12 宇部興産株式会社 積層チューブ
WO2016104531A1 (ja) * 2014-12-24 2016-06-30 株式会社クラレ 薬液輸送用多層チューブおよびポリアミド樹脂組成物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62225543A (ja) * 1986-03-27 1987-10-03 Kuraray Co Ltd 樹脂組成物
JPH05228996A (ja) * 1991-03-29 1993-09-07 Kuraray Co Ltd 熱収縮性フィルム
JPH05247478A (ja) * 1992-03-05 1993-09-24 Nitta Moore Co Ltd 燃料移送用チューブ
JPH05255554A (ja) * 1992-03-13 1993-10-05 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 樹脂組成物及びその製造法
JP2004142406A (ja) * 2002-08-26 2004-05-20 Kureha Plast Kk インクジェットプリンタ用インク供給チューブ
JP5199971B2 (ja) * 2009-09-16 2013-05-15 株式会社八興 インクジェットプリンタ用インク供給チューブ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3299174A4 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019006005A (ja) * 2017-06-23 2019-01-17 株式会社アオイ グライドフレックスチューブ
EP3677432A4 (en) * 2017-09-19 2020-10-28 Junkosha Inc. INK SUPPLY TUBE WITH GAS BARRIER PROPERTIES
WO2019183138A1 (en) * 2018-03-19 2019-09-26 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Multilayered tubing for fuel transfer applications
WO2020236933A1 (en) * 2019-05-22 2020-11-26 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Multilayer flexible tube and methods for making same
US11465395B2 (en) 2019-05-22 2022-10-11 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Multilayer flexible tube and methods for making same
WO2021125233A1 (ja) * 2019-12-17 2021-06-24 ニッタ株式会社 インク供給用チューブ

Also Published As

Publication number Publication date
EP3299174B1 (en) 2022-02-16
EP3299174A1 (en) 2018-03-28
JPWO2016186111A1 (ja) 2018-04-19
CN107614271A (zh) 2018-01-19
ES2908375T3 (es) 2022-04-28
JP6754539B2 (ja) 2020-09-16
EP3299174A4 (en) 2019-01-02
CN107614271B (zh) 2019-07-05
US20180141342A1 (en) 2018-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016186111A1 (ja) インク供給用チューブ
JP4971348B2 (ja) 多層チューブ
ES2667294T3 (es) Película polimérica para uso en aplicaciones de bioprocesamiento
JP2004148804A (ja) 同時押出し成形したポリエステル及びナイロンの層を含有する包装用フィルム
JP2010030276A (ja) 積層体
US7814656B2 (en) Flexible barrier film structure
US20080017302A1 (en) Flexible Barrier Film Structure
JP5199971B2 (ja) インクジェットプリンタ用インク供給チューブ
KR102136731B1 (ko) 가스 배리어성을 구비한 잉크 공급 튜브
JP4466168B2 (ja) 燃料チューブ
JP2006327196A (ja) ガスバリヤー性包装用板紙
JP2006326887A (ja) 多層積層体
JP2008062611A (ja) 積層フィルム及び積層体
KR101983846B1 (ko) 자외선 차단 기능이 있는 산업용 필름 제조방법
JP2017128068A (ja) 多層フィルム及び包装体
WO2016060092A1 (ja) インクジェットプリンタuvインク供給用チューブ
JP2000168099A (ja) インクジェット記録装置用インク供給チューブ及びそれを用いたインクジェット記録装置
JP2006103737A (ja) 分配パッケージの蓋材用共押出フィルム
JPH10129004A (ja) インク供給チューブおよびその製造方法
JP2008284772A (ja) 熱収縮性多層樹脂フィルム及び熱収縮性ラベル
JP2007038622A (ja) 積層チューブおよびインク供給用チューブ
US20050248633A1 (en) High barrier ink conduit
JP2022118329A (ja) 多層チューブ
JPH11257550A (ja) ガスバリア性チューブ及びその製造方法
JP2019031077A (ja) インク収容管及び筆記具

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16796504

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017519371

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15575126

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE